JP2009054939A - 導電性ボール搭載装置 - Google Patents

導電性ボール搭載装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009054939A
JP2009054939A JP2007222586A JP2007222586A JP2009054939A JP 2009054939 A JP2009054939 A JP 2009054939A JP 2007222586 A JP2007222586 A JP 2007222586A JP 2007222586 A JP2007222586 A JP 2007222586A JP 2009054939 A JP2009054939 A JP 2009054939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
mounting
thickness
mask
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007222586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5273428B2 (ja
Inventor
Kazuo Niitsuma
和生 新妻
Naohiro Hashiba
直浩 橋場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibuya Corp
Original Assignee
Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shibuya Kogyo Co Ltd filed Critical Shibuya Kogyo Co Ltd
Priority to JP2007222586A priority Critical patent/JP5273428B2/ja
Priority to US12/200,002 priority patent/US20090057372A1/en
Priority to DE102008044740A priority patent/DE102008044740A1/de
Priority to TW097132855A priority patent/TWI423354B/zh
Priority to KR1020080085040A priority patent/KR101453102B1/ko
Publication of JP2009054939A publication Critical patent/JP2009054939A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5273428B2 publication Critical patent/JP5273428B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/10Bump connectors ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/06Solder feeding devices; Solder melting pans
    • B23K3/0607Solder feeding devices
    • B23K3/0623Solder feeding devices for shaped solder piece feeding, e.g. preforms, bumps, balls, pellets, droplets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K3/00Tools, devices, or special appurtenances for soldering, e.g. brazing, or unsoldering, not specially adapted for particular methods
    • B23K3/08Auxiliary devices therefor
    • B23K3/082Flux dispensers; Apparatus for applying flux
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/544Marks applied to semiconductor devices or parts, e.g. registration marks, alignment structures, wafer maps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/741Apparatus for manufacturing means for bonding, e.g. connectors
    • H01L24/742Apparatus for manufacturing bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3478Applying solder preforms; Transferring prefabricated solder patterns
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/36Electric or electronic devices
    • B23K2101/42Printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2223/00Details relating to semiconductor or other solid state devices covered by the group H01L23/00
    • H01L2223/544Marks applied to semiconductor devices or parts
    • H01L2223/54453Marks applied to semiconductor devices or parts for use prior to dicing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0556Disposition
    • H01L2224/05568Disposition the whole external layer protruding from the surface
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05573Single external layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • H01L2224/113Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector
    • H01L2224/1133Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form
    • H01L2224/11334Manufacturing methods by local deposition of the material of the bump connector in solid form using preformed bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/13099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0102Calcium [Ca]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01068Erbium [Er]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15787Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/04Soldering or other types of metallurgic bonding
    • H05K2203/041Solder preforms in the shape of solder balls
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0548Masks
    • H05K2203/0557Non-printed masks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract


【課題】
配列マスク上面と被搭載物上面との間隔を適正距離に制御することにより、ダブルボールの発生や半田ボールの切断若しくは損傷などの生じない導電性ボール搭載装置とする。

【解決手段】
導電性ボール搭載装置に次の手段を採用する。
第1に、被搭載物を吸着支持する載置面を上面に有するステージと、被搭載物の供給位置と導電性ボールの搭載位置との間のステージ移動手段と、配列マスクを介して導電性ボールを被搭載物に搭載する手段と、配列マスクと上記ステージの載置面との距離を変更可能な昇降手段とを備える。
第2に、上記供給位置に、載置面に載置された被搭載物の厚さ測定手段を設け、該供給位置で被搭載物の厚さを測定する。
第3に、上記測定した厚さに応じて搭載位置での被搭載物上面と配列マスク上面との距離が所定距離になるよう昇降手段を制御して導電性ボールを搭載する。

