JP2008506028A - アクリル系粘着剤組成物 - Google Patents

アクリル系粘着剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2008506028A
JP2008506028A JP2007521413A JP2007521413A JP2008506028A JP 2008506028 A JP2008506028 A JP 2008506028A JP 2007521413 A JP2007521413 A JP 2007521413A JP 2007521413 A JP2007521413 A JP 2007521413A JP 2008506028 A JP2008506028 A JP 2008506028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
acrylate
sensitive adhesive
adhesive composition
acrylic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007521413A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4527773B2 (ja
Inventor
セ−ラ・キム
ヒェ−ラン・ソン
イン−チョン・ハン
スク−キィ・チャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2008506028A publication Critical patent/JP2008506028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4527773B2 publication Critical patent/JP4527773B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/2805Compounds having only one group containing active hydrogen
    • C08G18/2895Compounds containing active methylene groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/62Polymers of compounds having carbon-to-carbon double bonds
    • C08G18/6216Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids or of derivatives thereof
    • C08G18/625Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids; hydrolyzed polymers of esters of these acids
    • C08G18/6254Polymers of alpha-beta ethylenically unsaturated carboxylic acids and of esters of these acids containing hydroxy groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/71Monoisocyanates or monoisothiocyanates
    • C08G18/718Monoisocyanates or monoisothiocyanates containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8003Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen
    • C08G18/8006Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32
    • C08G18/8009Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203
    • C08G18/8022Masked polyisocyanates masked with compounds having at least two groups containing active hydrogen with compounds of C08G18/32 with compounds of C08G18/3203 with polyols having at least three hydroxy groups
    • C08G18/8029Masked aromatic polyisocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • C08K5/544Silicon-containing compounds containing nitrogen
    • C08K5/5455Silicon-containing compounds containing nitrogen containing at least one group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2170/00Compositions for adhesives
    • C08G2170/40Compositions for pressure-sensitive adhesives
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/30Polarising elements
    • G02B5/3025Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state
    • G02B5/3033Polarisers, i.e. arrangements capable of producing a definite output polarisation state from an unpolarised input state in the form of a thin sheet or foil, e.g. Polaroid
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Abstract

優れた接着機能性と耐久性を有する偏光板用アクリル系粘着剤組成物、これを適用した偏光板及び液晶表示装置を提供する。本発明はウレタンとピリジンの有機官能基を有する化合物を含有するアクリル系粘着剤組成物に関するものであって、ガラスに貼り付ける時には初期接着力が低くて再剥離性に優れ、貼り付けた後の高温または高温多湿の条件下ではガラスとの接着力が増加して長期的に耐久性に優れるアクリル系粘着剤組成物を提供する。

Description

本発明はアクリル系粘着剤組成物に関するものであって、より詳しくはガラスに貼り付ける時、初期の接着力が低くて再剥離性に優れ、接着後には高温または高温多湿の条件下でガラスとの接着力が増加して長期的に耐久性に優れる、アクリル系粘着剤組成物に関するものである。なお、本発明は優れた接着機能性と耐久性とを有する偏光板用アクリル系粘着剤組成物及びこれを適用した偏光板、液晶表示装置に関するものである。
モバイルタイプのコンピューターの普及や携帯電話の多機能化による市場の拡大など、液晶表示装置(LCD)の需要は顕著な成長をみせている。また、高密度実装技術が進められて薄膜形及び小型化を実現しながらもLCD画面は大型化、ワイド化が進んでいる。
LCDの場合、20インチ以上の大型化が難しいと考えた当初の予想とは違って、速い速度で大型化が進展してきている。主要LCDメーカーは今まで20インチ以下の小型パネルの生産を主力にしてきたが、最近新技術を積極に活用して、製品範囲を20インチ以上の大型サイズで急激に拡大していく。
このように、諸般の光学用フィルムにおいて液晶表示板の製造時に使用されるガラスは、大型化される趨勢であるため、初期貼り付け時に不良製品が発生して、液晶セルから光学用フィルムを除去し液晶セルを洗浄した後に再使用する場合、従来技術による高粘着力を有する粘着剤を使用していたならば、光学フィルムの再剥離の際に強い接着力によって光学フィルムを除去することが難しいのみならず、高価な液晶セルが破壊されることもある。
従って、液晶表示装置の大型化に合う高機能性の粘着剤を開発しようとする試みが継続している。日本特許第3022993号では高温多湿の環境における耐久性に優れた偏光板を提供する目的で、エポキシ基を有するシラン化合物を含有するアクリル系粘着剤組成物を用いている。
しかし、前記特許の場合、特にカルボキシル基(-COOH)を含有する粘着剤にエポキシ基を有するシラン化合物を使用する場合、接着力が高くて再剥離性が不良であるため液晶セルが破壊されることがある。従って、カルボキシル基(-COOH)、水酸基(-OH)などのようなあらゆる官能基を含有した粘着剤に適用しても初期粘着力が低くて再剥離性に優れるのみならず、高温または高温多湿の条件で接着力が増大して耐久性に優れる粘着剤組成物が必要である。
日本特開平8−104855号は基板の表面に偏光板を良好な接着強度で接着できるのみならず、必要に応じて基板に損傷を与えたり粘着剤を残留させることなく基板の表面から偏光板を剥離するために、アクリル系ポリマーにβ−ケトエステル基とアルコキシ基を有するシラン化合物を含む粘着剤組成物を用いている。
このようなシラン化合物を含有することによって、基板と偏光板は実際使用される環境で要求される程度の適切な接着強度を保持することができ、接着強度は加熱などによって過度に高くならず、液晶素子に損傷を与えることなく容易に偏光板を剥離することができると開示している。
しかし、粘着剤がLCD画面の大型化傾向を支えるためにはガラスに貼り付ける時の初期粘着力が低くて再剥離性に優れるのみならず、高温または高温多湿の条件で接着力が高くなければならず、そうでない場合は気泡や剥離現象などのような耐久性が脆弱になる結果をきたすことがある。
また、日本特開平8−199144号は、高温または高温多湿下でも凝集力及び接着力の経時変化が小さく、曲面接着力にも優れる粘着剤組成物を提供するために、シラン系化合物の存在下でアクリル系モノマーを重合して得られるアクリル系樹脂に硬化剤を配合することを開示している。
なお、このシラン化合物を含有することによって、基板と偏光板は実際使用される環境で要求される程度の適切な接着強度を保持することができ、接着強度は加熱などによって過度に高くならず、液晶素子に損傷を与えることなく容易に偏光板を剥離することが可能であると開示している。
しかし、高温または高温多湿下で凝集力及び接着力の経時変化が小さいことよりも、接着力が高く、気泡や剥離現象がなく、且つ耐久性に優れるものが望ましいと言える。即ち、ガラスに貼り付けた初期には再剥離ができるほどの適正な初期接着力を示すが、時間が過ぎるにつれて剥離する必要性がなくなるため、強化され安定化された接着力を保持することが重要であるといえる。
日本特許第3022993号 日本特開平8−104855号 日本特開平8−199144号
前記のような従来の問題点を解決するためにガラスに貼り付ける時には初期接着力が低くて再剥離性に優れ、貼り付けた後には高温または高温多湿の条件下でガラスとの接着力が増加して長期的耐久性に優れる粘着剤の開発が要求されている。
従って、本発明はガラスに貼り付ける時に初期接着力が低くて再剥離性に優れ、貼り付けた後に高温または高温多湿の条件下でガラスとの接着力が増加し、優れた接着力を示して長期的耐久性に優れたアクリル系粘着剤組成物を提供することを目的とする。
本発明の他の目的は、前記特性を有するアクリル系粘着剤組成物を用いて製造される偏光板及びこの偏光板が適用された液晶表示装置を提供することである。
本発明の前記目的は、以下に説明される本発明によって全て達成することができる。
本発明者達は諸般の液晶表示板の製造時に使用される高機能の粘着剤を得るために努力した結果、ウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物を使用すれば、ガラスに貼り付ける時には初期接着力が低くて再剥離性に優れ、貼り付いた後には高温または高温多湿の条件下でガラスとの接着力が増加して優れた接着力を表し、長期的に耐久性に優れるアクリル系粘着剤組成物を開発した。
本発明は下記化学式1のウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物を含むアクリル系粘着剤組成物を提供する。ウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物は下記の通りである。
Figure 2008506028
前記式中、R1及びR2はそれぞれ独立に水素または炭素数1〜3であるアルキル基を示し、aは0〜3の整数であり、R3、R4、R5及びR6はそれぞれ独立に水素または炭素数1〜10であるアルキル基、アルコキシアルキル基を示し、nは1〜3の整数である。
より詳しく本発明は、
a)炭素数1〜12であるアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステルモノマー90乃至99.9重量部;架橋可能な官能基を含むビニル系及び/またはアクリル系モノマー0.1乃至10重量部を共重合して得られたアクリル系共重合体100重量部;
b)多官能性架橋剤0.01乃至10重量部;及び
c)前記の化学式1のウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物0.01乃至5重量部を含むアクリル系粘着剤組成物を提供する。
また、本発明は、偏光フィルムの一面または両面に、前記アクリル系粘着剤組成物を粘着剤層として含む偏光板を提供する。
前記偏光板は、保護層、反射層、位相差板、光視野角補償フィルム及び輝度向上フィルムとからなる群から選ばれる1種以上の層をさらに含んでよい。
なお、本発明は前記偏光板を液晶セルの一面または両面に接合した液晶パネルを含む液晶表示装置を提供する。図面の図1は本発明による粘着剤を含む液晶表示装置の具体的な実施例を示す断面図である。
以下で本発明を詳細に説明する。
前記のように、ウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物を含むアクリル系粘着剤の場合、ガラスに貼り付ける時に初期接着力が低くて再剥離性が優秀であるのみならず、貼り付いた後に高温または高温多湿の条件下で時間が過ぎるにつれて接着力が増加することによって、長期的に耐久性に優れる。また、高温または高温多湿の条件で時間が過ぎるにつれて接着力が増加されるとしてもガラスへの転写問題も生じてないことが確認された。
以下では前記粘着剤組成物の各成分を具体的に説明する。
本発明はウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物を含むアクリル系粘着剤組成物を提供する。
本発明に使用される前記a)の炭素数1〜12のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステルモノマーは、アクリル系共重合体100重量部のうち、90乃至99.9重量部で含まれるものが望ましく、その含量が90重量部未満である場合には初期接着力が低下し、99.9重量部以上である場合には凝集力の低下により耐久性に問題が生じる。
また、前記炭素数1乃至12のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステルモノマーは、アクリル酸(またはメタクリル酸)の炭素数が1乃至12であるアルキルエステルを使用することができ、望ましくは炭素数が2乃至8であるアルキルエステルを使用するほうがよい。つまり、前記アルキル(メタ)アクリレートはアルキル基が長鎖形態であれば、粘着剤の凝集力が低くなるため、高温下で凝集力を保持するためにはアルキル基の炭素数1乃至12の範囲、望ましくは炭素数2乃至8の範囲で選ぶのが良い。
このような炭素数1乃至12のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステルモノマーとしては、ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、メチル(メタ)アクリレート、n−プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレート、ペンチル(メタ)アクリレート、n−オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、またはイソノニル(メタ)アクリレートなどがあり、これらは単独または2種以上を混合使用することができる。
なお、本発明はアクリル系共重合体の製造時、粘着剤のガラス転移温度を調節し、かつその他の機能特性を加えるために、共重合モノマーをさらに使用することができ、望ましいモノマーはとしては、アクリロニトリル、スチレン、グリシジル(メタ)アクリレート、またはビニルアセテートなどを使用することができる。
前記a)の架橋可能な官能基を含むビニル系モノマー及びアクリル系モノマーは架橋剤と反応して高温または多湿の条件で粘着剤の凝集力の破壊が生じないように化学結合による凝集力または接着強度を与える。前記a)の架橋可能な官能基を含むビニル系モノマー及びアクリル系モノマー、またはこれらの混合物の含量は0.1乃至10重量部で使用するのが望ましい。
この際、前記の架橋可能な官能基を含むモノマーの使用量が0.1重量部未満であれば高温または高湿の条件下で凝集破壊が生じやすく、接着力の改善効果が低減される。前記モノマーを10重量部の含量を超過して使用するようになると、適合性が著しく減少して表面移行が起こる原因になり、流動特性が減少し、且つ凝集力が上昇して応力緩和能力が低下する。
前記架橋可能な官能基を含むモノマーの例としては、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチレングリコール(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピレングリコール(メタ)アクリレートなどの水酸基を含むモノマー、及びアクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸二量体、イタコン酸、マレイン酸、マレイン酸無水物などのカルボキシル酸を含むモノマーがあるが、これに限られるものではない。前記モノマーは単独または2種以上混合使用することができる。
粘着剤は内部に揮発成分、反応残留物などの気泡を誘発させる成分は十分に除去した後に使用することが望ましい。架橋密度や分子量が過度に低く、且つ粘着剤の弾性率が過度に低い場合には、高温状態でガラス板と粘着層との間に存在する小さい気泡が大きくなって粘着層の内部に散乱体を形成するようになり、また、弾性率が過度に大きい粘着剤を長期間使用する場合には、過度な架橋反応によって粘着シートの末端部位に剥離現象が生じるようになる。
また、粘着剤の粘弾性特性は主に高分子鎖の分子量、分子量分布、または分子構造の存在量に基づき、特に分子量によって決定されるため、本発明に使用されるアクリル系共重合体の分子量は80万乃至200万であるのが望ましく、これは通常のラジカル共重合過程を経て製造できる。
本発明において、アクリル系共重合体の重合は、特別に限られておらず、溶液重合法、光重合法、バルク重合法、懸濁重合法、乳化重合法などの重合方法で製造することができ、特に溶液重合するのが望ましい。この際、重合温度は50乃至140℃であり、モノマーが均一に混合された状態で開始剤を添加するのが望ましい。
本発明の粘着剤組成物において、前記b)の多官能性架橋剤はカルボキシル基及び水酸基などと反応することによって、粘着剤の凝集力を高める役割をする。前記架橋剤の含量はa)のアクリル系共重合体100重量部に対して0.01乃至10重量部で使用されるのが望ましい。
前記多官能性架橋剤はイソシアナート系、エポキシ系、アジリジン系、金属キレート系架橋剤など使用され、この中でイソシアネート系が使用上容易である。イソシアナート系架橋剤としてはトリレンジイソシアナート、キシレンジイソシアナート、ジフェニルメタンジイソシアナート、ヘキサメチレンジイソシアナート、イソフォルムジイソシアナート、テトラメチルキシレンジイソシアナート、ナフタレンジイソシアナート、及びこれらのトリメチロールプロパンなどのポリオールとの反応物などがある。
また、エポキシ系架橋剤としては、エチレングリコールジグリシジルエテル、トリグリシジルエテル、トリメチオールプロパントリグリシジルエテル、N,N,N’,N’−テトラグリシジルエチレンジアミン、グリセリンジグリシジルエテルなどがある。
前記アジリジン系架橋剤としては、N,N’−トルエン−2,4−ビス(1−アジリジンカルボキサイド)、N,N’−ジフェニルメタン−4,4’−ビス(1−アジリジンカルボキサイド)、トリエチレンメラミン、ビスイソプロタロイル−1−(2−メチルアジリジン)、トリ−1−アジリジニルホスフィンオキサイドなどがある。
前記金属キレート系架橋剤としては、アルミニウム、鉄、亜鉛、スズ、チタン、アチモン、マグネシウム、バナジウムなどの多価金属がアセチルアセトンまたはアセト酢酸エチルに配位した化合物などがある。
本発明の粘着剤組成物の製造方法は、特別に限られておらず、前記したアクリル系共重合体と架橋剤とを通常の方法で混合して得られる。
この際、多官能性架橋剤は粘着層の形成のために実施する配合過程において、架橋剤の官能基架橋反応が殆ど生じない場合に均一なコーティング作業ができる。前記コーティング作業が終わって乾燥及び熟成過程を経ると、架橋構造が形成されて弾性があり、凝集力の強い粘着層が得られる。この時粘着剤の強い凝集力によって粘着製品の耐久性などの粘着物性及び切断性が向上される。
前記c)のウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物を含有したアクリル系粘着剤はガラスに貼り付ける時、初期接着力が低くて再剥離性が優秀であるのみならず、貼り付いた後高温または高温多湿の条件で時間が過ぎるにつれて接着力が増加することによって長期的に耐久性に優れる。
前記化学式1で示されるウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物はアクリル系共重合体100重量部に対して0.01乃至5重量部で含まれるのが望ましい。その含量が0.01重量部未満である場合には高温または高湿の条件でガラスとの接着力が増加する効果が少なく、5重量部を超える場合には過剰量使用によって気泡や剥離が生じて耐久性が低下される問題点がある。
このようなウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物はアクリル系共重合体の重合の後、配合工程で添加して使用することができ、なおアクリル系共重合体の製造工程中に添加しても同一な効果を示す。
前記ウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物としては下記化学式1で示される。
Figure 2008506028
前記化学式1の式中、R1及びR2はそれぞれ独立に水素または炭素数1〜3であるアルキル基を示し、aは0〜3の整数であり、R3、R4、R5及びR6はそれぞれ独立に水素または炭素数1〜10であるアルキル基、アルコキシアルキル基を示し、nは1〜3の整数である。
また、ウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物の具体的な例は化学式2と化学式3に示され、このようなウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物を単独または2種以上の化合物を混合して使用することができる。
Figure 2008506028
Figure 2008506028
本発明によるアクリル系粘着剤組成物は最適の物的均衡を考えると、粘着剤の架橋密度は5乃至95%の範囲が適当である。前述の架橋密度は一般に知られたアクリル系粘着剤のゲル含量測定法を通じて溶媒に溶解されない架橋構造を形成した部分の量を重量%で得た寸法をいう。この際、粘着剤の架橋密度が5%未満である場合には粘着剤の凝集力が低くなり、気泡または剥離のような粘着耐久性の問題が生じ、95%を超える場合にはぴったり付かずに耐久性が弱いという短所を示す。
また、本発明は粘着性能を調節するために、粘着性付与樹脂をさらに添加することができ、その含量はアクリル系共重合体100重量部に対して1乃至100重量部の範囲で使用することができる。この際、前記粘着性付与樹脂が過剰量使用されると、粘着剤の常用性または凝集力を減少させる場合があるため、注意して適切に添加しなければならない。
前記粘着性付与樹脂の例としては、(水添)炭化水素系樹脂、(水添)ロジン樹脂、(水添)ロジンエステル樹脂、(水添)テルペン樹脂、(水添)テルペンフェノール樹脂、重合ロジン樹脂、重合ロジンエスター樹脂などを使用することができ、これらは単独または2種以上混合して使用することができる。
それ以外にも、本発明は特定な目的のために、可塑剤、低分子量体、エポキシ樹脂及び硬化剤などを追加に混合使用することができ、紫外線安定剤、酸化防止剤、助色剤、補強剤、充填剤、消泡剤、界面活性剤などを一般の目的に応じて適切に添加して使用することができる。
また、本発明は前記アクリル系粘着剤組成物を偏光フィルムの粘着層で含む偏光板を提供する。
本発明の偏光板は偏光フィルムの片面または両面に前記粘着剤組成物から形成される粘着剤層を含み、偏光板を構成する偏光フィルムまたは偏光素子については特に限定されない。
望ましくは、前記偏光フィルムの例を挙げると、ポリビニルアルコール系樹脂からなるフィルムにヨードまたは異色性染料などの偏光成分を含有させて延伸することによって得られるフィルムなどがあり、これらの偏光フィルムの厚さも特別に限定されず、通常の厚さに形成することができる。
この際、前記ポリビニルアルコール系樹脂としては、ポリビニルアルコール、ポリビニルホルマール、ポリビニルアセタル及びエチレン、酢酸ビニル共重合体の鹸化物などが使用される。
前記偏光フィルムの両面に、トリアセチルセルロースなどのセルロース系フィルム、ポリカボネートフィルム、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル系フィルム、ポリエーテルスルホン系フィルム、ポリエチレン、ポリプロピレン共重合体のようなポリオレフィン系などの保護フィルムが積層された多層フィルムなどを形成することができる。この際、これら保護フィルムの厚さも特別に限られず、通常の厚さに形成することができる。
本発明において、偏光フィルムに粘着剤層を形成する方法には特別な制限はなく、この偏光フィルムの表面に直接にバーコーターなどを使用して前記粘着剤を塗布して乾燥させる方法、または前記粘着剤を一応剥離性基材表面に塗布して乾燥させた後、この剥離性基材表面に形成された粘着剤層を偏光フィルム表面に転写し、次いで熟成させる方法を適用する。
なお、本発明の偏光板には保護層、反射層、位相差板、光視野角補償フィルム、及び輝度向上フィルムなどの追加機能を提供する層が1種以上積層されることができる。
本発明の粘着剤が適用された偏光板は、通常の液晶表示装置全般に応用可能であり、その液晶パネルの種類は特別に限られない。望ましくは、本発明は前記粘着偏光板を液晶セルの一面または両面に接合した液晶パネルを含めて液晶表示装置を構成することができる。
図面の図1は本発明による粘着剤を含む液晶表示装置の実施例を示す断面図である。
本発明のアクリル系粘着剤樹脂組成物は、産業用シート、特に反射シート、構造用粘着シート、写真用粘着シート、車線表示用粘着シート、光学用粘着製品、電子部品用粘着剤など、用途に限らずに使用される。また、多層構造のラミネート製品、つまり一般商業用粘着シート製品、医療用パッチ、加熱活性粘着剤(heat activated pressure sensitive adhesives)などの、作用概念が同一である応用分野にも適用することができる。
以上のように、本発明の粘着剤組成物はウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物を含むアクリル系粘着剤であって、ガラスに貼り付ける時に初期接着力が低くて再剥離性に優れるのみならず、貼り付いた後に高温または高温多湿の条件で時間が過ぎるにつれて接着力が増加するため、長期的耐久性に優れる。
以下に、実施例及び比較例を通じて本発明をより詳しく説明するが、これは本発明の具体的理解を助けるためのものであって、本発明の範囲が実施例によって限られるものではない。
<実施例1>
アクリル系共重合体の製造
窒素ガスが還流され、温度調節が容易になるように冷却装置を設けた1L反応器に、n−ブチルアクリレート(BA)98.1重量部、アクリル酸(AA)0.6重量部、ヒドロキシエチルメタアクリレート(2-HEMA)1.3重量部から構成される単量体混合物を投入した後、溶剤でエチルアセテート(EAc)100重量部を投入した。
その次に、酸素を除去するために窒素ガスを1時間パージした後、62℃で保持した。
これを均一にした後、反応開始剤としてエチルアセテート50%の濃度で希釈したアゾビスイソブチロニトリル(AIBN)0.03重量部を投入した。これを8時間反応させてアクリル系共重合体を製造した。
配合過程
前記から製造されたアクリル系共重合体100重量部に対して、架橋剤としてトリメチロールプロパンのトリレンジイソジアナート付加物(TDI-1)0.5重量部、下記化学式2のシラン化合物を1.0重量部を投入し、コーティング性を考えて適正な濃度に希釈して均一に混合した後、離形紙にコーティングして乾燥した後、25ミクロンの均一な粘着層を得た。
Figure 2008506028
ラミネート加工工程
前記のように製造された粘着層を厚さ185ミクロンのヨード系偏光板に粘着加工した後、得られた偏光板を適切な大きさに切断して評価に使用した。
前記粘着剤が適用された偏光板に関して、以下の評価試験方法を通じて得られた耐久性、ガラス接着力、再剥離性、耐熱または耐湿熱条件における接着力の変化についての評価結果を下記の表2乃至表4に示した。
<実施例2乃至5>
下記表1のような組成で、実施例1の方法によってアクリル系共重合体を製造した。この後、粘着剤組成物の配合時には、実施例1の組成を基準として各成分の一部の量を変化させ、成分の種類を変更したことを除いては、前記実施例1と同じ方法でアクリル系粘着剤を製造、配合、ラミネート加工工程を実施した。
前記粘着剤が適用された偏光板に関して以下の評価試験方法を通じて得られた耐久性、ガラス接着力、再剥離性、耐熱または耐湿熱の条件における接着力の変化についての評価結果を下記の表2乃至表4に示した。
<比較例1乃至3>
下記表1のような組成で、実施例1の方法によってアクリル系共重合体を製造した。この後、粘着剤組成物の配合時には、実施例1の組成を基準として、各成分の一部を添加し、成分の一部の量を変化させ、もしくは成分の種類を変更したことを除いては、前記実施例1と同じ方法でアクリル系粘着剤を製造、配合、ラミネート加工工程を実施した。
前記粘着剤が適用された偏光板に関して、以下の評価試験方法を通じて得られた耐久性、ガラス接着力、再剥離性、耐熱または耐湿熱の条件における接着力の変化についての評価結果を、下記の表2乃至表4に示した。
表1中、略語は次の通りである。
n−BA:n−ブチルアクリレート
EA:エチルアクリレート
2−HEMA:2−ヒドロキシエチルメタアクリレート
4−HBA:4−ヒドロキシブチルアクリレート
AA:アクリル酸
架橋剤TDI-1:トリメチルオールプロパンのトリレンジイソシアナート 付加物
Silane A-1:
Figure 2008506028
Silane A-2:
Figure 2008506028
Silane B:日本特許第3022993号
Figure 2008506028
Silane C
Figure 2008506028
Figure 2008506028
<評価試験>
耐久性
前記から製造された粘着剤がコーティングされた偏光板(90mm×170mm)をガラス基板(110mm×190mm×0.7mm)に両面で光学吸収軸がクロスされた状態で貼り付けた。この際、加えた圧力は約5kg/cm2で気泡や異物が生じないようにクリーンルーム作業を行った。
この試験片を、耐湿対熱特性を把握するために60℃、90%相対湿度の条件下で1000時間放置した後、気泡や剥離の生成の有無を観察した。耐熱特性は80℃、1000時間放置した後、気泡や剥離の如何を観察した。試片の状態を評価する直前に常温で24時間放置した後、気泡や剥離の如何の観察を施した。
耐久性に対する評価基準は次の通りである。
○:気泡や剥離現象無し △:気泡や剥離現象多少有り
×:気泡や剥離現象有り
ガラス接着力
前記から製造された粘着剤でコーティングされた偏光板を、常温(23℃、60%R.H)において7日間熟成させた後、該偏光板はそれぞれ1インチ×6インチサイズのフラグメントに切断し、2kgのゴムローラーを使用して0.7mm厚さの無アルカリガラスに貼り付か、常温で保管した後1時間後に初期接着力を測定し、貼り付けた後50℃で4時間エージングさせた後、常温で1時間保管後、接着力を測定した。
なお、高温または高温多湿の条件で接着力の上昇程度を見るためにそれぞれ60℃と60℃、90%RHの条件で時間に応じてエージング後、常温で1時間を放置した後、接着力を測定した。
この際、接着力の測定には引張試験機を用い、300mm/分の速度、180°の角度で剥離強度を測定した。
再剥離性
前記の偏光板(90mm×170mm)をガラス基板(110mm×190mm×0.7mm)に貼り付けた後1時間経過、及び50℃、4時間エージングし、常温で1時間放置後、偏光板をガラスから剥離した。
再剥離性に対する評価基準は次の通りである。
○:容易に再剥離される △:再剥離は若干困難
×:剥離が大変困難であり、ガラスが破壊されうる
実施例及び比較例の粘着剤が適用された偏光板に関して、前記の評価試験方法を通じて得られた耐久性、ガラス接着力、再剥離性、耐熱または耐湿熱の条件における接着力の変化についての評価結果を下記の表2に示した。
Figure 2008506028
Figure 2008506028
Figure 2008506028
前記表2乃至表4の結果からみれば、本発明の実施例1乃至5は比較例1乃至3と比べて、初期接着力が低くて再剥離性に優れるのみならず、耐久性に優れ、高温及び高湿の条件下でもガラスとの接着力に優れていた。
本発明は、アクリル系粘着剤組成物をガラスに貼り付ける時には初期接着力が低くて再剥離性に優れ、貼り付けた後の高温または高温多湿の条件下ではガラスとの接着力が増加して長期的に耐久性に優れるという特性を有している。
本発明による粘着剤を含む液晶表示装置中の一つの具体的な実施例を示す断面図である。
符号の説明
1…液晶パネル
2、2’…粘着剤
3、3’…偏光板

Claims (9)

  1. 下記化学式1:
    Figure 2008506028
    (式中、R1及びR2はそれぞれ独立に水素または炭素数1〜3であるアルキル基を示し、aは0〜3の整数であり、R3、R4、R5及びR6はそれぞれ独立に水素または炭素数1〜10であるアルキル基、アルコキシアルキル基を示し、nは1〜3の整数である)
    で示される化合物を含有するアクリル系粘着剤組成物。
  2. a)炭素数1〜12であるアルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステルモノマー90乃至99.9重量部;架橋可能な官能基を含むビニル系及び/またはアクリル系モノマー0.1乃至10重量部を共重合して得られたアクリル系共重合体100重量部;
    b)多官能性架橋剤0.01乃至10重量部;及び
    c)請求項1に記載の化学式1のウレタンとピリジンの有機官能基を有するシラン化合物0.01乃至9重量部を含むことを特徴とする請求項1に記載のアクリル系粘着剤組成物。
  3. 前記a)の(メタ)アクリル酸エステルモノマーは炭素数が2乃至8であるアルキルエステルであって、ブチル(メタ)アクリレート、2−エチルヘキシル(メタ)アクリレート、エチル(メタ)アクリレート、メチル(メタ)アクリレート、n−プロピル(メタ)アクリレート、イソプロピル(メタ)アクリレート、t−ブチル(メタ)アクリレート、ペンチル(メタ)アクリレート、n−オクチル(メタ)アクリレート、イソオクチル(メタ)アクリレート、イソノニル(メタ)アクリレート及び2−エチルブチル(メタ)アクリレートからなる群より選ばれる1種以上のアルキルエステルであることを特徴とする請求項2に記載のアクリル系粘着剤組成物。
  4. 前記a)の架橋可能な官能基を含むモノマーは、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、4−ヒドロキシブチル(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシエチレングリコール(メタ)アクリレート、2−ヒドロキシプロピレングリコール(メタ)アクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸二量体、イタコン酸、マレイン酸及びマレイン酸無水物とからなる群より選ばれる1種以上のモノマーであることを特徴とする請求項2に記載のアクリル系粘着剤組成物。
  5. 前記b)の多官能性架橋剤は、イソシアナート系化合物、エポキシ系化合物、アジリジン系化合物、及び金属キレート系化合物とからなる群より選ばれる1種以上の架橋剤であることを特徴とする請求項2に記載のアクリル系粘着剤組成物。
  6. アクリル系粘着剤組成物の架橋密度が5乃至95%であることを特徴とする請求項1に記載の偏光板用アクリル系粘着剤組成物。
  7. 化学式1で示される化合物を含有するアクリル系粘着剤組成物を、偏光フィルムの一面または両面の粘着剤層に含むことを特徴とする粘着偏光板。
  8. 前記粘着偏光板が、保護層、反射層、位相差板、光視野角補償フィルム及び輝度向上フィルムとからなる群から選ばれる1種以上の層をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載の粘着偏光板。
  9. 請求項7または8に記載の粘着偏光板が、液晶セルの一面または両面に接合する液晶パネルを含むことを特徴とする液晶表示装置。
JP2007521413A 2004-08-10 2005-08-10 アクリル系粘着剤組成物 Active JP4527773B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020040062821A KR100694446B1 (ko) 2004-08-10 2004-08-10 아크릴계 점착제 수지 조성물
PCT/KR2005/002593 WO2006016768A1 (en) 2004-08-10 2005-08-10 Acrylic pressure sensitive adhesive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008506028A true JP2008506028A (ja) 2008-02-28
JP4527773B2 JP4527773B2 (ja) 2010-08-18

Family

ID=35800317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007521413A Active JP4527773B2 (ja) 2004-08-10 2005-08-10 アクリル系粘着剤組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7309737B2 (ja)
EP (1) EP1776433B1 (ja)
JP (1) JP4527773B2 (ja)
KR (1) KR100694446B1 (ja)
CN (2) CN102516903B (ja)
AT (1) ATE411369T1 (ja)
DE (1) DE602005010441D1 (ja)
TW (1) TWI285210B (ja)
WO (1) WO2006016768A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007332306A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Hitachi Kasei Polymer Co Ltd 両面粘着テープ
US8431649B2 (en) 2008-09-05 2013-04-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organosilicon compounds, production processes thereof, pressure-sensitive adhesive compositions containing the organosilicon compounds, self-adhesive polarizers and liquid crystal displays
JP2014074097A (ja) * 2012-10-03 2014-04-24 Shin Etsu Chem Co Ltd 多官能エポキシ基含有有機ケイ素化合物を含む粘着剤組成物、粘着偏光板及び液晶表示装置
KR20150113884A (ko) 2014-03-31 2015-10-08 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 점착제 조성물, 점착 편광판 및 액정 표시 장치
KR20190138279A (ko) 2018-06-04 2019-12-12 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 점착제 조성물, 점착 편광판 및 액정 표시 장치

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE518871T1 (de) * 2004-06-15 2011-08-15 Lg Chemical Ltd Neues silankupplungsmittel und verfahren zu dessen herstellung
JP4999095B2 (ja) * 2006-12-27 2012-08-15 日東電工株式会社 偏光子保護フィルム、偏光板、および画像表示装置
JP2008181078A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Nitto Denko Corp 偏光子保護フィルム、偏光板、および画像表示装置
US8580875B2 (en) * 2007-12-12 2013-11-12 Ashland Licensing And Intellectual Property Llc Acrylic emulsion polymers for removable pressure sensitive adhesive applications
CN102137909B (zh) * 2008-09-05 2014-03-26 旭硝子株式会社 粘附体、粘附片及其用途
WO2011059939A1 (en) * 2009-11-11 2011-05-19 Adhesives Research, Inc. Acrylic based pressure sensitive adhesive formulation
US20120275024A1 (en) * 2011-04-27 2012-11-01 Rockwell Collins, Inc. Polarizer assembly with adhesive layers
JP6130093B2 (ja) * 2011-08-29 2017-05-17 藤森工業株式会社 帯電防止剤を含有する粘着剤組成物、及び粘着フィルム
KR101435252B1 (ko) * 2012-03-30 2014-08-28 주식회사 엘지화학 점착 테이프
KR20130130928A (ko) * 2012-05-23 2013-12-03 동우 화인켐 주식회사 아크릴계 공중합체 및 이를 함유하는 점착제 조성물
CN103421400B (zh) * 2013-08-30 2015-09-16 东莞市平波电子有限公司 一种触摸屏uv固化可剥蓝胶及其制备方法
KR101460352B1 (ko) * 2014-02-28 2014-11-10 동우 화인켐 주식회사 점착제 조성물
TWI526505B (zh) 2014-09-11 2016-03-21 財團法人工業技術研究院 硬塗層組成物及應用其之偏光膜和顯示器
KR101814247B1 (ko) 2015-06-30 2018-01-05 삼성에스디아이 주식회사 점착필름 및 이를 포함하는 디스플레이 부재
EP3877479A4 (en) 2018-11-08 2022-06-08 Avery Dennison Corporation YELLOWING RESISTANT PRESSURE SENSITIVE ADHESIVE
WO2020159527A1 (en) * 2019-02-01 2020-08-06 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Microphone boots for electronic devices
WO2020189146A1 (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 住友化学株式会社 積層体およびそれを含む表示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10279907A (ja) * 1997-04-09 1998-10-20 Soken Chem & Eng Co Ltd 偏光板用粘着剤組成物および偏光板
JP2002047468A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Saiden Chemical Industry Co Ltd 粘着塗布型偏光板及びそれに用いる粘着剤組成物
JP2002121521A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Nippon Carbide Ind Co Inc 偏光フィルム用粘着剤組成物及び偏光フィルム
JP2002284787A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Yokohama Rubber Co Ltd:The 安定フリーラジカル化合物およびそれを含むポリマー組成物
JP2002363189A (ja) * 2001-06-01 2002-12-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The シランカップリング剤およびそれを含むポリマー組成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57195172A (en) * 1981-05-25 1982-11-30 Nitto Electric Ind Co Ltd Pressure-sensitive adhesive composition
US4626467A (en) * 1985-12-16 1986-12-02 Hercules Incorporated Branched polyolefin as a quench control agent for spin melt compositions
JPH0415281A (ja) * 1990-05-09 1992-01-20 Kanzaki Paper Mfg Co Ltd 粘着シート
JP3022993B2 (ja) 1990-12-25 2000-03-21 日本合成化学工業株式会社 粘着剤層を有する偏光板
JP3533446B2 (ja) * 1994-10-03 2004-05-31 綜研化学株式会社 液晶素子用感圧接着剤組成物および液晶素子
EP0721001B1 (en) * 1995-01-04 1999-04-14 Sunstar Giken Kabushiki Kaisha Two-pack aqueous adhesive cross-linked by amino siloxanes
JPH08199144A (ja) * 1995-01-24 1996-08-06 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 粘着剤組成物
JPH11131033A (ja) * 1997-08-28 1999-05-18 Lintec Corp 粘着剤組成物およびそれを用いた粘着シート
KR100440478B1 (ko) * 2002-02-07 2004-07-14 주식회사 엘지화학 아크릴계 점착제 수지 조성물
KR100446664B1 (ko) * 2002-02-20 2004-09-04 주식회사 엘지화학 아크릴계 점착제 조성물
ATE518871T1 (de) * 2004-06-15 2011-08-15 Lg Chemical Ltd Neues silankupplungsmittel und verfahren zu dessen herstellung

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10279907A (ja) * 1997-04-09 1998-10-20 Soken Chem & Eng Co Ltd 偏光板用粘着剤組成物および偏光板
JP2002047468A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Saiden Chemical Industry Co Ltd 粘着塗布型偏光板及びそれに用いる粘着剤組成物
JP2002121521A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Nippon Carbide Ind Co Inc 偏光フィルム用粘着剤組成物及び偏光フィルム
JP2002284787A (ja) * 2001-03-27 2002-10-03 Yokohama Rubber Co Ltd:The 安定フリーラジカル化合物およびそれを含むポリマー組成物
JP2002363189A (ja) * 2001-06-01 2002-12-18 Yokohama Rubber Co Ltd:The シランカップリング剤およびそれを含むポリマー組成物

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007332306A (ja) * 2006-06-16 2007-12-27 Hitachi Kasei Polymer Co Ltd 両面粘着テープ
US8431649B2 (en) 2008-09-05 2013-04-30 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organosilicon compounds, production processes thereof, pressure-sensitive adhesive compositions containing the organosilicon compounds, self-adhesive polarizers and liquid crystal displays
US8450417B2 (en) 2008-09-05 2013-05-28 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organosilicon compounds, production processes thereof, pressure-sensitive adhesive compositions containing the organosilicon compounds, self-adhesive polarizers and liquid crystal displays
US8865837B2 (en) 2008-09-05 2014-10-21 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Organosilicon compounds, production processes thereof, pressure-sensitive adhesive compositions containing the organosilicon compounds, self-adhesive polarizers and liquid crystal displays
JP2014074097A (ja) * 2012-10-03 2014-04-24 Shin Etsu Chem Co Ltd 多官能エポキシ基含有有機ケイ素化合物を含む粘着剤組成物、粘着偏光板及び液晶表示装置
KR20150113884A (ko) 2014-03-31 2015-10-08 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 점착제 조성물, 점착 편광판 및 액정 표시 장치
KR20190138279A (ko) 2018-06-04 2019-12-12 신에쓰 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 점착제 조성물, 점착 편광판 및 액정 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR100694446B1 (ko) 2007-03-12
EP1776433A4 (en) 2007-08-15
KR20060014218A (ko) 2006-02-15
DE602005010441D1 (de) 2008-11-27
US7309737B2 (en) 2007-12-18
ATE411369T1 (de) 2008-10-15
WO2006016768A9 (en) 2009-11-26
US20060035076A1 (en) 2006-02-16
EP1776433A1 (en) 2007-04-25
TWI285210B (en) 2007-08-11
JP4527773B2 (ja) 2010-08-18
CN1973009A (zh) 2007-05-30
WO2006016768A1 (en) 2006-02-16
TW200610782A (en) 2006-04-01
EP1776433B1 (en) 2008-10-15
CN102516903A (zh) 2012-06-27
CN102516903B (zh) 2014-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4527773B2 (ja) アクリル系粘着剤組成物
JP5179491B2 (ja) 光学補償されたアクリル系粘着剤組成物、これを含む偏光板及び液晶表示素子
JP5128485B2 (ja) 偏光板用アクリル系粘着剤組成物
JP6354109B2 (ja) 粘着剤組成物、それを含む粘着偏光板及び液晶表示装置
KR100990673B1 (ko) 광 개시제기를 함유하는 편광판용 아크릴계 점착제 조성물
JP4819128B2 (ja) 粘着剤組成物
JP5047983B2 (ja) アクリル系粘着剤組成物
JP6075538B2 (ja) 偏光板
JP6064937B2 (ja) 粘着剤組成物、粘着偏光板及び液晶表示装置
JP2006521418A (ja) 偏光板用アクリル系感圧性粘着剤組成物
JP2017003906A (ja) 両面粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
JP5617587B2 (ja) 感圧式接着剤、及びそれを用いた積層体
JP2012524143A (ja) 粘着剤組成物
JP2007518862A (ja) 偏光板用アクリル系粘着剤組成物
JP2016224307A (ja) 両面粘着剤層付偏光フィルムおよび画像表示装置
JP4839744B2 (ja) 光学積層体及びその製造方法
JP5803870B2 (ja) 多官能エポキシ基含有有機ケイ素化合物を含む粘着剤組成物、粘着偏光板及び液晶表示装置
TWI375835B (en) Polarizer having pressure-sensitive adhesive layer with improved light leakage property
JP2016028166A (ja) 光学フィルム用感圧粘着剤組成物
CN113383052A (zh) 光学膜粘合剂、粘合层、光学元件和图像显示装置
KR101047922B1 (ko) 편광판용 아크릴계 점착제 조성물
JP5930428B2 (ja) 粘着剤組成物
JP2012121949A (ja) 感圧式接着剤、及びそれを用いた積層体
JP7278967B2 (ja) 光学透明粘着シート
KR102675803B1 (ko) 점착제 조성물, 이를 포함하는 점착 시트 및 디스플레이

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100506

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100603

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4527773

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250