JP2007299447A - 光ディスク装置、データ記録方法、及び多層光ディスク媒体 - Google Patents

光ディスク装置、データ記録方法、及び多層光ディスク媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2007299447A
JP2007299447A JP2006124620A JP2006124620A JP2007299447A JP 2007299447 A JP2007299447 A JP 2007299447A JP 2006124620 A JP2006124620 A JP 2006124620A JP 2006124620 A JP2006124620 A JP 2006124620A JP 2007299447 A JP2007299447 A JP 2007299447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
layer
recording
recorded
optical disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006124620A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuguaki Mashita
著明 真下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teac Corp
Original Assignee
Teac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teac Corp filed Critical Teac Corp
Priority to JP2006124620A priority Critical patent/JP2007299447A/ja
Priority to KR1020070038588A priority patent/KR100884784B1/ko
Priority to US11/796,538 priority patent/US7817527B2/en
Priority to TW096114923A priority patent/TWI353597B/zh
Priority to CN200710101978A priority patent/CN100593198C/zh
Publication of JP2007299447A publication Critical patent/JP2007299447A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • G11B7/1267Power calibration
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0009Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage
    • G11B2007/0013Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier for carriers having data stored in three dimensions, e.g. volume storage for carriers having multiple discrete layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24082Meandering

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

【課題】多層光ディスクにデータを記録し、確実な再生を可能とする。
【解決手段】L0層及びL1層を有する多層光ディスクにユーザデータを記録する際に、L1を予めフォーマットしてダミーデータを記録してしまう。その後、L0にユーザデータを記録する。L0の途中でユーザデータ記録が終了しても、L1のうちL0の既記録領域100に対応する領域200は常に既記録状態であり、再生専用ディスクとの互換性が維持され、データ記録直後に再生専用ドライブでのユーザデータの再生が可能となる。
【選択図】図3

