JP2007304881A - プリンタシステム、プリンタドライバ、及び画像形成装置 - Google Patents

プリンタシステム、プリンタドライバ、及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007304881A
JP2007304881A JP2006132909A JP2006132909A JP2007304881A JP 2007304881 A JP2007304881 A JP 2007304881A JP 2006132909 A JP2006132909 A JP 2006132909A JP 2006132909 A JP2006132909 A JP 2006132909A JP 2007304881 A JP2007304881 A JP 2007304881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
print
printer
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006132909A
Other languages
English (en)
Inventor
Soji Denda
壮志 傳田
Hiroomi Motohashi
弘臣 本橋
Katsuhiko Sasaki
勝彦 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2006132909A priority Critical patent/JP2007304881A/ja
Publication of JP2007304881A publication Critical patent/JP2007304881A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

【課題】印刷指示を行う端末装置から画像形成装置が離れて設置されているような場合であっても、端末装置でなされる印刷設定及び印刷指示を画像形成装置上で行うことが可能なプリンタシステム等を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、端末装置に対してリモートデスクトップ接続の要求を行い、該要求を受けた端末装置は、画像形成装置に対してグラフィック・ユーザ・インターフェースによる操作画面の画像表示データを送信する。当該画像表示データから生成した操作画面にて、PC上のプリンタドライバを起動し、所望の印刷結果となる印刷条件に再設定して印刷実行指示を行う。
【選択図】図5

Description

本発明は、プリンタシステム、プリンタドライバ、及び画像形成装置に関し、特に、画像形成装置と端末装置とがネットワーク接続されたプリンタシステムにおいて、画像形成装置上で操作することにより、端末装置でなされる印刷設定及び印刷指示を行うことが可能なプリンタシステム等に関するものである。
昨今、企業や家庭におけるパーソナルコンピュータ(以下、PCという)の普及に伴い、LAN(Local Area Network)、インターネットといったネットワーク環境が急速に整備されている。これにより、電子メールやWWW(World Wide Web)の利用は、極めて一般的なものとなり、ファクシミリに代表される、電話回線を用いた電子的な紙情報の伝達方法に加えて、ワードプロセッサ文書や表計算文書といったPCが扱う電子データ自体を、LANやインターネットを介して情報交換するような設備が十分整ってきている。
また、プリンタ等の画像形成装置についても、LANを通して企業内で共有されることが一般的になりつつある。企業内のLANに接続されたPCを保有する各ユーザは、LANを介してワードプロセッサ文書や表計算文書等を画像形成装置に送信して印刷することができる。
そして、通常、PCからワードプロセッサ文書や表計算文書といったの電子データをプリンタ等の画像形成装置に印刷する場合、画像形成装置が画像データに変換できる形式で該電子データをデータ送信するために、そのプリンタに対応したプリンタドライバが、データを転送する側のPCにあらかじめインストールされている。
プリンタドライバは、ワードプロセッサ文書や表計算文書といった電子データを画像形成装置に送信する際に、画像形成装置が画像データを生成するための印刷設定、例えば、両面印刷、とじしろ、印刷部数等の設定条件を設定するユーザインターフェースである。
ところで、上記のようにLAN等を介した電子データの印刷を行う場合、印刷指示を行うPCの設置場所と、印刷出力を行う画像形成装置の設置場所とは離れていることが多い。この場合、印刷の指示場所と出力場所が離れていることにより、画像形成装置側にエラーが発生したときや、メンテナンスの必要が生じたときに、離れた場所にある画像形成装置へ移動するという不便さをユーザに対して与えることとなる。
このことは、エラーやメンテナンス発生時に限らず、ユーザの操作ミスによっても同様に起こりうる。例えば、図10に示すように、PC上でデータ作成のアプリケーションを用いて文書等を作成して画像形成装置へ印刷指示を行い、該アプリケーションを終了してから印刷物を取りに画像形成装置のもとまで移動したものの、実際に印刷物を見て自らの設定ミスで希望の印刷結果となっていないことを認識し、再度印刷するためにPCへ戻ってアプリケーションを起動し直す、という不便さが生じる。
これに対して、例えば特許文献1では、プリンタ装置と離れた場所でプリンタ装置の印刷条件や印刷状況を把握することを目的として、プリンタドライバが、プリンタ装置との双方向通信により、プリンタ装置本体の状況をホストの画面上に表示するプリンタシステムが開示されている。
特開2000−305745号公報
