JP2008160193A - 欠陥画素決定装置、欠陥画素決定方法およびプログラム - Google Patents

欠陥画素決定装置、欠陥画素決定方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2008160193A
JP2008160193A JP2006343281A JP2006343281A JP2008160193A JP 2008160193 A JP2008160193 A JP 2008160193A JP 2006343281 A JP2006343281 A JP 2006343281A JP 2006343281 A JP2006343281 A JP 2006343281A JP 2008160193 A JP2008160193 A JP 2008160193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel data
channel
defective pixel
value
defective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006343281A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuu Ken Roy
ユー ケン ロイ
Hii San An
ヒィー サン アン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2006343281A priority Critical patent/JP2008160193A/ja
Publication of JP2008160193A publication Critical patent/JP2008160193A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

【課題】読み取り開始までに時間を要することなく、補正の対象である欠陥画素を探す。
【解決手段】欠陥画素決定装置であって、複数のチャンネルの複数の画素データを取得する画素データ取得部と、複数のチャンネルのそれぞれの高周波成分を有する画素データの複数の受光素子の並び方向の位置である高周波画素データ位置を抽出する高周波位置抽出部と、複数のチャンネルのうちのいずれか一つで高周波成分を有する高周波画素データ位置を、欠陥画素データの候補となる画素データの複数の受光素子の並び方向の位置である欠陥画素データ候補位置として取得する欠陥候補位置取得部と、所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置の画素データを欠陥画素データに決定する欠陥画素決定部とを備える。
【選択図】図2

Description

本発明は、欠陥画素決定装置、欠陥画素決定方法およびプログラムに関する。特に、本発明は、所定の条件を満たす画素データを欠陥画素データに決定する欠陥画素決定装置、欠陥画素決定方法およびプログラムに関する。
原稿に光を照射してその反射光または透過光を、受光素子で受けて当該受光素子からの出力電圧に基づいて画像を読み取る画像読取装置がある。この画像読取装置において、工場出荷時に欠陥のある受光素子を見つけ出して、当該受光素子からの出力を欠陥画素としてその欠陥画素を補正する方法がある。しかしながら、この方法においては、欠陥のある受光素子を記憶しておく不揮発メモリを要することになり、また、工場出荷時は正常であって使用中に欠陥となった受光素子からの出力を補正することができない。そこで、原稿の読み取り前に、予め装置内に設けた白基準を撮像することにより出力電圧が異常である受光素子を特定し、当該受光素子に対応する欠陥画素を補正する方法がある(例えば特許文献1参照)。
特開2000−278498号公報
しかしながら、特許文献1に記載の画像読取装置は、白基準を撮像した場合の出力電圧に基づいて異常を特定するので、暗部で感度が不良な受光素子、および、原稿の読み取り前に正常であったのに読み取り途中に異常となった受光素子に対応する画素を欠陥画素として補正できないという課題がある。なお、原稿の読み取り途中に受光素子の出力電圧が異常となる原因として、例えば、外部からの電磁波、宇宙線などの影響によりCCDが一時的にダメージを受けた場合が挙げられる。
上記課題を解決するために、本発明の第1の形態においては、欠陥画素決定装置であって、カラーの画像を表現する複数のチャンネルのそれぞれの複数の受光素子を並べて配したリニアセンサを用いて原稿を撮像する撮像動作を、リニアセンサと原稿とを、複数の受光素子が並んだ方向に対して交差する方向に相対的に移動しながら繰り返すことにより、複数のチャンネルの複数の画素データを取得する画素データ取得部と、画素データ取得部により一の撮像動作で取得された複数の画素データのうち、高周波成分を有する画素データの複数の受光素子の並び方向の位置である高周波画素データ位置を複数のチャンネルのそれぞれにおいて抽出する高周波位置抽出部と、高周波位置抽出部により一の撮像動作で抽出された高周波画素データ位置のうち、複数のチャンネルのうちのいずれか一つのチャンネルにおいて高周波成分を有する高周波画素データ位置を、欠陥画素データの候補となる画素データの複数の受光素子の並び方向の位置である欠陥画素データ候補位置として取得する欠陥候補位置取得部と、画素データの複数の受光素子の並び方向の一の位置が、所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で、所定の数連続して同一のチャンネルで高周波成分を有することによって欠陥候補位置取得部により欠陥画素データ候補位置として取得された場合であって、所定の数連続して欠陥候補位置取得部により取得された欠陥画素データ候補位置の画素データの同一のチャンネルのそれぞれの値が、それぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置と複数の受光素子の並び方向に隣接する他の位置の画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ大きいとき、または、他の位置の画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ小さいときは、所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置の画素データを欠陥画素データに決定する欠陥画素決定部とを備える。これにより、工場出荷時に欠陥のある受光素子を記憶することなく、読み取り時に適宜、補正することができる。特に、暗部において感度が不良な受光素子、および、原稿の読み取り途中で一時的に異常な電圧を出力した受光素子について、正常な電圧を出力していたときに対応する画素を補正の対象から除外し、かつ、異常な電圧を出力したときに対応する画素を補正の対象とすることができる。なお、複数のチャンネルが、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルを含んでもよい。
欠陥画素決定部は、画素データの複数の受光素子の並び方向の一の位置が、3回以上連続したそれぞれの撮像動作で、3回以上数連続して同一のチャンネルで高周波成分を有することによって欠陥候補位置取得部により欠陥画素データ候補位置として取得された場合であって、3回以上連続して欠陥候補位置取得部により取得された欠陥画素データ候補位置の画素データの同一のチャンネルのそれぞれの値が、それぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置と複数の受光素子の並び方向に隣接する他の位置の画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ大きいとき、または、他の位置の画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ小さいときは、3回以上連続したそれぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置の画素データを欠陥画素データに決定してもよい。これにより、ある受光素子に対応する画素が3回以上連続して異常となった場合に、連続して異常となった画素を欠陥画素として補正の対象とすることができる。
