JP2007268631A - ワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置 - Google Patents

ワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007268631A
JP2007268631A JP2006094938A JP2006094938A JP2007268631A JP 2007268631 A JP2007268631 A JP 2007268631A JP 2006094938 A JP2006094938 A JP 2006094938A JP 2006094938 A JP2006094938 A JP 2006094938A JP 2007268631 A JP2007268631 A JP 2007268631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire
wire electrode
bobbin
tension
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006094938A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuki Kita
祐樹 喜多
Yuji Takayama
雄司 高山
Yoshiaki Tamura
嘉章 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2006094938A priority Critical patent/JP2007268631A/ja
Priority to US11/723,939 priority patent/US20070228016A1/en
Priority to US11/727,180 priority patent/US20070233757A1/en
Priority to EP07104866A priority patent/EP1839793A2/en
Priority to CNA2007100913039A priority patent/CN101045262A/zh
Publication of JP2007268631A publication Critical patent/JP2007268631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • B23H7/104Wire tension control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/02Wire-cutting
    • B23H7/08Wire electrodes
    • B23H7/10Supporting, winding or electrical connection of wire-electrode
    • B23H7/105Wire guides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Tension Adjustment In Filamentary Materials (AREA)

Abstract

【課題】ワイヤ電極の張力検出器が不要で、高重量のワイヤボビンを使用してもワイヤ電極の弛みや断線を防止し、一定の張力を保持できるワイヤ電極供給装置を提供する。
【解決手段】トルクモータ3で駆動されるワイヤボビン2とブレーキローラ4間に動滑車8を配置する、ワイヤ電極1は、ワイヤボビン2より、動滑車8、ブレーキローラ4、被加工物15との加工領域を通り、巻き取りローラ7a,7bで巻き取られる。ワイヤ電極の送り速度が高速から低速に切換えられたとき、ワイヤボビン2とブレーキローラ4間のワイヤ電極が弛むことを動滑車8の降下で防止する。低速から高速に切換えられたとき、トルクモータ3によるバックテンションを所定時間減少させる。ワイヤ電極の張力は低下し断線を防止する。また動滑車8は降下し、ワイヤボビン2を送り方向に回転させ、送り速度への追従を早くする。高重量のワイヤボビンでもワイヤ電極の断線を防止できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、ワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置に関する。
ワイヤカット放電加工機におけるワイヤ電極供給装置は、ワイヤ電極を供給するワイヤボビン、ブレーキ手段、ワイヤ巻き取り手段等で構成され、ワイヤボビンから供給されたワイヤ電極を、ブレーキ手段のブレーキローラでブレーキをかけ、被加工物を加工する加工領域を通過させ、その後巻き取りローラ等によるワイヤ巻き取り手段でワイヤを巻き取り、ワイヤ電極に張力を与えながら走行させ、ワイヤ電極と被加工物間に電圧を印加して、放電を生じせしめて加工を行うものである。