特許文献1で開示されたプリンタシステムは、プリンタ装置本体の状況をホストの画面に表示するものだが、ここで画面表示されるプリンタ装置の状況とは、給紙トレイの状況や排紙トレイの状況で、給紙関係についての表示となっている。つまり、設定を行った用紙サイズに印刷が行われることを確実とするためのものである。ユーザの操作ミスによる意図しない印刷物は、書式設定の間違いや不適切なとじしろ等に起因するものもあり、給紙トレイや排紙トレイの状況を把握するだけでは不十分である。
ユーザの利便性の観点からは、意図しない印刷物に気付いて画像形成装置に到着したときに、ミスのあった設定を修正し、所望の印刷物が得られる印刷設定を再度行って印刷指示を実行することが好ましく、この印刷設定及び印刷指示の実行は、画像形成装置において行うのがユーザフレンドリーである。さらには、PCの画面上で操作するのと同様に、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムによる表示・操作を可能とすることが望ましい。
そこで、本発明は、印刷指示を行う端末装置から画像形成装置が離れて設置されているような場合であっても、端末装置でなされる印刷設定及び印刷指示を画像形成装置上で行うことが可能なプリンタシステム等を提供することを目的とする。
かかる目的を達成するために、請求項1記載の発明は、表示操作手段を備えプリンタクライアントとしての機能を有する画像形成装置と、データ作成アプリケーションで作成された印刷データ及び前記印刷データに関する印刷条件の設定内容を前記画像形成装置が解釈できるデータに変換して前記画像形成装置に出力するプリンタドライバをインストールし、プリンタサーバとしての機能を有する端末装置とから構成されるプリンタシステムであって、前記画像形成装置は、前記端末装置と接続して前記プリンタドライバにより出力された前記設定内容についての前記データを受信する通信手段を有し、前記プリンタドライバは、前記設定内容についての前記データを記憶する記憶手段と、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムとともに前記設定内容についての前記データを前記画像形成装置に送信する送信手段とを有し、前記画像形成装置上の前記表示操作手段により、前記端末装置における印刷条件の設定及び印刷実行の指示が行われることを特徴とする。
また、請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明において、前記画像形成装置の前記通信手段は、前記端末装置に対して接続要求を行い、前記プリンタドライバに対して起動要求を行うことを特徴とする。
また、請求項3記載の発明は、請求項2記載の発明において、前記プリンタドライバの前記記憶手段は、前記端末装置上で印刷条件の設定及び印刷実行の指示が行われた後に、前記印刷実行指示された印刷条件の設定内容を記憶することを特徴とする。
また、請求項4記載の発明は、請求項3記載の発明において、前記プリンタドライバの前記送信手段は、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムとともに、前記記憶手段により記憶された前記設定内容についての前記データを前記画像形成装置に送信し、前記画像形成装置の前記通信手段は、前記送信手段により送信された前記設定内容についての前記データを受信することを特徴とする。
また、請求項5記載の発明は、請求項4記載の発明において、前記画像形成装置の前記通信手段は、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムとともに、前記表示操作手段により行われた前記端末装置における印刷条件の設定及び印刷実行の指示を前記端末装置に送信することを特徴とする。
また、請求項6記載の発明は、請求項5記載の発明において、前記プリンタドライバの前記記憶手段は、前記画像形成装置上の前記表示操作手段によって前記端末装置における印刷条件の設定及び印刷実行の指示が行われた後に、前記印刷実行指示された印刷条件の設定内容を記憶することを特徴とする。
また、請求項7記載の発明は、表示操作手段を備えプリンタクライアントとしての機能を有する画像形成装置と、データ作成アプリケーションで作成された印刷データ及び前記印刷データに関する印刷条件の設定内容を前記画像形成装置が解釈できるデータに変換して前記画像形成装置に出力するプリンタドライバをインストールし、プリンタサーバとしての機能を有する端末装置とから構成されるプリンタシステムにおけるプリンタドライバであって、前記設定内容についての前記データを記憶する記憶手段と、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムとともに前記設定内容についての前記データを前記画像形成装置に送信する送信手段とを有し、前記画像形成装置上の前記表示操作手段を受けて印刷条件の設定及び印刷実行の指示を行うことを特徴とする。
また、請求項8記載の発明は、請求項7記載の発明において、前記記憶手段は、前記端末装置上で印刷条件の設定及び印刷実行の指示が行われた後に、前記印刷実行指示された印刷条件の設定内容を記憶することを特徴とする。
また、請求項9記載の発明は、請求項8記載の発明において、前記送信手段は、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムとともに、前記記憶手段により記憶された前記設定内容についての前記データを前記画像形成装置に送信することを特徴とする。
また、請求項10記載の発明は、請求項9記載の発明において、前記記憶手段は、前記画像形成装置上の前記表示操作手段により、前記端末装置における印刷条件の設定内容及び印刷実行の指示が行われた後に、前記印刷実行指示された印刷条件の設定内容を記憶することを特徴とする。
