JP2007155435A - 空気流量測定装置 - Google Patents

空気流量測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007155435A
JP2007155435A JP2005349262A JP2005349262A JP2007155435A JP 2007155435 A JP2007155435 A JP 2007155435A JP 2005349262 A JP2005349262 A JP 2005349262A JP 2005349262 A JP2005349262 A JP 2005349262A JP 2007155435 A JP2007155435 A JP 2007155435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
flow
passage
flow rate
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005349262A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4752472B2 (ja
Inventor
Noboru Kitahara
昇 北原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2005349262A priority Critical patent/JP4752472B2/ja
Priority to US11/603,899 priority patent/US7258002B2/en
Publication of JP2007155435A publication Critical patent/JP2007155435A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4752472B2 publication Critical patent/JP4752472B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow
    • G01F1/6842Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow with means for influencing the fluid flow
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01FMEASURING VOLUME, VOLUME FLOW, MASS FLOW OR LIQUID LEVEL; METERING BY VOLUME
    • G01F1/00Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow
    • G01F1/68Measuring the volume flow or mass flow of fluid or fluent solid material wherein the fluid passes through a meter in a continuous flow by using thermal effects
    • G01F1/684Structural arrangements; Mounting of elements, e.g. in relation to fluid flow

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Volume Flow (AREA)

Abstract

【課題】脈動時の測定誤差を低減できる空気流量測定装置1を提供すること。
【解決手段】センサボディ3が挿入されるアウトレットパイプ2の内部には、センサボディ3の両側に一組の整流板8が設置され、この整流板8が、主流の流れ方向と平行に配置されている。この整流板8は、主流の流れ方向に沿ったセンサボディ3の全幅以上の領域に配置され、且つ、整流板8の上端及び下端が、それぞれアウトレットパイプ2の内周面に当接している。この整流板8の効果により、整流板8の内側に形成される内側通路9をセンサボディ3の側面に沿って流れる主流の流れが定常流と脈動流とで近似するため、定常流の場合と脈動流の場合とで、測定結果が大きく異なることはなく、定常流に対する脈動流の測定誤差を低減できる。
【選択図】図1

