JP2008509648A - トランシーバ・トランスポンダシステム - Google Patents

トランシーバ・トランスポンダシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2008509648A
JP2008509648A JP2007525277A JP2007525277A JP2008509648A JP 2008509648 A JP2008509648 A JP 2008509648A JP 2007525277 A JP2007525277 A JP 2007525277A JP 2007525277 A JP2007525277 A JP 2007525277A JP 2008509648 A JP2008509648 A JP 2008509648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transceiver
transponder
energy storage
oscillation circuit
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007525277A
Other languages
English (en)
Inventor
フレーラー マンフレート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JP2008509648A publication Critical patent/JP2008509648A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0701Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C23/00Devices for measuring, signalling, controlling, or distributing tyre pressure or temperature, specially adapted for mounting on vehicles; Arrangement of tyre inflating devices on vehicles, e.g. of pumps or of tanks; Tyre cooling arrangements
    • B60C23/02Signalling devices actuated by tyre pressure
    • B60C23/04Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre
    • B60C23/0408Signalling devices actuated by tyre pressure mounted on the wheel or tyre transmitting the signals by non-mechanical means from the wheel or tyre to a vehicle body mounted receiver
    • B60C23/041Means for supplying power to the signal- transmitting means on the wheel
    • B60C23/0413Wireless charging of active radio frequency circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0701Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management
    • G06K19/0715Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips at least one of the integrated circuit chips comprising an arrangement for power management the arrangement including means to regulate power transfer to the integrated circuit
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/0723Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips the record carrier comprising an arrangement for non-contact communication, e.g. wireless communication circuits on transponder cards, non-contact smart cards or RFIDs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/0008General problems related to the reading of electronic memory record carriers, independent of its reading method, e.g. power transfer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

トランシーバ・トランスポンダシステムはトランシーバ発振回路(2,3)を備えたトランシーバ(1)と、トランスポンダ発振回路(11,12)を備えた少なくとも1つのトランスポンダ(10)と、エネルギ蓄積部(13)とを包含する。トランシーバ(1)およびトランシーバ発振回路(2,3)は、トランシーバ発振回路(2,3)が少なくとも1つの充電期間(T_L)にわたり所定の周波数でもって励振されるように構成されている。トランスポンダ(10)、トランスポンダ発振回路(11,12)およびエネルギ蓄積部(13)は、トランスポンダ発振回路(11,12)がトランシーバ発振回路(2,3)によって励振される間にエネルギ蓄積部(13)が充電されるように構成されている。さらにトランスポンダ(10)は時間測定装置(15)を有し、この時間測定装置(15)はエネルギ蓄積部(13)の充電状態の特性を示す期間値(T_D)を求めるために構成されている。

Description

本発明は、トランシーバ発振回路を備えたトランシーバと、トランスポンダ発振回路を備えたトランスポンダと、エネルギ蓄積部とを包含し、トランスポンダ発振回路がトランシーバ発振回路によって励起される間にエネルギ蓄積部がトランスポンダにおいて充電されるように構成されている、トランシーバ・トランスポンダシステムに関する。
トランシーバ発振回路およびトランスポンダ発振回路は、エネルギ信号およびデータ信号を伝送するために相互に誘導的に結合されている。トランスポンダ内のエネルギ蓄積部を充電するために必要とされる時間は、トランシーバとトランスポンダの相互の空間的な配置構成、トランシーバ発振回路および/またはトランスポンダ発振回路を励振させる励起周波数、トランシーバ発振回路およびトランスポンダ発振回路の共振周波数ならびにトランシーバ発振回路およびトランスポンダ発振回路のQに依存する。
エネルギ信号およびデータ信号の効率的な伝送は、トランシーバ発振回路およびトランスポンダ発振回路が同一の共振周波数を有し、それぞれが共振周波数に等しい励起周波数でもって励振されることを必要とする。しかしながら構成素子の製造公差および温度の影響に基づき、トランシーバ発振回路およびトランスポンダ発振回路の共振周波数と励起周波数が相互に偏差する可能性がある。
DE 195 46 171 C1には、自動車内に配置されているトランシーバと携帯可能なトランスポンダとを有する自動車用の盗難防止システムが開示されている。トランシーバ発振回路は発振器によって所定の周波数でもって励振され、これによりエネルギ信号がその所定の周波数でもってトランスポンダに伝送される。トランスポンダのエネルギ蓄積部はトランシーバのエネルギ信号によって充電される。続いてトランスポンダがデータ信号をトランスポンダ発振回路の共振周波数でもってトランシーバに伝送する。トランシーバは周波数カウンタを有し、この周波数カウンタにはデータ信号が供給され、トランスポンダ発振回路の共振周波数が検出される。周波数カウンタおよび発振器と接続されている、トランシーバ内の制御ユニットは、トランシーバ発振回路がトランスポンダ発振回路の測定された共振周波数とほぼ一致する周波数で励振されるように発振器を制御する。
EP 0 840 832 B1には、第1の発振回路の一部であるアンテナを備えた固定して配置されているユニットと、第2の発振回路の一部であるコイルを備えた携帯可能なユニットと、エネルギ蓄積部を有する、自動車用の盗難防止システムが開示されている。第1の発振回路は発振器によって発振器周波数でもって励振される。エネルギ信号をアンテナからコイルに誘導的に伝送するために、所定の第1の期間にわたり、励起周波数が所定の周波数領域内で変化し、これによって携帯可能なユニットのエネルギ蓄積部は少なくとも部分的に充電される。
トランシーバはトランスポンダにおけるエネルギ蓄積部の充電状態に関する情報を有していないので、エネルギ蓄積部はトランシーバとトランスポンダが良好に結合されている場合には必要以上に充電される。
本発明の課題は、エネルギ蓄積部の充電状態を簡単に求めることができる、トランシーバ・トランスポンダシステムを提供することである。
この課題は独立請求項に記載されている特徴により解決される。本発明の有利な実施形態は従属請求項に記載されている。
本発明は、トランシーバ・トランスポンダシステムがトランシーバ発振回路を備えたトランシーバと、トランスポンダ発振回路を備えた少なくとも1つのトランスポンダと、エネルギ蓄積部とを包含することを特徴とする。トランシーバおよびトランシーバ発振回路は、トランシーバ発振回路が少なくとも1つの充電期間にわたり所定の周波数でもって励振されるように構成されている。トランスポンダ、トランスポンダ発振回路およびエネルギ蓄積部は、トランスポンダ発振回路がトランシーバ発振回路によって励振される間にエネルギ蓄積部が充電されるように構成されている。
トランスポンダは時間測定装置を有し、この時間測定装置はエネルギ蓄積部の充電状態の特性を表す期間値を求めるために構成されている。既知の充電期間および期間値から、充電期間内のどの時点においてエネルギ蓄積部が所定の充電状態に達するかを求めることができる。エネルギ蓄積部が充電期間内の早い時点においてこの所定の充電状態に達する場合には、トランシーバとトランスポンダが良好に結合しており、多くのエネルギを短時間でトランシーバからトランスポンダに伝達することができる。しかしながらエネルギ蓄積部が充電期間内の遅い時点において所定の充電状態に達する場合には、トランシーバとトランスポンダは良好に結合しておらず、短時間では僅かなエネルギしかトランシーバからトランスポンダに伝達することができない。
時間測定装置は、所定のカウンタ周波数でもってクロック制御される簡単なカウンタとして構成することができる。トランスポンダがマイクロコントローラを有する場合には、トランスポンダはカウンタの機能を実施することもできる。この場合にはトランスポンダにおいてカウンタのための付加的な回路を省略することができる。これにより時間測定装置は非常に簡単且つ廉価なものである。さらには付加的な構成素子を省略することによって、付加的なエネルギ消費が回避される。
トランシーバ・トランスポンダシステムの有利な実施形態においては、トランスポンダは期間値をトランシーバに伝送するために構成されており、トランシーバは伝送された期間値を評価するために構成されている。このようにしてトランシーバにトランスポンダ内のエネルギ蓄積部の充電状態が知らされる。トランスポンダ内のエネルギ蓄積部の充電状態に関する情報を例えば、トランシーバとトランスポンダとの間の結合を改善し、トランシーバとトランスポンダとの間の距離またはトランシーバおよびトランスポンダの空間的な指向性を相互に評価するために使用することができる。
さらにはトランスポンダ内のエネルギ蓄積部の充電状態に関する情報を、トランシーバまたはトランスポンダのアンテナの位置を評価するために使用することができる。例えばアンテナが例えば金属の非常に近く、例えば1〜2cmの間隔で位置する場合には、これによりトランシーバとトランスポンダとの間の結合が劣化するほど磁束線の経過に大きく影響が及ぼされる可能性がある。この効果は「Close-to-Metal」作用とも称される。
さらには、トランシーバ発振回路の振動周波数のトランスポンダ発振回路の共振周波数への適合を評価することも可能である。殊にこのことを、例えば温度変化に起因するトランスポンダ発振回路の共振周波数の変化をトランシーバ発振回路の振動周波数の相応の補正によって補償調整するために使用することができる。つまり周辺条件が変化した場合でもトランスポンダのエネルギ蓄積部を確実に充電することができる。
これに関連して、伝送された期間値に依存して少なくとも1つの充電パラメータを変更するためにトランシーバが構成されている場合には有利である。これによって、トランスポンダのエネルギ蓄積部が確実に充電されるので、周辺条件が変化した場合であってもトランシーバ・トランスポンダシステムの機能を保証することができる。さらには、トランスポンダの動作に必要とされるエネルギよりも多くのエネルギがトランシーバからトランスポンダに伝達されることを回避することができる。つまりエネルギの伝達が効率的且つ節約的に行われる。
この関係において、充電パラメータが所定の期間である場合には有利である。このことは、トランスポンダ内のエネルギ蓄積部を可能な限り短時間で充電することができるという利点を有する。しかしながらそれと同時に、トランスポンダの動作に必要とされるエネルギ量をトランスポンダにおいて使用できるほどの長さでトランスポンダが充電されることを保証することができる。トランシーバとトランスポンダとの間の結合が良好である場合には充電期間を短くすることができる。このことはトランシーバによるトランスポンダのより高い問い合わせ周波数を実現する。さらには充電期間が短ければトランシーバはエネルギを節約する。充電期間は非常に簡単に変更することができる充電パラメータである。
択一的または付加的に、充電パラメータが所定の周波数である場合には有利である。トランシーバ発振回路の振動周波数をトランスポンダ発振回路の共振周波数に適合させることによって、トランシーバとトランスポンダとの間の結合が改善され、その結果例えば充電期間を短縮することができる。さらにはこれによってトランシーバによるトランスポンダの問い合わせ周波数をより高くすることができる。さらには、トランシーバ発振回路の共振周波数およびトランスポンダ発振回路の共振周波数の温度に依存した変化を補償調整し、これらの共振周波数を相互に適合させることができる。
トランシーバ・トランスポンダシステムの有利な実施形態においては、トランスポンダが温度を検出するため、またトランシーバに温度を伝送するために構成されている。トランシーバは伝送された温度を評価し、少なくとも1つの充電パラメータを伝送された期間値および伝送された温度に依存して変更するために構成されている。伝送された温度を、トランスポンダ発振回路の共振周波数の温度に依存する変化を所期のように、すなわち求められた温度を考慮して補償調整するために使用することができる。
トランシーバ・トランスポンダシステムのさらに有利な実施形態においては、伝送された温度がそれよりも前に伝送された温度よりも高い場合に所定の周波数を下げ、伝送された温度がそれよりも前に伝送された温度よりも低い場合には所定の周波数を上げるために構成されている。これによって、温度変化の向きに依存して所定の周波数をトランスポンダ発振回路の共振周波数に所期のように適合させることができる。有利には、共振周波数の変化の向きを確認できるようにするために、種々の周波数を検査する必要はない。
トランシーバ・トランスポンダシステムの別の有利な実施形態においては、トランスポンダがエネルギ蓄積部の充電状態に依存して時間測定装置を始動させるために構成されている。つまり例えば、エネルギ蓄積部の充電状態が所定の最小値または閾値を上回ると簡単にリセット信号をトリガすることができる。トランスポンダの制御ユニットを所定の出力状態に移行させ、時間測定装置を始動させるためにこのリセット信号を使用することができる。
この関係において、トランシーバによるエネルギ蓄積部の充電が終了したときに時間測定装置を停止するためにトランスポンダが構成されている場合には有利である。このことはトランスポンダからのエネルギ信号の伝送の終了を非常に簡単に検出することができるという利点を有する。択一的に、トランシーバがメッセージをトランスポンダに伝送した後に時間測定装置を停止するようトランスポンダを構成することができる。これによってトランシーバはエネルギ信号の伝送に依存せずに、トランスポンダがどの時点において時間測定装置を停止させるかを設定することができる。
以下では本発明の実施例を概略的な図面に基づき詳細に説明する。ここで、
図1は、トランシーバ・トランスポンダシステムを示し、
図2は、発振回路の共振曲線を示し、
図3は、電圧・時間グラフを示し、
図4は、フローチャートを示す。
同一の構造または機能を有する要素には図面を通して同一の参照番号を付している。
図1は、トランシーバ発振回路2,3を形成する第1のコンデンサ2およびアンテナ3と、電力増幅器5および受信増幅器6を包含する増幅ユニット4と、発振器7と、復調器8と、トランシーバ制御ユニット9とを備えたトランシーバ1を有するトランシーバ・トランスポンダシステムを示す。トランシーバ制御ユニット9は、トランシーバ発振回路2,3が励起周波数f_Eでもって励振されるように発振器7を制御する。電力増幅器5によって、トランスポンダ発振回路11,12を形成する第2のコンデンサ11およびコイル12を備えたトランスポンダ10にエネルギを供給できるよう振動が増幅される。
トランシーバ1からトランスポンダ10へのエネルギの伝達は例えば、トランシーバ発振回路2,3とトランスポンダ発振回路11,12の誘導結合により行われる。トランスポンダ10はさらにエネルギ蓄積部13を包含する。エネルギ蓄積部13は、トランスポンダ発振回路11,12に入力結合され、このエネルギ蓄積部13に供給される電気エネルギにより充電される。エネルギ蓄積部13は例えばコンデンサまたは他の蓄電池である。
さらにトランスポンダ10は時間測定装置15を備えたトランスポンダ制御ユニット14を包含する。トランスポンダ制御ユニット14は例えば状態マシンまたはマイクロコントローラであり、また有利には集積回路として構成されている。トランスポンダ制御ユニット14にはエネルギ蓄積部13によってエネルギが供給される。
図2には、トランシーバ発振回路またはトランスポンダ発振回路の振動の強度、すなわち電界強度または振幅が周波数fに関してプロットされている共振曲線が示されている(実線で示されている共振曲線)。発振回路の動作点P_iは励起周波数f_Eに依存する。動作点P_0において励起周波数f_Eが共振周波数f_Rと等しくなると最大強度Iに達する。動作点P_0においてはより多くのエネルギを短時間で伝達することができ、したがってトランスポンダ内のエネルギ蓄積部を迅速に充電することができる。
しかしながら励起周波数f_Eが共振周波数f_Rから偏差すると、強度Iは低下し、エネルギ伝達の効率も低下する。このことが動作点P_1およびP_2によって表されている。強度が出力限界17を下回る程に励起周波数f_Eが共振周波数f_Rから偏差すると、トランスポンダ10内のエネルギ蓄積部を確実に充電するために十分なエネルギをトランシーバ1からトランスポンダ10に伝達することはもはや不可能である。
トランシーバ発振回路2,3またはトランスポンダ発振回路11,12のQが大きい場合には(点線で示されている共振曲線)、動作点P_0においてより高い強度Iに達し、より多くのエネルギを短時間で伝達することができる。しかしながら強度Iは動作点P_1およびP_2においては、Qが低い発振回路の共振曲線(実線で示された共振曲線)における強度よりも大きく低下する。発振回路の高いQはトランシーバ1とトランスポンダ10との間のより良好な結合、またより長い距離にわたるエネルギの伝達を実現する。しかしながら動作点P_0は適切に調節されなければならない。
図3は充電電圧U_Lとリセット電圧U_Rの時間的な経過が表されている電圧・時間グラフを示す。充電電圧U_Lはエネルギ蓄積部13の充電状態の特性を示すものである。リセット電圧U_Rを例えば、トランスポンダ制御ユニット14を所定の出力状態に移行させる、および/または、時間測定装置15を起動させるために使用することができる。
動作点t_0ではトランスポンダ発振回路11,12がトランシーバ発振回路2,3によって励振され、エネルギがトランシーバ1からトランスポンダ10に伝達される。伝達されたエネルギはエネルギ蓄積部13に蓄積され、これによって充電電圧U_Lが高まる。充電電圧U_Lが高ければ高いほど、より多くのエネルギがエネルギ蓄積部13に蓄積されている。充電電圧U_Lの図示していない飽和限界までの上昇は線形ではない。
時点t_1においては充電電圧U_Lが閾値電圧U_Sよりも大きいか、それに等しい。したがって時点t_1においてはリセット電圧U_Rが飛躍的に上昇する。このことは例えば簡単な閾値スイッチによって達成され、この閾値スイッチは閾値電圧U_Sに相当する電位差に依存して電気回路を開閉する。例えば2Vまたは3Vである閾値電圧U_Sは、所定のプログラムステップを実行できるようにするためにトランスポンダ制御ユニット14内の電子回路またはマイクロコントローラが必要とする最小電圧でよい。
時点t_2においてはトランシーバ1がエネルギ蓄積部13を充電するためのエネルギ信号の送信を終了する。時点t_2以降にトランスポンダ10はデータ信号をトランシーバ1に伝送する。
充電期間T_Lは時点t_0から時点t_2までの期間、すなわちエネルギ信号がトランシーバ1によって形成されてトランスポンダ10に伝送される期間として定義されている。期間値T_Dは時点t_1から時点t_2までの期間、すなわち充電電圧U_Lが閾値電圧U_Sよりも高いか、それに等しい時点からトランシーバ1によるエネルギ信号の送信が終了するまでの期間として定義されている。
充電期間T_Lおよび期間値T_Dから時点t_1を非常に簡単に求めることができる時点t_1は期間値T_Dを差し引いた時点t_0と充電期間T_Lの和に等しい。時点t_0から時点t_1までの期間が短い場合には、充電電圧U_Lの曲線の勾配は急峻であり、エネルギ蓄積部13は迅速に充電される。しかしながら時点t_0から時点t_1までの期間が長い場合には、充電電圧U_Lの曲線は緩やかであり、エネルギ蓄積部13は緩慢にしか充電されない。期間値T_Dが大きい場合には、エネルギ蓄積部13は良好に充電されている。しかしながら期間値T_Dが小さい場合には、電子回路またはマイクロコントローラを始動させるために少なくとも必要とされるエネルギよりも少ないエネルギしかエネルギ蓄積部13には蓄積されない。したがって期間値T_Dはトランスポンダ10内のエネルギ蓄積部13の充電状態の特性を示す。
時点t_1以降には充電電圧U_Lの曲線が折れ曲がり、緩やかな経過を取る。このことは、電子回路またはマイクロコントローラの始動、またこれに伴うエネルギ蓄積部13の放電に起因する可能性がある。
時間測定装置15はエネルギ蓄積部13の充電状態の特性を示す期間値T_Dを求めるために構成されている。求められた期間値T_Dを例えば、トランシーバ発振回路2,3とトランスポンダ発振回路11,12との間の結合を評価および改善するために利用することができる。例えば、トランスポンダ制御ユニット14は期間値T_Dをトランスポンダ発振回路11,12を用いてトランシーバ1に伝送することができる。トランスポンダ10のデータ信号は受信増幅器6において増幅され、復調器8によって復調され、トランシーバ制御ユニット9に供給される。
トランシーバ制御ユニット9は伝送された期間値T_Dを評価するために構成されている。トランシーバ制御ユニット9は例えば制御線路16を介して、トランシーバ発振回路2,3がトランスポンダ発振回路11,12の共振周波数に近い周波数で振動するように発振器7または増幅ユニット4を制御することができる。つまり、トランシーバとトランスポンダとの間の結合を改善することができる。さらには、トランスポンダ10によって必要とされるだけの量のエネルギがトランスポンダに伝達されるように充電期間を調節することができる。このために例えば増幅ユニット4内の電力増幅器5が期間T_Lの間のみ起動される。期間T_Lは有利には、求められた期間値T_Dが所定の期間領域内にあるように選択される。さらには制御線路16を、電力増幅器5によるエネルギ信号の増幅と受信増幅器6によるトランスポンダ10からのデータ信号の増幅を切り換えるために使用することができる。
図4は、充電パラメータをトランシーバ1においてトランシーバ1とトランスポンダ10の実際の結合に適合させるためにトランシーバ1およびトランスポンダ10において実施されるプログラムの複数のステップを有するフローチャートを示す。トランシーバ1はステップS1において始動され、このステップS1においては例えば目下の充電パラメータ、すなわち励起周波数f_Eおよび充電期間T_Lがメモリから呼び出される。ステップS2においては、発振器7が励起周波数f_Eでもって振動され、この振動が電力増幅器5によって増幅されることによってエネルギ信号が形成される。エネルギ信号は例えば数10ワット、例えば30ワットの電力を有する。
ステップS3においては、充電期間T_Lが終了しているか否かが検査される。エネルギ信号が充電期間T_Lにわたり形成された後には、ステップS4においてエネルギ信号の形成が終了する。続いてステップS5において受信増幅器6が起動され、トランスポンダ10のデータ信号が増幅され、復調器8において復調される。ステップS6においては復調されたデータ信号がトランシーバ制御ユニット9において評価される。殊に、トランスポンダ10から伝送された期間値T_Dが評価され、ステップS7において充電パラメータ、すなわち例えば充電期間T_Lおよび励起周波数f_Eが必要に応じて適合される。トランシーバ1のプログラムの実行はステップS8において終了し、またこのプログラムを待機時間T_Wの経過後にステップS1において新たに実施することができる。この場合ステップS1においては、適合された充電パラメータがエネルギ信号の形成のために使用される。
トランスポンダ10のフローチャートはステップ9において開始される。ステップS10においては、トランシーバ1からトランスポンダ発振回路11,12に入力結合されるエネルギによってエネルギ蓄積部13が充電される。ステップS11においては、充電電圧U_Lが閾値電圧U_Sよりも高いか、等しいかが検査される。この条件が満たされている場合には、続いてステップS12において期間値T_Dを求めるカウンタが初期化され始動される。ステップS13においては、トランシーバ1からのエネルギ信号の伝送が終了しているか否かが検査される。期間値T_Dを求めるためのカウンタが所定の間隔をおいて増分される。ステップS13における条件が満たされている場合には、ステップS14においてトランスポンダが求められた期間値T_D、また必要に応じて別のデータをデータ信号を用いてトランシーバ1に伝送する。ステップS15においてエネルギ蓄積部13が放電されると充電電圧U_Lが所定の最小値を取り、これによりステップS10においてトランスポンダを新たに充電する際には、期間値T_Dを求めるための所定の出発条件が設定されている。ステップS15における放電過程が終了すると、フローチャートがステップS16において終了する。
トランシーバ1を、例えばメッセージまたは符号語の形でトランスポンダ10にデータ信号を伝送するために構成することができる。トランシーバ1からトランスポンダ10へのデータ信号の伝送を、トランシーバ制御ユニット9が制御線路16を介して増幅ユニット4における電力増幅器5を時間的な順序で、トランシーバ発振回路2,3の振動の振幅が符号化されたメッセージまたは符号語に応じて変調されるようにオン・オフすることによって非常に簡単に達成することができる。そのようにして伝送されたメッセージまたは符号語を例えば、トランスポンダ制御ユニット14における時間測定装置15を制御するため、例えば停止するために利用することもできる。
さらには、例えば、充電電圧U_Lが閾値電圧U_Sよりも高い別の所定の閾値電圧よりも高いか等しい場合に、時間測定装置15を停止することができる。この場合においては期間値T_Dを閾値電圧U_Sへの到達から別の所定の閾値電圧への到達までの期間に依存して求めることができる。
例えばトランスポンダ発振回路11,12の共振周波数をトランシーバ1の励起周波数f_Eに適合させるために、トランスポンダ10が求められた期間値T_Dを使用する。
トランシーバ・トランスポンダシステムを例えば自動車の車輪におけるタイヤ圧を監視するために使用することができる。トランスポンダ10は車輪の輪縁またはタイヤ内に配置されており、タイヤの圧力を検出するための圧力センサ、また有利にはタイヤ内の温度を検出するための温度センサを包含する。トランスポンダ発振回路11,12の共振周波数は温度に依存するので、温度センサを用いて求められた温度を例えば、トランスポンダ発振回路11,12の励起周波数f_Eおよび共振周波数f_Rを相互に適合させるために使用することができる。有利には求められた圧力、求められた温度および求められた期間値T_Dがトランシーバ1に伝送される。
トランシーバ・トランスポンダシステム。 発振回路の共振曲線。 電圧・時間グラフ。 フローチャート。

Claims (10)

  1. トランシーバ・トランスポンダシステムであって、
    −トランシーバ発振回路(2,3)を備えたトランシーバ(1)を有し、前記トランシーバ発振回路(2,3)は少なくとも1つの充電期間(T_L)にわたり所定の周波数でもって励振され、
    −トランスポンダ発振回路(11,12)を備えた少なくとも1つのトランスポンダ(10)およびエネルギ蓄積部(13)を有し、前記トランスポンダ発振回路(11,12)が前記トランシーバ発振回路(2,3)によって励振される間に前記エネルギ蓄積部(13)が充電される、トランシーバ・トランスポンダシステムにおいて、
    前記トランスポンダ(10)は時間測定装置(15)を有し、該時間測定装置(15)は前記エネルギ蓄積部(13)の充電状態の特性を示す期間値(T_D)を求めることを特徴とする、トランシーバ・トランスポンダシステム。
  2. 前記トランスポンダ(10)は前記期間値(T_D)を前記トランシーバ(1)に伝送し、前記トランシーバ(1)は伝送された前記期間値(T_D)を評価する、請求項1記載のトランシーバ・トランスポンダシステム。
  3. 前記トランシーバ(1)は伝送された前記期間値(T_D)に依存して少なくとも1つの充電パラメータを変更する、請求項2記載のトランシーバ・トランスポンダシステム。
  4. 充電パラメータは充電期間(T_L)である、請求項3記載のトランシーバ・トランスポンダシステム。
  5. 充電パラメータは所定の周波数である、請求項3または4記載のトランシーバ・トランスポンダシステム。
  6. 前記トランスポンダ(10)は温度を検出し、該温度を前記トランシーバ(1)に伝送し、前記トランシーバ(1)は伝送された前記温度を評価し、伝送された前記期間値(T_D)および伝送された前記温度に依存して少なくとも1つの充電パラメータを変更する、請求項2から5までのいずれか1項記載のトランシーバ・トランスポンダシステム。
  7. 前記トランシーバ(1)は、伝送された前記温度が該伝送よりも前に伝送された温度よりも高い場合に前記所定の周波数を下げ、伝送された前記温度が該伝送よりも前に伝送された温度よりも低い場合には前記所定の周波数を上げる、請求項6記載のトランシーバ・トランスポンダシステム。
  8. 前記トランスポンダ(10)は前記エネルギ蓄積部(13)の充電状態に依存して前記時間測定装置(15)を始動させる、請求項1から7までのいずれか1項記載のトランシーバ・トランスポンダシステム。
  9. 前記トランスポンダ(10)は、前記トランシーバ(1)により前記エネルギ蓄積部(13)の充電が終了されると、前記時間測定装置(15)を停止させる、請求項8記載のトランシーバ・トランスポンダシステム。
  10. 前記トランスポンダ(10)は、前記トランシーバ(1)がメッセージを前記トランスポンダ(10)に伝送した後に、前記時間測定装置(15)を停止させる、請求項8記載のトランシーバ・トランスポンダシステム。
JP2007525277A 2004-08-13 2005-07-20 トランシーバ・トランスポンダシステム Pending JP2008509648A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004039401A DE102004039401A1 (de) 2004-08-13 2004-08-13 Transceiver-Transponder-System
PCT/EP2005/053528 WO2006018361A1 (de) 2004-08-13 2005-07-20 Transceiver-transponder-system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008509648A true JP2008509648A (ja) 2008-03-27

Family

ID=35266894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007525277A Pending JP2008509648A (ja) 2004-08-13 2005-07-20 トランシーバ・トランスポンダシステム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080204206A1 (ja)
JP (1) JP2008509648A (ja)
DE (1) DE102004039401A1 (ja)
WO (1) WO2006018361A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5075455B2 (ja) * 2007-04-11 2012-11-21 オリンパス株式会社 無線給電システム
FR2947075A1 (fr) * 2009-06-19 2010-12-24 St Microelectronics Rousset Evaluation resistive du facteur de couplage d'un transpondeur electromagnetique
FR2947074A1 (fr) * 2009-06-19 2010-12-24 St Microelectronics Rousset Evaluation inductive du facteur de couplage d'un transpondeur electromagnetique
FR2947073A1 (fr) * 2009-06-19 2010-12-24 St Microelectronics Rousset Gestion d'energie dans un transpondeur electromagnetique
FR2947364A1 (fr) * 2009-06-25 2010-12-31 St Microelectronics Sas Authentification d'un couple terminal-transpondeur electromagnetique par le terminal
FR2947362A1 (fr) * 2009-06-25 2010-12-31 St Microelectronics Sas Authentification d'un terminal par un transpondeur electromagnetique
FR2947363A1 (fr) * 2009-06-25 2010-12-31 St Microelectronics Sas Authentification d'un couple terminal-transpondeur electromagnetique par le transpondeur
FR2960993A1 (fr) * 2010-06-03 2011-12-09 St Microelectronics Rousset Evaluation du facteur de couplage d'un transpondeur electromagnetique par desaccord capacitif
RU2443578C1 (ru) * 2010-06-18 2012-02-27 Российская академия сельскохозяйственных наук Государственное научное учреждение Всероссийский научно-исследовательский институт электрификации сельского хозяйства Российской академии сельскохозяйственных наук (ГНУ ВИЭСХ Россельхозакадемии) Устройство энергоснабжения и управления движением электротранспортных средств
FR2976105B1 (fr) 2011-06-03 2013-05-17 St Microelectronics Rousset Securisation d'une communication par un transpondeur electromagnetique
FR2976103B1 (fr) 2011-06-03 2013-05-17 St Microelectronics Rousset Aide au positionnement d'un transpondeur
FR2976102B1 (fr) 2011-06-03 2013-05-17 St Microelectronics Rousset Assistance au positionnement d'un transpondeur
FR2976104B1 (fr) 2011-06-03 2013-11-15 St Microelectronics Rousset Securisation d'une communication entre un transpondeur electromagnetique et un terminal
DE202013001696U1 (de) * 2013-02-22 2014-05-23 Hkw - Elektronik Gmbh Elektronische Positionserkennungsvorrichtung und Diebstahlschutzvorrichtung
RU2596807C1 (ru) * 2015-07-06 2016-09-10 Общество с ограниченной ответственностью "Смартер" Система электроснабжения транспортной машины
ITUB20153537A1 (it) * 2015-09-10 2017-03-10 St Microelectronics Srl Procedimento di funzionamento di sensori lc, sistema ed apparecchiatura corrispondenti
DE102016205171A1 (de) * 2016-03-30 2017-10-19 Conti Temic Microelectronic Gmbh Steckverbinder für ein Kraftfahrzeug und Stecksystem
DE102016003652A1 (de) * 2016-03-30 2017-10-05 Conti Temic Microelectronic Gmbh Steckverbinder für ein Kraftfahrzeug und Vorrichtung eines Kraftfahrzeugs mit einem Steckberbinder

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5396251A (en) * 1992-12-15 1995-03-07 Texas Instruments Deutschland Gmbh Electronic transponder tuning procedure
US5419484A (en) * 1993-04-19 1995-05-30 Radulescu; Stefam R. Apparatus and process for aluminothermic welding
JPH08307308A (ja) * 1995-01-12 1996-11-22 Texas Instr Deutschland Gmbh トランスポンダ内の充電キャパシタ放電制御装置
CZ14698A3 (cs) * 1995-07-24 1998-07-15 Siemens Aktiengesellschaft Ochranný systém proti krádeži pro motorové vozidlo
DE19546171C1 (de) * 1995-12-11 1996-11-28 Siemens Ag Diebstahlschutzsystem für ein Kraftfahrzeug
SG54559A1 (en) * 1996-09-13 1998-11-16 Hitachi Ltd Power transmission system ic card and information communication system using ic card
DE10250906A1 (de) * 2002-10-31 2004-05-19 Siemens Ag Verfahren und System zum Betreiben von zur Überwachung eines Reifenbetriebsparameters in je einem Fahrzeugrad angeordneten Transpondern
DE10259384B3 (de) * 2002-12-18 2004-05-13 Siemens Ag Vorrichtung zur Ermittlung des Energiezustandes eines Energiespeichers eines mobilen Datenträgers

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006018361A1 (de) 2006-02-23
US20080204206A1 (en) 2008-08-28
DE102004039401A1 (de) 2006-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008509648A (ja) トランシーバ・トランスポンダシステム
TWI313962B (en) Method and apparatus for a crystal oscillator to achieve fast start-up time, low power and frequency calibration
US7421891B2 (en) Tire monitor radio circuit and tire monitor system
JP2016197992A (ja) 無線電力送信のための装置、方法、コンピュータプログラム及び記憶媒体
US7320247B2 (en) Tire pressure detection side receiving circuit and tire monitor system provided therewith
JP4956625B2 (ja) タイヤセンサモジュール
JP6231198B2 (ja) インダクタ用ドライバ回路、インダクタを動作させる方法およびドライバ回路を備えたアクティブ送信装置
JP2008105478A (ja) バッテリ状態検出装置
US8463200B2 (en) Wireless communication apparatus
US20080042819A1 (en) Tire information detecting device
JP2009225551A (ja) 電力伝送システム
US9476917B2 (en) Power theft inspection apparatus and power theft inspection method
US8958766B2 (en) Electronic device comprising an operating mode switching unit
JP4340234B2 (ja) エネルギーおよび/またはデータを誘導的に伝送するための装置
JP4827832B2 (ja) タイヤ圧力検知システム及びタイヤ圧力検知装置
JP5904517B2 (ja) 盗電検査装置及び方法、コンピュータプログラム並びに記録媒体
CN113923812A (zh) 微波加热装置、控制方法和存储介质
JP2830483B2 (ja) タイヤ空気圧監視装置
JP5127354B2 (ja) タイヤ情報監視装置及びタイヤ情報送信機
JP5694901B2 (ja) 非接触充電器
JP2012060610A (ja) 通信出力設定装置
CN111279581B (zh) 从能量发送设备至用电器的无线能量传输的方法以及执行该方法的无线能量发送设备
JP6198179B2 (ja) 受信装置
JPH10213654A (ja) 送受信装置
JP3498373B2 (ja) 施錠装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100205