また、請求項11記載の発明は、表示操作手段を備えプリンタクライアントとしての機能を有する画像形成装置と、データ作成アプリケーションで作成された印刷データ及び前記印刷データに関する印刷条件の設定内容を前記画像形成装置が解釈できるデータに変換して前記画像形成装置に出力するプリンタドライバをインストールし、プリンタサーバとしての機能を有する端末装置とから構成されるプリンタシステムにおける画像形成装置であって、前記端末装置と接続して前記プリンタドライバにより出力された前記設定内容についての前記データを受信する通信手段を有し、前記通信手段は、前記端末装置に対して接続要求を行い、前記プリンタドライバに対して起動要求を行うことを特徴とする。
本発明によれば、印刷指示を行う端末装置から画像形成装置が離れて設置されているような場合であっても、端末装置でなされる印刷設定及び印刷指示を画像形成装置上で行うことが可能なプリンタシステム等が実現される。
図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。
図1は、本発明の実施形態のプリンタシステムの概略をわかりやすく説明するための図である。
本実施形態のプリンタシステムでは、まず、ユーザは、印刷指示装置としての端末装置(PC)から画像形成装置(MFP(Multi Function Peripheral))へプリント出力を行い、アプリケーションを終了する。そして、ユーザは、印刷物を取りにMFPのもとに移動し、印刷結果を確認する。
印刷物が設定ミスにより所望の印刷結果になっていないと認識したユーザは、MFPからリモートデスクトップ接続を行い、PCとの接続を確立する。リモートデスクトップ接続とは、離れた場所に設置されたMFPからPCにインストールされたプリンタドライバへ印刷指示や、PCからMFPへの印刷設定データの転送を行うためのデータ接続である。
そして、MFPの操作部にてPC上と同様の印刷設定及び印刷実行指示を行い、再度印刷出力を行う。このとき、PCのプリンタドライバには、当初設定した印刷設定が保存されているため、該設定を読み出してMFPで修正することができる。
図2は、本実施形態のプリンタシステムの構成図である。本実施形態のプリンタシステムは、画像形成装置100と端末装置110とがLAN120で接続されることで構成されている。
端末装置110は、データ作成アプリケーションで作成した印刷データや該印刷データに関する印刷設定を、画像形成装置100が解釈できるデータに変換して出力するプリンタドライバをインストールしている。そして、該プリンタドライバは、印刷設定データを記憶する記憶手段と、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムとともに印刷設定データを画像形成装置100に送信する送信手段とを有している。
画像形成装置100は、端末装置110と接続してプリンタドライバにより出力された印刷設定データを受信する通信手段を有している。また、本実施形態のプリンタシステムにおいては、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムにより印刷条件の設定を行う。
図3は、本実施形態のプリンタシステムにおける画像形成装置の概略構成を示した図である。
画像形成装置100は、読み取り部200、像形成部300、及びIPU(Image Processing Unit)401、記憶部402、システム制御部405、セレクタ部407を備える。また、画像形成装置100の上面部には、ユーザが該画像形成装置に対して各種指示を与えたり希望の動作モードに変更したりするための操作部と、該画像形成装置がユーザに対して設定状態や動作状態等を報知するための表示部とを備えた操作/表示部406が設けられている。
操作/表示部406上のスタートボタンが押下操作されると、画像形成装置100がコピー処理を開始する。読み取り部200では、原稿台201上に載置された原稿Dを、原稿台201の下面に沿って移動する露光ランプ202によってスキャン露光しつつ、原稿面からの反射光をCCDイメージセンサ203によって光電変換することにより、光の強弱に応じた画像信号を生成する。
CCDイメージセンサ203の出力信号は、信号処理ユニット204に入力され、増幅器で所定の電圧振幅に増幅された後、変換回路でデジタルデータに変換される。そして、信号処理ユニット204で処理された画像データは、画像同期信号とともにIPU401に入力される。
スキャナ制御部205は、以上のプロセスを実行するために、各種センサからの検知信号の監視及び検知信号に応じた駆動モータ等の制御を行い、また、シェーディング補正部及びIPU401に対して各種パラメータの設定処理を行う。
IPU401では、2次元リアルタイム変倍処理、文字、線字画像等の解像力をあげるMTF(Modulation Transfer Function)補正、信号ノイズを除去し写真等の再現性を向上させる平滑化処理等を行う空間フィルタ処理、及び、濃度設定機能に応じたγ補正処理、画質設定機能に応じて中間調処理等を行う階調処理が行われる。
像形成部300では、IPU401からの画像データが書込部301へ送られる。書込部301は、レーザ光源を内蔵しており、IPU401からの画像データに応じてレーザ光源を変調しつつ、帯電チャージャ302によって一様に帯電された一定速度で回転する感光体303の表面にレーザ光を照射する。
上記のレーザ光照射により、感光体303には原稿画像に対応する静電潜像が形成され、感光体303上の静電潜像を現像装置304によってトナーで現像することで可視像が得られる。そして、あらかじめ給紙器305によって給紙トレイ306A〜306Dから給紙搬送され、レジストローラ307に当設して待機していた転写紙(図示省略)を、感光体303の回転に合わせてレジストローラ307を駆動させることにより転写位置に搬送し、転写チャージ308によって感光体303上のトナーを転写紙に静電転写する。
