JP2007052900A - 選択された金属酸化物を含み、厚さを低減させた交換ブレーク層上に形成された記録層を有する垂直磁気記録ディスク - Google Patents

選択された金属酸化物を含み、厚さを低減させた交換ブレーク層上に形成された記録層を有する垂直磁気記録ディスク Download PDF

Info

Publication number
JP2007052900A
JP2007052900A JP2006208062A JP2006208062A JP2007052900A JP 2007052900 A JP2007052900 A JP 2007052900A JP 2006208062 A JP2006208062 A JP 2006208062A JP 2006208062 A JP2006208062 A JP 2006208062A JP 2007052900 A JP2007052900 A JP 2007052900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
recording layer
recording
disk
underlayer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006208062A
Other languages
English (en)
Inventor
Hoa Van Do
ホア・ヴァン・ド
Bernd Heinz
ベルント・ハインツ
Yoshihiro Ikeda
イケダ・ヨシヒロ
Kentaro Tanaka
タナカ・ケンタロー
Min Xiao
ミン・シャオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HGST Netherlands BV
Original Assignee
Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV filed Critical Hitachi Global Storage Technologies Netherlands BV
Publication of JP2007052900A publication Critical patent/JP2007052900A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/66Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers
    • G11B5/676Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers having magnetic layers separated by a nonmagnetic layer, e.g. antiferromagnetic layer, Cu layer or coupling layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/7368Non-polymeric layer under the lowermost magnetic recording layer
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/7368Non-polymeric layer under the lowermost magnetic recording layer
    • G11B5/7369Two or more non-magnetic underlayers, e.g. seed layers or barrier layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/73Base layers, i.e. all non-magnetic layers lying under a lowermost magnetic recording layer, e.g. including any non-magnetic layer in between a first magnetic recording layer and either an underlying substrate or a soft magnetic underlayer
    • G11B5/7368Non-polymeric layer under the lowermost magnetic recording layer
    • G11B5/7369Two or more non-magnetic underlayers, e.g. seed layers or barrier layers
    • G11B5/737Physical structure of underlayer, e.g. texture
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/66Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers
    • G11B5/676Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers having magnetic layers separated by a nonmagnetic layer, e.g. antiferromagnetic layer, Cu layer or coupling layer
    • G11B5/678Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers having magnetic layers separated by a nonmagnetic layer, e.g. antiferromagnetic layer, Cu layer or coupling layer having three or more magnetic layers

Abstract