【選択図】 図3

Description

本発明は、導電性ボール搭載装置の改良に関するもので、詳しくは、フラックスが印刷された被搭載物であるウエハ上に配列マスクを設け、配列マスクの上面に沿って多数の導電性ボールを収容したボールカップを移動させることによって、導電性ボールを配列マスクの貫通孔に落とし込んで被搭載物上に搭載する導電性ボール搭載装置における配列マスクと被搭載物の間隔制御を主眼に開発されたものである。
従来より、特許文献1記載のように、フラックスが印刷された被搭載物であるウエハ上に配列マスクを設け、配列マスクの上面に沿って多数の半田ボールを収容したボールカップを移動させることによって導電性ボールを配列マスクの貫通孔に落とし込んでウエハ上に搭載する導電性ボール搭載装置が存在した。
このような導電性ボール搭載装置において、ボールカップの移動によって導電性ボールである半田ボールを落とし込む際に、配列マスクにフラックスが付着するのを防止するため配列マスクとウエハの間にフラックスの塗布厚みより大きな間隙を設けるようにしていた。この搭載時の配列マスクとウエハとの間隔は、ウエハを基準の厚さとしてウエハが載置されるステージと配列マスクとを所定距離になるよう設定しているのが通常であった。
ところがウエハの厚さにはばらつきがあり、大きいものでは100μmもあるものもあった。このばらつきは使用半田ボール径の半分以上に相当することもあり、例えば図5に示されるようにウエハ14の厚さが基準の厚さより薄い場合には、落とし込んだ半田ボール21Aの上にある半田ボール21Bが貫通孔18に深く落ち込んだり、半田ボール21Aが、上にある半田ボール21Bに押さえられて配列マスク19とウエハ14の間に入り込みやすくなったりして、ダブルボール発生の原因の1つになっていた。
逆に、図6に示されるように、ウエハ14の厚さが基準の厚さより厚い場合には、配列マスク19上面より、落とし込んだ半田ボール21Aの上部が突出し、配列マスク19上面に近接して移動するボールカップ23により該半田ボール21Aが切断若しくは損傷することがあった。
特開2007−88344号公開特許公報
本発明は、配列マスク上面と被搭載物上面との間隔を適正距離に制御することにより、ダブルボールの発生や半田ボールの切断若しくは損傷などの生じない導電性ボール搭載装置を提供することを目的とする。
第1の発明は、上記課題を解決するため、導電性ボール搭載装置に次の手段を採用する。
第1に、導電性ボールが搭載される被搭載物を吸着支持する載置面を上面に有するステージと、被搭載物が供給される供給位置と被搭載物に導電性ボールが搭載される搭載位置との間でステージを移動させるステージ移動手段と、搭載位置にて配列マスクを有し、該配列マスクを介して導電性ボールを被搭載物に搭載する搭載手段と、搭載手段の配列マスクと上記ステージの載置面との距離を変更可能な昇降手段とを備えた導電性ボールの搭載装置とする。
第2に、上記供給位置に、載置面に載置された被搭載物の厚さを測定する厚さ測定手段を設け、該供給位置で被搭載物の厚さを測定する。
第3に、上記測定した厚さに応じて搭載位置での被搭載物上面と配列マスク上面との距離が所定距離になるよう昇降手段を制御して導電性ボールを搭載する。
第2の発明は、第1の発明に、上記供給位置に、ステージに載置された被搭載物の反りを矯正する反り矯正手段を設け、供給位置で反りを矯正してから、被搭載物の厚さを測定するという手段を付加した導電性ボール搭載装置である。
第3の発明は、第2の発明における反り矯正手段が、被搭載物の導電性ボールが載置される位置に形成された電極のない周辺部に当接して押さえつける押圧部材を有し、押圧部材の上面の高さを測定することにより被搭載物の厚さを測定するようにしたことを第2の発明に付加した導電性ボール搭載装置である。
第4の発明は、第1乃至3の発明に、上記搭載位置に隣接して、印刷用マスクを有し、該印刷用マスクを介してフラックスを被搭載物に印刷する印刷手段を設け、上記供給位置で測定した被搭載物の厚さに応じて、被搭載物上面と印刷マスクの上面との距離が所定距離になるよう昇降手段を制御するという手段を付加した導電性ボール搭載装置である。
第1の発明は、被搭載物が供給される供給位置に、載置面に載置された被搭載物の厚さを測定する厚さ測定手段を設け、該供給位置で被搭載物の厚さを測定し、この測定した厚さに応じて搭載位置での被搭載物上面と配列マスク上面との距離が所定距離になるよう昇降手段を制御して導電性ボールを搭載するものとしたので、落とし込んだ半田ボール21Aの上にある半田ボール21Bが貫通孔18に深く落ち込んだり、半田ボール21Aが上にある半田ボール21Bに押さえられて配列マスク19とウエハ14の間に入り込みやすくなったり、逆に、配列マスク19上面より落とし込んだ半田ボール21Aの上部が突出し、配列マスク19上面に近接して移動するボールカップ23により該半田ボール21Aが切断若しくは損傷することがなくなった。
