JP2007006451A - Dmb地上波放送受信機 - Google Patents

Dmb地上波放送受信機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007006451A
JP2007006451A JP2006087817A JP2006087817A JP2007006451A JP 2007006451 A JP2007006451 A JP 2007006451A JP 2006087817 A JP2006087817 A JP 2006087817A JP 2006087817 A JP2006087817 A JP 2006087817A JP 2007006451 A JP2007006451 A JP 2007006451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
low
output
agc
terrestrial broadcast
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006087817A
Other languages
English (en)
Inventor
Byeong Hak Jo
炳 学 趙
Won Jin Baek
元 鎭 白
Jeong Ki Choi
貞 基 崔
Kyung Seok Park
景 錫 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electro Mechanics Co Ltd filed Critical Samsung Electro Mechanics Co Ltd
Publication of JP2007006451A publication Critical patent/JP2007006451A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/44Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/18Modifications of frequency-changers for eliminating image frequencies
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/16Multiple-frequency-changing
    • H03D7/161Multiple-frequency-changing all the frequency changers being connected in cascade
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D7/00Transference of modulation from one carrier to another, e.g. frequency-changing
    • H03D7/16Multiple-frequency-changing
    • H03D7/165Multiple-frequency-changing at least two frequency changers being located in different paths, e.g. in two paths with carriers in quadrature
    • H03D7/166Multiple-frequency-changing at least two frequency changers being located in different paths, e.g. in two paths with carriers in quadrature using two or more quadrature frequency translation stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/80Camera processing pipelines; Components thereof
    • H04N23/81Camera processing pipelines; Components thereof for suppressing or minimising disturbance in the image signal generation
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03JTUNING RESONANT CIRCUITS; SELECTING RESONANT CIRCUITS
    • H03J2200/00Indexing scheme relating to tuning resonant circuits and selecting resonant circuits
    • H03J2200/40Conversion to a zero or near-zero intermediate frequency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、影像雑音を除去することが可能で、かつ、外装素子を最小化することが可能なDMB地上波放送受信機を提供する。
【解決手段】アンテナから受信されたDMB地上波放送信号をベースバンドのI/Q信号にダウンコンバージョンした後、再度設定された中間周波信号にアップコンバージョンすることにより、影像雑音問題を解決するとと共に外装素子を最小化する。
【選択図】図4

Description

本発明は、影像雑音を除去することが可能で、かつ、外装素子を最小化することが可能なDMB地上波放送受信機に関する。
DMBは、デジタルマルチメディアブロードキャスティング(Digital Multimedia Broadcasting)の略であり、放送と通信が結合(融合)された新たな概念の移動マルチメディア放送サービスを称する。上記DMBサービスは、伝送方式とネットワーク構成により、地上波DMBと衛星DMBに区分される。
上記地上波DMBは、2004年現在空いているVHF12番チャネル(174〜216MHz)を利用して移動受信用マルチメディア放送を行い、1つのチャネルを割ると3つのブロックが生じ、ブロック1つ当り数個のビデオ・オーディオチャネルがあり、圧縮方式はMPEG4技術を利用し、電波は長距離に適するよう回折特性を有しており、車両内で使用することが可能であるよう研究されつつある。
上述のVHF12チャネルを利用しブロードキャスティングされる地上波DMBを視聴するためには、該当周波数帯域の信号を受信して処理可能な周波数帯域の中間周波数信号に変換する受信機が必要であり、本明細書ではこれをDMB地上波放送受信機と称する。
図1は、従来のヘテロダイン(heterodyne)方式のDMB地上波放送受信機を示したものであり、ヘテロダイン方式の受信機は、アンテナ(ANT)から受信された信号のうち所定周波数帯域の信号のみを通過させ帯域外の信号は減殺させるバンドパスフィルタ11と、上記バンドパスフィルタ11を通過した信号が入力され、入力信号の雑音は減らし信号は大きくなるよう増幅する低雑音増幅器13と、上記低雑音増幅器13の出力信号を所定大きさに調整するRFオート利得制御器(以下、RF_AGCとする)14と、上記RF_AGC14の出力信号と局部発振信号を混合し中間周波数に変換するミキサー15と、上記ミキサー15に所定周波数の局部発振信号を提供する発振器16と、上記発振器16の発振周波数を制御するPLL17と、上記ミキサー15から出力された信号から帯域外信号を減殺させるソーフィルタ19と、上記ソーフィルタ19から出力された信号の大きさを一定に調節するIFオート利得制御器(以下、IF_AGCとする)18を含む。
上述のヘテロダイン方式で実現されたDMB地上波放送受信機は、中間周波数が38.912MHzと高いため、中間周波数段にソーフィルタ19を具備すべきであるが、上記ソーフィルタ19はフィルタの構成上IC内に具備されることが不可能である。従って、従来のヘテロダイン方式の受信機は、低雑音増幅器13と、RF_AGC14と、ミキサー15と、発振器16と、PLL17と、IF_AGC18は単一IC12内に実現される反面、初段に具備されるバンドパスフィルタ11と上記ソーフィルタ19は、IC12の外部から接続される外装素子で実現される。従って、外装素子が増加し、製造工程および構造が複雑になり、電流消費量が大きいという短所がある。
他の構造として、図2に示すようなローIF構造のDMB地上波放送受信機がある。上記ローIF構造の受信機は、アンテナ(ANT)から受信された信号のうち所定周波数帯域の信号のみを通過させ帯域外の信号は減殺させるバンドパスフィルタ21と、上記バンドパスフィルタ21を通過した信号が入力され、入力信号の雑音は減らし信号は大きくなるよう増幅する低雑音増幅器23と、上記低雑音増幅器23の出力信号を一定大きさに調整するRF_AGC24と、上記RF_AGC24の出力信号を局部発振信号と混合し設定された中間周波数に変換するミキサー25と、上記ミキサー25に所定周波数の局部発振信号を提供する発振器26と、上記発振器26の発振周波数を制御するPLL27と、上記ミキサー25の出力信号のうち中間周波数帯域外信号を減殺させるローパスフィルタ28と、上記ローパスフィルタ28から出力された中間周波信号の大きさを一定に調節するIF_AGC29を含む。
このような構成要素を有するローIF構造は、例えば2.048MHzの低い周波数を中間周波数とするため、ローパスフィルタ28をソーフィルタに実現しなくても良く、従って、上記低雑音増幅器23と、RF_AGC24と、ミキサー25と、発振器26と、PLL27と、ローパスフィルタ28と、IF_AGC29を全て単一ICに実現することが可能で、これにより外装素子を減少させ製造を容易にすることが可能である。その反面上述のローIF構造は影像雑音が発生することがあり得るもので、これを除去するために高いIRR(Image Rejection Ratio)を要求し、このような高いIRRを実現し難いという問題点がある。
より具体的に説明すると、既存のヘテロダイン方式の場合、影像雑音が高い周波数帯から生成されるためフィルタリングし易く、実際にSAWフィルタを使用するため所望の信号に影響を及ぼすことがない。しかし、上記のローIF受信機の場合、IF信号が低いため、影像雑音が所望の信号と隣接して発生するため影像雑音をフィルタリングし難い。そこでローIF方式の受信機は、上記ミキサー25をIRミキサー(Image Rejection Mixer)で実現することとなる。上記IRミキサーのイメージ除去能力、すなわちIRR(Image Rejection Ratio)は、受信機の利得不整合(Gain mismatch)と位相不整合(Phase mismatch)により決定され、これは次の数式1の通り決定される。
Figure 2007006451
上記においてPim、Aimはそれぞれ影像雑音のパワーと利得、Psig、Asigは所望の信号のパワーと利得、ΔA/Aは局部発振信号の相互利得不整合、θは局部発振信号の位相不整合である。
さらに、現在の地上波DMBの場合要求される搬送波対雑音比(Carrier to noise ratio、CNR)が14dBである。従って、図3に図示された通り、局部発振信号LOと、所望の信号のIF中間周波信号と、影像雑音(イメージ信号)が表われるとした場合、上述の14dBcのCNRを満足させるための減殺比を計算してみると次の数式2の通りである。
Figure 2007006451
ここで、ΔPは環境によるイメージ信号の大きさの変化であり、電波環境と受信環境によって異なってくるが、移動しながら受信する地上波DMBの場合には略10dB〜30dBまで表われる。
従って、上記数式2からみると、ローIF構造の受信機では最大60dBのIRRが要求されるが、現在のIRミキサー(Image Rejection Mixer)は60dBのIRRを満足させ難い。
本発明は上述した従来の問題点を解決するため提案されたものであり、影像雑音を除去することが可能で、かつ、外装素子を最小化(最少化)することが可能なDMB地上波放送受信機を提供することを目的とする。
上述の目的を達成するため、本発明によるDMB地上波放送受信機は、アンテナ(ANT)から受信された信号のうちDMB地上波放送チャネル帯域の周波数信号を通過させ帯域外信号は減殺させるバンドパスフィルタ;上記バンドパスフィルタを通過した信号が入力され、入力信号の雑音を最小化しつつ信号(DMB地上波放送信号)を増幅する低雑音増幅器;低雑音増幅器の出力信号を一定大きさに増幅するRF_AGC;上記RF_AGCの出力信号を同一周波数帯域の第1局部発振信号と混合しベースバンド信号に直接変換するダウンコンバータ;上記ダウンコンバータから出力されたベースバンドの出力信号のうち高域雑音信号を減殺させるローパスフィルタ;上記ローパスフィルタから出力されたベースバンドの信号を所定の第2局部発振信号と混合し既に設定された中間周波帯域の信号にアップコンバージョンするアップコンバータ;上記アップコンバータから出力された中間周波信号の大きさを一定に調節するIF_AGCを含むことを特徴とする。
本発明によるDMB地上波放送受信機は、需要家の要求を満足させながら、影像雑音問題を解決し、外装素子の数は最小化(最少化)することが可能な優れた効果がある。
以下、添付の図面を参照し本発明によるDMB地上波放送受信機の構成および作用について説明する。
図4は、本発明によるDMB地上波放送受信機の一実施形態を示すブロック構成図である。
図4を参照すると、本発明によるDMB地上波放送受信機は、アンテナ(ANT)から受信された信号のうちDMB地上波放送チャネル帯域の周波数信号を通過させ帯域外信号は減殺させるバンドパスフィルタ110と、上記バンドパスフィルタ110を通過した信号が入力され、入力信号の雑音は減らし信号は大きくなるよう増幅する低雑音増幅器120と、上記低雑音増幅器120の出力信号を一定大きさに増幅するRF_AGC130と、上記RF_AGC130の出力信号を同一周波数帯域の第一局部発振信号と混合しベースバンド信号に直接変換するダウンコンバータ140と、上記ダウンコンバータ140から出力されたベースバンドの出力信号のうち高域信号を減殺させるローパスフィルタ150と、上記ローパスフィルタ150から出力されたベースバンドの信号を所定の第2局部発振信号と混合し大体2.048MHzの中間周波信号にアップコンバージョンするアップコンバータ160と、上記アップコンバータ160から出力された中間周波信号の大きさを一定に調節するIF_AGC170を含む。
上述の構成において、バンドパスフィルタ110、低雑音増幅器120、RF_AGC130、IF_AGC170は、図2に示した既存のローIF方式受信機と同様のものである。
上記ダウンコンバータ140は、高周波信号をベースバンドの信号に直接変換するゼロIFタイプの周波数変換手段であり、その構成は、入力された高周波信号と第1局部発振信号を混合しその差信号を出力するミキサー141と、上記ミキサー141に受信信号と同一周波数帯域の第一局部発振信号を提供する発振器142と、選択チャネルに伴い上記発振器142の発振周波数を制御するPLL143からなる。
上記ダウンコンバータ140により、受信した大体VHF12チャネルのDMB地上波放送信号をゼロIF、すなわち搬送波を除去したベースバンドの信号に直接変換するため、影像雑音による影響を考慮する必要がなくなる。さらに、ダウンコンバータ140の出力信号がベースバンドの低い周波数信号であるため、一般的なローパスフィルタでフィルタリングが可能で、その結果ソーフィルタの使用を抑制し外装素子の数を減少させることが可能である。
次いで、上記ベースバンドの信号をアップコンバータ160を通じ需要家が要求する中間周波帯域、すなわち、2.048MHzの信号にアップコンバージョンして出力することにより、需要家の要求を満足させることが可能となる。
図5は、本発明によるDMB地上波放送受信機の詳細なブロック構成図であり、上記ダウンコンバータ140及びアップコンバータ160の構成をより具体的に示したものである。
図5を参照すると、本発明によるDMB地上波放送受信機において、ダウンコンバータ140は、上記RF_AGC130から出力された高周波信号をそれぞれ第1局部発振信号と混合しベースバンドのI/Q信号を出力する第1、2ダウンコンバージョンミキサー141a、141bと、第1、2ダウンコンバージョンミキサー141a、141bに選択されたチャネルと同一の周波数帯として相互に90度の位相差を有する第1局部発振信号を提供する発振器142と、基準周波数(XREF)と上記発振器142の出力周波数を比較し位相及び/または周波数差が0になるよう上記発振器142の発振周波数を調整するPLL143からなる。
ローパスフィルタ150は、上記第1、2ダウンコンバージョンミキサー141a、141bからそれぞれ出力されるI/Q信号をフィルタリングすることが可能であるよう、上記第1、2ダウンコンバージョンミキサー141a、141bにそれぞれ接続される第1、2ローパスフィルタ150a、150bからなる。
アップコンバータ160は、上記第1、2ローパスフィルタ150a、150bからそれぞれ出力されるI/Q信号をそれぞれ第2局部発振信号と混合して設定された中間周波帯域にアップコンバージョンする第1、2アップコンバージョンミキサー161a、161bと、基準信号(XREF)を分周して上記第1、2アップコンバージョンミキサー161a、161bに設定された中間周波帯域と同一の相互に90度の位相差を有する第2局部発振信号を提供する分周器162と、上記第1、2アップコンバージョンミキサー161a、161bから各々出力された信号を単純に足す加算器163と、上記加算器163から出力された中間周波数信号をフィルタリングしてIF_AGC170に出力するローパスフィルタ164からなる。
上記において、発振器142から第1ダウンコンバージョンミキサー141aに提供される第1局部発振信号と、上記第2ダウンコンバージョンミキサー141bに提供される第1局部発振信号とは相互に90度の位相差を有し、周波数は選択されたチャネルの搬送波に該当する同一の周波数値になる。同様に、上記分周器162から第1アップコンバージョンミキサー161aへ提供される第2局部発振信号と、第2アップコンバージョンミキサー161bへ提供される第2局部発振信号も相互に90度の位相差を有し、設定された中間周波数帯域の中心周波数に該当する同一の周波数値を有する。
上記図5を参照し本発明によるDMB地上波放送受信機の動作について以下に説明する。
略174〜216MHzのVHF12チャネルで送出されたDMB地上波放送信号はアンテナを通じて受信されバンドパスフィルタ110を通過する。この際、上記VHF12チャネル以外の他の周波数信号は減殺される。そして低雑音増幅器120において、上記バンドパスフィルタ110を通過した微弱なDMB地上波放送信号を所定の水準まで増幅する。上記低雑音増幅器120は、NF(雑音指数)が低くなるよう動作点とマッチングポイントをとって設計された増幅器として一般的に受信段で多く使用される。
上記低雑音増幅器120で増幅されたDMB地上波放送信号は、RF_AGC130で一定の大きさにレベル調節される。これは後段の周波数変換などの処理時に歪みや飽和などが発生しないよう一定範囲の大きさに調整する手段である。
上記RF_AGC130で大きさ調節されたDMB地上波放送信号は、ダウンコンバータ140の第1、2ダウンコンバージョンミキサー141a、141bへ同時に入力される。上記第1、2ダウンコンバージョンミキサー141a、141bは、発振器142から選択されたDMB地上波放送チャネル周波数と同一周波数の第1局部発振信号を相互に90度の位相差が生じるよう提供を受ける。従って、上記第1、2ダウンコンバージョンミキサー141a、141bは、入力されたDMB地上波放送信号を第1局部発振信号と混合しその差に該当するベースバンドのI/Q信号に周波数変換する。
上記第1、2ダウンコンバージョンミキサー141a、141bから出力されたI/Q信号は、ローパスフィルタ150a、150bにそれぞれ入力され雑音が減殺されるようフィルタリングされた後、アップコンバータ160の第1、2アップコンバージョンミキサー161a、161bに入力される。上記第1、2アップコンバージョンミキサー161a、161bは、基準信号(XREF)を分周する分周器162から第2局部発振信号の入力を受けるが、上記第2局部発振信号は設定された中間周波帯域の中心周波数に設定される。ここで、中間周波数は2.048MHzに設定される。
従って、上記第1、2アップコンバージョンミキサー161a、161bは、入力されたベースバンドのI/Q信号と上記2.048MHzの第2局部発振信号を混合し、その和に対応する2.048MHzのI/Q中間周波信号を出力する。
上記第1、2アップコンバージョンミキサー161a、161bから出力されたI/Q中間周波信号は、加算器163で一つに加算され、ローパスフィルタ164でフィルタリングされた後、IF_AGC170に入力され、上記IF_AGC170で復調過程における飽和あるいは復調歪みなどを防止するため、均一な大きさに調整される。
上述の作用によると、ダウンコンバータ140ではゼロIFに直接変換するため、影像雑音問題が解決されることが可能で、以後、アップコンバータ160から要求される中間周波信号にアップコンバージョンすることにより、需要家の要求を解決することが可能である。
さらに、ソーフィルタ等の使用が不要なため、低雑音増幅器120、RF_AGC130、ダウンコンバータ140、ローパスフィルタ150、アップコンバータ160、IF_AGC170を全て一つのICに実現することが可能で、その結果外装素子が最小化(最少化)される。
従来の地上波放送受信機の一例を示すブロック構成図である。 従来の地上波放送受信機の他の方式を示すブロック構成図である。 DMB地上波放送受信機における信号要求特性を示す図面である。 本発明によるDMB地上波放送受信機の一実施形態を示すブロック構成図である。 本発明によるDMB地上波放送受信機の詳細なブロック構成図である。
符号の説明
110 バンドパスフィルタ
120 低雑音増幅器(Low noise amplifier;LNA)
130 RF_AGC(Auto gain controller)
140 ダウンコンバータ
141 ミキサー
142 発振器(VCP)
143 PLL
150 ローパスフィルタ
160 アップコンバータ
170 IF_AGC

Claims (6)

  1. アンテナ(ANT)から受信された信号のうちDMB地上波放送チャネル帯域の周波数信号を通過させ帯域外信号は減殺させるバンドパスフィルタ;
    前記バンドパスフィルタを通過した信号が入力され、入力信号の雑音を最小化しながら信号を増幅する低雑音増幅器;
    前記低雑音増幅器の出力信号を一定大きさに増幅するRF_AGC;
    前記RF_AGCの出力信号を同一周波数帯域の第1局部発振信号と混合しベースバンド信号に直接変換するダウンコンバータ;
    前記ダウンコンバータから出力されたベースバンドの出力信号中高域雑音信号を減殺させるローパスフィルタ;
    前記ローパスフィルタから出力されたベースバンドの信号を所定の第2局部発振信号と混合し既に設定された中間周波帯域の信号にアップコンバージョンするアップコンバータ;
    前記アップコンバータから出力された中間周波信号の大きさを一定に調節するIF_AGCを含むことを特徴とするDMB地上波放送受信機。
  2. 前記DMB地上波放送受信機の中間周波信号は2.048MHzに設定されることを特徴とする請求項1に記載のDMB地上波放送受信機。
  3. 前記ダウンコンバータは、
    前記RF_AGCから出力された高周波信号を第一局部発振信号と混合しベースバンドのI/Q信号に変換する第1、2ダウンコンバージョンミキサー;
    前記第1、2ダウンコンバージョンミキサーにそれぞれDMB地上波放送の搬送波と同一周波数の第1局部発振信号を相互に90度の位相差が生じるよう提供する発振器;及び
    基準信号と前記発振器の発振信号を比較して設定された周波数信号が出力されるよう前記発振器を制御するPLLを含むことを特徴とする請求項1に記載のDMB地上波放送受信機。
  4. 前記ローパスフィルタは、
    前記第1、2ダウンコンバージョンミキサーにそれぞれ接続され、それぞれI/Q信号をフィルタリングする第1、2ローパスフィルタからなることを特徴とする請求項3に記載のDMB地上波放送受信機。
  5. 前記アップコンバータは、
    前記第1、2ローパスフィルタからそれぞれ出力されるI/Q信号をそれぞれ入力を受けた第2局部発振信号と混合しI/Q中間周波数信号にアップコンバージョンする第1、2アップコンバージョンミキサー;
    基準信号を分周して設定された中間周波数と同一周波数の第2局部発振信号を相互に90度の位相差が生じるよう前記第1、2アップコンバージョンミキサーに提供する分周器;
    前記第1、2アップコンバージョンミキサーから出力されたI/Q中間周波信号を足して出力する加算器;及び
    前記加算器から出力された中間周波数信号をフィルタリングし前記IF_AGCに提供するローパスフィルタを含むことを特徴とする請求項4に記載のDMB地上波放送受信機。
  6. 前記低雑音増幅器、RF_AGC、ダウンコンバータ、ローパスフィルタ、アップコンバータ及びIF_AGCは単一チップで実現されることを特徴とする請求項1に記載のDMB地上波放送受信機。
JP2006087817A 2005-06-22 2006-03-28 Dmb地上波放送受信機 Withdrawn JP2007006451A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020050053957A KR100714568B1 (ko) 2005-06-22 2005-06-22 Dmb 지상파 방송 수신기

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007006451A true JP2007006451A (ja) 2007-01-11

Family

ID=36694633

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006087817A Withdrawn JP2007006451A (ja) 2005-06-22 2006-03-28 Dmb地上波放送受信機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060293012A1 (ja)
JP (1) JP2007006451A (ja)
KR (1) KR100714568B1 (ja)
DE (1) DE102006024036A1 (ja)
GB (1) GB2427517A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108123684A (zh) * 2017-12-19 2018-06-05 中国科学院深圳先进技术研究院 一种数字下变频处理方法及设备
CN111048873A (zh) * 2019-11-16 2020-04-21 中国电子科技集团公司第三十九研究所 一种常温工作的微波波段kHz极窄带通滤波装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100774514B1 (ko) * 2006-06-01 2007-11-08 인티그런트 테크놀로지즈(주) 지상파 디지털 방송용 수신기
EP2388921B1 (en) * 2010-05-21 2013-07-17 Nxp B.V. Integrated circuits with frequency generating circuits
US20210258025A1 (en) * 2020-02-17 2021-08-19 Sam Belkin Dynamically tunable radio frequency filter and applications

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6029058A (en) * 1996-07-19 2000-02-22 The Board Of Trustee Of The Leland Stanford Junior University Spectrum control for direct conversion radio frequency reception
JPH1056359A (ja) * 1996-08-09 1998-02-24 Alps Electric Co Ltd デジタル放送受信チューナ
JP3832643B2 (ja) * 2002-01-10 2006-10-11 シャープ株式会社 高周波受信装置
US7212586B2 (en) * 2002-01-18 2007-05-01 Broadcom Corporation Direct conversion RF transceiver for wireless communications
US7447493B2 (en) * 2003-02-28 2008-11-04 Silicon Laboratories, Inc. Tuner suitable for integration and method for tuning a radio frequency signal
FR2853796B1 (fr) * 2003-04-11 2005-07-01 St Microelectronics Sa Composant electronique permettant le decodage de signaux de television numerique terrestre ou par cable.
GB2408643A (en) * 2003-11-27 2005-06-01 Zarlink Semiconductor Ltd Double conversion tuner with tuneable bandpass filters
ES2330454T3 (es) * 2004-04-30 2009-12-10 Telegent Systems, Inc. Receptor de video analogico integrado.
EP1594221A1 (en) * 2004-05-05 2005-11-09 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Single conversion tuner
GB0413945D0 (en) * 2004-06-22 2004-07-28 Zarlink Semiconductor Ltd Tuner arrangement for broadband reception
US7274409B2 (en) * 2004-08-02 2007-09-25 General Instrument Corporation Dynamically controlled tuner AGC attack point
WO2006055821A2 (en) * 2004-11-19 2006-05-26 Gct Semiconductor, Inc. An integrated wireless receiver and a wireless receiving method thereof
KR100706463B1 (ko) * 2005-06-02 2007-04-10 주식회사 대우일렉트로닉스 디지털 멀티미디어 방송 수신 장치
JP2007266815A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Funai Electric Co Ltd 放送システム及びそれを構成する放送送信機と放送受信機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108123684A (zh) * 2017-12-19 2018-06-05 中国科学院深圳先进技术研究院 一种数字下变频处理方法及设备
CN108123684B (zh) * 2017-12-19 2021-05-25 中国科学院深圳先进技术研究院 一种数字下变频处理方法及设备
CN111048873A (zh) * 2019-11-16 2020-04-21 中国电子科技集团公司第三十九研究所 一种常温工作的微波波段kHz极窄带通滤波装置
CN111048873B (zh) * 2019-11-16 2021-09-17 中国电子科技集团公司第三十九研究所 一种常温工作的微波波段kHz极窄带通滤波装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20060134350A (ko) 2006-12-28
GB0610688D0 (en) 2006-07-12
DE102006024036A1 (de) 2007-02-01
GB2427517A (en) 2006-12-27
KR100714568B1 (ko) 2007-05-07
US20060293012A1 (en) 2006-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6781424B2 (en) Single chip CMOS transmitter/receiver and method of using same
US7769359B2 (en) Adaptive wireless receiver
US8437722B2 (en) Multiple frequency band multiple standard transceiver
EP1569351B1 (en) Apparatus and method for feed-forward image rejection in a dual conversion receiver
US7894790B2 (en) Dual conversion receiver with reduced harmonic interference
US7088979B1 (en) Triple conversion RF tuner with synchronous local oscillators
US20070105513A1 (en) Radio reception device for receiving both terrestrial and satellite digital broadcasting
US20060019623A1 (en) Method and apparatus for tuning radio frequency
US20070087717A1 (en) Radio receiver
US20070049330A1 (en) Wireless transceiver for supporting a plurality of communication or broadcasting services
KR100714568B1 (ko) Dmb 지상파 방송 수신기
CN101170656A (zh) 电视调谐器
JP3996902B2 (ja) マイクロ波帯無線受信装置およびマイクロ波帯無線通信システム
JP2008053836A (ja) 受信回路及び受信機
US7830456B1 (en) System and method for frequency multiplexing in double-conversion receivers
US6628960B1 (en) Multi-mode radio receiver
US20070015479A1 (en) Integrated wireless receiver and a wireless receiving method thereof
US7224997B2 (en) Apparatus and method for radio signal parallel processing
KR100666341B1 (ko) 이중변환 수신기
US20050007498A1 (en) Tuner for reception of digital and analog television signals
EP1786112A2 (en) Apparatus and method for receiving information
JP2000068752A (ja) デジタル放送用受信機
US8139159B2 (en) Single down-conversion television tuner
KR101030091B1 (ko) 대역 및 대역폭 가변이 가능한 직접 변환 방식의 중계기
WO2006055821A2 (en) An integrated wireless receiver and a wireless receiving method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20061220