その後、分離チャージャ309によって転写紙を感光体303より分離させ、転写紙上のトナー像を定着装置310により加熱定着させ、排紙コロ311により排紙トレイ312上に排紙する。一方、静電転写後、感光体303上に残留しているトナーは、クリーニング装置313により除去され、感光体303は、除電チャージャ314により除電される。プロッタ制御部315は、以上のプロセスを実行するために、各種センサからの検知信号の監視及び検知信号に応じた駆動モータ等の制御を行う。
図4は、画像形成装置100上の操作/表示部406の一例を示したものである。中央の表示部の左側には機能別の選択ボタンが配置され、右側にはテンキー、スタートボタン及びクリア・ストップボタンが設けられている。
中央の表示部には、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムにより、端末装置110のディスプレイ上の表示と同様の印刷設定画面が表示され、また該表示画面への入力が可能となっている。該表示画面への入力は、画面上をマウスでポイントすることで行う。
図5は、本実施形態のプリンタシステムにおける端末装置(PC)と画像形成装置(MFP)の間に発生するイベントのチャートを示した図である。当該イベントチャートは、ユーザがPC上でプリント指示を出し、その後MFP側へ移動して所望の印刷結果となっていなかったことを認識して、MFPから操作を行うという流れとなっており、PCからのユーザの操作で発生するイベントと、MFPからのユーザの操作で発生するイベントとに大別される。
まず、PCからのユーザの操作により発生するイベントについて述べる。ユーザは、ユーザI/Fからプリンタドライバを起動し、印刷モード設定を設定保存ファイルから読み込む。続いて、印刷モードを設定して印刷実行指示を行い、該指示を行った印刷モード設定を設定保存ファイルに保存する。そして、ユーザからの印刷実行指示を受けたプリンタドライバは、MFPに対してプリンタ印刷要求を出す。当該要求を受けたMFPは、設定された印刷モードに従って印刷出力を行い、出力完了後にプリンタ印刷完了通知をPC側へ発する。
次に、MFPからのユーザの操作により発生するイベントについて述べる。MFP上の操作によるイベントは、リモートデスクトップ接続要求、認証情報入力、アプリケーション起動要求、プリンタドライバ起動要求、印刷モード設定入力、印刷実行指示入力の流れで発生する。
具体的には以下のとおりとなる。まず、ユーザは、操作/表示部(操作パネル)より入力操作を行い、PC側に対してリモートデスクトップ接続要求を行う。この際、パネル操作イベントが発生する。なお、これ以降の入力や要求の際には、操作パネルでの操作を伴うためパネル操作イベントが発生する。リモートデスクトップ接続要求を受けたPCは、リモートデスクトップ接続を行い、ログイン画面の画像表示データをMFPへ送出する。ログイン画面の画像表示データを受信したMFPは、ログイン画面を操作パネルへ表示させる。このときMFP側に線画要求のイベントが発生する。なお、これ以降の画像表示データ受信の際には、操作パネルへの表示を行うことから線画要求イベントが発生する。
次に、ユーザは、操作パネル上からユーザID及びパスワード並びにMFPのメーカー名及び機器名を入力して、認証情報をPC側に通知する。認証情報を受けたPCは、デスクトップ画面の画像表示データをMFPへ送出する。
続いて、ユーザは、操作パネルの入力キー(キーボード)及びマウスを用いて、デスクトップ画面からアプリケーション起動要求を出し、該要求を受けたPCは、アプリケーション画面の画像表示データをMFPへ送出する。
そして、ユーザは、操作パネルの入力キー(キーボード)及びマウスを用いて、アプリケーション画面からプリンタドライバ起動要求を発する。該要求を受けたPCは、プリンタドライバを起動し、印刷設定モードを設定保存ファイルから読み込み、プリンタドライバ画面の画像表示データをMFPへ送出する。ここで、読み込む印刷モード設定は、ユーザのPC操作時において印刷実行指示後に設定保存ファイルに保存された設定内容である。
次に、ユーザは、操作パネルの入力キー(キーボード)及びマウスを用いて、所望の印刷結果が得られるように読み込んだ印刷モード設定を修正入力し、修正後の印刷モード設定をPC側へ送信する。修正入力後の印刷モード設定を受けたプリンタドライバは、該設定が入力されたプリンタドライバ画面の画像表示データをMFPへ送出し、印刷実行指示を待つ。
次に、ユーザは、操作パネルの入力キー(キーボード)及びマウスを用いて、プリンタドライバ画面から印刷実行指示を入力し、PC側へ送信する。印刷実行指示を受けたプリンタドライバは、修正入力後の印刷モード設定を設定保存ファイルに保存して、MFPに対してプリンタ印刷要求を出す。当該要求を受けたMFPは、設定された印刷モードに従って印刷出力を行い、出力完了後にプリンタ印刷完了通知をPC側へ発する。
修正した印刷モードにより所望の結果が得られた後に、ユーザは、操作/表示部(操作パネル)より入力操作を行い、PC側に対してリモートデスクトップ接続の切断要求を行う。該切断要求を受けたPCは、リモートデスクトップ接続を切断し、切断完了後に切断完了通知をPC側へ発する。
図6及び図7は、本実施形態のプリンタシステムにおける画像形成装置の機能ブロックを主に示した図で、図6は、リモートデスクトップ接続時におけるデータの流れを、図7は、プリンタドライバ利用時におけるデータの流れを併せて表したものである。
画像形成装置は、操作パネル601、アプリケーション610、ミドルウェア620、OS(Operating System)630、及びネットワークI/F640から構成されている。また画像形成装置は、ネットワーク660を通してPC650と接続されている。