第2の発明の効果ではあるが、被搭載物が供給される供給位置に、ステージに載置された被搭載物の反りを矯正する反り矯正手段を設け、供給位置で反りを矯正してから、被搭載物の厚さを測定するという手段を付加した導電性ボール搭載装置としたので、反りのある被搭載物であっても、配列マスク上面と被搭載物上面との間隔を適正距離に保つことができるものとなった。
更に、第3の発明の効果ではあるが、反り矯正手段が、被搭載物の電極のない周辺部に当接して押さえつける押圧部材を有し、押圧部材の上面の高さを測定することにより被搭載物の厚さを測定するようにした導電性ボール搭載装置であるので、被搭載物上に形成される電極の位置に関係なく、精度よく被搭載物の厚さを測定することができるものとなった。
また、第4の発明では、搭載位置に隣接して設けられたフラックスの印刷手段も、被搭載物の厚さに応じて昇降手段による距離制御を行うものとしたので、精度の良いフラックスの印刷を行うことができ、製品精度の高い導電性ボール搭載装置となった。
以下、図面に従って、実施例と共に本発明の実施の形態について説明する。本発明において、上面に導電性ボールが搭載される電極を有する被搭載物としては、半導体ウエハ(以後、単にウエハと表記する)や、電子回路基板や、セラミック基板などがあるが、実施例ではウエハ14を用いている。また、粘着材料としては、フラックスや半田ペーストや導電性の接着剤などが用いられるが、実施例ではフラックス38が用いられている。また、導電性ボールとしては半田ボール21が用いられている。
図1は、半田ボール搭載装置1の全体を示す概略平面図であり、該半田ボール搭載装置1は、図1中左方より、搬入用のウエハ供給部2、フラックス印刷部3、ボール搭載部4、搬出用のウエハ受渡部5を有している。半田ボール搭載装置1の前工程には、ウエハ収容部6、一次アライメント部7及び搬入用ロボット8が存在し、後工程には、ウエハ収納部10及び搬出用ロボット11が存在する。
前工程の一次アライメント部7は、ウエハ14を水平面で回転するようになっており、ウエハ14を回転させることによって、ウエハ14のオリフラまたはノッチの位置を検出し、ウエハ14のおおまかな位置を補正するとともにウエハ供給部2に載置するウエハ14を所定の方向にする部分である。
半田ボール搭載装置1には、ウエハ供給部2よりフラックス印刷部3、ボール搭載部4、ウエハ受渡部5へとウエハ14を搬送するウエハ搬送ステージ12及び搬送路13が形成されている。搬送路13には搬送ステージ12のX軸(図中左右方向)移動装置が設けられている。
ウエハ搬送ステージ12には、供給され載置されたウエハ14を吸着支持する吸着ステージ22が存在し、該吸着ステージ22を有するウエハ搬送ステージ12は、搬送路13によってX軸方向に移動可能に装着されており、ウエハ14の供給位置となるウエハ供給部2と、フラックス印刷部3、半田ボール21が搭載される搭載位置となるボール搭載部4、更にはウエハ受渡部5の間を移動可能とされている。
更に、ウエハ搬送ステージ12は、ウエハ14の搬送方向に直交する方向(Y軸方向)の移動手段であるY軸駆動機構28と回動手段であるθ軸駆動機構29と、昇降手段であるZ軸駆動機構30を備えている。Z軸駆動機構30が、ウエハ供給部2でのウエハ14の厚さ測定のための昇降の役割や、フラックス印刷部3での印刷マスク15とウエハ14の距離制御の役割や、ボール搭載部4でのウエハ14に半田ボール21を搭載する際の、ボール配列マスク19とウエハ14の距離制御の役割も果たしている。尚、ウエハ搬送ステージ12の吸着ステージ22の近傍にはマスク認識カメラ50が、上方に向けて2台設置され、印刷マスク15やボール配列マスク19の下面に形成されたアライメントマークを認識するようになっている。
本発明におけるウエハ供給位置となるウエハ供給部2には、図4に示されるように、反り矯正装置24と、厚さ測定装置25と、アライメントマーク認識装置26とが設けられている。ここでの、アライメントマーク認識装置26は、吸着ステージ22の載置面に載置されたウエハ14の2カ所のアライメントマークを認識し、フラックス印刷部3やボール搭載部4でのウエハ14と印刷マスク15やボール配列マスク19との位置合わせを行うためのものである。
ウエハ搬送ステージ12の吸着ステージ22の上面にある載置面からの吸着だけでは、ウエハ14の反りが矯正されないため、ウエハ供給部2には、反り矯正装置24が設けられている。ウエハ14の電極は、配列パターンに合わせて形成され、種類によって突出していたり、凹んでいたりして形成されているが、周辺部には形成されていない。従って、反り矯正装置24は、ウエハ14の周辺部の電極が形成されていないところに当接されるようなリング状の当接面40を有する円形押圧部材27で形成され、ウエハ供給部2の搬送路13上方に張り出したフレーム31に、吊り下げられるように設けられている。
