JP2006350735A - 情報配信システム - Google Patents

情報配信システム Download PDF

Info

Publication number
JP2006350735A
JP2006350735A JP2005176783A JP2005176783A JP2006350735A JP 2006350735 A JP2006350735 A JP 2006350735A JP 2005176783 A JP2005176783 A JP 2005176783A JP 2005176783 A JP2005176783 A JP 2005176783A JP 2006350735 A JP2006350735 A JP 2006350735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
movement
content
portable terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005176783A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunichi Ezure
俊一 江連
Akira Ikeda
明 池田
Tatsufuki Imai
達二己 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Signal Co Ltd
Original Assignee
Nippon Signal Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Signal Co Ltd filed Critical Nippon Signal Co Ltd
Priority to JP2005176783A priority Critical patent/JP2006350735A/ja
Publication of JP2006350735A publication Critical patent/JP2006350735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

【課題】 利用者の移動予測から情報を事前に予測配信し、適時かつシームレスなリアルタイム情報配信を行い、さらに情報配信時間を短縮し、情報配信のリアルタイム性を向上し、利用者端末装置の利用性を向上できる情報配信システムを提供する。
【解決手段】 この情報配信システムは、利用者10に備わり、利用者の現在位置情報と属性情報を含む信号S1を送信する利用者携帯端末11と、利用者携帯端末から送信される現在位置情報に基づき次の移動位置を予測演算する移動位置予測部22と、利用者の移動位置に関連するコンテンツを保存するコンテンツ・データベース23と、次の移動位置に関連する利用者に応じた配信情報をコンテンツ・データベースから検出・作成する検索部24と、この配信情報を利用者携帯端末に配信する配信部27から構成される。
【選択図】 図1

Description

本発明は情報配信システムに関し、特に、必要情報の配信に希望する移動中の利用者に対して当該利用者の位置の変化を予測して居場所または行き先に応じたコンテンツを適宜なタイミングで利用者端末に配信する情報配信システムに関する。
従来より、鉄道車両・バス・タクシ等の公共交通手段を利用して移動する場合、自動車等の自家用車を利用して移動する場合、または徒歩で移動する場合等において、移動中の人が、現在の移動場所(位置)、移動する予定のある場所、あるいは移動先(目的地)に関して、必要な情報を適宜なタイミングで得たいという要望がある。このような要望に対して、近年では、人は一般的に携帯電話等の携帯情報端末を所持していることから、この携帯情報端末を利用して必要な情報をその者に提供することになる。
上記の要望に対して、従来において提案される情報配信システムとしては、下記の特許文献1に開示される情報配信システムや、特許文献2に開示される情報提供装置が存在する。
