JP2007027086A - 誘導結合型プラズマ処理装置 - Google Patents

誘導結合型プラズマ処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007027086A
JP2007027086A JP2006079044A JP2006079044A JP2007027086A JP 2007027086 A JP2007027086 A JP 2007027086A JP 2006079044 A JP2006079044 A JP 2006079044A JP 2006079044 A JP2006079044 A JP 2006079044A JP 2007027086 A JP2007027086 A JP 2007027086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
processing apparatus
inductively coupled
plasma processing
reaction chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006079044A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4698454B2 (ja
Inventor
Kyu-Sung Lee
奎 成 李
Han-Ki Kim
漢 基 金
Dokon Kim
度 根 金
Meishu Kin
明 洙 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2007027086A publication Critical patent/JP2007027086A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4698454B2 publication Critical patent/JP4698454B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
    • H01J37/3211Antennas, e.g. particular shapes of coils
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32009Arrangements for generation of plasma specially adapted for examination or treatment of objects, e.g. plasma sources
    • H01J37/32082Radio frequency generated discharge
    • H01J37/321Radio frequency generated discharge the radio frequency energy being inductively coupled to the plasma
    • H01J37/32119Windows
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/3244Gas supply means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32623Mechanical discharge control means
    • H01J37/32651Shields, e.g. dark space shields, Faraday shields

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma Technology (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】反応チャンバ内の下部中央部及び側面に処理ガスの流入口を形成し、反応チャンバ下部に扇形アンテナを具備することでプラズマ密度分布を中央部と外郭にかけて対称的でかつ均一に発生させることができる誘導結合型プラズマ処理装置を提供する。
【解決手段】反応チャンバ10と、前記反応チャンバ10内にプラズマ空間を形成してその内部に被処理基板130を支持する基板ホルダー140aと、前記基板ホルダー140a側面に具備されるシールド140bと、前記基板下部の所定領域に形成される複数の処理ガス流入口160と、前記反応チャンバ10の下部面に設置された高周波電力が印加される扇形アンテナ190,191と、を具備する。
【選択図】図1

Description

本発明は誘導結合型プラズマ処理装置に関し、より詳細には、反応チャンバ内の下部中央部及び側面に処理ガスの流入口を形成し、反応チャンバ下部に扇形アンテナを具備することでプラズマ密度分布を中央部と外郭にかけて対称的でかつ均一に発生させることができる誘導結合型プラズマ処理装置に関する。
平板ディスプレイは、使用物質の種類によって有機物使用素子と無機物使用素子に分けられ、無機物使用素子には、プラズマディスプレイパネル(PDP:Plasma Display Panel)や電界放出ディスプレイ(FED:Field Emission Display)などがあり、有機物使用素子には、液晶ディスプレイ(LCD:Liquid Crystal Display)や有機発光表示装置(OLED:Organic Light Emittig Display)などが知られている。
プラズマとは、イオン化された気体であり、陽イオン、陰イオン、電子、励起された原子、分子及び化学的に非常に活性の強いラジカル(radical)などで構成され、電気的及び熱的に通常の気体とは大きく異なる性質を持つため、物質の第4状態とも称される。
このようなプラズマは、イオン化された気体を含んでいるため、電場または磁場を利用して加速させたり化学反応を起こしたりすることにより、ウェーハのような半導体基板をエッチングし、または蒸着したりして半導体製造工程に有用に活用されている。
このような誘導結合型プラズマ処理装置は、減圧された雰囲気が形成された反応チャンバと、反応チャンバ内部に被処理体およびイオンの垂直入射のためのシース(Sheath)と、高周波電源が供給される下部電極と、反応チャンバ外部に高周波アンテナと、を具備する。また、誘導結合型プラズマ処理装置は、内部の気密が維持されなければならない。
前記誘導結合型プラズマ処理装置によるプラズマ生成法を説明すれば、まず、前記反応チャンバ内に処理ガスが導入される。この時、前記反応チャンバ上部ウィンドウ壁体に近接配置された高周波アンテナには、プラズマ生成用高周波電力が印加され、前記アンテナの垂直方向に誘導磁場を形成させる。
これによって前記誘導磁場は、反応チャンバ内に誘導電場を形成させる。このような前記誘導電場は、処理ガスをイオン化してプラズマを発生させて、被処理基板が処理されるようにする。
一方、プラズマの発生は、前記誘導電場のみならず、高周波アンテナと反応チャンバ内部との電位差による蓄電電場によっても発生されうる。前記のような誘導結合型プラズマ処理装置では、高周波アンテナ付近の下部電極、すなわち、基板ホルダー部にバイアスをかけて基板の方に陰のバイアスが印加される。
これによって、反応チャンバ内に垂直蓄電容量が発生される。このような蓄電容量は、反応チャンバ内部の蓄電電場によるプラズマと誘導磁場によるプラズマが共存して一定の分布を成すようになる。
しかし、一般的な誘導結合型プラズマ処理装置は、高周波アンテナの構造上、蓄電電場と誘導磁場の非対称性を誘発させ、これによって反応チャンバの中央部と外郭部のプラズマ密度分布が異なるように現われるという問題がある。
一方、前記従来の誘導結合型プラズマ処理装置に関する技術を記載した文献としては、下記特許文献1ないし4等がある。
国際公開第97/02589号パンフレット 韓国特開第10−2004−0011135号明細書 韓国特開第10−2002−0044833号明細書 韓国特開第10−2002−0073039号明細書
したがって、本発明の目的は、前記従来の問題点を解消するために導出されたものであり、反応チャンバ内部でプラズマ密度分布を中央部と外郭にかけて対称的でかつ均一に発生させることができる誘導結合型プラズマ処理装置を提供することである。
前記目的を果たすための本発明の一態様によれば、本発明の誘導結合型プラズマ処理装置は反応チャンバと、前記反応チャンバ内にプラズマ空間を形成してその内部に被処理基板を支持する基板ホルダーと、前記基板ホルダー側面に具備されるシールドと、前記基板下部の所定領域に形成される複数の処理ガス流入口と、前記反応チャンバの下部面に設置された高周波電力が印加される扇形アンテナを具備する。
望ましくは、扇形アンテナは前記基板より大きく形成され、前記シールドは網構造または均一にホールが形成された構造を持って、前記シールドはプラズマが反応チャンバ上部に流れることを防止し、前記基板ホルダーと前記シールドは上下に移動することができる。
また、前記ウィンドウはセラミックスまたは石英からなり、前記基板大きさの所定分割であり、前記所定分割は前記基板の1分割ないし16分割である。また、前記基板上部に流出口をさらに含み、前記流出口はポンピングポートに連結される。
以上説明したように、本発明によれば、反応チャンバ内の下部中央部及び側面に処理ガスの流入口を形成し、反応チャンバ下部に扇形アンテナを使うので、反応チャンバ内部のプラズマ密度分布を中央部と外郭にかけて対称的でかつ均一に発生させることができる。また、これによってプラズマの発生效率を高めて大面積の平板表示装置の表面処理に適するプラズマ装置を提供することができる。
また、均一なプラズマ生成によるアノード電極の表面特性と仕事関数が向上して有機層と電荷移動特性を高めることができ、全体蒸着システム内の物流を円滑に遂行することができる。
以下では、本発明の実施形態を図示した図面を参照しつつ、より具体的に説明する。
図1は、本発明による誘導結合型プラズマ処理装置の断面図である。
図1を参照すれば、誘導結合型プラズマ処理装置20は、反応チャンバ10と、前記反応チャンバ内にプラズマ処理空間を形成してその内部で被処理基板130を支持する基板ホルダー140aと、前記基板ホルダー140a側面に具備されるシールド140b及び下部電極150と、前記反応チャンバ10の下部中央部及び側面に設置された複数の処理ガスの流入口160a、160bと、前記被処理基板130上部に形成される処理ガスの流出口170と、前記反応チャンバ10の下面を形成するウィンドウ180と、前記ウィンドウ180によって前記反応チャンバ10と隔離されて前記ウィンドウ180の下面に設置された高周波電力120が印加される扇形アンテナ190と、を具備する。
前記反応チャンバ10は、プラズマ処理がなされるように密閉された前記容器部100で構成される。前記容器部100はいずれも誘電体で構成され、アルミニウムAl、アルミナAl203または窒化アルミニウムAlNで形成することができるが、これらに制限されない。
前記反応チャンバ10内部には、被処理基板130が搭載された下部電極150が具備されて、前記被処理基板130を支持する基板ホルダー140aとシールド140bが具備される。
前記下部電極150は、バイアス電圧をかけるためのプレートであり、高周波電源110から高周波または中周波電力、例えば、13.56MHzまたは数十、数百Hz〜数百MHzの電力が、整合回路111を通じて印加される。前記整合回路111は、前記電力を適切に分配することができ、電力の損失を最小化することができる。
前記シールド140bは、前記基板ホルダー140aの側面に形成され、網目(mesh)構造または均一なホールが形成された構造を有する。前記シールド140bは、プラズマ工程が進行される場合、プラズマが前記被処理基板130上部に流れることを防止することができる。
前記基板ホルダー140aと前記シールド140bは、上下移動可能である。前記基板ホルダー140aと前記シールド140bが上下移動できることで、前記被処理基板130とプラズマの間の距離を適切に調節することができる。
また、前記基板ホルダー140aと前記シールド140bが上下移動できることで、前記被処理基板130の表面に損傷を与えずにプラズマを処理することができる。
さらに、前記被処理基板130のプラズマ処理の進行の際に、移送及び取出が簡素化され、上向き有機物蒸着を円滑に遂行することができる。
前記流入口160は、前記反応チャンバ10の被処理基板下部の中央部160b及び側面160aの所定領域に形成される。処理ガスは前記流入口160を通じて前記反応チャンバ10内に供給される。
これによって、前記反応チャンバ10内部のプラズマは、中央部と外郭にかけて対称的で均一な密度分布を示す。前記処理ガスはO2、N2またはArなどのガスを利用することができ、前記流入口160を通じて1mTorrないし100mTorr程度の耐圧で維持されうる。
前記流出口170は、前記反応チャンバ10上部の所定領域に形成することができるが、これに限定されない。
前記流出口170は、前記被処理基板130と対称的な位置に形成することで最も均一なプラズマを形成することができる。また、前記流出口170は、より均一なプラズマ排気のために、すなわち、一定の工程圧力を保ち、イオン化されなかった分子及び粒子などをより容易に前記反応チャンバ10の外へ排出するようにポンピングポート171(pumping port)をさらに形成する。
前記ウィンドウ180は、前記反応チャンバ10の下部壁を形成する。前記ウィンドウ180は絶縁体で構成され、例えば、セラミックスまたは石英で形成されうるが、これに制限されない。
前記ウィンドウ180は、前記被処理基板130の所定数分割、例えば、前記被処理基板130の1分割ないし16分割の大きさに形成することができる。前記ウィンドウ180は、前記扇形アンテナ190、191の周辺部に発生された電場及び磁場を前記被処理基板130の下部に移動させることによってプラズマの高密度化を促進することができる。
前記反応チャンバ10の外側下部に前記扇形アンテナ190、191を位置させ、前記扇形アンテナ190、191には前記整合回路121を経って前記高周波電源120が接続される。
前記高周波電源120は、前記扇形アンテナ190、191にプラズマ生成用高周波電力を印加する。
前記扇形アンテナ190、191は、前記被処理基板130より大きく形成される。前記扇形アンテナ190、191は、前記被処理基板130の全領域にかけて電力を印加することで均一なプラズマを形成することができる。
前記高周波電源120は、陰極(−)と両極(+)が継続して変更される特性を持っている。前記高周波電源120は、20MHzないし60MHzの電力を前記整合回路121を通じて印加することができるが、13.56MHzの電力が印加されることが最も望ましい。
前記整合回路121は、前記電力を適切に分配することができ、電力損失を最小化することができる。
前記実施形態において、処理ガスの流入口160は前記反応チャンバ10の被処理基板下部中央部160b及び側面160aの所定領域に複数形成されたが、流入口160の形成位置はこれに限定されず、その数に制限を受けない。ただし、プラズマ密度を低下させない位置に形成することが好ましいことは勿論である。
図2は、本発明による誘導結合型プラズマ処理装置のアンテナ構造の平面図である。ここで、図1に示した参照符号と同じ参照符号は、同じ構成及び效果を示す。
図2を参照すれば、前記高周波電源120の電力が、前記整合回路121を経て前記ウィンドウ180に近接配置された前記扇形アンテナ190、191に印加されると、前記ウィンドウ180を媒介して前記被処理基板130の下部に電界が形成される。
前記高周波電源120は、プラズマ生成用高周波電力を印加する。
前記扇形アンテナ190、191は、前記被処理基板130より大きく形成されることにより、前記被処理基板130の下部全領域に電力を供給することができる。
これにより、前記被処理基板130下部に形成された電界によって、処理ガスはイオン化されて均一なプラズマを生成することができる。
本発明の技術思想は前記実施形態よって記述されたが、本発明は有機発光素子(AMOLED)、LCD(Liquid Crystal Display)、FED(Field Emission Display)、PDP(Plasma Display Panel)、ELD(Electro Luminescent Display)、LITI(Laser Induced Thermal Imaging)及びVFD(Vacuum Fluorescent Display)にも応用されて適用することができるのは当然である。
以上、添付した図面を参照して本発明について詳細に説明したが、これは例示的なものに過ぎず、当該技術分野における通常の知識を有する者であれば、多様な変形及び均等な他の実施形態が可能であるということを理解することができる。
本発明による誘導結合型プラズマ処理装置の断面図である。 本発明による誘導結合型プラズマ処理装置のアンテナ構造の平面図である。
符号の説明
10 反応チャンバ、
100 容器部、
110、120 高周波電源、
111、121:整合回路、
130 被処理基板、
140a シールド、
150 下部電極、
160 流入口、
170 流出口、
171 ポンピングポート、
180 ウィンドウ、
190、191 扇形アンテナ。

Claims (10)

  1. 反応チャンバと、
    前記反応チャンバ内にプラズマ空間を形成してその内部に被処理基板を支持する基板ホルダーと、
    前記基板ホルダー側面に具備されるシールドと、
    前記基板下部の所定領域に形成される複数の処理ガス流入口と、
    前記反応チャンバの下部面に設置された高周波電力が印加される扇形アンテナと、を具備することを特徴とする誘導結合型プラズマ処理装置。
  2. 前記扇形アンテナは、前記基板より大きく形成されることを特徴とする請求項1に記載の誘導結合型プラズマ処理装置。
  3. 前記シールドは、網目構造または均一にホールが形成された構造を持つことを特徴とする請求項1に記載の誘導結合型プラズマ処理装置。
  4. 前記シールドは、プラズマが前記反応チャンバ上部に流れることを防止することを特徴とする請求項3に記載の誘導結合型プラズマ処理装置。
  5. 前記基板ホルダーと前記シールドは、上下移動することができることを特徴とする請求項1に記載の誘導結合型プラズマ処理装置。
  6. 前記ウィンドウは、セラミックスまたは石英からなることを特徴とする請求項1に記載の誘導結合型プラズマ処理装置。
  7. 前記ウィンドウは、前記基板を所定数分割された大きさであることを特徴とする請求項6に記載の誘導結合型プラズマ処理装置。
  8. 前記所定数分割は、
    前記基板の1分割ないし16分割であることを特徴とする請求項7に記載の誘導結合型プラズマ処理装置。
  9. 前記基板上部に流出口をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載の誘導結合型プラズマ処理装置。
  10. 前記流出口は、ポンピングポートと連結されたことを特徴とする請求項9に記載の誘導結合型プラズマ処理装置。
JP2006079044A 2005-07-20 2006-03-22 誘導結合型プラズマ処理装置 Active JP4698454B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2005-0066024 2005-07-20
KR1020050066024A KR100897176B1 (ko) 2005-07-20 2005-07-20 유도 결합형 플라즈마 처리 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007027086A true JP2007027086A (ja) 2007-02-01
JP4698454B2 JP4698454B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=37657458

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006079044A Active JP4698454B2 (ja) 2005-07-20 2006-03-22 誘導結合型プラズマ処理装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070017637A1 (ja)
JP (1) JP4698454B2 (ja)
KR (1) KR100897176B1 (ja)
CN (1) CN1901774A (ja)
TW (1) TW200711542A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016541101A (ja) * 2013-09-27 2016-12-28 インデオテク・ソシエテ・アノニム プラズマ反応容器及び組立体並びにプラズマ処理を実行する方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7906180B2 (en) * 2004-02-27 2011-03-15 Molecular Imprints, Inc. Composition for an etching mask comprising a silicon-containing material
US8377209B2 (en) * 2008-03-12 2013-02-19 Applied Materials, Inc. Linear plasma source for dynamic (moving substrate) plasma processing
US8415010B2 (en) * 2008-10-20 2013-04-09 Molecular Imprints, Inc. Nano-imprint lithography stack with enhanced adhesion between silicon-containing and non-silicon containing layers
CN103258581A (zh) * 2013-04-28 2013-08-21 大连民族学院 一种等离子体辐照平台
CN103269557A (zh) * 2013-04-28 2013-08-28 大连民族学院 一种射频离子源
CN104157321B (zh) * 2014-08-04 2017-02-15 大连民族学院 低能大流强材料辐照装置
TWI620228B (zh) 2016-12-29 2018-04-01 財團法人工業技術研究院 電漿處理裝置與電漿處理方法

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05152256A (ja) * 1991-09-30 1993-06-18 Fuji Electric Co Ltd ドライクリーニング方法
JPH07122543A (ja) * 1993-10-20 1995-05-12 Tokyo Electron Ltd プラズマエッチング装置の制御方法
JPH07321097A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Tokyo Electron Ltd 処理装置及び該処理装置に用いられるリング体もしくはバッフル板の洗浄方法
JPH08260153A (ja) * 1995-03-20 1996-10-08 Toshiba Mach Co Ltd 誘導結合プラズマcvd装置
JPH1012396A (ja) * 1996-06-18 1998-01-16 Nec Corp プラズマ発生装置及びこのプラズマ発生装置を使用した表面処理装置
JPH1140398A (ja) * 1997-07-23 1999-02-12 Kokusai Electric Co Ltd プラズマ生成装置
JPH11111700A (ja) * 1988-04-25 1999-04-23 Applied Materials Inc 磁場エンハンス型プラズマエッチ反応器
JP2000286235A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
JP2001223099A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
JP2002151421A (ja) * 2000-05-24 2002-05-24 Applied Materials Inc 複数の接地経路ブリッジを有するプラズマ補助半導体基板処理チャンバ
JP2003224114A (ja) * 2001-09-28 2003-08-08 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理システム
JP2004140363A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Samsung Electronics Co Ltd 蛇行コイルアンテナを具備した誘導結合プラズマ発生装置
JP2004363316A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理方法
JP2004363418A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
WO2005048322A2 (en) * 2003-11-12 2005-05-26 Tokyo Electron Limited Method and apparatus for improved baffle plate

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100276736B1 (ko) * 1993-10-20 2001-03-02 히가시 데쓰로 플라즈마 처리장치
US5900103A (en) * 1994-04-20 1999-05-04 Tokyo Electron Limited Plasma treatment method and apparatus
JPH07335576A (ja) * 1994-06-15 1995-12-22 Anelva Corp 薄膜作製方法および薄膜作製装置
US6070551A (en) * 1996-05-13 2000-06-06 Applied Materials, Inc. Deposition chamber and method for depositing low dielectric constant films
EP0821395A3 (en) * 1996-07-19 1998-03-25 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus
US6390019B1 (en) * 1998-06-11 2002-05-21 Applied Materials, Inc. Chamber having improved process monitoring window
US6811611B2 (en) * 2000-03-02 2004-11-02 Tokyo Electron Limited Esrf source for ion plating epitaxial deposition
KR100638916B1 (ko) * 2000-05-17 2006-10-25 동경 엘렉트론 주식회사 처리 장치 및 그 유지 보수 방법
AU2002211730A1 (en) * 2000-10-16 2002-04-29 Tokyo Electron Limited Plasma reactor with reduced reaction chamber
US20020142612A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-03 Han-Ming Wu Shielding plate in plasma for uniformity improvement
JP3662212B2 (ja) * 2001-09-25 2005-06-22 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
KR100465907B1 (ko) * 2002-09-26 2005-01-13 학교법인 성균관대학 자장이 인가된 내장형 선형 안테나를 구비하는 대면적처리용 유도 결합 플라즈마 소오스
US7147749B2 (en) * 2002-09-30 2006-12-12 Tokyo Electron Limited Method and apparatus for an improved upper electrode plate with deposition shield in a plasma processing system
US7323231B2 (en) * 2003-10-09 2008-01-29 Micron Technology, Inc. Apparatus and methods for plasma vapor deposition processes

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11111700A (ja) * 1988-04-25 1999-04-23 Applied Materials Inc 磁場エンハンス型プラズマエッチ反応器
JPH05152256A (ja) * 1991-09-30 1993-06-18 Fuji Electric Co Ltd ドライクリーニング方法
JPH07122543A (ja) * 1993-10-20 1995-05-12 Tokyo Electron Ltd プラズマエッチング装置の制御方法
JPH07321097A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Tokyo Electron Ltd 処理装置及び該処理装置に用いられるリング体もしくはバッフル板の洗浄方法
JPH08260153A (ja) * 1995-03-20 1996-10-08 Toshiba Mach Co Ltd 誘導結合プラズマcvd装置
JPH1012396A (ja) * 1996-06-18 1998-01-16 Nec Corp プラズマ発生装置及びこのプラズマ発生装置を使用した表面処理装置
JPH1140398A (ja) * 1997-07-23 1999-02-12 Kokusai Electric Co Ltd プラズマ生成装置
JP2000286235A (ja) * 1999-03-30 2000-10-13 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
JP2001223099A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
JP2002151421A (ja) * 2000-05-24 2002-05-24 Applied Materials Inc 複数の接地経路ブリッジを有するプラズマ補助半導体基板処理チャンバ
JP2003224114A (ja) * 2001-09-28 2003-08-08 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理システム
JP2004140363A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Samsung Electronics Co Ltd 蛇行コイルアンテナを具備した誘導結合プラズマ発生装置
JP2004363316A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理方法
JP2004363418A (ja) * 2003-06-06 2004-12-24 Tokyo Electron Ltd プラズマ処理装置
WO2005048322A2 (en) * 2003-11-12 2005-05-26 Tokyo Electron Limited Method and apparatus for improved baffle plate

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016541101A (ja) * 2013-09-27 2016-12-28 インデオテク・ソシエテ・アノニム プラズマ反応容器及び組立体並びにプラズマ処理を実行する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20070017637A1 (en) 2007-01-25
TW200711542A (en) 2007-03-16
KR20070010989A (ko) 2007-01-24
KR100897176B1 (ko) 2009-05-14
JP4698454B2 (ja) 2011-06-08
CN1901774A (zh) 2007-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5179730B2 (ja) プラズマエッチング装置
US8262848B2 (en) Plasma processing apparatus and method
JP4698454B2 (ja) 誘導結合型プラズマ処理装置
KR101847866B1 (ko) 다층막을 에칭하는 방법
JP5606821B2 (ja) プラズマ処理装置
JP5479867B2 (ja) 誘導結合プラズマ処理装置
JP2007043149A5 (ja)
US8261691B2 (en) Plasma processing apparatus
KR20100047237A (ko) 단일 평면 안테나를 갖는 유도성 커플링된 듀얼 구역 프로세싱 챔버
CN104299879A (zh) 感应耦合等离子体处理装置
KR20150024277A (ko) 반도체 장치의 제조 방법
JP2016506592A (ja) 均一なプラズマ密度を有する容量結合プラズマ装置
KR101835683B1 (ko) 다층막을 에칭하는 방법
US8181597B2 (en) Plasma generating apparatus having antenna with impedance controller
US7419567B2 (en) Plasma processing apparatus and method
JP6544902B2 (ja) プラズマ処理装置
JP2021064695A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
TWI600048B (zh) Inductively coupled plasma processing device
KR101585891B1 (ko) 혼합형 플라즈마 반응기
JP2000243707A (ja) プラズマ処理方法及び装置
JP2018154861A (ja) スパッタリング装置
US6432730B2 (en) Plasma processing method and apparatus
JP2004228182A (ja) 誘導結合プラズマ処理装置
KR100855880B1 (ko) 기판 처리 장치 및 플라즈마 밀도의 제어 방법
JP2008177194A (ja) 真空処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090302

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100430

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101105

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4698454

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140311

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250