Description

本発明は光ディスク装置及びデータ記録方法に関し、特に多層光ディスクへのユーザデータ記録方法に関する。
DVDには片面1層の再生専用DVDの他、片面2層の再生専用DVD、書込可能な1層あるいは2層のDVD±RやDVD±RW等が存在する。2層DVDでは、1層目、2層目ともに内周から外周に向けてトラックが形成されている他、1層目は内周から外周に向けて形成されており、2層目は逆に外周から内周に向けてトラックが形成されている場合もある。
このような2層DVDにおいて、1層目からユーザデータを記録する場合、データ記録が2層目のデータ領域の途中、あるいは2層目を全く記録することなしに終了する場合が考えられ、2層目のデータ領域内に未記録領域を残した状態となる。このように、1層目のみにデータが記録され、2層目にデータが記録されていない状態では、再生専用の2層DVDとの互換性が維持されず(再生専用DVDでは1層目、2層目ともにデータが記録されている)、再生専用ドライブでユーザデータが記録されている1層目を再生することが困難となる。
下記の特許文献には、上記の問題を指摘するとともに、 第1の記録層の少なくともデータ領域内に既記録領域が存在するか否かを判別し、第1の記録層に既記録領域が存在する場合に当該第1の記録層を除く第2の記録層内の前記既記録領域と同一半径位置に相当する領域のうちの未記録領域に対して光ディスクに対する記録完了前の所定タイミングでダミーデータを記録する対応未記録領域データ埋込工程を実行することが開示されている。また、光ディスクのフォーマットをバックグラウンドで行う際に、バックグラウンドフォーマット処理中にユーザからのデータ記録要求を受けた場合にバックグラウンドフォーマットを中断してダミーデータを記録することが開示されている。
図5に、従来技術の処理フローチャートを示す。第1の記録層(1層目)をL0、第2の記録層(2層目)をL1とすると、まずL0にユーザデータを記録する(S101)。ユーザデータを記録した後、L1のうちL0の記録済領域に対応する領域は未記録か否かを判別する(S102)。未記録でなければ再生専用ディスクとの互換性が維持されているため、そのまま再生専用装置(ドライブ)で再生することができる(S104)。一方、L1に未記録領域が存在すると判別された場合には、L1の対応する領域に所定のダミーデータを記録して未記録領域を記録済領域に変える(S103)。再生専用ディスクとの互換性を維持した後、再生専用ドライブで当該光ディスクを再生する(S104)。
特開2005−93032号公報
しかしながら、第1層のデータ記録終了後に第2層のうちの第1層既記録領域に対応する領域が未記録か否かを判別し、判別結果に応じて第2層の未記録領域にダミーデータを記録する構成では、判別処理及びダミーデータ書込処理に時間を要してしまう問題がある。バックグラウンド処理でフォーマットを行う際にフォーマットを中断してダミーデータを書き込む場合も同様であり、ダミーデータの書込時間が必要であるため、最終的にデータを記録して光ディスクを排出できるまでに時間を要することになる。
本発明は、上記従来技術の有する課題に鑑みなされたものであり、その目的は、ユーザデータの記録終了後のダミーデータの書込処理を不要化し、これにより処理時間を短縮できる装置及び方法を提供することにある。
本発明は、少なくとも第1層及び第2層を備えた多層光ディスクにユーザデータを記録する光ディスク装置であって、前記第1層にユーザデータを記録するに先立ち、少なくとも前記第2層にダミーデータを記録するダミーデータ記録手段と、前記第2層に前記ダミーデータを記録した後に、前記第1層にユーザデータを記録するユーザデータ記録手段とを有することを特徴とする。
また、本発明は、少なくとも第1層及び第2層を備えた多層光ディスクにユーザデータを記録するデータ記録方法であって、前記第1層にユーザデータを記録するに先立ち、少なくとも前記第2層にダミーデータを記録するフォーマットを実行し、前記ダミーデータを記録した後に、前記第1層にユーザデータを記録することを特徴とする。
本発明によれば、第1層へのユーザデータ記録に先立って第2層にダミーデータを記録するので、第2層のうち第1層の既記録領域に対応する領域は既記録領域となっており、ユーザデータの記録直後に第1層のユーザデータを再生することができる。
以下、図面に基づき本発明の実施形態について説明する。
図1に、本実施形態に係る光ディスク装置の全体構成図を示す。DVD±R、DVD±RW、DVD−RAM等の記録可能な光ディスク10はスピンドルモータ(SPM)12により回転駆動される。スピンドルモータSPM12は、ドライバ14で駆動され、ドライバ14はサーボプロセッサ30により所望の回転速度となるようにサーボ制御される。
光ピックアップ16は、レーザ光を光ディスク10に照射するためのレーザダイオード(LD)や光ディスク10からの反射光を受光して電気信号に変換するフォトディテクタ(PD)を含み、光ディスク10に対向配置される。光ピックアップ16はスレッドモータ18により光ディスク10の半径方向に駆動され、スレッドモータ18はドライバ20で駆動される。ドライバ20は、ドライバ14と同様にサーボプロセッサ30によりサーボ制御される。また、光ピックアップ16のLDはドライバ22により駆動され、ドライバ22は、オートパワーコントロール回路(APC)24により、駆動電流が所望の値となるように制御される。APC24及びドライバ22は、システムコントローラ32からの指令によりLDの発光量を制御する。図ではドライバ22は光ピックアップ16と別個に設けられているが、ドライバ22を光ピックアップ16に搭載してもよい。
光ディスク10に記録されたデータを再生する際には、光ピックアップ16のLDから再生パワーのレーザ光が照射され、その反射光がPDで電気信号に変換されて出力される。光ピックアップ16からの再生信号はRF回路26に供給される。RF回路26は、再生信号からフォーカスエラー信号やトラッキングエラー信号を生成し、サーボプロセッサ30に供給する。サーボプロセッサ30は、これらのエラー信号に基づいて光ピックアップ16をサーボ制御し、光ピックアップ16をオンフォーカス状態及びオントラック状態に維持する。また、RF回路26は、再生信号に含まれるアドレス信号をアドレスデコード回路28に供給する。アドレスデコード回路28はアドレス信号から光ディスク10のアドレスデータを復調し、サーボプロセッサ30やシステムコントローラ32に供給する。
アドレス信号の1つの例はウォブル信号であり、光ディスク10の絶対アドレスを示す時間情報の変調信号で光ディスク10のトラックをウォブルさせ、このウォブル信号を再生信号から抽出しデコードすることでアドレスデータ(ATIP)を得ることができる。また、RF回路26は、再生RF信号を2値化回路34に供給する。2値化回路34は、再生信号を2値化し、得られた信号をエンコード/デコード回路36に供給する。エンコード/デコード回路36では、2値化信号を復調及びエラー訂正して再生データを得、当該再生データをインタフェースI/F40を介してパーソナルコンピュータなどのホスト装置に出力する。なお、再生データをホスト装置に出力する際には、エンコード/デコード回路36はバッファメモリ38に再生データを一旦蓄積した後に出力する。
