JP2007240629A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007240629A
JP2007240629A JP2006059741A JP2006059741A JP2007240629A JP 2007240629 A JP2007240629 A JP 2007240629A JP 2006059741 A JP2006059741 A JP 2006059741A JP 2006059741 A JP2006059741 A JP 2006059741A JP 2007240629 A JP2007240629 A JP 2007240629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
transfer
image
sheet
toner image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006059741A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsuyuki Kitamura
篤行 北村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2006059741A priority Critical patent/JP2007240629A/ja
Publication of JP2007240629A publication Critical patent/JP2007240629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Cleaning In Electrography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

【課題】互いに圧接して回転する円筒状の回転部材を必要な機能を低下させることなく小型化し、圧接力及び圧接部の幅を軸方向に沿って均一にすること。
【解決手段】像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の表面を一様に帯電させる帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)に圧接して前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)表面をクリーニングするクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)の軸の中央部に比較して、前記クリーニングロール軸の一端部は前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)の回転方向上流側に配置され他端部は前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)の回転方向下流側に配置された前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)を備えた画像形成装置(U)。
【選択図】図2

Description

本発明は、互いに圧接して回転する円筒状の回転部材を使用する電子写真方式のプリンタ、複写機,FAX(ファクシミリ装置)、複合機等の画像形成装置に関し、特に、前記互いに圧接して回転する円筒状回転部材の圧接力を軸方向で均一にすることができる画像形成装置に関する。
前記互いに圧接して回転する円筒状の回転部材としては、感光体ドラムと帯電ロール、感光体ドラムとクリーニングロール、帯電ロールとクリーニングロール、及び転写ロールとクリーニングロール等がある。
画像形成装置において、感光体ドラム、帯電ロール、クリーニングロール、現像器等を一体化し、本体から着脱可能としたCRU(カスタマリプレイサブルユニット、ユーザが交換可能なユニット)が多く見受けられる。特に複数個のCRUを装着するカラー画像形成装置では、前記CRUの着脱作業操作性を良くするために小型化したり案内レールを付加した構成等が求められる。この場合感光体ドラム周辺の部品配置スペースがますます狭くなっている。
しかし、画質維持性やランニングコストの低減要請には磨耗代の観点から、感光体ドラム、帯電ロール、帯電ロール用クリーニングロール等では所定サイズが必要である。また現像器なども所定の現像剤量を確保する必要性から、前記CRUの小型化をいっそう進める事は容易ではない。
帯電ロールの表面汚れによる画質劣化の発生を回避するため、帯電ロール表面に接触してクリーニングするクリーニングロールとして、次の従来技術(J01)が使用されることが多くなっている。
(J01)特許文献1(特開平1−92934号公報)記載の技術
特許文献1には、帯電部材に付着した異物を除去するための、軸と前記軸の周囲に装着した円筒状弾性部材とを有する弾性クリーニングロールが記載されている。
特開平1−92934号公報
(特許文献1(特開平1−92934号公報)記載の技術の問題点)
特許文献1記載の技術では、帯電部材に隣接して、軸と前記軸の周囲に装着した円筒状弾性部材とを有する弾性クリーニングロールを配置するので、前記CRUが大きくなる。この大きくなったCRUは、配置するために必要なスペースが大きくなる。このため、感光体ドラムの周辺の従来の部品配置スペースでは足りなくなってきている。
前記弾性クリーニングロールの小型化を更に進めるためにその軸を小径化し、前記小径の弾性クリーニングロールの軸と帯電ロールの軸とを平行にして両ロールを互いに圧接させると、軸方向の両端部での互いの圧接力は高くなるとともに、弾性クリーニングロールの軸はその軸方向中央部が互いに離れる方向に撓んで方向中央部の圧接力が小さくなってしまう。この場合、帯電ロールと弾性クリーニングロールとの圧接力および圧接力の幅(円周方向の長さ)は、軸方向に不均一になり、特に軸方向中央部で圧接力および圧接力の幅が不足して所定のクリーニング性能が得られなくなるという問題点がある。
前記問題点を解消するために弾性クリーニングロールの軸径を大きくして剛性を高くすると、前記CRUが大型になるという問題点が生じる。
また、最近の小型カラー画像形成措置では、Y,M,C,Kの各色毎の感光体ドラム、帯電ロール、前記帯電ロールのクリーニングロール、現像器に加え、露光用のLEDを用いた光書き込みヘッドが組み込まれるものもある。この場合には、前記クリーニングロールを配置するスペースが更に狭くなる。
前述した問題点は、帯電ロールと前記帯電ロールに圧接する小径のクリーニングロールだけの問題ではない。前述した問題点は、次の(1)〜(3)に例示する互いに圧接して回転する円筒状の回転部材に共通である。
(1)帯電ロールと、前記帯電ロールに圧接して回転するクリーニングロール。
(2)ドラム状の感光体表面を有する像担持体と、前記像担持体に圧接して回転する帯電ロールまたはクリーニングロール。
(3)転写ロールと、前記転写ロールに圧接して回転するクリーニングロール。
本発明は前記事情に鑑み、次の記載内容(O01),(O02)を技術的課題とする。
(O01)互いに圧接して回転する円筒状の回転部材の圧接力及び圧接部の幅(円周方向の長さ)を軸方向に沿って均一にすること。
(O02)互いに圧接して回転する円筒状の回転部材の必要な機能を低下させることなく前記回転部材を小型化すること。
次に、前記課題を解決した本発明を説明するが、本発明の構成要素には、後述の実施例の構成要素との対応を容易にするため、実施例の構成要素の符号をカッコで囲んだものを付記する。
なお、本発明を後述の実施例の符号と対応させて説明する理由は、本発明の理解を容易にするためであり、本発明の範囲を実施例に限定するためではない。
(第1発明)
前記課題を解決するために第1発明の画像形成装置(U)は、次の構成要件(A01)〜(A05)を備えたことを特徴とする。
(A01)回転する感光体表面を有する像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)、前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の表面を一様に帯電させる帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)、帯電した前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)表面に光(Ly,Lm,Lc,Lk)を照射して静電潜像を形成する潜像形成装置(LHy,LHm,LHc,LHk)、前記静電潜像をトナー像に現像する現像装置(Gy,Gm,Gc,Gk)を有するトナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk)、
(A02)給紙トレイ(TR1〜TR4)に収容された画像記録用のシート(S)を、シート転写位置(Q4)、定着位置(Q5)、排紙トレイ(TRh)に順次搬送するシート搬送装置(SH)、