Description

本発明は、空気通路の内部にバイパス流路を形成し、そのバイパス流路内に配設される発熱素子の放熱量を基に空気流量を測定する空気流量測定装置に関する。
従来、内燃機関の吸入空気量を測定する手段として、熱線の抵抗温度特性を利用して空気流量を測定する熱式エアフロメータが公知である。
例えば、特許文献1に記載される熱式エアフロメータは、内燃機関の吸気管内に挿入されるセンサボディを有し、このセンサボディの内部に空気の一部をバイパスさせるバイパス流路が形成され、そのバイパス流路内に配置される発熱素子の放熱量を基に、吸気管を流れる空気流量(吸入空気量)を測定している。
特開平9−287985号公報
ところで、従来の熱式エアフロメータは、空気の流れが安定している定常流に対しては、バラツキの無い安定した流量測定が可能であるが、内燃機関の吸気脈動に伴って生じる脈動流に対しては、バイパス流路内の流速が低下するため、測定精度が悪化する問題がある。即ち、定常流では、図5(a)に示す様に、センサボディ100の両側に空気の剥離現象が生じるため、バイパス流路の出口から流出するバイパス流の流速が大きく低下することはない。言い換えると、バイパス流路の出口から流出するバイパス流が、センサボディ100の周囲を流れる主流に合流する時の損失が比較的小さいため、バイパス流路を流れるバイパス流の流速が低下せず、安定した流量測定が可能である。
これに対し、脈動流では、図5(b)に示す様に、センサボディ100の両側に空気の剥離現象が小さくなり、バイパス流路の出口付近の流速(主流の流速)が高くなるため、バイパス流が主流に合流する時の損失が大きくなる。その結果、バイパス流路内の流速が低下して、測定誤差を生じることがある。
本発明は、上記事情に基づいて成されたもので、その目的は、脈動時の測定誤差を低減できる空気流量測定装置を提供することにある。
(請求項1の発明)
本発明は、空気通路の内部に配置され、空気通路を流れる空気の一部をバイパスさせるバイパス流路を形成するセンサボディと、バイパス流路内に配設され、空気流量を測定するためのセンシング部とを備える空気流量測定装置であって、空気通路を流れる空気(主流と呼ぶ)の流れ方向と直交するセンサボディの両側に一組の整流板を配置すると共に、この整流板は、主流の流れ方向と平行に、且つ、主流の流れ方向に沿ったセンサボディの全幅以上の領域に配置されていることを特徴とする。
本発明によれば、センサボディの両側に配置される一組の整流板の効果により、整流板の内側をセンサボディの側面に沿って流れる主流の流れが定常流と脈動流とで近似するため、脈動流時の測定誤差を低減できる。つまり、定常流の時は、センサボディの両側に生じる空気の剥離現象が整流板によって抑制される。一方、脈動流の時は、整流板の内側をセンサボディの側面に沿って流れる主流の流れが、整流板の外側を流れる主流の影響を受けないため、定常流と近似した流れを作り出すことができる。その結果、定常流の場合と脈動流の場合とで、測定結果が大きく異なることはなく、脈動流に対する測定誤差を低減できる。
また、主流の流れ方向に沿ったセンサボディの全幅以上の領域に整流板を配置することにより、本発明の目的とする効果を最大限に得ることができる。つまり、定常流と脈動流とで、より近似した流れを作り出すことができる。
(請求項2の発明)
請求項1に記載した空気流量測定装置において、空気通路の内部で整流板の外側(反センサボディ側)に形成される外側通路の通気損失を増大させる空気抵抗手段を有することを特徴とする。
整流板の内側に形成される内側通路には、センサボディが配置されるため、内側通路の方が外側通路より通気損失が大きくなり、定常時に対し脈動時には、外側通路と比較して内側通路の空気流量が低減する。これに対し、本発明では、空気抵抗手段によって外側通路の通気損失を増大させることで、相対的に内側通路の通気損失が小さくなるため、その分、内側通路を流れる空気流量が増大して、脈動時の流量測定誤差を低減することが可能となる。
(請求項3の発明)
請求項2に記載した空気流量測定装置において、空気抵抗手段は、整流板に設けられ、外側通路に突出する突起であることを特徴とする。
整流板に突起を設けるだけの簡易な構成によって、外側通路の通気損失を増大させることができる。
(請求項4の発明)
請求項3に記載した空気流量測定装置において、整流板の下流端に突起が設けられていることを特徴とする。
整流板の下流端に突起を設けることで、より効果的に外側通路の通気損失を増大させることができる。
(請求項5の発明)
請求項1〜4に記載した何れかの空気流量測定装置において、空気通路は、内燃機関の吸気ポートに接続される吸気通路であり、この吸気通路を通って内燃機関に吸引される吸入空気量を計測することを特徴とする。
内燃機関では、高負荷運転時に吸気脈動が大きくなるため、脈動流に対する測定誤差を低減することが重要である。これに対し、本発明の空気流量測定装置は、ボディ側面の両側に主流の流れ方向と平行に整流板を配置することにより、定常流と脈動流とで近似した流れを実現できるので、脈動流に対する測定誤差を低減でき、信頼性の高い空気流量測定装置を提供できる。
(請求項6の発明)
請求項5に記載した空気流量測定装置において、吸気通路の一部を形成するエアクリーナのアウトレットパイプあるいはスロットルボディの壁面に取付け孔が形成され、この取付け孔よりセンサボディが吸気通路の内部に挿入されるプラグイン方式によって取り付けられることを特徴とする。
本発明の空気流量測定装置は、吸気通路(エアクリーナのアウトレットパイプあるいはスロットルボディ)に対し、着脱可能なプラグイン方式によって容易に取り付けることができる。
本発明を実施するための最良の形態を以下の実施例により詳細に説明する。
図1は空気流量測定装置1及び整流板の取付け状態を示す三面図、図2は空気流量測定装置1の断面図である。
実施例1に示す空気流量測定装置1は、例えば、自動車用エンジンの吸入空気量を計測するエアフロメータであり、図1に示す様に、本発明の空気通路を形成するエアクリーナのアウトレットパイプ2にプラグイン方式によって着脱可能に取り付けられている。
この空気流量測定装置1は、図2に示す様に、センサボディ3、センシング部4、及び回路モジュール5等より構成される。
