JP2007531489A - 電動アクチュエータ - Google Patents

電動アクチュエータ Download PDF

Info

Publication number
JP2007531489A
JP2007531489A JP2007506101A JP2007506101A JP2007531489A JP 2007531489 A JP2007531489 A JP 2007531489A JP 2007506101 A JP2007506101 A JP 2007506101A JP 2007506101 A JP2007506101 A JP 2007506101A JP 2007531489 A JP2007531489 A JP 2007531489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
shaft
rotating member
nut
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007506101A
Other languages
English (en)
Inventor
トービー,ピーター
トラゴ,ブラッドレイ,エー.
ベッケル,ウォルフガント
ジー,デニス ヴァン
ロイガー,ウルリヒ
Original Assignee
ダナハー モーション ストックホルム アクチボラゲット
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ダナハー モーション ストックホルム アクチボラゲット filed Critical ダナハー モーション ストックホルム アクチボラゲット
Publication of JP2007531489A publication Critical patent/JP2007531489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • B62D5/0421Electric motor acting on or near steering gear
    • B62D5/0424Electric motor acting on or near steering gear the axes of motor and final driven element of steering gear, e.g. rack, being parallel
    • B62D5/0427Electric motor acting on or near steering gear the axes of motor and final driven element of steering gear, e.g. rack, being parallel the axes being coaxial
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H2025/2062Arrangements for driving the actuator
    • F16H2025/2075Coaxial drive motors
    • F16H2025/2078Coaxial drive motors the rotor being integrated with the nut or screw body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/22Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members
    • F16H25/2204Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/10Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof with arrangements for protection from ingress, e.g. water or fingers
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/15Mounting arrangements for bearing-shields or end plates
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/16Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields
    • H02K5/173Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings
    • H02K5/1732Means for supporting bearings, e.g. insulating supports or means for fitting bearings in the bearing-shields using bearings with rolling contact, e.g. ball bearings radially supporting the rotary shaft at both ends of the rotor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19698Spiral
    • Y10T74/19702Screw and nut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)

Abstract

本発明は,回転部材(120,120’)を収容するハウジング(110)と,電流により磁界を発生するための一又は数個の装置(130,130’)と,少なくとも部分的に外部溝(141,141’)を有する移動可能シャフト(140,140’)とを備え,回転部材が,シャフト(140,140’)の溝に対応する内部溝(122,122’)を有する部品(121,121’)を具備する,電動モータ,又はアクチュエータ(100,100’)として機能する装置に関する。本装置は,上記装置(130,130’)と相互作用し,上記回転部材を回転させるための上記溝(122,122’)の延長方向に略垂直な上記回転部材(120,120’)の外表面に配置される,少なくとも一の磁気要素(150,150’)を備える。

Description

本発明は電動モータ又はアクチュエータに関する。
油圧モータ及びアクチュエータは,自動車及び材料処理の産業界で広く使用されている。例えばトラック,中でもフォークリフト・トラックの場合は,ステアリング,フォークリフトの上下動や傾斜付けのための駆動力,及び,その他多くの補助機能のために油圧モータが使用されている。
油圧モータ及びアクチュエータは比較的信頼度が高いとはいえ,多くの問題を抱えている。油圧システムは環境的に好ましいものではない。油圧モータは動作のために油圧オイルを必要とする。このことはオイルの再充填が必要であり,オイル漏れのリスク等の問題があることを意味する。さらに,油圧アクチュエータには別の問題として操作が難しいという難点がある。例えば,油圧アクチュエータはアクチュエータからスティック又は制御ボタンのような制御装置へ延長する管を接続することによって制御される。制御装置はアクチュエータへの,及びアクチュエータからの油圧オイルのための弁として機能する。これは,時間と空間を要するアセンブリであり,トラックの運転手にとって好ましくない使い勝手の原因となる制御の不正確さ,デザイン自由度の制約を意味する。
油圧モータは電動モータによる置換が可能である。しかし,現在利用可能な電動モータはサイズが大きい,効率が悪い,信頼性に劣る等,多くの短所を有する。
欧州特許第0386771号は,比較的重い金属で作られた荷重本体又は構造体が電動モータの柔軟な支持を提供するリニア・アクチュエータに関するものであり,出力シャフトはベルト・ドライブを介してモータの出力シャフトに平行な管状シャフトに接続され,かつ第一の点で荷重構造体に,第二の点で荷重構造体と一体化されているプラスチック要素に回転して接続される。管状シャフトと同軸で、再循環ボールねじ/ナット/ねじ結合により管状シャフトに接続されるねじから成るアクチュエータ1の出力部材。比較的重い金属で作られた荷重本体又は構造体が,電動モータの柔軟な支持を提供し,出力シャフトはベルト・ドライブを介してモータの出力シャフトに平行な管状シャフトに接続され,かつ第一の点で荷重構造体に,第二の点で荷重構造体と一体化されているプラスチック要素に回転して接続され,アクチュエータの出力部材が管状シャフトと同軸で、再循環ボールねじ/ナット/ねじ結合により管状シャフトに接続されるねじから成る,リニア・アクチュエータ。
欧州特許第0780955号は,システムが,その組み立て及び分解が容易なように,かつ電動モータの固定子に過大な負荷が加えられないように構築されたボールねじ装置を備えたアクチュエータを開示している。
欧州特許第1182765号は,ボールねじが電動モータの回転シャフトの一端に取付けられた電動モータ及びボールねじ装置を開示している。
欧州特許第1320174号は,電動モータ内の回転子の一端に締付けられたボールねじ装置を有する小型の電動機械リニア・アクチュエータを開示している。
米国特許第5086861号は,電動モータの回転子シャフトに取付けられた遊星歯車の一つに付加されたボールねじ装置を有するステアリング・アクチュエータを開示している。
米国特許第5590732号は,ハウジングと,該ハウジングの中で摺動可能に支持されたシャフトと,該シャフト上で動作可能に取付けられたボール/ナット機構及び,電動モータの回転力を,ボール/ナット機構を介してシャフトに伝達するための,ハウジングに固定された電動モータを備える,自動車用の電気的に支援されたパワー・ステアリング・システムに関する。このボール/ナット機構は,シャフトの周囲に露出され,四点接触の軸受又は自動調心軸受によって一端が振動及び回転可能なようにハウジング内で支持されたナット・アセンブリと,ナット・アセンブリの反対側とシャフト内で定義されたねじ溝との間に可動的に保持された複数のボールとを備える。
米国特許第6202498号は,完全にボールねじシャフトの内部でボールを再循環させることによって極めてコンパクトな構成を達成した,ボールねじ/ナットの形状での軸方向移動可能装置に関する。ボールねじシャフトのボール再循環部分は,延長され,駆動されたナットに関して軸方向に短い。ナットが回転するにつれて,具体的に,ナットに結合された電動モータによって,ボールねじシャフトは軸支持部材に沿って軸方向に移動する。軸支持部材は放射状に外向きに延長するスプラインを有し,ボールねじシャフトのボール再循環部は放射状に内向きに延長するスプラインを有し,内向き及び外向きのスプラインは互いに向かい合うように配置され,それによってリニアボールベアリング領域が形成される。リニアボールベアリングは,ボール再循環装置及びそれに関連する駆動要素を,支持要素に沿って軸方向に変位させるが,それ自体は回転しない。分割されたボール再循環エンドキャップ装置は,リニアボールベアリングが,ボール溝回転装置と軸支持要素との間から軸方向に抜けることを防止する。
米国特許第6492753号は,可変軸回転子/固定子配置構造を有する電動モータを開示している。この回転子は,トルクをシャフトに伝えながら固定子とシャフトの両方に関して可動である。この解決策はボールねじ装置を使用しない。
その他の関連する文献は,米国特許第4742882号, 米国特許第4841790号, 米国特許第4893518号, 米国特許第5921344号, 米国特許第5988311号, 米国特許第6186268号, 米国特許第4828062号, 米国特許第4842090号, 米国特許第5083626号, 米国特許第5685390号, 米国特許第5975234号, 米国特許第6155376号である。
発明の開示
本発明の主な目的は,上記の問題を解決する電動モータ又はアクチュエータを提供することにある。
この電動モータは,例えばリフト・トラック,パレット・ローダ,ゴルフ・カー,或いは,その他のパワー・ステアリング車,特にカウンターバランス型リフト・トラック等で,リニア・ステアリングモータとして使用することを意図している。これはピニオン/ラック・ステアリング装置の補助としても利用される。しかし,その他の応用分野も可能である。本発明の主な目的は,意図される応用分野における油圧システムを置換することである。
本発明の利点として以下の点が挙げられる。
小型のサイズ(油圧シリンダーの空間に収まり,既存のシステムの容易なグレードアップを許容する)
環境的にクリーン(油圧用オイルが不要)
効率的(バッテリを節約し,一回の充電あたりの作動時間が長い)
可変な動作電圧(本発明は12V以下の低い電圧から,400Vのような,及び36/48V及び72/80Vより高い電圧までの任意の電圧を扱うことを許容する)
改善された音響性能(油圧ポンプは本発明と比較して非常に雑音が大きい)
少ない部品点数(システムを創成するために必要な部品点数が非常に少ない)
少ない保守及び保証(部品点数と漏れが減少したことから)
簡単な取付け(労力を抑える)
融通性及びデザインの自由度(ステアリングホイールにホースを接続する必要がない)
向上した安全性(電動システムであるため,ステアリングの際に牽引速度,又はリフト高さが制限される可能性がある(逆もまた同様))
油圧システムよりも向上した精度(これによってワイヤ案内システムやレーザ・ナビゲーションのようなナビゲーション・システムの利用が可能となる。これらのシステムは従来まで,電動ステアリングが利用可能な小さなトラックに利用されていた)。
これらの理由から,回転部材を収容するハウジングと,電流によって磁界を発生させるための一又は数個の装置と,少なくとも部分的に外部溝を有する移動可能シャフトとを備え,回転部材が上記シャフトの溝に実質的に対応する内部溝を少なくとも一部に備えた電動モータ又はアクチュエータとして機能する装置が提供される。この装置はさらに,上記装置と相互作用し,上記回転部材を回転させるための上記溝の延長方向に略垂直な上記回転部材の外表面に,少なくとも一の磁気要素を備える。本発明の一の態様によれば,回転部材はボールナットであり,シャフトはボールねじとして設けられる。
本発明の第二の態様によれば,回転部材はナットである。シャフトは少なくとも部分的に貫通され得る。
好適には,外表面のナットは,上記磁気要素を支持するための支持スリーブを備える。該スリーブは,磁気要素を受けるための平坦部及び/又は溝を備えており,これによって,市販品で入手可能な磁石を使用して,より簡単に組み立てることが可能である。上記磁気要素と上記スリーブとの間には空隙を設けてもよい。
シャフトは異なる部品に分けて製造可能であり,又,異なる材質でも製造可能である。
本発明は,さらに,回転部材を収容するハウジングと,電流によって磁界を発生させるための一又は数個の装置と,少なくとも部分的にボールねじとして配置される移動可能シャフトとを備え,上記回転部材がボールナットとして設けられる部品を有する電動モータ又はアクチュエータとして機能する装置に関する。前記装置と相互作用し,上記ボールナットを回転させるための上記シャフトの延長部と略平行な前記回転部材の外表面に,磁気要素が配置される。ナットの外表面は上記磁気要素を受けるためのスリーブを備え得る。好適には,スリーブは積層材料から製造される。シャフトはボール戻し通路を備える。
一の実施態様として,ボール戻し通路は,ボールナット上に斜めに設けた切欠きと,予圧システムと,リターンキャップとシャフトとの間に設けたリターンキャップ及びワイパーと,ボールが動く溝又はボールトラックとを備える。
また,別の実施態様によると,ボール戻し通路は,ボールのトラックを隣接するトラックに変更するために,切欠きが,該切欠きを介してボールを通過させるシングルライナーねじ(single liner screw)を備える。
一の実施態様によると,ボール戻し通路は,マルチライナーのボール戻し通路を有するボールナットを備える。
さらに別の実施態様によると,ボール戻し通路は,ボールがシャフトの周りを一周する毎に戻され,ライナーがボールトラックからボールを捕らえ,シャフトのボールトラック間の部分をまたがる経路を用いてボールを案内する,シングル又はマルチライナーシステムを備える。
ボール戻し通路は,リターンキャップシステムがナットの一端でボールを捕らえ,ナット内の孔を介して他の端部にボールを戻す戻し溝を備えたシャフトを備え得る。
さらに,ボール戻し通路はシャフト内に設けられたライナー戻し通路を備えてもよく,ボールはナットのボールトラック間の部分をまたがる通路を介して導かれる。
好適には,シャフトはナットの回転を軸方向の運動に変換するための手段を備える。ハウジングは少なくとも部分的に潤滑剤で満たされてもよい。
本発明は,ステアリングホイールを備え,回転部材を収容するハウジングと,電流によって磁界を発生させるための一又は数個の装置と,少なくとも部分的に外部溝を有する移動可能シャフトとを備えるアクチュエータを具備する自動車にも関するものであり,上記回転部材は上記シャフトの溝に対応する内部溝を有する部品を具備する。上記装置と相互作用し,上記回転部材を回転させるための上記溝の延長方向に略平行な上記回転部材の外表面に磁気要素が配置される。
添付図面に示す典型的な実施態様を参照して,本発明をより詳細に説明する。
以下,本発明の第一の態様に基づく図1〜図9,及び,本発明の第二の態様に基づく図10に概略的に図示された実施態様を参照して,本発明を詳細に説明する。本発明の装置は,直線力を発生するためのアクチュエータ,又はモータとして動作し得る。又,本装置は,直線運動を電気的エネルギーに変換する発電機としても動作し得る。しかし,以下では,一般用語として「アクチュエータ」を使用する。
図1は,本発明によるアクチュエータ100の外観図である。このアクチュエータは,各端部に端部113と支持体111とを有するハウジング110を備える。
シャフト140は,アクチュエータを貫通しており,接続部145を備える。電気伝導体に対する張力緩和コネクタは,符号147で示される。ハウジングは,ラップド・スチール(wrapped steel),鋼管,鋳込材料,又はその他任意の適切な材料で製造可能である。シャフトは鉄鋼,又はその他任意な適切な材料で製造される。
図2は,図3の線II-IIに沿ったアクチュエータの断面図であり,図3〜図5にも以下の説明が適用される。ハウジング110の内部には,ボールナット部材121を備えた回転部材120が設けられ,該回転部材は,両端の軸受112に取付けられる。一以上の固定子130はハウジングの内面に配置される。
略円筒状に(又はその他任意の適切な形状に)成形されたボールナットは,軸受ボール125を受けるよう,略螺旋状に成形された溝122を備える。ボールナットの少なくとも数箇所に溝を設けることも可能である。ボールナットはスリーブ123を受け,位置決めするために,一端に空間を設け,段を付けて成形される。スリーブ123は,ボールナットの外表面に対応する内部形状と,固定子130と相互作用するよう配置された多数の磁気要素150を受け入れ,ボールナットを回転させる部分1231を備える外面とを有する。最も好適には,略平坦な部品が溝として配置される。したがって,ボールナットは固定子と相互作用する磁気要素によって直接回転する。
磁気要素を受けるための溝は,組み立て工程中に滑らないよう,正しい方法で磁気要素を固定する。該磁気要素は好適な方法で接着される。しかし,それらは,ねじ留め,或いは他の方法でもスリーブに取り付けられ得る。又,更なる保護物及び/又は固定層として,テープ,ラッパー(wrapper),ストッキング(stocking)又はボンデージ(bondage)を使用することも可能である。
ボールナットは,鉄鋼,例えば19MnCr5,プラスチック,又はその他任意の適切な材料で製造可能である。また,ボール125を引きつけるための磁気要素からの磁界を遮断したり,逸らしたり,最小化する材料も使用可能である。さらに,磁力を弱めるために,磁気要素とスリーブとの間に空隙を設けてもよい。しかし,磁気要素からの磁界の効果は無視できるほど小さいことが計算で示されている。
ボールは鉄鋼,セラミック,又はその他任意の適切な材料で製造可能である。さらに,シャフトは,鉄鋼のような金属材料,プラスチック,又はその他任意の材料で,一以上の部品に分けて製造可能である。シャフトを複数の部品に製造することは,製造上いくつかの利点を許容する。このことは,モータに対して異なる特徴を利用することも許容する。
(図面の平面に対して)水平方向に移動可能なシャフト140は,ボールナットを貫通している。このシャフトは,少なくとも部分的にボールねじとして成形されており,外部溝141を備えており,該外部溝141は,軸受ボール125を受けるためのボールナットの溝に対応する。この場合,シャフトの中間部がボールねじとして配置されている。このシャフトはボール戻し装置142を備えており,これについては以下にさらに詳細に説明する。
図6〜図9は,本発明のアクチュエータで利用可能な,ボール戻し通路の異なる装置を示す。
本発明で採用されたボール戻しシステムの第一の好適な実施態様を図6に示す。このシステムは,ボールナット621上に斜めに配置された切欠き6211と,予圧システム6212と,リターンキャップ6213と,該リターンキャップとシャフト6142との間に配置されたワイパー6214とを備える。シャフトにはさらに,ボール6125が動く溝,又はボールトラック6141が設けられている。
図7は,図6によるシングルライナーねじを有するボール戻し通路を示し,ここでは,隣接するトラックへトラックを変えるために,切欠き6211はボール6125を通過させる。
図8は,マルチライナーボール戻し通路を有するボールナットの断面図である。
シングル及びマルチライナーシステムでは,ボールはシャフトを一周する毎に後ろへ導かれる。ライナーはボールトラックからボールを捕らえ,該ボールを,シャフトのボールトラック間の部分を横切った通路で案内する。
図9は,ボール戻し通路の更なる別の実施態様であり,ここでは,シャフト9141は戻し溝9148を有するリターンキャップ9147を備える。リターンキャップシステムは,ナットの一端でボールを捕らえ,該ボールをナット内の孔を介して他端に戻す。
図10は,本発明による最も好適なボール戻しシステムを示す。ボール戻し通路は通常のマルチライナーに極めて似ている。この図には戻し通路が一つだけ図示されている。相違点は,ライナー戻し通路10142がシャフト10141内に配置されていること,及び,ボール10125が,その通路を介して,ナットのボールトラック10122間の部分に導かれることである。したがって,この場合は,ボールの七つの円が設けられている。シャフトの周りを一周した後,ボールは,ボールトラックリード10148の値だけ戻される。
アクチュエータは以下のように動作する。電流が固定子の導体を介して流れると,N極とS極の両方を有する磁界が発生する。電動モータは,実質的には回転する電磁石である。この電磁石は一組の逆磁場磁石(磁気要素)の永久磁界と相互作用する。電磁石のN極とS極と,磁場磁石のN極とS極との相互作用がトルクを発生し,このトルクがスリーブとボールナットとを回転させる。ボールナットが回転すると,磁気要素の磁極がNからSへ,またその逆へと交互に変化する。ナットが回転するに従い,電気的エネルギーが機械的エネルギーに変換されて,ボールがシャフトを回転させる。シャフトが回転を妨げられると,該シャフトは直線的に移動する。この場合,シャフトは横方向に,即ち,図面の平面に関して移動する。
シャフトがハウジングの両端から延長する必要はなく,一端のみでも可能なことは明らかである。
さらに,オイルのような潤滑剤160を,弁117を介して注入し,ハウジングを部分的に潤滑剤で満たしてもよい。オイルを使用することにより,例えば潤滑油の温度範囲に伴う問題を解決し,充填能力を高めることも許容する。
このモータは,終端位置及び/又は中心位置を検出する手段,即ち,シャフトに配置された磁気要素146と,一端に配置されたホール素子143とを備える。
シャフトの端部には,他の軸,例えば,車のステアリングホイールに接続された軸を受け入れ,固定するための受容装置が設けられている。シャフトが固定され,回転できないので,ボールナットの回転は軸方向の運動に変換される。図5に示すように,軸方向の溝346を,シャフト及び該シャフトの回転を止める,シャフトの端部の突起347の長手方向に配置することで,同じ結果を得ることもできる。
シャフトの端部には,望ましくない衝撃による力を吸収するために緩衝材(damper)が設けられる。
本発明は,これまでに説明及び図示したような,ボールナット/ねじに基づいた実施態様に限定されないことは明らかである。図11の実施態様100’は,(アクメ)ねじ/ナットの通常の解決策が用いられた例を示す。したがって,シャフト140’と回転部材120’のナット121とは,それぞれねじ山141’及び122’に整合されている。前述の実施態様と同様に,ナット121’には,磁気要素150’を受けるためのスリーブ123’が設けられている。同様に,この場合も,固定子アクチュエータは前述の例に従って動作する。
図12は,本発明の好適な実施態様によるパワーステアリングモータ1200を採用した車両懸架装置システム1250を示す。このシステムは,上部リンク1261と下部リンク1262とを有する枠1260を備える。モータ1200は,枠の中間部に配置される。シャフト1240の両端は,リンク1263を介して継手1264に接続され,この継手は,さらにタップ1265を介して車輪1270(図では1個のみ図示されている)に結合されている。したがって,シャフト1240が軸方向に移動すると,継手1264はシャフトの動きに従い移動し,車輪を移動させ,X軸の周りで回転させる。このステアリングは,自動車の前輪又は後輪にも適用可能である。
本発明は,本明細書で示された実施態様に限定されず,本願明細書に添付の特許請求の範囲から逸脱すること無く,多くの方法に変形することができ,装置及び方法は,用途,機能ユニット,ニーズ,及び必要条件等に依存して様々な形で実現可能である。
本発明による装置の外観図, 本発明の第一の態様に基づく実施態様を示すII-II線に沿った断面図, 図1で示された実施態様の側面図, 図1におけるIV-IV線に沿った断面図, 本発明の第二の実施態様, 本発明で使用される様々なボール戻しシステムを示す, 本発明で使用される様々なボール戻しシステムを示す, 本発明で使用される様々なボール戻しシステムを示す, 本発明で使用される様々なボール戻しシステムを示す, 本発明で使用される様々なボール戻しシステムを示す, 本発明の第二の態様に基づく実施態様を示すII-II線に沿った断面図, 概略的に図示した,ステアリング用途における本発明の典型的な実施態様である。

Claims (24)

  1. 回転部材(120,120’)を収容するハウジング(110)と,
    電流により磁界を発生させるための一又は数個の装置(130,130’)と,
    少なくとも部分的に外部溝(141,141’)を有する移動可能シャフト(140,140’)とを備え,
    前記回転部材が,前記シャフト(140,140’)の溝に実質的に対応する内部溝(122,122’)を有する少なくとも一の部品(121,121’)を具備し,
    前記装置(130,130’)と相互作用し,前記回転部材を回転させるための前記溝(122,122’)の延長方向に略垂直な前記回転部材(120,120’)の外表面に,少なくとも一の磁気要素(150,150’)が配置されたことを特徴とする電動モータ又はアクチュエータ(100,100’)として機能する装置。
  2. 前記回転部材がボールナットである請求項1記載の装置。
  3. 前記シャフトがボールねじとして配置される請求項2記載の装置。
  4. 前記回転部材がナットである請求項1記載の装置。
  5. 前記シャフトが少なくとも部分的に貫通している請求項4記載の装置。
  6. 前記ナットが,その外表面に,前記磁気要素を支持するための支持スリーブを設けた請求項2又は4記載の装置。
  7. 前記スリーブが,前記磁気要素を受けるための平坦部及び/又は溝を設けた請求項6記載の装置。
  8. 前記磁気要素と前記スリーブとの間に空隙を備える請求項7記載の装置。
  9. 前記シャフトが複数の異なる部品から分けて成る請求項1〜8のいずれか1項記載の装置。
  10. 前記部品が異なる材料で製造される請求項9記載の装置。
  11. 回転部材(120)を収容するハウジング(110)と,
    電流により磁界を発生させるための一又は数個の装置(130)と,
    少なくとも部分的にボールねじとして配置された移動可能シャフト(140)とを備え,
    前記回転部材がボールナットとして設けられる部品(121)を有し,
    前記装置(130)と相互作用し,前記ボールナットを回転させるための前記シャフトの延長部と略平行な前記回転部材(120’)の外表面に,磁気要素(150,150’)が配置されることを特徴とする電動モータ又はアクチュエータ(100)として機能する装置。
  12. 前記ナットの外表面が前記磁気要素を受けるためのスリーブを備える請求項11記載の装置。
  13. 前記スリーブが積層材料から製造される請求項12記載の装置。
  14. 前記シャフトがボール戻し通路を備える請求項13記載の装置。
  15. 前記ボール戻し通路が,ボールナット(621)上に斜めに配置された切欠き(6211)と,予圧システム(6212)と,リターンキャップ(6213)と,前記リターンキャップとシャフト(6142)との間に配置されたワイパー(6214)と,ボール(6125)が動く溝又はボールトラック(6141)とを備える請求項14記載の装置。
  16. 前記ボール戻し通路が,トラックを隣接するトラックに変更するために,切欠き(6211)がボール(6125)を強制的に通過させるシングルライナーねじを備える請求項14記載の装置。
  17. 前記ボール戻し通路が,マルチライナーのボール戻し通路を有するボールナットを備える請求項14記載の装置。
  18. 前記ボール戻し通路が,前記ボールが前記シャフトの周りを一周する毎に戻され,前記ライナーが前記ボールトラックから前記ボールを捕らえ,前記シャフトのボールトラック間の部分をまたがる通路により前記ボールを案内するシングル又はマルチライナーシステムを備える請求項14記載の装置。
  19. 前記シャフト(9141)が戻し溝(9148)を有するリターンキャップ(9147)を備え,リターンキャップシステムが,前記ナットの一端で前記ボールを捕らえ,前記ナット内の孔を介して他の側に前記ボールを戻す請求項12記載の装置。
  20. 前記ボール戻し通路が前記シャフト(10141)内に設けられたライナー戻し通路(10142)を備え,前記ナットの前記ボールトラック(10122)間の部分をまたがる通路を介して前記ボール(10125)が導かれる請求項14記載の装置。
  21. 前記シャフトが前記ナットの回転を軸方向の運動に変換する手段を備える請求項11記載の装置。
  22. 前記ハウジングが少なくとも部分的に潤滑剤で満たされる請求項11記載の装置。
  23. ステアリングホイールを備え,
    回転部材(120,120’)を収容するハウジング(110)と,
    電流により磁界を発生させるための一又は数個の装置(130,130’)と,
    少なくとも部分的に外部溝(141,141’)を有する移動可能シャフト(140,140’)とを備え,
    前記回転部材は,前記シャフト(140,140’)の溝に対応する内部溝(122,122’)を有する部品(121,121’)を有し,
    前記装置(130,130’)と相互作用し,前記回転部材を回転させるための前記溝(122,122’)の延長方向に略平行な前記回転部材(120’)の外表面に,磁気要素(150,150’)が配置されたことを特徴とするアクチュエータ(100,100’)を具備する自動車。
  24. 回転部材(120)を収容するハウジング(110)と,
    電流により磁界を発生させるための一又は数個の装置(130)と,
    少なくとも部分的にボールねじとして配置される移動可能シャフト(140)とを備え,
    前記回転部材がボールナットとして設けられる部品(121)を有する電動モータ又はアクチュエータ(100)として機能する装置を用いた物体の作動方法であって,前記方法が,
    前記装置(130)と相互作用し,前記ボールナットを回転させるための前記シャフトの延長部に略平行な前記回転部材(120’)の外表面に,磁気要素(150,150’)を配置する工程と,
    前記回転部材を回転させるために前記固定子を作動する工程と,
    前記回転部材の運動を直線運動に変換する工程とを含む方法。
JP2007506101A 2004-03-31 2004-03-31 電動アクチュエータ Pending JP2007531489A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2004/000500 WO2005096472A1 (en) 2004-03-31 2004-03-31 Electric actuator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007531489A true JP2007531489A (ja) 2007-11-01

Family

ID=35064112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007506101A Pending JP2007531489A (ja) 2004-03-31 2004-03-31 電動アクチュエータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080129133A1 (ja)
EP (1) EP1735895B1 (ja)
JP (1) JP2007531489A (ja)
AT (1) ATE479225T1 (ja)
DE (1) DE602004028872D1 (ja)
WO (1) WO2005096472A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012045979A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Jtekt Corp 車両用操舵装置
WO2012032987A1 (ja) 2010-09-08 2012-03-15 株式会社ジェイテクト 車両用操舵装置
EP2444298A1 (en) 2010-10-21 2012-04-25 JTEKT Corporation Motor vehicle steering system
JP2020510784A (ja) * 2017-03-17 2020-04-09 ミュン ファ インダストリー カンパニー リミテッドMyung Hwa Ind. Co., Ltd. ウォーターポンプ

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2007250344A1 (en) * 2006-05-13 2007-11-22 Linak A/S Linear actuator
EP1884684B1 (de) * 2006-08-03 2013-06-12 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Getriebe zur Umwandlung einer Rotationsbewegung in eine Linearbewegung
CN101490930B (zh) * 2006-09-19 2012-09-05 三菱电机株式会社 致动器
JP4667338B2 (ja) * 2006-10-11 2011-04-13 カヤバ工業株式会社 緩衝器
DE102007001531B4 (de) * 2007-01-10 2018-09-13 Volkswagen Ag Elektromechanische Lenkung
NO334755B1 (no) * 2008-12-08 2014-05-19 Gjerdrum As Ing Drivanordning for pumpe eller kompressor
TWI457213B (zh) * 2009-12-21 2014-10-21 Kun Ta Lee 衝擊產生器及衝擊測試平台
US8448952B2 (en) * 2011-05-31 2013-05-28 GM Global Technology Operations LLC Vehicle with active-regenerative suspension
JP5889034B2 (ja) * 2012-02-21 2016-03-22 ミネベア株式会社 リニアアクチュエータ
KR101450325B1 (ko) 2012-02-24 2014-10-22 주식회사 만도 랙구동형 동력 보조 조향장치
US9828024B2 (en) * 2013-02-06 2017-11-28 Steering Solutions Ip Holding Corporation Power steering system
EP3024123B1 (en) * 2013-07-16 2020-03-18 Moog Japan Ltd. Linear actuator and rocking control device for railroad car
EA030874B1 (ru) * 2015-05-08 2018-10-31 Акционерное общество "Диаконт" Линейный электромеханический привод
EP3553921A1 (en) * 2018-04-10 2019-10-16 SKF Motion Technologies AB Actuating cylinder with rotor shaft supporting permanent magnets
DE102019207124A1 (de) * 2019-05-16 2020-11-19 Zf Friedrichshafen Ag Elektromechanischer Antrieb für eine Lenkachse
RU2719493C1 (ru) * 2019-07-19 2020-04-20 Акционерное общество "Диаконт" Линейный электромеханический привод c возможностью смазывания без демонтажа

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596744A (ja) * 1982-06-09 1984-01-13 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン ステツプモ−タ
JPH03239875A (ja) * 1990-02-19 1991-10-25 Fuji Koki Seisakusho:Kk 電動膨張弁の製造方法
JP2001157393A (ja) * 1999-11-19 2001-06-08 Minebea Co Ltd インナーロータ型モータのロータ構造
JP2001161043A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Sanyo Denki Co Ltd 真空用回転電機のステータ及びロータ並びにこれらの製造方法
US6378646B1 (en) * 2000-08-22 2002-04-30 Trw Inc. Pivotal ballnut connection for a power assisted steering system
US20030117037A1 (en) * 2000-05-19 2003-06-26 Jean-Francois Pfister Linear or rotary actuator

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58146753A (ja) * 1982-02-26 1983-09-01 Hiroshi Teramachi ボ−ルねじ
US4742882A (en) * 1986-03-12 1988-05-10 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Motor-driven power steering device
JPH0447025Y2 (ja) * 1986-04-23 1992-11-06
JPS6387371A (ja) * 1986-09-29 1988-04-18 Honda Motor Co Ltd 前後輪操舵車両の電動機式動力舵取装置
US5083626A (en) * 1986-10-20 1992-01-28 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaishi Rear wheel steering device for vehicle with four steerable wheels
JPH0529979Y2 (ja) * 1987-04-17 1993-07-30
US4841790A (en) * 1988-05-27 1989-06-27 General Motors Corporation Electro mechanical actuator
US5086861A (en) * 1990-04-06 1992-02-11 Peterson Donald W Electric rear wheel steering actuator
JP2904327B2 (ja) * 1993-07-29 1999-06-14 本田技研工業株式会社 電動式パワーステアリング装置
US5685391A (en) * 1994-07-29 1997-11-11 Gundlach; James Triladder
JP2991948B2 (ja) * 1995-05-01 1999-12-20 本田技研工業株式会社 電動操舵アクチュエータ
US6026924A (en) * 1997-02-10 2000-02-22 Trw Inc. Steering gear
US5921344A (en) * 1997-06-03 1999-07-13 Trw Inc. Electric steering system
US5899114A (en) * 1997-08-14 1999-05-04 Thomson Saginaw Ball Screw Company, L.L.C. Differential ball screw and nut assembly and method of obtaining relative linear motion differentially
US6202498B1 (en) * 1997-11-14 2001-03-20 Beaver Aerospace & Defense, Inc. Screw with recirculating ball arrangement
US5975234A (en) * 1997-12-03 1999-11-02 Trw Inc. Electric steering system with plastic motor tube
JPH11198828A (ja) * 1998-01-20 1999-07-27 Mitsuba Corp 電気式動力操舵装置
US6244374B1 (en) * 1998-08-21 2001-06-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrically operated power steering device
US6155376A (en) * 1998-12-28 2000-12-05 Trw Inc. Electric power steering assembly
JP2001057751A (ja) * 1999-08-12 2001-02-27 Hitachi Ltd 永久磁石式同期電動機及び空気圧縮機
JP3548138B2 (ja) * 2001-07-11 2004-07-28 ミネベア株式会社 リニアアクチェータ用のリードスクリュー
WO2003021133A1 (en) * 2001-09-04 2003-03-13 Thk Co., Ltd. Ball screw device
JP2003090410A (ja) * 2001-09-17 2003-03-28 Toyoda Mach Works Ltd 複数循環通路に分割されているボールねじ
JP2003097661A (ja) * 2001-09-27 2003-04-03 Ntn Corp ボールねじおよびそれを備えた車輪操舵装置
US6492753B2 (en) * 2002-03-08 2002-12-10 Dura-Trac Motors, Inc. Brushless permanent magnet motor with variable axial rotor/stator alignment to increase speed capability
KR100816418B1 (ko) * 2002-03-14 2008-03-27 주식회사 만도 랙 구동식 전동 파워스티어링 시스템
EP1582436B1 (en) * 2004-03-10 2008-10-22 Umbra Cuscinetti S.p.A. Steering unit for an electric vehicle
JP4471752B2 (ja) * 2004-07-06 2010-06-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 電動パワーステアリング用制御装置および電動パワーステアリングシステム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596744A (ja) * 1982-06-09 1984-01-13 エヌ・ベ−・フイリツプス・フル−イランペンフアブリケン ステツプモ−タ
JPH03239875A (ja) * 1990-02-19 1991-10-25 Fuji Koki Seisakusho:Kk 電動膨張弁の製造方法
JP2001157393A (ja) * 1999-11-19 2001-06-08 Minebea Co Ltd インナーロータ型モータのロータ構造
JP2001161043A (ja) * 1999-11-30 2001-06-12 Sanyo Denki Co Ltd 真空用回転電機のステータ及びロータ並びにこれらの製造方法
US20030117037A1 (en) * 2000-05-19 2003-06-26 Jean-Francois Pfister Linear or rotary actuator
US6378646B1 (en) * 2000-08-22 2002-04-30 Trw Inc. Pivotal ballnut connection for a power assisted steering system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012045979A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Jtekt Corp 車両用操舵装置
WO2012032987A1 (ja) 2010-09-08 2012-03-15 株式会社ジェイテクト 車両用操舵装置
US8678405B2 (en) 2010-09-08 2014-03-25 Jtekt Corporation Motor vehicle steering system
EP2444298A1 (en) 2010-10-21 2012-04-25 JTEKT Corporation Motor vehicle steering system
US8827031B2 (en) 2010-10-21 2014-09-09 Jtekt Corporation Motor vehicle steering system
JP2020510784A (ja) * 2017-03-17 2020-04-09 ミュン ファ インダストリー カンパニー リミテッドMyung Hwa Ind. Co., Ltd. ウォーターポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1735895B1 (en) 2010-08-25
EP1735895A1 (en) 2006-12-27
WO2005096472A1 (en) 2005-10-13
DE602004028872D1 (de) 2010-10-07
US20080129133A1 (en) 2008-06-05
ATE479225T1 (de) 2010-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007531489A (ja) 電動アクチュエータ
US8424880B2 (en) Camber angle changing mechanism
CN100534823C (zh) 混合驱动装置
US6659219B2 (en) Electric power steering device
US20110067946A1 (en) Reducer of electric power steering apparatus
US10421481B2 (en) Utility vehicle steering system
CN101292411A (zh) 具有去耦以消除磁感应转矩损失的轴向转子的无刷永磁电动机/发电机
US20190044409A1 (en) Electric actuator
KR20050071551A (ko) 자동차 섀시
EP3260724B1 (en) Actuator for brake, and brake device
KR102608075B1 (ko) 재순환 볼 스티어링 시스템
WO2012041693A1 (de) Lenkgetriebe mit elektromotor, steuereinheit und sensorik sowie damit ausgestattetes elektrisches hilfskraftlenksystem
US20230094579A1 (en) Vehicle power device and wheel bearing with generator
KR20190005234A (ko) 작동 장치를 갖는 조향 장치와, 작동 장치를 갖는 조향 장치의 사용
US20200313508A1 (en) Electric actuator
KR20200006494A (ko) 차량의 브레이크 시스템용 압력 생성 장치
US6812663B2 (en) Electric drive system including a stepper motor
CN1653263A (zh) 启动器
US5304848A (en) Drive unit for vehicles driven on rails
CN1903632A (zh) 电动动力转向装置
CN102713317B (zh) 用于驱动单元的轴承装置和具有轴承装置的调节驱动装置
JPS63103763A (ja) 四輪操舵車の後輪操舵装置
KR200426385Y1 (ko) 전동차용 모터 장치
US20110139536A1 (en) Hydrostatic drive for a steering system
KR101905908B1 (ko) 다중 리니어 모터를 이용한 전동식 조향장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100305

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100720

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100928

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101119

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101129

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110301