光ディスク10にデータを記録する際には、ホスト装置からの記録すべきデータはインタフェースI/F40を介してエンコード/デコード回路36に供給される。エンコード/デコード回路36は、記録すべきデータをバッファメモリ38に格納し、当該記録すべきデータをエンコードして変調データとしてライトストラテジ回路42に供給する。ライトストラテジ回路42は、変調データを所定の記録ストラテジに従ってマルチパルス(パルストレーン)に変換し、記録データとしてドライバ22に供給する。記録ストラテジは記録品質に影響することから、データ記録に先立って最適化が行われる。すなわち、光ディスク10の所定のテストエリアにおいて記録ストラテジを種々変化させてテストデータを試し書きし、試し書きしたテストデータを再生してその信号品質を評価する。そして、評価結果に基づいて最適な記録ストラテジが選択される。記録データによりパワー変調されたレーザ光は光ピックアップ16のLDから照射されて光ディスク10にデータが記録される。データを記録した後、光ピックアップ16は再生パワーのレーザ光を照射して当該記録データを再生し、RF回路26に供給する。RF回路26は再生信号を2値化回路34に供給し、2値化されたデータはエンコード/デコード回路36に供給される。エンコード/デコード回路36は、変調データをデコードし、バッファメモリ38に記憶されている記録データと照合する。ベリファイの結果はシステムコントローラ32に供給される。システムコントローラ32はベリファイの結果に応じて引き続きデータを記録するか、あるいは交替処理を実行するかを決定する。
システムコントローラ32は、システム全体の動作を制御し、特に記録に先立つOPC(Optimum Power Control:記録パワーの最適化)と、記録ストラテジの最適化を実行する。OPCでは、光ディスク10のテストエリアに記録パワーを階段状に変化させてテストデータを試し書きし、試し書きしたテストデータを再生してそのβ値やγ値、変調度、エラーレート等を測定する。そして、エラーレート等の再生信号品質が所望の値となる記録パワーを選択して最適記録パワーPoとする。システムコントローラ32は、選択した記録パワーPoとなるようにドライバ22を制御する。記録ストラテジの最適化では、光ディスク10の種類毎に記録ストラテジを変化させてテストデータを試し書きし、テストデータを再生してエラーレート等を測定し、特定の評価基準に従って各記録ストラテジを評価する。
このような構成において、光ディスク10が2層DVD−R等の記録可能多層光ディスクである場合、1層目から記録を開始し1層目の途中、あるいは2層目の途中でユーザデータの記録が終了すると、2層目のうちの1層目の既記録領域に対応する領域に未記録領域が存在することになり、再生専用ドライブで1層目を再生する場合でも目的アドレスへのシークで2層目へレーザ光の焦点があったとき、2層目にデータが記録されていないとアドレス情報が取得できず、1層目のデータが再生できない問題が生じる。あるいは、4分割フォトディテクタの位相差信号(半径方向に分割したフォトディテクタそれぞれからの2つの信号の位相差信号に基づきトラッキングエラー信号を生成する場合においてデータが記録されていない場合にはトラッキングエラー信号が生成できずトラッキングサーボがかからない問題が生じる。
一方、従来技術のように、2層目のうちの1層目の既記録領域に対応する領域に未記録領域が存在する場合に2層目にダミーデータを記録して未記録領域を埋める埋込処理を実行するのでは、処理に時間を要してしまいユーザの利便性が低下する。
そこで、本実施形態におけるシステムコントローラ32は、たとえ1層目の途中あるいは2層目の途中でユーザデータの記録が終了しても、2層目のうちの1層目の既記録領域に対応する領域に未記録領域が存在しないように、光ピックアップ16及びライトストラテジ回路42を駆動して予め2層目にダミーデータを記録してしまう。すなわち、ユーザがユーザデータを1層目に記録する前に、前もって2層目にダミーデータを記録してしまうのである。このような前処理を実行することで、2層目の全域は既記録領域となり、従来のように2層目のうちの1層目の既記録領域に対応する領域が未記録であるか否かを判別する処理も不要となり、かつ、ユーザデータ記録後に未記録領域をダミーデータで埋め込む処理も不要となる。ダミーデータはランダムデータでもよく、あるいはデータ長3Tのみのデータでもよい。また、ダミーデータを記録する際の記録パワーあるいはストラテジはユーザデータを記録する際の最適パワー及び最適ストラテジでよいが、必ずしも最適化する必要はない。
図2に、本実施形態の処理フローチャートを示す。L0へのユーザデータの記録に先立ちL1層をフォーマットし、このフォーマット処理においてL1のユーザデータ領域の全域にダミーデータを記録してしまう(S201)。L1のフォーマットが完了した後に、L0にユーザデータを記録する(S202)。L0へのユーザデータの記録が終了した場合、L1にはダミーデータが既に存在するため、データ記録直後に再生専用装置でL0のユーザデータを再生することができる(S203)。
なお、光ディスクが書換可能な光ディスクの場合にはL1へダミーデータを記録してもその後にユーザデータを上書きすることができるため記憶容量の低下はないが、DVD−R等の書換不能な光ディスクの場合には、L1のユーザデータ領域の全域にダミーデータを記録してしまうとその分だけ記憶容量が低下してしまう。したがって、この場合には記録すべきユーザデータ量からL0のどの領域まで既記録領域となるかを演算で算出し、L1のうちL0の予想既記録領域に対応する領域のみL1のフォーマットでダミーデータを記録してもよい。
図3に、本実施形態における光ディスクのデータ記録の様子を示す。第1層であるL0からデータを記録するものとすると、L0の記録に先立ちL1にはダミーデータ(図中斜線で示す)が既に記録されている。この状態でL0にユーザデータを記録する。ユーザデータの記録が終了した時点では、L1のうちL0の既記録領域100に対応する領域200は既記録領域であり、再生専用ディスクと同一の条件となる。従って、ユーザデータの記録直後に光ディスクを光ディスク装置から排出し、再生専用装置に挿入してL0のユーザデータを再生することができる。
なお、L1にダミーデータを記録する際に、L1のユーザデータ領域を隙間なく埋めるようにダミーデータを記録するのではなく、間欠的にダミーデータを記録してもよい。ダミーデータはあくまでL0のユーザデータ再生を可能とする程度に記録されていればよいからである。したがって、例えば複数のECCブロック単位でダミーデータの記録/未記録を繰り返し、間欠的にダミーデータを記録してもよい。図4に、ダミーデータを間欠的に記録する場合を模式的に示す。当初は所定の間隔でダミーデータを間欠的に記録し、L0に記録されたユーザデータが再生できない場合に、所定の間隔を徐々に短くするように調整してもよい。
また、本実施形態では、ユーザデータの記録に先立ちL1にダミーデータを記録しているが、DVD−RW等の書換可能な光ディスクではL0及びL1の両層にダミーデータを記録してもよい。ユーザデータをL0に記録する際には、ダミーデータを上書きして記録することになる。
また、本実施形態では、ユーザデータの記録に先立つフォーマット処理において、L1にダミーデータを記録しているが、光ディスクの工場出荷段階においてL1にダミーデータを記録しておき、ユーザが光ディスクを購入した時点で既にL1にダミーデータが記録されたフォーマット済状態としてもよい。
光ディスク装置の構成ブロック図である。 実施形態の処理フローチャートである。 光ディスクのデータ記録説明図である。 光ディスクの他のデータ記録説明図である。 従来技術の処理フローチャートである。
符号の説明
10 光ディスク、16 光ピックアップ、32 システムコントローラ、L0 第1層、L1 第2層。