特許文献1に記載される情報配信システムは、移動計算機(モバイル・コンピューティング)の技術とインターネットの通信技術の発展に伴って、移動計算機から無線アクセス通信を介してインターネットに接続されたWWWサーバにアクセスするWWWアクセスにおいてネットワーク上のトラフィック量が膨大化した事に関連する問題を解決している。具体的に述べると、無線携帯端末を用いてインターネット経由でWWWサーバをモバイルアクセスする場合、応答時間が長くなる。そこでキャッシュサーバ装置を利用して応答時間を短くし、快適性を高めている。しかし、この解決策は、キャッシュ更新ポリシーであって、モバイルアクセスを行う利用者を対象するキャッシュの効率化の実現技術ではなかった。そこで特許文献1の情報配信システムでは、無線接続された移動携帯端末を用いて利用者が移動しながら情報配信サービスを受ける際、地理的に依存する情報をシームレスにかつ高速に配信サービスを受けることができる構成を提案している。これにより、モバイルアクセスを行う者を対象とした効果的なキャッシュを可能にした。
また関連する従来技術として下記の特許文献2を挙げる。特許文献2に記載される情報提供装置によれば、WWW等のネットワークを介して情報を取得できるシステム構成において、情報提供者側が利用者に対してEメールを利用してプッシュ型の情報提供を行う場合に、利用者に対して必要な情報を適切なタイミングで提供できるシステム構成を提案している。
特開2000−276425号公報 特開2004−199667号公報
上記特許文献1に記載された従来の情報配信システムでは次の問題が提起される。
特許文献1の情報配信システムによれば、利用者の所在に係る場所に関連するコンテンツを配信するにあたってリアルタイム配信を前提としている。すなわち、この「リアルタイム配信」では、利用者が当該場所の位置へ来て、初めてその位置に関する情報配信が行われる。そのため、実際の情報配信では、通信の遅延、一時的な通信途絶、または通信混雑等により、適時な情報配信を行うことができない場合が生じる。
さらに上記のごとき情報配信システムでは、情報が提供される場所においては、携帯情報端末と情報配信元との間の必ず通信を行うことができるということが必須の条件である。そのため、通信システムの構築を広域にかつ途切れが内容に行うことが要求される。従来の上記情報配信システムでこの要求が満たされているか否かが不明である。
なお、一般的に、リアルタイム配信および情報配信の確実性の観点を考慮すれば、システム構成に関する他の考え方として、すべての情報を予め携帯情報端末の側に蓄積しておくという構成も想定できる。しかしながら、この場合には、ダイナミック(動的)に変化する情報の配信という点では当該情報を提供することができず、さらに携帯情報端末に大きなデータメモリが必要となるという問題も併せて提起されることになる。
本発明の目的は、上記の課題に鑑み、利用者の移動予測から情報を事前に予測配信し、通信の遅延、一時的な通信途絶、通信混雑等を防止して適時かつシームレスなリアルタイム情報配信を行うことができ、いずれの場所でも確実に情報配信の通信を確立することができ、静的および動的な情報のいずれも配信することができ、さらに情報配信時間を短縮し、情報配信のリアルタイム性を向上し、利用者端末装置の利用性を向上できる情報配信システムを提供することにある。
本発明に係る情報配信システムは、上記の目的を達成するために、次のように構成される。
第1の情報配信システム(請求項1に対応)は、移動する利用者に備わり、この利用者の現在位置情報と利用者特定情報を含む信号を所定の時間間隔で送信する利用者携帯端末と、利用者携帯端末から送信される利用者の現在位置情報に基づき次の移動位置を予測演算する移動位置予測部と、利用者の移動位置に関連するコンテンツを保存するコンテンツ記憶部(コンテンツ・データベース)と、次の移動位置に関連する利用者に応じた配信情報をコンテンツ記憶部から検出し作成する検索部と、この検索部で作成した配信情報を利用者携帯端末に配信する配信部と、から構成される。
上記の情報配信システムでは、移動中の利用者の利用者携帯端末から送信される当該利用者の現在位置と利用者特定情報に基づいて、その後の利用者の移動位置を予測し、予測された移動位置に関連するコンテンツを関連付けて配信情報を検索・作成し、利用者携帯端末に予測配信を行う。すなわち情報配信サービスを受ける利用者の移動予測を行うことにより、コンテンツを事前に予測配信をする。
第2の情報配信システム(請求項2に対応)は、上記の第1の構成において、好ましくは、さらに利用者の移動経路上の位置とコンテンツとを紐付けて保存する位置・コンテンツ関係付け記憶部を備え、検索部は、上記の配信情報を、利用者の移動で予測された次の移動位置に関係するコンテンツを位置・コンテンツ関係付け記憶部から取り出して情報リストとして作成することで特徴づけられる。