前記欠陥候補位置取得部は、前記高周波画素データ位置の前記画素データの一のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値から当該位置に隣接する他の位置の前記画素データの当該一のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値を減じた高周波の程度を示す高周波値から、当該位置の前記画素データの当該一のチャンネルと異なる他の一のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値から当該位置に隣接する他の位置の前記画素データの当該異なる他の一のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値を減じた前記高周波値を減じた値と、前記高周波画素データ位置の前記画素データの一のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値から当該位置に隣接する他の位置の前記画素データの当該一のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値を減じた高周波の程度を示す高周波値から、当該位置の前記画素データの当該一のチャンネルおよび前記異なる他の一のチャンネルと異なる他のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値から当該位置に隣接する他の位置の前記画素データの当該他のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値を減じた前記高周波値を減じた値とを、を乗じた値の絶対値が、所定の値よりも大きいか否かを判断し、前記絶対値が前記所定の値よりも大きいと判断した場合、前記高周波画素データ位置を、前記欠陥画素データ候補位置として取得してもよい。これにより、簡便に、かつ、正確に、欠陥画素を探すことができる。
欠陥画素決定装置は、欠陥画素決定部により決定された欠陥画素データを、少なくとも、欠陥画素データと複数の受光素子の並び方向に隣接する他の位置の画素データに基づいて補正する補正部をさらに備えてもよい。これにより、原稿の読み取り途中に正常な出力電圧から異常な出力電圧となった受光素子に対応する欠陥画素を補正することができる。
上記課題を解決するために、本発明の第2の形態においては、欠陥画素決定方法であって、カラーの画像を表現する複数のチャンネルのそれぞれの複数の受光素子を並べて配したリニアセンサを用いて原稿を撮像する撮像動作を、リニアセンサと原稿とを、複数の受光素子が並んだ方向に対して交差する方向に相対的に移動しながら繰り返すことにより、複数のチャンネルの複数の画素データを取得する画素データ取得手順と、画素データ取得手順により一の撮像動作で取得された複数の画素データのうち、高周波成分を有する画素データの複数の受光素子の並び方向の位置である高周波画素データ位置を複数のチャンネルのそれぞれにおいて抽出する高周波位置抽出手順と、高周波位置抽出手順により一の撮像動作で抽出された高周波画素データ位置のうち、複数のチャンネルのうちのいずれか一つのチャンネルにおいて高周波成分を有する高周波画素データ位置を、欠陥画素データの候補となる画素データの複数の受光素子の並び方向の位置である欠陥画素データ候補位置として取得する欠陥候補位置取得手順と、画素データの複数の受光素子の並び方向の一の位置が、所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で、所定の数連続して同一のチャンネルで高周波成分を有することによって欠陥候補位置取得手順により欠陥画素データ候補位置として取得された場合であって、所定の数連続して欠陥候補位置取得手順により取得された欠陥画素データ候補位置の画素データの同一のチャンネルのそれぞれの値が、それぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置と複数の受光素子の並び方向に隣接する他の位置の画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ大きいとき、または、他の位置の画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ小さいときは、所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置の画素データを欠陥画素データに決定する欠陥画素決定手順とを備える。これにより、第1の形態と同一の効果を得ることができる。
上記課題を解決するために、本発明の第3の形態においては、欠陥画素決定装置を制御するプログラムであって、欠陥画素決定装置に、カラーの画像を表現する複数のチャンネルのそれぞれの複数の受光素子を並べて配したリニアセンサを用いて原稿を撮像する撮像動作を、リニアセンサと原稿とを、複数の受光素子が並んだ方向に対して交差する方向に相対的に移動しながら繰り返すことにより、複数のチャンネルの複数の画素データを取得する画素データ取得手順、画素データ取得手順により一の撮像動作で取得された複数の画素データのうち、高周波成分を有する画素データの複数の受光素子の並び方向の位置である高周波画素データ位置を複数のチャンネルのそれぞれにおいて抽出する高周波位置抽出手順、高周波位置抽出手順により一の撮像動作で抽出された高周波画素データ位置のうち、複数のチャンネルのうちのいずれか一つのチャンネルにおいて高周波成分を有する高周波画素データ位置を、欠陥画素データの候補となる画素データの複数の受光素子の並び方向の位置である欠陥画素データ候補位置として取得する欠陥候補位置取得手順、および、画素データの複数の受光素子の並び方向の一の位置が、所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で、所定の数連続して同一のチャンネルで高周波成分を有することによって欠陥候補位置取得手順により欠陥画素データ候補位置として取得された場合であって、所定の数連続して欠陥候補位置取得手順により取得された欠陥画素データ候補位置の画素データの同一のチャンネルのそれぞれの値が、それぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置と複数の受光素子の並び方向に隣接する他の位置の画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ大きいとき、または、他の位置の画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ小さいときは、所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置の画素データを欠陥画素データに決定する欠陥画素決定手順を実行させる。これにより、第1の形態と同一の効果を得ることができる。
なお、上記の発明の概要は、本発明の必要な特徴の全てを列挙したものではなく、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となりうる。
以下、発明の実施の形態を通じて本発明を説明するが、以下の実施形態は特許請求の範囲にかかる発明を限定するものではなく、また実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、スキャナ20の一例を示す。スキャナ20は、欠陥画素決定装置の一例であって、本体22と、ユーザに対して本体22からの出力に基づく表示をするディスプレイ24と、ユーザから本体22に対する入力手段の一例としての操作パネル26とを供える。スキャナ20は、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルのそれぞれの複数の受光素子を並べて配したリニアセンサを用いて原稿を撮像することにより、原稿のカラー画像を生成する。また、スキャナ20は、ネットワークを介してパーソナルコンピュータ10と接続する。パーソナルコンピュータ10は、本体12と、ユーザに対して本体12からの出力に基づく表示をするディスプレイ14と、ユーザから本体12に対する入力手段の一例としてのキーボード16及びマウス18とを備える。
図2は、スキャナ20のブロック図の一例を示す。図3は、判断情報記憶部150に格納された情報の一例を示す。図4は、欠陥画素特定情報記憶部160に格納された情報の一例を示す。スキャナ20は、図2に示すように、画素データ取得部100、高周波位置抽出部110、欠陥候補位置取得部120、欠陥画素決定部130、補正部140、判断情報記憶部150、欠陥画素特定情報記憶部160および画像記憶部170を備える。
画素データ取得部100は、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルのそれぞれの複数の受光素子を並べて配したリニアセンサを用いて原稿を撮像する撮像動作と、リニアセンサと原稿とを、複数の受光素子が並んだ方向(以下、「主走査方向」という。)に対して交差する方向(以下、「副走査方向」という。)に相対的に移動する移動動作とを交互に繰り返すことにより、撮像動作毎に、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルの複数の画素データを取得する。なお、受光素子は、例えばCCD、CMOSなどである。また、画素データ取得部100は、撮像動作毎に、一の撮像動作で取得された複数の画素データが、当該原稿において副走査方向の何番目の撮像動作により取得された複数の画素データであるかを識別する識別情報(以下、「ラインID」という。)を取得する。また、撮像動作と移動動作とを交互に繰り返すことに代えて、移動しながら撮像動作を繰り返してもよい。
高周波位置抽出部110は、画素データ取得部100により一の撮像動作で取得された複数の画素データのうち、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルのそれぞれの高周波成分を有する画素データの主走査方向の位置である高周波画素データ位置を抽出する。
欠陥候補位置取得部120は、高周波位置抽出部110により一の撮像動作で抽出された高周波画素データ位置のうち、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルのうちのいずれか一つで高周波成分を有する高周波画素データ位置を、欠陥画素データの候補となる画素データの主走査方向の位置である欠陥画素データ候補位置として取得する。また、欠陥候補位置取得部120は、欠陥画素データ候補位置とともに、当該欠陥画素データ候補位置において高周波成分を有したチャンネルを識別する識別情報(以下、「チャンネルID」という。)取得する。
さらに、欠陥候補位置取得部120は、当該欠陥画素データ候補位置の画素データの高周波成分を有したチャンネルの値、および、当該欠陥画素データ候補位置と主走査方向に隣接する他の位置の画素データの当該チャンネルの値を取得する。そして欠陥候補位置取得部120は、当該欠陥画素データ候補位置の画素データの高周波成分を有したチャンネルの値と、当該欠陥画素データ候補位置と主走査方向に隣接する他の位置の画素データの当該チャンネルの値とを比較する。
判断情報記憶部150は、直近の所定の数の撮像動作において画素データ取得部100により取得されたラインIDを記憶する。すなわち判断情報記憶部150は、最新のラインIDを、所定の数、サイクリックに記憶する。例えば図3に示す例において、判断情報記憶部150は、直近の3回(「今回」「前回」および「前々回」)の撮像動作において画素データ取得部100により取得されたラインID「3」「2」「1」を記憶する。なお、判断情報記憶部150がラインIDを記憶する上記所定の数は、後述する、欠陥画素決定部130が高周波成分を有する位置が所定の数連続したか否かを判断する場合における所定の数と同一であるかそれ以上であることが好ましい。
また、判断情報記憶部150は、ラインIDに対応付けて、欠陥候補位置取得部120により取得された欠陥画素データ候補位置を記憶する。例えば図3(a)に示す例において、判断情報記憶部150は、ラインID「3」に対応付けて欠陥画素データ候補位置「2」および欠陥画素データ候補位置「7」を記憶している。
さらに、判断情報記憶部150は、ラインIDおよび欠陥画素データ候補位置に対応付けて、欠陥候補位置取得部120により取得された高周波成分を有したチャンネルのチャンネルID、および、欠陥候補位置取得部120が当該欠陥画素データ候補位置の画素データの高周波成分を有したチャンネルの値と当該欠陥画素データ候補位置と主走査方向に隣接する他の位置の画素データの高周波成分を有したチャンネルの値とを比較した比較結果を記憶する。例えば図3(a)に示す例において、判断情報記憶部150は、ラインID「3」および欠陥画素データ候補位置「2」に対応付けて、Rチャンネルを識別するチャンネルID「R」、および、当該欠陥画素データ候補位置の画素データの高周波成分を有したチャンネルの値が当該欠陥画素データ候補位置と主走査方向に隣接する他の位置の画素データの高周波成分を有したチャンネルの値よりも小さい旨を示す比較結果「小」を記憶している。
欠陥画素決定部130は、画素データの主走査方向の一の位置が、所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で、所定の数連続して同一のチャンネルで高周波成分を有することによって欠陥候補位置取得部120により欠陥画素データ候補位置として取得されたか否かを判断する。すなわち欠陥画素決定部130は、判断情報記憶部150に、各ラインIDのそれぞれに対応付けて、同一の欠陥画素データ候補位置が記憶され、かつ、各ラインIDについて、当該同一の欠陥画素データ候補位置に対応付けて同一のチャンネルIDが記憶されているか否かを判断する。
また、欠陥画素決定部130は、画素データの主走査方向の一の位置が、所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で、所定の数連続して同一のチャンネルで高周波成分を有することによって欠陥候補位置取得部120により欠陥画素データ候補位置として取得されたと判断した場合に、さらに、所定の数連続して欠陥候補位置取得部120により取得された欠陥画素データ候補位置の画素データの当該同一のチャンネルのそれぞれの値が、それぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置と主走査方向に隣接する他の位置の画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ大きいか否か、または、他の位置の画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ小さいか否かを判断する。すなわち欠陥画素決定部130は、判断情報記憶部150に、各ラインIDについて、当該同一の欠陥画素データ候補位置および当該同一のチャンネルIDに対応付けて、同一の比較結果が記憶されているか否かを判断する。
さらに、欠陥画素決定部130は、所定の数連続して欠陥候補位置取得部120により取得された欠陥画素データ候補位置の画素データの同一のチャンネルのそれぞれの値が、それぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置と主走査方向に隣接する他の位置の画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ大きいと判断した場合に、所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置の画素データを欠陥画素データに決定する。または、欠陥画素決定部130は、所定の数連続して欠陥候補位置取得部120により取得された欠陥画素データ候補位置の画素データの同一のチャンネルのそれぞれの値が、それぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置と主走査方向に隣接する他の位置の画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ小さいと判断した場合には、所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置の画素データを欠陥画素データに決定する。すなわち欠陥画素決定部130は、判断情報記憶部150に、各ラインIDについて、当該同一の欠陥画素データ候補位置および当該同一のチャンネルIDに対応付けて、いずれも比較結果「大」が記憶されていると判断した場合、または、いずれも比較結果「小」が記憶されていると判断した場合には、各ラインIDにより識別されるラインにおける欠陥画素データ候補位置の画素データを欠陥画素データに決定する。ここで、本実施形態において所定の数は3に設定されている。ただし、所定の数は2つであってもよいし、4以上であってもよい。
欠陥画素特定情報記憶部160は、欠陥画素決定部130により欠陥画素データに決定された画素データを特定する欠陥画素特定情報を記憶する。一例として、欠陥画素特定情報記憶部160は、欠陥画素特定情報として欠陥画素データ候補位置およびラインIDを記憶する。例えば図4に示す例において、欠陥画素特定情報記憶部160は、欠陥画素データ候補位置「7」に対応付けてライン「1」等を記憶している。
画像記憶部170は、画素データ取得部100により取得された複数の画素データを有する画像を記憶する。補正部140は、欠陥画素決定部130により決定された欠陥画素データを、少なくとも、欠陥画素データと主走査方向に隣接する他の位置の画素データに基づいて補正する。これにより、工場出荷時において欠陥のある受光素子に対応する欠陥画素を記憶する不揮発メモリ等を設ける必要がなくなる。また、暗部において感度が不良な受光素子、および、原稿の読み取り途中で一時的に異常な電圧を出力した受光素子について、正常な電圧を出力していたときに対応する画素を補正の対象から除外し、かつ、異常な電圧を出力したときに対応する画素を補正の対象とすることができる。
記憶媒体70は、画素データ取得部100、高周波位置抽出部110、欠陥候補位置取得部120、欠陥画素決定部130、補正部140、判断情報記憶部150、欠陥画素特定情報記憶部160および画像記憶部170の動作を行わせるプログラムを記憶する。スキャナ20は、記憶媒体70に記憶された上記プログラムをインストールすることにより、画素データ取得部100等の動作を行わせてもよい。さらに、他の方法として、スキャナ20は、そのようなプログラムを、ネットワークを介して取得してもよい。
図5は、スキャナ20の動作の一例を示すフローチャートである。本フローチャートは、原稿を読み込むことにより開始する。なお、本フローチャートの開始時において、判断情報記憶部150は、ラインID、欠陥画素候補位置、チャンネルIDおよび比較結果を記憶していないものとする。また、欠陥画素特定情報記憶部160は、欠陥画素候補位置およびラインIDを記憶していないものとする。
まず、画素データ取得部100は、撮像動作により全ラインについて画素データを取得したか否かを判断する(S100)。ステップS100において、画素データ取得部100は、全ラインの画素データを取得していないと判断した場合に(S100:No)、次の1ライン分について、ラインIDを採番し、採番したラインIDに対応付けて、当該ライン分の複数の画素データを取得し、高周波位置抽出部110に受け渡すとともに画像記憶部170に記憶する(S102)。
高周波位置抽出部110は、ラインIDに対応付けて画素データ取得部100から取得した複数の画素データのうち、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルのそれぞれの高周波成分を有する画素データがあるか否かを判断する(S105)。ステップS105において、高周波位置抽出部110は、ラインIDに対応付けて画素データ取得部100から取得した複数の画素データのうち、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルのそれぞれの高周波成分を有する画素データがあると判断した場合に(S105:Yes)、複数の画素データとともに、ラインIDに対応付けて高周波画素データ位置、および、当該高周波画素データ位置に対応付けて高周波成分を有するチャンネルのチャンネルIDを欠陥候補位置取得部120に受け渡す。
欠陥候補位置取得部120は、高周波位置抽出部110から取得した高周波画素データ位置のうち、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルのうちのいずれか一つで高周波成分を有する位置があるか否かを判断する(S110)。ステップS110において、欠陥候補位置取得部120は、高周波位置抽出部110から取得した高周波画素データ位置のうち、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルのうちのいずれか一つで高周波成分を有する位置があると判断した場合に(S110:Yes)、いずれか一つで高周波成分を有する高周波画素データ位置を欠陥画素データ候補位置として取得するとともに、当該欠陥画素データ候補位置において高周波成分を有したチャンネルIDを取得する(S115)。
欠陥候補位置取得部120は、当該欠陥画素データ候補位置の画素データの高周波成分を有したチャンネルの値と、当該欠陥画素データ候補位置と主走査方向に隣接する他の位置の画素データの当該チャンネルの値とを比較した比較結果を取得する(S120)。
欠陥候補位置取得部120は、高周波位置抽出部110から取得したラインIDに対応付けてステップS115において取得した欠陥画素データ候補位置およびチャンネルIDを、また、ラインID、欠陥画素データ候補位置およびチャンネルIDに対応付けてステップS120において取得した比較結果を判断情報記憶部150に記憶する(S125)。欠陥候補位置取得部120は、これらを判断情報記憶部150に記憶した旨を欠陥画素決定部130に通知する。
通知を受けた欠陥画素決定部130は、判断情報記憶部150に、3つのラインIDのそれぞれに対応付けて同一の欠陥画素データ候補位置が記憶されているか否かを判断する(S130)。ステップS130において、欠陥画素決定部130は、判断情報記憶部150に、3つのラインIDのそれぞれに対応付けて同一の欠陥画素データ候補位置が記憶されていると判断した場合に(S130:Yes)、判断情報記憶部150に、各ラインIDおよび当該同一の欠陥画素データ候補位置に対応付けて同一のチャンネルIDが記憶されているか否かを判断する(S135)。ステップS135において、欠陥画素決定部130は、判断情報記憶部150に、各ラインIDおよび当該同一の欠陥画素データ候補位置に対応付けて同一のチャンネルIDが記憶されていると判断した場合に(S135:Yes)、判断情報記憶部150に、各ラインID、当該同一の欠陥画素データ候補位置および当該同一のチャンネルIDに対応付けて同一の比較結果が記憶されているか否かを判断する(S140)。ステップS140において、欠陥画素決定部130は、判断情報記憶部150に、各ラインID、当該同一の欠陥画素データ候補位置および当該同一のチャンネルIDに対応付けて同一の比較結果が記憶されていると判断した場合に(S140:Yes)、3回連続したそれぞれの撮像動作で取得された欠陥画素データ候補位置の画素データを欠陥画素データに決定する(S145)。そして欠陥画素決定部130は、欠陥画素特定情報として、欠陥画素データ候補位置に対応付けてラインIDを欠陥画素特定情報記憶部160に記憶する(S150)。そしてステップS100に戻る。
一方、ステップS130において欠陥画素決定部130は、判断情報記憶部150に3つのラインIDのそれぞれに対応付けて同一の欠陥画素データ候補位置が記憶されていないと判断した場合に(S130:No)、ステップS135からステップS150を飛ばしてステップS100に戻る。また、ステップS135において欠陥画素決定部130は、判断情報記憶部150に各ラインIDおよび当該同一の欠陥画素データ候補位置に対応付けて同一のチャンネルIDが記憶されていないと判断した場合に(S135:No)、ステップS140からステップS150を飛ばしてステップS100に戻る。さらに、ステップS140において、欠陥画素決定部130は、判断情報記憶部150に、各ラインID、当該同一の欠陥画素データ候補位置および当該同一のチャンネルIDに対応付けて同一の比較結果が記憶されていないと判断した場合に(S140:No)、ステップS145、S150を飛ばしてステップS100に戻る。
また、ステップS105において、高周波位置抽出部110は、ラインIDに対応付けて画素データ取得部100から取得した複数の画素データのうち、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルのそれぞれの高周波成分を有する画素データがないと判断した場合(S105:No)、ステップS110において、欠陥候補位置取得部120は高周波位置抽出部110から取得した高周波画素データ位置のうち、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルのうちのいずれか一つで高周波成分を有する位置がないと判断した場合には(S110:No)、画素データ取得部100により採番されたラインIDを判断情報記憶部150に記憶する(S155)。そしてステップS100に戻る。
また、ステップS100において、画素データ取得部100は、撮像動作により全ラインの画素データを取得したと判断した場合に(S100:Yes)、その旨を補正部140に通知する。
通知を受けた補正部140は、欠陥画素特定情報が欠陥画素特定情報記憶部160に記憶されているか否かを判断する(S160)。ステップS160において、補正部140は欠陥画素特定情報が欠陥画素特定情報記憶部160に記憶されていると判断した場合に(S160:Yes)、欠陥画素特定情報記憶部160に記憶された欠陥画素特定情報を参照し、画像記憶部170に記憶された画像に含まれる画像から欠陥画素データを特定し、当該欠陥画素データと主走査方向に隣接する他の画素データに基づいて当該欠陥画素データを補正する(S165)。補正部140は、判断情報記憶部150および欠陥画素特定情報記憶部160を初期化、すなわち記憶されているラインID等を削除する(S170)。そして本フローチャートは終了する。
一方、ステップS160において、補正部140は、欠陥画素特定情報が欠陥画素特定情報記憶部160に記憶されていないと判断した場合に(S160:No)、ステップS165を飛ばして、ステップS170を実行する。そして本フローチャートは終了する。本フローチャートによれば、暗部において不良な受光素子、および、原稿の読み取り途中で一時的に異常な電圧を出力した受光素子について、正常な電圧を出力していたときに対応する画素を補正の対象から除外し、かつ、異常な電圧を出力したときに対応する画素を補正の対象とすることができる。
図6は、画素データ取得部100により取得される画素データの一例を模式的に示す。図7は、一の撮像動作で取得された画素データの各画素データの画素値を示す。図8は、隣接する画素データに対する画素値の移動幅の一例を示す。図9は、高周波値の算出式の一例を示す。図10は、欠陥画素データ候補位置の算出式の一例を示す。図11は、画像記憶部に格納された情報の一例を示す。以下、図6から図11を用いて図5に示すフローチャートに基づく動作の例を説明する。
まず、ステップS100において、画素データ取得部100は、例えば、図6に示すラインAに含まれるaからhまでの8個の画素データを取得したと判断した場合に(S100:Yes)、ラインAに対しラインID「1」を採番し、ラインID「1」に対応付けて8個の画素データを、高周波位置抽出部110に受け渡すとともに画像記憶部170に記憶する。なお、図6のラインAからラインHは、画素データ取得部100が、撮像動作毎に取得する複数の画素データを示す。
ステップS105において、まず、高周波位置抽出部110は、図7(a)に示すように、ラインID「1」の8個の画素データのRチャンネルの画素値を取得する。同様に、図7(b)および図7(c)に示すように、ラインID「1」の8個の画素データのGチャンネルの画素値、および、Bチャンネルの画素値をそれぞれ取得する。なお、図7の横軸は主走査方向の画素位置、縦軸は画素値を示す。
ステップS105において、次に、高周波位置抽出部110は、図8(a)に示すように、隣接する画素位置の画素データのRチャンネルの画素値に対する当該画素位置のRチャンネルの画素値の高周波値、図8(b)に示すように、隣接する画素位置の画素データのGチャンネルの画素値に対する当該画素位置のGチャンネルの画素値の高周波値、および、図8(c)に示すように、隣接する画素位置の画素データのBチャンネルの画素値に対する当該画素位置のBチャンネルの画素値の高周波値を算出する。なお、図8の横軸は主走査方向の画素位置、縦軸は高周波値を示す。
例えば、高周波位置抽出部110は、図9(a)から図(c)に示すように隣接する画素値との平均を低周波値とし、この低周波値を元の画素から差し引くことにより高周波値を算出する。なお、図9において、Fnは画素位置nの高周波値を示し、Pnは画素位置nの画素値を示す。また、図8の例においてはn=8である。図8(a)に示す例において、端である画素データaのRチャンネルの高周波値を、図9(a)に示す式に基づいて算出する。すなわち高周波位置抽出部110は、画素データaのRチャンネルの画素値「32」および画素データbのRチャンネルの画素値を図9(a)の式に代入することにより、画素データaのRチャンネルの高周波値「−4」を算出する。同様に、高周波位置抽出部110は、画素データhのRチャンネルの画素値「98」および画素データgのRチャンネルの画素値「95」を図9(b)に示す式に代入して、画素データhのRチャンネルの高周波値「2」を算出する。また、高周波位置抽出部110は、画素データbのRチャンネルの画素値「40」、画素データaのRチャンネルの画素値「32」および画素データcのRチャンネルの画素値「60」を図9(c)に示す式に代入して、画素データbのRチャンネルの高周波値「−4」を算出する。GチャンネルおよびBチャンネルについても同様である。
ステップS105において、次に、高周波位置抽出部110は、算出した高周波値が所定の基準値を超えてマイナス、プラス、マイナスの順に画素位置方向に連続して現れる位置、または、マイナス、プラス、マイナスの順に画素位置方向に連続して現れる位置を検索し、見つかった場合には、高周波成分を有する画素データがあるか否かを判断する。例えば、図8に示す例において、高周波位置抽出部110は、Rチャンネルについて高周波成分を有する画素データがないと判断し、GチャンネルおよびBチャンネルについて高周波成分を有する画素データがあると判断する。また、高周波位置抽出部110は、高周波値が所定の基準値を超えてマイナス、プラス、マイナスの順に画素位置方向に連続して現れる位置を見つけた場合には、当該プラスが現れた画素位置を高周波画素データ位置として抽出し、高周波値が所定の基準値を超えてプラス、マイナス、プラスの順に画素位置方向に連続して現れる位置を見つけた場合には、当該マイナスが現れた画素位置を高周波画素データ位置として抽出する。例えば、図8に示す例において、高周波位置抽出部110は、Gチャンネルについて高周波画素データ位置「7」、および、Bチャンネルについて高周波画素データ位置「4」を抽出する。そして高周波位置抽出部110は、複数の画素データとともに、ラインID「1」に対応付けて高周波画素データ位置「7」、および、高周波画素データ位置「7」に対応付けて高周波成分を有するチャンネルのチャンネルID「G」、並びに、ラインID「1」に対応付けて高周波画素データ位置「4」、および、高周波画素データ位置「4」に対応付けて高周波成分を有するチャンネルのチャンネルID「B」を欠陥候補位置取得部120に受け渡す。
続いてステップS110において、欠陥候補位置取得部120は、高周波画素データ位置「7」はGチャンネルだけで高周波成分を有する位置であると判断し(S110:Yes)、高周波画素データ位置「7」を欠陥画素データ候補位置「7」として取得するとともに、欠陥画素データ候補位置「7」において高周波成分を有したチャンネルID「G」を取得する(S115)。同様に、欠陥候補位置取得部120は、欠陥画素データ候補位置「4」において高周波成分を有したチャンネルID「B」を取得する(S115)。
なお、ステップS110において、具体的には例えば、欠陥候補位置取得部120は、高周波画素データ位置を、図10(a)から図10(c)に示す式を用いて取得する。例えば欠陥候補位置取得部120は、図8(b)に示す例において、Gチャンネルの画素位置「7」の高周波値「107」、Gチャンネルの画素位置「7」の高周波値「2」、Bチャンネルの画素位置「7」の高周波値「0」を図10(b)に代入して、絶対値「11235」を算出する。次に欠陥候補位置取得部120は、この絶対値「11235」が、所定の値「例えば、900」よりも大きいか否かを判断し、絶対値が所定の値よりも大きいと判断した場合、画素位置「7」を欠陥画素データ候補位置として取得する。なお、図10において、RDnは画素位置nのRチャンネルの上記絶対値を示し、RFnは画素位置nのRチャンネルの高周波値を示す。GチャンネルおよびBチャンネルについても同様である。これにより、簡便に、かつ、正確に、欠陥画素を探すことができる。
続いてステップS120において、欠陥候補位置取得部120は、欠陥画素データ候補位置「7」のGチャンネルの画素値「240」と、隣接する他の画素位置「6」のGチャンネルの画素値「80」と、隣接する他の画素位置「8」のGチャンネルの画素値「80」とを比較した比較結果「大」を取得する(S120)。同様に、欠陥候補位置取得部120は、欠陥画素データ候補位置「4」のBチャンネルの画素値「30」と、隣接する他の画素位置「3」のBチャンネルの画素値「125」と、隣接する他の画素位置「5」のBチャンネルの画素値「125」とを比較した比較結果「小」を取得する(S120)。なお、高周波位置抽出部110が、ステップS105において比較を実施し、比較結果を欠陥候補位置取得部120に受け渡してもよい。なお、図6に示す、「B/小」等の記号は、Bチャンネルで高周波成分を有し、比較結果「小」である旨を示す。図6に示す2重線で囲んだ枠は、欠陥画素データ候補位置である旨を示す。
続いてステップS125において、ラインID「1」に対応付けて欠陥画素データ候補位置「7」およびチャンネルID「G」を、また、ラインID「1」、欠陥画素データ候補位置「7」およびチャンネルID「G」に対応付けてステップS120において取得した比較結果「大」を判断情報記憶部150に記憶し、ラインID「1」に対応付けて欠陥画素データ候補位置「4」およびチャンネルID「B」を、また、ラインID「1」、欠陥画素データ候補位置「4」およびチャンネルID「B」に対応付けてステップS120において取得した比較結果「小」を判断情報記憶部150に記憶する。例えば、画素データ取得部100が図6に示すラインCを取得することにより、ステップS125が3回繰り返された場合には、欠陥候補位置取得部120は、図3に示すラインID、欠陥画素データ候補位置、チャンネルID、および、比較結果を判断情報記憶部150に記憶する。
また、3回目のステップS125に続くステップS130において、欠陥画素決定部130は、図3に示すラインID「1」「2」「3」のそれぞれに対応付けて同一の欠陥画素データ候補位置「7」が記憶されていると判断し(S130:Yes)、続くステップS135において、ラインID「1」「2」「3」のそれぞれ、および、欠陥画素データ候補位置「7」に対応付けて同一のチャンネルID「G」が記憶されていると判断し(S135:Yes)、続くステップS140において、ラインID「1」「2」「3」のそれぞれ、欠陥画素データ候補位置「7」、および、チャンネルID「G」に対応付けて比較結果「大」が記憶されていると判断する(S140:Yes)。欠陥画素決定部130は、続くステップS145において、欠陥画素データ候補位置「7」の画素データを欠陥画素データに決定し(S145)、続くステップS150において、図4の上から3つに示すように、欠陥画素データ候補位置「7」に対応付けてラインID「1」「2」「3」を欠陥画素特定情報記憶部160に記憶する(S150)。
なお、1回目および2回目のステップS125に続くステップS130において、欠陥画素決定部130は、3つのラインIDが記憶されていないので、同一の欠陥画素データ候補位置が記憶されていないと判断する(S130:No)。
また、4回目のステップS125に続くステップS130において、欠陥画素決定部130は、図6から、ラインID「2」「3」「4」のそれぞれに対応付けて同一の欠陥画素データ候補位置「7」が記憶されていると判断し(S130:Yes)、続くステップS135において、ラインID「2」「3」「4」のそれぞれ、および、欠陥画素データ候補位置「7」に対応付けて同一のチャンネルID「G」が記憶されていると判断し(S135:Yes)、続くステップS140において、ラインID「2」「3」「4」のそれぞれ、欠陥画素データ候補位置「7」、および、チャンネルID「G」に対応付けて比較結果「大」が記憶されていると判断する(S140:Yes)。欠陥画素決定部130は、続くステップS145において、欠陥画素データ候補位置「7」の画素データを欠陥画素データに決定し(S145)、続くステップS150において、図4の上から4つ目に示すように、欠陥画素データ候補位置「7」に対応付けてラインID「4」を欠陥画素特定情報記憶部160に記憶する(S150)。なお、ステップS150において、欠陥画素決定部130は、欠陥画素データ候補位置「7」に対応付けてラインID「2」「3」を欠陥画素特定情報記憶部160に再度記憶してもよい(S150)。同様に、画素データ取得部100が、図6に示すラインHに含まれる8個の画素データを取得し(S100:Yes)、8回目のステップS150が欠陥画素決定部130により実行されたときは、欠陥画素特定情報記憶部160は、図4に示す欠陥画素データ候補位置およびラインIDを記憶している(S150)。
ステップS160において、補正部140は、図4に示す欠陥画素データ候補位置およびラインIDが欠陥画素特定情報記憶部160に記憶されている場合には、図11に示す画像において「補正済」と示す画素位置の画素データを欠陥画素データと特定し、ステップS165において、当該画素データを補正する。なお、補正部140は、一例として、補正すべき画素データが両端の場合は、主走査方向の隣の画素位置の画素値を代入し、両端でない画素位置の場合は、主走査方向の両隣の画素値の平均を代入することにより補正する。
なお、ステップS150において、欠陥画素決定部130が、欠陥画素データ候補位置およびラインIDに加えて、欠陥画素データ候補位置において高周波成分を有したチャンネルIDを欠陥画素特定情報記憶部160に記憶することにより、補正部140は、欠陥画素データのR、G、Bの全てのチャンネルの画素値を対象として上記補正することにかえて、画素データの高周波成分を有したチャンネルの画素値を対象として上記補正をしてもよい。
なお、図5に示すフローチャートにおいて、全ラインの画素データの読み込みが完了した後に(ステップS100:Yes)、欠陥画素データを補正するが(ステップS165)、欠陥画素データを補正するタイミングはこれに限定されない。例えば、全ラインの画素データの読み込みが完了する前であっても、欠陥画素データが決定される都度(ステップS145)、欠陥画素データを補正してもよい。
以上、本実施例によれば、これにより、工場出荷時に欠陥のある受光素子を記憶することなく、読み取り時に適宜、補正することができる。特に、暗部において感度が不良な受光素子、および、原稿の読み取り途中で一時的に異常な電圧を出力した受光素子について、正常な電圧を出力していたときに対応する画素を補正の対象から除外し、かつ、異常な電圧を出力したときに対応する画素を補正の対象とすることができる。
なお、本実施例は、スキャナ20が画素データ取得部100、高周波位置抽出部110、欠陥候補位置取得部120、欠陥画素決定部130、補正部140、判断情報記憶部150、欠陥画素特定情報記憶部160および画像記憶部170を備えたが、これに限定されない。一例として、パーソナルコンピュータ10が画素データ取得部100、高周波位置抽出部110、欠陥候補位置取得部120、欠陥画素決定部130、補正部140、判断情報記憶部150、欠陥画素特定情報記憶部160および画像記憶部170を備えてもよい。パーソナルコンピュータ10がこれらを備える場合には、画素データ取得部100は、撮像動作毎に画素データを取得することにかえて、画像記憶部170に記憶された画像の画素データを取得する。
なお、本実施例は、読み取りの都度、欠陥画素候補位置を取得するが、以前の読み取りにおいて特定された欠陥画素位置を固定位置として記憶し、次回以降の読み取りにおいて補正してもよい。これにより、出荷後に永久的に異常となった受光素子に対応する画素を簡便に補正の対象とすることができる。なお、欠陥画素位置の固定位置は、例えば、複数の原稿の読み取りにおいて、所定の基準回数以上、欠陥画素候補位置となった場合に設定されてもよい。
また、上記実施形態はスキャナで読み取られた画像をパーソナルコンピュータで補正する例であるが、補正をする主体はこれに限られない。他の例として、画像を撮像するデジタルカメラにおいて上記補正を実行してもよい。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は上記実施の形態に記載の範囲には限定されない。上記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者に明らかである。その様な変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲の記載から明らかである。
スキャナ20の一例を示す。 スキャナ20のブロック図の一例を示す。 判断情報記憶部150に格納された情報の一例を示す。 欠陥画素特定情報記憶部160に格納された情報の一例を示す。 スキャナ20の動作の一例を示すフローチャートである。 画素データ取得部100により取得される画素データの一例を模式的に示す。 一の撮像動作で取得された画素データの各画素データの画素値を示す。 隣接する画素データに対する画素値の移動幅の一例を示す。 高周波値の算出式の一例を示す。 欠陥画素データ候補位置の算出式の一例を示す。 画像記憶部に格納された情報の一例を示す。
符号の説明
10 パーソナルコンピュータ、12 本体、14 ディスプレイ、16 キーボード、18 マウス、20 スキャナ、22 本体、24 ディスプレイ、26 操作パネル、70 記憶媒体、100 画素データ取得部、110 高周波位置抽出部、120 欠陥候補位置取得部、130 欠陥画素決定部、140 補正部、150 判断情報記憶部、160 欠陥画素特定情報記憶部、170 画像記憶部

Claims (7)

  1. カラーの画像を表現する複数のチャンネルのそれぞれの複数の受光素子を並べて配したリニアセンサを用いて原稿を撮像する撮像動作を、前記リニアセンサと前記原稿とを、前記複数の受光素子が並んだ方向に対して交差する方向に相対的に移動しながら繰り返すことにより、前記複数のチャンネルの複数の画素データを取得する画素データ取得部と、
    前記画素データ取得部により一の撮像動作で取得された前記複数の前記画素データのうち、高周波成分を有する前記画素データの前記複数の受光素子の並び方向の位置である高周波画素データ位置を前記複数のチャンネルのそれぞれにおいて抽出する高周波位置抽出部と、
    前記高周波位置抽出部により一の撮像動作で抽出された前記高周波画素データ位置のうち、前記複数のチャンネルのうちのいずれか一つのチャンネルにおいて高周波成分を有する前記高周波画素データ位置を、欠陥画素データの候補となる前記画素データの前記複数の受光素子の並び方向の位置である欠陥画素データ候補位置として取得する欠陥候補位置取得部と、
    前記画素データの前記複数の受光素子の並び方向の一の位置が、所定の数の連続したそれぞれの前記撮像動作で、前記所定の数連続して同一のチャンネルで高周波成分を有することによって前記欠陥候補位置取得部により前記欠陥画素データ候補位置として取得された場合であって、前記所定の数連続して前記欠陥候補位置取得部により取得された前記欠陥画素データ候補位置の前記画素データの前記同一のチャンネルのそれぞれの値が、前記それぞれの撮像動作で取得された前記欠陥画素データ候補位置と前記複数の受光素子の並び方向に隣接する他の位置の前記画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ大きいとき、または、前記他の位置の前記画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ小さいときは、前記所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で取得された前記欠陥画素データ候補位置の前記画素データを前記欠陥画素データに決定する欠陥画素決定部と
    を備える欠陥画素決定装置。
  2. 前記複数のチャンネルが、Rチャンネル、GチャンネルおよびBチャンネルを含む請求項1に記載の欠陥画素決定装置。
  3. 前記欠陥画素決定部は、前記画素データの前記複数の受光素子の並び方向の一の位置が、3回以上連続したそれぞれの前記撮像動作で、3回以上数連続して同一のチャンネルで高周波成分を有することによって前記欠陥候補位置取得部により前記欠陥画素データ候補位置として取得された場合であって、前記3回以上連続して前記欠陥候補位置取得部により取得された前記欠陥画素データ候補位置の前記画素データの前記同一のチャンネルのそれぞれの値が、前記それぞれの撮像動作で取得された前記欠陥画素データ候補位置と前記複数の受光素子の並び方向に隣接する他の位置の前記画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ大きいとき、または、前記他の位置の前記画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ小さいときは、前記3回以上連続したそれぞれの撮像動作で取得された前記欠陥画素データ候補位置の前記画素データを前記欠陥画素データに決定する請求項1に記載の欠陥画素決定装置。
  4. 前記欠陥候補位置取得部は、前記高周波画素データ位置の前記画素データの一のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値から当該位置に隣接する他の位置の前記画素データの当該一のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値を減じた高周波の程度を示す高周波値から、当該位置の前記画素データの当該一のチャンネルと異なる他の一のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値から当該位置に隣接する他の位置の前記画素データの当該異なる他の一のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値を減じた前記高周波値を減じた値と、前記高周波画素データ位置の前記画素データの一のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値から当該位置に隣接する他の位置の前記画素データの当該一のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値を減じた高周波の程度を示す高周波値から、当該位置の前記画素データの当該一のチャンネルおよび前記異なる他の一のチャンネルと異なる他のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値から当該位置に隣接する他の位置の前記画素データの当該他のチャンネルの値に所定の乗数を掛けた値を減じた前記高周波値を減じた値とを、を乗じた値の絶対値が、所定の値よりも大きいか否かを判断し、前記絶対値が前記所定の値よりも大きいと判断した場合、前記高周波画素データ位置を、前記欠陥画素データ候補位置として取得する請求項1に記載の欠陥画素決定装置。
  5. 前記欠陥画素決定装置は、前記欠陥画素決定部により決定された前記欠陥画素データを、少なくとも、前記欠陥画素データと前記複数の受光素子の並び方向に隣接する他の位置の前記画素データに基づいて補正する補正部をさらに備える請求項1に記載の欠陥画素決定装置。
  6. カラーの画像を表現する複数のチャンネルのそれぞれの複数の受光素子を並べて配したリニアセンサを用いて原稿を撮像する撮像動作を、前記リニアセンサと前記原稿とを、前記複数の受光素子が並んだ方向に対して交差する方向に相対的に移動しながら繰り返すことにより、前記複数のチャンネルの複数の画素データを取得する画素データ取得手順と、
    前記画素データ取得手順により一の撮像動作で取得された前記複数の前記画素データのうち、高周波成分を有する前記画素データの前記複数の受光素子の並び方向の位置である高周波画素データ位置を前記複数のチャンネルのそれぞれにおいて抽出する高周波位置抽出手順と、
    前記高周波位置抽出手順により一の撮像動作で抽出された前記高周波画素データ位置のうち、前記複数のチャンネルのうちのいずれか一つのチャンネルにおいて高周波成分を有する前記高周波画素データ位置を、欠陥画素データの候補となる前記画素データの前記複数の受光素子の並び方向の位置である欠陥画素データ候補位置として取得する欠陥候補位置取得手順と、
    前記画素データの前記複数の受光素子の並び方向の一の位置が、所定の数の連続したそれぞれの前記撮像動作で、前記所定の数連続して同一のチャンネルで高周波成分を有することによって前記欠陥候補位置取得手順により前記欠陥画素データ候補位置として取得された場合であって、前記所定の数連続して前記欠陥候補位置取得手順により取得された前記欠陥画素データ候補位置の前記画素データの前記同一のチャンネルのそれぞれの値が、前記それぞれの撮像動作で取得された前記欠陥画素データ候補位置と前記複数の受光素子の並び方向に隣接する他の位置の前記画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ大きいとき、または、前記他の位置の前記画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ小さいときは、前記所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で取得された前記欠陥画素データ候補位置の前記画素データを前記欠陥画素データに決定する欠陥画素決定手順と
    を備える欠陥画素決定方法。
  7. 欠陥画素決定装置を制御するプログラムであって、前記欠陥画素決定装置に、
    カラーの画像を表現する複数のチャンネルのそれぞれの複数の受光素子を並べて配したリニアセンサを用いて原稿を撮像する撮像動作を、前記リニアセンサと前記原稿とを、前記複数の受光素子が並んだ方向に対して交差する方向に相対的に移動しながら繰り返すことにより、前記複数のチャンネルの複数の画素データを取得する画素データ取得手順、
    前記画素データ取得手順により一の撮像動作で取得された前記複数の前記画素データのうち、高周波成分を有する前記画素データの前記複数の受光素子の並び方向の位置である高周波画素データ位置を前記複数のチャンネルのそれぞれにおいて抽出する高周波位置抽出手順、
    前記高周波位置抽出手順により一の撮像動作で抽出された前記高周波画素データ位置のうち、前記複数のチャンネルのうちのいずれか一つのチャンネルにおいて高周波成分を有する前記高周波画素データ位置を、欠陥画素データの候補となる前記画素データの前記複数の受光素子の並び方向の位置である欠陥画素データ候補位置として取得する欠陥候補位置取得手順、および、
    前記画素データの前記複数の受光素子の並び方向の一の位置が、所定の数の連続したそれぞれの前記撮像動作で、前記所定の数連続して同一のチャンネルで高周波成分を有することによって前記欠陥候補位置取得手順により前記欠陥画素データ候補位置として取得された場合であって、前記所定の数連続して前記欠陥候補位置取得手順により取得された前記欠陥画素データ候補位置の前記画素データの前記同一のチャンネルのそれぞれの値が、前記それぞれの撮像動作で取得された前記欠陥画素データ候補位置と前記複数の受光素子の並び方向に隣接する他の位置の前記画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ大きいとき、または、前記他の位置の前記画素データの当該チャンネルの値よりもそれぞれ小さいときは、前記所定の数の連続したそれぞれの撮像動作で取得された前記欠陥画素データ候補位置の前記画素データを前記欠陥画素データに決定する欠陥画素決定手順
    を実行させるプログラム。
JP2006343281A 2006-12-20 2006-12-20 欠陥画素決定装置、欠陥画素決定方法およびプログラム Withdrawn JP2008160193A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006343281A JP2008160193A (ja) 2006-12-20 2006-12-20 欠陥画素決定装置、欠陥画素決定方法およびプログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006343281A JP2008160193A (ja) 2006-12-20 2006-12-20 欠陥画素決定装置、欠陥画素決定方法およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008160193A true JP2008160193A (ja) 2008-07-10

Family

ID=39660666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006343281A Withdrawn JP2008160193A (ja) 2006-12-20 2006-12-20 欠陥画素決定装置、欠陥画素決定方法およびプログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008160193A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066589A (ja) * 1992-06-17 1994-01-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像読取装置
JPH11355667A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Fuji Film Microdevices Co Ltd 画素信号処理装置
JP2000115472A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Fuji Photo Film Co Ltd 原稿読取装置
JP2003037781A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Olympus Optical Co Ltd 撮像素子の欠陥検出方法及び撮像装置
JP2005073200A (ja) * 2003-08-28 2005-03-17 Seiko Epson Corp 欠陥画素補正装置及び方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH066589A (ja) * 1992-06-17 1994-01-14 Fuji Xerox Co Ltd 画像読取装置
JPH11355667A (ja) * 1998-06-05 1999-12-24 Fuji Film Microdevices Co Ltd 画素信号処理装置
JP2000115472A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Fuji Photo Film Co Ltd 原稿読取装置
JP2003037781A (ja) * 2001-07-25 2003-02-07 Olympus Optical Co Ltd 撮像素子の欠陥検出方法及び撮像装置
JP2005073200A (ja) * 2003-08-28 2005-03-17 Seiko Epson Corp 欠陥画素補正装置及び方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8744170B2 (en) Image processing apparatus detecting quadrilateral region from picked-up image
EP3239929B1 (en) Image processing apparatus, image processing method and program
JP3984936B2 (ja) 撮像装置および撮像方法
JP4719553B2 (ja) 撮像装置、撮像方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US8081232B2 (en) Correcting defective pixels of an image pickup element in an image pickup apparatus
CN104427251B (zh) 焦点检测设备、其控制方法、以及摄像设备
EP1968308B1 (en) Image processing method, image processing program, image processing device, and imaging device
JP2010021858A (ja) 画素欠陥補正装置
JP4331120B2 (ja) 欠陥画素検出方法
JP6246379B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像読取装置、及びプログラム
JP2008160193A (ja) 欠陥画素決定装置、欠陥画素決定方法およびプログラム
JP5959331B2 (ja) 内視鏡装置
JP2006166194A (ja) 画素欠陥検出回路及び画素欠陥検出方法
JP5167614B2 (ja) 距離画像生成装置、距離画像生成方法及びプログラム
JP4745147B2 (ja) 撮像装置
JP2005295302A (ja) カメラ画像処理装置
JP2010056817A (ja) 撮像装置
JP2008028475A (ja) 画像処理装置、画像処理プログラム、画像処理プログラムを記録する記録媒体、画像処理方法
JP6218408B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2006324874A (ja) 画素欠陥補正装置
JP5968145B2 (ja) 画像処理装置及びその制御方法
JP5057134B2 (ja) 距離画像生成装置、距離画像生成方法及びプログラム
JP4799483B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP2009111801A (ja) 画像処理装置
JP2005318337A (ja) 固体撮像素子の欠陥検出補正装置および撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090903

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090907

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110301

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110325