JP2008252570A - 可視光送信装置、可視光受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法 - Google Patents

可視光送信装置、可視光受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008252570A
JP2008252570A JP2007091744A JP2007091744A JP2008252570A JP 2008252570 A JP2008252570 A JP 2008252570A JP 2007091744 A JP2007091744 A JP 2007091744A JP 2007091744 A JP2007091744 A JP 2007091744A JP 2008252570 A JP2008252570 A JP 2008252570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
chromaticity coordinate
visible light
coordinate value
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007091744A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5031427B2 (ja
Inventor
Mitsuhiro Togashi
光宏 富樫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung R&D Institute Japan Co Ltd
Original Assignee
Samsung Yokohama Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007091744A priority Critical patent/JP5031427B2/ja
Application filed by Samsung Yokohama Research Institute filed Critical Samsung Yokohama Research Institute
Priority to KR1020097020581A priority patent/KR101403847B1/ko
Priority to ES07860136.6T priority patent/ES2473611T3/es
Priority to PCT/JP2007/074907 priority patent/WO2008129742A1/ja
Priority to CN200780053176.1A priority patent/CN101682420B/zh
Priority to EP07860136.6A priority patent/EP2136484B1/en
Priority to US12/450,592 priority patent/US9232202B2/en
Priority to CN201610183151.4A priority patent/CN105743579B/zh
Publication of JP2008252570A publication Critical patent/JP2008252570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5031427B2 publication Critical patent/JP5031427B2/ja
Priority to US14/988,676 priority patent/US9906298B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/116Visible light communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/60Receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N11/00Colour television systems
    • H04N11/04Colour television systems using pulse code modulation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/22Adaptations for optical transmission
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Spectrometry And Color Measurement (AREA)

Abstract

【課題】色座標変調を利用して光通信する可視光送信装置、可視光受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法を提供すること。
【解決手段】送信信号を多値変調して送信する送信装置と、多値変調された送信信号を復調する受信装置とを有する可視光通信システムが提供される。送信装置は、互いに異なる色で発光する複数の発光素子と、送信信号を色度座標に対応付ける色度座標計算部と、送信信号に対応付けられた色度に基づいて複数の発光素子の発光量を制御する発光制御部とを備える。受信装置は、互いに異なる色の光を受光して、その受光量を検出する複数の受光素子と、色毎に検出される受光量に基づいて色度座標値を算出する色度座標計算部と、色度座標値から送信信号を復調する復調部とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、可視光送信装置、可視光受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法に関する。
近年、可視光領域の光を利用した光通信技術に大変注目が集まっている。特に、発光ダイオード(LED;Light Emitting Diode)等の発光素子を利用した照明装置の普及が急速に進んでいる状況を背景にし、屋内外に設置された照明装置等のインフラを活用して、利便性に富んだ、より高速なデータ通信を実現させるための技術開発が進められている。
上記のような高速な光データ通信に利用される発光手段としては、人体や医療機器等に対する影響を考慮するとLEDが最も有力な候補になるが、より高速な応答性能を有するレーザーダイオード(LD;Laser Diode)やスーパールミネッセントダイオード(SLD;Super luminescent Diode)といった他の半導体発光素子の利用も想定される。なお、光通信におけるデータ伝送速度は、発光素子の応答速度に依存するという特徴がある。そのため、光通信におけるデータ伝送速度を向上させる手段として、発光素子が発する1シグナルの間に多くのデータを安定して伝送する技術が求められている。
上記の問題に鑑み、例えば、下記の特許文献1には、周波数多重化された信号に応じて、光源の発光量を変化させるための制御電圧を調整する構成が開示されている。この構成を適用すると、光源の光量変化、又はオン/オフ制御により多重化されたデータを送信することが可能になり、多重化しない場合に比べて、より高速なデータ伝送速度を実現することが可能になる。また、下記の特許文献2には、互いに異なるスペクトルを有する複数の光源を発光制御して、それぞれ異なるデータを送信する構成が開示されている。より詳細には、PWM(Pulse Width Modulation)信号の切り替えタイミングの位相変化にデジタル値(1,0)を対応付けてデータ送信を実現する構成が開示されている。
特開2004−147063号公報 特開2006−325085号公報
しかし、上記の特許文献1に記載の伝送技術は、光の強度変調を利用して多重化されたデータを送信するため、伝送路での光量低下により伝送誤り率が増加するという問題がある。特に、可視光通信の場合、送信装置として利用される光源が照明機器である場合、遮光等の影響により光量が低下するため、伝送誤り率の増加に伴ってデータ伝送速度が低下してしまう。さらに、上記の特許文献1に記載の伝送技術を適用したとしても、光源の応答限界まで伝送レートを増加させることが困難である。
一方、上記の特許文献2に記載の伝送技術は、データの多重度が、互いに異なる発光スペクトルを有する光源の数以下であるため、高々数倍程度のデータ伝送速度の向上しか見込めないという問題がある。また、光源が発する光が白色以外の場合、さらに多重度が低下するという問題がある。
そこで、本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、本発明の目的とするところは、光源数よりも大きい多値数で変調されたデータを伝送可能になると共に、伝送路での光量低下に起因する伝送誤り率の増加を抑制することが可能な、新規かつ改良された可視光送信装置、可視光受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明のある観点によれば、可視光通信する送信装置と受信装置とを有する可視光通信システムが提供される。前記送信装置は、互いに異なる色で発光する複数の発光部と、デジタル値を色度座標値に対応付ける色度座標計算部と、前記デジタル値に対応付けられた色度座標値に基づいて各前記発光部の発光量を制御する発光量制御部と、を備えることを特徴とする。前記受信装置は、互いに異なる分光特性を有する複数の受光部と、前記受光部毎に検出される受光量に基づいて色度座標値を計算する色度座標計算部と、前記色度座標値から前記デジタル値を復調する復調部と、を備えることを特徴とする。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、互いに異なる色で発光する複数の発光部と、デジタル値を色度座標値に対応付ける色度座標計算部と、前記デジタル値に対応付けられた色度座標値に基づいて各前記発光部の発光量を制御する発光量制御部と、を備えることを特徴とする、可視光送信装置が提供される。
また、前記可視光送信装置は、前記複数の発光部により構成される発光部群を複数備えるように構成することも可能である。
また、前記発光量制御部は、参照点となる所定の色度座標値に対応する発光量で前記複数の発光部を定期的に発光させるように構成することも可能である。
また、前記発光量制御部は、複数の前記発光部群の一部を利用して、参照点となる所定の色度座標値に対応する発光量で常時発光させるように構成することも可能である。
また、前記色度座標計算部は、DC−free符号化された送信信号を前記色度座標値に対応付けるように構成することも可能である。
また、前記発光量制御部は、PWMの一周期の間に前記各発光部が発光する総光量の割合が前記デジタル値に対応付けられた色度座標値に対応するように、前記各発光部の発光量を制御するように構成することも可能である。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、色度座標値に対応付けられたデジタル値を復調する可視光受信装置が提供される。当該可視光受信装置は、互いに異なる分光特性を有する複数の受光部と、前記受光部毎に検出される受光量に基づいて色度座標値を計算する色度座標計算部と、前記色度座標値から前記デジタル値を復調する復調部と、を備えることを特徴とする。
また、前期可視光受信装置は、色再現性を補償するためのリニアマトリクスに対し、前記受光部毎に検出される受光量を成分とするベクトルを演算して、前記受光部毎に検出される受光量を補正する色度座標補正部をさらに備えるように構成することも可能である。
また、前記色度座標補正部は、参照点となる所定の色度座標値に対応する光を受信して検出される前記受光部毎の受光量と、前記参照点となる所定の色度座標値から算出される前記受光部毎の受光量とに基づいて、前記リニアマトリクスの各係数を算出するように構成することも可能である。
また、前記色度座標計算部は、PWMの一周期の間に各前記受光部が検出した総受光量に基づいて前記色度座標値を計算するように構成することも可能である。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、互いに異なる色で発光する複数の発光部を備える送信装置と、互いに異なる分光特性を有する複数の受光部を備える受信装置と、を有する可視光通信システムにおける可視光通信方法が提供される。当該可視光通信方法は、前記送信装置により、デジタル値を色度座標値に対応付ける色度座標計算ステップと、前記送信装置により、前記デジタル値に対応付けられた色度座標値に基づいて各前記発光部の発光量を制御する発光量制御ステップと、前記受信装置により、前記受光部毎に検出される受光量に基づいて色度座標値を計算する色度座標計算ステップと、前記受信装置により、前記色度座標値から前記デジタル値を復調する復調ステップと、を含むことを特徴とする。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、互いに異なる色で発光する複数の発光部を備える可視光送信装置における可視光通信方法が提供される。当該可視光通信方法は、デジタル値を色度座標値に対応付ける色度座標計算ステップと、前記デジタル値に対応付けられた色度座標値に基づいて各前記発光部の発光量を制御する発光量制御ステップと、を含むことを特徴とする。
また、上記課題を解決するために、本発明の別の観点によれば、互いに異なる分光特性を有する複数の受光部を備え、色度座標値に対応付けられたデジタル値を復調する可視光受信装置における可視光通信方法が提供される。当該可視光通信方法は、前記受光部毎に検出される受光量に基づいて色度座標値を計算する色度座標計算ステップと、前記色度座標値から前記デジタル値を復調する復調ステップと、を含むことを特徴とする。
上記の構成を適用すると、デジタル値を色度座標に対応付けて伝送することが可能になるため、多値伝送によりデータ伝送速度を向上させることが可能になると同時に、伝送路における光量減衰の影響を受けないため、安定して高いデータ伝送速度を実現することが可能になる。
以上説明したように本発明によれば、光源数よりも大きい多値数で変調されたデータを伝送可能になると共に、伝送路での光量低下に起因する伝送誤り率の増加を抑制することが可能になる。
以下に添付図面を参照しながら、本発明の好適な実施の形態について詳細に説明する。なお、本明細書及び図面において、実質的に同一の機能構成を有する構成要素については、同一の符号を付することにより重複説明を省略する。
<本発明に係る実施形態>
まず、本発明の一実施形態に係る可視光通信システム1000について説明する。本実施形態に係る可視光通信システム1000は、多重化されたデジタル値を所定の表色系(color system)の色度座標(chromaticity coordinates;色)の値に対応付ける構成と、その色度座標値が示す色度で発光するように複数の発光部を制御する構成と、色度毎に受光した光量の割合に応じて色度座標値を検出する構成と、その色度座標値から元のデジタル値を復調する構成とに特徴を有する。以下、図面を参照しながら、より詳細に説明する。
[可視光通信システム1000の構成]
まず、図1を参照しながら、本実施形態に係る可視光通信システム1000の構成について説明する。図1は、本実施形態に係る可視光通信システム1000の構成を示す説明図である。
図1に示すように、可視光通信システム1000は、主に、可視光送信装置100と、可視光受信装置200とにより構成される。可視光送信装置100は、主に、複数の発光部110と、多値変調・発光制御部120とにより構成される。一方、可視光受信装置200は、主に、複数の受光部210と、色度検出・復調部220とにより構成される。図中には明示しないが、可視光送信装置100は、例えば、デジタル値をビット毎に直並列変換して多重化する直並列変換部を備えていてもよい。一方、可視光受信装置200は、例えば、複数のビットデータを並直列変換してシリアルなデジタル値を復元する並直列変換部を備えていてもよい。
(可視光送信装置100)
可視光送信装置100は、多値変調・発光制御部120において、入力されたデジタル値を多重化して所定の表色系の色度座標値に対応付ける。このとき、所定の表色系には、変調多重度に応じて複数の色度点が配置されている。この色度点は、丁度、一般的な電波領域の多値通信方式において用いられるコンステレーション上の信号点に相当する。但し、表色系の色度座標は、色相と彩度とを同時に表現することができる点で上記の信号点とは明確に相違する。従って、彩度を表現できる分だけデジタル値の多重度を高めることができる。
また、多値変調・発光制御部120は、デジタル値が対応付けられた上記の色度点が示す色度で複数の発光部110を発光させるために、各発光部110の発光量を制御する。このとき、多値変調・発光制御部120は、全ての発光部110が発光する光量の総和が所定値になるように規格化した上で、各発光部110の発光する光量の割合を決定することができる。つまり、多値変調・発光制御部120は、多重化されたデジタル値に対応する変調信号を各発光部110が発光する光量の割合に対応付けるのである。その結果、伝送路における光量減少に起因して伝送誤り率が低下する問題を回避することができるのである。
(可視光受信装置200)
可視光受信装置200は、互いに異なる波長の受光感度(分光感度)を有する複数の受光部210により、上記の色度点に対応する光を受光して、波長(色)毎の受光量を測定する。そして、可視光受信装置200が備える色度検出・復調部220は、等色関数を用いてデジタル変換された波長毎の受光量から三刺激値を算出して色度点を検出する。さらに、色度検出・復調部220は、その色度点の色度座標値に対応するデジタル値を復調する。このとき、色度検出・復調部220は、可視光送信装置100が備える多値変調・発光制御部120が用いた所定の表色系と同じ表色系に基づいてデジタル値を復調する。なお、色度検出・復調部220は、所定の表色系に配置された色度点の位置に関する情報を予め保持していると仮定する。
以上、本実施形態に係る可視光通信システム1000の構成について簡単に説明した。上記の構成によると、例えば、図1に示すように、ある多値信号S2、S8、S6に対応する色度点の情報を各発光部110が発光する光量の割合として伝送することが可能になる。その結果、発光部110の数以上に多重度を大きくすることが可能になると共に、伝送路における光量減少に起因して伝送誤り率が低下する問題を回避することができる。以下、可視光送信装置100、及び可視光受信装置200の機能構成について、図2及び図3を参照しながら、より詳細に説明する。
[可視光送信装置100の機能構成]
次に、図2を参照しながら、本実施形態に係る可視光送信装置100の機能構成について説明する。図2は、本実施形態に係る可視光送信装置100の機能構成を示す説明図である。
図2に示すように、可視光送信装置100は、主に、色度座標計算部122と、発光量制御部124と、光源駆動回路112と、光源114とにより構成される。但し、色度座標計算部122、及び発光量制御部124は、上記の多値変調・発光制御部120を構成する。また、光源駆動回路112、及び光源114は、上記の発光部110を構成する。なお、図中には明示しないが、上記の直並列変換部をさらに備えていてもよい。
(色度座標計算部122)
色度座標計算部122は、入力されたデジタル値αを色度点にマッピングする。つまり、色度座標計算部122は、所定の多値数を有する色度点配置に基づいて、各デジタル値を該当する色度点の色度座標値に対応付ける。このとき、色度座標計算部122は、色度点を配置する表色系として、例えば、国際照明委員会(CIE;Commission Internationale de l’Eclairage)により規定されたCIE表色系(RGB,XYZ(Yxy),L*u*v*,L*a*b*等)の他、マンセル表色系、又はオストワルト表色系等のあらゆる表色系を利用することができる。これは、後述するように、本実施形態に係る可視光通信システム1000が分光測色法と同様の手法を利用して色度検出を実現できることによる。
ここで、図4を参照しながら、色度座標計算部122の具体的な機能について簡単に説明する。図4は、Yxy表色系の上に規定される所定の色度点配置を示した説明図である。なお、図4には、参考までに2°視野(実線)の場合と10°視野(鎖線)の場合とを両方示している。
例えば、図4に示すように、表色系には、予め所定の色度点配置sが設定されている。表色系の種類、及び色度点配置の情報は、可視光送信装置100と可視光受信装置200との間で予め共有しているか、又はデータ伝送の際に所定の手段で通知されて共有化される。図4の例は、デジタル値を4ビット多重する場合(変調多重度=16)の色度点配置sを示している。各色度点S0〜S15には、例えば、図4(B)に示すようなデジタル値が対応付けられており、色度座標計算部122は、入力されるデジタル値αに応じて、色度点S0〜S15の中から該当する色度点を選択して、その色度点の色度座標値(x、y)を決定する。
例えば、デジタル値α=0x7の場合、色度座標計算部122は、色度点S7を選択して該当する色度座標値(x、y)を後述する発光量制御部124に伝送する。上記の例が示すように、多値度を2^M(Mは自然数)にすることにより、1つの色度点に対してMビットのデジタル値を対応付けてデータ伝送することが可能になる。なお、図4(A)に示す表色系上の色度点配置に関する情報は、図4(B)に示すようにテーブル化されて可視光送信装置100、及び可視光受信装置200が保持しておくことが可能である。
(発光量制御部124)
再び図2を参照する。発光量制御部124は、色度座標計算部122により決定された色度座標値(x、y)に基づいて、色度座標値(x、y)が示す色度で発光させるために、光の波長(色)毎に発光部110の発光量を決定する。特に、発光量制御部124は、色度座標値(x、y)に対応する色度を実現するために、光の波長毎に発光量の割合を算出する。発光量制御部124は、例えば、赤(R)、緑(G)、青(B)の各色を混合して色度座標値(x、y)に対応する色度を実現させるため、その混合比率を計算し、各色の発光量に応じて発光部110を駆動するための駆動電圧を計算する。
また、発光量制御部124は、発光部110により発光される総光量が所定値になるように色毎の発光量を決定し、それに対応する駆動電圧を算出する。これは、色度座標値が通常輝度で規格化されているため、総光量を勘案して発光部110の発光量を制御する方が望ましいからである。発光量制御部124は、色毎に算出された駆動電圧で後述する各光源114を発光させるために、後述する各光源駆動回路112に駆動回路制御信号を伝送する。この駆動回路制御信号は、上記の通り、各光源114の発光量(発光強度)を制御するための信号である。図2の例では、発光量制御部124は、3つの駆動回路制御信号a,b,cをそれぞれ光源駆動回路(A)(B)(C)に伝送する。
また、発光量制御部124は、所定時間内に各光源114が発光する総光量を制御することによって色度を表現することも可能である。つまり、発光量制御部124は、所定時間内に各光源114が発光した光量を色毎に積算し、色毎の積算値を色毎の受光量として色度座標値を計算したとき、上記の色度座標値(x、y)が再現されるように各光源114の駆動電圧を決定することも可能である。例えば、可視光送信装置100がPWM制御する照明機器等である場合、PWM周期に合わせて光量の積算値と色度座標値(x、y)とを対応付けることにより、PWM制御による影響を除去することが可能になる。
さらに、発光量制御部124は、初期設定時、又は定期的に所定の色度座標点(以下、参照点、又は特定パターン)に対応する色度で発光するように各光源114の発光量を制御する。後述するように、可視光受信装置200は、送信側の発光スペクトルと受信側の分光感度との違いを補償(calibration)するリニアマトリクス(linear matrix)を色再現性の補正に利用する。そのため、可視光送信装置100は、送信側の発光スペクトルの変化や受信側の分光感度の変化に対応するため、所定のタイミング、又は定期的に上記の参照点に対応する色度で発光することで、そのリニアマトリクスの値を補正するための参照信号を送信することができる。
(光源駆動回路112)
光源駆動回路112は、発光量制御部124から受けた駆動回路制御信号に応じて、後述する光源114の発光量を制御する。例えば、光源(A)114に接続される光源(A)駆動回路112は、駆動回路制御信号aを受信して、その駆動回路制御信号aが示す駆動電圧で光源(A)114を発光させる。同様に、光源(B)駆動回路112、及び光源(C)駆動回路112も、それぞれ駆動回路制御信号b,cに応じて光源(B)114、及び光源(C)114を発光させる。
(光源114)
光源114は、光源駆動回路112から供給される駆動電圧に応じて発光する。光源114は、例えば、LED、LD、又はSLD等の半導体発光素子により構成されていることが好ましいが、蛍光灯、ブラウン管(CRT)ディスプレイ装置、プラズマディスプレイ(PDP)装置、有機電界発光(EL)ディスプレイ装置、又は液晶ディスプレイ(LCD)装置等に含まれる発光機構により構成されていてもよい。
後段において詳述するように、本実施形態に係る可視光通信システム1000は、デジタル値を色度座標に対応付けてデータ伝送するため、波長変調方式等によるデータ伝送とは異なり、光源114のスペクトル分布に影響を受けないためである。例えば、光源114にLEDを利用して発光した白色光のスペクトルを検出すると、R,G,Bの波長にそれぞれ対応するピークが現れるが、上記の各ディスプレイ装置等を利用して発光した白色光のスペクトルを検出すると、R,G,Bの波長に対応するピークは小さく、ブロードなスペクトルが得られる。スペクトル形状や信号強度に基づいて信号検出する構成を採用すると、上記のスペクトル形状の違いが、そのまま復調データの相違として現れるため、光源として採用する機器の種類を限定する必要があるが、本実施形態のように、色度座標を用いてデータ伝送する場合、その光源114の種類に依らず同一の可視光受信装置200を用いて信号を受信することができるのである。その結果、上記のような様々な発光機構を有する光源114に対応することができるのである。
図4に示すように、可視光送信装置100は、複数の光源114を有している。光源114は、それぞれ固有の発光スペクトル分布を有しており、互いに異なる色の光(La,Lb,Lc)を発光することができる。なお、各光源114は、シングルモード(single mode;単一波長)の発振装置に限定されるものではない。また、同一の色で発光する複数の光源114のグループを複数構成し、グループ単位で発光量を制御することも可能である。その場合、例えば、上記の光源駆動回路112が、グループ毎に光源114の駆動電圧を供給するように構成にするか、又は、上記の発光量制御部124から、同一グループに属する光源114に接続された光源駆動回路112に対して同一の駆動回路制御信号が伝送されるように構成することになる。他の方法として、各グループに属する光源114の一部又は全部をオン/オフ制御することにより、グループ毎に光源114の発光数を制御することで光の色度を調整する構成も可能である。
以上、本実施形態に係る可視光送信装置100の機能構成について説明した。上記の構成を適用すると、色度座標を利用してデータ伝送するため、可視光送信装置100が備える光源114の数以上の多値数でデータ変調することが可能になり、1つのパルスで送信可能なデータ量が増大する結果、より高速なデータ伝送が実現される。また、色毎の発光量比率に情報を載せることにより、伝送路における光量の減衰による影響をほとんど受けないため、伝送誤り率を低減することが可能になる。さらに、色度を利用してデータ伝送するため、それに含まれる彩度の分だけ多値数を増加して高速化を図ることが可能であるという利点があるだけでなく、光源114の種類を選ばないという利点もある。
[可視光受信装置200の機能構成]
次に、図3を参照しながら、本実施形態に係る可視光受信装置200の機能構成について説明する。図3は、本実施形態に係る可視光受信装置200の機能構成を示す説明図である。
図3に示すように、可視光受信装置200は、主に、フィルタ212と、光電変換素子214と、AD変換回路216と、色度座標補正部222と、色度座標値検出部224と、復調部226とにより構成される。但し、フィルタ212、光電変換素子214、及びAD変換回路216は、上記の受光部210を構成する。また、色度座標補正部222、色度座標値検出部224、及び復調部226は、上記の色度検出・復調部220を構成する。
(フィルタ212、光電変換素子214)
フィルタ212は、特定の分光感度特性を有する光学フィルタである。より具体的には、フィルタ212は、色毎に光を分離するためのカラーフィルタである。フィルタ212を通して光が入射されると、光電変換素子214は、その受光量に応じた電力を出力する。従って、フィルタ212と光電変換素子214とを組み合わせることによって、色毎の受光量を検出することができる。
光電変換素子214は、例えば、フォトダイオード(PD;Photo Diode、pn型PD、pin型PD、APD;Avalanche Photodiode)等により構成され、受光量に比例した量の電流が出力される。そのため、光電変換素子214は、出力電流の大きさに応じて信号を出力することができる。なお、本実施形態に係る可視光通信システム1000においては、後段でリニアマトリクスを利用した色再現性の補正が行われるため、可視光受信装置200の分光感度と、可視光送信装置100のスペクトル分布とが完全に一致していなくても色度座標値の検出が可能である。
(AD変換回路216)
AD変換回路216は、アナログ信号をデジタル信号に変換するA/Dコンバータである。AD変換回路216は、光電変換素子214から出力される色毎の信号(アナログ信号)をデジタル信号に変換する。例えば、図3の例では、フィルタ(A’)212を通じて光電変換素子214に入射された光がアナログ信号に光電変換された後、そのアナログ信号がAD変換回路216によりデジタル信号a’にA/D変換され、色度座標補正部222に入力される。同様に、フィルタ(B’)(C’)212を通じて入射される光に対応して、デジタル信号b’,c’が色度座標補正部222に入力される。
(色度座標補正部222)
色度座標補正部222は、リニアマトリクス法を利用して色再現性を補償する。まず、リニアマトリクス法について簡単に説明する。
デジタルカメラやビデオカメラ等の撮像装置において、色再現性を補償するためにリニアマトリックス法という色補償技術が適用される。こうした撮像装置は、所定の条件下(例えば、照光条件が一定等)で撮影されたサンプル画像(特定のカラーパターン等)の色再現性と、実際の条件下で撮影されたサンプル画像の色再現性とを比較して、リニアマトリクスの成分を決定する機能を有している。具体的には、サンプル画像を撮影して、実際に撮影されたサンプル画像のRGBデータ(色毎に測定される受光量)を、予め保持しているサンプル画像のRGBデータに変換する行列要素を決定するのである。
そして、サンプル画像以外の画像に対しても、撮影して得られるRGBデータにリニアマトリクスを演算して、フィルタ特性や受光感度特性の変化がない場合のRGBデータに変換するのである。その結果、フィルタ特性や受光感度特性が変化したとしても、所定のサンプル画像を利用してリニアマトリクスを補正することが可能になるため、常に一定のフィルタ特性や受光感度特性に基づく出力結果を得ることができるのである。
上記のように色座標を利用して多重化されたデータを光伝送する場合、発光スペクトルが分離した光を受信して復調する通常の波長多重方式の場合とは異なり、受信側の分光感度が低下すると、信号を復調する際に誤り率が増加してしまう。また、受信側の分光感度は、例えば、光電変換素子214の分光感度、及び色分離用のフィルタ212の分光感度等に依存しており、これらが変化すると色再現性に影響が生じる。
そこで、ビデオカメラやデジタルカメラ等で利用されるリニアマトリクス法を適用する。この方法は、下式(1)のように、色(R,G,B)毎の受光量を所定の行列(リニアマトリクス)に演算して色再現性が補償された色毎の受光量(R’,G’,B’)を算出する方法である。なお、ビデオカメラ等では、色再現性を映像信号の規格で定められた理想形に近づけるためにリニアマトリクス法が利用される。
Figure 2008252570
行列の成分a11〜a33は、フィルタ212、及び光電変換素子214等の分光感度に依存して決まる係数である。リニアマトリクスの各係数は、受光量(R,G,B)と補償後の受光量(R’,G’,B’)とについて、少なくとも3組のデータを利用することで算出することができる。そこで、可視光送信装置100は、送信信号に特定の色度座標値(参照点)に対応する参照信号を混入して定期的に、又は所定のタイミングで送信する。そして、可視光受信装置200は、受光部210を介して、その参照信号を受信した上で、色度座標補正部222によりリニアマトリクスの各係数を算出することができる。もちろん、参照点に対応する補償後の受光量(R’,G’,B’)の値は、予め色度座標補正部222が保持しているものとする。なお、色度座標補正部222は、3組以上のデータに基づき、最小二乗法を利用してリニアマトリクスの各係数を算出することも可能である。この方法によると、より信頼性の高い係数を算出することができる。
色度座標補正部222は、上記の方法に基づいて算出されたリニアマトリクスを利用して、上式(1)の計算を実行する。つまり、色度座標補正部222は、送信側の色座標と受信側の色座標とが一致するように色再現性を補償する。その結果、可視光送信装置100の発光スペクトル分布と可視光受信装置200の分光感度とが完全に一致していない場合であっても、リニアマトリクス変換により両者の色座標を対応付けることが可能になる。例えば、可視光送信装置100が備える光源114の色の組合せが変わっても、色度点(S0〜S15)の色度点間隔と相対位置関係とが分かっていることで、色度点に対応付けられたデジタル値の復号が可能になる。
また、可視光受信装置200が備える受光部210に、可視光送信装置100以外から入射する光(ノイズ光)がある場合、受光量(R,G,B)から補正後の受光量(R’,G’,B’)に変換する際に加算項が付加される。従って、色度座標補正部222は、下式(2)の演算を実行することになる。
Figure 2008252570
色度座標補正部222は、上式(1)又は上式(2)の演算処理を実行して色毎の受光量に対応するデジタル信号a’,b’,c’を補償した後、補償後のデジタル信号a,b,cを色度座標値検出部224に伝送する。
(色度座標値検出部224)
色度座標値検出部224は、上記の色度座標補正部222により補償されたデジタル信号a,b,cに基づいて色度座標値(x,y)を検出する。そのとき、色度座標値検出部224は、可視光送信装置100が備える色度座標計算部122が用いた表色系に基づいて色度座標値(x,y)を検出する。例えば、図4に示すYxy表色系の場合、色度座標値検出部224は、人間の目に対応する分光感度を示す等色関数を用いて、上記のデジタル信号(a,b,c)から三刺激値(X,Y,Z)を算出し、その算出結果から色度座標値(x,y)を導出する。なお、一般的な分光測色方法と同様にして、デジタル信号(a,b,c)から色度座標値(x,y)を導出することができる。色度座標値検出部224は、上記の方法により導出された色度座標値(x,y)を復調部226に伝送する。
また、可視光送信装置100が備える発光量制御部124がPWM制御を考慮して光源114を駆動させる場合、PWM周期に合わせて信号が送信されるため、色度座標値検出部224は、PWMの1周期又は所定の時間に渉って色毎のデジタル信号(a,b,c)を積算し、その積算値(A,B,C)に基づいて色度座標値(x,y)を導出する。
一般的な照明機器では、光源をPWM駆動して光量調整することにより、発光時間を長短させて人が感知する光量を調整することがある。上記の構成によると、少なくともPWMの一周期に渉って積算した光量を用いて色度座標値(x,y)を測定するため、PWM制御による影響をほとんど受けないで済む。但し、各光源114のPWM周期が同期する必要がある点に注意が必要である。
(復調部226)
復調部226は、色度座標値検出部224から伝送される色度座標値(x,y)に基づいて、元のデジタル値αを復調する。復調部226は、可視光送信装置100が備える色度座標計算部122が用いた表色系上の色度点配置(図4を参照)に基づいて、上記の色度座標値(x,y)が示す色度点に対応するデジタル値αを検出することができる。但し、復調部226は、上記の色度点配置の情報を保持しているものとする。
以上、本実施形態に係る可視光受信装置200の機能構成について詳細に説明した。上記の構成を適用すると、色毎の受光量に対応する色度座標値を算出して、その色度座標値に基づいて元のデジタル値αを復調するため、伝送路における光量の減衰による伝送誤り率の増加を抑制できる。また、リニアマトリクス法を利用して色再現性を補償するため、送信側の発光スペクトルと受信側の受光感度とが完全に一致していない場合であっても、元のデジタル値αを復調することが可能になる。以下、本実施形態に係る可視光通信システム1000の構成を適用して得られる効果について、より詳細に説明する。
[本実施形態の効果]
ここで、本実施形態に係る可視光通信システム1000の構成を適用した場合に得られる効果について詳細に説明する。まず、本実施形態とは異なる観点から可視光通信技術に関する考察をした上で、本実施形態が奏する効果について対比して説明する。
(考察1)
まず、3種類(R,G,B)の光源をそれぞれオン/オフ制御して可視光通信する構成について検討する。例えば、光源R、光源G、光源Bのそれぞれが独立してオン/オフ制御する構成によると、R,G,Bのそれぞれが1ビットのデータを伝送することが可能になるため、その組合せにより一度に3ビットのデータを伝送することが可能になる。このとき、R,G,Bの組合せに8進数を対応付けて伝送する構成も考えられるが、一度に送信できるデータのビット数が光源数以上にならないため、データの転送レートを向上させることができない。これに対し、上記の本実施形態に係る可視光通信システム1000は、色度座標に多値の色度点を配置して多重化されたデジタル値を対応付けるため、上記のR,G,Bを単純にオン/オフ制御する構成に対して、光源数以上の多重化が可能になるという点で格別の効果が得られる。
(考察2)
次に、3種類(R,G,B)の光源がそれぞれ発光する発光量の絶対値にデータを対応付けて伝送する構成について検討する。例えば、送信側で各光源の発光量を調節して発光し、受信側でR,G,Bのそれぞれの受光量の絶対値を観測して、各受光量に対応するデータを復調する構成が考えられる。この構成によると、伝送路で光量が減衰するに連れて復調時の誤り率が増大するという問題がある。特に、この構成を照明機器等に適用すると、遮光等の影響を受けて光量が容易に減衰するため、伝送誤り率が増加し、結果としてデータ伝送速度を増加させることが困難である。これに対し、上記の本実施形態に係る可視光通信システム1000は、色度座標にデジタル値を対応付けて送信するため、伝送路で光量が変化したとしても、色毎に測定される受光量の割合(相対値)に基づいて色度座標値が検出されるため、光量の変化が復調時の誤り率にほとんど影響しないという点で格別の効果が得られる。
(考察3)
次に、色相差にデジタル値を対応付けて送信する構成について検討する。色相差は、色相環の角度で表現することができる。例えば、赤色の位置にある色相で発光した次のタイミングに、赤色から10°時計回りに色相環を移動した色相で発光したとき、データ1を表すという構成が可能である。この色相差を利用すると、本実施形態と同様に、伝送路での光量減衰が伝送誤り率にあまり影響を及ぼさないという利点が得られる。しかし、時計回りに10°移動する際の色相差にデータ1を対応させると、連続してデータ1を伝送した際に色相が一定方向に大きく変化するため、照明機器等の色が大きく変化してしまい、利用できる照明機器等の種類が限定されるという問題がある。また、小さな色相差にデータを対応付けると、信号識別精度が低下して復調時の伝送誤り率が増加するため、結果としてデータ伝送速度が低下するという問題もある。これに対し、本実施形態に係る可視光通信システム1000は、表色系上に形成された色度点配置によりデジタル値を多値変調するため、連続して伝送されるデータに依らず所定の色相範囲を利用して多重化することが可能になり、照明装置等の色相が大きく変化することがない(光源の種類や用途を選ばない)という格別の効果を奏する。また、色相差で変調する場合に比べて、色度が彩度を含む分だけ多値変調が可能になり、より高速なデータ伝送が可能になる。
以上説明したように、本実施形態に係る可視光通信システム1000は、デジタル値を色座標に対応付けて伝送するという基本的な特徴によって上記の格別な効果を奏する。しかし、可視光通信システム1000により得られる効果は、これらの効果に限定されない。
例えば、LEDよりも三原色(R,G,B)の発光スペクトルが広い液晶ディスプレイ装置やプラズマディスプレイ装置を光源として利用できるという効果がある。色度座標は、光のスペクトルに対応するのではなく、等色関数による応答を規定するものである。そのため、発光スペクトルが異なっていても同一の色度座標になり得るのである。例えば、ブロードな発光スペクトルを有する蛍光灯の白色と、LEDのR,G,Bで表現したR,G,B(例えば、623nm,523nm,456nm)に強いピークを有する白色とを比較した場合であっても同一の色度座標になる。従って、分光スペクトルの形状に基づいて信号識別をする構成に比べると、光源のスペクトル分布に依らずに信号識別が可能になる点で格別の効果を有する。
また、別の例として、R,G,Bの三原色を利用しなくてもよいという効果がある。受信側では、色度点の色度座標値を検知すればよいため、色度点間隔がノイズよりも大きく設定されていれば白色状態の光でなくともデータ伝送することが可能である。例えば、青(B)と緑(G)の光源だけを利用して多値化することも可能である。
さらに、別の例として、可視光送信装置100の光源色を変更しても、可視光受信装置200の構成を変更することなくデータ伝送が可能であるという効果がある。これは、参照点に対応する色度で特定パターンを送信してリニアマトリクスを補正する構成による。初期設定時、所定のタイミング、又は定期的に参照信号を送信してリニアマトリクスを補正する構成を適用すると、色度点間隔と相対位置関係とに基づき、送信側の色度座標と受信側の色度座標とを対応付けることができるため、リニアマトリクス変換した色毎の受光量に基づいて色度座標点を検出することが可能になる。
さらに、別の例として、伝送されるデータからクロックを生成することが可能であるため、様々な伝送速度に対応することができるという効果もある。
以上、本実施形態に係る可視光通信システム1000が奏する効果について詳細に説明した。上記の通り、通常利用される照明用のLED等では、比較的低速な変調しか実現されないため、これを利用する光通信においてはデータ伝送レートを上げる技術は重要である。その点、上記の構成を適用すると、低い変調速度の照明機器を利用して高速にデータ伝送することが可能になる。なお、上記の構成における多重化の上限は、色度間距離、ノイズ、受光感度のズレ幅、及び伝送誤り訂正能力に応じて決定され、データ伝送速度の上限もこれらの要因に依存して決定される。
以上、添付図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は係る例に限定されないことは言うまでもない。当業者であれば、特許請求の範囲に記載された範疇内において、各種の変更例または修正例に想到し得ることは明らかであり、それらについても当然に本発明の技術的範囲に属するものと了解される。
例えば、上記の実施形態に関する説明では、伝送経路について言及していなかったが、上記の実施形態に係る技術は、無線伝送路に加えて、光ファイバーによる伝送経路にも対応可能である。特に、伝送経路における光量減衰に対する耐性が高いため、多値化された信号を利用して高速な光ファイバー通信を実現させることも可能である。
また、上記の実施形態に関する説明では、複数の光源を空間的に多重化する構成については言及していなかったが、図5に示すように、同様の構成を有する複数の光源群を空間的(二次元的)に配置して多重化することが可能である。この場合、空間多重された分だけ高速にデータ伝送することができる。また、図5に示すように、一部の光源群から参照信号を送信する構成を適用すると、常時、参照点に対応する信号を用いてリニアマトリクスの補正が可能になるため、他の光源から光が入射した場合等においても、素早く元の状態に復帰することができる。なお、この構成を適用する場合、受信側の構成において、リニアマトリクスの補正を常時実行するのか、又は所定のタイミングで実行するのかを設定しておくことも可能である。
さらに、上記の実施形態に関する説明では、色毎に分光特性が異なる複数の受光部を用いて色毎の受光量を計測していたが、1つの分光センサ、又は1つのディテクタとスペクトルアナライザの組合せ等を利用して光のスペクトル分解を実行するように構成することも可能である。また、送信側でDC−free符号化した信号を利用して、人の目に単一の照明光として見えるように構成することも可能である。ここで、DC−free符号とは、同数の1と0とを含む符号である。
本発明の第1実施形態に係る可視光通信システムの構成を示す説明図である。 同実施形態に係る可視光送信装置の機能構成を示す説明図である。 同実施形態に係る可視光受信装置の機能構成を示す説明図である。 同実施形態に係る色度座標マッピングを説明するための説明図である。 同実施形態に係る発光部の空間配置を示す説明図である。
符号の説明
1000 可視光通信システム
100 可視光送信装置
110 発光部
112 光源駆動回路
114 光源
120 多値変調・発光制御部
122 色度座標計算部
200 可視光受信装置
210 受光部
212 フィルタ
214 光電変換素子
216 AD変換回路
220 色度検出・復調部
222 色度座標補正部
224 色度座標値検出部
226 復調部

Claims (14)

  1. 可視光通信する送信装置と受信装置とを有する可視光通信システムであって、
    前記送信装置は、
    互いに異なる色で発光する複数の発光部と、
    デジタル値を色度座標値に対応付ける色度座標計算部と、
    前記デジタル値に対応付けられた色度座標値に基づいて各前記発光部の発光量を制御する発光量制御部と、
    を備え、
    前記受信装置は、
    互いに異なる分光特性を有する複数の受光部と、
    前記受光部毎に検出される受光量に基づいて色度座標値を計算する色度座標計算部と、
    前記色度座標値から前記デジタル値を復調する復調部と、
    を備えることを特徴とする、可視光通信システム。
  2. 互いに異なる色で発光する複数の発光部と、
    デジタル値を色度座標値に対応付ける色度座標計算部と、
    前記デジタル値に対応付けられた色度座標値に基づいて各前記発光部の発光量を制御する発光量制御部と、
    を備えることを特徴とする、可視光送信装置。
  3. 前記複数の発光部により構成される発光部群を複数備えることを特徴とする、請求項2に記載の可視光送信装置。
  4. 前記発光量制御部は、参照点となる所定の色度座標値に対応する発光量で前記複数の発光部を定期的に発光させることを特徴とする、請求項2又は3に記載の可視光送信装置。
  5. 前記発光量制御部は、複数の前記発光部群の一部を利用して、参照点となる所定の色度座標値に対応する発光量で常時発光させることを特徴とする、請求項3に記載の可視光送信装置。
  6. 前記色度座標計算部は、DC−free符号化された送信信号を前記色度座標値に対応付けることを特徴とする、請求項2〜5のいずれかに記載の可視光送信装置。
  7. 前記発光量制御部は、PWMの一周期の間に前記各発光部が発光する総光量の割合が前記デジタル値に対応付けられた色度座標値に対応するように、前記各発光部の発光量を制御することを特徴とする、請求項2〜6のいずれかに記載の可視光送信装置。
  8. 色度座標値に対応付けられたデジタル値を復調する可視光受信装置であって、
    互いに異なる分光特性を有する複数の受光部と、
    前記受光部毎に検出される受光量に基づいて色度座標値を計算する色度座標計算部と、
    前記色度座標値から前記デジタル値を復調する復調部と、
    を備えることを特徴とする、可視光受信装置。
  9. 色再現性を補償するためのリニアマトリクスに対し、前記受光部毎に検出される受光量を成分とするベクトルを演算して、前記受光部毎に検出される受光量を補正する色度座標補正部をさらに備えることを特徴とする、請求項8に記載の可視光受信装置。
  10. 前記色度座標補正部は、参照点となる所定の色度座標値に対応する光を受信して検出される前記受光部毎の受光量と、前記参照点となる所定の色度座標値から算出される前記受光部毎の受光量とに基づいて、前記リニアマトリクスの各係数を算出することを特徴とする、請求項9に記載の可視光受信装置。
  11. 前記色度座標計算部は、PWMの一周期の間に各前記受光部が検出した総受光量に基づいて前記色度座標値を計算することを特徴とする、請求項8〜10のいずれかに記載の可視光受信装置。
  12. 互いに異なる色で発光する複数の発光部を備える送信装置と、互いに異なる分光特性を有する複数の受光部を備える受信装置と、を有する可視光通信システムにおける可視光通信方法であって、
    前記送信装置により、デジタル値を色度座標値に対応付ける色度座標計算ステップと、
    前記送信装置により、前記デジタル値に対応付けられた色度座標値に基づいて各前記発光部の発光量を制御する発光量制御ステップと、
    前記受信装置により、前記受光部毎に検出される受光量に基づいて色度座標値を計算する色度座標計算ステップと、
    前記受信装置により、前記色度座標値から前記デジタル値を復調する復調ステップと、
    を含むことを特徴とする、可視光通信方法。
  13. 互いに異なる色で発光する複数の発光部を備える可視光送信装置における可視光通信方法であって、
    デジタル値を色度座標値に対応付ける色度座標計算ステップと、
    前記デジタル値に対応付けられた色度座標値に基づいて各前記発光部の発光量を制御する発光量制御ステップと、
    を含むことを特徴とする、可視光通信方法。
  14. 互いに異なる分光特性を有する複数の受光部を備え、色度座標値に対応付けられたデジタル値を復調する可視光受信装置における可視光通信方法であって、
    前記受光部毎に検出される受光量に基づいて色度座標値を計算する色度座標計算ステップと、
    前記色度座標値から前記デジタル値を復調する復調ステップと、
    を含むことを特徴とする、可視光通信方法。
JP2007091744A 2007-03-30 2007-03-30 可視光送信装置、可視光受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法 Active JP5031427B2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007091744A JP5031427B2 (ja) 2007-03-30 2007-03-30 可視光送信装置、可視光受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法
ES07860136.6T ES2473611T3 (es) 2007-03-30 2007-12-26 Transmisor de luz visible, receptor de luz visible, sistema de comunicación de luz visible y método de comunicación de luz visible.
PCT/JP2007/074907 WO2008129742A1 (ja) 2007-03-30 2007-12-26 可視光送信装置、可視光受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法
CN200780053176.1A CN101682420B (zh) 2007-03-30 2007-12-26 可见光发送器、可见光接收器、可见光通信***及方法
KR1020097020581A KR101403847B1 (ko) 2007-03-30 2007-12-26 가시광 송신장치, 가시광 수신장치, 가시광 통신시스템, 및 가시광 통신방법
EP07860136.6A EP2136484B1 (en) 2007-03-30 2007-12-26 Visible light transmitter, visible light receiver, visible light communication system, and visible light communication method
US12/450,592 US9232202B2 (en) 2007-03-30 2007-12-26 Visible light transmitter, visible light receiver, visible light communication system, and visible light communication method
CN201610183151.4A CN105743579B (zh) 2007-03-30 2007-12-26 可见光发送器、可见光接收器、可见光通信***及方法
US14/988,676 US9906298B2 (en) 2007-03-30 2016-01-05 Visible light transmitter, visible light receiver, visible light communication system, and visible light communication method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007091744A JP5031427B2 (ja) 2007-03-30 2007-03-30 可視光送信装置、可視光受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008252570A true JP2008252570A (ja) 2008-10-16
JP5031427B2 JP5031427B2 (ja) 2012-09-19

Family

ID=39875280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007091744A Active JP5031427B2 (ja) 2007-03-30 2007-03-30 可視光送信装置、可視光受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US9232202B2 (ja)
EP (1) EP2136484B1 (ja)
JP (1) JP5031427B2 (ja)
KR (1) KR101403847B1 (ja)
CN (2) CN105743579B (ja)
ES (1) ES2473611T3 (ja)
WO (1) WO2008129742A1 (ja)

Cited By (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010098574A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Samsung Electronics Co Ltd 可視光通信システム、及び可視光通信方法
JP2011029871A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Samsung Electronics Co Ltd 送信装置、受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法
JP2011109185A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Toshiba Corp 可視光通信装置
JP2011114634A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Samsung Electronics Co Ltd 可視光通信システム、及び可視光通信方法
JP2011521546A (ja) * 2008-05-06 2011-07-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発される光にデータを組み込む光モジュール、照明システム及び方法
JP2012520597A (ja) * 2009-03-13 2012-09-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ データシンボルを輝度出力に埋め込む照明装置及び方法
JP2013507822A (ja) * 2009-10-15 2013-03-04 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 可視光通信のためのチャネルアグリゲーション及びガードチャネル表示装置及び方法
KR101301019B1 (ko) * 2009-11-20 2013-08-28 한국전자통신연구원 광 데이터 수신 방법 및 이를 위한 광 데이터 수신 장치
WO2014103333A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 パナソニック株式会社 表示方法
US8908074B2 (en) 2012-12-27 2014-12-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US8965216B2 (en) 2012-12-27 2015-02-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US8988574B2 (en) 2012-12-27 2015-03-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information using bright line image
US8994865B2 (en) 2012-12-27 2015-03-31 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US8994841B2 (en) 2012-05-24 2015-03-31 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information specified by stripe pattern of bright lines
US9008352B2 (en) 2012-12-27 2015-04-14 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Video display method
US9088360B2 (en) 2012-12-27 2015-07-21 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9087349B2 (en) 2012-12-27 2015-07-21 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9085927B2 (en) 2012-12-27 2015-07-21 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9094120B2 (en) 2012-12-27 2015-07-28 Panasonic Intellectual Property Corporaton Of America Information communication method
KR101562402B1 (ko) 2008-11-26 2015-10-22 삼성전자주식회사 가시광 통신 시스템에서의 정보 심벌 송수신장치 및 방법
JP2015216633A (ja) * 2014-04-25 2015-12-03 学校法人東京電機大学 可視光通信システム
JP2016500949A (ja) * 2012-10-16 2016-01-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 光符号化に関する方法、光モジュール及び受信ユニット
US9262954B2 (en) 2012-12-27 2016-02-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Visible light communication signal display method and apparatus
US9276676B2 (en) 2008-11-25 2016-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd Visible ray communication system and method for transmitting signal
WO2016046862A1 (ja) * 2014-09-22 2016-03-31 富士通株式会社 再生装置、再生方法、プログラム、及び、システム
JP2016146613A (ja) * 2015-01-30 2016-08-12 カシオ計算機株式会社 情報伝送システム、シンボル列生成装置、シンボル列復号装置、及び、プログラム
US9608725B2 (en) 2012-12-27 2017-03-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information processing program, reception program, and information processing apparatus
US9608727B2 (en) 2012-12-27 2017-03-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Switched pixel visible light transmitting method, apparatus and program
US9865028B2 (en) 2015-05-28 2018-01-09 Fujitsu Limited Information detecting device, information detecting system, and information detecting method
US9871587B2 (en) 2013-11-22 2018-01-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information processing method for generating encoded signal for visible light communication
WO2018016186A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 株式会社東海理化電機製作所 回転コネクタ
JP2018511192A (ja) * 2015-02-10 2018-04-19 ダラビィ、アミール 光学的に符号化された情報を提供するためのシステムと方法
US9998218B2 (en) 2014-10-17 2018-06-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting and receiving visible light data
US10142020B2 (en) 2014-11-14 2018-11-27 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Reproduction method for reproducing contents
US10171165B2 (en) 2015-11-06 2019-01-01 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Visible light signal generating method, signal generating apparatus, and program
US10263701B2 (en) 2015-11-12 2019-04-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Display method, non-transitory recording medium, and display device
US10303945B2 (en) 2012-12-27 2019-05-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Display method and display apparatus
US10304214B2 (en) 2015-11-09 2019-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and operating method of the same
US10396894B2 (en) 2011-11-04 2019-08-27 The University Court Of The University Of Edinburgh Communication apparatus and method
CN110546896A (zh) * 2017-04-28 2019-12-06 松下电器(美国)知识产权公司 发送装置、发送方法、接收装置、以及接收方法
US10504584B2 (en) 2015-12-17 2019-12-10 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Display method and display device
US10523876B2 (en) 2012-12-27 2019-12-31 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10530486B2 (en) 2012-12-27 2020-01-07 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmitting method, transmitting apparatus, and program
JP2020091690A (ja) * 2018-12-06 2020-06-11 学校法人東京電機大学 表示システム及び表示方法
JP2020096365A (ja) * 2020-02-25 2020-06-18 カシオ計算機株式会社 復号装置、復号方法、及び、プログラム
WO2020145311A1 (ja) * 2019-01-11 2020-07-16 株式会社Joled 光通信システム
US10951310B2 (en) 2012-12-27 2021-03-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Communication method, communication device, and transmitter
JP7518769B2 (ja) 2019-01-11 2024-07-18 JDI Design and Development 合同会社 光通信システム

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI401897B (zh) * 2009-04-30 2013-07-11 Generalplus Technology Inc 多用途紅外線裝置以及使用其之顯示裝置
KR101709348B1 (ko) * 2009-05-08 2017-02-23 삼성전자주식회사 가시광통신 시스템에서 데이터 전송량에 따른 가시적인 신호 생성 장치 및 방법
US9948392B2 (en) 2009-05-08 2018-04-17 Samsung Electronics Co., Ltd Apparatus and method for generating visible signal according to amount of data transmission in visible light communication system
DE102010007273A1 (de) * 2009-11-18 2011-06-01 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Anordnung zur Stabilisierung eines Farbkodierungsverfahrens bei einer optischen Übertragung von Daten
EP2514119A1 (de) * 2010-02-09 2012-10-24 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und anordnung zur stabilisierung eines farbkodierungsverfahrens bei einer optischen übertragung von daten
CN102884737B (zh) * 2010-05-17 2016-10-05 西门子公司 用于在光学传输数据时对彩色编码方法进行稳定化的方法和装置
US8634725B2 (en) * 2010-10-07 2014-01-21 Electronics And Telecommunications Research Institute Method and apparatus for transmitting data using visible light communication
KR101878476B1 (ko) * 2010-10-07 2018-08-07 한국전자통신연구원 가시광 무선 통신을 이용한 송신 장치 및 방법
KR20120054740A (ko) * 2010-11-22 2012-05-31 주식회사 팬택 가시광 통신 시스템에서 색차 정보를 이용해서 통신하는 송수신 장치 및 방법
KR101258216B1 (ko) * 2010-12-16 2013-04-25 국민대학교산학협력단 R,g,b led를 이용한 가시광통신시스템
KR101247901B1 (ko) * 2011-04-19 2013-03-26 영남대학교 산학협력단 가시광을 이용한 데이터 송신장치, 수신장치 및, 가시광을 이용한 데이터 통신 시스템
EP2538584B1 (en) * 2011-06-23 2018-12-05 Casio Computer Co., Ltd. Information Transmission System, and Information Transmission Method
KR20130007825A (ko) * 2011-07-11 2013-01-21 현대모비스 주식회사 가시광 통신 시스템
CN103051381B (zh) * 2011-10-13 2016-08-03 内诺兰达公司 消除可见光通讯中环境光干扰的方法
US9385816B2 (en) 2011-11-14 2016-07-05 Intel Corporation Methods and arrangements for frequency shift communications by undersampling
WO2013100743A1 (ko) * 2011-12-31 2013-07-04 Lee Moon Key 깜빡임이 없는 칼라 가시광 통신 시스템
CN102622683A (zh) * 2012-03-09 2012-08-01 郭丰亮 一种基于Zigbee和LED可见光通信的仓库管理***
US9450671B2 (en) 2012-03-20 2016-09-20 Industrial Technology Research Institute Transmitting and receiving apparatus and method for light communication, and the light communication system thereof
CN103548288B (zh) * 2012-04-03 2016-08-17 松下知识产权经营株式会社 可见光接收装置以及可见光接收方法
KR20130116483A (ko) * 2012-04-05 2013-10-24 한국전자통신연구원 가시광 무선 통신 송수신 장치 및 방법
JP5942900B2 (ja) * 2012-04-13 2016-06-29 カシオ計算機株式会社 表示装置及びプログラム
US9148250B2 (en) 2012-06-30 2015-09-29 Intel Corporation Methods and arrangements for error correction in decoding data from an electromagnetic radiator
WO2014020658A1 (ja) * 2012-07-30 2014-02-06 富士機械製造株式会社 電装装置
US9203541B2 (en) * 2012-09-28 2015-12-01 Intel Corporation Methods and apparatus for multiphase sampling of modulated light
US9218532B2 (en) 2012-09-28 2015-12-22 Intel Corporation Light ID error detection and correction for light receiver position determination
US9306667B2 (en) 2013-02-22 2016-04-05 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for power-efficient joint dimming and visible light communication
CN103248416B (zh) * 2013-04-23 2016-04-13 小米科技有限责任公司 一种信息传输的方法和装置
WO2015014504A1 (en) * 2013-07-31 2015-02-05 Gemalto Sa Method and apparatus for data transmission using modulation of luminous signals
WO2015025009A1 (de) * 2013-08-22 2015-02-26 Elmos Semiconductor Ag Verfahren zur kalibrierung einer vorrichtung zur vermessung einer optischen signalübertragungsstrecke
EP2874330A1 (en) * 2013-11-13 2015-05-20 Gemalto SA System and method for providing a user interface to a device
CN103763032A (zh) * 2014-02-20 2014-04-30 昆山天重星光电科技有限公司 混合型多波长可见光通讯***
US9374112B2 (en) * 2014-09-02 2016-06-21 Texas Instruments Incorporated Capture selection for digital pre-distortion adaptation and capture concatenation for frequency hopping pre-distortion adaptation
CN105740936B (zh) * 2014-12-12 2019-03-08 方俊 一种光标签和识别光标签的方法及设备
CN105721054A (zh) * 2014-12-23 2016-06-29 中国人民解放军装甲兵工程学院 一种用于室内无线光通信的信息解调终端
CN105898248B (zh) * 2014-12-23 2017-10-31 曹一宁 基于光信息场的室内电器信号无线光通信***
EP3252970A4 (en) * 2015-01-27 2018-10-24 Kuang-Chi Intelligent Photonic Technology Ltd. Optical communication transmitting apparatus and receiving apparatus
JP6183386B2 (ja) * 2015-01-28 2017-08-23 カシオ計算機株式会社 光通信装置、光推定装置、光通信方法、及び、プログラム
US20160226585A1 (en) * 2015-02-02 2016-08-04 Blackberry Limited Computing devices and methods for data transmission
US9832338B2 (en) 2015-03-06 2017-11-28 Intel Corporation Conveyance of hidden image data between output panel and digital camera
EP3076567B1 (en) * 2015-04-02 2018-12-12 Alcatel Lucent Coding and encryption for wavelength division multiplexing visible light communications
US9438338B1 (en) * 2015-04-13 2016-09-06 The Boeing Company System for bidirectional free-space laser communication of gigabit Ethernet telemetry data
US10348403B2 (en) * 2015-07-27 2019-07-09 Signify Holding B.V. Light emitting device for generating light with embedded information
EP3381140B1 (en) * 2015-11-26 2020-04-08 Signify Holding B.V. Dynamical light channel assignment
WO2017154410A1 (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ 変調システムおよび変調方法
JP6579069B2 (ja) * 2016-09-20 2019-09-25 カシオ計算機株式会社 光通信装置、光通信方法、及び、プログラム
JP6729708B2 (ja) * 2016-10-12 2020-07-22 富士通株式会社 信号調整プログラム、信号調整装置、及び信号調整方法
EP3580860A1 (en) * 2017-02-08 2019-12-18 EldoLAB Holding B.V. Led driver for vlc
JP6705411B2 (ja) * 2017-03-28 2020-06-03 カシオ計算機株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN109150306B (zh) * 2017-06-16 2020-06-30 深圳清华大学研究院 可见光通信***及方法
US10542221B2 (en) * 2017-07-06 2020-01-21 OSRAMS SYLVANIA Inc. Light-based communication using camera frame-rate based light modulation
US20230050177A1 (en) * 2017-09-28 2023-02-16 Kyocera Sld Laser, Inc. Laser based white light system configured for communication
US20190109640A1 (en) * 2017-10-10 2019-04-11 General Electric Company Method and system for commissioning a lighting system
US10707966B2 (en) * 2018-05-14 2020-07-07 California Institute Of Technology Ultrafast omnidirectional wireless data transfer apparatus and system
KR20200001739A (ko) 2018-06-28 2020-01-07 (주) 미래테크원 가시광 통신용 벌브형 가시광 송신장치
CN109067466A (zh) * 2018-09-30 2018-12-21 京东方科技集团股份有限公司 一种光通信发射器和接收器、发射方法和接收方法
CN109730520B (zh) * 2018-11-30 2021-08-17 深圳和而泰智能控制股份有限公司 食物加热的控制方法、装置、计算机设备及可读存储介质
US10855371B2 (en) 2019-03-28 2020-12-01 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Device, system and method for visible light communication, and display device
EP3716502A1 (en) * 2019-03-28 2020-09-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Device, system and method for visible light communication using a display device
KR102649560B1 (ko) 2019-05-24 2024-03-19 삼성전자주식회사 광학 무선 통신 시스템
CN112152715B (zh) * 2019-06-28 2022-08-02 Oppo广东移动通信有限公司 通信控制方法、装置、存储介质及电子设备
US11616574B2 (en) 2020-03-26 2023-03-28 California Institute Of Technology Optical ground terminal
LV15654B (lv) 2020-11-23 2023-03-20 Entangle, Sia Ierīces un metodes gaismas signāla kodēšanai un dekodēšanai
US11728897B2 (en) * 2021-05-06 2023-08-15 Kookmin University Industry Academy Cooperation Foundation Apparatus and method for optical wireless communication based on color M-ary frequency shift keying
US11916591B2 (en) * 2021-10-18 2024-02-27 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for securely exchanging data between computer systems using free space optical communications

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153280A (ja) * 1992-11-06 1994-05-31 Fujitsu General Ltd リモコン
JPH0951548A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Dainippon Printing Co Ltd 単色光を用いたカラー画像の表示方法/表示媒体/表示装置
JPH09311641A (ja) * 1996-10-28 1997-12-02 Seiko Epson Corp カラー表示装置
JP2001189660A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Toshiba Corp 情報伝送装置および情報伝送方法
JP2003318836A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Keio Gijuku 照明光送信装置、照明光受信装置及び蛍光体タイプ照明光通信システム
JP2005528733A (ja) * 2001-12-19 2005-09-22 カラー・キネティックス・インコーポレーテッド 制御された発光の方法および装置
JP2006129263A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd マトリクス係数決定方法及び画像入力装置
JP2006270135A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Acutelogic Corp 電子的撮像装置における色再現補正装置
JP2007013485A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Kyocera Corp 可視光通信装置、可視光通信システム、及び見かけの照度変更方法
JP2007259111A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Shinyosha:Kk 可視光通信方法及びそのシステム

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW432234B (en) * 1997-08-20 2001-05-01 Advantest Corp Optical signal transmission apparatus and method
US7173551B2 (en) * 2000-12-21 2007-02-06 Quellan, Inc. Increasing data throughput in optical fiber transmission systems
EP1384338B1 (en) * 2001-04-04 2010-12-15 Quellan, Inc. Method and system for decoding multilevel signals
US7978981B2 (en) * 2002-02-22 2011-07-12 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Structure and apparatus for a very short haul, free space, and fiber optic interconnect and data link
JP3827082B2 (ja) 2002-10-24 2006-09-27 株式会社中川研究所 放送システム及び電球、照明装置
JP4338388B2 (ja) * 2002-12-10 2009-10-07 日本ビクター株式会社 可視光通信装置
WO2006033263A1 (ja) * 2004-09-22 2006-03-30 Kyocera Corporation 光送信装置及び光通信システム
WO2006079199A1 (en) * 2005-01-25 2006-08-03 Tir Systems Ltd. Method and apparatus for illumination and communication
EP1696586A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-30 Sony Deutschland GmbH Method for wireless optical transmission of data and wireless optical data transmission system
JP4692991B2 (ja) 2005-05-20 2011-06-01 株式会社中川研究所 データ送信装置及びデータ受信装置
JP4616714B2 (ja) * 2005-07-05 2011-01-19 アバゴ・テクノロジーズ・ジェネラル・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 光通信システム、及びそれに使用される照明装置、端末装置
US20070086792A1 (en) * 2005-08-29 2007-04-19 Zvi Regev Data receiver with positive feedback
JP4643403B2 (ja) * 2005-09-13 2011-03-02 株式会社東芝 可視光通信システム及びその方法

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06153280A (ja) * 1992-11-06 1994-05-31 Fujitsu General Ltd リモコン
JPH0951548A (ja) * 1995-08-04 1997-02-18 Dainippon Printing Co Ltd 単色光を用いたカラー画像の表示方法/表示媒体/表示装置
JPH09311641A (ja) * 1996-10-28 1997-12-02 Seiko Epson Corp カラー表示装置
JP2001189660A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Toshiba Corp 情報伝送装置および情報伝送方法
JP2005528733A (ja) * 2001-12-19 2005-09-22 カラー・キネティックス・インコーポレーテッド 制御された発光の方法および装置
JP2003318836A (ja) * 2002-04-23 2003-11-07 Keio Gijuku 照明光送信装置、照明光受信装置及び蛍光体タイプ照明光通信システム
JP2006129263A (ja) * 2004-10-29 2006-05-18 Fuji Photo Film Co Ltd マトリクス係数決定方法及び画像入力装置
JP2006270135A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Acutelogic Corp 電子的撮像装置における色再現補正装置
JP2007013485A (ja) * 2005-06-29 2007-01-18 Kyocera Corp 可視光通信装置、可視光通信システム、及び見かけの照度変更方法
JP2007259111A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Shinyosha:Kk 可視光通信方法及びそのシステム

Cited By (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011521546A (ja) * 2008-05-06 2011-07-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 発される光にデータを組み込む光モジュール、照明システム及び方法
US9602204B2 (en) 2008-05-06 2017-03-21 Philips Lighting Holding B.V. Light module, illumination system and method incorporating data in light emitted
US8433203B2 (en) 2008-10-17 2013-04-30 Samsung Electronics Co., Ltd Visible light communication system and method
KR101595601B1 (ko) 2008-10-17 2016-02-18 삼성전자주식회사 가시광 통신 시스템 및 방법
KR20110093802A (ko) * 2008-10-17 2011-08-18 삼성전자주식회사 가시광 통신 시스템 및 방법
CN102246432A (zh) * 2008-10-17 2011-11-16 三星电子株式会社 可见光通信***和方法
US9008520B2 (en) 2008-10-17 2015-04-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Visible light communication system and method
CN103731208B (zh) * 2008-10-17 2016-08-17 三星电子株式会社 用于可见光通信的发送设备和接收设备及其方法
CN103731208A (zh) * 2008-10-17 2014-04-16 三星电子株式会社 用于可见光通信的发送设备和接收设备
JP2010098574A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Samsung Electronics Co Ltd 可視光通信システム、及び可視光通信方法
US9276676B2 (en) 2008-11-25 2016-03-01 Samsung Electronics Co., Ltd Visible ray communication system and method for transmitting signal
KR101610750B1 (ko) 2008-11-25 2016-04-12 삼성전자주식회사 가시광 통신시스템 및 신호 전송 방법
KR101562402B1 (ko) 2008-11-26 2015-10-22 삼성전자주식회사 가시광 통신 시스템에서의 정보 심벌 송수신장치 및 방법
JP2012520597A (ja) * 2009-03-13 2012-09-06 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ データシンボルを輝度出力に埋め込む照明装置及び方法
JP2011029871A (ja) * 2009-07-24 2011-02-10 Samsung Electronics Co Ltd 送信装置、受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法
US8950933B2 (en) 2009-10-15 2015-02-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for channel aggregation and guard channel indication for visible light communication
JP2013507822A (ja) * 2009-10-15 2013-03-04 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 可視光通信のためのチャネルアグリゲーション及びガードチャネル表示装置及び方法
JP2011109185A (ja) * 2009-11-12 2011-06-02 Toshiba Corp 可視光通信装置
KR101301019B1 (ko) * 2009-11-20 2013-08-28 한국전자통신연구원 광 데이터 수신 방법 및 이를 위한 광 데이터 수신 장치
JP2011114634A (ja) * 2009-11-27 2011-06-09 Samsung Electronics Co Ltd 可視光通信システム、及び可視光通信方法
US9246585B2 (en) 2009-11-27 2016-01-26 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for visible light communication
US10396894B2 (en) 2011-11-04 2019-08-27 The University Court Of The University Of Edinburgh Communication apparatus and method
US8994841B2 (en) 2012-05-24 2015-03-31 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information specified by stripe pattern of bright lines
US9083544B2 (en) 2012-05-24 2015-07-14 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method of obtaining information from a subject by demodulating data specified by a pattern of a bright line included in an obtained image
US9083543B2 (en) 2012-05-24 2015-07-14 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method of obtaining information from a subject by demodulating data specified by a pattern of a bright line included in an obtained image
US9300845B2 (en) 2012-05-24 2016-03-29 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication device for obtaining information from a subject by demodulating a bright line pattern included in an obtained image
US9143339B2 (en) 2012-05-24 2015-09-22 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication device for obtaining information from image data by demodulating a bright line pattern appearing in the image data
US9456109B2 (en) 2012-05-24 2016-09-27 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method of obtaining information from a subject by demodulating data specified by a pattern of a bright line included in an obtained image
US9166810B2 (en) 2012-05-24 2015-10-20 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication device of obtaining information by demodulating a bright line pattern included in an image
JP2016500949A (ja) * 2012-10-16 2016-01-14 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 光符号化に関する方法、光モジュール及び受信ユニット
US10218914B2 (en) 2012-12-20 2019-02-26 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication apparatus, method and recording medium using switchable normal mode and visible light communication mode
US9571191B2 (en) 2012-12-27 2017-02-14 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10447390B2 (en) 2012-12-27 2019-10-15 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Luminance change information communication method
US9085927B2 (en) 2012-12-27 2015-07-21 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9184838B2 (en) 2012-12-27 2015-11-10 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information using ID list and bright line image
US9203515B2 (en) 2012-12-27 2015-12-01 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US11659284B2 (en) 2012-12-27 2023-05-23 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9088363B2 (en) 2012-12-27 2015-07-21 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9247180B2 (en) 2012-12-27 2016-01-26 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Video display method using visible light communication image including stripe patterns having different pitches
US9087349B2 (en) 2012-12-27 2015-07-21 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9252878B2 (en) 2012-12-27 2016-02-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9258058B2 (en) 2012-12-27 2016-02-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Signal transmitting apparatus for transmitting information by bright line pattern in image
US9262954B2 (en) 2012-12-27 2016-02-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Visible light communication signal display method and apparatus
US9088360B2 (en) 2012-12-27 2015-07-21 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9088362B2 (en) 2012-12-27 2015-07-21 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information by demodulating bright line pattern included in an image
US9281895B2 (en) 2012-12-27 2016-03-08 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9030585B2 (en) 2012-12-27 2015-05-12 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information by demodulating bright line pattern included in image
US11490025B2 (en) 2012-12-27 2022-11-01 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9019412B2 (en) 2012-12-27 2015-04-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for selecting between visible light communication mode and normal imaging mode
US9331779B2 (en) 2012-12-27 2016-05-03 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information using ID list and bright line image
US9341014B2 (en) 2012-12-27 2016-05-17 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method using change in luminance
US9380227B2 (en) 2012-12-27 2016-06-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information using bright line image
US9407368B2 (en) 2012-12-27 2016-08-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US11165967B2 (en) 2012-12-27 2021-11-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9008352B2 (en) 2012-12-27 2015-04-14 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Video display method
US9450672B2 (en) 2012-12-27 2016-09-20 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method of transmitting a signal using change in luminance
US8994865B2 (en) 2012-12-27 2015-03-31 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9462173B2 (en) 2012-12-27 2016-10-04 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9467225B2 (en) 2012-12-27 2016-10-11 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9515731B2 (en) 2012-12-27 2016-12-06 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
JPWO2014103333A1 (ja) * 2012-12-27 2017-01-12 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 表示方法
US9560284B2 (en) 2012-12-27 2017-01-31 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information specified by striped pattern of bright lines
US9564970B2 (en) 2012-12-27 2017-02-07 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information using ID list and bright line image
US8988574B2 (en) 2012-12-27 2015-03-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information using bright line image
US9591232B2 (en) 2012-12-27 2017-03-07 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US8965216B2 (en) 2012-12-27 2015-02-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9608725B2 (en) 2012-12-27 2017-03-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information processing program, reception program, and information processing apparatus
US9608727B2 (en) 2012-12-27 2017-03-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Switched pixel visible light transmitting method, apparatus and program
US9613596B2 (en) 2012-12-27 2017-04-04 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Video display method using visible light communication image including stripe patterns having different pitches
US9635278B2 (en) 2012-12-27 2017-04-25 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information specified by striped pattern of bright lines
US9641766B2 (en) 2012-12-27 2017-05-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9646568B2 (en) 2012-12-27 2017-05-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Display method
US10951310B2 (en) 2012-12-27 2021-03-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Communication method, communication device, and transmitter
US9756255B2 (en) 2012-12-27 2017-09-05 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9768869B2 (en) 2012-12-27 2017-09-19 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9794489B2 (en) 2012-12-27 2017-10-17 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9859980B2 (en) 2012-12-27 2018-01-02 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information processing program, reception program, and information processing apparatus
US10887528B2 (en) 2012-12-27 2021-01-05 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10742891B2 (en) 2012-12-27 2020-08-11 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10666871B2 (en) 2012-12-27 2020-05-26 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9918016B2 (en) 2012-12-27 2018-03-13 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication apparatus, method, and recording medium using switchable normal mode and visible light communication mode
US10638051B2 (en) 2012-12-27 2020-04-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10616496B2 (en) 2012-12-27 2020-04-07 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US9998220B2 (en) 2012-12-27 2018-06-12 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmitting method, transmitting apparatus, and program
US10051194B2 (en) 2012-12-27 2018-08-14 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10531010B2 (en) 2012-12-27 2020-01-07 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10531009B2 (en) 2012-12-27 2020-01-07 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10148354B2 (en) 2012-12-27 2018-12-04 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Luminance change information communication method
US10165192B2 (en) 2012-12-27 2018-12-25 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10530486B2 (en) 2012-12-27 2020-01-07 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Transmitting method, transmitting apparatus, and program
US10205887B2 (en) 2012-12-27 2019-02-12 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US8908074B2 (en) 2012-12-27 2014-12-09 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10523876B2 (en) 2012-12-27 2019-12-31 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10225014B2 (en) 2012-12-27 2019-03-05 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method for obtaining information using ID list and bright line image
US10521668B2 (en) 2012-12-27 2019-12-31 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Display method and display apparatus
US10303945B2 (en) 2012-12-27 2019-05-28 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Display method and display apparatus
US10516832B2 (en) 2012-12-27 2019-12-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10334177B2 (en) 2012-12-27 2019-06-25 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication apparatus, method, and recording medium using switchable normal mode and visible light communication mode
US10354599B2 (en) 2012-12-27 2019-07-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Display method
US10361780B2 (en) 2012-12-27 2019-07-23 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information processing program, reception program, and information processing apparatus
US10368006B2 (en) 2012-12-27 2019-07-30 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10368005B2 (en) 2012-12-27 2019-07-30 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
US10455161B2 (en) 2012-12-27 2019-10-22 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information communication method
WO2014103333A1 (ja) * 2012-12-27 2014-07-03 パナソニック株式会社 表示方法
US9094120B2 (en) 2012-12-27 2015-07-28 Panasonic Intellectual Property Corporaton Of America Information communication method
US9871587B2 (en) 2013-11-22 2018-01-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Information processing method for generating encoded signal for visible light communication
JP2015216633A (ja) * 2014-04-25 2015-12-03 学校法人東京電機大学 可視光通信システム
US10225012B2 (en) 2014-04-25 2019-03-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Device and method for data communication using visible light
JPWO2016046862A1 (ja) * 2014-09-22 2017-08-03 富士通株式会社 再生装置、再生方法、プログラム、及び、システム
WO2016046862A1 (ja) * 2014-09-22 2016-03-31 富士通株式会社 再生装置、再生方法、プログラム、及び、システム
US10075239B2 (en) 2014-09-22 2018-09-11 Fujitsu Limited Reproduction device, method, storage medium, and system
US9998218B2 (en) 2014-10-17 2018-06-12 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for transmitting and receiving visible light data
US10142020B2 (en) 2014-11-14 2018-11-27 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Reproduction method for reproducing contents
US10389446B2 (en) 2014-11-14 2019-08-20 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Reproduction method for reproducing contents
JP2016146613A (ja) * 2015-01-30 2016-08-12 カシオ計算機株式会社 情報伝送システム、シンボル列生成装置、シンボル列復号装置、及び、プログラム
JP2018511192A (ja) * 2015-02-10 2018-04-19 ダラビィ、アミール 光学的に符号化された情報を提供するためのシステムと方法
US9865028B2 (en) 2015-05-28 2018-01-09 Fujitsu Limited Information detecting device, information detecting system, and information detecting method
US10171165B2 (en) 2015-11-06 2019-01-01 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Visible light signal generating method, signal generating apparatus, and program
US10304214B2 (en) 2015-11-09 2019-05-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device and operating method of the same
US10951309B2 (en) 2015-11-12 2021-03-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Display method, non-transitory recording medium, and display device
US10263701B2 (en) 2015-11-12 2019-04-16 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Display method, non-transitory recording medium, and display device
US10504584B2 (en) 2015-12-17 2019-12-10 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Display method and display device
WO2018016186A1 (ja) * 2016-07-20 2018-01-25 株式会社東海理化電機製作所 回転コネクタ
CN110546896B (zh) * 2017-04-28 2023-04-04 松下电器(美国)知识产权公司 发送装置、发送方法、接收装置、以及接收方法
CN110546896A (zh) * 2017-04-28 2019-12-06 松下电器(美国)知识产权公司 发送装置、发送方法、接收装置、以及接收方法
JP2020091690A (ja) * 2018-12-06 2020-06-11 学校法人東京電機大学 表示システム及び表示方法
JP7117777B2 (ja) 2018-12-06 2022-08-15 学校法人東京電機大学 表示システム及び表示方法
WO2020145311A1 (ja) * 2019-01-11 2020-07-16 株式会社Joled 光通信システム
US11496216B2 (en) 2019-01-11 2022-11-08 Joled Inc. Optical communication system
JP7518769B2 (ja) 2019-01-11 2024-07-18 JDI Design and Development 合同会社 光通信システム
JP2020096365A (ja) * 2020-02-25 2020-06-18 カシオ計算機株式会社 復号装置、復号方法、及び、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
EP2136484A4 (en) 2012-09-19
KR20100014737A (ko) 2010-02-10
JP5031427B2 (ja) 2012-09-19
US9232202B2 (en) 2016-01-05
WO2008129742A1 (ja) 2008-10-30
KR101403847B1 (ko) 2014-06-27
CN105743579A (zh) 2016-07-06
US9906298B2 (en) 2018-02-27
EP2136484B1 (en) 2014-04-09
CN105743579B (zh) 2019-11-29
ES2473611T3 (es) 2014-07-07
CN101682420A (zh) 2010-03-24
US20100034540A1 (en) 2010-02-11
EP2136484A1 (en) 2009-12-23
CN101682420B (zh) 2016-04-20
US20160248504A1 (en) 2016-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5031427B2 (ja) 可視光送信装置、可視光受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法
JP5394843B2 (ja) 送信装置、受信装置、可視光通信システム、及び可視光通信方法
US7650082B2 (en) Optical communication transmitter, optical communication receiver, optical communication system, and communication apparatus
JP5325526B2 (ja) 可視光通信システム、及び可視光通信方法
Vučić et al. 803 Mbit/s visible light WDM link based on DMT modulation of a single RGB LED luminary
US7983568B2 (en) Apparatus and method for visible light communication
JP5410933B2 (ja) 可視光通信システム、及び可視光通信方法
Kottke et al. 1.25 Gbit/s visible light WDM link based on DMT modulation of a single RGB LED luminary
US20100247112A1 (en) System and Method for Visible Light Communications
JP2006262458A (ja) データを光無線伝送するための伝送方法及び光無線データ伝送システム
US9900094B2 (en) Visible-light wireless communication apparatus and method using the same
KR20120054740A (ko) 가시광 통신 시스템에서 색차 정보를 이용해서 통신하는 송수신 장치 및 방법
Murata et al. Digital color shift keying with multicolor LED array
US9977232B2 (en) Light source device for endoscope, endoscope system, and method for operating light source device for endoscope
CN201968648U (zh) 一种内窥镜***
Luo et al. Experimental demonstration of undersampled color-shift keying optical camera communications
Ye et al. SpiderWeb: Enabling Through-Screen Visible Light Communication
KR101508873B1 (ko) 광통신을 위한 송신 장치 및 수신 장치
Norouzi et al. Bit Error Rate Improvement in Optical Camera Communication Based on RGB LED
Matsuda et al. Experimental Evaluation of Hybrid PWM/DPAM Dimming Control Method for Digital Color Shift Keying Using RGB-LED Array
JP5459691B2 (ja) 可視光通信送信装置、可視光通信受信装置及び可視光通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100329

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20100329

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100405

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100405

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110920

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120627

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5031427

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150706

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250