詳細に説明すると、フレーム31には水平な支持面42と該支持面42を貫通する貫通孔が設けられ、円形押圧部材27の上面中心部にねじ軸41が設けられる。このねじ軸41は、支持面42に設けられた貫通孔内に遊嵌され、支持面42より上方へ突出した部分にナット39が螺着されて、ナット39下面がフレーム31の支持面42に当接するようになっている。これにより円形押圧部材27は、上方に移動可能であり、ナット39の位置を調節することにより、円形押圧部材27の下限位置が設定される。
吸着ステージ22にウエハ14が載置された状態で吸着ステージ22を上昇させたときに、下限位置の円形押圧部材27を持ち上げることにより、主に円形押圧部材27の自重が下方に対して押し圧として作用し、ウエハ14の反りを矯正するようになっている。また、円形押圧部材27の上面には、上記ねじ軸41を挟んで2つのガイドピン35が立設され、フレーム31には筒状のガイド34が設けられ、ガイド34によりガイドピン35の上下動を案内するようになっている。尚、反り矯正装置24により、矯正後、ウエハ搬送ステージ12の吸着ステージ22の上面に一旦吸着を行えば、ボール搭載まで吸着は継続するため、反りは戻らない。
厚さ測定装置25は、接触式センサであっても、非接触式センサであっても良いが、実施例では、高精度測定が可能な接触式センサが用いられている。厚さ測定装置25は、フレーム31に取り付けられており、円形押圧部材27の上面の高さを測定することにより、ウエハ14の厚さを測定するようにされている。
厚さ測定装置25は、ウエハ14を載置しない吸着ステージ22の載置面を、円形押圧部材27に当接した後、少し上昇させる所定位置を基準位置として、このときの円形押圧部材27の上面の高さで零(0)を出力するように設定されている。そして、ウエハ14を載置した状態で吸着ステージ22を上記基準位置まで上昇させることにより、厚さ測定装置25は、ウエハ14を介して持ち上げられた円形押圧部材27の上面の高さを測定し、基準位置との差分でウエハ14の厚みの値を得る。尚、1ロッド内でウエハ14の厚さにはかなりのばらつきがあり、大きいもので100μm程度のウエハ14が存在する。それに比べて、1枚のウエハ14内ではばらつきはほとんどない。
フラックス印刷部3には、フラックス供給装置16と、ウエハ14に粘着材料であるフラックスを印刷するための印刷マスク15とが配備されている。印刷マスク15は、ウエハ14上の電極の配列パターンに合わせて配列された貫通孔が形成されており、貫通孔形成領域36内の印刷マスク15の下面2カ所にはアライメントマーク(図示されていない)が表記され、型枠17に張り付けられ、更にフレームなどの固定部に保持されている。
フラックス供給装置16は、印刷マスク15上面に沿ってスキージ(図示されていない)を移動することによってフラックスが印刷マスク15の貫通孔内に刷り込まれ、ウエハ14の電極上に供給されるようになっている。尚、図中33は、印刷マスク15に付着したフラックスを除去するクリーニングユニットである。該、フラックス印刷部3においても、ウエハ供給部2で測定したウエハ14の厚さに応じて、Z軸駆動機構30により印刷マスク15とウエハ14の距離を制御している。
ボール搭載部4には、半田ボール供給装置20と、ウエハ14上の電極のパターンに合わせて配列された貫通孔18が形成されたボール配列マスク19とが配備されている。
ボール配列マスク19の厚みは、供給される半田ボール21の径の約半分の厚さであり、貫通孔18の径は半田ボール21の径より若干大きく形成してある。尚、ボール配列マスク19は、印刷マスク15と同様、貫通孔形成領域36内の下面2カ所にアライメントマーク(図示されていない)が表記され、型枠37に張り付けられ、フレームなどの固定部に保持されている。
半田ボール供給装置20は、多数の半田ボール21を貯留したボールホッパと、ボール配列マスク19に半田ボール21を落とし込むボールカップ23と、ボールカップ23をX軸ガイド及びY軸ガイドに沿って移動させると共にZ軸方向にも変移させることができる移動ユニットを有している。該ボールカップ23が、ボール配列マスク19の上面に沿って移動することにより、貫通孔18から半田ボール21をウエハ14に搭載する。尚、ボールホッパは、半田ボール21のサイズと材料により交換される。
以下、図面に従って実施例の半田ボール搭載装置1の動作について説明する。先ず、半田ボール21が搭載されるウエハ14は、ウエハ収容部6のカセット32に収納されている。そこで、搬入用ロボット8により、ウエハ収容部6のカセット32から1枚のウエハ14が取り出され、一次アライメント部7へ搬入される。一次アライメント部7では、ウエハ14を回転することによって、オリフラまたはノッチの位置を検出し、ウエハ14のおおまかな位置を補正するとともに、オリフラまたはノッチを所定位置となるようにする。続いて、ウエハ14は、搬入用ロボット8によって一次アライメント部7からウエハ供給部2に待機しているウエハ搬送ステージ12に載置される。このウエハ搭載前に厚さ測定装置25により、基準位置まで上昇させた吸着ステージ22の載置面の位置を測定して、この測定値を基準値(0)に設定しておく。