(A03)前記シート転写位置(Q4)を通過する画像記録用のシート(S)にトナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk)により形成された前記トナー像を転写する転写装置(T2)、
(A04)前記定着位置(Q5)を通過するシート(S)上のトナー像を加熱定着する定着装置(F)、
(A05)前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)に圧接して帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)表面をクリーニングするクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)の軸の中央部に比較して、前記クリーニングロール軸の一端部は前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)の回転方向上流側に配置され他端部は前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)の回転方向下流側に配置された前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)。
(第1発明の作用)
前記構成要件(A01)〜(A05)を備えた第1発明の画像形成装置(U)では、トナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk)の帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)は、回転する像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の感光体表面を一様に帯電させる。潜像形成装置(LHy,LHm,LHc,LHk)は、帯電した前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)表面に光(Ly,Lm,Lc,Lk)を照射して静電潜像を形成する。現像装置(Gy,Gm,Gc,Gk)は、前記静電潜像をトナー像に現像する。
シート搬送装置(SH)は、給紙トレイ(TR1〜TR4)に収容された画像記録用のシート(S)を、シート転写位置(Q4)、定着位置(Q5)、排紙トレイ(TRh)に順次搬送する。
転写装置(T2)は、前記定着位置(Q5)を通過するシート状のトナー像を加熱定着する。
前記加熱ロールに圧接して帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)表面をクリーニングするクリーニングロールは、前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)の軸の中央部に比較して前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)の一端部が前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)の回転方向上流側に配置され、他端部が前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)の回転方向下流側に配置される。
前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)とそのクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)とを小型化して、軸が撓み易くなった場合、帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)とそのクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)との両ロールのうちで径の小さな方のロール(剛性が小さくて、軸が撓み易いロール)が径の大きな方のロール(剛性が大きくて撓み難いロール)の外周に螺旋状に巻きついた状態に変形する。このため、前記両ロールの圧接部分(N2)の幅及び圧接力を、軸方向に向かって均一にすることが可能になる。
したがって、前記両ロールの圧接部分(N2)の幅及び圧接力を、軸方向に沿って均一にすると同時に前記両ロールの小型化が可能になる。
(本発明の形態1)
本発明の形態1の画像形成装置(U)は、次の構成要件(A01a),(A03a),(A05a)を備えた事を特徴とする。
(A01a)回転する感光体表面を有する像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)、前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の表面を一様に帯電させる帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)、帯電した前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)表面に光(Ly,Lm,Lc,Lk)を照射して静電潜像を形成する潜像形成装置(LHy,LHm,LHc,LHk)、前記静電潜像をトナー像に現像する現像装置(Gy,Gm,Gc,Gk)を有する複数のトナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk)、
(A02)給紙トレイ(TR1〜TR4)に収容された画像形成用のシート(S)を、シート転写位置(Q4)、定着装置(F)、排紙トレイ(TRh)に順次搬送するシート搬送装置(SH)、
(A03a)回転する中間転写体(B)と、前記中間転写体(B)表面に前記複数のトナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk)の各像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の感光体表面に形成されたトナー像をそれぞれ1次転写する複数の1次転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k)と、前記シート転写位置(Q4)を通過する画像記録用のシート(S)に前記中間転写体(B)表面に重ねて1次転写された複数の1次転写トナー像を一括して2次転写する2次転写ロール(T2b)とを有する転写装置(T1,T2)、
(A05a)前記複数の各トナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk)の各帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)に圧接して帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)表面をクリーニングするクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)の軸の中央部に比較して、前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)の一端部は、前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)の回転方向の上流側に配置され他端部は前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)の回転方向下流側に配置された前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)。
(本発明の形態1の作用)
前記構成要件(A01a),(A02),(A03a),(A04),(A05a)を備えた本発明の形態1の画像形成装置(U)では、トナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk)の帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)は、回転する感光体表面を有する像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)表面を一様に帯電させる。潜像形成装置(LHy,LHm,LHc,LHk)は、帯電した前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)表面に光(Ly,Lm,Lc,Lk)を照射して静電潜像を形成する。現像装置(Gy,Gm,Gc,Gk)は、前記静電潜像をトナー像に現像する。
シート搬送装置(SH)は、給紙トレイ(TR1〜TR4)に収容された画像記録用のシート(S)を、シート転写位置(Q4)、定着位置(Q5)、排紙トレイ(TRh)に順次搬送する。
転写装置(T1)の複数の1次転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k)は、前記複数のトナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk)の各像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の感光体表面に形成されたトナー像を、回転する中間転写体(B)表面にそれぞれ1次転写する。前記転写装置(T2)の2次転写ロール(T2b)は、前記中間転写体(B)表面に重ねて1次転写された複数の1次転写トナー像を、前記シート転写位置(Q4)を通過する画像記録用のシート(S)に一括して2次転写する。
前記複数の各トナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk)の各帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)に圧接して帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)表面をクリーニングするクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)の軸は、前記軸の中央部に比較して、前記クリーニングロール軸の一端部が前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)の回転方向上流側に配置され他端部が前記帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)の回転方向下流側に配置される。
前記各トナー像形成装置の帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)とそのクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)とを小型化して軸が撓みやすくなった場合、帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)とのそのクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)との両ロールは、前記両ロールのうちで径の小さな方のロール(剛性が小さくて撓み易いロール)が径の大きな方のロール(剛性が大きくて撓み難いロール)の外周に螺旋状に巻きついた状態に変形する。このため、前記両ロールの圧接部分(N2)の幅及び圧接力を、軸方向に沿って均一にすることが可能になる。
(第2発明)
第2発明の画像形成装置(U)は、次の構成要件(A01),(A02),(A03b),(A04),(A05b)を備えた事を特徴とする。
(A01)回転する感光体表面を有する像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)、前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の表面を一様に帯電させる帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)、帯電した前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)表面に光(Ly,Lm,Lc,Lk)を照射して静電潜像を形成する潜像形成装置(LHy,LHm,LHc,LHk)、前記静電潜像をトナー像に現像する現像装置(Gy,Gm,Gc,Gk)を有するトナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk)、
(A02)給紙トレイ(TR1〜TR4)に収容された画像記録用のシート(S)を、シート転写位置(Q4)、定着位置(Q5)、排紙トレイ(TRh)に順次搬送するシート搬送装置(SH)、
(A03b)前記シート転写位置(Q4)を通過する画像記録用のシート(S)に前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の感光体表面に形成されたトナー像を転写する転写ロール(T2b)を有する転写装置(T2)、
(A04)前記定着位置(Q5)を通過するシート(S)上のトナー像を加熱定着する定着装置(F)、
(A05b)前記転写ロール(T2b)に圧接して転写ロール(T2b)表面をクリーニングするクリーニングロールの軸の中央部に比較して、前記クリーニングロール軸の一端部は前記転写ロール(T2b)の回転方向上流側に配置され他端部は前記転写ロールの回転方向下流側に配置された前記クリーニングロール。
(第2発明の作用)
前記構成要件(A01),(A02),(A03b),(A04),(A05b)を備えた第3発明の画像形成装置(U)では、トナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk)の帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk)は、回転する像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の感光体表面を一様に帯電させる。潜像形成装置(LHy,LHm,LHc,LHk)は、帯電した前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)表面に光(Ly,Lm,Lc,Lk)を照射して静電潜像を形成する。現像装置(Gy,Gm,Gc,Gk)は、前記静電潜像をトナー像に現像する。
シート搬送装置(SH)は、給紙トレイ(TR1〜TR4)に収容された画像記録用のシート(S)を、シート転写位置(Q4)、定着位置(Q5)、排紙トレイ(TRh)に順次搬送する。
転写装置(T2)の転写ロール(T2b)は、前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の感光体表面に形成されたトナー像を前記シート転写位置(Q4)を通過する画像記録用のシート(S)に転写する。
定着装置(F)は前記定着位置(Q5)を通過するシート(S)上のトナー像を加熱定着する。
前記転写ロール(T2b)に圧接して転写ロール表面をクリーニングするクリーニングロールの軸は、前記軸の中央部に比較して、前記軸の一端部が前記転写ロール(T2b)の回転方向上流側に配置され他端部が前記転写ロール(T2b)の回転方向下流側に配置される。
前記転写ロール(T2b)とそのクリーニングロールとを小型化して軸が撓みやすくなった場合、転写ロール(T2b)とのそのクリーニングロールとの両ロールのうちで径の小さな方のロール(剛性が小さくて撓み易いロール)が径の大きな方のロール(剛性が大きくて撓み難いロール)の外周に螺旋状に巻きついた状態に変形する。このため、前記両ロールの圧接部分の幅及び圧接力を、軸方向に沿って均一にすることが可能になる。
したがって、前記両ロールの圧接部分の幅及び圧接力を、軸方向に沿って均一にすると同時に前記両ロールの小型化が可能になる。
(本発明の形態2)
本発明の形態2の画像形成装置(U)は、次の構成要件(A03c),(A05c)を備えた事を特徴とする。
(A03c)回転する中間転写体(B)と、前記中間転写体(B)表面に前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の感光体表面に形成されたトナー像を1次転写する1次転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k)と、前記シート転写位置(Q4)を通過する画像記録用のシート(S)に前記中間転写体(B)表面に1次転写された1次転写トナー像を2次転写する2次転写ロール(T2b)とを有する転写装置(T2)、
(A05c)前記1次転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k)または2次転写ロールに(T2b)のうちのいずれかの転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k,T2b)に圧接して転写ロール表面をクリーニングする前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)。
(本発明の形態2の作用)
前記構成要件(A03c),(A05c)を備えた本発明の形態2画像形成装置(U)では、転写装置(T1,T2)の1次転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k)は、前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk)の感光体表面に形成されたトナー像を回転する中間転写体(B)表面に1次転写する。2次転写ロール(T2b)は、前記中間転写体(B)表面に1次転写された1次転写トナー像を、前記シート転写位置(Q4)を通過する画像記録用シート(S)に2次転写する。
定着装置(F)は前記定着位置(Q5)を通過するシート(S)上のトナー像を加熱定着する。
