JP2007171205A - バッテリーのsoc補正方法、これを用いたバッテリー管理システム、そしてこれを備えたハイブリッド自動車 - Google Patents

バッテリーのsoc補正方法、これを用いたバッテリー管理システム、そしてこれを備えたハイブリッド自動車 Download PDF

Info

Publication number
JP2007171205A
JP2007171205A JP2006346095A JP2006346095A JP2007171205A JP 2007171205 A JP2007171205 A JP 2007171205A JP 2006346095 A JP2006346095 A JP 2006346095A JP 2006346095 A JP2006346095 A JP 2006346095A JP 2007171205 A JP2007171205 A JP 2007171205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soc
ocv
correction
value
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006346095A
Other languages
English (en)
Inventor
Gye-Jong Lim
啓鐘 林
Han-Seok Yun
韓碩 尹
Se-Wook Seo
世旭 徐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2007171205A publication Critical patent/JP2007171205A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/13Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand in order to stay within battery power input or output limits; in order to prevent overcharging or battery depletion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/30Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells
    • B60L58/32Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load
    • B60L58/33Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling fuel cells for controlling the temperature of fuel cells, e.g. by controlling the electric load by cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/40Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for controlling a combination of batteries and fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/24Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means
    • B60W10/26Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of energy storage means for electrical energy, e.g. batteries or capacitors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/367Software therefor, e.g. for battery testing using modelling or look-up tables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/70Interactions with external data bases, e.g. traffic centres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2510/00Input parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2510/24Energy storage means
    • B60W2510/242Energy storage means for electrical energy
    • B60W2510/244Charge state
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/40Application of hydrogen technology to transportation, e.g. using fuel cells

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Tests Of Electric Status Of Batteries (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

【課題】バッテリーのSOC補正方法、これを用いたバッテリー管理システム、そしてこれを含むハイブリッド自動車を提供する。
【解決手段】バッテリー管理システムで使われるバッテリーのSOCを補正する方法は次の各段階を含む。段階a)は第1SOCを検出し、第1SOCに対応する第1OCVを算出する。段階b)はバッテリーのパック電流およびパック電圧を測定し、内部抵抗を用いて第2OCVを計算し、第2OCVに対応する第2SOCを算出する。段階c)は、第1SOCの範囲は少なくとも二つの区間を含み、第1OCVが第2OCVに比べて、第1基準値よりさらに大きい場合、第1SOCに対応する第1補正値を用いて、第1OCV値を補正する。そして段階d)は、第1OCVが第2OCVに比べて、第2基準値よりさらに小さな場合、第1SOCに対応する第2補正値を用いて、第1OCV値を補正する。
【選択図】図4

Description

本発明は、バッテリー管理システムに係り、特に、電気エネルギーを用いる自動車に使用できるバッテリーの充電状態管理値(SOC)補正方法およびこれを用いたバッテリー管理システムに関する。
ガソリンや重油を主燃料とした内燃機関を動力機構に用いる自動車は大気汚染など公害発生に深刻な影響を与えている。したがって最近は、公害発生を減らすために、電気自動車またはハイブリッド自動車の開発に多くの努力をしている。
電気自動車は、バッテリーから出力される電気エネルギーによって動作するバッテリー動力を動力機構に用いる自動車である。このような電気自動車は充放電が可能な多数の2次電池が一つのパックとして纏められたバッテリーを主エネルギー源として用いるので排気ガスが全くなく、騒音がとても小さい長所がある。
一方、ハイブリッド自動車とは、内燃機関を用いる自動車と電気自動車の中間段階の自動車であって、2種以上の動力源、例えば内燃機関(ガソリンエンジン、液化ガスエンジン、ディーゼルエンジン)およびバッテリー動力(電気モーター、発電機兼用モーター)を動力機構に使う自動車である。現在は、内燃機関と、水素及び酸素を連続的に供給しながら化学反応により直接電気エネルギーを得る燃料電池とを用いるか、或いは更に、バッテリーを用いるなど混合形態のハイブリッド自動車が開発されている。
このように動力機構に電気エネルギーを用いる自動車は、バッテリーの性能が自動車の性能に直接的な影響を及ぼすので、各電池セルの性能に優れるだけでなく、各電池セルの電圧、バッテリー全体の電圧および電流などを測定して、各電池セルの充放電を効率的に管理できるバッテリー管理システム(Battery Management System;以下、‘BMS’という。)が切実に要求されている。
特に、バッテリーの充電状態管理値(パック電流、パック電圧、内部抵抗:State Of Charge;以下、‘SOC’という。)を検出するために電流積算を用いる場合には累積誤差が発生し易い。累積誤差が発生したSOCはバッテリー管理システムの信頼性を低下させ、これによって自動車運行において深刻な問題が発生する。
そこで、本発明の目的は、正確なバッテリーのSOCを算出できるSOC補正方法、バッテリー管理システムおよびこれを含むハイブリッド自動車を提供することにある。
本発明の一つの特徴によるバッテリー管理システムのSOC補正方法は、a)第1SOCを検出し、前記第1SOCに対応する第1OCV(開放回路電圧=起電力)を算出する段階;b)前記バッテリーのパック電流およびパック電圧を測定し、内部抵抗を用いて第2OCVを計算し、前記第2OCVに対応する第2SOCを算出する段階;c)前記第1SOCの範囲は少なくとも二つの区間を含み、前記第1OCVと第2OCVを比較して、前記第1OCVが第2OCVに比べて、第1基準値よりさらに大きい場合、前記少なくとも二つの区間にそれぞれ対応する少なくとも二つの第1補正値の中の前記第1SOCに対応する第1補正値を用いて、前記第1SOC値を補正する段階;そしてd)前記第1OCVと第2OCVを比較して、前記第1OCVが第2OCVに比べて、第2基準値よりさらに小さな場合、前記少なくとも二つの区間にそれぞれ対応する少なくとも二つの第2補正値の中の前記第1SOCに対応する第2補正値を用いて、前記第1SOC値を補正する段階を含む。
本発明の一つの特徴による複数の電池セルが一つのパックで構成されるバッテリーに連結されるバッテリー管理システムは、バッテリーのパック電流を用いて、推定SOCを算出する推定SOC算出部;前記推定SOCに対応するOCVに関するデータを貯蔵したデータベース;前記バッテリーのパック電流およびパック電圧を測定し、内部抵抗を用いて基準OCVを計算して、前記データベースを用いて、前記基準OCVに対応する基準SOCを算出する基準SOC算出部;そして前記データベースを用いて、前記推定SOCに対応するOCVを検出して、前記基準OCVと前記検出されたOCVの差を用いて、補正の可否を判断し、前記推定SOCが属する区間により補正値を異にして、前記推定SOCを補正するSOC補正部を含む。
本発明の他の特徴による自動車のECU(動力機構制御部)にバッテリーのSOCを出力するバッテリー管理システムは、前記バッテリーのパック電流、パック電圧および内部抵抗を測定するセンシング部;前記センシング部から伝達された前記パック電流、パック電圧および内部抵抗を用いて、前記SOCを判断し、バッテリーの充放電を制御するMCU(主制御部)を含み、前記MCUは、前記バッテリーのパック電流を用いて、推定SOCを算出する推定SOC算出部;前記バッテリーのパック電流およびパック電圧を測定し、内部抵抗を用いて基準OCVを計算し、前記基準OCVに対応する基準SOCを算出する基準SOC算出部;そして前記推定SOCに対応するOCVを検出し、前記基準OCVと前記検出されたOCVの差を用いて、補正の可否を判断し、前記推定SOCが属する区間により補正値を異ならせて、前記推定SOCを補正するSOC補正部を含む。
この時、前記SOC補正部は、前記基準OCVと前記検出されたOCVの差が第1基準値より大きい場合、前記推定SOCが属する区間を検出して、複数の第1補正値の中の前記検出された区間に対応する第1補正値を前記推定SOCから差し引きし、前記基準OCVと前記検出されたOCVの差が第2基準値より小さい場合、前記推定SOCが属する区間を検出して、複数の第2補正値の中の前記検出された区間に対応する第2補正値を前記推定SOCから増加させて補正する。そして前記第1基準値および第2基準値それぞれは、前記推定SOCの許容される誤差範囲により決定される。また、前記第1および第2基準値は同一絶対値を有して符号が異なる。
前記推定SOCが属する区間は、前記推定SOCに対応するOCVに関するデータで、前記OCVの変量に対応する前記推定SOCの変量の大きさにより少なくとも二つの区間の中のいずれか一つである。また、前記複数の第1および第2補正値それぞれは、前記少なくとも二つの区間の中のいずれか一つに対応し、前記OCVの変量に対応する前記推定SOCの変量の大きさにより値が決定される。そして前記少なくとも二つの区間の中の同一ないずれか一つの区間に対応する前記第1および第2補正値は同一な値を有する。
前記推定SOC算出部は、時間に対して充電または放電される前記パック電流を積算して、前記推定SOCを算出する。前記基準SOC算出部は、前記パック電流と内部抵抗の積の値に前記パック電圧を加えて、前記基準SOCを算出する。
本発明のまた他の特徴による自動車の動力機構を制御するECUにバッテリーのSOCに関する情報を伝達するバッテリー管理システムを含むハイブリッド自動車は、前記バッテリーのパック電流、パック電圧および内部抵抗を測定するセンシング部;前記センシング部から伝達された前記パック電流、パック電圧および内部抵抗を用いて前記SOCを判断し、バッテリーの充放電を制御するMCU(主制御部);そして前記MCUから出力されるSOCを前記ECUに伝達する通信部を含み、前記MCUは、前記バッテリーのパック電流を用いて、推定SOCを算出する推定SOC算出部;前記バッテリーのパック電流およびパック電圧を測定し、内部抵抗を用いて基準OCVを計算し、前記基準OCVに対応する基準SOCを算出する基準SOC算出部;そして前記推定SOCに対応するOCVを検出し、前記基準OCVと前記検出されたOCVの差を用いて、補正の要否を判断し、補正が必要な場合、前記推定SOCが属する区間により補正値を異ならせて、前記推定SOCを補正して出力し、補正が不要な場合前記推定SOCを出力するSOC補正部を含む。
この時、前記SOC補正部は、前記基準OCVと前記検出されたOCVの差が第1基準値より大きい場合、前記推定SOCを区分した2つ以上の区間の中に属する第1区間を検出して、2つ以上の第1補正値の中の前記第1区間に対応する第1補正値を前記推定SOCから差し引きし、前記基準OCVと前記検出されたOCVの差が第2基準値より小さい場合、前記2つ以上の区間の中に属する第2区間を検出して、複数の第2補正値の中の前記第2区間に対応する第2補正値を前記推定SOCに加えて補正する。そして前記バッテリー管理システムは、前記推定SOCに対応するOCVに関するデータを貯蔵したデータベースをさらに含む。
本発明によれば、積算SOCに対応するOCVと現在バッテリーパックのパック電圧、パック電流および内部抵抗を用いて算出したOCVを比較して、積算SOCの誤差程度を判断し、許容範囲を超える場合現在積算SOCが含まれる区間により補正値を異ならせて、補正することによって一層正確なSOCを算出できる。したがってバッテリー管理システムは正確なバッテリー制御が可能であり、積算SOC誤差によって、発生する誤作動を低減できる。