ウエハ14がウエハ搬送ステージ12の吸着ステージ22に吸着されると、吸着ステージ22は、Z軸駆動機構30により上昇し、反り矯正装置24の円形押圧部材27のリング状当接面40にウエハ14の周辺部を当接させる。これによりウエハ14の反りを矯正した後、厚さ測定装置25により、ウエハ14の厚みを測定する。その後、アライメントマーク認識装置26により、ウエハ14のアライメントマークの位置座標の認識を行う。
供給位置でアライメントマークの位置座標が認識された後、ウエハ14が載置されたウエハ搬送ステージ12は、搬送路13に沿ってフラックス印刷部3へと移動し、所定の位置で停止する。ここでウエハ14と印刷マスク15のアライメントマークをマスク認識カメラ50により、位置座標を認識し、ウエハ14のアライメントマークと印刷マスク15のアライメントマークの位置を一致させるように、ウエハ搬送ステージ12を、搬送路13のX軸駆動機構によりX軸方向、Y軸駆動機構28によりY軸方向、及びθ軸駆動機構29によりθ軸方向で移動させて、位置決めをする。
位置決め終了後、ウエハ搬送ステージ12は、ウエハ供給部2で測定されたウエハ14の厚さに応じて、Z軸駆動機構30により上昇し、フラックス38が準備された印刷マスク15に対して所定の高さ位置で停止する。この状態で印刷マスク15上のY軸方向一端部にフラックスが供給され、スキージを他端部に向けて移動することにより印刷マスク15の貫通孔からウエハ14の電極上にフラックスが印刷される。
フラックス印刷後、ウエハ搬送ステージ12は、Z軸駆動機構30により下降し、搬送路13によってボール搭載部4へ移動し、所定の位置で停止する。ここでもマスク認識カメラ50によりボール配列マスク19のアライメントマークを認識し、ウエハ14のアライメントマークとボール配列マスク19のアラインメントマークの位置を一致させるように、ウエハ搬送ステージ12を、搬送路13のX軸駆動機構によりX軸方向、Y軸駆動機構28及びθ軸駆動機構29によりY軸方向、θ軸方向で移動させて、位置決めをする。その後、ウエハ搬送ステージ12は、Z軸駆動機構30により、ウエハ供給部2で測定されたウエハ14の厚さに応じて吸着ステージ22を上昇させて、ボール配列マスク19上面と吸着ステージ22上のウエハ14の上面との間に所定の隙間を残して停止する。
ボール配列マスク19上を、ボールカップ23が移動して、ボール配列マスク19の貫通孔18に半田ボール21を落として、ウエハ14上に半田ボール21を搭載する。場合によっては、ボール落とし込み後に、ボール配列マスク19をウエハ搬送ステージ12に対して、水平方向(X軸方向及びY軸方向)に微動させることによって、貫通孔18内の半田ボール21の位置を補正する。
半田ボール搭載後、ウエハ搬送ステージ12はZ軸駆動機構30により下降し、搬出用のウエハ受渡部5へ移動し、停止する。ウエハ収納部10では、搬出用ロボット11により、ウエハ14をウエハ搬送ステージ12からウエハ収納部10のカセット32に移載される。搬出用ロボット11がウエハ搬送ステージ12からウエハ14を取り出したら、ウエハ搬送ステージ12は元の位置であるウエハ供給部2に戻り、1工程を完了する。本装置は以上の動作を繰り返す。
本実施例にかかる半田ボール搭載装置の全体を示す概略平面図 ボール搭載部を示す側面説明図 ウエハ供給部の一部断面の側面説明図 ウエハ供給部の平面説明図 基準より薄いウエハでの半田ボール状態を示す説明図 基準より厚いウエハでの半田ボール状態を示す説明図
符号の説明
1......半田ボール搭載装置
2......ウエハ供給部
3......フラックス印刷部
4......ボール搭載部
5......ウエハ受渡部
6......ウエハ収容部
7......一次アライメント部
8......搬入用ロボット
10.....ウエハ収納部
11.....搬出用ロボット
12.....ウエハ搬送ステージ
13.....搬送路
14.....ウエハ
15.....印刷マスク
16.....フラックス供給装置
17,37.型枠
18.....貫通孔
19.....ボール配列マスク
20.....半田ボール供給装置
21.....半田ボール
22.....吸着ステージ
23.....ボールカップ
24.....反り矯正装置
25.....厚さ測定装置
26.....アライメントマーク認識装置
27.....円形押圧部材
28.....Y軸駆動機構
29.....θ軸駆動機構
30.....Z軸駆動機構
31.....フレーム
32.....カセット
33.....クリーニングユニット
34.....ガイド
35.....ガイドピン
36.....貫通孔形成領域
38.....フラックス
39.....ナット
40.....当接面
41.....ねじ軸
42.....支持面
50.....マスク認識カメラ

Claims (4)

  1. 導電性ボールが搭載される被搭載物を吸着支持する載置面を上面に有するステージと、
    被搭載物が供給される供給位置と被搭載物に導電性ボールが搭載される搭載位置との間でステージを移動させるステージ移動手段と、
    搭載位置にて配列マスクを有し、該配列マスクを介して導電性ボールを被搭載物に搭載する搭載手段と、
    搭載手段の配列マスクと上記ステージの載置面との距離を変更可能な昇降手段と
    を備えた導電性ボールの搭載装置において、
    供給位置に、載置面に載置された被搭載物の厚さを測定する厚さ測定手段を設け、
    供給位置で被搭載物の厚さを測定し、その測定した厚さに応じて搭載位置での被搭載物上面と配列マスク上面との距離が所定距離になるよう昇降手段を制御して導電性ボールを搭載することを特徴とする導電性ボール搭載装置。
  2. 上記供給位置にてステージに載置された被搭載物の反りを矯正する反り矯正手段を設け、供給位置で反りを矯正してから、被搭載物の厚さを測定する請求項1に記載の導電性ボール搭載装置。
  3. 上記反り矯正手段は被搭載物の導電性ボールが載置される位置に形成された電極のない周辺部に当接して押さえつける押圧部材を有し、押圧部材の上面の高さを測定することにより被搭載物の厚さを測定するようにした請求項2に記載の導電性ボール搭載装置。
  4. 上記搭載位置に隣接して、印刷用マスクを有し、該印刷用マスクを介してフラックスを被搭載物に印刷する印刷手段を設け、上記供給位置で測定した被搭載物の厚さに応じて、被搭載物上面と印刷マスクの上面との距離が所定距離になるよう昇降手段を制御する請求項1乃至3のいずれかに記載の導電性ボール搭載装置。
JP2007222586A 2007-08-29 2007-08-29 導電性ボール搭載装置 Active JP5273428B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007222586A JP5273428B2 (ja) 2007-08-29 2007-08-29 導電性ボール搭載装置
US12/200,002 US20090057372A1 (en) 2007-08-29 2008-08-28 Conductive ball mounting apparatus
DE102008044740A DE102008044740A1 (de) 2007-08-29 2008-08-28 Apparat zum Montieren leitender Kugeln
TW097132855A TWI423354B (zh) 2007-08-29 2008-08-28 導電球安裝裝置
KR1020080085040A KR101453102B1 (ko) 2007-08-29 2008-08-29 도전성 볼 탑재 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007222586A JP5273428B2 (ja) 2007-08-29 2007-08-29 導電性ボール搭載装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009054939A true JP2009054939A (ja) 2009-03-12
JP5273428B2 JP5273428B2 (ja) 2013-08-28