前記1次転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k)または2次転写ロール(T2b)のうちいずれかの転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k,T2b)表面をクリーニングするクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk)の軸は、前記軸の中央部に比較して、前記軸の一端部が前記1次転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k)の回転方向上流側に配置され他端部が前記1次転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k)の回転方向下流側に配置される。
前記各トナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk)の1次転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k)とそのクリーニングロールとを小型化して軸が撓みやすくなった場合、1次転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k)または2次転写ロール(T2b)のうちいずれかの転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k,T2b)とのそのクリーニングロールとの両ロールは、前記両ロールのうちで径の小さな方のロール(剛性が小さくて撓み易いロール)が径の大きな方のロール(剛性が大きくて撓み難いロール)の外周に螺旋状に巻きついた状態に変形する。このため、前記両ロールの圧接部分の幅及び圧接力を、軸方向に沿って均一にすることが可能になる。
(第3発明)
第3発明の画像形成装置(U)は、次の構成要件(A01)〜(A04),(A05d)を備えた事を特徴とする。
(A01b)回転する感光体表面を有する像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk;PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)、前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk;PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)の表面を一様に帯電させる帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk;CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)、帯電した前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk;PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)表面に光(Ly,Lm,Lc,Lk)を照射して静電潜像を形成する潜像形成装置(LHy,LHm,LHc,LHk)、前記静電潜像をトナー像に現像する現像装置(Gy,Gm,Gc,Gk)を有するトナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk;Uy´,Um´,Uc´,Uk´)、
(A02)給紙トレイ(TR1〜TR4)に収容された画像記録用のシート(S)を、シート転写位置(Q4)、定着位置(Q5)、排紙トレイ(TRh)に順次搬送するシート搬送装置(SH)、
(A03)前記シート転写位置(Q4)を通過する画像記録用のシート(S)に前記トナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk;Uy´,Um´,Uc´,Uk´)により形成された前記トナー像を転写する転写装置(T2)、
(A04)前記定着位置(Q5)を通過するシート(S)上のトナー像を加熱定着する定着装置(F)、
(A05d)前記トナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk;Uy´,Um´,Uc´,Uk´)、前記シート搬送装置(SH)、前記転写装置(T2)または前記定着装置(F)のいずれかで使用されるロール状の回転部材の表面をクリーニングするクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´)の軸の中央部に比較して、前記クリーニングロール軸の一端部は前記回転部材(CRy,CRm,CRc,CRk;CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)の回転方向上流側に配置され他端部は前記回転部材(CRy,CRm,CRc,CRk;CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)の回転方向下流側に配置された前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´)。
(第3発明の作用)
前記構成要件(A01)〜(A04),(A05d)を備えた第3発明の画像形成装置(U)では、トナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk;Uy´,Um´,Uc´,Uk´)の帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk;CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)は、回転する像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk;PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)の感光体表面を一様に帯電させる。潜像形成装置(LHy,LHm,LHc,LHk)は、帯電した前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk;PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)表面に光(Ly,Lm,Lc,Lk)を照射して静電潜像を形成する。現像装置(Gy,Gm,Gc,Gk)は、前記静電潜像をトナー像に現像する。
シート搬送装置(SH)は、給紙トレイ(TR1〜TR4)に収容された画像記録用のシート(S)を、シート転写位置(Q4)、定着位置(Q5)、排紙トレイ(TRh)に順次搬送する。
転写装置(T2)は、前記像担持体(PRy,PRm,PRc,PRk;PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)の感光体表面に形成された前記トナー像を、前記シート転写装置(T2)を通過する画像記録用のシート(S)に転写する。
定着装置(F)は前記定着位置(Q5)を通過するシート(S)上のトナー像を加熱定着する。
前記トナー像形成装置(Uy,Um,Uc,Uk;Uy´,Um´,Uc´,Uk´)、前記シート搬送装置(SH)、前記転写装置(T2)、または前記定着装置(F)のいずれかで使用されるロール状の回転部材(CR)の表面をクリーニングするクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´)の軸は、前記軸の中央部に比較して、前記軸の一端部が前記2次転写ロール(T2b)の回転方向上流側に配置され他端部が前記2次転写ロール(T2b)の回転方向下流側に配置される。
前記ロール状の回転部材(CR)とそのクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´)とを小型化して軸が撓みやすくなった場合、回転部材(CR)とのそのクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´)との両ロールは、前記両ロールのうちで径の小さな方のロール(剛性が小さくて撓み易いロール)が径の大きな方のロール(剛性が大きくて撓み難いロール)の外周に螺旋状に巻きついた状態に変形する。このため、前記回転部材およびクリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´)の圧接部分の幅及び圧接力を、軸方向に沿って均一にすることが可能になる。
(本発明の形態3)
本発明の形態3の画像形成装置(U)は、前記第1発明ないし第3発明のいずれかまたは本発明の形態1もしくは2のいずれかにおいて次の構成要件(A06)を備えた事を特徴とする。
(A06)軸と前記軸の周囲に形成された円筒状弾性層とを有する弾性クリーニングロールにより構成された前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´)。
(本発明の形態3の作用)