第3の情報配信システム(請求項3に対応)は、上記の各構成において、好ましくは、移動位置予測部は、利用者携帯端末から逐次通知される位置情報に基づいて、利用者の移動方向と移動速度を算出し、次の移動位置を予測することで特徴づけられる。
第4の情報配信システム(請求項4に対応)は、上記の構成において、好ましくは、検索部は、予測された次の移動位置に関連する情報を、利用者特定情報に基づいて検索することを特徴とする。
第5の情報配信システム(請求項5に対応)は、上記の構成において、好ましくは、利用者特定情報は利用者の属性に係る情報であることを特徴とする。
本発明によれば、移動中の利用者に対して情報配信サービスを提供する情報配信システムにおいて、利用者の移動を現在位置から予測し、移動経路に関連して利用者が必要とする各種のコンテンツを事前に予測配信するようにしたため、通信の遅延、一時的な通信途絶、通信混雑等を防止することができ、適時かつシームレスなリアルタイム情報配信を行うことができ、いずれの場所でも確実に情報配信の通信を確立することができ、静的および動的な情報のいずれも配信することができる。さらに本発明によれば、情報配信時間を短縮することができ、情報配信のリアルタイム性を向上させることができ、利用者端末装置の利用性を向上することができる。
以下に、本発明の好適な実施形態(実施例)を添付図面に基づいて説明する。
図1〜図4を参照して本発明に係る情報配信システムの代表的実施形態を説明する。図1は本実施形態に係る情報配信システムの全体システムの構成を示し、図2は情報リストの一例を示し、図3は利用者の移動態様と情報配信との関係を概念的に示し、図4は情報配信システムの全体の動作を説明するためのフローチャートを示す。図1中では、情報配信装置の内部構成が示されている。
図1において、10は、本実施形態に係る情報配信システムによる情報配信サービスを受ける利用者を示している。この実施形態では利用者10は、所要の目的に応じて徒歩で移動中であるとする。この所定の目的のための移動は、例えば、特定観光地の観光、ショッピング、ビジネス、その他の様々な用件のための移動である。ここでは、利用者10は、特定観光地を観光するために移動しているものとする。さらにここで、利用者10は、例えば携帯電話等の利用者携帯端末11を所持しているものと仮定する。
上記の情報配信サービスの内容は、移動中の利用者10に対する経路探索サービス、移動支援サービス、経路の各場所における各種の情報提供サービス等である。
図1で、R1,R2は利用者10の移動の経路をイメージ的に示し、P1は利用者10の現在位置を示している。経路R1は現在位置P1に到る過去の移動軌跡であり、経路R2はこれから移動する予定の移動軌跡を示している。利用者10は、今後、経路R2に沿って矢印のごとき方向に移動し、目的地Q1に到達する予定である。ただし、現在位置P1および今後の予定経路R2において、その位置および予定経路は確定的なものではなく、利用者10の気分・好みあるいは将来発生するおそれのある状況に応じて移動経路が変更される可能性を含んでいる。
上記の利用者携帯端末11は、機能部(手段)として、通常、少なくとも、当該利用者携帯端末自体が存在する位置に関する情報(位置情報)を取得する、または、当該位置情報を生成する手段(「位置情報取得手段」という)と、利用者10を特定するための利用者の各種属性を格納する手段(「利用者属性格納手段」という)と、外部の装置とインターネットまたは他の通信回線網等を介して無線通信等を行う無線通信手段と、外部から提供され受信した各種の情報(コンテンツ)を保存する記憶手段と、当該各種の情報を表示画面に提示するための表示手段と、を備えている。
利用者携帯端末11に備えられた上記の位置情報取得手段は、例えば、GPS12を利用して所在位置を演算したり、あるいは様々な場所に配備された無線マーカ(または位置通知用無線タグ)13からの位置情報信号13sを受信して位置情報を取り出したりする。利用者携帯端末11によって取得される「位置に関する情報(位置情報)」は、利用者携帯端末11自体の存在位置であることから、当該利用者携帯端末11を所持する利用者10の現在位置P1を意味している。