アプリケーション610は、画像形成装置の諸機能に対応するアプリケーションを複数有しており、コピア・アプリ611、プリンタ・アプリ612、ファクス・アプリ613、スキャナ・アプリ614、リモートデスクトップ・アプリ615、ファイルサーバ・アプリ616等を備えている。
コピア・アプリ611は、コピー機能を発揮するためのアプリケーションである。プリンタ・アプリ612は、プリント機能を発揮するためのアプリケーションである。ファクス・アプリ613は、ファクシミリ機能を発揮するためのアプリケーションである。スキャナ・アプリ614は、スキャナ機能を発揮させるためのアプリケーションである。リモートデスクトップ・アプリ615、先述したリモートデスクトップ接続を行うためのアプリケーションである。ファイルサーバ・アプリ616は、PC側から送られた画像表示データを管理するためのアプリケーションである。
まず、リモートデスクトップ接続時におけるデータの流れについて、図6を参照して述べる。MFPのメーカー名及び機種名がリモートデスクトップ・アプリ615からネットワークI/F640を介してPC650へ送信され、デスクトップ画面の画像表示データがPC650側よりリモートデスクトップ・アプリ615へ送出される。デスクトップ画面データは、リモートデスクトップ・アプリ615からファイルサーバ・アプリ616へ送られ、管理される。続いて、プリンタドライバ起動要求がファイルサーバ・アプリ616からリモートデスクトップ・アプリ615へ送られ、PC650へ送信される。
次に、プリンタドライバ利用時におけるデータの流れについて、図7を参照して述べる。キーボード/マウス操作により入力された印刷モード設定のデータは、リモートデスクトップ・アプリ615からネットワークI/F640を介してPC650へ送信される。そして、印刷データがPC650からネットワーク660を通ってリモートデスク・アプリ615へ送信され、そこからプリンタ・アプリ612へ送出される。
図8は、本実施形態のプリンタシステムにおけるプリンタドライバの動作を示したフローチャートである。本フローチャートの動作は、プリンタドライバ起動により開始され、印刷モード設定の保存や読込処理を行うものである。
まず、プリンタドライバが起動した後、印刷モード設定を印刷モード設定保存ファイルから読み込む(ステップS801)。次に、印刷モードの設定を行い(ステップS802)、印刷実行指示が出されると(ステップS803/YES)、該指示のあった印刷モード設定を印刷モード設定保存ファイルに保存する(ステップS804)。
印刷モード設定保存ファイルへの保存は、必ず印刷実行指示後となり、印刷実行指示が出されるまでは印刷モード設定を繰り返し行うことができる(ステップS803/NO、ステップS802)。なお、図9は、印刷モード設定保存ファイルの一例を示した図である。
印刷モード設定保存ファイルへの保存がなされた後、画像形成装置へプリンタ印刷要求を発して印刷処理を行う(ステップS805)。
なお、上述する実施形態は、本発明の好適な実施形態であり、上記実施形態のみに本発明の範囲を限定するものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲において種々の変更を施した形態での実施が可能である。
本発明の実施形態に係るプリンタシステムの概要を説明するための図である。 本発明の実施形態に係るプリンタシステムの構成を示した図である。 本発明の実施形態に係るプリンタシステムにおける画像形成装置の概略構成を示した図である。 本発明の実施形態に係るプリンタシステムにおける画像形成装置の操作/表示部の例を示した図である。 本発明の実施形態に係るプリンタシステムにおける端末装置と画像形成装置の間の動作発生を示したイベントチャートである。 本発明の実施形態に係るプリンタシステムにおける画像形成装置の機能ブロック及びデータの流れを示した図である。 本発明の実施形態に係るプリンタシステムにおける画像形成装置の機能ブロック及びデータの流れを示した図である。 本発明の実施形態に係るプリンタシステムにおけるプリンタドライバの動作を示したフローチャートである。 本発明の実施形態に係るプリンタシステムにおけるプリンタドライバの印刷設定保存ファイルの例を示した図である。 従来の印刷動作の概要を説明するための図である。
符号の説明
100 画像形成装置
110 端末装置
120 LAN
200 読み取り部
300 像形成部
401 IPU
405 システム制御部
405 操作/表示部
601 操作パネル
610 アプリケーション
611 コピア・アプリ
612 プリンタ・アプリ
613 ファクス・アプリ
614 スキャナ・アプリ
615 リモートデスクトップ・アプリ
616 ファイルサーバ・アプリ
620 ミドルウェア
630 OS
640 ネットワークI/F
650 PC
660 ネットワーク

Claims (11)

  1. 表示操作手段を備えプリンタクライアントとしての機能を有する画像形成装置と、データ作成アプリケーションで作成された印刷データ及び前記印刷データに関する印刷条件の設定内容を前記画像形成装置が解釈できるデータに変換して前記画像形成装置に出力するプリンタドライバをインストールし、プリンタサーバとしての機能を有する端末装置とから構成されるプリンタシステムであって、
    前記画像形成装置は、前記端末装置と接続して前記プリンタドライバにより出力された前記設定内容についての前記データを受信する通信手段を有し、
    前記プリンタドライバは、前記設定内容についての前記データを記憶する記憶手段と、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムとともに前記設定内容についての前記データを前記画像形成装置に送信する送信手段とを有し、