【課題】垂直磁気記録システムでは、望ましいヘッド−軟磁性下地層(SUL)間隔を得るために、薄い交換ブレーク層(EBL)が用いられる。しかしながら、EBLの厚さを薄くすることは記録には好ましいが、EBLの厚さはそのc軸が垂直になるようにhcpコバルト合金記録層(RL)を成長させるテンプレートを設けるのに十分でなければならない。さらに、EBLは、高いHcと固有のノイズを最小限にするのに十分な粒子内交換結合をもたらすだけの厚さをもっていなければならない。
【解決手段】垂直磁気記録ディスクは、基板の上部に、軟磁性下地層(SUL)と、選択された金属(Ta又はNb)の酸化物を含む粒状Co系強磁性合金の記録層(RL)を有し、さらに記録層(RL)と軟磁性下地層(SUL)との間に厚さが小さな交換ブレーク層(EBL)を有する。交換ブレーク層(EBL)の厚さは、8nmより大きく14nm未満である
【選択図】図4

Description

本発明は一般的には垂直磁気記録媒体に関するものであり、より具体的には磁気記録ハード・ディスク・ドライブで使用する垂直磁気記録層を有するディスクに関するものである。
記録されたビットが記録層で垂直方向あるいは面外方向に記憶される垂直磁気記録は、磁気記録ハード・ディスク・ドライブにおける超高記録密度を実現するための有望な方法である。一般的なタイプの垂直磁気記録システムは「二重層」媒体を使用するものである。単一記録磁極タイプの記録ヘッドを有するこのタイプのシステムを図1に示す。二重層媒体は「軟磁性下地層」あるいは比較的低保磁力磁気透過性下地層(SUL)上に形成された垂直記録層(RL)を含んでいる。このSULは記録磁極から記録ヘッドのリターン磁極までのフィールドの磁束リターン経路として機能する。図1で、RLは垂直方向に記録された領域、あるいは磁化された領域を示しており、隣接領域は矢印で示すように反対の磁化方向を有している。隣接する反対方向に磁化された領域間の磁気転移は再生要素あるいはヘッドによって記録済みビットとして検出することができる。
図2は、先行技術に基づく垂直磁気記録ディスクの断面図であり、記録層RL上に記録フィールドHwを示している。このディスクは、ハード・ディスク基板、SULを成長させるためのシード層又は初期層(OL)、SULの磁気透過性膜とRL間の磁気交換結合をブレーク(中断)し、RLのエピタキシャル成長を促進するための非磁***換ブレーク層(EBL)と、そして、保護膜(OC)も含んでいる。図2に示すように、RLは「見かけ」記録ヘッド(ARH)のギャップ内に位置しており、これは縦方向あるいは面内記録と比較してかなり高い記録フィールドを可能にする。ARHは、ディスク上の実際の記録ヘッド(RWH)の磁極とRL下方の有効二次記録磁極(SWP)を含んでいる。SWPは、EBLによりRLから切り離されたSULによって容易になり、その高い透過性によって書き込みプロセス中にRWHの磁気的鏡像をつくりだす。これはRLを効果的にARHのギャップ内に移動させ、RL内に大きな記録フィールドHwを可能にする。
RLの素材の1つは、CoPtCr合金などの粒状の強磁性コバルト合金であり、六方最密(hcp)結晶構造を有する。六方最密結晶構造は、c軸が概ね面外方向、あるいはRLに対して垂直な方向に向いている。この粒状コバルト合金RLは、高保磁力(Hc)媒体をつくりだし、高い固有媒体ノイズに関与する粒子内交換結合を低減するための良く隔離された微粒子構造を有している。従って、粒子境界に沈降するSi、Ta及びNbなどの酸化物を添加することでコバルト合金RL内での粒子分離を向上させることが提唱されている。
RLが、それぞれ垂直な磁気異方性を有し、反強磁性(AF)結合層で分離された2つの強磁性の反強磁性結合(AFC)記録層である垂直磁気記録媒体も提唱されている。図3に示すように、このAF結合層は、AFC RLの各磁化領域内の2つの強磁性層間の逆平行磁化方向によって、上記2つの強磁性層間に垂直強磁***換結合する。上側の強磁性層は、通常、それをより厚くすることで、下側の強磁性層より高い磁気モーメントを有するように形成されるので、AFL RLは磁場がない場合に正味の磁気モーメントを有する。このタイプの媒体においては、特許文献1に述べられているように、第1強磁性層あるいは下部強磁性層と第2強磁性層あるいは上部強磁性層の両方は、CoPtCr合金などの粒状コバルト合金によって形成されており、hcp結晶構造は有しているが、酸化物は含んでいる場合と含まない場合がある。
酸化物を含んでいる、あるいは含まないコバルト合金AFC RLなどのコバルト合金RLは、蒸着中にその層の平面に垂直に成長するhcp結晶構造のc軸により、面外あるいは垂直な磁化異方性を有している。Hcp RLのこうした成長を誘発させるためには、その上にRLが形成されるEBLもhcp物質であることが必要である。AFC RLによる垂直磁気記録装置においては、AFC RLの下層の垂直な磁化異方性を誘発させるために、EBLもhcp結晶構造を有している。図2には示していないが、通常、EBLを成長させやすくするために、SUL上に直接蒸着される。
例えば、1平方インチあたり200ギガビットなどの超高密度で高性能垂直磁気記録ディスクを作成するためには、RLは低い固有媒体ノイズ(高い信号対ノイズ比、あるいはSNR)、5000(Oe)以上の保磁力、そして、約−1500(Oe)より大きな(よりマイナスの)核形成フィールドHnを有していなければならない。核形成フィールドHnはいろいろな意味を有しているが、ここでは反転フィールドを意味し、好ましくはM-Hヒステリシス・ループの第2象限での反転フィールドを意味し、ここで磁化がその飽和値Msと比較して90%に低下する。核形成フィールドがよりマイナスであればある程、残留磁気状態がより安定する。それは、磁化後によりおおきな反転フィールドを必要とするためである。
SiO2が添加されたCoPtCr粒状合金のRLによる垂直磁気記録媒体については、非特許文献1に述べられている。このRLは約4000(Oe)のHcと−700(Oe)のHnであった。Ta2O5を添加したCoPt粒状合金による垂直磁気記録媒体については、非特許文献2に述べられている。このRLはHcがほぼ3000(Oe)であった。
米国特許第6815082号明細書 米国特許第6686070号明細書 米国特許第6835475号明細書 H.Uwazumiらによる"CoPtCr-SiO2 Granular Media for High-Density Perpendicular Recording", IEEE Transactions on Magnetics, Vol. 39, No. 4, July 2003, p.1914-1918 T.Chibaらによる"Structure and magnetic properties of Co-Pt-Ta2O5 film for perpendicular magnetic recording media", Journal of Magnetism and Magnetic Materials, Vol. 28, February 2005, p.167-171
垂直磁気記録システムにおいては、記録媒体は記録ヘッドの部分であり、従って、図2に示すように、単一記録磁極を有するシステム用のヘッド設計に合ったものでなければならない。単一記録磁極ヘッドの場合、記録磁束を集中させて記録フィールドを最大限化するために記録磁極−SUL間隔を最小限にすることが好ましい。このシステムにおいては、最良の記録角度を得るために、記録磁極からトレーリングシールドの距離は、記録磁極−SUL間隔と合致させなければならない。両方のシステムで、望ましいヘッド−SUL間隔を得るために薄いEBLが用いられる。しかしながら、EBLの厚さを薄くすることは記録には好ましいが、EBLの厚さはそのc軸が垂直になるようにhcpコバルト合金RLを成長させるテンプレートを設けるのに十分でなければならない。さらに、EBLは、高いHcと固有のノイズを最小限にするのに十分な粒子内交換結合をもたらすだけの厚さをもっていなければならない。Si酸化物を含むRLに必要なEBLの厚さは通常、約20nmよりは大きい。非特許文献2T. Chibaらによる上の論文に報告されているTa酸化物を含んだRLは、厚さが15nmのRu EBLを有している。
必要とされるものは、CoPtCr粒状合金RLによる、記録性能が最適な薄いEBLを有する、高性能な超高記録密度垂直磁気記録ディスクである。
本発明は、選択した金属の酸化物を含む記録層(RL)と、厚さを小さくした交換ブレーク層(EBL)を有する垂直磁気記録ディスクであり、また、上記のディスク、記録ヘッド、及び再生ヘッドを含む垂直磁気記録システムである。このディスクは、改良された記録可能性(書き込み可能性)と高い再生信号振幅を有している。このRLは、TaとNbのうちの1つ以上の酸化物を含む粒状Co系強磁性合金である。RLが成長されるEBLは、Ta及びNb以外の分離体酸化物を有するRLにとっての必要最低限のEBL厚さよりかなり小さな厚さを有している。1つの実施の形態において、RLは、Siなどの他の分離体酸化物のRLに同等のHc及びHnを有している。
1つの実施の形態によるディスクでは、Crの1つ以上の酸化物と、選択された単一の分離体、TaかNbの1つ以上の酸化物で構成される粒界物質によるCoPtCr強磁性合金であり、RL内の酸素の量が約22−35原子パーセントである。この実施の形態では、EBLは、厚さが8nm以上、14nm未満のRuである。このディスクの保磁力は、Hcが5000(Oe)、Hnが−1500(Oe)以上である。対照的に、同様の構造を有しているがTaあるいはNbの代わりに分離体としてSiを用いた比較用のディスクは、Hc及びHnは同様の値を示すが、Ru EBLの厚さは約21nmであることを必要とする。EBLの厚さを小さくしたことで改良された記録性に加えて、本発明のディスクは、比較用のディスクと比較してかなり優れたSNR、より高い再生信号振幅、そしてより良いエラー率を有している。
以下の詳細な説明と図面を参照すれば、本発明の性質と利点をよりよく理解することができるであろう。
本発明によれば、優れたSNR、より高い再生信号振幅、そしてより良いエラー率を有する垂直磁気記録ディスクを提供することができる。
図4に本発明の実施例による垂直磁気記録ディスクを示す。構造は、RLの組成と、それに関連したEBLの厚さが小さくなっていることを除いて、図2の先行技術に基づく構造と同様である。
図4で、ディスクを構成する種々の層がハード・ディスク基板上に配置されている。この基板は市販されているガラス基板であってもよいし、通常のアルミニウム合金基板で表面がNiPあるいは珪素、カナサイト、カーボランダム(炭化珪素)などその他公知のもので表面を被覆されているものであってもよい。SULは直接基板上に、あるいは直接接着層あるいは初期層(OL)上に配置される。OLはSULの成長を容易にするもので、AlTi合金あるいは同様の物質であってよく、厚さは約2−5ナノメートル(nm)の範囲である。SULは積層あるいは多層構造で、SULaとSULbとの間の強磁***換結合を緩和するための反強磁性(AF)結合薄膜として機能する層間薄膜(Ru、Ir、あるいはCrなど)で分離された複数の軟磁性層(SULa及びSULb)で構成されている。このタイプのSULについては特許文献2(米国特許第6,868,070号明細書)及び特許文献3(米国特許第6,835,475号明細書)に開示されている。SULは単層であってもよい。また、SULはSiNなどの薄膜、あるいはAlあるいはCoCrなどの導電性薄膜などの非磁性薄膜によって分離された複数の軟磁性層で形成される積層あるいは多層SULであってもよい。1つあるいは複数のSUL層はCoNiFe、FeCoB、CoCuFe、NiFe、FeAlSi、FeTaN、FeN、FeTaC、CoTaZr、CoFeB及びCoZrNbなどの合金など、アモルファス性かつ透磁性の物質で形成されている。SULの厚さは通常50−400nmである。RL上に形成されるOCは、アモルファス性の「ダイアモンド状」炭素膜あるいは窒化珪素その他の公知の保護膜などである。
SUL上の非磁性EBLは、粒状性RL内でのhcp結晶方向を制御する六方最密(hcp)結晶構造を有する非磁性物質あるいは合金である。EBLは、hcp粒状RLの成長を促進してそのc軸がほぼ垂直方向を向くようにし、それによって垂直磁気異方性を得ることができる。ルテニウム(Ru)は、EBL用に一般的に用いられている素材であるが、Ti,Re及びOsのいずれか1つの金属、そして、Ru系合金などTi,Re,Ru及びOsのいずれかを少なくとも1つ含む合金もその素材として利用可能である。RuをEBLとして用いる場合は、NiFeの1−2nm厚の層、あるいはNiVかNiWの2−4nm厚の層などのSUL上に形成されるシード層(SL)上に直接形成することができる。本発明の好ましい実施の形態では、EBLは、厚さが15nm未満のRuであり、好ましくは厚さが8nmより大きく、14nm未満である。
RLは、粒状強磁性Co合金であり、その粒状強磁性Co合金は、内部粒状物質は1つ以上のM分離体(MはTaかNa)の1つ以上の酸化物で構成されている。好ましくは、上記粒子間物質内の1つまたは複数のM酸化物は1つの元素の酸化物、つまりTa酸化物かNb酸化物のいずれかである。RLは、Crを含み、Crの1つ又は複数の酸化物が粒子間物質として含まれていてもよい。
RL内でTaあるいはNbを用い、さらに異なった厚さのRu EBLを用いたスパッター蒸着で種々のテスト用ディスクを製造した。これらのテスト用ディスクの記録特性を基本的に同じディスクと比較した。ただし、TaあるいはNbの代わりにSiを記録層に用い、Ru EBLが厚さの範囲を広くしたことは除く。これらのディスクは図4に示したのと同様の構造を有しており、SULa及びSULbとしてのCoTaZr層の厚さは75nm、AF結合膜としてのRu層の厚さは0.7nm、Ru EBLを成長させるためのSLとしてのNiVの厚さは2−4nmの範囲、そして、RLの厚さは14nmであった。
RLは、Unaxis Triatron(登録商標)のマルチターゲット・スパッタリング・ソースを用いて、Ar/O2ガス混合物内で、反応性スパッタリングを行うことによってつくられた。スパッタリング・ソースは、図5に示すとおり3つの同心円の標的を有しており、それぞれの標的は独自の電源を備えている。種々の組成物を作成するために、内側の標的はテスト・ディスク用のTa2O5かNb2O5、あるいは比較用ディスクのためのSiO2とした。中央の標的はCrPt合金(例えば、Cr60Pt40、Cr52Pt48、あるいはCr56Pt44。ここで下付の数字は%を示す)であり、外側の標的はCoであった。Co/CoCrPt、CpCr/Pt、CoCr/Cr、及びCoCr/PtなどのCoPtCr合金をつくるための他の標的構成でも同様の結果が得られた。RLの代表的な組成はTa酸化物による4つのテスト用ディスクに関してはCo49-Pt11-Cr10-Ta3-O27、Si酸化物による比較用ディスクの場合はCo49-Pt11-Cr11-Si4-O25であった。従って、Ta酸化物によるテスト用ディスクとSi酸化物による比較用ディスクは同じ厚さ(14nm)のRLと、基本的に同じ量の分離体及び酸素を有していた。
図6はTa酸化物による4つのテスト・ディスクとSi酸化物による3つの比較用ディスクの場合の、Ru EBL厚の関数としての1インチあたり530,000磁束変化(kfci)の線形記録密度でのSNR(dB)を示すグラフである。21nm厚Ru EBLを有するSi酸化物による比較用ディスクは5580(Oe)のHcと−1700(Oe)のHnを有していた。対照的に、Ru EBL厚が10−13nmの範囲のTa酸化物による3つのテスト用ディスクでは、ほぼ同じSNRを有し、Hcは5330(Oe)そしてHnは−1730(Oe)であった。
図7はTa酸化物によるテスト用ディスク(13nm厚Ru EBL)及びSi酸化物による比較用ディスク(21nm厚Ru EBL)の場合の記録電流の関数としての正規化再生信号の比較を示す図である。図7は、Ta酸化物によるテスト用ディスクの改良された書き込み可能性(記録性)を示している。Ta酸化物によるRLは、約20mAの記録電流で飽和磁化を達成するが、Si酸化物による比較用ディスクでは約40mAで飽和磁化で達成する。記録電流がより低いということは、より小さな記録フィールドで書き込みを行うことができ、記録ヘッドをより小さくすることができるということを意味している。
図8は、4つのTa酸化物テスト用ディスクの場合と、21nm厚のRu EBLを有するSi酸化物による比較用ディスクの場合の注入ファクターの関数としての再生信号振幅を示すグラフである。再生信号は注入ファクターに比例しており、注入ファクターはRL厚さで占められるヘッド−SUL間の全間隔の一部である。Ru EBLが10−13nmの範囲のRu EBLを有するTa酸化物によるディスクは、Ru EBLの厚さが21nmであるSi酸化物によるディスクより20%高い再生信号振幅を有している。
図9は、Ru EBLの厚さが21nmのSi酸化物によるディスクと比較しての、EBLの厚さが13nmのTa酸化物によるディスクの場合の改良されたバイト・エラー率を示している。
透過電子顕微鏡(TEM)分析で調べたところ、13nm厚のRu EBLを有するTa酸化物によるディスクの場合の平均的なRL粒子サイズは、21nm厚のRu EBLを有するSi酸化物と比較してかなり小さかった(約6.0nm対7.1nm)。粒子サイズが小さいと、RL内の磁化領域間の磁気転移を促進し、再生信号の質を改善してくれる。
上に述べたデータは、Ta酸化物によるテスト用ディスクに関するものであるが、一般的組成がCo50-Pt11-Cr11-Nb3-O25の Nb酸化物によるテスト用ディスクでも、同様の結果が得られた。従って、本発明はRLにNb酸化物を有し、EBLがかなり薄い垂直磁気記録媒体にも適用可能である。上に述べたデータは、Ruで形成されたEBLに関するものである。しかしながら、本発明はTi、Re、及びOs,そしてRu系合金を含むTi、Re、Ru及びOsの少なくとも1つの元素を含む合金などのその他の非磁性hcp素材で形成されるEBLを備えた垂直磁気記録媒体にも適用できる。
上に述べたデータは、酸素の含有量が比較的高い粒状のCo-Pt-Cr-M-OsのRLを有するテスト用ディスクによるもので、酸素は酸化物標的とAr/O2スパッタリング・ガス混合物の両方によって得られたものである。RL内の酸素の量は化学量論的M-Oを形成するのに必要な量よりかなり大きいので、粒子間ではかなりの量のCr酸化物も形成される。Ta酸化物、Nb酸化物、あるいはSi酸化物によるRLを用い、これら酸化物の含有レベルをかなり高くすることで、超高密度記録に必要なHc及びHnの値を実現することが示された。約5000(Oe)以上のHcと約−1500(Oe)より(マイナス方向で)大きなHnを有するRLをつくりだす酸素含有量範囲は約22−35原子パーセントと判定された。これら高酸素RLの場合の分離帯の最適範囲はSiの場合は約2−9%、Taの場合は2−5%、そしてNbの場合は2−5%であると判定した。従って、上のデータは、これら高酸素Ta酸化物あるいはNb酸化物のRLがSi酸化物による高酸素RLと同等のHc及び/又はHnを有すると同時に、EBLの厚さがかなり小さくなっていることを示している。しかしながら、本発明は、こうした酸素含有量が比較的高いRLだけに限定されるものではない。本発明は、Hc及Hnの値がより低いTa酸化物あるいはNb酸化物によるRLによるディスクにも適用可能である。それは、そうしたディスクはHc及び/又はHnの値は同等であるがTaあるいはNb以外の分離体の酸化物を有するRLを持つディスクに必要なEBLより、EBLの厚さが小さくなっているからである。
図4に示すように、上のデータは単層RLに関するものである。RLは図3に示すタイプや、さらに上に引用した特許文献1(米国特許第6,815,082号明細書)にも開示されているようなタイプのAFC RLであってもよい。AFC RLを用い、厚さを低減させたEBLを有する実施の形態では、少なくとも上側の強磁性層、あるいは上側と下側の両方の強磁性層がTaあるいはNbを含んでいる。
本発明について、好ましい実施の形態を参照して、具体的に示し説明したが、本発明の精神を逸脱せずに形状や詳細において種々の変更が可能であることは当業者には分かるであろう。従って、ここに開示されている発明は単に例示的なものであり、その範囲は特許請求の範囲においてのみ限定されるものである。
先行技術に基づく垂直磁気記録システムを示す図である。 上記先行技術による垂直磁気記録の断面図で、記録フィールドを示している。 先行技術による反強磁性結合(AFC)記録層を有する垂直磁気記録ディスクの断面図である。 本発明の実施例による垂直磁気記録ディスクの断面図である。 多標的スパッタリング・ソースと、実施例によるテスト用ディスクと比較用ディスクを作成するのに用いられる標的組成物を示す図である。 4つのTa酸化物テスト・ディスク及び3つのSi酸化物比較用ディスクにおける、Ru EBL厚の関数としての1インチあたり530,000磁束変化(kfci)の線形記録密度でのSNR(dB)を示すグラフである。 Ta酸化物テスト・ディスクとSi酸化物ディスクにおける、記録電流の関数としての、低密度データ・パターンに関する正規化再生信号の比較を示す図である。 4つのTa酸化物テスト・ディスクとSi酸化物ディスクにおける、注入ファクターの関数としての再生信号振幅のグラフである。 Ta酸化物テスト・ディスクとSi酸化物ディスクにおける、線形記録密度の関数としてのバイト・エラー率のグラフである。
符号の説明
OL…初期層、
SUL…軟磁性下地層、
SL…シード層、
ELB…交換ブレーク層、
RL…記録層、
OC…保護膜。

Claims (26)

  1. 基板と、
    前記基板上に形成された磁気透過可能物質の下地層と、
    前記下地層上に形成され、粒状強磁性Co合金、及びTaとNbの1つ以上を含む1つ以上の酸化物を含む垂直磁気記録層と、
    前記下地層と前記記録層の間に配置され、厚さが15nm以下であり、前記記録層と下地層の結合を磁気的に解除するための非磁***換ブレーク層と、
    を有することを特徴とする垂直磁気記録媒体。
  2. 前記記録層は約5000(Oe)より大きな保磁力を有していることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  3. 前記記録層が約−1500(Oe)以下の核形成フィールドHを有していることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  4. 前記交換ブレーク層が8nmより大きく14nm未満であることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  5. 前記交換ブレーク層がRu、Ti、Re、Os、及びRu、Ti、Re、Osの1つ以上の合金で構成される群から選択される物質で形成されていることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  6. 前記交換ブレーク層が主にRuで構成されていることを特徴とする請求項5記載の媒体。
  7. 前記下地層と前記交換ブレーク層の間に配置されたシード層を含んでおり、前記交換ブレーク層が前記シード層上に直接配置されていることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  8. 前記記録層内の前記粒状Co合金が粒子間物質によって分離されたCo合金粒子を含んでおり、Ta及びNbの1つ以上を含む1つ以上の前記酸化物が粒子間物質として存在していることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  9. 前記記録層がさらに、Cr及びCrの1つ以上の酸化物を含んでおり、前記記録層内に存在している酸素の量が約22原子パーセントより大きく約35原子パーセント未満であることを特徴とする請求項8記載の媒体。
  10. 前記記録層がNbを含んでおらず、さらに、前記記録層内に存在しているTaの量が約2原子パーセントより大きく約5原子パーセント未満であることを特徴とする請求項9記載の媒体。
  11. 前記記録層がTaを含まず、前記記録層内に存在しているNbの量が約2原子パーセントより大きく約5原子パーセント未満であることを特徴とする請求項9記載の媒体。
  12. 前記記録層が非磁性反強磁性結合層によって分離された第1及び第2の粒状強磁性Co合金層を含む反強磁性結合(AFC)記録層であり、前記第2の層がさらにTaとNbの1つ以上を含む1つあるいは複数の酸化物を含んでおり、前記第1の層が前記交換ブレーク層と前記第2の層の間に配置されており、前記AFC記録層が磁場がかからない状態で実質的な正味の磁気モーメントを有していることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  13. 前記磁気透過性物質の下地層が、CoFe、CoNiFe、NiFe、FeCoB、CoCuFe、FeAlSi、FeTaN、FeN、FeTaC、CoTaZr及びCoZrNbの合金で構成される群から選択される1つの物質で形成されていることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  14. 前記磁気透過性物質の下地層が非磁性膜によって分離された複数の磁気透過性膜の積層体であることを特徴とする請求項1記載の媒体。
  15. 前記積層体の非磁性膜が当該積層体の磁気透過性膜の反強磁性結合をもたらすことを特徴とする請求項14記載の媒体。
  16. 請求項1の媒体と、
    前記媒体の記録層の領域を磁化するための書き込みヘッドと、
    前記磁化領域間の遷移を検出するための再生ヘッドと、
    を有することを特徴とする垂直磁気記録システム。
  17. 基板と、
    前記基板上に形成された磁気透過性物質の下地層と、
    c軸が記録層に対してほぼ垂直な六方最密(hcp)結晶構造を有するCoPtCr系強磁性合金の粒子と、Crの1つ以上の酸化物とTa及びNbから選択された金属の1つ以上の酸化物とを含む粒内物質を含む垂直磁気記録層と、
    前記下地層と前記記録層との結合を磁気的に解除するために前記下地層と前記記録層との間に配置された、Ru及びRu系合金で構成される群から選択される非磁性hcp物質でつくられ、厚さが15nm以下である交換ブレーク層と、
    前記下地層と前記交換ブレーク層との間に配置され、前記交換ブレーク層のhcp成長を促進するためのシード層とを有し、
    前記交換ブレーク層が前記シード層のすぐ上に、かつ接触して設けられていることを特徴とする垂直磁気記録ディスク。
  18. 前記記録層が約5000(Oe)より大きな保磁力HCと−1500(Oe)以下の核形成フィールドHを有していることを特徴とする請求項17記載のディスク。
  19. 前記交換ブレーク層の厚さが8nmより大きく14nm未満であることを特徴とする請求項17記載のディスク。
  20. 前記記録層内に存在している酸素の量が約22原子パーセントより大きく約35原子パーセント未満であることを特徴とする請求項17記載のディスク。
  21. 前記記録層がNbを含まず、記録層内に存在しているTaの量が約2原子パーセントより大きく約5原子パーセント未満であることを特徴とする請求項20記載のディスク。
  22. 前記記録層がTaを含まず、記録層内に存在しているNbの量が約2原子パーセントより大きく約5原子パーセント未満であることを特徴とする請求項20記載のディスク。
  23. 前記記録層が非磁性反強磁性結合層によって分離された第1及び第2の粒状強磁性CoPtCr系強磁性合金層を含む反強磁性結合(AFC)記録層であり、前記第2の層がさらに、Ta及びNbの1つ以上の酸化物を含んでおり、前記第1の層が前記交換ブレーク層と前記第2の層の間に配置されており、前記AFC記録層が、磁場がかかっていない状態で実質的な正味の磁気モーメントを有していることを特徴とする請求項17記載のディスク。
  24. 前記磁気透過性物質の下地層が、CoFe、CoNiFe、NiFe、FeCoB、CoCuFe、FeAlSi、FeTaN、FeN、FeTaC、CoTaZr及びCoZrNbの合金で構成される群から選択される1つの物質で形成されていることを特徴とする請求項17記載のディスク。
  25. 前記磁気透過性物質の下地層が非磁性薄膜で分離された複数の磁気透過性膜の積層体であることを特徴とする請求項17記載のディスク。
  26. 前記積層体の非磁性薄膜が当該積層体内の磁気透過性薄膜の反強磁性結合をもたらすことを特徴とする請求項25記載のディスク。
JP2006208062A 2005-08-12 2006-07-31 選択された金属酸化物を含み、厚さを低減させた交換ブレーク層上に形成された記録層を有する垂直磁気記録ディスク Pending JP2007052900A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/203,360 US7491452B2 (en) 2005-08-12 2005-08-12 Perpendicular magnetic recording disk with recording layer containing selected metal oxides and formed on a reduced-thickness exchange-break layer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007052900A true JP2007052900A (ja) 2007-03-01

Family

ID=36889023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006208062A Pending JP2007052900A (ja) 2005-08-12 2006-07-31 選択された金属酸化物を含み、厚さを低減させた交換ブレーク層上に形成された記録層を有する垂直磁気記録ディスク

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7491452B2 (ja)
EP (1) EP1755113A1 (ja)
JP (1) JP2007052900A (ja)
CN (1) CN100424758C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011129241A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 垂直型磁気記録ディスクおよび垂直型磁気記録ディスクの製造方法
JP2013120608A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Hitachi High-Technologies Corp ヘッドテスタおよびヘッドテスト方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006114162A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 垂直磁気記録媒体及びそれを用いた磁気記録装置
US8119263B2 (en) * 2005-09-22 2012-02-21 Seagate Technology Llc Tuning exchange coupling in magnetic recording media
US20070099032A1 (en) * 2005-11-02 2007-05-03 Heraeus, Inc., A Corporation Of The State Of Arizona Deposition of enhanced seed layer using tantalum alloy based sputter target
US7876529B1 (en) * 2005-11-03 2011-01-25 Seagate Technology Llc Recording disk with antiferromagnetically coupled multilayer ferromagnetic island disposed in trench between discrete tracks
US20070190364A1 (en) * 2006-02-14 2007-08-16 Heraeus, Inc. Ruthenium alloy magnetic media and sputter targets
US20080138662A1 (en) * 2006-12-07 2008-06-12 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording medium with multilayer recording structure including intergranular exchange enhancement layer
JP5174474B2 (ja) * 2008-01-18 2013-04-03 昭和電工株式会社 磁気記録媒体の製造方法
US8697260B2 (en) * 2008-07-25 2014-04-15 Seagate Technology Llc Method and manufacture process for exchange decoupled first magnetic layer
JP5616606B2 (ja) 2009-10-19 2014-10-29 昭和電工株式会社 磁気記録媒体及び磁気記録再生装置
US20120250178A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Magnetic media with thermal insulation layer for thermally assisted magnetic data recording
US8614862B1 (en) 2012-12-21 2013-12-24 HGST Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording media having a cap layer above a granular layer
US9218850B1 (en) 2014-12-23 2015-12-22 WD Media, LLC Exchange break layer for heat-assisted magnetic recording media

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5066552A (en) 1989-08-16 1991-11-19 International Business Machines Corporation Low noise thin film metal alloy magnetic recording disk
US5062938A (en) 1990-01-16 1991-11-05 International Business Machines Corporation High coercivity low noise cobalt alloy magnetic recording medium and its manufacturing process
US5478661A (en) 1993-04-01 1995-12-26 Ag Technology Co., Ltd. Magnetic recording medium and method for its production
US5679473A (en) 1993-04-01 1997-10-21 Asahi Komag Co., Ltd. Magnetic recording medium and method for its production
JP3448698B2 (ja) 1995-06-27 2003-09-22 株式会社日立製作所 磁気記憶装置及び磁気記録媒体
JP3731640B2 (ja) 1999-11-26 2006-01-05 株式会社日立グローバルストレージテクノロジーズ 垂直磁気記録媒体及び磁気記憶装置
JP2002133645A (ja) 2000-10-20 2002-05-10 Fuji Electric Co Ltd 磁気記録媒体およびその製造方法
KR100387237B1 (ko) 2001-01-10 2003-06-12 삼성전자주식회사 초고밀도기록을 위한 수직 기록용 자성 박막
US6835475B2 (en) 2001-07-26 2004-12-28 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Dual-layer perpendicular magnetic recording media with laminated underlayer formed with antiferromagnetically coupled films
US7842409B2 (en) 2001-11-30 2010-11-30 Seagate Technology Llc Anti-ferromagnetically coupled perpendicular magnetic recording media with oxide
JP4019703B2 (ja) 2001-12-07 2007-12-12 富士電機デバイステクノロジー株式会社 垂直磁気記録媒体およびその製造方法
JP4582978B2 (ja) 2001-12-07 2010-11-17 富士電機デバイステクノロジー株式会社 垂直磁気記録媒体の製造方法
JP2003217107A (ja) 2002-01-17 2003-07-31 Fuji Electric Co Ltd 磁気記録媒体
JP4175829B2 (ja) 2002-04-22 2008-11-05 株式会社東芝 記録媒体用スパッタリングターゲットと磁気記録媒体
MY143045A (en) 2003-01-14 2011-02-28 Showa Denko Kk Magnetic recording medium, method of manufacturing therefor, and magnetic read/write apparatus
US7226674B2 (en) 2003-02-07 2007-06-05 Hitachi Maxell, Ltd. Magnetic recording medium, method for producing the same, and magnetic recording apparatus
US7601445B2 (en) 2003-09-25 2009-10-13 Showa Denko K.K. Perpendicular magnetic recording medium and magnetic recording/reproducing apparatus
US7482071B2 (en) * 2005-05-24 2009-01-27 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Perpendicular magnetic recording disk with improved recording layer having high oxygen content

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011129241A (ja) * 2009-12-16 2011-06-30 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 垂直型磁気記録ディスクおよび垂直型磁気記録ディスクの製造方法
JP2013120608A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Hitachi High-Technologies Corp ヘッドテスタおよびヘッドテスト方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1755113A1 (en) 2007-02-21
CN1913004A (zh) 2007-02-14
US7491452B2 (en) 2009-02-17
CN100424758C (zh) 2008-10-08
US20070037016A1 (en) 2007-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007052900A (ja) 選択された金属酸化物を含み、厚さを低減させた交換ブレーク層上に形成された記録層を有する垂直磁気記録ディスク
JP5103097B2 (ja) 垂直磁気記録媒体及びそれを用いた磁気記録再生装置
US8119264B2 (en) Perpendicular magnetic recording disk with ultrathin nucleation film for improved corrosion resistance and method for making the disk
US20080144213A1 (en) Perpendicular magnetic recording medium with laminated magnetic layers separated by a ferromagnetic interlayer for intergranular exchange-coupling enhancement
US7514162B2 (en) Perpendicular magnetic recording medium with metamagnetic antiferromagnetically-coupled layer between the soft underlayer and recording layer
JP2006244684A (ja) 磁気記録媒体およびその製造方法、磁気記憶装置
JP2008071479A (ja) 粒子間交換結合を増加させる交換スプリング記録構造および水平結合層を備えた垂直磁気記録媒体
US20080138662A1 (en) Perpendicular magnetic recording medium with multilayer recording structure including intergranular exchange enhancement layer
JP2008287829A (ja) 垂直磁気記録媒体
JP2009087500A (ja) 垂直磁気記録媒体および磁気記録再生装置
JP2009059433A (ja) 垂直磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置
JP2009093780A (ja) 磁気記録媒体
JP2006331622A (ja) 高酸素含有量の記録層を有する垂直磁気記録ディスク
JP2009059431A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録再生装置
WO2010064409A1 (ja) 磁気記録媒体及びその製造方法、並びに磁気記録再生装置
JP2009289360A (ja) 垂直磁気記録媒体及び磁気記憶装置
JP4534711B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
JP2009032356A (ja) 垂直磁気記録媒体、その製造方法および磁気記録再生装置
JP4772015B2 (ja) 磁気記録媒体および磁気記録再生装置
JP4771222B2 (ja) 垂直磁気記録媒体
Lu et al. Development of Co-alloys for perpendicular magnetic recording media
JP3665221B2 (ja) 面内磁気記録媒体及び磁気記憶装置
US20050153168A1 (en) Co-based perpendicular magnetic recording media
JP2012226792A (ja) 磁気記録媒体
JP2010027110A (ja) 垂直磁気記録媒体および磁気記録再生装置