センサボディ3は、図1に示す様に、アウトレットパイプ2に開けられた取付け孔よりアウトレットパイプ2の内部に挿入され、アウトレットパイプ2の径方向(図示上下方向)に配置されている。センサボディ3の内部には、アウトレットパイプ2の内部を流れる空気(以下、主流と呼ぶ)の一部をバイパスさせるバイパス流路6(図2参照)が形成されている。
バイパス流路6は、センサボディ3に形成される入口3aと出口3bとの間で空気の流れ方向が180度変化(Uターン)する様に形成されている。なお、以下の説明では、バイパス流路6を流れる空気をバイパス流と呼ぶ。
センシング部4は、バイパス流路6のUターン部より上流側に配置される発熱素子4aと感温素子4bとを有し、それぞれ専用のターミナル7を介して、回路モジュール5の内部に収容される回路基板(図示せず)に接続されている。
回路モジュール5は、センサボディ3の上端部に設けられ、アウトレットパイプ2の取付け孔より外側に配置される(図1参照)。この回路モジュール5は、発熱素子4aの温度と感温素子4bで検出される空気温度との差を一定に保つように、発熱素子4aに供給される電流値を制御している。
上記のセンサボディ3が挿入されるアウトレットパイプ2の内部には、図1に示す様に、センサボディ3の両側に一組の整流板8が設置され、この整流板8が、主流の流れ方向と平行に配置されている。但し、センサボディ3の側面と整流板8との間には、主流の一部が通過できる様に、所定の隙間が確保されている〔図1(a)、(c)参照〕。
また、整流板8は、主流の流れ方向に沿ったセンサボディ3の全幅以上の領域に配置されている。具体的には、図1(c)に示す様に、整流板8の上流端(図示左端)が、センサボディ3の上流端より上流側に位置し、整流板8の下流端が、センサボディ3の下流端より下流側に位置している。特に、整流板8の上流端は、センサボディ3の上流端より上流側へ大きく突き出た位置にあり、本実施例ではアウトレットパイプ2の入口まで到達している。
更に、整流板8の上端及び下端は、それぞれアウトレットパイプ2の内周面に当接している。これにより、アウトレットパイプ2の内部で整流板8が配置される範囲では、アウトレットパイプ2の内部が一組の整流板8によって3つの領域に仕切られている。ここで、一組の整流板8の内側に形成される領域、つまりセンサボディ3が配置される領域を内側通路9と呼び、一組の整流板8の外側に形成される領域を外側通路10と呼ぶ。
続いて、空気流量測定装置1の作用を説明する。
エンジンの始動により、アウトレットパイプ2の内部に空気の流れ(主流)が発生すると、内側通路9を流れる主流の一部がセンサボディ3のバイパス流路6に流入する。この時、バイパス流路6に配置されたセンシング部4では、バイパス流の流速が大きくなると、発熱素子4aの放熱量が増大するため、感温素子4bで検出される空気温度との差を一定に保つために、発熱素子4aに通電される電流値が大きくなる。逆に、バイパス流の流速が小さくなると、発熱素子4aの放熱量が低減するため、発熱素子4aに通電される電流値が小さくなる。この発熱素子4aに通電される電流値に応じた電気信号(例えば電圧信号)が、回路モジュール5から外部のECU(電子制御装置)へ出力され、そのECUにより吸気量が測定される。
(実施例1の効果)
本実施例では、センサボディ3の両側に一組の整流板8が設置され、この整流板8が主流の流れ方向と平行に配置されているため、その整流板8の効果により、内側通路9をセンサボディ3の側面に沿って流れる主流の流れが定常流と脈動流とで近似する。つまり、定常流の時は、図3(a)に示す様に、センサボディ3の両側に生じる空気の剥離現象が整流板8によって抑制される。一方、脈動流の時は、図3(b)に示す様に、内側通路9をセンサボディ3の側面に沿って流れる主流の流れが、外側通路10を流れる主流の影響を受けないため、定常流と近似した流れを作り出すことができる。その結果、定常流の場合と脈動流の場合とで、測定結果が大きく異なることはなく、脈動流に対する測定誤差を低減できる。なお、図3(a)及び(b)は、定常流と脈動流を想定したシミュレーションによる実験結果である。
図4は空気流量測定装置1及び整流板8の取付け状態を示す三面図である。
この実施例2では、図4に示す様に、整流板8に外側通路10へ突き出る突起8aを設けた一例である。実施例1に記載した様に、一組の整流板8によってアウトレットパイプ2の内部を3つの領域に仕切ると、整流板8の内側に形成される内側通路9には、センサボディ3が配置されるため、内側通路9の方が外側通路10より通気損失が大きくなる。その結果、定常時に比べて脈動時には、外側通路10と比較して内側通路9の空気流量が低下するため、流量測定誤差を生じる。
そこで、本実施例では、整流板8に外側通路10へ突き出る突起8aを設けて、外側通路10の通気損失を増大させている。これにより、相対的に内側通路9の通気損失が小さくなるため、その分、脈動時に内側通路9を流れる空気流量が増大して、より正確な流量測定が可能となる。
なお、本実施例では、図4に示す様に、整流板8の下流端に突起8aを設けているが、下流端に限定する必要はなく、外側通路10の通気損失を増大できれば、整流板8のどの位置に突起8aを設けても良い。但し、実験結果によると、整流板8の下流端に突起8aを設けることで、より効果的に外側通路10の通気損失を増大させることができる。つまり、必要以上に突起8aを大きくすることなく、最小限の突起8aによって外側通路10の通気損失を増大できる。
また、この実施例2では、整流板8に突起8aを設けているが、外側通路10の通気損失を増大するための空気抵抗手段を整流板8とは別に設けることも可能である。例えば、アウトレットパイプ2の内周に、整流板8の突起8aに相当する空気抵抗手段を設けることもできる。
(変形例)
実施例1及び2では、空気流量測定装置1をエアクリーナのアウトレットパイプ2に取り付ける例を記載したが、アウトレットパイプ2に限定されるものではなく、例えば、スロットルボディに取り付けることもできる。
実施例1に係る空気流量測定装置及び整流板の取付け状態を示す三面図である。 空気流量測定装置の断面図である。 定常流と脈動流を想定したシミュレーション結果である。 実施例2に係る空気流量測定装置及び整流板の取付け状態を示す三面図である。 定常流と脈動流を想定したシミュレーション結果である(従来技術)。
符号の説明
1 空気流量測定装置
2 エアクリーナのアウトレットパイプ(空気通路)
3 センサボディ
4 センシング部
6 バイパス流路
8 整流板
8a 突起(空気抵抗手段)
10 外側通路