Family

ID=40405815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007222586A Active JP5273428B2 (ja) 2007-08-29 2007-08-29 導電性ボール搭載装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20090057372A1 (ja)
JP (1) JP5273428B2 (ja)
KR (1) KR101453102B1 (ja)
DE (1) DE102008044740A1 (ja)
TW (1) TWI423354B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101407983B1 (ko) * 2013-10-29 2014-06-17 주식회사 포스텔 솔더볼 어태치용 플럭스 공급툴
CN112789705A (zh) * 2018-09-28 2021-05-11 波士顿制程技术有限公司 多模块芯片制造装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101711497B1 (ko) * 2010-10-29 2017-03-02 삼성전자주식회사 반도체 칩 실장 장치
US8523046B1 (en) * 2012-10-18 2013-09-03 International Business Machines Corporation Forming an array of metal balls or shapes on a substrate
JP6109609B2 (ja) * 2013-03-14 2017-04-05 Aiメカテック株式会社 ハンダボール印刷機およびハンダボール印刷方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004338248A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Hitachi Industries Co Ltd スクリーン印刷機
JP2005166908A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Athlete Fa Kk ボール搭載装置
JP2007088344A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Athlete Fa Kk ステージおよびこれを用いたボール充填装置
JP2007144397A (ja) * 2005-09-29 2007-06-14 Applied Materials Inc 非平坦基板上でのインクジェット印刷のための方法及び装置。
JP2007157992A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Athlete Fa Kk 導電性ボールの搭載方法、装置、およびその制御方法
JP2007157741A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Shibuya Kogyo Co Ltd 導電性ボールの配列装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6432744B1 (en) * 1997-11-20 2002-08-13 Texas Instruments Incorporated Wafer-scale assembly of chip-size packages
JP2006302921A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Shibuya Kogyo Co Ltd 導電性ボール搭載装置
JP2007222586A (ja) 2006-02-23 2007-09-06 Zenkan:Kk 太握り洗浄ブラシ
KR100818109B1 (ko) * 2007-03-15 2008-03-31 주식회사 하이닉스반도체 볼 그리드 어레이 패키지 제조용 볼 어태치 장치

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004338248A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Hitachi Industries Co Ltd スクリーン印刷機
JP2005166908A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Athlete Fa Kk ボール搭載装置
JP2007088344A (ja) * 2005-09-26 2007-04-05 Athlete Fa Kk ステージおよびこれを用いたボール充填装置
JP2007144397A (ja) * 2005-09-29 2007-06-14 Applied Materials Inc 非平坦基板上でのインクジェット印刷のための方法及び装置。
JP2007157741A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Shibuya Kogyo Co Ltd 導電性ボールの配列装置
JP2007157992A (ja) * 2005-12-05 2007-06-21 Athlete Fa Kk 導電性ボールの搭載方法、装置、およびその制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101407983B1 (ko) * 2013-10-29 2014-06-17 주식회사 포스텔 솔더볼 어태치용 플럭스 공급툴
CN112789705A (zh) * 2018-09-28 2021-05-11 波士顿制程技术有限公司 多模块芯片制造装置
JP2022514137A (ja) * 2018-09-28 2022-02-10 ボストン プロセス テクノロジーズ,インコーポレイテッド 複数のモジュールチップ製造構成

Also Published As

Publication number Publication date
TWI423354B (zh) 2014-01-11
US20090057372A1 (en) 2009-03-05
KR101453102B1 (ko) 2014-10-27
TW200913104A (en) 2009-03-16
JP5273428B2 (ja) 2013-08-28
DE102008044740A1 (de) 2009-04-16
KR20090023268A (ko) 2009-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3295529B2 (ja) Ic部品実装方法及び装置
KR101470996B1 (ko) 땜납 볼 인쇄 탑재 장치
US20110297020A1 (en) Screen printer and screen printing method
JP4560682B2 (ja) 導電性ボール搭載装置
JP6120453B2 (ja) 基板印刷装置
JP5273428B2 (ja) 導電性ボール搭載装置
JP4560683B2 (ja) 導電性ボール配列装置
JP3545387B2 (ja) Ic部品実装方法及び装置
KR20060109314A (ko) 도체 볼 장착 장치
JP2006303341A (ja) 導電性ボール配列装置
JP7002181B2 (ja) スクリーン印刷機
JP6804544B2 (ja) 部品実装機
JP4832112B2 (ja) 電子部品装着装置及び電子部品装着方法
GB2484373A (en) Screen printing device and screen printing method
JP4753010B2 (ja) 導電性ボール配列装置
JP2010056382A (ja) フラックス塗布装置
JP5865294B2 (ja) ボール搭載装置およびボール搭載方法
JP3545386B2 (ja) Ic部品実装方法及び装置
JP7399414B2 (ja) ボール搭載方法およびボール搭載装置
KR20230058520A (ko) 볼 탑재방법 및 볼 탑재장치
JP2008109001A (ja) 電子部品装着装置及び電子部品装着方法
JP2005047123A (ja) スクリーン印刷装置およびスクリーン印刷方法
JP2002252497A (ja) Ic部品実装装置
JP2004148561A (ja) スクリーン印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100531

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100901

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120724

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120920

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130501

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5273428

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150