    前記画像形成装置上の前記表示操作手段により、前記端末装置における印刷条件の設定及び印刷実行の指示が行われることを特徴とするプリンタシステム。
  2. 前記画像形成装置の前記通信手段は、前記端末装置に対して接続要求を行い、前記プリンタドライバに対して起動要求を行うことを特徴とする請求項1に記載のプリンタシステム。
  3. 前記プリンタドライバの前記記憶手段は、前記端末装置上で印刷条件の設定及び印刷実行の指示が行われた後に、前記印刷実行指示された印刷条件の設定内容を記憶することを特徴とする請求項2に記載のプリンタシステム。
  4. 前記プリンタドライバの前記送信手段は、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムとともに、前記記憶手段により記憶された前記設定内容についての前記データを前記画像形成装置に送信し、
    前記画像形成装置の前記通信手段は、前記送信手段により送信された前記設定内容についての前記データを受信することを特徴とする請求項3に記載のプリンタシステム。
  5. 前記画像形成装置の前記通信手段は、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムとともに、前記表示操作手段により行われた前記端末装置における印刷条件の設定及び印刷実行の指示を前記端末装置に送信することを特徴とする請求項4に記載のプリンタシステム。
  6. 前記プリンタドライバの前記記憶手段は、前記画像形成装置上の前記表示操作手段によって前記端末装置における印刷条件の設定及び印刷実行の指示が行われた後に、前記印刷実行指示された印刷条件の設定内容を記憶することを特徴とする請求項5に記載のプリンタシステム。
  7. 表示操作手段を備えプリンタクライアントとしての機能を有する画像形成装置と、データ作成アプリケーションで作成された印刷データ及び前記印刷データに関する印刷条件の設定内容を前記画像形成装置が解釈できるデータに変換して前記画像形成装置に出力するプリンタドライバをインストールし、プリンタサーバとしての機能を有する端末装置とから構成されるプリンタシステムにおけるプリンタドライバであって、
    前記設定内容についての前記データを記憶する記憶手段と、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムとともに前記設定内容についての前記データを前記画像形成装置に送信する送信手段とを有し、
    前記画像形成装置上の前記表示操作手段を受けて印刷条件の設定及び印刷実行の指示を行うことを特徴とするプリンタドライバ。
  8. 前記記憶手段は、前記端末装置上で印刷条件の設定及び印刷実行の指示が行われた後に、前記印刷実行指示された印刷条件の設定内容を記憶することを特徴とする請求項7に記載のプリンタドライバ。
  9. 前記送信手段は、グラフィカル・ユーザ・インターフェースを備えたアプリケーションプログラムとともに、前記記憶手段により記憶された前記設定内容についての前記データを前記画像形成装置に送信することを特徴とする請求項8に記載のプリンタドライバ。
  10. 前記記憶手段は、前記画像形成装置上の前記表示操作手段により、前記端末装置における印刷条件の設定内容及び印刷実行の指示が行われた後に、前記印刷実行指示された印刷条件の設定内容を記憶することを特徴とする請求項9に記載のプリンタドライバ。
  11. 表示操作手段を備えプリンタクライアントとしての機能を有する画像形成装置と、データ作成アプリケーションで作成された印刷データ及び前記印刷データに関する印刷条件の設定内容を前記画像形成装置が解釈できるデータに変換して前記画像形成装置に出力するプリンタドライバをインストールし、プリンタサーバとしての機能を有する端末装置とから構成されるプリンタシステムにおける画像形成装置であって、
    前記端末装置と接続して前記プリンタドライバにより出力された前記設定内容についての前記データを受信する通信手段を有し、
    前記通信手段は、前記端末装置に対して接続要求を行い、前記プリンタドライバに対して起動要求を行うことを特徴とする画像形成装置。
JP2006132909A 2006-05-11 2006-05-11 プリンタシステム、プリンタドライバ、及び画像形成装置 Withdrawn JP2007304881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006132909A JP2007304881A (ja) 2006-05-11 2006-05-11 プリンタシステム、プリンタドライバ、及び画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006132909A JP2007304881A (ja) 2006-05-11 2006-05-11 プリンタシステム、プリンタドライバ、及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007304881A true JP2007304881A (ja) 2007-11-22

Family

ID=38838749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006132909A Withdrawn JP2007304881A (ja) 2006-05-11 2006-05-11 プリンタシステム、プリンタドライバ、及び画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007304881A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009143125A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Oki Data Corp 画像形成装置及び画像形成システム
JP2009157822A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Brother Ind Ltd 画像形成システム及び画像形成装置
JP2010262336A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Sharp Corp 画像形成装置及び画像形成システム
CN101909132A (zh) * 2009-06-05 2010-12-08 柯尼卡美能达商用科技株式会社 图像处理装置
EP2437157A2 (en) 2010-09-30 2012-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, printing method, print server, control method, and program
JP2013031096A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像処理システム及び画像形成装置の制御プログラム
JP2013080377A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置、連携方法および連携プログラム
CN103685821A (zh) * 2012-09-15 2014-03-26 柯尼卡美能达株式会社 打印***、图像形成装置、以及打印时协作方法
JP2015228180A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 キヤノン株式会社 画像処理システム、画像処理装置、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2017191580A (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 ファナック株式会社 サーバベースのアプリケーションソフトウエア実行システム
JP2020082674A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 株式会社リコー 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4603576B2 (ja) * 2007-12-14 2010-12-22 株式会社沖データ 画像形成装置
JP2009143125A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Oki Data Corp 画像形成装置及び画像形成システム
US8194256B2 (en) 2007-12-14 2012-06-05 Oki Data Corporation Image forming apparatus and image forming system for managing a plurality of trays
JP2009157822A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Brother Ind Ltd 画像形成システム及び画像形成装置
US8498005B2 (en) 2007-12-27 2013-07-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Initiating a conversion function of an information processing device through operation of an image forming device
JP2010262336A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Sharp Corp 画像形成装置及び画像形成システム
US8493597B2 (en) 2009-06-05 2013-07-23 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing apparatus with a change processing section and a change requesting section for processing instructions of change
CN101909132A (zh) * 2009-06-05 2010-12-08 柯尼卡美能达商用科技株式会社 图像处理装置
EP2259178A2 (en) 2009-06-05 2010-12-08 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Image processing apparatus
JP2010280185A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置
US8773694B2 (en) 2010-09-30 2014-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Managing a print job using print setting information
EP2437157A2 (en) 2010-09-30 2012-04-04 Canon Kabushiki Kaisha Printing system, printing method, print server, control method, and program
JP2013031096A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Ricoh Co Ltd 画像形成装置、画像処理システム及び画像形成装置の制御プログラム
US9262707B2 (en) 2011-07-29 2016-02-16 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus, image processing system, and computer program product
JP2013080377A (ja) * 2011-10-04 2013-05-02 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像処理装置、連携方法および連携プログラム
CN103685821A (zh) * 2012-09-15 2014-03-26 柯尼卡美能达株式会社 打印***、图像形成装置、以及打印时协作方法
JP2014059680A (ja) * 2012-09-15 2014-04-03 Konica Minolta Inc プリントシステム、画像形成装置、プリント時連携方法およびプリント時連携プログラム
US9075555B2 (en) 2012-09-15 2015-07-07 Konica Minolta, Inc. Print system, image forming apparatus, coordination method upon printing, and non-transitory computer-readable recording medium encoded with coordination program upon printing
JP2015228180A (ja) * 2014-06-02 2015-12-17 キヤノン株式会社 画像処理システム、画像処理装置、情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2017191580A (ja) * 2016-04-15 2017-10-19 ファナック株式会社 サーバベースのアプリケーションソフトウエア実行システム
US10805159B2 (en) 2016-04-15 2020-10-13 Fanuc Corporation Server-based application software execution system
JP2020082674A (ja) * 2018-11-30 2020-06-04 株式会社リコー 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム
JP7077927B2 (ja) 2018-11-30 2022-05-31 株式会社リコー 画像形成装置、情報処理方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007304881A (ja) プリンタシステム、プリンタドライバ、及び画像形成装置
US8059286B2 (en) System and program product
JP2007130838A (ja) 画像形成システム
US8922794B2 (en) Information processing device that displays a preview image, image forming apparatus that displays a preview image, and method of displaying a preview image
US20110103819A1 (en) Image forming apparatus and function display method thereof
JP2012049855A (ja) 画像形成装置および画像形成システム
JP2013070120A (ja) 画像データ処理システム
JP2009009234A (ja) 画像処理装置
JP2011248677A (ja) 画像形成システム、データ処理装置、画像形成装置及びコンピュータプログラム
JP5291145B2 (ja) 画像形成システム及びその制御方法
JP2016015546A (ja) 画像処理装置および画像処理システム
JP5649079B2 (ja) 通信確立支援システムおよび電子機器
JP6344955B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法及びプログラム
JP6743508B2 (ja) 画像形成装置の遠隔操作用の携帯端末、システム、およびプログラム
JP2016168673A (ja) 画像形成用シート供給部選択方法、画像形成装置、情報処理装置
JP2014068201A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
JP2008065534A (ja) 情報処理システムおよびサーバ
JP2005348125A (ja) 画像処理装置
WO2020262178A1 (ja) ジョブ処理システム
JP2018043463A (ja) 処理装置および画像形成装置
JP2005130102A (ja) 画像形成装置、情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、及び記録媒体
JP2007195086A (ja) 印刷システム、及び原稿読取装置
JP2004276318A (ja) 画像形成装置
JP2008165596A (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JP6379743B2 (ja) 画像処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090804