Claims (4)

  1. 少なくとも第1層及び第2層を備えた多層光ディスクにユーザデータを記録する光ディスク装置であって、
    前記第1層にユーザデータを記録するに先立ち、少なくとも前記第2層にダミーデータを記録するダミーデータ記録手段と、
    前記第2層に前記ダミーデータを記録した後に、前記第1層にユーザデータを記録するユーザデータ記録手段と、
    を有することを特徴とする光ディスク装置。
  2. 請求項1記載の装置において、
    前記ダミーデータ記録手段は、前記第2層に間欠的に前記ダミーデータを記録することを特徴とする光ディスク装置。
  3. 少なくとも第1層及び第2層を備えた多層光ディスクにユーザデータを記録するデータ記録方法であって、
    前記第1層にユーザデータを記録するに先立ち、少なくとも前記第2層にダミーデータを記録するフォーマットを実行し、
    前記ダミーデータを記録した後に、前記第1層にユーザデータを記録する
    ことを特徴とするデータ記録方法。
  4. 請求項3記載の方法において、
    前記ダミーデータは間欠的に記録されることを特徴とするデータ記録方法。
JP2006124620A 2006-04-28 2006-04-28 光ディスク装置、データ記録方法、及び多層光ディスク媒体 Pending JP2007299447A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006124620A JP2007299447A (ja) 2006-04-28 2006-04-28 光ディスク装置、データ記録方法、及び多層光ディスク媒体
KR1020070038588A KR100884784B1 (ko) 2006-04-28 2007-04-20 광디스크 드라이브 및 데이터 기록 방법
US11/796,538 US7817527B2 (en) 2006-04-28 2007-04-26 Optical disk drive and method for recording data
TW096114923A TWI353597B (en) 2006-04-28 2007-04-27 Optical disk drive and method for recording data
CN200710101978A CN100593198C (zh) 2006-04-28 2007-04-27 光盘装置及数据记录方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006124620A JP2007299447A (ja) 2006-04-28 2006-04-28 光ディスク装置、データ記録方法、及び多層光ディスク媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007299447A true JP2007299447A (ja) 2007-11-15