前記構成要件(A06)を備えた本発明の形態1の画像形成装置(U)では、前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´)は、軸と前記軸の周囲に形成された円筒状弾性層とを有する弾性クリーニングロールにより構成されるので、前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´)の軸の両端部を支持する部材により前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´)他の回転部材(帯電ロール(CRy,CRm,CRc,CRk;CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)、転写ロール等)に押しつけた際、クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´)表面が前記他の回転部材(CRy,CRm,CRc,CRk;CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)表面に喰込み、密着する。したがって前記クリーニングロール(CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´)は、高いクリーニング効果を得ることが可能になる。
(第4発明)
第4発明の画像形成装置(U)は、次の構成要件(A01b)〜(A04),(A05e)を備えた事を特徴とする。
(A01b)回転する感光体表面を有するロール状の像担持体(PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)、前記像担持体(PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)の表面を一様に帯電させる帯電ロール(CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)、帯電した前記像担持体(PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)表面に光(Ly,Lm,Lc,Lk)を照射して静電潜像を形成する潜像形成装置(LHy,LHm,LHc,LHk)、前記静電潜像をトナー像に現像する現像装置(Gy,Gm,Gc,Gk)を有するトナー像形成装置(Uy´,Um´,Uc´,Uk´)、
(A02)給紙トレイ(TR1〜TR4)に収容された画像記録用のシート(S)を、シート転写位置(Q4)、定着位置(Q5)、排紙トレイ(TRh)に順次搬送するシート搬送装置(SH)、
(A03)前記シート転写位置(Q4)を通過する画像記録用のシート(S)に前記トナー像形成装置(Uy´,Um´,Uc´,Uk´)により形成された前記トナー像を転写する転写装置(T2)、
(A04)前記定着位置(Q5)を通過するシート(S)上のトナー像を加熱定着する定着装置(F)、
(A05e)前記トナー像形成装置(Uy´,Um´,Uc´,Uk´)、前記シート搬送装置(SH)、前記転写装置(T1,T2)または前記定着装置(F)のいずれかにおいて互いにに圧接しながら回転する円筒状回転部材(CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)が使用されている場合に、前記円筒状回転部材(CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)の軸の中央部に比較して、一方の円筒状回転部材(CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)の一端部は他方の円筒状回転部材(PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)の回転方向上流側に配置され他端部は前記他方の円筒状部材の回転方向下流側に配置された前記一方の円筒状回転部材(CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)。
(第4発明の作用)
前記構成要件(A01)〜(A04),(A05e)を備えた第4発明の画像形成装置(U)では、トナー像形成装置(Uy´,Um´,Uc´,Uk´)の帯電ロール(CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)は、回転するロール状の像担持体(PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)の感光体表面を一様に帯電させる。潜像形成装置(LHy,LHm,LHc,LHk)は、帯電した前記像担持体(PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)表面に光(Ly,Lm,Lc,Lk)を照射して静電潜像を形成する。現像装置(Gy,Gm,Gc,Gk)は、前記静電潜像をトナー像に現像する。
シート搬送装置(SH)は、給紙トレイ(TR1〜TR4)に収容された画像記録用のシート(S)を、シート転写位置(Q4)、定着位置(Q5)、排紙トレイ(TRh)に順次搬送する。
転写装置(T2)の1次転写ロール(T1y,T1m,T1c,T1k)は、前記像担持体(PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)の感光体表面に形成されたトナー像を回転する中間転写体(B)表面に1次転写する。2次転写ロール(T2b)は、前記中間転写体(B)表面に1次転写された1次転写トナー像を、前記シート転写位置(Q4)を通過する画像記録用シート(S)に2次転写する。
定着装置(F)は前記定着位置(Q5)を通過するシート(S)上のトナー像を加熱定着する。
前記トナー像形成装置(Uy´,Um´,Uc´,Uk´)、前記シート搬送装置(SH)、前記転写装置(T2)、または、前記定着装置(F)のいずれかにおいて互いに圧接しながら回転する円筒状回転部材(CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)が使用されている場合に、一方の円筒状回転部材(CRy´,CRm´,CRc´,CRk´)の軸は、その軸の中央部に比較して、前記軸の一端部が前記他方の円筒状部材(PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)の回転方向上流側に配置されて他端部が前記他方の円筒状部材(PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)の回転方向下流側に配置される。
前記互いに圧接しながら回転する円筒状回転部材(CRy´,CRm´,CRc´,CRk´,PRy´,PRm´,PRc´,PRk´)を小型化してそれらの軸が撓み易くなった場合、前記両回転部材のうちで径の小さな方の回転部材(剛性が小さくて軸が撓み易いロール)が径の大きな方の回転部材(剛性が大きくて撓み難い回転部材)の外周に螺旋状に巻きついた状態に変形する。このため、前記両回転部材の圧接部分(N1´)の幅及び圧接力を、軸方向に沿って均一にすることが可能になる。
前述の本発明の画像形成装置は、下記の効果(E01),(E02)を奏する。
(E01)互いに圧接して回転する円筒状の回転部材の圧接力及び圧接部の幅(円周方向の長さ)を軸方向に沿って均一にすることができる。
(E02)互いに圧接して回転する円筒状の回転部材の必要な機能を低下させることなく前記回転部材を小型化することができる。
次に図面を参照しながら、本発明の実施の形態の具体例(実施例)を説明するが、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
なお、以後の説明の理解を容易にするために、図面において、前後方向をX軸方向、左右方向をY軸方向、上下方向をZ軸方向とし、矢印X,−X,Y,−Y,Z,−Zで示す方向または示す側をそれぞれ、前方、後方、右方、左方、上方、下方、または、前側、後側、右側、左側、上側、下側とする。
また、図中、「○」の中に「・」が記載されたものは紙面の裏から表に向かう矢印を意味し、「○」の中に「×」が記載されたものは紙面の表から裏に向かう矢印を意味するものとする。
図1は本発明の実施例1の現像装置を有する画像形成装置の全体説明図である。
図2は本発明の実施例1の現像装置および転写装置の拡大図である。
図1、図2において、画像形成装置Uは自動原稿搬送装置U1とこれを支持するプラテンガラスPGを有するイメージスキャナU2とプリンタU3とを備えている。
前記自動原稿搬送装置U1は、複写しようとする複数の原稿Giが重ねて載置される原稿給紙トレイTG1と、原稿給紙トレイTG1から前記プラテンガラスPG上の複写位置(原稿読取位置)PSを通過して搬送される原稿Giが排出される原稿排紙トレイTG2とを有している。
前記イメージスキャナU2は、ユーザがコピースタート等の作動指令信号を入力操作するUI(ユーザインタフェース)、露光光学系AおよびIPS(イメージプロセッシングシステム)等を有している。
前記イメージスキャナU2でプラテンガラスPG上を搬送される原稿Giまたは手動でプラテンガラスPG上に置かれた原稿(図示せず)からの反射光は、前記露光光学系Aを介して、CCD(固体撮像素子)でR(赤)、G(緑)、B(青)の電気信号に変換される。
IPS(イメージプロセッシングシステム)は、CCDから入力される前記RGBの電気信号をY(イエロー)、M(マゼンタ)、C(シアン)、K(黒)の画像データに変換して一時的に記憶し、前記画像データを所定のタイミングで潜像形成用の画像データとしてプリンタU3のLED駆動回路(発光ダイオード駆動回路)DLに出力する。
なお、IPSは原稿画像がモノクロの場合、IPSはK(黒)のみの画像データを前記LED駆動回路DLに出力する。
LED駆動回路DLは、Y,M,C,Kの各色毎に別々のLED駆動回路(図示せず)を有し、前記IPSから入力された画像データに応じたLED駆動信号を所定のタイミングで、LEDヘッド(静電潜像形成装置)LHy,LHm,LHc,LHkに出力する。
前記LEDヘッドLHy,LHm,LHc,LHkの右側には、それぞれ現像装置Gy,Gm,Gc,Gkが支持され(詳細は後述)ており、各現像装置Gy,Gm,Gc,Gkに対応して感光体PRy,PRm,PRc,PRkが配置されている。複数の各感光体PRy,PRm,PRc,PRkは、それぞれの帯電ロール(帯電部材)CRy,CRm,CRc,CRkにより一様に帯電された後、画像書込位置Q1y、Q1m,Q1c,Q1kにおいて、前記LEDヘッドLHy〜LHkから出射したY,M,C,Kの潜像形成用の光Ly,Lm,Lc,Lk(図示せず)により、その表面に静電潜像が形成される。前記感光体PRy,PRm,PRc,PRk表面の静電潜像は、現像領域Q2y,Q2m,Q2c,Q2kにおいて現像装置Gy,Gm,Gc,Gkによりトナー像に現像される。
その現像されたトナー像は、中間転写ベルトBに接触する1次転写領域Q3y,Q3m,Q3c,Q3kに搬送される。前記1次転写領域Q3y,Q3m,Q3c,Q3kにおいて中間転写ベルトBの裏面側に配置された1次転写ロールT1y,T1m,T1c,T1kには、コントローラCにより制御される電源回路E(図1参照)から所定のタイミングでトナーの帯電極性と逆極性の1次転写電圧が印加される。前記T1y,T1m,T1c,T1kにより、1次転写器(転写装置)T1が構成されている。
前記各感光体PRy〜PRk上のトナー像は前記1次転写ロールT1y,T1m,T1c,T1kにより中間転写ベルトBに1次転写される。1次転写後の感光体(像担持体)PRy,PRm,PRc,PRk表面の残留トナーは、感光体クリーナCLy,CLm,CLc,CLkで除去される。また、前記帯電ロールCRy,CRm,CRc,CRk表面の残留トナーは、帯電ロールクリーナ(クリーニングロール)CCRy, CCRm,CCRc,CCRkで除去される。
前記Y,M,C,Kの各色に対応した感光体PRy,PRm,PRc,PRkは、帯電ロールCRy,CRm,CRc,CRkとLEDヘッドLHy,LHm,LHc,LHk、現像装置Gy,Gm,Gc,Gk、および感光体クリーナCLy,CLm,CLc,CLkは各色毎にユニット化されており、プロセスカートリッジ(トナー像形成装置)Uy,Um,Uc,Ukとして構成されている。すなわち、前記各プロセスカートリッジUy,Um,Uc,Ukは、プリンタU3に着脱可能に装着される、ユーザが交換可能なCRU(カスタマリプレイサブルユニット)として構成されている。
前記感光体PRy〜PRkの上方には、ベルトモジュール(上下移動部材)BMが配置されている。前記ベルトモジュールBMは、前記中間転写ベルトBと、テンションロールRt、駆動ロールRdおよびバックアップロールT2aを含むベルト支持ロール(Rt,Rd,T2a)と、前記1次転写ロールT1y,T1m,T1c,T1kと、ベルトクリーナCLbと、それらを支持するフレーム(図示せず)を有している。そして、前記中間転写ベルトBは前記ベルト支持ロール(Rt,Rd,T2a)により回転移動可能に支持されている。
図3は、本発明の実施例1の要部拡大図であり、図3Aは前記図2の矢印IIIAから見た図、図3Bは図3Aの矢印IIIBから見た図、図3Cは帯電ロールと帯電ロールクリーナとの圧接部(ニップすなわちNip)の形状(ニップ形状)を示した図である。
図3において、感光体PRkと帯電ロールCRkとは圧接部N1において圧接されている。
前記帯電ロールCRkと帯電ロールクリーナCCRkとは圧接部(Nip)N2において圧接されている。この時前記帯電ロールクリーナCCRkの軸L2は、前記帯電ロールCRkの軸L1に対して所定の傾斜角θ1°(0.5°<θ1°≦1.5°)をなす状態に傾斜して圧接されている。なお前記傾斜角θ1°は図3A、図3Cにおいて、軸L1に対する軸L2の回転方向が反時計方向の場合を+(プラス)とし、時計方向の場合を−(マイナス)とする。
すなわち帯電ロールクリ―ニングロールCCRkは、前記帯電ロールCRkの外周に螺旋状に圧接される。この時圧接部N1の幅(ニップ幅)は均一構成になる(図3C参照)。
なお図3では、プロセスカートリッジUkの感光体PRk,帯電ロールCRk,帯電ロールクリーナCCRkについてのみ説明しているが、他のプロセスカートリッジUy,Um,Ucの感光体PRy,PRm,PRcと帯電ロールCRy,CRm,CRcおよび帯電ロールクリーナCCRy, CCRm,CCRcとは、前記図3に示した構成と同様の構成を有しており、それらのニップ形状も前記図3Cと同様に形成される。
図1、図2において、前記バックアップロールT2aに接する中間転写ベルトBの表面に対向して2次転写ロールT2bが配置されており、中間転写ベルトBおよび2次転写ロールT2bの対向する領域には2次転写領域(シート転写領域)Q4が形成される。2次転写ロールT2bはプリンタU3のフレームに支持されている。
前記バックアップロールT2aはアースされ、2次転写ロールT2bにはコントローラCにより制御される電源回路E(図1参照)から所定のタイミングでトナーの帯電極性と逆極性の2次転写電圧が印加される。
前記各ロールT2a,T2bにより2次転写器(転写装置)T2が構成されている。
前記1次転写領域Q3y,Q3m,Q3c,Q3kで転写器T1y,T1m,T1c,T1kにより中間転写ベルトB上に順次重ねて転写されたカラートナー像は、前記2次転写領域Q4に搬送される。
前記プロセスカートリッジUy,Um,Uc,Ukの下方には複数の給紙トレイTR1〜TR4が、左右一対のガイドレールGR,GRにより前後にスライド可能に支持されている。給紙トレイTR1〜TR4内の記録シートSは、ピックアップロールRpにより取り出され、さばきロールRsにより1枚ずつ分離されてから複数の搬送ロールRaによりレジロールRrに送られる。レジロールRrは、前記中間転写ベルトBに形成されたカラートナー像が2次転写領域(シート転写位置)Q4に搬送されるのにタイミングを合わせて、前記記録シートSを2次転写領域Q4に搬送する。
前記中間転写ベルトB上のカラートナー像は、前記2次転写領域Q4を通過する際に前記2次転写器T2により前記記録シートSに転写される。
2次転写後の前記中間転写ベルトBは、ベルトクリーナCLbによりクリーニングされる。
前記トナー像が2次転写された記録シートSは、定着領域Q5に搬送される。定着装置Fの加熱ロールFhおよび加圧ロールFpの圧接部に形成される定着領域Q5に搬送される記録シートSは前記定着領域Q5を通過する際に前記トナー像が加熱定着され、排出ロールRhから排紙トレイTRhに排出される。前記符号Rp,Rs,Ra,Rr,Rh等により示された要素によりシート搬送装置SHが構成されている。
なお、前記加熱ロールFh表面には、記録シートSの前記加熱ロールからの離型性を良くするための離型剤が離型剤塗布装置Faにより塗布されている。
前記ベルトモジュールBMの上方にはY(イエロー),M(マゼンタ),C(シアン),K(黒)の各現像剤を収容する現像剤カセットKy,Km,Kc,Kkが配置されている。各現像剤カセットKy,Km,Kc,Kkに収容された現像剤は前記現像装置Gy,Gm,Gc,Gkの現像剤の消費に応じて、図示しない現像剤補給路から前記各現像装置Gy,Gm,Gc,Gkに補給される。
(実施例1の作用)
前記構成を備えた実施例1の画像形成装置Uでは、帯電ロールCRkと帯電ロールクリーナCCRkとはそれらの軸L1,L2が傾斜角θ1をなして圧接しているので、前記帯電ロールCRkと帯電ロールクリーナCCRkとを小型化してその軸が撓み易くなった場合、帯電ロールクリーナCCRkが帯電ロールCRkの外周に螺旋状に巻きついた状態となる。このため、前記帯電ロールクリーナCCRkと帯電ロールCRkとの圧接部分の幅(ニップ幅)、及び圧接力(ニップ圧力)を、軸方向に沿って均一にすることが可能になる。したがって、前記帯電ロールクリーナCCRkと帯電ロールCRkとを小型化すると同時に、それらの圧接部分の幅(ニップ幅)、及び圧接力(ニップ圧力)を、軸方向に沿って均一にすることができる。
図4は、実施例2の画像形成装置の現像装置および転写装置の拡大図であり、前記図2に対応する図である。
図5は実施例2の要部拡大図であり、図5Aは前記図4の矢印VAから見た図、図5Bは図5Aの矢印VBから見た図、図5Cは感光体と帯電ロールの圧接部(Nip)の説明図、図5Dは帯電ロールと帯電ロールクリーナの圧接部(Nip)を説明図であり、図5A、図5B、図5Dは、それぞれ実施例1の図3A、図3B、図3Cに対応する図である。
なお、この実施例2の説明において、前記実施例1の構成要素に対応する構成要素には同一の符号を付してその詳細な説明を省略する。
図4、図5において、感光体PRk´には、帯電ロールCRk´が圧接部N1´において圧接されている。この時前記帯電ロールCRk´の軸L1は、前記感光体PRk´の軸L0に対して所定の傾斜角θ0°(−1°<θ0°≦−0°)をなす状態に傾斜して圧接されている。なお、傾斜角θ0°は図5Aにおいて、軸L0に対する軸L1の回転方向が反時計方向の場合を+(プラス)とし、時計方向の場合を−(マイナス)する。
また、前記帯電ロールクリーナCCRk´の軸L2は、前記帯電ロールCRk´の軸L1に対して所定の傾斜角θ1°(0.5°<θ1°≦1.5°)をなす状態に傾斜して圧接されている。また、傾斜角θ1°は前記図3に示す実施例1と同様に、軸L1に対する軸L2の回転方向が反時計方向の場合を+(プラス)とし、時計方向の場合を−(マイナス)とする。
なお図5では、プロセスカートリッジUk´の感光体PRk´,帯電ロールCRk´,帯電ロールクリーナCCRk´についてのみ説明しているが、他のプロセスカートリッジUy´,Um´,Uc´の感光体PRy´,PRm´,PRc´と帯電ロールCRy´,CRm´,CRc´および帯電ロールクリーナCCRy´, CCRm´,CCRc´とは、前記図5に示した構成と同様の構成を有しており、それらのニップ形状も前記図5C、図5Dと同様に形成される。
(実施例2の作用)
前記構成を備えた実施例2の画像形成装置Uでは、感光体PRk´と帯電ロールCRk´とはそれらの軸L0,L1が傾斜角θ0をなして圧接しているので、前記感光体PRk´と帯電ロールCRk´とを小型化して帯電ロールCRk´の軸が撓み易くなった場合、帯電ロールCRk´が感光体PRk´の外周に螺旋状に巻きついた状態となる。このため、前記感光体PRk´と帯電ロールCRk´の圧接部分N1´の幅(ニップ幅)、及び圧接力(ニップ圧力)を、軸方向に沿って均一にすることが可能になる。
また、帯電ロールCRk´と帯電ロールクリーナCCRk´とはそれらの軸L1,L2が傾斜角θ1をなして圧接しているので、前記帯電ロールCRk´と帯電ロールクリーナCCRk´とを小型化して帯電ロールクリーナCCRk´軸が撓み易くなった場合、帯電ロールクリーナCCRk´が帯電ロールCRk´の外周に螺旋状に巻きついた状態となる。このため、前記帯電ロールクリーナCCRk´と帯電ロールCRk´との圧接部分N2´の幅(ニップ幅)、及び圧接力(ニップ圧力)を、軸方向に沿って均一にすることが可能になる。
したがって、前記感光体PRk´と帯電ロールCRk´と帯電ロールクリーナCCRk´とを小型化すると同時に、それらの圧接部分N1´,N2´の幅(ニップ幅)、及び圧接力(ニップ圧力)を、軸方向に沿って均一にすることができる。したがって、実施例2は前記実施例1と同様の作用を奏する。
(変更例)
以上、本発明の実施例を詳述したが、本発明は、前記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内で、種々の変更を行うことが可能である。本発明の変更例を下記に例示する。
(H01)前記実施例では、カラーの画像形成装置に本発明が適用されているが、本発明はこれに限定されず、単色(モノクロ)の画像形成装置にも適用することも可能である。
(H02)前記実施例1では、圧接する帯電ロールCRy,CRm,CRc,CRkと帯電ロールクリーナCCRy, CCRm,CCRcとにおいて、また前記実施例2では、圧接する感光体体PRy´,PRm´,PRc´,PRk´と帯電ロールCRy´,CRm´,CRc´,CRk´、および帯電ロールCRy´,CRm´,CRc´,CRk´と帯電ロールクリーナCCRy´, CCRm´,CCRc´とに本発明が適用されているが、本発明はこれに限定されず、2次転写ロールT2bとそのクリーニングロールや、シート搬送装置SHのピックアップロールRp、さばきロールRs、搬送ロールRa、レジロールRrまたは、排出ロールRhとそれらのクリーニングロール、定着装置Fの加熱ロールFhと加圧ロールFp等、互いに圧接する一対の円筒状部材にも適用可能である。
図1は本発明の実施例1の現像装置を有する画像形成装置の全体説明図である。 図2は本発明の実施例1の現像装置および転写装置の拡大図である。 図3は図2の二次転写ロールおよび2次転写ロールクリーナ(粉体回収容器)の要部拡大図である。 図4は、実施例2の画像形成装置の現像装置および転写装置の拡大図であり、前記図2に対応する図である。 図5は実施例2の要部拡大図であり、図5Aは前記図4の矢印VAから見た図、図5Bは図5Aの矢印VBから見た図、図5Cは感光体と帯電ロールの圧接部(Nip)の説明図、図5Dは帯電ロールと帯電ロールクリーナの圧接部(Nip)を示した図であり、図5A、図5B、図5Dは、それぞれ実施例1の図3A、図3B、図3Cに対応する図である。
符号の説明
B…中間転写体、
CRy,CRm,CRc,CRk;CRy´,CRm´,CRc´,CRk´…帯電ロール、
CCRy, CCRm,CCRc,CCRk;CCRy´, CCRm´,CCRc´,CCRk´…クリーニングロール、
F…定着装置、Gy,Gm,Gc,Gk;Gy´,Gm´,Gc´,Gk´…現像装置、Ly,Lm,Lc,Lk…光、
LHy,LHm,LHc,LHk…潜像形成装置、N1,N2…圧接部分、
PRy,PRm,PRc,PRk;PRy´,PRm´,PRc´…像担持体、
TR1〜TR4…給紙トレイ、T2b…転写ロール、Q4…シート転写位置、
Q5…定着位置、TRh…排紙トレイ、S…シート、SH…シート搬送装置、
T1,T2…転写装置、T1y,T1m,T1c,T1k…1次転写ロール、
U…画像形成装置、
Uy,Um,Uc,Uk;Uy´,Um´,Uc´,Uk´…トナー像形成装置。

















Claims (7)

  1. 次の構成要件(A01)〜(A05)を備えた画像形成装置、
    (A01)回転する感光体表面を有する像担持体、前記像担持体の表面を一様に帯電させる帯電ロール、帯電した前記像担持体表面に光を照射して静電潜像を形成する潜像形成装置、前記静電潜像をトナー像に現像する現像装置を有するトナー像形成装置、
    (A02)給紙トレイに収容された画像記録用のシートを、シート転写位置、定着位置、排紙トレイに順次搬送するシート搬送装置、
    (A03)前記シート転写位置を通過する画像記録用のシートに、前記トナー像形成装置により形成された前記トナー像を転写する転写装置、
    (A04)前記定着位置を通過するシート上のトナー像を加熱定着する定着装置、
    (A05)前記帯電ロールに圧接して帯電ロール表面をクリーニングするクリーニングロールの軸の中央部に比較して、前記クリーニングロール軸の一端部は前記帯電ロールの回転方向上流側に配置され他端部は前記帯電ロールの回転方向下流側に配置された前記クリーニングロール。
  2. 次の構成要件(A01a),(A03a),(A05a)を備えた請求項1記載の画像形成装置、
    (A01a)回転する感光体表面を有する像担持体、前記像担持体の表面を一様に帯電させる帯電ロール、帯電した前記像担持体表面に光を照射して静電潜像を形成する潜像形成装置、前記静電潜像をトナー像に現像する現像装置を有する複数の前記トナー像形成装置、
    (A03a)回転する中間転写体と、前記中間転写体表面に前記複数のトナー像形成装置の各像担持体の感光体表面に形成されたトナー像をそれぞれ1次転写する複数の1次転写ロールと、前記シート転写位置を通過する画像記録用のシートに前記中間転写体表面に重ねて1次転写された複数の1次転写トナー像を一括して2次転写する2次転写ロールとを有する前記転写装置、
    (A05a)前記複数の各トナー像形成装置の各帯電ロールにそれぞれ圧接して帯電ロール表面をクリーニングする前記クリーニングロール。
  3. 次の構成要件(A01),(A02),(A03b),(A04),(A05b)を備えた画像形成装置、
    (A01)回転する感光体表面を有する像担持体、前記像担持体の表面を一様に帯電させる帯電ロール、帯電した前記像担持体表面に光を照射して静電潜像を形成する潜像形成装置、前記静電潜像をトナー像に現像する現像装置を有するトナー像形成装置、
    (A02)給紙トレイに収容された画像記録用のシートを、シート転写位置、定着位置、排紙トレイに順次搬送するシート搬送装置、
    (A03b)前記シート転写位置を通過する画像記録用のシートに前記像担持体の感光体表面に形成された前記トナー像を転写する転写ロールを有する前記転写装置、
    (A04)前記定着位置を通過するシート上のトナー像を加熱定着する定着装置、
    (A05b)前記転写ロールに圧接して転写ロール表面をクリーニングするクリーニングロールの軸の中央部に比較して、前記クリーニングロール軸の一端部は前記転写ロールの回転方向上流側に配置され他端部は前記転写ロールの回転方向下流側に配置された前記クリーニングロール。
  4. 次の構成要件(A03c),(A05c)を備えた請求項3記載の画像形成装置、
    (A03c)回転する中間転写体と、前記中間転写体表面に前記像担持体の感光体表面に形成されたトナー像を1次転写する1次転写ロールと、前記シート転写位置を通過する画像記録用のシートに前記中間転写体表面に1次転写された1次転写トナー像を2次転写する2次転写ロールとを有する前記転写装置、
    (A05c)前記1次転写ロールまたは2次転写ロールのうちいずれかの転写ロールに圧接して転写ロール表面をクリーニングする前記クリーニングロール。
  5. 次の構成要件(A01)〜(A04),(A05d)を備えた画像形成装置、
    (A01)回転する感光体表面を有する像担持体、前記像担持体の表面を一様に帯電させる帯電ロール、帯電した前記像担持体表面に光を照射して静電潜像を形成する潜像形成装置、前記静電潜像をトナー像に現像する現像装置を有するトナー像形成装置、
    (A02)給紙トレイに収容された画像記録用のシートを、シート転写位置、定着位置、排紙トレイに順次搬送するシート搬送装置、
    (A03)前記シート転写位置を通過する画像記録用のシートに前記トナー像形成装置により形成された前記トナー像を転写する転写装置、
    (A04)前記定着位置を通過するシート上のトナー像を加熱定着する定着装置、
    (A05d)前記トナー像形成装置、前記シート搬送装置、前記転写装置または前記定着装置のいずれかで使用されるロール状の回転部材の表面をクリーニングするクリーニングロールの軸の中央部に比較して、前記クリーニングロール軸の一端部は前記回転部材の回転方向上流側に配置され他端部は前記回転部材の回転方向下流側に配置された前記クリーニングロール。
  6. 次の構成要件(A06)を備えた請求項1ないし5のいずれか記載の画像形成装置、
    (A06)軸と前記軸の周囲に形成された円筒状弾性層とを有する弾性クリーニングロールにより構成された前記クリーニングロール。
  7. 次の構成要件(A01b),(A02)〜(A04),(A05e)を備えた画像形成装置、
    (A01b)回転する感光体表面を有するロール状の像担持体、前記像担持体の表面を一様に帯電させる帯電ロール、帯電した前記像担持体表面に光を照射して静電潜像を形成する潜像形成装置、前記静電潜像をトナー像に現像する現像装置を有するトナー像形成装置、
    (A02)給紙トレイに収容された画像記録用のシートを、シート転写位置、定着位置、排紙トレイに順次搬送するシート搬送装置、
    (A03)前記シート転写位置を通過する画像記録用のシートに前記トナー像形成装置により形成された前記トナー像を転写する転写装置、
    (A04)前記定着位置を通過するシート上のトナー像を加熱定着する定着装置、
    (A05e)前記トナー像形成装置、前記シート搬送装置、前記転写装置または前記定着装置のいずれかにおいて互いに圧接しながら回転する円筒状回転部材が使用されている場合に、一方の円筒状回転部材の軸の中央部に比較して、前記円筒状回転部材の軸の一端部は他方の円筒状部材の回転方向上流側に配置され他端部は前記他方の円筒状部材の回転方向下流側に配置された前記円筒状回転部材。


JP2006059741A 2006-03-06 2006-03-06 画像形成装置 Pending JP2007240629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006059741A JP2007240629A (ja) 2006-03-06 2006-03-06 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006059741A JP2007240629A (ja) 2006-03-06 2006-03-06 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007240629A true JP2007240629A (ja) 2007-09-20

Family

ID=38586272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006059741A Pending JP2007240629A (ja) 2006-03-06 2006-03-06 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2007240629A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017181618A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 富士ゼロックス株式会社 帯電装置および画像形成装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02272594A (ja) * 1989-04-14 1990-11-07 Canon Inc 帯電装置
JPH09114344A (ja) * 1995-10-17 1997-05-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH11242402A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Canon Inc 画像形成装置および定着装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02272594A (ja) * 1989-04-14 1990-11-07 Canon Inc 帯電装置
JPH09114344A (ja) * 1995-10-17 1997-05-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JPH11242402A (ja) * 1998-02-25 1999-09-07 Canon Inc 画像形成装置および定着装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017181618A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 富士ゼロックス株式会社 帯電装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5900389B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP7207921B2 (ja) 感光体ユニット
US9026028B2 (en) Image forming apparatus
JP2008064891A (ja) 画像形成装置および画像形成方法
JP2007304502A (ja) 画像形成装置
JP5904147B2 (ja) 定着装置及び画像形成装置
JP6728775B2 (ja) 加圧部材、定着装置および画像形成装置
JP5455992B2 (ja) クリーニング部材、クリーニング装置、プロセスカートリッジ、及び画像形成装置
JP2011063426A (ja) 媒体搬送装置および画像形成装置
JP2006251531A (ja) 画像形成装置
JP2009288376A (ja) 画像形成装置
JP2007240629A (ja) 画像形成装置
JP2009116138A (ja) トナー回収装置及び画像形成装置
JP5167894B2 (ja) 画像形成装置
JP7013734B2 (ja) 画像形成装置、及び、プロセスカートリッジ
JP2008281841A (ja) 帯電装置及びこれを用いた画像形成装置
JP6853635B2 (ja) クリーニング装置、転写装置および画像形成装置
JP4854223B2 (ja) 画像形成装置
JP2007233301A (ja) 画像形成装置
JP2011070180A (ja) 画像形成装置及び中間転写ベルトの転写面処理方法
JP2007322760A (ja) 画像形成装置
JP4897444B2 (ja) クリーニング装置及びこれを備えた画像形成装置
JP2010038967A (ja) 画像形成装置
JP2005003960A (ja) 画像形成装置
JP2016180905A (ja) 転写部材および画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090210

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110816

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120110