Claims (6)

  1. 空気通路の内部に配置され、前記空気通路を流れる空気の一部をバイパスさせるバイパス流路を形成するセンサボディと、
    前記バイパス流路内に配設され、空気流量を測定するためのセンシング部とを備える空気流量測定装置であって、
    前記空気通路を流れる空気(主流と呼ぶ)の流れ方向と直交する前記センサボディの両側に一組の整流板を配置すると共に、この整流板は、主流の流れ方向と平行に、且つ、主流の流れ方向に沿った前記センサボディの全幅以上の領域に配置されていることを特徴とする空気流量測定装置。
  2. 請求項1に記載した空気流量測定装置において、
    前記空気通路の内部で前記整流板の外側(反センサボディ側)に形成される外側通路の通気損失を増大させる空気抵抗手段を有することを特徴とする空気流量測定装置。
  3. 請求項2に記載した空気流量測定装置において、
    前記空気抵抗手段は、前記整流板に設けられ、前記外側通路に突出する突起であることを特徴とする空気流量測定装置。
  4. 請求項3に記載した空気流量測定装置において、
    前記整流板の下流端に前記突起が設けられていることを特徴とする空気流量測定装置。
  5. 請求項1〜4に記載した何れかの空気流量測定装置において、
    前記空気通路は、内燃機関の吸気ポートに接続される吸気通路であり、
    この吸気通路を通って前記内燃機関に吸引される吸入空気量を計測することを特徴とする空気流量測定装置。
  6. 請求項5に記載した空気流量測定装置において、
    前記吸気通路の一部を形成するエアクリーナのアウトレットパイプあるいはスロットルボディの壁面に取付け孔が形成され、この取付け孔より前記センサボディが前記吸気通路の内部に挿入されるプラグイン方式によって取り付けられることを特徴とする空気流量測定装置。
JP2005349262A 2005-12-02 2005-12-02 空気流量測定装置 Expired - Fee Related JP4752472B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005349262A JP4752472B2 (ja) 2005-12-02 2005-12-02 空気流量測定装置
US11/603,899 US7258002B2 (en) 2005-12-02 2006-11-24 Fluid flow detecting apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005349262A JP4752472B2 (ja) 2005-12-02 2005-12-02 空気流量測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007155435A true JP2007155435A (ja) 2007-06-21
JP4752472B2 JP4752472B2 (ja) 2011-08-17

Family

ID=38117392

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005349262A Expired - Fee Related JP4752472B2 (ja) 2005-12-02 2005-12-02 空気流量測定装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7258002B2 (ja)
JP (1) JP4752472B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525755A (ja) * 2010-04-16 2013-06-20 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 空気流量計
JP2014101786A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Toyota Boshoku Corp 内燃機関の吸気管構造
JP2014119439A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Denso Corp 流量測定装置
JP2018204529A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 トヨタ自動車株式会社 エアクリーナ
US10881999B2 (en) 2017-06-02 2021-01-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air cleaner

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4569831B2 (ja) * 2006-04-12 2010-10-27 株式会社デンソー 空気流量測定装置
CN103644948A (zh) * 2013-11-16 2014-03-19 中山欧麦克仪器设备有限公司 一种空气质量流量计

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144216A (ja) * 1986-12-05 1988-06-16 Fuji Heavy Ind Ltd ホツトワイヤ式エアフロメ−タ
JPH06194199A (ja) * 1992-09-17 1994-07-15 Hitachi Ltd 空気流量測定装置
JPH09210749A (ja) * 1996-02-07 1997-08-15 Hitachi Ltd 発熱抵抗体式空気流量測定装置
JPH11287686A (ja) * 1998-04-02 1999-10-19 Mitsubishi Electric Corp 流量測定装置
JP2002506529A (ja) * 1998-04-08 2002-02-26 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 流動媒体の質量を測定するための装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4340882A1 (de) 1993-12-01 1995-06-08 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur Messung der Masse eines strömenden Mediums
US5804718A (en) 1996-04-24 1998-09-08 Denso Corporation Airflow meter having an inverted u-shape bypass passage
JP3649258B2 (ja) 1996-04-24 2005-05-18 株式会社デンソー 空気流量測定装置
JP3292817B2 (ja) 1997-04-24 2002-06-17 三菱電機株式会社 感熱式流量センサ
DE10262337B4 (de) * 2001-11-19 2015-04-02 Denso Corporation Gerät zum Messen der Durchflussmenge

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144216A (ja) * 1986-12-05 1988-06-16 Fuji Heavy Ind Ltd ホツトワイヤ式エアフロメ−タ
JPH06194199A (ja) * 1992-09-17 1994-07-15 Hitachi Ltd 空気流量測定装置
JPH09210749A (ja) * 1996-02-07 1997-08-15 Hitachi Ltd 発熱抵抗体式空気流量測定装置
JPH11287686A (ja) * 1998-04-02 1999-10-19 Mitsubishi Electric Corp 流量測定装置
JP2002506529A (ja) * 1998-04-08 2002-02-26 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 流動媒体の質量を測定するための装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525755A (ja) * 2010-04-16 2013-06-20 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 空気流量計
US8950272B2 (en) 2010-04-16 2015-02-10 Continental Automotive Gmbh Air mass flowmeter
JP2014101786A (ja) * 2012-11-19 2014-06-05 Toyota Boshoku Corp 内燃機関の吸気管構造
JP2014119439A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Denso Corp 流量測定装置
JP2018204529A (ja) * 2017-06-02 2018-12-27 トヨタ自動車株式会社 エアクリーナ
US10881999B2 (en) 2017-06-02 2021-01-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air cleaner
US11002230B2 (en) 2017-06-02 2021-05-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Air cleaner

Also Published As

Publication number Publication date
US20070125167A1 (en) 2007-06-07
US7258002B2 (en) 2007-08-21
JP4752472B2 (ja) 2011-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8701475B2 (en) Air flow measuring device
JP4412357B2 (ja) 空気流量測定装置
JP6013983B2 (ja) 物理量測定装置
JP4752472B2 (ja) 空気流量測定装置
JP3783896B2 (ja) 空気流量測定装置
JP2007298481A (ja) 流量測定装置
JP4488030B2 (ja) 空気流量測定装置
JP2007309909A (ja) 流量測定装置
JP5168223B2 (ja) 空気流量測定装置
JP4707412B2 (ja) 気体流量測定装置
JP6069504B2 (ja) 温湿度センサ
JP5223708B2 (ja) 空気流量測定装置
JP4166705B2 (ja) 空気流量測定装置
JP2005315724A (ja) 空気流量測定装置
JP4089654B2 (ja) 空気流量測定装置
US7051589B2 (en) Heating resistor flow rate measuring instrument
JP5024272B2 (ja) 空気流量測定装置
JP5272801B2 (ja) 空気流量測定装置
JP2007155533A (ja) 空気流量測定装置
JP2011122962A (ja) 空気流量測定装置
JPWO2002066936A1 (ja) 発熱抵抗体式流量測定装置
JP5729365B2 (ja) 流量測定装置
JP5218384B2 (ja) 空気流量測定装置
JP4512616B2 (ja) 空気流量測定モジュール
JP2000314646A (ja) 発熱抵抗式流量測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110509

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4752472

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140603

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees