JP2007111845A - シート切断用テーブル - Google Patents

シート切断用テーブル Download PDF

Info

Publication number
JP2007111845A
JP2007111845A JP2005308272A JP2005308272A JP2007111845A JP 2007111845 A JP2007111845 A JP 2007111845A JP 2005308272 A JP2005308272 A JP 2005308272A JP 2005308272 A JP2005308272 A JP 2005308272A JP 2007111845 A JP2007111845 A JP 2007111845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
sheet
adhesive sheet
cutting
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2005308272A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4795772B2 (ja
JP2007111845A5 (ja
Inventor
Hideaki Nonaka
英明 野中
Kenji Kobayashi
賢治 小林
Yoshiaki Sugishita
芳昭 杉下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Original Assignee
Lintec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005308272A priority Critical patent/JP4795772B2/ja
Application filed by Lintec Corp filed Critical Lintec Corp
Priority to CN2006800384490A priority patent/CN101291785B/zh
Priority to US12/067,280 priority patent/US7954533B2/en
Priority to PCT/JP2006/319931 priority patent/WO2007049441A1/ja
Priority to KR1020087007199A priority patent/KR101278463B1/ko
Priority to DE200611002689 priority patent/DE112006002689T5/de
Priority to TW95138239A priority patent/TWI391982B/zh
Publication of JP2007111845A publication Critical patent/JP2007111845A/ja
Publication of JP2007111845A5 publication Critical patent/JP2007111845A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4795772B2 publication Critical patent/JP4795772B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/10Making cuts of other than simple rectilinear form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26FPERFORATING; PUNCHING; CUTTING-OUT; STAMPING-OUT; SEVERING BY MEANS OTHER THAN CUTTING
    • B26F1/00Perforating; Punching; Cutting-out; Stamping-out; Apparatus therefor
    • B26F1/38Cutting-out; Stamping-out
    • B26F1/3846Cutting-out; Stamping-out cutting out discs or the like
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67132Apparatus for placing on an insulating substrate, e.g. tape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/12Surface bonding means and/or assembly means with cutting, punching, piercing, severing or tearing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7688Plural tool elements successively actuated at same station
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7693Tool moved relative to work-support during cutting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7693Tool moved relative to work-support during cutting
    • Y10T83/7697Tool angularly adjustable relative to work-support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7701Supporting surface and tool axis angularly related
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7701Supporting surface and tool axis angularly related
    • Y10T83/7705Adjustable angular relationship
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7709Unidirectionally movable work support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7709Unidirectionally movable work support
    • Y10T83/7713With opposed work-presser
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7709Unidirectionally movable work support
    • Y10T83/7713With opposed work-presser
    • Y10T83/7718Presser co-axial with tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7722Support and tool relatively adjustable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/7722Support and tool relatively adjustable
    • Y10T83/7726By movement of the tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7684With means to support work relative to tool[s]
    • Y10T83/773Work-support includes passageway for tool [e.g., slotted table]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】切断を行う際に、接着シートに皺が発生することを防止して当該接着シートを精度よく切断することのできるシート切断用テーブルを提供すること。
【解決手段】半導体ウエハWに接着シートSを貼付した後、半導体ウエハWの外周からはみ出した不要接着シート領域を不要接着シートS1として切断装置15で切断するためのシート切断用のテーブル13であり、当該テーブル13は、半導体ウエハWを支持する内側テーブル52と、半導体ウエハWの外側にはみ出した不要接着シートS1に相対する外側テーブル51とを備える。この外側テーブル51の上面は非接着処理面51Aと、接着シートSを接着させるリング部材53若しくは板材63からなる接着部材を備えている。
【選択図】図4

Description

本発明はシート切断用テーブルに係り、更に詳しくは、板状部材に接着された接着シートを当該板状部材の外周に沿って切断する際に、接着シートに皺を発生させることなく切断を行うことのできるシート切断用テーブルに関する。
従来より、半導体ウエハ(以下、単に、「ウエハ」と称する)等の板状部材には、その回路面を保護するための保護シートを貼付したり、裏面又は表面に感熱接着性の接着シートを貼付することが行われている。
このようなシートの貼付方法としては、帯状の剥離シートに帯状の接着シートが仮着された原反を用い、剥離シートから接着シートを剥離してウエハに貼付した後に、ウエハ外周に沿って切断を行うことでウエハ上に接着シートを貼付する方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2002−176011号公報
しかしながら、特許文献1に開示された切断装置にあっては、ウエハ回りに生ずる不要接着シートをテーブルから剥離しなければならない。そこで、剥離の引張力によって細くなった不要接着シート部分がテーブルに強く接着して切れてしまうことがないように、テーブルの上面に特殊な加工、例えば、フッ素樹脂加工に代表されるような表面処理を施して非接着処理面とすることが通常となっている。
しかしながら、このような非接着処理面がウエハ回りのテーブルの上面全域に施されていると、カッター刃での切断の際に、接着シートが引っ張られ移動してしまうことによって皺が発生し、ウエハW側にまで皺が混入してしまい、ウエハ外周に沿って接着シートが綺麗に切断できなくなる、という不都合を招来する。このような不具合はカッター刃の磨耗が進むにつれより顕著に現れる。
[発明の目的]
本発明は、このような不都合に着目して案出されたものであり、その目的は、切断を行う際に、接着シートに皺が発生することを防止して当該接着シートを精度よく切断することのできるシート切断用テーブルを提供することにある。
前記目的を達成するため、本発明は、板状部材の平面積よりも大きい平面積を備えた接着シートを前記板状部材に貼付した後、当該板状部材の外周からはみ出した領域を不要接着シートとして切断装置によって切断するためのシート切断用テーブルにおいて、
前記板状部材の載置面となる内側テーブルと、この内側テーブルの外側に位置して前記不要接着シート領域に相対する外側テーブルとを含み、
前記外側テーブルの上面は非接着処理面として構成されているとともに、その一部領域に前記不要接着シート領域が接着可能な接着部材が設けられる、という構成を採っている。
本発明において、前記接着部材は前記シート切断用テーブルに着脱可能であって、前記接着シートの接着力に応じてその接着面積を増減可能に設けることができる。
また、前記接着部材は1または複数によって構成され、前記シート切断用テーブルに着脱可能であって、前記接着シートの接着力に応じてその数量を増減可能に設けることもできる。
更に、前記接着部材は前記板状部材の外周を囲む閉ループ状に設けられるとよい。
また、前記接着部材は前記板状部材の外周側で断続的に設けられる、という構成を採用してもよい。
更に、前記接着部材は熱伝導または、ヒータによって加温可能である、という構成を採ることができる。
本発明によれば、外側テーブルの上面を非接着処理面として構成し、その一部領域に接着シートが接着可能な接着部材を設けているため、不要接着シート領域は、部分的に接着部材に接着することとなる。従って、カッター刃によって接着シートに引張力が作用しても、ウエハ回りの不要接着シート領域は移動することがなくなり、接着シートに生じ得る皺の発生を回避して切断を精度よく行うことができる。
特に、接着部材が板状部材の外周を囲む閉ループ状に設けられていれば、接着シートに皺を発生させる余地を完全に無くすことができ、切断精度を更に高めることができる。
また、前記接着部材が板状部材の外周側で断続的に設けられている場合でも、接着面の位置、配分を工夫することで、接着シートに皺を発生させることが防止可能となる。
以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。
図1には、本発明に係るシート切断用テーブルが適用されたシート貼付装置の概略正面図が示され、図2には、その概略斜視図が示されている。これらの図において、シート貼付装置10は、ベース11の上部に配置されたシート繰出ユニット12と、板状部材としてのウエハWを支持するテーブル13と、ウエハWの上面側に繰り出された感圧接着性の接着シートSに押圧力を付与して当該接着シートSをウエハWに貼付する押圧ローラ14と、ウエハWに接着シートSを貼付した後に当該ウエハWの外周に沿って接着シートSを切断する切断装置15と、ウエハWの外側にはみ出した領域を不要接着シートS1(図3,図4参照)としてテーブル13の上面から剥離する剥離装置18と、不要接着シートS1を巻き取る巻取装置19とを備えて構成されている。
前記シート繰出ユニット12は、帯状の剥離シートPSの一方の面に帯状の接着シートSが仮着されたロール状の原反Lを支持する支持ローラ20と、この支持ローラ20から繰り出された原反Lを急激に反転して接着シートSを剥離シートPSから剥離するピールプレート22と、剥離シートPSを巻き取って回収する回収ローラ23と、支持ローラ20と回収ローラ23との間に配置された複数のガイドローラ25〜31と、ガイドローラ25,26間に配置されたバッファローラ33と、ガイドローラ27,28間に配置されるとともに、ロードセル39及び当該ロードセル39に支持されて前記ピールプレート22の基部側に位置する張力測定ローラ40とを含む張力測定手段35と、ピールプレート22、ガイドローラ27,28,29及び張力測定手段35を一体的に支持して前記押圧ローラ14と相互に作用してウエハWに対する接着シートSの貼付角度θを一定に保つ貼付角度維持手段37とを備えて構成されている。前記ガイドローラ27,29には、ブレーキシュー32,42が併設されており、これらブレーキシュー32,42は、接着シートSをウエハWに貼付する際に、シリンダ38、48によって対応するガイドローラ27,29に対して進退することによって接着シートSを挟み込んでその繰出を抑制するようになっている。
なお、前記シート繰出ユニット12並びに当該ユニットを構成する前記張力測定手段35及び貼付角度維持手段37は、本出願人によって出願された特願2005−198806号に開示されたものと同一であり、ここでは、それらの詳細な説明を省略する。
前記テーブル13は、図3及び図4に示されるように、ウエハWを吸着支持して当該ウエハWの載置面をなす平面視略円形の内側テーブル52と、この内側テーブル52の外周縁との間に隙間Cを形成するように設けられた平面視略方形の外側テーブル51とにより構成されている。外側テーブル51は内側テーブル52を受容可能な凹部を備えているとともに、図示しない単軸ロボットを介してベース11に対して昇降可能に設けられている。この一方、内側テーブル52は、単軸ロボット56を介して外側テーブル51に対して昇降可能に設けられている。従って、外側テーブル51と内側テーブル52は、一体的に昇降可能であるとともに、相互に独立して昇降可能とされ、これにより、接着シートSの厚み、ウエハWの厚みに応じて所定の高さ位置に調整できるようになっている。
前記外側テーブル51は、その上面にフッ素樹脂加工が施されて接着シートSの接着面側が接着することのない非接着処理面51Aとして構成され、その内周領域に、非接着処を施していない接着部材を構成するステンレス材からなるリング部材53が配置され、図示しない固定具によって固定されている。本実施形態では接着部材をステンレス材で構成したが、これに限定されることなく鉄材、アルミ材等によって構成してもよい。このリング部材53は、ウエハW及び外側テーブル51上に接着シートSが位置して押圧ローラ14で接着シートSに貼付圧力が付与されたときに、ウエハWの上面と共に接着シートSが接着するようになっている。なお、リング部材53は、その内部にニクロム線等によるヒータを仕込むことで、接着シートSのリング部材53への接着力をコントロールできるうえ、接着シートSが感熱接着性の接着シートで、非感熱接着性であった場合の対応も可能となる。また、ヒータはリング部材53内部ではなく、外側テーブル51の内部に設けてリング部材53を間接的に加温するように構成してもよい。そのうえ、図3、4中二点鎖線で示されるように、リング部材53は複数装着可能とし、接着シートSの接着力に応じてその数量が増減可能に設けられている。
前記押圧ローラ14は、門型フレーム57を介して支持されている。門型フレーム57の上面側には、シリンダ59,59が設けられており、これらシリンダ59の作動により押圧ローラ14が上下に昇降可能に設けられている。なお、門型フレーム57は、図2に示されるように、単軸ロボット60及びガイドレール61を介して同図中X方向に移動可能に設けられている。
前記切断装置15は多関節ロボットにより構成されている。この切断装置15は、ロボット本体62と、当該ロボット本体62の自由端側に支持されたカッター刃63とを備えて構成されている。ロボット本体62は、ベース部64と、当該ベース64部の上面側に配置されて所定方向に回転可能に設けられた第1アーム65A〜第6アーム65Fと、第6アーム65Fの先端側すなわちロボット本体52の自由端側に取り付けられた工具保持チャック69とを含む。工具保持チャック69は、略円筒状をなすカッター刃受容体70と、当該カッター刃受容体70の周方向略120度間隔を隔てた位置に配置されて刃63Bを有するカッター刃63を着脱自在に保持する三つのチャック爪71とを備えて構成されている。本実施形態における切断装置15は、具体的には、本出願人によって既に出願された特願2005−229226号に開示されたものと同一であり、従って、その詳細な説明を省略する。
前記剥離装置18は、図1に示されるように、小径ローラ80と、大径ローラ81とにより構成されている。これら小径ローラ80及び大径ローラ81は、移動フレームFに支持されている。この移動フレームFは、図2中Y方向沿って相対配置された前部フレームF1と、この前部フレームF1に連結部材83を介して連結された後部フレームF2とからなり、後部フレームF2は、単軸ロボット85に支持されている一方、前部フレームF1は、前記ガイドレール61に支持され、これにより、移動フレームFは、図2中X方向に移動可能となっている。大径ローラ81は、アーム部材84に支持されているとともに、当該アーム部材84はシリンダ88によって大径ローラ81が小径ローラ80に対して離間、接近する方向に変位可能とされている。
前記巻取装置19は、移動フレームFに支持された駆動ローラ90と、回転アーム91の自由端側に支持され、ばね92を介して駆動ローラ90の外周面に接して不要接着シートS1をニップする巻取ローラ93とにより構成されている。駆動ローラ90の軸端には、駆動モータMが配置されており、当該モータMの駆動により、駆動ローラ90が回転し、巻取ローラ93がこれに追従回転することで不要接着シートS1が巻き取られるようになっている。なお、巻取ローラ93は、巻取量が増大するに従って、ばね92の力に抗して図1中右方向へ回転することとなる。
次に、本実施形態における接着シートSの切断方法について説明する。なお、接着シートSの貼付方法は、実質的に、特願2005−198806号と同一である。この際、ウエハW回りの不要接着シートS1は、前記リング部材53の上面に対応する領域のみが比較的強固に接着し、その他の領域は、外側テーブル51の上面すなわち非接着処理面51Aに微接着もしくは接着しない状態に保たれる。
切断装置15は、図示しない制御装置の記憶部に格納された移動軌跡データを読み出し、刃63Bが内側テーブル52上にあるウエハWの外周に沿って接着シートSを切断する。この際、リング部材53が不要接着シートS1に部分的に接着しているので、ウエハWの外周縁とリング部材53との間の接着シート領域は張設された状態となり、これにより、刃63Bが移動する際にその引張力で接着シートSが刃63Bに引きづられて移動することがなくなり、ウエハW側に皺を発生させるようなことはない。
ウエハWの外縁に沿って接着シートSの切断が完了した後、図示しない移載装置を介してウエハWが内側テーブル52から取り去られると、巻取装置19によって不要接着シートS1が巻き取られる。この巻き取りに際して、不要接着シートS1は部分的にリング部材53に接着しているだけなので、小径ローラ80によって巻き上げることによって簡単に剥離が行え、不要接着シートS1の切れや伸び等の巻き取りにおける不具合は発生しない。なお、この巻き取りは、特願2005−198806号に開示された作用と同一であるため、ここでは詳細な説明を省略する。
従って、このような実施形態によれば、ウエハWの外周に沿って接着シートSを切断する際に、ウエハW回りの不要接着シートS1の一部が閉ループの軌跡に沿ってリング部材53の上面に接着するため、刃63BがウエハWの外周に沿って切断を行っている際に、切断位置より外側の不要接着シートS1領域が引っ張られて移動してしまうようなことがなくなり、これによって接着シートSやウエハW側に皺等を発生させることなく切断を精度良く行うことができる、という効果を得る。
以上のように、本発明を実施するための最良の構成、方法等は、前記記載で開示されているが、本発明は、これに限定されるものではない。
すなわち、本発明は、主に特定の実施形態に関して特に図示、説明されているが、本発明の技術的思想及び目的の範囲から逸脱することなく、以上説明した実施形態に対し、形状、位置若しくは配置等に関し、必要に応じて当業者が様々な変更を加えることができるものである。
例えば、前記実施形態では、リング部材53を複数装着可能とし、接着シートSの接着力に応じてその数量を増減させる構成を示したが、それに替えて、リング部材53の接着領域の大きさの違うものを数種類用意しておき、その接着力に応じて取り換えるようにしてもよい。また、前記実施形態では、接着面がウエハWの外周に沿うリング部材53によって構成された場合を図示説明したが、図5ないし図7に示される構成を採用することもできる。すなわち、図5に示される例は、外側テーブル51の外形に対応して略方形の軌跡に沿うフレームからなる接着部材としての板材63を複数配置したものである。図6に示される例は、外側テーブル51の四方に接着部材としての板材63を配置したものである。更に、図7に示される例は、内側テーブル52の外周に沿って断続的に円盤状の接着部材としての板材63を配置したものである。ここで、図7中、符号51Bは、有底の穴を示し、当該穴51Bに円盤状の板材63が着脱自在に配置される。なお、前記板材63を配置することなく、外側テーブル51の上面処理に際して、接着部材に相当する領域に非接着処理を施さないことによって接着面を形成して接着部材に代替することもできる。
また、前記実施形態では、板状部材としてウエハWを対象としたが、本発明における板状部材は半導体ウエハWに限定されるものではなく、ガラス、鋼板、または、樹脂板等、その他の板状部材も対象とすることができ、半導体ウエハは、シリコンウエハや化合物ウエハであってもよい。また板状部材は、円形のものに限らず、多角形状であってもよい。
本実施形態に係るシート貼付装置の概略正面図。 前記シート貼付装置の概略斜視図。 シート切断用テーブルの概略平面図。 図3のA−A線に沿う矢視拡大断面図。 シート切断用テーブルの変形例を示す概略平面図。 シート切断用テーブルの他の変形例を示す概略平面図。 シート切断用テーブルの更に他の変形例を示す概略平面図。
符号の説明
13 テーブル
51 外側テーブル
51A 非接着処理面
53 リング部材(接着部材)
63 板材(接着部材)
52 内側テーブル
W ウエハ(板状部材)
S 接着シート
S1 不要接着シート

Claims (6)

  1. 板状部材の平面積よりも大きい平面積を備えた接着シートを前記板状部材に貼付した後、当該板状部材の外周からはみ出した領域を不要接着シートとして切断装置によって切断するためのシート切断用テーブルにおいて、
    前記板状部材の載置面となる内側テーブルと、この内側テーブルの外側に位置して前記不要接着シート領域に相対する外側テーブルとを含み、
    前記外側テーブルの上面は非接着処理面として構成されているとともに、その一部領域に前記不要接着シート領域が接着可能な接着部材が設けられていることを特徴とするシート切断用テーブル。
  2. 前記接着部材は前記シート切断用テーブルに着脱可能であって、前記接着シートの接着力に応じてその接着面積を増減可能に設けられていることを特徴とする請求項1記載のシート切断用テーブル。
  3. 前記接着部材は1または複数によって構成され、前記シート切断用テーブルに着脱可能であって、前記接着シートの接着力に応じてその数量を増減可能に設けられていることを特徴とする請求項1記載のシート切断用テーブル。
  4. 前記接着部材は前記板状部材の外周を囲む閉ループ状に設けられていることを特徴とする請求項1ないし3の何れかに記載のシート切断用テーブル。
  5. 前記接着部材は前記板状部材の外周側で断続的に設けられていることを特徴とする請求項1ないし3の何れかに記載のシート切断用テーブル。
  6. 前記接着部材は熱伝導または、ヒータによって加温可能であることを特徴とする請求項1ないし5の何れかに記載のシート切断用テーブル。
JP2005308272A 2005-10-24 2005-10-24 シート切断用テーブル及びシート貼付装置 Active JP4795772B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005308272A JP4795772B2 (ja) 2005-10-24 2005-10-24 シート切断用テーブル及びシート貼付装置
US12/067,280 US7954533B2 (en) 2005-10-24 2006-10-05 Sheet cutting table
PCT/JP2006/319931 WO2007049441A1 (ja) 2005-10-24 2006-10-05 シート切断用テーブル
KR1020087007199A KR101278463B1 (ko) 2005-10-24 2006-10-05 시트 절단용 테이블
CN2006800384490A CN101291785B (zh) 2005-10-24 2006-10-05 薄片切断用工作台
DE200611002689 DE112006002689T5 (de) 2005-10-24 2006-10-05 Folienschneidetisch
TW95138239A TWI391982B (zh) 2005-10-24 2006-10-17 Sheet cutting table and sheet attachment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005308272A JP4795772B2 (ja) 2005-10-24 2005-10-24 シート切断用テーブル及びシート貼付装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010177001A Division JP5054169B2 (ja) 2010-08-06 2010-08-06 シート切断用テーブル

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007111845A true JP2007111845A (ja) 2007-05-10
JP2007111845A5 JP2007111845A5 (ja) 2008-08-28
JP4795772B2 JP4795772B2 (ja) 2011-10-19

Family

ID=37967559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005308272A Active JP4795772B2 (ja) 2005-10-24 2005-10-24 シート切断用テーブル及びシート貼付装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7954533B2 (ja)
JP (1) JP4795772B2 (ja)
KR (1) KR101278463B1 (ja)
CN (1) CN101291785B (ja)
DE (1) DE112006002689T5 (ja)
TW (1) TWI391982B (ja)
WO (1) WO2007049441A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI423311B (zh) * 2007-11-27 2014-01-11 Nitto Denko Corp 半導體晶圓之保護帶切斷方法及其裝置

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5015857B2 (ja) * 2008-05-02 2012-08-29 日東電工株式会社 保護テープ貼付け装置
JP5327261B2 (ja) * 2011-03-30 2013-10-30 ブラザー工業株式会社 切断装置
JP5112534B2 (ja) 2011-04-26 2013-01-09 株式会社東芝 磁気記録媒体、その製造方法、及び磁気記録再生装置
US8261804B1 (en) * 2011-10-28 2012-09-11 Meicer Semiconductor Inc. IC layers separator
CN103302697B (zh) * 2013-05-23 2015-07-29 亚洲新能源(中国)有限公司 黏贴橡胶胎架
CN103521542B (zh) * 2013-09-26 2016-03-30 芜湖环球汽车配件有限公司 一种钣金件挤压成型机的自动升降机构
US10674928B2 (en) 2014-07-17 2020-06-09 Medtronic, Inc. Leadless pacing system including sensing extension
CN104191044B (zh) * 2014-08-14 2016-08-31 浙江德清森朗装饰材料有限公司 一种铝板开槽切割机
CN105437280B (zh) * 2015-12-16 2017-09-15 重庆嘉威特节能玻璃有限公司 一种切割效果好的可移动玻璃制造拉伸成型设备

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61276231A (ja) * 1985-05-30 1986-12-06 Nitto Electric Ind Co Ltd ウエハ保護フイルムの切断方法
JP2001063908A (ja) * 1999-08-24 2001-03-13 Nitto Denko Corp 粘着テープ貼付け剥離装置
JP2001219936A (ja) * 2000-02-10 2001-08-14 Sekisui Seikei Ltd ラベル貼り付け面を有するプラスチック容器
JP2004047976A (ja) * 2002-05-21 2004-02-12 Nitto Denko Corp 保護テープ貼付方法およびその装置
JP2004221469A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Nitto Denko Corp 粘着テープ貼付け方法およびその装置
JP2004266183A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Nitto Denko Corp 粘着テープ貼付け方法およびその装置
JP2004262235A (ja) * 2003-02-14 2004-09-24 Riso Kagaku Corp インク容器
JP2005116711A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Nitto Denko Corp 半導体ウエハへの保護テープ貼付方法及び貼付装置
JP2005243888A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Nitto Denko Corp 粘着シート貼付け方法およびこれを用いた装置
JP2006095606A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Nitto Denko Corp 保護テープ切断方法およびこれを用いた装置
JP2006108503A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Nitto Denko Corp 粘着テープ貼付方法およびこれを用いた装置
JP2006102822A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Nitto Denko Corp 粘着テープ切断装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4172750A (en) * 1977-04-05 1979-10-30 General Binding Corporation Small manual laminating system
JPH1032179A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Teikoku T-Pingu Syst Kk シリコンウエハー加工用マスキングシートの切断方法
JP2002176011A (ja) 2000-12-05 2002-06-21 Mck:Kk テープ貼り機
JP4480926B2 (ja) * 2001-09-11 2010-06-16 テイコクテーピングシステム株式会社 シリコンウエハに対する保護フィルムの貼着方法及び貼着装置
JP3770820B2 (ja) * 2001-10-03 2006-04-26 日東電工株式会社 保護テープの貼付け方法
KR100469169B1 (ko) * 2002-08-14 2005-02-02 삼성전자주식회사 절연 접착 테이프를 이용한 적층 칩 접착 장치
JP2006135272A (ja) * 2003-12-01 2006-05-25 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd 基板のサポートプレート及びサポートプレートの剥離方法
JP2005198806A (ja) 2004-01-15 2005-07-28 Jnb:Kk ゴルフ・プレイの画像製作方法
JP4342973B2 (ja) 2004-02-10 2009-10-14 アルパイン株式会社 ドライブ情報の収集方法及びナビゲーション装置
JP4540403B2 (ja) * 2004-06-16 2010-09-08 株式会社東京精密 テープ貼付方法およびテープ貼付装置
JP4441450B2 (ja) 2005-07-07 2010-03-31 リンテック株式会社 シート貼付装置及び貼付方法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61276231A (ja) * 1985-05-30 1986-12-06 Nitto Electric Ind Co Ltd ウエハ保護フイルムの切断方法
JP2001063908A (ja) * 1999-08-24 2001-03-13 Nitto Denko Corp 粘着テープ貼付け剥離装置
JP2001219936A (ja) * 2000-02-10 2001-08-14 Sekisui Seikei Ltd ラベル貼り付け面を有するプラスチック容器
JP2004047976A (ja) * 2002-05-21 2004-02-12 Nitto Denko Corp 保護テープ貼付方法およびその装置
JP2004221469A (ja) * 2003-01-17 2004-08-05 Nitto Denko Corp 粘着テープ貼付け方法およびその装置
JP2004262235A (ja) * 2003-02-14 2004-09-24 Riso Kagaku Corp インク容器
JP2004266183A (ja) * 2003-03-04 2004-09-24 Nitto Denko Corp 粘着テープ貼付け方法およびその装置
JP2005116711A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Nitto Denko Corp 半導体ウエハへの保護テープ貼付方法及び貼付装置
JP2005243888A (ja) * 2004-02-26 2005-09-08 Nitto Denko Corp 粘着シート貼付け方法およびこれを用いた装置
JP2006095606A (ja) * 2004-09-28 2006-04-13 Nitto Denko Corp 保護テープ切断方法およびこれを用いた装置
JP2006102822A (ja) * 2004-09-30 2006-04-20 Nitto Denko Corp 粘着テープ切断装置
JP2006108503A (ja) * 2004-10-07 2006-04-20 Nitto Denko Corp 粘着テープ貼付方法およびこれを用いた装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI423311B (zh) * 2007-11-27 2014-01-11 Nitto Denko Corp 半導體晶圓之保護帶切斷方法及其裝置

Also Published As

Publication number Publication date
TWI391982B (zh) 2013-04-01
CN101291785A (zh) 2008-10-22
DE112006002689T5 (de) 2008-10-23
TW200746235A (en) 2007-12-16
KR20080049065A (ko) 2008-06-03
CN101291785B (zh) 2012-04-25
WO2007049441A1 (ja) 2007-05-03
JP4795772B2 (ja) 2011-10-19
US7954533B2 (en) 2011-06-07
KR101278463B1 (ko) 2013-07-02
US20090151875A1 (en) 2009-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4795772B2 (ja) シート切断用テーブル及びシート貼付装置
JP4913550B2 (ja) シート貼付装置及び貼付方法
JP2007019240A (ja) シート貼付装置
JP4904198B2 (ja) シート貼付装置、シート切断方法及びウエハ研削方法
JP2019009182A (ja) シート貼付装置および貼付方法
JP2014110398A (ja) シートの貼付装置
JP6584983B2 (ja) シート貼付装置および貼付方法
JP2010147123A (ja) シート剥離装置及び剥離方法
JP2017163093A (ja) シート貼付装置および貼付方法
JP2009142900A (ja) シート切断方法
JP4801018B2 (ja) シート貼付装置
JP5054169B2 (ja) シート切断用テーブル
JP4739853B2 (ja) シート切断装置及び切断方法
JP3220900U (ja) シート剥離装置
JP2008028104A (ja) シート貼付装置及び貼付方法
JP6796952B2 (ja) シート貼付装置および貼付方法
WO2011115172A1 (ja) シート切断方法およびシート切断装置
JP5234793B2 (ja) シート剥離装置及び剥離方法
JP7149065B2 (ja) シート剥離装置および剥離方法
JP4963692B2 (ja) 半導体ウエハ処理装置及び処理方法
JP5421749B2 (ja) シート剥離装置及び剥離方法
JP5301968B2 (ja) シート貼付装置及び貼付方法
JP2010147121A (ja) シート貼付装置及び貼付方法
JP2021153144A (ja) 転写装置および転写方法
JP5945158B2 (ja) シート剥離装置及び剥離方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080715

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080715

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20100108

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20100218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100421

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100806

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100826

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20100924

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110728

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4795772

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250