JP2009109781A - 高圧接点端子台 - Google Patents

高圧接点端子台 Download PDF

Info

Publication number
JP2009109781A
JP2009109781A JP2007282618A JP2007282618A JP2009109781A JP 2009109781 A JP2009109781 A JP 2009109781A JP 2007282618 A JP2007282618 A JP 2007282618A JP 2007282618 A JP2007282618 A JP 2007282618A JP 2009109781 A JP2009109781 A JP 2009109781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
contact
holding member
terminal block
contact terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007282618A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5049096B2 (ja
Inventor
Daisuke Fujiwara
大輔 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2007282618A priority Critical patent/JP5049096B2/ja
Publication of JP2009109781A publication Critical patent/JP2009109781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5049096B2 publication Critical patent/JP5049096B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

【課題】各種プロセスユニットと高圧基板とを簡単且つ効率良く接続することができるとともに、高圧基板をネジ等の締結具を用いることなく簡単に装着することができる高圧接点端子台を提供すること。
【解決手段】画像形成装置の各種プロセスユニットとこれらに高電圧を供給する高圧電源を備えた高圧基板とを電気的に接続する高圧接点を保持する高圧接点端子台1において、前記高圧接点をバネ接点4a〜4c及び6a〜6cで構成するとともに、該バネ接点4a〜4c及び6a〜6cを保持する高絶縁性の接点保持部材2に前記高圧基板を固定する固定部5を設ける。又、前記接点保持部材2に前記プロセスユニットを位置決めするための位置決め部3を設ける。
【選択図】図4

Description

本発明は、画像形成装置の各種プロセスユニットとこれらに高電圧を供給する高圧電源を備えた高圧基板とを電気的に接続する高圧接点を保持する高圧接点端子台に関するものである。
電子写真方式によって画像を形成するプリンタや複写機等の画像形成装置には、像担持体ユニット、帯電ユニット、現像ユニット、転写ユニット、クリーニングユニット、定着ユニット等の高電圧を必要とする各種プロセスユニットが設けられているが、これらのプロセスユニットに高電圧を供給するための高圧電源を備えた高圧基板と各種プロセスユニットとは離れた位置にそれぞれ配置されている。
そこで、高圧接点端子台に保持された複数の高圧接点と高圧基板の各端子とを接続するとともに、各高圧接点に各種プロセスユニットから延びる電線の端部に取り付けられた例えば丸端子を接続することによって各種プロセスユニットと高圧基板とを電気的に接続する方式が採用されている。
又、画像形成装置に限らず適用される着脱型の接点端子台についても各種の提案がなされている(例えば、特許文献2,3参照)。
特開2007−071999号公報 特開2005−257916号公報 特開2004−240403号公報
画像形成装置において従来用いられている高圧接点端子台においては、これに保持された高圧接点には、高圧基板の各端子に弾性的に接触して所定の接触圧を保持することができる板バネが使用され、各種プロセスユニットから延びる電線の端部に取り付けられた端子と板バネとをネジ等の締結部品で締結する構成が採用されていたため、端子の板バネへの取り付け及び取り外しが面倒で、多くの高圧接点が設けられたカラー画像形成装置等においては、その作業に多くの時間を費やし、作業能率が悪いという問題があった。
又、高圧基板はネジや締結専用の部品によって装置本体に取り付けられていたため、その取り付けに手間と時間を要し、部品点数が増大してコストアップを招くという問題もあった。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的とする処は、各種プロセスユニットと高圧基板とを簡単且つ効率良く接続することができるとともに、高圧基板をネジ等の締結具を用いることなく簡単に装着することができる高圧接点端子台を提供することにある。
上記目的を達成するため、請求項1記載の発明は、画像形成装置の各種プロセスユニットとこれらに高電圧を供給する高圧電源を備えた高圧基板とを電気的に接続する高圧接点を保持する高圧接点端子台において、前記高圧接点をバネ接点で構成するとともに、該バネ接点を保持する高絶縁性の接点保持部材に前記高圧基板を固定する固定部を設けたことを特徴とする。
請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記接点保持部材に前記プロセスユニットを位置決めするための位置決め部を設けたことを特徴とする。
請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載の発明において、前記接点保持部材を2分割して第1の接点保持部材と第2の接点保持部材とで構成し、前記高圧基板と接触するバネ接点を前記第1の接点保持部材に設けるとともに、該第1接点保持部材に前記固定部を設け、前記プロセスユニットに接触するバネ接点を前記第2の接点保持部材に設けたことを特徴とする。
請求項4記載の発明は、請求項3記載の発明において、前記第2の接点保持部材に前記プロセスユニットを位置決めするための位置決め部を設けたことを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、接点保持部材に設けられた固定部によって高圧基板をネジ等の締結具を用いることなく高圧接点端子台に簡単に装着することができ、高圧接点端子台に保持されたバネ接点を介して高圧基板と各種プロセスユニットとを簡単且つ効率良く接続することができる。
請求項2記載の発明によれば、接点保持部材に設けられた位置決め部によってプロセスユニットを容易且つ正確に位置決めして装着することができる。
請求項3記載の発明によれば、第1の接点保持部材に設けられた固定部によって高圧基板をネジ等の締結具を用いることなく高圧接点端子台に簡単に装着することができ、高圧接点端子台に保持されたバネ接点を介して高圧基板と各種プロセスユニットとを簡単且つ効率良く接続することができる。
請求項4記載の発明によれば、第2の接点保持部材に設けられた位置決め部によってプロセスユニットを容易且つ正確に位置決めして装着することができる。
以下に本発明の実施の形態を添付図面に基づいて説明する。
図1は本発明に係る高圧接点端子台を備えた画像形成装置の本体フレームの外面斜視図、図2は同本体フレームの内面斜視図、図3はカラー用の高圧接点端子台の外面斜視図、図4は同カラー用の高圧接点端子台の内面斜視図、図5はブラック用の高圧接点端子台の第1の接点保持部材と高圧基板の斜視図、図6は図5の要部拡大詳細図、図7はブラック用の高圧接点端子台の第1の接点保持部材の斜視図、図8はブラック用の高圧接点端子台の第2の接点保持部材の斜視図である。
本発明に係る高圧接点端子台は、フルカラーのレーザビームプリンタの像担持体ユニット、帯電ユニット、現像ユニット、転写ユニット、クリーニングユニット、定着ユニット等の高電圧を必要とする各種プロセスユニットとこれらに高電圧を供給するための高圧電源を備えた高圧基板とを電気的に接続するものであって、図1に示すように、マゼンタ、シアン及びイエローのカラー用の3つの高圧接点端子台1とブラック用の1つの高圧接点端子台11が本体フレーム50に取り付けられている。尚、カラー用の3つの高圧接点端子台1の構成は全て同じである。
ここで、カラー用の高圧接点端子台1の構成を図3及び図4に基づいて説明する。
カラー用の高圧接点端子台1は、絶縁性の高い樹脂にて一体成形された接点保持部材2を有しており、その上面には不図示のプロセスユニットを位置決めするための位置決め部3が一体に立設されている。そして、接点保持部材2の上部には、前記位置決め部3によって位置決めされて本体フレーム50に装着された不図示のプロセスユニットが接触する高圧接点としてのコイルバネ状の3つのバネ接点4a,4b,4cが設けられている。
又、図4に示すように、接点保持部材2の下部内面には、図1に示す高圧基板60を固定するための固定部5が一体に突設されており、この固定部5の上面にはリブ状の基板受け面5aが形成されている。そして、固定部5には、高圧基板60に接触する高圧接点としてのコイルバネ状のバネ接点6a,6b,6cが設けられており、これらのバネ接点6a〜6cは、図3に示すように、接点保持部材2の外面に沿うワイヤー7a,7b,7cによってそれぞれ連結されている。尚、接点保持部材2の外面下部には、図3に示すように、本体フレーム50への固定部8が外方に向かって水平に突設されている。
次に、ブラック用の高圧接点端子台11の構成を図5〜図8に基づいて説明する。
ブラック用の高圧接点端子台11は、2分割された第1の接点保持部材12と第2の接点保持部材22を備えており、これらの第1の接点保持部材12と第2の接点保持部材22は何れも絶縁性の高い樹脂で一体成形されている。
上記第1の接点保持部材12の内面には、図5及び図6に示すように、高圧基板60を固定するための固定部15が一体に突設されており、高圧基板60はこの固定部15によって図示のように第1の接点保持部材12に保持されて装着される。又、第1の接点保持部材12の内面下部には、図7に示すように、高圧基板60に接触する高圧接点としてのコイルバネ状の3つのバネ接点14a,14b,14cが水平に並設されており、第1の接点保持部材12には同じく高圧接点としてのコイルバネ状の3つのバネ接点16a,16b,16cが上下方向に配置されている。尚、バネ接点14a〜14cとバネ接点16a〜16cとは不図示のワイヤーによってそれぞれ互いに連結されている。
他方、第2の接点保持部材22の上面には、不図示のプロセスユニットを位置決めするための位置決め部23が一体に立設されている。そして、第2の接点保持部材22の上部には、前記位置決め部23によって位置決めされて本体フレーム50に装着された不図示のプロセスユニットが接触する高圧接点としてのコイルバネ状の3つのバネ接点24a,24b,24cが設けられている。
又、第2の接点保持部材22の側部には、第1の接点保持部材12に設けられた前記バネ接点16a〜16cにそれぞれ接続される高圧接点としてのコイルバネ状の3つのバネ接点26a,26b,26cが上下方向に配設されており、これらのバネ接点26a〜26cと前記バネ接点24a〜24cとはワイヤー26a,26b,26cによってそれぞれ互いに連結されている。
以上のように構成された3つのカラー用の高圧接点端子台1とブラック用の1つの高圧接点端子台11が図1に示すように本体フレーム50に装着されると、これらのカラー用の高圧接点端子台1に設けられた位置決め部3とブラック用の高圧接点端子台11に設けられた位置決め部23が図2に示すように本体フレーム50の内側に露出し、不図示のマゼンタ、シアン及びイエローのプロセスユニットは位置決め部3に沿って、ブラックのプロセスユニットは位置決め部23に沿ってそれぞれ本体フレーム50に装着されて正確に位置決めされる。
上述のようにプロセスユニットが位置決めされて本体フレーム50に装着されると、マゼンタ、シアン及びイエローの各プロセスユニットがカラー用の高圧接点端子台1のバネ接点4a〜4c及び6a〜6cを介して高圧基板60に接続されるとともに、ブラック用のプロセスユニットがブラック用の高圧接点端子台11に設けられたバネ接点24a〜24c、26a〜26c、16a〜16c及び14a〜14cを介して高圧基板60に接続され、高圧基板60から各プロセスユニットに高電圧が安定的に供給される。
而して、本実施の形態では、カラー用の高圧接点端子台1の接点保持部材2に設けられた固定部5とブラック用の高圧接点端子台11の第1の接点保持部材12に設けられた固定部15によって高圧基板60をネジ等の締結具を用いることなく簡単に装着することができるため、マゼンタ、シアン及びイエローのプロセスユニットは高圧接点端子台1に保持されたバネ接点4a〜4c及び6a〜6cを介して、ブラックのプロセスユニットは高圧接点端子台11の第2の接点保持部材22に保持されたバネ接点24a〜24cと26a〜26c及び第1の接点保持部材12に保持されたバネ接点16a〜16cと14a〜14cを介してそれぞれ高圧基板60に簡単且つ効率良く接続される。
又、本実施の形態によれば、マゼンタ、シアン及びイエローのプロセスユニットが3つの高圧接点端子台1にそれぞれ設けられた位置決め部3により、又、ブラックのプロセスユニットが高圧接点端子台11に設けられた位置決め部23によってそれぞれ容易且つ正確に位置決めされた状態で装着されるため、各種プロセスユニットによって所望のフルカラー画像が安定的に形成される。
本発明に係る高圧接点端子台を備えた画像形成装置の本体フレームの外面斜視図である。 本発明に係る高圧接点端子台を備えた画像形成装置の本体フレームの内面斜視図である。 本発明に係るカラー用の高圧接点端子台の外面斜視図である。 本発明に係るカラー用の高圧接点端子台の内面斜視図である。 本発明に係るブラック用の高圧接点端子台の第1の接点保持部材と高圧基板の斜視図である。 図5の要部拡大詳細図である。 本発明に係るブラック用の高圧接点端子台の第1の接点保持部材の斜視図である。 本発明に係るブラック用の高圧接点端子台の第2の接点保持部材の斜視図である。
符号の説明
1 カラー用の高圧接点端子台
2 接点保持部材
3 位置決め部
4a〜4c バネ接点(高圧接点)
5 固定部
6a〜6c バネ接点(高圧接点)
7a〜7c ワイヤー
8 固定部
11 ブラック用の高圧接点端子台
12 第1の接点保持部材
14a〜14c バネ接点(高圧接点)
15 固定部
16a〜16c バネ接点(高圧接点)
22 第2の接点保持部材
23 位置決め部
24a〜24c バネ接点(高圧接点)
26a〜26c バネ接点(高圧接点)
27a〜27c ワイヤー
50 本体フレーム
60 高圧基板

Claims (4)

  1. 画像形成装置の各種プロセスユニットとこれらに高電圧を供給する高圧電源を備えた高圧基板とを電気的に接続する高圧接点を保持する高圧接点端子台において、
    前記高圧接点をバネ接点で構成するとともに、該バネ接点を保持する高絶縁性の接点保持部材に前記高圧基板を固定する固定部を設けたことを特徴とする高圧接点端子台。
  2. 前記接点保持部材に前記プロセスユニットを位置決めするための位置決め部を設けたことを特徴とする請求項1記載の高圧接点端子台。
  3. 前記接点保持部材を2分割して第1の接点保持部材と第2の接点保持部材とで構成し、前記高圧基板と接触するバネ接点を前記第1の接点保持部材に設けるとともに、該第1接点保持部材に前記固定部を設け、前記プロセスユニットに接触するバネ接点を前記第2の接点保持部材に設けたことを特徴とする請求項1又は2記載の高圧接点端子台。
  4. 前記第2の接点保持部材に前記プロセスユニットを位置決めするための位置決め部を設けたことを特徴とする請求項3記載の高圧接点端子台。
JP2007282618A 2007-10-31 2007-10-31 高圧接点端子台 Expired - Fee Related JP5049096B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007282618A JP5049096B2 (ja) 2007-10-31 2007-10-31 高圧接点端子台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007282618A JP5049096B2 (ja) 2007-10-31 2007-10-31 高圧接点端子台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009109781A true JP2009109781A (ja) 2009-05-21
JP5049096B2 JP5049096B2 (ja) 2012-10-17

Family

ID=40778323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007282618A Expired - Fee Related JP5049096B2 (ja) 2007-10-31 2007-10-31 高圧接点端子台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5049096B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011059348A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2011107506A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Fuji Xerox Co Ltd 給電装置及び画像形成装置
JP2012018394A (ja) * 2010-06-07 2012-01-26 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
US11526120B2 (en) 2020-09-14 2022-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Image formation apparatus and conduction unit

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01140171A (ja) * 1987-11-27 1989-06-01 Tokyo Electric Co Ltd 電子写真装置
JP2002052780A (ja) * 2000-08-07 2002-02-19 Ricoh Co Ltd 高圧電源装置の導通接続構造
JP2004038185A (ja) * 2002-07-10 2004-02-05 Samsung Electronics Co Ltd 現像器の電圧供給装置
JP2005037652A (ja) * 2003-07-14 2005-02-10 Fuji Xerox Co Ltd 給電装置
JP2006139146A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2007003925A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2007248848A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2009104909A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Kyocera Mita Corp 高圧接点端子台

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01140171A (ja) * 1987-11-27 1989-06-01 Tokyo Electric Co Ltd 電子写真装置
JP2002052780A (ja) * 2000-08-07 2002-02-19 Ricoh Co Ltd 高圧電源装置の導通接続構造
JP2004038185A (ja) * 2002-07-10 2004-02-05 Samsung Electronics Co Ltd 現像器の電圧供給装置
JP2005037652A (ja) * 2003-07-14 2005-02-10 Fuji Xerox Co Ltd 給電装置
JP2006139146A (ja) * 2004-11-12 2006-06-01 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2007003925A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2007248848A (ja) * 2006-03-16 2007-09-27 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2009104909A (ja) * 2007-10-24 2009-05-14 Kyocera Mita Corp 高圧接点端子台

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011059348A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP2011107506A (ja) * 2009-11-19 2011-06-02 Fuji Xerox Co Ltd 給電装置及び画像形成装置
JP2012018394A (ja) * 2010-06-07 2012-01-26 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
US8750745B2 (en) 2010-06-07 2014-06-10 Kyocera Mita Corporation Image forming apparatus with high-voltage board
US11526120B2 (en) 2020-09-14 2022-12-13 Canon Kabushiki Kaisha Image formation apparatus and conduction unit

Also Published As

Publication number Publication date
JP5049096B2 (ja) 2012-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4909235B2 (ja) 高圧接点端子台
JP5049096B2 (ja) 高圧接点端子台
JP2017028054A (ja) 電線保持部材および画像形成装置
US20150378303A1 (en) Electric wire member and image forming apparatus including the same
JP2018005065A (ja) 画像形成装置およびベルトユニット
CN106662837B (zh) 图像形成装置
JP2005037652A (ja) 給電装置
JP5919312B2 (ja) 画像形成装置
JP5444974B2 (ja) 画像形成装置
JP2007264167A (ja) 画像形成装置
JP2019204021A (ja) 画像形成装置
JP6565492B2 (ja) 配線装置及び画像形成装置
JP4988514B2 (ja) 高圧接点端子台
JP2016130756A (ja) 画像形成装置
JP5586766B2 (ja) 画像形成装置
JP6217583B2 (ja) 画像形成装置
US9606496B2 (en) Printed circuit board and image forming apparatus
JP7209534B2 (ja) 画像形成装置
JP6357988B2 (ja) 給電線保持構造及びこれを用いた画像形成装置
JP6286938B2 (ja) モールド型変圧器および、当該変圧器を備えた画像形成装置
JP5399319B2 (ja) 画像形成装置
JP2019105734A (ja) 電気的接続構造および画像形成装置
JP5386816B2 (ja) 電源装置及び画像形成装置
JP2016188925A (ja) 画像形成装置
JP2015145906A (ja) 画像形成装置、およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120627

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5049096

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees