JP2008265156A - 合板の製造方法及び合板 - Google Patents

合板の製造方法及び合板 Download PDF

Info

Publication number
JP2008265156A
JP2008265156A JP2007111800A JP2007111800A JP2008265156A JP 2008265156 A JP2008265156 A JP 2008265156A JP 2007111800 A JP2007111800 A JP 2007111800A JP 2007111800 A JP2007111800 A JP 2007111800A JP 2008265156 A JP2008265156 A JP 2008265156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plywood
drying
dried
plate
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007111800A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Yamamoto
卓也 山本
Haruhisa Inagawa
治久 稲川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP2007111800A priority Critical patent/JP2008265156A/ja
Publication of JP2008265156A publication Critical patent/JP2008265156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)

Abstract

【課題】北洋材等のロータリー単板を複数枚乾燥すること無く合板仕様に仕組んだ後、積層接着し一体化すると共に乾燥させ合板の節部の欠落を解消することを課題とする。
【解決手段】所定寸法に形成された単板1、4を複数枚乾燥すること無く合板仕様に仕組んだ後、積層一体化すると共に乾燥させ合板5または単板積層ユニット6、7を得る。又得られた単板積層ユニット6、7を重合接着して厚みの大な合板8とする。合板5あるいは単板積層ユニット6、7を仕組むに当たり上下に位置する単板1、4に存在する節部3が重ならないようにする。
【選択図】図1

Description

本発明は単板に存在する死節等よる欠部を防止した合板の製造方法及びその合板に関するものである。
合板は広い面積が得られ加工が容易なために広く使用されている。本発明は床材、壁材等住宅の内装に用いられる合板の製造方法及びそれによって得られる合板に係り、特に床材に用いる合板は厚みが12〜15mmの厚手の合板を使い、その上面に化粧単板等を貼着して構成されている合板に関するものである。
通常合板はロータリー単板を乾燥し所定寸法に切断し、多くは三層から五層あるいはそれ以上の層となるように単板を合板仕様となるように積層して仕組んだ後、接着一体化して得られる。合板仕様とは、例えば、層を形成する単板の繊維方向が互いに直交し且つその各々の繊維方向の単板の厚みの合計が略等しくなるように構成するものであり層の数は問題でない。
しかし近年ラワン、カポール等の優良な単板の得られる南洋材が資源の枯渇や資源ナショナルリズム等により入手が困難と成り、代わりに通直で安価なカラマツやベイマツ等の北洋材が使用されてきている。
このような北洋材は生節や死節があるために合板にした場合南洋材にない欠陥があり、それを解決する為に各種の検討がなされている。
実開平5−96282号公報(第6頁、図1) 実用新案登録 第2516001号広報(第15頁、図1)
上記特許文献1及び特許文献2に記載されたものはいずれも北洋材単板を用いた合板の欠点を解消しようとしたものである。特許文献1では北洋材単板の合板の表面部に中質の繊維板を用いている。これにより合板の表面性は改善されるが北洋材単板の合板による基材を作る工程と基材の表面に中質繊維板を貼着する工程が要求される。
一方特許文献2に示されているものは北洋材単板で合板を作るに際し、合板の第一層に無欠点の南洋材単板を用いている。
この両特許文献はいずれも北洋材単板を用い他の材料を組み合わせて北洋材単板の合板の欠点を解決しているが、北洋材単板のみで合板を製造する場合に北洋材の有する節による欠部特に抜節が生じる点を解消するものではない。
本発明は、ロータリー単板を使用しこれを乾燥すること無く合板仕様となるように仕組み、接着し一体化することで容易に抜節等の欠点を防止するとともに、厚みの大な合板を効率よく生産できるものである。
上記課題を解決するために、本発明に係る合板の製造方法の第一の特徴構成は、請求項1に記載した如く、所定寸法に形成された単板を複数枚、乾燥すること無く合板仕様に仕組んだ後、接着し一体化と共に乾燥させてなる点にある。
同第二の特徴構成は、請求項2に記載した如く、所定寸法に形成された単板を複数枚、乾燥すること無く合板仕様となるように仕組んだ後接着し一体化すると共に乾燥させて単板積層ユニットを得、得られた複数枚の単板積層ユニットを重合接着して、一定厚みの合板とする点にある。
同第三の特徴構成は、請求項3に記載した如く、第一の特徴構成または第二の特徴構成のいずれかに加えて、隣接する単板に存在する節部が重ね合わないように仕組む点にある。
同第四の特徴構成は、請求項4に記載した如く、所定寸法に形成された単板を複数枚、乾燥すること無く合板仕様になるように仕組んだ後接着し一体化すると共に乾燥させて合板とする点にある。
請求項1に記載の合板の製造方法は、前記構成であるから、北洋材等のロータリー単板の乾燥に伴う死節が欠落して生じる抜節といった欠部が生じない。
請求項2記載の合板の製造方法は前記構成あり、多数枚の単板を仕組んで合板を構成する場合に比べて薄い北洋材等の単板積層ユニットを作り、この複数枚の単板積層ユニットを積層接着するものである。このように薄い単板積層ユニットを作成するからホットプレスによる乾燥時間を短縮でき、単板積層ユニットを複数枚重合接着しホットプレスで一度に厚い合板を作るのに比べホットプレスの時間が短縮できる。
請求項3に記載の合板の製造方法は、前記構成であるから、請求項1または請求項2の合板または単板積層ユニットの製造方法が有する効果に加え、節部等があってもこれらの欠点部が重複しない。
請求項4に記載の合板は前記構成であり北洋材等のロータリー単板を用いても抜節が生じていないため合板の表面に化粧材を施す場合でも抜節による欠部が表面に出ることがない。又通常の合板と同様に繊維方向が直交している為に寸法安定性がよいものである。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して、詳細に説明する。図1は本発明にかかる北洋材の合板5の分解斜視図である。1、4は北洋材のロータリー単板、2は木部、3は節部である。
単板1は表面材として使用され、単板4は中板として使用される。表面材の単板1と中板の単板4とはその繊維方向が直行するように仕組まれる。
合板5に供される原木は干割れ等を防ぐ為に貯木場にて水中保管されており、陸揚げされて後一定寸法に切断されロータリーにて表面材あるいは中板として使用されるロータリー単板1、4が得られる。このロータリー単板1、4を直接乾燥させると木部2と節部3との収縮率が異なり木部2の収縮が大きいために節部3が脱落して抜節が生じる。特に死節は繊維が木部2と連結されていないから脱落しやすい。
本発明では、この北洋材のロータリー単板1、4を乾燥させることなく合板仕様となるように仕組み接着し、一体化した後に乾燥する。すなわち北洋材ロータリー単板1、4が収縮する前に積層し一体化して乾燥するものであり、死節であっても他の隣接する単板と接着されることで節部3が脱落することがなくなる。積層接着及び乾燥させるにはホットプレスが使用され、またはプレスと同時に高周波加熱が併用される。
本発明においては接着と同時に北洋材のロータリー単板1、4を乾燥させるものである。そのため積層された単板全体が厚いと内部まで乾燥するのに長時間を要する。
このように仕組まれたロータリー単板は積層状態で接着され一体化され合板となり、同時に乾燥される。接着剤としては一般に使用される尿素系、酢ビ系、フェノール系等の水性接着が使用される。このようにして北洋材のロータリー単板1、4を用いた合板5が形成される。
図2は2種類の単板積層ユニット6、7の夫々の断面図、図3は2種類の単板積層ユニット6、7を積層して得られた厚板の合板8の断面図である。本発明の方法で合板を作る場合には、乾燥したロータリー単板を多数枚合板仕様になるように仕組み、合板の内部まで加熱して接着剤を硬化させるので、合板8が厚板の場合、長時間のプレス時間を要する。この問題点に対処するため、本発明では図2に示した合板仕様となるように仕組まれた2種類の単板積層ユニット6、7を構成し、図3に示すように、この単板積層ユニット6、7を複数枚積層して一定厚みの合板8とするものである。図2に示した単板積層ユニット6、7の厚みや構成は任意に選択できる。このようにすることで種々の厚板の合板8が製造できる。単板積層ユニット6、7は合板8より薄いからホットプレスの時間は短くて済む。従って、単板積層ユニット6、7を積層して一体化して合板8を製造するとき単板積層ユニット6、7は既に乾燥されているから冷圧接着で構成することが可能である。この結果多数単板を一度に積層して厚板の合板8を作る場合に比べ、ホットプレスの稼働時間を短縮できる。
合板5及び単板積層ユニット6、7を作るにあたり単板1、4の節部3が重ならないように仕組まれる。これは節部3が重なることにより大きな欠点が生じるのを予防する為である。
以上に説明したように本発明は北洋材のロータリー単板1、4を乾燥すること無く仕組み接着し一体化と共に乾燥するものである。したがってロータリー単板1、4の節部3が抜節となることがなく乾燥による単板の狂いもないために仕組みを容易にできる利点がある。本発明によれば合板の表面に抜節がないので表面化粧が容易にできる。そして得られた合板5は繊維方向が一般の合板同様である為に寸法変化のないものである。
又単板積層ユニット6、7を用いることで厚板の合板8もホットプレス時間が短縮でき、容易に形成できる利点がある。
本発明の一実施例を示す分解斜視図である。 本発明に係る2種類の単板積層ユニット6、7の夫々の断面図である。 上記2種類の単板積層ユニット6、7を積層して得られた厚板の合板8の断面図である。
符号の説明
1 単板
2 単板の木部
3 節部
4 単板
5 合板
6 単板積層ユニット
7 単板積層ユニット
8 厚板の合板

Claims (4)

  1. 所定寸法に形成された単板を複数枚、乾燥すること無く合板仕様に仕組んだ後、接着し一体化すると共に乾燥させてなる合板の製造方法。
  2. 所定寸法に形成された単板を複数枚、乾燥すること無く合板仕様に仕組んだ後、接着し一体化すると共に乾燥させて単板積層ユニットを得、得られた複数枚の単板積層ユニットを重合接着して一定厚みの合板とする合板の製造方法。
  3. 隣接する単板に存在する節部が重ね合わないように仕組む請求項1ないし2いずれか記載の合板の製造方法。
  4. 所定寸法に形成された単板を複数枚、乾燥すること無く合板仕様に仕組んだ後、接着し一体化すると共に乾燥させてなる材合板。
JP2007111800A 2007-04-20 2007-04-20 合板の製造方法及び合板 Pending JP2008265156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007111800A JP2008265156A (ja) 2007-04-20 2007-04-20 合板の製造方法及び合板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007111800A JP2008265156A (ja) 2007-04-20 2007-04-20 合板の製造方法及び合板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008265156A true JP2008265156A (ja) 2008-11-06

Family

ID=40045360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007111800A Pending JP2008265156A (ja) 2007-04-20 2007-04-20 合板の製造方法及び合板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008265156A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016110414A1 (de) * 2015-01-05 2016-07-14 Ralf Pollmeier Verfahren zur herstellung von furnierschichtholz
JP2017020263A (ja) * 2015-07-13 2017-01-26 丸天星工業株式会社 木造建築物の壁構造、当該木造建築物の壁構造の構築方法
JP2021016959A (ja) * 2019-07-18 2021-02-15 飛騨産業株式会社 圧縮接合板目材及び圧縮接合板目材の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016110414A1 (de) * 2015-01-05 2016-07-14 Ralf Pollmeier Verfahren zur herstellung von furnierschichtholz
JP2017020263A (ja) * 2015-07-13 2017-01-26 丸天星工業株式会社 木造建築物の壁構造、当該木造建築物の壁構造の構築方法
JP2021016959A (ja) * 2019-07-18 2021-02-15 飛騨産業株式会社 圧縮接合板目材及び圧縮接合板目材の製造方法
JP7448179B2 (ja) 2019-07-18 2024-03-12 飛騨産業株式会社 圧縮接合板目材及び圧縮接合板目材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2008010602A1 (fr) Matériau composite pour une âme et procédé de fabrication dudit matériau, contreplaqué et procédé de fabrication dudit contreplaqué
US20130248108A1 (en) Method of Manufacturing An Environment-Friendly Tile
JPH0957714A (ja) 竹材を用いた構造用集成材及びその製造方法
JP2008126572A (ja) 積層木材及び積層木材の製造方法
JP2008265156A (ja) 合板の製造方法及び合板
TW200301730A (en) Method of making structural cellular cores suitable to use of wood
JP2010099942A (ja) 単板積層材
JP5208828B2 (ja) 構造用合板の製造方法
JP2006307607A (ja) 木質系の壁体
JP2008068421A (ja) 複合基材の製造方法
JP2008075325A (ja) 床材
JP2004107905A (ja) 床材
CN203471890U (zh) 一种外观可视胶合木
KR100638110B1 (ko) 폐목재를 이용한 건축자재의 제조 방법
CN208896593U (zh) 四层实木板材结构
JPH09187803A (ja) 複合合板及びその製造方法
US9382718B1 (en) Engineered wood flooring with a double-frame substrate
JP3024107U (ja) 単板積層材集成材
JP2005199557A (ja) 合板とその製造方法
JP2016000466A (ja) 表面化粧材の製造方法及びこの製造方法によって製造された表面化粧材を用いた板状建材の製造方法
JP2002019012A (ja) 複合ボード
CN210820000U (zh) 一种多层复合基板
JPS60199602A (ja) 化粧単板の製造方法
CN212763940U (zh) 一种防火型环保胶合板
CN214606341U (zh) 一种具有复合多层结构的胶合板