高重量のワイヤ電極の場合、ワイヤ電極供給装置のワイヤボビンは、その重量が大きくなることから、ワイヤボビンを駆動するモータとして、速度制御が可能なDCモータが用いられ、ワイヤボビンの回転速度を制御することでワイヤ電極の張力を一定に保持するように制御されている。例えば、ワイヤの送り速度を速い状態から遅い状態へ変化させた場合、高速回転中の高重量ワイヤボビンは、慣性により直ちに低速回転に切り換わらない。そのため、ワイヤが弛み張力が変化し、定められたワイヤ走行位置から外れる可能性がある。これを防止するために、DCモータにワイヤを巻き戻す方向に回転指令を与え、ワイヤの弛みを防いでいる。一方、ワイヤの送り速度を遅い状態から速い状態へ変化させた場合、高重量ワイヤボビンは慣性が大きいために回転速度の変化に追従できず遅れが生じ、ワイヤ巻き取り手段による巻き取り速度とワイヤボビンからの供給速度に差がでて、ワイヤ電極に過大な負荷がかかり断線する可能性がある。これを防止するために、DCモータにワイヤを送り出す方向に指令を与え、ワイヤボビンの回転速度を増大させて、ワイヤ張力が過大になることを防止する制御がなされている。
また、ワイヤ張力を一定に保持する方法として、ワイヤ供給リールからワイヤが繰り出される位置にワイヤの張力の変化によって変位する張力吸収ローラを設け、該張力吸収ローラの変位を検出するローラ検出器からの信号によって、張力吸収ローラが所定の位置になるようにワイヤ供給リールを駆動する速度可変型モータを制御するようにしたものが知られている(特許文献1参照)。
また、ワイヤボビンから引き出されたワイヤ電極を動滑車を介して、加工部に供給し、該動滑車の位置を検出する位置検出部からの信号によって、ワイヤボビンを駆動するモータの速度を制御して、ワイヤ電極の張力を一定に保持するようにしたものも公知である(特許文献2参照)。
さらに、同様な動滑車によりワイヤ供給ボビンから巻き出されたワイヤ電極に張力を与え、該動滑車の位置を検出し、この検出位置によってワイヤ電極巻き出し速度を制御するワイヤ電極張力制御機構を備え、さらに、ワイヤ電極の張力を変更可能とするために、ワイヤ電極張力制御機構を通った後にトルクモータを介してワイヤ電極にトルクを与えるようにして、このトルクモータから出力するトルクの大きさによってワイヤ電極の張力を制御するようにしたものも知られている(特許文献3参照)。
上述した各従来技術は、ワイヤボビンを駆動するモータの速度を制御することによって、ワイヤ電極の張力を一定に保持するものである。
また、ワイヤ電極の張力を一定に保持すれば、ワイヤ電極の弛みを防止しワイヤ走行位置がずれることもないものであるから、ワイヤボビンを回転させる駆動モータとしてトルクモータが用いられる場合がある。トルクモータによってワイヤボビンに一定のトルクをかけることによって、ワイヤ電極に一定の張力をかけるようにするものである。例えば、特許文献4には、ワイヤボビンをトルクモータで駆動し、ワイヤボビンにおけるワイヤ電極の巻径の減少量を光センサで検出し、検出信号に応じてワイヤボビンに回転方向とは逆方向にトルクを与えるトルクモータのトルクを減少させ、ワイヤ電極の張力を一定にするようにした発明が記載されている。モータの出力トルクによってワイヤ電極に一定の張力を付与するものであるから、張力変化を検出する必要はなく、上述した速度制御により張力を一定に保持する従来例と比較し、張力検出器を設ける必要がないというメリットがある。
また、ワイヤ放電加工機のワイヤ電極供給装置にトルクモータを使用する例として、特許文献5が知られている。この特許文献5に記載されたものは、ワイヤ送り機構のワイヤ送りモータによって送り出されるワイヤ送り速度とワイヤ引き取りローラによって引き取られるワイヤ引取り速度の差によって上下する動滑車の位置を検出器により検出し、この検出位置に応じてワイヤ送りモータの速度を制御するようにしたものであり、この動滑車の位置を保持するためにトルクモータが使用されている。
実開昭61−54420号公報 特開平6−335826号公報 特開昭61−260933号公報 特開昭61−121831号公報 特開昭57−178619号公報
ワイヤ電極の張力を一定に保持するためにワイヤボビンを駆動するモータの速度を制御する上述した従来の方法では、ワイヤ電極の張力を検出するための検出器を必要とする。
また、ワイヤボビンを駆動するモータにトルクモータを使用すれば、このトルクモータの出力トルクによってワイヤ電極に一定の張力を付与するものであるから、張力変化を検出する必要はなく簡単な構成となる。しかし、このトルクモータでワイヤボビンを駆動する場合は、ワイヤボビンの重量が小さい場合に限られるという問題がある。ワイヤボビンが高重量である場合には、トルクモータのバックテンションだけでは高重量のワイヤボビンの慣性によって生じる弛みや断線を防止することはできない。
すなわち、ワイヤ電極の走行速度が低速から高速に切換えられたとき、高重量のワイヤボビンはその慣性により、直ちに高速の状態に切り換わらず、低速の状態に保持されることから、ワイヤ電極の張力が増大し、断線が生じる恐れがある。また、走行速度が高速から低速に切換えられたとき、高重量のワイヤボビンはその慣性により、高速の状態を保持し、直ちに低速の状態に切り換わらないことから、ワイヤ電極に弛みが生じ、ワイヤ電極の走行位置が変動し、ワイヤ電極をガイドするローラ等から離脱する恐れが生じる。
そこで、本発明の目的は、ワイヤ電極の張力検出器が不要で、高重量のワイヤボビンを使用してもワイヤ電極の弛みや断線を防止し、一定の張力を保持できるワイヤ電極供給装置を提供することにある。
本発明は、ワイヤボビンから供給されたワイヤ電極を、ブレーキローラを経由して加工部へ供給するワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置において、ワイヤボビンにバックテンションを与えるトルクモータと、ワイヤボビンとブレーキローラとの間に設けられ、重力とワイヤ張力によって昇降可能な動滑車とを設け、ワイヤボビンから供給されたワイヤ電極を動滑車を経由してブレーキローラに供給すると共に、ワイヤ送り速度を遅い速度から速い速度に変化させたときに、トルクモータによるバックテンションを所定時間だけ減少させる制御手段を備え、この簡単な構成で、高重量のワイヤボビンでもワイヤ電極の断線を防止すると共に、ワイヤ電極の弛みを防止し、ワイヤ電極の走行位置からのずれを防止することができる。
また、前記動滑車の昇降ストロークのストロークエンドにおいて、ばねによる力が作用するようにばねを配設して、動滑車がストロークエンドまで移動するときの緩衝部材として機能させるようにする。または、動滑車に、該動滑車の昇降に応じて伸縮するばねを取り付けて、同様な機能を達成させる。
ワイヤ電極の張力を検出する検出器を必要とせず、簡単な構成で、ワイヤ電極の断線、弛みを防止し、ワイヤ電極の走行位置からのずれを防止することができる。また、トルクモータを用い、高重量のワイヤボビンを使用しても、ワイヤ電極の断線、弛み発生を防止できる。
以下、本発明の一実施形態を図面と共に説明する。
図1は、本発明の一実施形態の概要図である。
ワイヤ電極1が巻かれたワイヤボビン2は、トルクモータ3で駆動され、該ワイヤボビン2から取り出されたワイヤ電極1は、ローラ11を介し、動滑車8にかけられ、ローラ12を経由してブレーキローラ4と押圧ローラ5で挟まれ、さらに、ローラ13を介して被加工物15を加工する加工領域を通りローラ14を経由して、ワイヤ巻き取りモータ6で駆動されるワイヤ巻き取りローラ7a,7bで挟まれ、該ワイヤ巻き取りローラ7a,7bによって巻き取られるように構成されている。ワイヤ巻き取りモータ6、トルクモータ3およびブレーキローラ4を駆動するブレーキ装置(図示せず)は、このワイヤ放電加工機を制御する制御装置20に接続され制御されるように構成されている。
動滑車8は、ガイド手段9に沿って昇降し、該動滑車8の昇降ストロークのストロークエンドには、ばね10が配置され、動滑車8がこのストロークエンドまで移動したとき衝撃を受けないようにダンパーとして機能すると共に、動滑車8にばねによる反発力を与えるようにしている。
ワイヤ電極1は、ワイヤ巻き取りモータ6の駆動でワイヤ巻き取りローラ7a,7bにより巻き取られ、ブレーキローラ4によってブレーキがかけられることから、該ワイヤ電極1により被加工物15を加工する放電加工領域では、所定の張力がワイヤ電極1に与えられ、ワイヤ電極1は送られ走行する。そして、該ワイヤ電極1と被加工物15間に電圧が印加され放電加工が行われる。
また、ワイヤボビン2とブレーキローラ4間には、動滑車8が配置され、該動滑車8は重力とワイヤ電極1の張力によって、ガイド手段9に沿って昇降する。この実施形態においては、ワイヤ送りが停止しているときや、ワイヤ送り速度が一定の場合には、ワイヤボビン2を駆動するトルクモータ3のバックテンションにより、昇降可能なストロークの最上端で、ばね10に当接した状態で保持されている。すなわち、動滑車8がばね10から受ける力と動滑車8の重量とトルクモータ3が付与するバックテンションによるワイヤ電極1の張力によってバランスが取れた状態を保持している。
制御装置20がワイヤ巻き取りモータ6の速度を変更し、ワイヤ電極の送り速度が高い速度から低い速度に変化したとき、ワイヤボビン2は惰性で回転し、ワイヤ電極の走行速度の変化に直ちに追従できない。特に、高重量のワイヤボビン2の場合は、慣性が大きいことから速度変化の追従に遅れが生じる。その結果、ワイヤ電極1は、ブレーキローラ4とワイヤボビン2間で弛み、その張力が低下する。この張力低下により、動滑車8は下降し、ワイヤ電極1の弛みを吸収し、弛みを防止し、ワイヤ電極1が定められた走行位置から外れることを防止する。
一方、ワイヤ電極の送り速度が低速から高速に切換えられたとき、ワイヤボビン2の回転は、その慣性によって速度切換えに対する追従が遅れる。そのため、ブレーキローラ4とワイヤボビン2間の張力は増大し、ワイヤ電極が断線する恐れがある。そのため、本実施形態では、制御装置20は、ワイヤ巻き取りモータ6に低速から高速への切換え指令を出力したとき、同時に、トルクモータ3によるバックテンションを所定時間減少させる。トルクモータ3によるバックテンションを減少させると、トルクモータ3とブレーキローラ4間のワイヤ電極1の張力が低下し、ワイヤ電極1の断線を防止する。またワイヤ電極の張力が低下するから、動滑車8は重力(最初はばねの反発力も加わる)のバランスが崩れ下降する。これにより、ワイヤ電極1は動滑車8より引っ張られ、ワイヤボビン2をワイヤ電極1が送られる方向に作用し、ワイヤ電極1の送り速度に対してワイヤボビン2が遅れることを防止する。つまり、ワイヤ電極1が大きな負荷を受けることを防ぎ、断線を防止する。ただし、バックテンションを減少させる方法の一つとして、バックテンションを解除してもよい。
以上のように、ワイヤ電極1の送り速度が、高速から低速に切換えられたときには、高重量のワイヤボビン2は、その慣性で高速の送り速度に応じた回転速度状態が続き、ワイヤ電極が弛むが、この弛みは動滑車8の下降によって自動的に除去され、ワイヤ電極が走行位置からずれることはない。また、低速から高速に切換えられたときには、ワイヤボビン2のバックテンションが減少することから、動滑車8がその重力(最初はばね10の反発力も加わる)により下降し、ワイヤ電極1を引っ張りワイヤボビン2をワイヤ電極1の送り方向への回転をアシストし、高速の送りに敏速に応答できるようにする。
上述した実施形態では、動滑車8のストロークエンドにおける緩衝部材としてばね10をストロークエンドに配置したが、動滑車8自体にばねを両側にそれぞれ取り付け、他端は自由端とし、動滑車8がストロークエンド近傍に達すると、このばねの自由端がストロークエンドに設けられたばね受け部に当接し、ばねが圧縮されることによって、ダンパーとしての機能を発生するようにしてもよい。
また、ばねの一端を動滑車8に取付け、他端をストロークエンドの一方側に取付け(このようなばねを動滑車8の両側に設けても一方の側に設けてもよい)、ワイヤ電極1の送りが停止しているときや、一定速度で移動しているときは、動滑車8の重力とばねの引っ張り力又は反発力が加算された力と、ワイヤ電極1の張力がバランスが取れた動滑車8の位置で保持され、ワイヤ電極1の送り速度が、高速から低速に切換えられ、ワイヤ電極1の張力が低下すると動滑車8が降下して弛みの発生を防止し、低速から高速に切換えられたときは、同時にトルクモータ3が与えるバックテンションを所定時間減少させることによって、ワイヤ電極1の張力を低下させ、動滑車8を重力とばねの力で降下させワイヤ電極1を引っ張りワイヤボビン2をワイヤ電極1の送り方向に駆動するようにしてもよい。
本発明の一実施形態の概要図である。
符号の説明
1 ワイヤ電極
2 ワイヤボビン
3 トルクモータ
4 ブレーキローラ
5 押圧ローラ
6 ワイヤ巻き取りモータ
7a,7b ワイヤ巻き取りローラ
8 動滑車
9 ガイド手段
10 ばね
11、12、13、14 ローラ
15 被加工物
20 制御装置

Claims (3)

  1. ワイヤボビンから供給されたワイヤ電極を、ブレーキローラを経由して加工部へ供給するワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置において、ワイヤボビンにバックテンションを与えるトルクモータと、ワイヤボビンとブレーキローラとの間に設けられ、重力とワイヤ張力によって昇降可能な動滑車とを設け、ワイヤボビンから供給されたワイヤ電極を動滑車を経由してブレーキローラに供給すると共に、ワイヤ送り速度を遅い速度から速い速度に変化させたときに、トルクモータによるバックテンションを所定時間だけ減少させる制御手段を有することを特徴とするワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置。
  2. 前記動滑車の昇降ストロークのストロークエンドにおいて、ばねによる力が作用するようにばねが配設されている請求項1に記載のワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置。
  3. 前記動滑車には、該動滑車の昇降に応じて伸縮するばねが取り付けられている請求項1に記載のワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置。
JP2006094938A 2006-03-30 2006-03-30 ワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置 Pending JP2007268631A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006094938A JP2007268631A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 ワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置
US11/723,939 US20070228016A1 (en) 2006-03-30 2007-03-22 Wire electrode supply device for wire-cut electric discharge machine
US11/727,180 US20070233757A1 (en) 2006-03-30 2007-03-23 Garbage collection method and a hierarchy storage device
EP07104866A EP1839793A2 (en) 2006-03-30 2007-03-26 Wire electrode supply device for wire-cut electric discharge machine
CNA2007100913039A CN101045262A (zh) 2006-03-30 2007-03-29 电火花线切割机的线电极供给设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006094938A JP2007268631A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 ワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007268631A true JP2007268631A (ja) 2007-10-18

Family

ID=38268711

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006094938A Pending JP2007268631A (ja) 2006-03-30 2006-03-30 ワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20070228016A1 (ja)
EP (1) EP1839793A2 (ja)
JP (1) JP2007268631A (ja)
CN (1) CN101045262A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104275535A (zh) * 2013-07-12 2015-01-14 江苏三星机械制造有限公司 具有电极丝张力调节机构的电火花线切割机床
CN109128409A (zh) * 2018-10-30 2019-01-04 南京航空航天大学无锡研究院 一种电火花线切割二级张力控制装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9029731B2 (en) 2007-01-26 2015-05-12 Electro Scientific Industries, Inc. Methods and systems for laser processing continuously moving sheet material
CN101961806B (zh) * 2009-07-24 2013-09-11 上海日进机床有限公司 金刚线截断机
CN102233463B (zh) * 2010-04-27 2013-02-20 王丕文 线切割加工机之绕线***及其供线方法
CN102453990A (zh) * 2010-10-20 2012-05-16 吴江市广业纺织厂 纱线张力调节装置
CN102173355A (zh) * 2011-01-30 2011-09-07 江苏高和机电制造有限公司 钢帘线放线张力控制装置
CN102180385B (zh) * 2011-04-08 2015-09-09 江苏江扬建材机械有限公司 一种缠丝机上的钢丝张力在线监测装置
US9522434B2 (en) * 2011-10-13 2016-12-20 Mitsubishi Electric Corporation Wire electric discharge machine and wire electrode forwarding method used in the same
CN103101810B (zh) * 2011-12-28 2015-11-25 深圳市沃尔核材股份有限公司 一种无张力位置检测***及其应用
CN102699459B (zh) * 2012-06-08 2014-01-22 南昌大学 线切割磁座夹线装置
CN102963769A (zh) * 2012-11-22 2013-03-13 安徽天星光纤通信设备有限公司 一种成缆机的线缆张力控制装置
CN103407839B (zh) * 2013-07-05 2015-05-20 北京航空航天大学 一种缠绕机张力稳定装置
CN103406621A (zh) * 2013-08-22 2013-11-27 昆山瑞钧机械设备有限公司 一种线切割机床钼丝张紧装置
CN103715835B (zh) * 2013-12-31 2016-02-24 泰信电机(苏州)有限公司 一种供线装置
WO2015136650A1 (ja) * 2014-03-12 2015-09-17 Ykk株式会社 線材送り量調整装置
CN103879808B (zh) * 2014-03-28 2016-06-22 福建闽光电机制造有限公司 一种漆包线放卷装置
CN103949736B (zh) * 2014-04-15 2016-05-18 浙江理工大学 一种线切割机的走丝机构及方法
JP6219785B2 (ja) * 2014-06-23 2017-10-25 ファナック株式会社 断線修復手段を備えたワイヤ放電加工機
JP6623330B2 (ja) * 2015-01-23 2019-12-25 西部電機株式会社 ワイヤ電極供給装置及びワイヤ電極供給方法
CN104986618A (zh) * 2015-05-20 2015-10-21 江苏理工学院 电梯平衡链装箱设备用平衡链的自动张紧导向装置
US10000357B2 (en) * 2015-10-13 2018-06-19 Fives Machining Systems, Inc. Passive tensioning system for composite material payout control
CN105293161B (zh) * 2015-10-14 2018-01-19 苏州惠斯福自动化科技有限公司 自动送线器
JP6360212B1 (ja) * 2017-01-31 2018-07-18 ファナック株式会社 ワイヤ放電加工機
CN106735644A (zh) * 2017-03-09 2017-05-31 四川理工学院 一种丝筒制动除丝装置及其制动除丝方法
CN107052490B (zh) * 2017-03-09 2018-11-20 四川理工学院 一种丝筒制动除丝***及其控制方法
CN107020429A (zh) * 2017-04-25 2017-08-08 谭清平 智能型电火花中走丝线切割机床
CN107651503A (zh) * 2017-08-31 2018-02-02 太仓市林源电线电缆有限公司 一种具有保护功能的绕线器及其工作方法
CN107378159B (zh) * 2017-09-20 2019-04-09 四川理工学院 一种高速走丝电火花线切割机床压丝装置及压丝方法
CN109188635A (zh) * 2018-10-31 2019-01-11 广东亨通光电科技有限公司 一种螺旋铠装束缆的收线装置及铠装光缆
US20220388805A1 (en) * 2019-11-08 2022-12-08 Innovative Automation Inc. Spool unloading device
CN112496481A (zh) * 2020-08-26 2021-03-16 南京航空航天大学 一种基于重锤位移控制运丝速度的装置及方法
CN112607504B (zh) * 2020-12-17 2021-08-10 广州众山精密科技有限公司 一种卧式匀速收料的装置
CN113276203A (zh) * 2021-05-21 2021-08-20 吉林农业大学 一种切割丝长度及张紧度调整装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57144633A (en) * 1981-03-05 1982-09-07 Inoue Japax Res Inc Wire electrode feeder
JP2979755B2 (ja) * 1991-08-12 1999-11-15 ブラザー工業株式会社 ワイヤ放電加工機のワイヤ巻上制御装置
JP2005313283A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Fanuc Ltd ワイヤカット放電加工機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104275535A (zh) * 2013-07-12 2015-01-14 江苏三星机械制造有限公司 具有电极丝张力调节机构的电火花线切割机床
CN109128409A (zh) * 2018-10-30 2019-01-04 南京航空航天大学无锡研究院 一种电火花线切割二级张力控制装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20070228016A1 (en) 2007-10-04
EP1839793A2 (en) 2007-10-03
CN101045262A (zh) 2007-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007268631A (ja) ワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置
JP2008055539A (ja) ワイヤカット放電加工機のワイヤ電極供給装置
EP2105399B1 (en) Yarn winding device and yarn winding method
JP4386667B2 (ja) カテナリ取付け装置
EP2075358A2 (en) Spinning machine
JP2006247755A (ja) ワイヤ放電加工機及びその自動結線方法
JP2012218922A (ja) 糸巻取機及び糸引き出し方法
WO2019093253A2 (ja) オートテンション機能を有するウインチ装置
CN107954259B (zh) 纱线卷绕装置
JP7035211B2 (ja) 糸巻取機
JP2014108844A (ja) 糸巻取機及び糸引き出し方法
JP2012250796A (ja) 糸巻取装置
EP2738128B1 (en) Yarn winding machine
JP2002293455A (ja) 巻取ロール押さえ装置および長尺材巻取り方法
JP7302225B2 (ja) 線状体監視装置、線状体巻き取り装置、および線状体巻き出し巻き取り方法
JP2009046778A (ja) 巻取テンション制御装置
JP2010037083A (ja) 糸巻取機及び自動ワインダ
TWI790374B (zh) 絲捲繞機
JP2009161327A (ja) ビリ防止装置及びそれを備える自動ワインダ
JP2003169454A (ja) 回転電機製造方法
JP7047101B2 (ja) 糸巻取機
JP4150652B2 (ja) 線状体のスクリーニング方法及びその装置
JP2009227413A (ja) 糸巻取機
CN112209171B (zh) 纱线卷取机以及纱线卷取方法
JP3685132B2 (ja) トラバース装置及びトラバース方法

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20071226

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20080129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080924