Family

ID=38648170

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006124620A Pending JP2007299447A (ja) 2006-04-28 2006-04-28 光ディスク装置、データ記録方法、及び多層光ディスク媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7817527B2 (ja)
JP (1) JP2007299447A (ja)
KR (1) KR100884784B1 (ja)
CN (1) CN100593198C (ja)
TW (1) TWI353597B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10878646B2 (en) 2005-12-08 2020-12-29 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recorder systems
US8996240B2 (en) 2006-03-16 2015-03-31 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recorders with integrated web server
US9201842B2 (en) 2006-03-16 2015-12-01 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recorder systems and networks having integrated cellular wireless communications systems
US8989959B2 (en) 2006-11-07 2015-03-24 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle operator performance history recording, scoring and reporting systems
US8649933B2 (en) 2006-11-07 2014-02-11 Smartdrive Systems Inc. Power management systems for automotive video event recorders
US8868288B2 (en) 2006-11-09 2014-10-21 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle exception event management systems
US8239092B2 (en) 2007-05-08 2012-08-07 Smartdrive Systems Inc. Distributed vehicle event recorder systems having a portable memory data transfer system
JP4910908B2 (ja) * 2007-06-26 2012-04-04 ソニー株式会社 情報記録装置、情報再生装置、情報記録方法、情報再生方法および光情報記憶媒体
JP5176409B2 (ja) * 2007-06-26 2013-04-03 ソニー株式会社 情報記録装置、情報再生装置、情報記録方法、情報再生方法および光情報記憶媒体
US9728228B2 (en) 2012-08-10 2017-08-08 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event playback apparatus and methods
US9501878B2 (en) 2013-10-16 2016-11-22 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event playback apparatus and methods
US9610955B2 (en) 2013-11-11 2017-04-04 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle fuel consumption monitor and feedback systems
US8892310B1 (en) 2014-02-21 2014-11-18 Smartdrive Systems, Inc. System and method to detect execution of driving maneuvers
US11069257B2 (en) 2014-11-13 2021-07-20 Smartdrive Systems, Inc. System and method for detecting a vehicle event and generating review criteria
US9679420B2 (en) 2015-04-01 2017-06-13 Smartdrive Systems, Inc. Vehicle event recording system and method

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005093032A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Ricoh Co Ltd 情報記録方法、情報記録装置、情報記録用プログラム及び記憶媒体
JP2007059021A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Sony Corp 記録装置、記録方法
JP2007128578A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Ricoh Co Ltd 情報記録装置
JP2007234219A (ja) * 2007-05-01 2007-09-13 Ricoh Co Ltd 情報記録方法及び情報記録装置
JP2009518771A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 多層記憶媒体のデアイシング

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3792103B2 (ja) 2000-05-24 2006-07-05 パイオニア株式会社 多層光学式記録媒体、及びその記録方法並びに記録装置
CN1410972A (zh) 2001-09-25 2003-04-16 株式会社理光 光信息记录媒体,信息消去方法,信息记录方法及装置
JP3584033B1 (ja) * 2003-03-25 2004-11-04 株式会社リコー 情報記録方法、情報記録装置、プログラム及び記憶媒体
JP4686446B2 (ja) * 2003-05-09 2011-05-25 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 光ディスクのフォーマット装置、方法、及びコンピュータプログラム
JP2007503074A (ja) * 2003-08-21 2007-02-15 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 多層記録担体に情報を記録する方法及びそのような方法によって用いられる記録担体
US7164640B2 (en) * 2005-03-01 2007-01-16 Ricoh Company, Ltd. Information storage method that assures compatibility of writable medium with read only medium
EP1708179B1 (en) * 2004-01-20 2013-05-22 Pioneer Corporation Information recording apparatus, information recording and reproducing apparatus, and information recording method
TWI359413B (en) * 2004-03-29 2012-03-01 Pioneer Corp Information recording medium,information recording
JP4424211B2 (ja) * 2004-04-09 2010-03-03 日本ビクター株式会社 情報記録媒体の記録方法及び記録装置
JP2006268889A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Victor Co Of Japan Ltd 光情報記録装置
EP1873774A4 (en) * 2005-04-04 2009-05-27 Pioneer Corp INFORMATION RECORDING DEVICE AND METHOD, COMPUTER PROGRAM FOR RECORD CONTROL AND INFORMATION RECORDING MEDIUM
US20090060459A1 (en) * 2005-04-18 2009-03-05 Pioneer Corporation Recording Apparatus and Recording Method for Dual-Layer Recording Disk
JP4837945B2 (ja) 2005-06-01 2011-12-14 ソニー株式会社 記録装置
KR20070009004A (ko) * 2005-07-14 2007-01-18 삼성전자주식회사 재기록가능한 다층구조 광디스크의 상부 기록층에 데이터기록방법 및 이를 적용한 광기록장치
KR100663407B1 (ko) 2005-07-25 2007-01-02 엘지전자 주식회사 광디스크의 신속한 파이널라이즈를 지원하는 방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005093032A (ja) * 2003-09-19 2005-04-07 Ricoh Co Ltd 情報記録方法、情報記録装置、情報記録用プログラム及び記憶媒体
JP2007059021A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Sony Corp 記録装置、記録方法
JP2007128578A (ja) * 2005-11-01 2007-05-24 Ricoh Co Ltd 情報記録装置
JP2009518771A (ja) * 2005-12-06 2009-05-07 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 多層記憶媒体のデアイシング
JP2007234219A (ja) * 2007-05-01 2007-09-13 Ricoh Co Ltd 情報記録方法及び情報記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW200746108A (en) 2007-12-16
US7817527B2 (en) 2010-10-19
TWI353597B (en) 2011-12-01
CN100593198C (zh) 2010-03-03
KR20070106407A (ko) 2007-11-01
KR100884784B1 (ko) 2009-02-23
US20070253307A1 (en) 2007-11-01
CN101064124A (zh) 2007-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100884784B1 (ko) 광디스크 드라이브 및 데이터 기록 방법
US8009538B2 (en) Information recording method, information recording apparatus, information recording program and recording medium storing information recording program
US20050169147A1 (en) Recording-medium evaluation method, recording/reproduction apparatus and recording medium
JP2010055663A (ja) 光ディスク装置
US7539114B2 (en) Recording apparatus and recording method
US20050276212A1 (en) Information record medium, and information record apparatus and method
US20070217313A1 (en) Information Recording Medium, Information Recording Device and Method, and Record Controlling Computer Program
US20070047398A1 (en) Recording apparatus and recording method
US8213284B2 (en) Multi-layered rewritable optical disc recording apparatus and recording method
JP2007265596A (ja) 情報記録再生装置
US20080043609A1 (en) Information Recording Medium, Information Recording Apparatus, and Computer Program
JP2005327385A (ja) 光ディスク記録再生方法及び記録再生装置及び光ディスク
JP2006313591A (ja) 記録方法、光ディスク装置、プログラム及び記録媒体
JP4063139B2 (ja) ディスク装置
US7961567B2 (en) Optical disk apparatus
EP1835492A1 (en) Recording device, recording method and computer program
JP4877409B2 (ja) 記録装置、記録方法
JP2011141936A (ja) 光学ドライブ装置、記録パラメータ調整方法
JP2005310289A (ja) 光ディスク装置
JP2008010068A (ja) 光ディスク装置、およびその制御方法
JP2009277283A (ja) 光ディスク装置
JP2006338771A (ja) 記録装置、記録方法、光ディスク記録媒体
JP2005346785A (ja) 記録方法、情報記録媒体、再生方法、情報記録装置及び情報再生装置
JP2008135111A (ja) 光ディスク装置および光ディスク再生方法
JP2007305219A (ja) 光ディスク装置及び光ディスク

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080722

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100629