以下、添付した図面を参照して、本発明の好ましい実施形態について当業者が容易に実施することができるように詳細に説明する。しかしながら、本発明は多様に異なる形態で実現できるので、ここで説明する実施形態に限定されるものではない。図面で本発明を明確に説明するために説明と関係ない部分は省略し、明細書全体を通じて同一または類似した構成要素に関しては同じ参照符号で示すものとする。
明細書全体で、或る部分が他の部分と“連結”されているという時、これは“直接的に連結”されている場合だけでなく、その中間に他の素子を間において“電気的に連結”されている場合も含む。また、或る部分が或る構成要素を“含む”とする時、これは特に反対になる記載がない限り他の構成要素を除くものではなく、他の構成要素をさらに含むことができることを意味する。
図1は、本発明の第1実施例によるバッテリー管理システムを使うハイブリッド自動車システムを概略的に示す図面である。
図1に示すように、自動車システムは、BMS1、バッテリー2、電流センサー3、冷却ファン4、ヒュ−ズ5、メインスイッチ6、ECU7、インバータ8およびモータジェネレータ9を含む。
まず、バッテリー2は複数の電池セルが互いに直列に連結された複数のサブパック(2a〜2h)、出力端子(2_OUT1)、出力端子(2_OUT2)およびサブパック(2d)とサブパック(2e)の間に備えられる安全スイッチ(2_SW)を含む。
ここで、サブパック(2a〜2h)は例示的に8個に表示され、サブパックは複数の電池セルを一つのグループで表示したに過ぎず、これに限定されるものではない。
また、安全スイッチ(2_SW)はサブパック(2d)とサブパック(2e)の間に備えられるスイッチとしてバッテリーを交替するか、或いはバッテリーに対する作業を遂行する時作業者の安全のために受動的にオンオフできるスイッチである。本第1実施例ではサブパック(2d)とサブパック(2e)の間に安全スイッチ(2_SW)を含んでいるが、本発明はこれに限定されるものではない。出力端子(2_OUT1)および出力端子(2_OUT2)はインバータ8に連結される。
電流センサー3は、バッテリー2の出力電流量を測定してBMS1のセンシング部10に出力する。具体的には、電流センサー3はホール効果を利用した素子を用いて電流を測定し、測定された電流に対応するアナログ電流信号として出力するにはHallCT(Hall Current Transformer)を使えばよい。
冷却ファン4は、BMS1の制御信号に基づいて、バッテリー2の充放電によって、発生することもある熱を冷却して、温度上昇によるバッテリー2の劣化および充放電効率の低下を軽減する。
ヒュ−ズ5は、バッテリー2の断線または短絡によって、過電流がバッテリー2に伝わることを防止する。つまり、過電流が発生すればヒュ−ズ5は断線して、過電流がバッテリー2に伝わることを防止する。
メインスイッチ6は過電圧、過電流、高温など異常現象が発生すればBMS1または自動車のECU7の制御信号に基づいて、バッテリー2をオン/オフする。
BMS1はセンシング部10、MCU20、内部電源供給部30、セルバランシング部40、貯蔵部50、通信部60、保護回路部70、パワ−オンリセット部80および外部インターフェース90を含む。
センシング部10はバッテリー全体パック電流、バッテリー全体パック電圧、各電池セル電圧、セル温度および周辺温度を測定してMCU20に伝達する。
MCU20は、センシング部10から伝達されたバッテリー全体パック電流、バッテリー全体パック電圧、各電池セル電圧、セル温度および周辺温度に基づいて、バッテリー2の充電状態(SOC)、健康状態(State Of Health;以下、‘SOH’という。)等を推定して、バッテリー2の状態を知らせる情報を生成する。また、MCU20はバッテリーのOCVを用いてSOCの区間毎の状態により補正を行い、一層正確なSOCを算出する。
内部電源供給部30は、一般に補助バッテリーを用いてBMS1に電源を供給する装置である。セルバランシング部40は各セルの充電状態の均衡を合わせる。つまり、充電状態が比較的高いセルは放電させ、充電状態が比較的低いセルは充電させることができる。貯蔵部50は、BMS1の電源がオフされる時、現在のSOC、SOHなどのデータを貯蔵する。
ここで貯蔵部50は、電気的に書き込み/消去可能な不揮発性貯蔵装置のEEPROMで構成できる。通信部60は、自動車のECU7と通信を行う。保護回路部70はファームウエアを用いて、外部の衝撃、過電流、低電圧などからバッテリー2を保護するための回路である。パワ−オンリセット部80は、BMS1の電源が点灯されれば全体システムをリセットする。外部インターフェース90は冷却ファン4、メインスイッチ6等BMSの補助装置をMCU20に連結するための装置である。本実施形態では冷却ファン4およびメインスイッチ6だけが図示されたが、これに限定されるものではない。
ECU7は、車両のアクセレレーター、ブレーキ、車両速度などの情報に基づいて、トルク負荷の程度を決め、モータジェネレータ9の出力がトルク情報に合うように制御する。
つまり、ECU7はインバータ8のスイッチングを制御して、モータジェネレータ9の出力がトルク情報に合うように制御する。またECU7は、BMS1の通信部60を通じてMCU20から伝えられるバッテリー2のSOCが伝達されて、バッテリー2のSOCが目標値(例えば55%)になるように制御する。例えば、MCU20から伝えられたSOCが55%以下であればインバータ8のスイッチを制御して、電力がバッテリー10方向に出力されるようにしてバッテリー2を充電させ、この時パック電流(I)は‘−(マイナス)’値になる。一方、SOCが55%以上であればインバータ8のスイッチを制御して、電力がモータジェネレータ9方向に出力されるようにしてバッテリー2を放電させ、この時パック電流(I)は‘+(プラス)’値になる。
インバータ8は、ECU7の制御信号に基づいて、バッテリー2が充電または放電されるようにする。
モータジェネレータ9は、バッテリー2の電気エネルギーを用いてECU7から伝えられるトルク情報に基づいて、自動車を駆動する。
結局ECU7はSOCに基づいて、充放電できるパワーだけ充放電することによって、バッテリー2が過充電や過放電されることを防止して、バッテリー2を効率的に長時間使うことができるようにする。しかしながら、バッテリー2が自動車に装着された後には、バッテリー2の実際のSOCを測定しにくいので、BMS1はセンシング部10で検知したパック電流、パック電圧などを用いてSOCを正確に推定してECU7に伝達しなければならない。
以下、さらに正確にSOCを出力できるMCU20に対して詳細に説明する。
図2は、本発明の実施形態によるBMS1のMCU20を概略的に示す図面である。
図2に示すように、MCU20は、推定SOC算出部21、基準SOC算出部22、SOC補正部23、データベース24およびSOC出力部25を含む。
まず、SOC出力部25はSOC補正部23から出力されるSOCをBMS1の通信部60に出力する。
データベース24は、積算SOCとその時の起電力(OCV)を実験的に測定して記録したデータテーブルを貯蔵する。
推定SOC算出部21はセンシング部10から伝達されたパック電流(I)および充電効率に基づいて推定SOCを算出する。具体的に定められたバッテリー2の実際充電効率(η)を用いて、下記の数式1のように推定SOCを算出する。
Figure 2007171205
ここで、上記数式1において、iは充放電電流としてセンシング部10から出力されたパック電流(Ip)であり、ηはバッテリー2の実際充電効率であり、TAG(Total Amount of Charge)はバッテリー総容量である。
基準SOC算出部22は、OCVを計算し、計算されたOCVに対応する積算SOCを基準SOCに算出する。一般にOCVはBMS1が開放回路状態時のパック電圧、つまり、無負荷状態のパック電圧を意味する。例えば、BMS1のキーオン時の電圧を意味する。OCV測定はパック電圧、パック電流および内部抵抗を受信して、数式2を使ってOCVを計算する。
Figure 2007171205
SOC補正部23は、基準SOC算出部22で計算されたOCV(Vocv)と推定SOCに対応するOCV(Vocvs)を比較して、比較結果により算出された積算SOCを補正してSOC出力部25に出力するか、或いは補正が不要な場合入力された積算SOC値をそのままSOC出力部25に出力する。まず、基準SOC算出部22で計算されたOCV(Vocv)と推定SOCに対応するOCV(Vocvs)を比較して、その差に相当する電圧(△V)を算出する。電圧(△V)は数式3のように定義できる。
Figure 2007171205
電圧(△V)が(+)の場合、基準SOCに比べて、現在積算SOCが低いものとして、電圧(△V)と基準値(a)を比較し、比較結果により現在積算SOCに対応する補正値を用いて、現在積算SOCを増加させる補正を行う。また、電圧(△V)が(−)の場合、基準SOCに比べて、現在積算SOCが高いものとして、電圧(△V)と基準値(−a)を比較して、比較結果により現在積算SOCに対応する補正値を用いて、現在積算SOCを減少させる補正を行う。積算SOCはOCVに対応して、一定した関係を保って変化するが、本発明の実施形態による積算SOCはSOC40%〜SOC60%である時はOCVの変化量により積算SOC変化量が他の領域に比べて一番大きい。このようにOCVの変化量対積算SOC変化量の比率により領域を区分して、各領域ごとに補正値を異ならせることができる。つまり、現在積算SOCがどの領域に含まれるか判断して、各領域に対応する補正値を使って、現積算SOCを補正する。SOC補正部23は△Vが所定範囲を満足できない場合に補正を遂行するが、所定範囲とはOCV(Vocv)とOCV(Vocvs)の差が小さくて、これによって発生する積算SOCと基準SOCの誤差が許容される範囲であることを言う。つまり、△Vの差により発生するSOCの誤差が無視できるほど小さい範囲であれば、補正を行わず、この時、△Vが有する範囲が誤差範囲である。
具体的には、図3を参照して、積算SOCの領域により補正値を異にして、積算SOCを補正することについて説明する。
図3は、積算SOCと実験的に各積算SOCに対応するOCVのデータテーブルをグラフに変換したことを示した図面である。
図3に示すように、本発明の実施形態ではOCV(Vocvs)対積算SOCの変化率を基準として、積算SOCをSOC40%〜60%(T1)、SOC30%〜40%および60%〜70%(T2)、SOC20%〜30%および70%〜80%(T3)、およびSOC0%〜20および80%〜100%(T4)である区間に区分した。各区間(T1−T4)に対応する補正値(A1−A4)は変化率が大きい区間に対応する補正値であるほど更に大きい値に設定できる。
現在積算SOCに対応するOCV(Vocvs)と基準SOC算出部22で計算されたOCV(Vocv)の差を求めた結果△Vだけの差が発生した場合、図3のグラフで現在積算SOC(P2)が対応する区間はT1であり、補正値はA1として設定される。したがって、現在積算SOC(P2)地点で補正値A1だけ減少した補正SOC(P`2)を生成する。
△Vとして許容される範囲が−a<△V<+aである場合、各補正値(A1-A4)は各区間(T1−T4)で△Vが+aまたは−aである時、対応する積算SOCと基準SOCの差の中で一番小さい値よりさらに小さな値に設定できる。具体的には、区間(T1)内で△Vが+aである時、対応する積算SOCと基準SOCの差は互いに異なってもよいが、その中で積算SOCと基準SOCの差が一番小さい値を算出する。そして補正値(A1)をこの算出された値以下の値に設定できる。この時、aは△Vとして許容される誤差範囲内に属するか否かを判断する基準値として、基準値(a)は任意に定めることができる。積算SOCの補正で要求される誤差範囲が小さければ、さらに小さな基準値(a)を設定して比較判断できる。本発明の実施形態では同一な区間(T1−T4)に対応する場合、積算SOCを差し引きするか、或いは増加させる補正で同一な補正値(A1−A4)を使ったが、推定SOCが同一な区間に属する場合でも、減少補正または増加補正により他の補正値を使って補正できる。また、基準値(+a)と基準値(−a)は同一な絶対値を保って符号が反対の値を使ったが、必要に応じて他の絶対値を有する基準値をそれぞれ使うことができる。
以下、図4を参照して本発明の実施形態による積算SOC補正方法について説明する。
図4は、本発明の実施形態による積算SOC補正方法を示したフローチャートである。推定SOC算出部21は、センシング部10から入力されるパック電流(Ip)を用いて前述した数式1の方式で積算SOCを算出する(S100)。基準SOC算出部22は、センシング部から入力されるパック電流(Ip)、パック電圧(Vp)および内部抵抗(Ri)を用いて、数式2の方式で基準OCV(Vocv)を算出して、積算SOCと、これに対応するOCVのデータテーブルでOCV(Vocv)に対応する基準SOCを検出する(S200)。SOC補正部23は、推定SOC算出部21から積算SOCおよび基準SOC算出部22から基準SOCおよびOCV(Vocv)を受信する。SOC補正部23は、入力された積算SOCに対応するOCV(Vocvs)をデータベース24のデータテーブルから検出する(S300)。そして、基準OCV(Vocv)とOCV(Vocvs)の電圧差(△V)を算出する(S400)。
SOC補正部23は、電圧差(△V)の大きさと基準値(a)を比較判断する(S500)。比較判断の結果、電圧差(△V)の大きさが基準値(a)より大きい場合、実際SOCより積算SOCがさらに小さく、その程度が許容誤差範囲を超えるものであるため補正が必要である。したがって、現在積算SOCがどの区間に属するか判断する(S600)。現在積算SOCが区間T1に属する場合、積算SOCに補正値A1を加える(S610)。このような方式で現在積算SOCがどの区間(T2、T3、T4)に属するか判断されれば、各区間に対応する補正値(A2、A3、A4)を加えて、現在積算SOCを補正する(S620−S640)。
SOC補正部23は、電圧差(△V)の大きさと基準値(a)を比較判断した結果(S500)、大きくない場合、基準値(a)の負の値(−a)と比較する(S700)。比較の結果、陰の基準値(−a)より小さい場合、実際SOCより積算SOCがさらに大きく、その程度が許容誤差範囲を超えるものであるため補正が必要である。したがって、現在積算SOCがどの区間に属するか判断する(S800)。現在積算SOCが区間T1に属する場合、積算SOCから補正値A1を減算する(S810)。このような方式で現在積算SOCがどの区間(T2、T3、T4)に属するか判断されれば、各区間に対応する補正値(A2、A3、A4)を減算して、現在積算SOCを補正する(S820−S840)。
このように、積算SOCに対応するOCVと、現在バッテリーパックのパック電圧、パック電流および内部抵抗を用いて算出したOCVと、を比較して、積算SOCの誤差程度を判断し、許容範囲を超える場合現在積算SOCが含まれる区間により補正値を異ならせて、補正することによって、一層正確なSOCを算出できる。したがってバッテリー管理システムは正確なバッテリー制御が可能であり、積算SOC誤差によって、発生する誤作動を低減できる。
以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明の権利範囲はこれに限定されるものではなく、特許請求の範囲と発明の詳細な説明及び添付した図面の範囲内で多様に変形して実施することが可能であり、これもまた本発明の範囲に属することは当然である。
本発明によれば、SOC補正方法において、SOCにより補正値を異ならせることによって、バッテリーの一層正確なSOCを得ることができるSOC補正方法およびこれを用いるバッテリー管理システムを提供する。
本発明の他の特徴によれば、補正された推定SOCを通して、誤作動を低減できるバッテリー管理システムを提供する。
本発明のまた他の特徴によれば、SOC補正方法において、SOCにより補正値を異ならせることによって、バッテリーの一層正確なSOCを得ることができるハイブリッド自動車を提供する。
本発明の実施形態による電気を用いるハイブリッド自動車システムを概略的に示す図面である。 本発明の実施形態によるBMSのMCUを概略的に示す図面である。 本発明の実施形態によるOCVと積算SOCの対応関係を示すグラフである。 本発明の実施形態による積算SOCの補正方法を示すフローチャートである。
符号の説明
1 BMS
2 バッテリー
3 電流センサー
4 冷却ファン
5 ヒュ−ズ
6 メインスイッチ
7 ECU
8 インバータ
9 モータジェネレータ
10 センシング部
20 MCU
21 推定SOC算出部
22 基準SOC算出部
23 SOC補正部
24 データベース
30 内部電源供給部
40 セルバランシング部
50 貯蔵部
60 通信部
70 保護回路部
80 パワ−オンリセット部
90 外部インターフェース

Claims (20)

  1. バッテリー管理システムで使われるバッテリーのSOCを補正する方法であって、
    a)第1SOCを検出し、前記第1SOCに対応する第1OCVを算出する段階;
    b)前記バッテリーのパック電流およびパック電圧を測定し、内部抵抗を用いて第2OCVを計算し、前記第2OCVに対応する第2SOCを算出する段階;
    c)前記第1SOCの範囲は、少なくとも二つの区間を含み、前記第1OCVと第2OCVを比較して、前記第1OCVが第2OCVに比べて、第1基準値よりさらに大きい場合、前記少なくとも二つの区間にそれぞれ対応する少なくとも二つの第1補正値中前記第1SOCに対応する第1補正値を用いて、前記第1SOC値を補正する段階;そして
    d)前記第1OCVと第2OCVを比較して、前記第1OCVが第2OCVに比べて、第2基準値よりさらに小さな場合、前記少なくとも二つの区間にそれぞれ対応する少なくとも二つの第2補正値中前記第1SOCに対応する第2補正値を用いて、前記第1SOC値を補正する段階を含むことを特徴とする、バッテリー管理システムのSOC補正方法。
  2. 前記段階c)で、
    前記第1SOCが前記少なくとも二つの区間中第1区間に属するか判断する段階;
    前記第1SOCが前記少なくとも二つの区間中前記第1区間と異なる第2区間に属するか判断する段階を含み、
    前記第1区間に属する場合、前記複数の第1補正値中前記第1区間に対応する第1補正値だけ前記第1SOCを減少させ、前記第2区間に属する場合前記第2区間に対応する他の第1補正値だけ前記第1SOCを減少させ、前記第1および第2区間に属しない場合さらに他の第1補正値だけ前記第1SOCを減少させることを特徴とする、請求項1に記載のバッテリー管理システムのSOC補正方法。
  3. 前記段階d)で、
    前記第1SOCが前記少なくとも二つの区間中第1区間に属するか判断する段階;
    前記第1SOCが前記少なくとも二つの区間中前記第1区間と異なる第2区間に属するか判断する段階を含み、
    前記第1区間に属する場合、前記複数の第2補正値中前記第1区間に対応する第2補正値だけ前記第1SOCを増加させ、前記第2区間に属する場合、前記第2区間に対応する他の第2補正値だけ前記第1SOCを増加させ、前記第1および第2区間に属しない場合、さらに他の第2補正値だけ前記第1SOCを増加させることを特徴とする、請求項1に記載のバッテリー管理システムのSOC補正方法。
  4. 前記少なくとも二つの区間それぞれは前記第1OCV値の変量に対応する前記第1SOC値の変量がそれぞれ異なることを特徴とする、請求項1乃至請求項3のうちいずれか一項に記載のバッテリー管理システムのSOC補正方法。
  5. 前記複数の第1補正値それぞれは、前記第1OCV値の変量に対応する前記第1SOC値の変量の大きさに対応して決定されることを特徴とする、請求項4に記載のバッテリー管理システムのSOC補正方法。
  6. 前記複数の第2補正値それぞれは、前記第1OCV値の変量に対応する前記第1SOC値の変量の大きさに対応して決定されることを特徴とする、請求項4に記載のバッテリー管理システムのSOC補正方法。
  7. 前記第1基準値の絶対値と前記第2基準値の絶対値が同一なことを特徴とする、請求項4に記載のバッテリー管理システムのSOC補正方法。
  8. 前記少なくとも二つの区間それぞれに対応する第1および第2補正値は同一な値を有することを特徴とする、請求項4に記載のバッテリー管理システムのSOC補正方法。
  9. 複数の電池セルが一つのパックとして構成されるバッテリーに連結されるバッテリー管理システムであって、
    バッテリーのパック電流を用いて、推定SOCを算出する推定SOC算出部;
    前記推定SOCに対応するOCVに関するデータを貯蔵したデータベース;
    前記バッテリーのパック電流およびパック電圧を測定し、内部抵抗を用いて基準OCVを計算し、前記データベースを用いて前記基準OCVに対応する基準SOCを算出する基準SOC算出部;そして
    前記データベースを用いて、前記推定SOCに対応するOCVを検出して、前記基準OCVと前記検出されたOCVの差を用いて、補正の要否を判断し、前記推定SOCが属する区間により補正値を異ならせて、前記推定SOCを補正するSOC補正部を含むことを特徴とする、バッテリー管理システム。
  10. 前記SOC補正部は、
    前記基準OCVと前記検出されたOCVの差が第1基準値より大きい場合、前記推定SOCが属する区間を検出して、複数の第1補正値中前記検出された区間に対応する第1補正値を前記推定SOCから減算し、
    前記基準OCVと前記検出されたOCVの差が第2基準値より小さい場合、前記推定SOCが属する区間を検出して、複数の第2補正値中前記検出された区間に対応する第2補正値を前記推定SOCから増加させて補正することを特徴とする、請求項9に記載のバッテリー管理システム。
  11. 前記第1基準値および第2基準値それぞれは、前記推定SOCの許容される誤差範囲により決定されることを特徴とする、請求項10に記載のバッテリー管理システム。
  12. 前記第1および第2基準値は、同一な絶対値を保って符号が異なることを特徴とする、請求項11に記載のバッテリー管理システム。
  13. 前記推定SOCが属する区間は、
    前記推定SOCに対応するOCVに関するデータで、前記OCVの変量に対応する前記推定SOCの変量の大きさにより少なくとも二つの区間中のいずれか一つであることを特徴とする、請求項10に記載のバッテリー管理システム。
  14. 前記複数の第1および第2補正値それぞれは、
    前記少なくとも二つの区間中のいずれか一つに対応し、前記OCVの変量に対応する前記推定SOCの変量の大きさにより値が決定されることを特徴とする、請求項13に記載のバッテリー管理システム。
  15. 前記少なくとも二つの区間中で同一ないずれか一つの区間に対応する前記第1および第2補正値は同一な値を有することを特徴とする、請求項14に記載のバッテリー管理システム。
  16. 前記推定SOC算出部は、
    時間に対して充電または放電される前記パック電流を積算して、前記推定SOCを算出することを特徴とする、請求項9乃至請求項15のうちいずれか一項に記載のバッテリー管理システム。
  17. 前記基準SOC算出部は、
    前記パック電流と内部抵抗の積に前記パック電圧を加えて、前記基準SOCを算出することを特徴とする、請求項16に記載のバッテリー管理システム。
  18. 自動車の動力機構を制御するECUにバッテリーのSOCに対する情報を伝達するバッテリー管理システムを含むハイブリッド自動車であって、
    前記バッテリーのパック電流、パック電圧および内部抵抗を測定するセンシング部;
    前記センシング部から伝達された前記パック電流、パック電圧および内部抵抗を用いて、前記SOCを判断し、バッテリーの充放電を制御するMCU;そして
    前記MCUから出力されるSOCを前記ECUに伝達する通信部を含み、
    前記MCUは、
    前記バッテリーのパック電流を用いて、推定SOCを算出する推定SOC算出部;
    前記バッテリーのパック電流およびパック電圧を測定し、内部抵抗を用いて基準OCVを計算して、前記基準OCVに対応する基準SOCを算出する基準SOC算出部;そして
    前記推定SOCに対応するOCVを検出して、前記基準OCVと前記検出されたOCVの差を用いて補正の要否を判断し、補正が必要な場合、前記推定SOCが属する区間により補正値を異ならせて、前記推定SOCを補正して出力し、補正が不要な場合前記推定SOCを出力するSOC補正部を含むことを特徴とする、ハイブリッド自動車。
  19. 前記SOC補正部は、
    前記基準OCVと前記検出されたOCVの差が第1基準値より大きい場合、前記推定SOCを区分した2つ以上の区間中属する第1区間を検出して、2つ以上の第1補正値中前記第1区間に対応する第1補正値を前記推定SOCから減算し、
    前記基準OCVと前記検出されたOCVの差が第2基準値より小さい場合、前記2つ以上の区間中属する第2区間を検出して、複数の第2補正値中前記第2区間に対応する第2補正値を前記推定SOCに加えて補正することを特徴とする、請求項18に記載のハイブリッド自動車。
  20. 前記バッテリー管理システムは、
    前記推定SOCに対応するOCVに関するデータを貯蔵したデータベースをさらに含むことを特徴とする、請求項18に記載のハイブリッド自動車。
JP2006346095A 2005-12-22 2006-12-22 バッテリーのsoc補正方法、これを用いたバッテリー管理システム、そしてこれを備えたハイブリッド自動車 Pending JP2007171205A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050127718A KR100669470B1 (ko) 2005-12-22 2005-12-22 배터리의 soo 보정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007171205A true JP2007171205A (ja) 2007-07-05

Family

ID=37944127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006346095A Pending JP2007171205A (ja) 2005-12-22 2006-12-22 バッテリーのsoc補正方法、これを用いたバッテリー管理システム、そしてこれを備えたハイブリッド自動車

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7679329B2 (ja)
EP (1) EP1801606B1 (ja)
JP (1) JP2007171205A (ja)
KR (1) KR100669470B1 (ja)
CN (1) CN1988242B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100906872B1 (ko) 2007-10-26 2009-07-08 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 배터리 성능 보상 및 soc 초기화방법
KR100946477B1 (ko) 2007-11-28 2010-03-10 현대자동차주식회사 하이브리드 에너지 저장장치의 제어방법
JP2012080669A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Nichicon Corp 異常検出システム
JP2013178202A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 充電率演算システムおよび充電率演算方法
DE102013208246A1 (de) 2012-05-10 2013-11-14 Gs Yuasa International Ltd. Elektrospeicher-Verwaltungssystem, Elektrospeicherpack und Verfahren zum Schätzen des Ladezustands
CN104898063A (zh) * 2014-03-05 2015-09-09 福特全球技术公司 车辆、***和方法
JP2016166864A (ja) * 2015-03-05 2016-09-15 株式会社Gsユアサ 蓄電素子管理装置、蓄電素子管理方法、蓄電素子モジュール、蓄電素子管理プログラム及び移動体
JP2017161311A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 株式会社東芝 蓄電池装置
US10101401B2 (en) 2015-03-05 2018-10-16 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device management apparatus, energy storage device management method, energy storage device module, energy storage device management program, and movable body
US10712393B2 (en) 2016-01-15 2020-07-14 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device management apparatus, energy storage device module, vehicle, and energy storage device management method

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050287402A1 (en) * 2004-06-23 2005-12-29 Maly Douglas K AC impedance monitoring of fuel cell stack
KR100669477B1 (ko) * 2005-12-22 2007-01-16 삼성에스디아이 주식회사 배터리의 soc 보정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템
KR100814883B1 (ko) * 2006-10-16 2008-03-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 관리 시스템 및 그의 구동 방법
US8358227B2 (en) * 2007-11-06 2013-01-22 GM Global Technology Operations LLC Multi-cell voltage secure data encoding in hybrid vehicles
TWM332909U (en) * 2007-11-30 2008-05-21 Lifebatt Production Inc Far-end monitoring system for a battery module of an electromotive vehicle
KR101156977B1 (ko) * 2007-12-31 2012-06-20 에스케이이노베이션 주식회사 고전압 배터리 팩의 셀 밸런싱 방법
KR100951982B1 (ko) 2008-04-24 2010-04-08 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 배터리 soc 리셋 방법
US7800252B2 (en) * 2008-06-27 2010-09-21 Igo, Inc. Load condition controlled wall plate outlet system
US8084996B2 (en) * 2008-06-27 2011-12-27 GM Global Technology Operations LLC Method for battery capacity estimation
FR2944391B1 (fr) * 2008-11-18 2013-03-22 Valeo Sys Controle Moteur Sas Procede et dispositif electrique combine d'alimentation et de charge a moyens de compensation
US8179140B2 (en) * 2009-07-10 2012-05-15 Honda Motor Co., Ltd. Method of estimating solid phase potential
DE102009045526A1 (de) * 2009-10-09 2011-04-14 SB LiMotive Company Ltd., Suwon Verfahren zur Initialisierung und des Betriebs eines Batteriemanagementsystems
KR101030910B1 (ko) * 2009-10-19 2011-04-22 에스비리모티브 주식회사 배터리 관리 시스템 및 그 구동 방법
DE102010001529A1 (de) * 2010-02-03 2011-08-04 SB LiMotive Company Ltd., Kyonggi Adaptives Verfahren zur Bestimmung der Leistungsparameter einer Batterie
US8872518B2 (en) * 2010-06-25 2014-10-28 Atieva, Inc. Determining the state of-charge of batteries via selective sampling of extrapolated open circuit voltage
US9283947B2 (en) 2011-04-11 2016-03-15 GM Global Technology Operations LLC System and method for determining battery capacity in an electric vehicle
US8473133B2 (en) * 2011-04-19 2013-06-25 Ford Global Technologies, Llc Transient operation energy management strategy for a hybrid electric vehicle powertrain
JP5337842B2 (ja) * 2011-06-29 2013-11-06 株式会社日立製作所 二次電池システム
DE102011081800A1 (de) * 2011-08-30 2013-02-28 Hilti Aktiengesellschaft Diagnoseverfahren und Diagnosevorrichtung zum Bestimmen einer aktuellen Kapazität einer Batteriezelle einer Handwerkzeugmaschine
JP5928683B2 (ja) * 2011-09-08 2016-06-01 スズキ株式会社 電気自動車の電力供給制御装置
KR101863036B1 (ko) * 2011-11-30 2018-06-01 주식회사 실리콘웍스 배터리 잔존전하량 추정방법 및 배터리 관리시스템
KR101361384B1 (ko) 2011-12-26 2014-02-21 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 ev/hev모드 천이 제어방법
JP6040724B2 (ja) * 2012-03-13 2016-12-07 日産自動車株式会社 バッテリの残存容量算出装置及びバッテリの残存容量算出方法
WO2013141100A1 (ja) * 2012-03-21 2013-09-26 三洋電機株式会社 電池状態推定装置
JP6155774B2 (ja) 2013-04-03 2017-07-05 株式会社Gsユアサ 状態推定装置及び状態推定方法
JP5825287B2 (ja) * 2013-04-08 2015-12-02 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車両
JP6499075B2 (ja) * 2013-07-15 2019-04-10 古河電気工業株式会社 二次電池状態検出装置および二次電池状態検出方法
US9205750B2 (en) * 2013-07-23 2015-12-08 Ford Global Technologies, Llc Method to estimate battery open-circuit voltage based on transient resistive effects
DE102013217451A1 (de) 2013-09-02 2015-03-05 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Datenübertragung in einem Batteriemanagementsystem
US9108524B2 (en) * 2013-10-22 2015-08-18 GM Global Technology Operations LLC Battery SOC estimation with automatic correction
CN103884994B (zh) * 2014-03-03 2016-09-21 中国东方电气集团有限公司 一种防止锂离子电池过放的soc在线检测与修正方法
US9472977B2 (en) 2014-05-08 2016-10-18 Ford Global Technologies, Llc Battery cell state of charge estimation
US10205333B2 (en) * 2014-07-07 2019-02-12 Hitachi Automotive Systems, Ltd. Battery controlling device
JP6256765B2 (ja) * 2014-09-10 2018-01-10 トヨタ自動車株式会社 充電状態推定方法
DE102014220008A1 (de) * 2014-10-02 2016-04-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Ausgleichen der Ladezustände einer Mehrzahl von Batteriezellen und Batteriesystem zum Durchführen eines derartigen Verfahrens
CN104577242B (zh) * 2014-12-30 2017-06-06 中智科创机器人有限公司 一种电池组管理***和方法
CN104535867A (zh) * 2015-01-04 2015-04-22 合肥国轩高科动力能源股份公司 一种电动汽车电池管理***的功能检验装置
EP3245096B1 (en) * 2015-01-13 2021-02-24 Volvo Car Corporation Method and arrangement for determining a value of the state of energy of a battery in a vehicle
CN104977544B (zh) * 2015-07-10 2018-06-15 重庆长安汽车股份有限公司 纯电动汽车用电池组剩余可用能量的估算方法和装置
US10899247B2 (en) * 2016-06-08 2021-01-26 Ford Global Technologies, Llc System and method for online vehicle battery capacity diagnosis
CN106627203A (zh) * 2016-11-08 2017-05-10 广州电力机车有限公司 一种纯电动环卫车车载电源***
JP6776904B2 (ja) * 2017-01-13 2020-10-28 株式会社デンソー 電池パック及び電源システム
CN109435778B (zh) * 2017-08-31 2022-03-18 比亚迪股份有限公司 电池均衡方法、***、车辆、存储介质及电子设备
KR102359585B1 (ko) * 2017-10-20 2022-02-07 현대자동차주식회사 차량의 배터리 운용 방법
KR102244140B1 (ko) * 2017-12-21 2021-04-22 주식회사 엘지화학 배터리의 충전 상태를 캘리브레이션하기 위한 방법 및 배터리 관리 시스템
JP7024448B2 (ja) * 2018-01-29 2022-02-24 トヨタ自動車株式会社 電動車両
EP3579007B1 (en) * 2018-06-07 2022-08-17 Rolls-Royce Deutschland Ltd & Co KG Method and apparatus for estimating a state of charge of a battery
EP3831646A4 (en) * 2019-01-04 2021-10-27 LG Chem, Ltd. BATTERY MANAGEMENT PROCESS, BATTERY DEVICE, VEHICLE INCLUDING A BATTERY
KR20200102927A (ko) 2019-02-22 2020-09-01 주식회사 엘지화학 배터리 관리 시스템, 배터리 관리 방법, 배터리 팩 및 전기 차량
CN110350260B (zh) * 2019-05-31 2021-08-06 恒大新能源科技集团有限公司 一种电芯补电方法
KR20220060707A (ko) * 2020-11-05 2022-05-12 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어 방법

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000166109A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Toyota Motor Corp バッテリ充電状態検出装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69909472T2 (de) * 1998-05-28 2004-05-27 Toyota Jidosha K.K., Toyota Vorrichtung zum schätzen des ladungszustands einer batterie und verfahren zum schätzen des abnutzungszustands einer batterie
US6424157B1 (en) * 1998-07-20 2002-07-23 Alliedsignal, Inc. System and method for monitoring a vehicle battery
JP4292721B2 (ja) * 2001-02-14 2009-07-08 株式会社日本自動車部品総合研究所 ハイブリッド車の電池状態制御方法
CN1437031A (zh) * 2002-02-08 2003-08-20 上海华谊(集团)公司 用于电池容量的测量方法
US6646419B1 (en) * 2002-05-15 2003-11-11 General Motors Corporation State of charge algorithm for lead-acid battery in a hybrid electric vehicle
US7116109B2 (en) * 2003-11-11 2006-10-03 Midtronics, Inc. Apparatus and method for simulating a battery tester with a fixed resistance load

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000166109A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Toyota Motor Corp バッテリ充電状態検出装置

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100906872B1 (ko) 2007-10-26 2009-07-08 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 배터리 성능 보상 및 soc 초기화방법
KR100946477B1 (ko) 2007-11-28 2010-03-10 현대자동차주식회사 하이브리드 에너지 저장장치의 제어방법
JP2012080669A (ja) * 2010-10-01 2012-04-19 Nichicon Corp 異常検出システム
JP2013178202A (ja) * 2012-02-29 2013-09-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 充電率演算システムおよび充電率演算方法
US9429626B2 (en) 2012-05-10 2016-08-30 Gs Yuasa International Ltd. Electric storage device management system, electric storage device pack, and method of estimating state of charge
DE102013208246A1 (de) 2012-05-10 2013-11-14 Gs Yuasa International Ltd. Elektrospeicher-Verwaltungssystem, Elektrospeicherpack und Verfahren zum Schätzen des Ladezustands
US9800086B2 (en) 2012-05-10 2017-10-24 Gs Yuasa International Ltd. Electric storage device management system, electric storage device pack, and method of estimating state of charge
CN104898063A (zh) * 2014-03-05 2015-09-09 福特全球技术公司 车辆、***和方法
JP2016166864A (ja) * 2015-03-05 2016-09-15 株式会社Gsユアサ 蓄電素子管理装置、蓄電素子管理方法、蓄電素子モジュール、蓄電素子管理プログラム及び移動体
US10101401B2 (en) 2015-03-05 2018-10-16 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device management apparatus, energy storage device management method, energy storage device module, energy storage device management program, and movable body
JP2020060581A (ja) * 2015-03-05 2020-04-16 株式会社Gsユアサ 蓄電素子管理装置、socのリセット方法、蓄電素子モジュール、蓄電素子管理プログラム及び移動体
US10712393B2 (en) 2016-01-15 2020-07-14 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage device management apparatus, energy storage device module, vehicle, and energy storage device management method
JP2017161311A (ja) * 2016-03-08 2017-09-14 株式会社東芝 蓄電池装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1988242A (zh) 2007-06-27
EP1801606A3 (en) 2011-06-22
US20070145948A1 (en) 2007-06-28
EP1801606B1 (en) 2014-02-12
EP1801606A2 (en) 2007-06-27
US7679329B2 (en) 2010-03-16
CN1988242B (zh) 2010-06-02
KR100669470B1 (ko) 2007-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007171205A (ja) バッテリーのsoc補正方法、これを用いたバッテリー管理システム、そしてこれを備えたハイブリッド自動車
KR100863956B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 그 구동방법
KR100839382B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 그의 구동 방법
KR100669476B1 (ko) 배터리의 soc보정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템
US7728599B2 (en) Battery management system and driving method thereof
KR100669475B1 (ko) 배터리의 soc 보정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템
KR100869801B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 그 구동방법
EP1897772B1 (en) Battery management system and driving method thereof
KR100805116B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 그 구동방법
KR100839384B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 그 구동방법
KR100804697B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 그의 구동 방법
KR100814883B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 그의 구동 방법
KR100669477B1 (ko) 배터리의 soc 보정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템
KR101908412B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 그 시스템의 soc 값 보정 방법
KR100846712B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 그의 구동 방법
KR101552903B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 방법
KR100749422B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 그 구동 방법
KR20080039655A (ko) 배터리 관리 시스템 및 그의 구동 방법
KR20120071198A (ko) 셀 밸런싱 회로 및 이의 구동 방법, 및 셀 밸런싱 회로를 포함한 배터리 관리 시스템
KR100740108B1 (ko) 배터리 관리 시스템 및 soc 판정 방법
KR100740113B1 (ko) 배터리의 수명 판정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템
KR101117636B1 (ko) 배터리의 soc추정 방법 및 이를 이용한 배터리 관리시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090818

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100524

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100524

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100602

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100625