JP2008530814A - 広帯域利得を有する量子井戸レーザーダイオード - Google Patents

広帯域利得を有する量子井戸レーザーダイオード Download PDF

Info

Publication number
JP2008530814A
JP2008530814A JP2007556067A JP2007556067A JP2008530814A JP 2008530814 A JP2008530814 A JP 2008530814A JP 2007556067 A JP2007556067 A JP 2007556067A JP 2007556067 A JP2007556067 A JP 2007556067A JP 2008530814 A JP2008530814 A JP 2008530814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quantum well
laser diode
active layer
diffraction grating
multiple quantum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007556067A
Other languages
English (en)
Inventor
グ、ボン−ゾ
キム、ヨン−カン
ホ、クァン−ス
ソン、ハン−ウク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Cable and Systems Ltd
Original Assignee
LS Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LS Cable Ltd filed Critical LS Cable Ltd
Publication of JP2008530814A publication Critical patent/JP2008530814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/10Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region
    • H01S5/12Construction or shape of the optical resonator, e.g. extended or external cavity, coupled cavities, bent-guide, varying width, thickness or composition of the active region the resonator having a periodic structure, e.g. in distributed feedback [DFB] lasers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • H01S5/343Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser
    • H01S5/34346Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser characterised by the materials of the barrier layers
    • H01S5/3438Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers in AIIIBV compounds, e.g. AlGaAs-laser, InP-based laser characterised by the materials of the barrier layers based on In(Al)P
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/30Structure or shape of the active region; Materials used for the active region
    • H01S5/34Structure or shape of the active region; Materials used for the active region comprising quantum well or superlattice structures, e.g. single quantum well [SQW] lasers, multiple quantum well [MQW] lasers or graded index separate confinement heterostructure [GRINSCH] lasers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y20/00Nanooptics, e.g. quantum optics or photonic crystals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S5/00Semiconductor lasers
    • H01S5/20Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers
    • H01S5/22Structure or shape of the semiconductor body to guide the optical wave ; Confining structures perpendicular to the optical axis, e.g. index or gain guiding, stripe geometry, broad area lasers, gain tailoring, transverse or lateral reflectors, special cladding structures, MQW barrier reflection layers having a ridge or stripe structure
    • H01S5/227Buried mesa structure ; Striped active layer
    • H01S5/2275Buried mesa structure ; Striped active layer mesa created by etching

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

本発明は、注入された電流を光に変換する、多重量子井戸構造を備えた活性層と、当該活性層を挟んで形成される化合物半導体のPN接合構造と、電流の注入のための電極とを含む量子井戸レーザーダイオードにおいて、当該活性層の多重量子井戸は、量子井戸の厚さが均一でない構造を有することを特徴とする量子井戸レーザーダイオードを提供する。
【選択図】図4

Description

本発明は、レーザーダイオード(Laser Diode;LD)に関するものであって、より詳しくは、広帯域利得(Wideband Gain)を提供する多重量子井戸(Mutiple Quantum Well;MQW)構造を備えたレーザーダイオードに関する。
半導体レーザーダイオードの中で、特に、非冷却型分布帰還型レーザーダイオード(Uncooled DFB LD)は、通常埋め立てられた活性層と平坦な表面を有するPBH(Planar Buried Heterostructure)構造から成る。
図1を参照すれば、一般的な分布帰還型レーザーダイオードは、ベースになるInP基板10と、注入された電流を光に変換させる活性層13と、光がよく拘束されるよう当該活性層13の両側に備えられるInGaAsP物質の光拘束層12、14と、シングルモード波長を作るように当該InP基板10と当該活性層13との間に備えられる回折格子11と、当該光拘束層14の上に行きながら順次備えられるp−InPクラッド層15、InGaAs層16、InP層17とを含む。
特に、前記活性層13は、光が生成される部分であって、最近ではレーザーダイオードの性能を向上させるために量子井戸13aと障壁層13bが反復的に形成された多重量子井戸構造が備えられることが一般的である。
従来のレーザーダイオードに備えられる多重量子井戸は、一様に量子井戸の厚さが互いに同一の構造を有するが、図2に示すように、それぞれの量子井戸の厚さが同一の場合、全ての量子井戸の伝導帯域に拘束される電子のエネルギー状態が類似であり、また価電子帯域にある正孔のエネルギー状態が全て類似な値を有するため、伝導帯域の電子が価電子帯域の正孔と結合して作り出すエネルギー(Eg)が全て類似な波長領域に存在するようになる(図3の利得プロファイルを参照)。
一方、レーザーダイオードの動作を見れば、順方向電圧を印加する初期にはレーザーダイオードがLEDのように作動することになるが、これは低電圧領域で活性層のキャリアが反転分布(Population inversion)になるほど十分ではなく自然放出(Spontaneous emission)が優勢だからである。電圧が増加するにつれて活性層内で反転分布が起き、誘導放出(Stimulated emission)が優勢になる閾値電圧(Threshold voltage)地点においては、レーザーダイオード内における光の損失と光増幅による利得とがバランスを取るようになり、閾値電流(Threshold current)が流れるときにLED動作からレーザー発振への変化が起きるようになる。閾値電流以上の注入電流からは誘導放出によりレーザーダイオードから干渉性(Coherent)の光が出るようになり、このときに、波長スペクトルはファブリ−ペロー(Fabry−Perot)モードを満足する共振条件と、多重量子井戸構造によって決められる利得スペクトルプロファイルによって多重モード(Multiple mode)の波長を含むようになる。
分布帰還型レーザーダイオード(DFB LD)は、ファブリ−ペローレーザーダイオードの活性層の近くに回折格子を備えた構造を有するものであって、回折格子のピッチ(Pitch)に応じて反射指数(Reflective index)が変わるようになり、利得スペクトルで回折格子の周期に合う特定のブラッグ波長(Bragg wavelength)のみを選択的に出力する。すなわち、数個のファブリ−ペローモードの中で一つのモードのみを選択的に取ってシングルモード波長スペクトル(DFBモード)を可能にさせる。
一般に、DFBモードと利得ピーク(ファブリ−ペローモード)の温度係数は、それぞれ約0.1nm/℃と0.4nm/℃の値を有する。このような温度係数の差により温度変化に応じたDFBモードの動作範囲がたびたび制約を受ける。通常、利得ピークは温度が変わるときDFBモードより3倍〜5倍速く動くため、もしDFBモードと利得ピークが一致すれば、より低い、またはより高い温度でDFBモードが利得ピークから分離され、ひどい場合、DFBモードと利得ピークが結合できないため、ファブリ−ペローモードが発振するようになる。DFBモードの温度動作範囲は結合係数の関数であり、結合係数が増加するにつれて増加する。大きい結合係数は閾値電流密度を低く維持しDFBモードの動作温度範囲を広くする長所があるが、非線形的な電流−光出力特性を示すかキンク(Kink)特性を示すため、結合係数を大きくすることができない。従って、−40〜85℃程度の温度範囲でDFB発振が可能な非冷却分布帰還型レーザーダイオードを製作するため、従来には結合係数を適当な値で維持した状態で利得ピークとDFBモード発振波長間の間隔、すなわち離調(Detuning)を適当に調節してDFBモード発振の温度範囲を調節する方式が用いられた。
しかし、従来の非冷却型分布帰還型レーザーダイオードは多重量子井戸を成す量子井戸の厚さが全て均一な構造を有することから、−3dBにおける利得ピークの幅(利得ピークの1/2になる地点の幅)が狭いので全体温度範囲(−40〜85℃)を満足する値に対して離調地点を取っても離調値の許容範囲が小さくなる。また、半導体基板に多重量子井戸を生成させるときウエハー全体の利得ピーク均一度も厳格に管理しなければならないという問題がある。
本発明は、上述のような点を考慮して創案されたものであって、使用温度範囲をより広げるように広帯域利得を有する、多重量子井戸構造を備えたレーザーダイオードを提供することにその目的がある。
上述のような目的を果たすため、本発明は、注入された電流を光に変換する、多重量子井戸構造を備えた活性層と、当該活性層を挟んで形成される化合物半導体のPN接合構造と、電流を注入するための電極とを含む量子井戸レーザーダイオードにおいて、当該活性層の多重量子井戸は、量子井戸の厚さが均一でない構造を有することを特徴とする。
前記多重量子井戸は、量子井戸の厚さがそれぞれ異なるように構成してもよい。
代案として、前記多重量子井戸は、同じ厚さを有する量子井戸のグループを含み、当該グループごとに異なる厚さを有する構造から成り立たせてもよい。
本発明には、ベースになるInP基板と、当該基板と前記活性層との間に介在される、当該活性層で生成された光をシングルモード波長にする回折格子がさらに含まれる。
前記回折格子としては、指数結合(Index coupled)型、利得結合(Gain coupled)型、損失結合(Loss coupled)型または複合結合(Complex coupled)型が採用されることが望ましい。
前記回折格子により作られるシングルモード波長は、可視光領域から赤外線領域までの範囲に含まれる。
本発明に備えられる導波構造としては、***(Ridge)型または埋立ヘテロ構造(Buried Heterostructure)が採用されることが望ましい。
前記多重量子井戸またはその障壁層には、ストレイン(Strain)が印加されることが望ましい。
以下、添付した図面を参照しながら本発明の望ましい実施例を詳しく説明する。これに先立って、本明細書及び請求範囲に使われた用語や単語は一般的及び辞書的な意味に限定して解釈されてはいけず、発明者は自らの発明を最善の方法で説明するために用語の概念を適切に定義することができるという原則に則して、本発明の技術的思想に符合する意味と概念とに解釈されなければならない。従って、本明細書に記載された実施例は本発明の最も望ましい一実施例に過ぎず、本発明の技術的思想の全てを代弁するものではないため、本出願時点においてこれらに代替できる多様な均等物と変形例があり得ることを理解しなければならない。
図4は、本発明の望ましい実施例による量子井戸レーザーダイオードの構成を示す切開斜視図である。
図4を参照すれば、本発明の望ましい実施例による量子井戸レーザーダイオードは、化合物半導体のPN接合構造の間に備えられる多重量子井戸構造を備えた活性層102と、電流を注入するための電極101a、101bとを含み、当該多重量子井戸を成す量子井戸の厚さが均一でない構造を有する。このようなレーザーダイオードに備えられる導波構造としては、公知の***型あるいは埋立ヘテロ構造の採用が望ましい。
より具体的に、本発明の望ましい実施例によるレーザーダイオードは、InP基板100の上で活性層102が1〜1.5μm程度の幅を有するメサ(Mesa)模様にエッチングされて形成され、エッチングされた活性層102の両側にp−InP層とn−InP層の電流遮断層103が生成され、さらに活性層102の上側にp−InPクラッド層104が生成された構造を有する。ここで、電流遮断層103は、注入された電流が活性層102以外の領域に漏洩されるのを防ぐ作用をする。
望ましくは、前記InP基板100と活性層102との間にはシングルモード波長を作るための回折格子108が備えられることである。このような回折格子108は、公知されている指数結合型、利得結合型、損失結合型または複合結合型が用いられることが望ましい。同時に、当該回折格子108により作られるシングルモード波長は、可視光領域から赤外線領域までの範囲に含まれることが望ましい。
本発明の望ましい実施例によるレーザーダイオードには、寄生静電容量の減少のために略U字状でp−InP層104と電流遮断層103をエッチングして形成されたU−チャンネル107が用意される。
また、前記U−チャンネル107上には、InGaAs層105及び絶縁層106が蒸着された後、U−チャンネル107の内側部分の絶縁層106が選択的に除去され、その除去された部分には上記InP基板100下面のn型電極101aに対応するp型電極101bが所定のパターンに形成される。
上述のように、多層で構成された後、レーザーダイオードの長さに合わせてウエハー切断工程を経て形成されるファセット(Facet)の表側は無反射膜(図示しない)がコートされ、裏側は高反射膜109がコートされて光出力効率をより高めるようになる。
特に、活性層102は、電極101a、101bを通じて注入される電流を光に変換させるものであって、多重量子井戸構造を備える。ここで、多重量子井戸構造は、厚さがそれぞれ異なる量子井戸を含んで構成される。代案として、多重量子井戸構造は、同じ厚さを有する量子井戸のグループを含み、各グループごとに異なる厚さを有するように構成してもよい。
前記多重量子井戸は、量子井戸と障壁層が反復的に形成された構造を有するが、レーザーダイオードの特性を調節するように各量子井戸や障壁層にはストレインが印加されてもよい。
図5に示すように、量子井戸の厚さが互いに異なるように形成されれば、伝導帯域にある量子井戸のエネルギー状態が多様に分布し、同じく価電子帯域の正孔のエネルギー状態が全て異なる値を有するようになる。従って、伝導帯域の電子が価電子帯域の正孔と結合して作り出すエネルギー(Eg)が広い波長領域に渡って存在することになるので、図6に示すように、波長による利得プロファイルが、図3を参照して説明した従来技術に比べて相対的に広い利得幅を有するようになる。
一方、従来技術により量子井戸の厚さを均一にして非冷却型分布帰還型レーザーダイオードを製作する場合には、図7に示すような、利得ピーク及びブラッグ波長の変化特性が現れる。すなわち、常温T2で、利得ピーク(中央プロファイルを参照)とDFBモードブラッグ波長(A)を一致させたとき、低温T1(左側プロファイルを参照)や高温T3(右側プロファイルを参照)で利得ピークの移動速度がブラッグ波長(T1はB、T3はCを参照)の移動速度より速いので、低温T1や高温T3におけるブラッグ波長の利得値がDFB閾値利得値(基準線Iを参照)より小さくてDFB発振にならず、低温や高温の利得プロファイルのピーク地点におけるファブリ−ペロー波長が発振するようになる。
一方、本発明によって多重量子井戸の厚さを図5のように形成すれば、利得幅が相対的に広いので非冷却型分布帰還レーザーダイオードを製作する場合には、図8に示すような、利得ピーク及びブラッグ波長の変化特性が現れる。すなわち、常温T2で利得ピーク(中央プロファイルを参照)とブラッグ波長(A)を一致させたとき、低温T1や高温T3における利得ピーク(T1は左側、T3は右側プロファイルを参照)の移動速度がブラッグ波長(T1はB、T3はCを参照)の移動速度より速いが、利得プロファイルの幅が広いので低温T1や高温T3におけるブラッグ波長の利得値がDFB閾値利得値(基準線Iを参照)より充分大きくてDFB発振が起きファブリ−ペロー波長が発振しない。
したがって、量子井戸を除いた全ての構成が同一の条件であれば、本発明で用いる多重量子井戸を用いる場合、従来技術に比べてより広い温度領域でDFBモード発振が可能である。
本発明において、量子井戸を製作する工程そのものは従来の半導体工程技術を用いることができる。
以上のように、本発明は、限定された実施例と図面とによって説明されたが、本発明はこれによって限定されず、本発明が属する技術分野において通常の知識を持つ者により本発明の技術思想と特許請求範囲の均等範囲内で多様な修正及び変形が可能なのは言うまでもない。
本発明による分布帰還レーザーダイオードは、従来に比べて幅の広い利得プロファイルを有するようになるので、広い使用温度範囲に渡ってDFB発振が可能である。
また、不均一な多重量子井戸構造を用いるので、製造の際ウエハー全体の利得ピーク均一度を厳格に管理する必要がないという長所もある。
本明細書に添付される下記の図面は本発明の望ましい実施例を例示するものであって、発明の詳細な説明とともに本発明の技術思想をさらに理解させる役割を果たすものであるため、本発明はそのような図面に記載された事項にのみ限定されて解釈されてはいけない。
従来技術による分布帰還型レーザーダイオードの構成図である。 従来技術による分布帰還型レーザーダイオードの多重量子井戸構造図である。 従来技術による分布帰還型レーザーダイオードの利得プロファイル(Profile)である。 本発明の望ましい実施例によるレーザーダイオードの構成を示す切開斜視図である。 図4の多重量子井戸構造図である。 本発明の望ましい実施例によるレーザーダイオードの利得プロファイルである。 従来技術による分布帰還型レーザーダイオードの温度変化に応じた利得ピークとブラッグ(Bragg)波長の変化を示すグラフである。 本発明による分布帰還型レーザーダイオードの温度変化に応じた利得ピークとブラッグ波長の変化を示すグラフである。

Claims (8)

  1. 注入された電流を光に変換する、多重量子井戸構造を備えた活性層と、この活性層を挟んで形成される化合物半導体のPN接合構造と、電流を注入するための電極とを含む量子井戸レーザーダイオードにおいて、
    当該活性層の多重量子井戸は、量子井戸の厚さが均一でない構造を有することを特徴とする量子井戸レーザーダイオード。
  2. 前記多重量子井戸は、量子井戸の厚さがそれぞれ異なることを特徴とする請求項1に記載の量子井戸レーザーダイオード。
  3. 前記多重量子井戸は、同じ厚さを有する量子井戸のグループを含み、当該グループごとに異なる厚さを有することを特徴とする請求項1に記載の量子井戸レーザーダイオード。
  4. ベースになるInP基板が備えられ、
    前記基板と前記活性層との間に介在されて前記活性層で生成された光をシングルモード波長にする回折格子をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の量子井戸レーザーダイオード。
  5. 前記回折格子として、指数結合型回折格子、利得結合型回折格子、損失結合型回折格子及び複合結合型回折格子のうちから選択された何れか一つが備えられたことを特徴とする請求項4に記載の量子井戸レーザーダイオード。
  6. 前記回折格子により作られるシングルモード波長は、可視光領域から赤外線領域までの範囲に含まれることを特徴とする請求項4に記載の量子井戸レーザーダイオード。
  7. 光導波構造として、***型または埋立ヘテロ構造が用いられたことを特徴とする請求項1に記載の量子井戸レーザーダイオード。
  8. 前記多重量子井戸またはその障壁層にストレインが印加されたことを特徴とする請求項1に記載の量子井戸レーザーダイオード。
JP2007556067A 2005-02-18 2006-02-06 広帯域利得を有する量子井戸レーザーダイオード Pending JP2008530814A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050013696A KR100693632B1 (ko) 2005-02-18 2005-02-18 광대역 이득을 갖는 양자우물 레이저 다이오드
PCT/KR2006/000424 WO2006088293A1 (en) 2005-02-18 2006-02-06 Quantum well laser diode having wide band gain

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008530814A true JP2008530814A (ja) 2008-08-07

Family

ID=36916670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007556067A Pending JP2008530814A (ja) 2005-02-18 2006-02-06 広帯域利得を有する量子井戸レーザーダイオード

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2008530814A (ja)
KR (1) KR100693632B1 (ja)
WO (1) WO2006088293A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112398001B (zh) * 2020-10-10 2022-04-05 华芯半导体研究院(北京)有限公司 新型复合量子阱结构的vcsel芯片结构及制备方法
CN112563884B (zh) * 2020-12-08 2021-10-01 中国科学院微电子研究所 垂直腔面发射激光器及其制作方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02170589A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Hitachi Ltd 半導体レーザ素子及び半導***相変調器
JPH07221403A (ja) * 1994-02-03 1995-08-18 Mitsubishi Electric Corp 波長可変半導体レーザ
JPH07249829A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Hitachi Ltd 分布帰還型半導体レーザ
JPH09283837A (ja) * 1996-04-09 1997-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体分布帰還型レーザ装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5477023A (en) * 1993-04-23 1995-12-19 Westinghouse Electric Corporation Laser engraving system and method for engraving an image on a workpiece
US5483547A (en) 1994-05-10 1996-01-09 Northern Telecom Limited Semiconductor laser structure for improved stability of the threshold current with respect to changes in the ambient temperature
JP3249999B2 (ja) * 1995-03-13 2002-01-28 日本電信電話株式会社 半導体レーザ装置
GB2363901A (en) * 2000-06-20 2002-01-09 Mitel Semiconductor Ab An optical emission device having quantum wells

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02170589A (ja) * 1988-12-23 1990-07-02 Hitachi Ltd 半導体レーザ素子及び半導***相変調器
JPH07221403A (ja) * 1994-02-03 1995-08-18 Mitsubishi Electric Corp 波長可変半導体レーザ
JPH07249829A (ja) * 1994-03-10 1995-09-26 Hitachi Ltd 分布帰還型半導体レーザ
JPH09283837A (ja) * 1996-04-09 1997-10-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体分布帰還型レーザ装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100693632B1 (ko) 2007-03-14
WO2006088293A1 (en) 2006-08-24
KR20060092647A (ko) 2006-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3225942B2 (ja) 半導体光素子、その製造方法及び半導体光学装置
US6580740B2 (en) Semiconductor laser device having selective absorption qualities
JP2004241570A (ja) 半導体レーザ
JP6588859B2 (ja) 半導体レーザ
JPH07202327A (ja) 光半導体素子
JP2002353559A (ja) 半導体レーザ及びその製造方法
JP6483521B2 (ja) 半導体レーザ
JP6588858B2 (ja) 半導体レーザ
JP4027639B2 (ja) 半導体発光装置
JP2006203100A (ja) 半導体レーザおよび光送信器モジュール
JP2008530814A (ja) 広帯域利得を有する量子井戸レーザーダイオード
JP2950302B2 (ja) 半導体レーザ
JP2002111125A (ja) 分布帰還型半導体レーザ
JP4243506B2 (ja) 半導体レーザ及びそれを用いた光モジュール
WO2021117095A1 (ja) 直接変調レーザ
CN115280609A (zh) 光学器件
WO2007069734A1 (ja) 外部共振器型波長可変レーザ
JP2003218462A (ja) 分布帰還型半導体レーザ装置
Oh et al. Fabrication of Butt‐Coupled SGDBR Laser Integrated with Semiconductor Optical Amplifier Having a Lateral Tapered Waveguide
JPH04245493A (ja) 多波長半導体レーザ素子及びその駆動方法
JP7446542B1 (ja) 量子カスケードレーザ装置及び量子カスケードレーザ装置の製造方法
JP2012146761A (ja) 半導体レーザ及び光半導体装置
JP2009016878A (ja) 半導体レーザ及びそれを用いた光モジュール
JP2001237494A (ja) 半導体レーザ装置
JPH04245494A (ja) 多波長半導体レーザ素子及びその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20111025