利用者10は、本実施形態では図1に示すごとく特定観光地を観光するために徒歩で移動しているが、移動の態様は徒歩には限定されない。例えば鉄道車両やバス等の公共交通手段を利用して移動する場合、自動車等の自家用車を利用して移動する場合も移動の他の態様として「移動」の概念に含まれる。
上記の利用者携帯端末11は、位置情報取得手段によって取得した利用者10の現在位置P1の情報(上記「位置情報」)と、利用者属性格納手段に格納された利用者10を特定するための利用者属性情報とを、無線信号S1として、上記無線通信手段によって、任意に定められた時間間隔でまたは必要な条件が生じたときに送信するようにしている。利用者携帯端末11から送信された無線信号S1は近くの基地局14で受信される。
20は情報配信装置を示している。情報配信装置20は、必須の構成要素として、図1に示すごとく、Webサーバ21と、移動位置予測部22と、コンテンツデータベース(DB)23と、検索部24と、位置・コンテンツ関係付けデータベース(DB)25と、利用者データベース(DB)26と、検索で得た情報を利用者に配信する配信部27を備えている。
基地局14で受信された利用者携帯端末11からの無線信号S1は、その信号内容が、インターネット31またはその他の通信回路網を経由して情報配信装置20のWebサーバ24に送られる。
情報配信装置20は、利用者10の利用者携帯端末11から送られてくる位置情報と利用者属性情報とを受信して、利用者10に対して情報配信のサービスを行う。情報配信装置20に基づく利用者10の利用者携帯端末11への情報配信サービスの構成とプロセスを説明する前に、この情報配信システムの情報配信サービスの前提を説明する。
利用者10が、情報配信装置20から情報配信サービスを受けることができるようにするためには、事前に、利用者10から、観光旅行のための移動プラン情報(旅程情報等)と、利用者10を特定するための利用者属性情報とが情報配信装置20に通知されている。この通知は、通常、利用者10の移動開始宣言または利用開始宣言の通知を行う時に同時に実行される。その結果、情報配信装置20の側では、移動開始宣言の通知、移動プラン情報および利用者属性情報を受けた後の段階で、利用者10の認識が可能になると共に、利用者10に配信すべき情報カテゴリが移動プラン情報と利用者属性情報との関係で認識されることになる。
従って、情報配信装置20の利用者データベース26では、利用者10が認識された段階で、図2に示すごとき、利用者10の情報リスト(または情報テーブル)41が利用者専用に作成される。情報リスト41では、例えば「位置」と「コンテンツ」と「属性」等の項目とが提示され、各項目ごとに情報が記載されている。この情報リスト41は、初期段階の情報リストであり、「位置」の項目に関する情報(例えば位置イ、ロ、ハ等)は前述の移動プラン情報に基づいて決定されている。情報リスト41の内容は、利用者10が送信される実際の位置情報に基づいて、利用者10の実際の移動につれて内容が変化していく。すなわち、後述するごとく、利用者携帯端末11から位置に関する情報等が送られてくる時、そのたびに、当該位置情報を用いて利用者10のその後の移動位置を予測し、予測した移動位置に関するコンテンツ(情報)に書き変えられる。こうして作成され、利用者データベース26に保存される利用者10に関する情報リスト41は、同時に、Webサーバ21、インターネット31、基地局14を経由して配信信号S2として利用者携帯端末11に対して配信される。つまり利用者10に係る情報リスト41は、利用者10の利用者携帯端末11から新たな位置情報を受け取るたびに更新され、かつ利用者携帯端末11に対して配信される。
図2の情報リスト41において「位置」の項目では位置イ、ロ、ハ、…が示されている。これらの位置イ、ロ、ハ等のそれぞれ毎に、「コンテンツ」の項目で当該位置に関連する少なくとも1つのコンテンツ(情報)が記載されている。これらのコンテンツは移動経路における各位置に対応し、かつ利用者10の属性の観点から判断して有益と考えられる様々な情報である。さらに「属性」の項目では、コンテンツの内容に応じて例えば「固(固定)」、「動(移動)」が示されている。
なお情報配信装置20では、利用者10以外にも、情報配信サービスを要望する多数の利用者が存在し、当該多数の利用者のそれぞれに関して上記の情報リストが作成され、保存されている。
次に、図3を参照して本実施形態に係る情報配信システムの基本的概念について説明する。この情報配信システムでは、利用者10の現在位置情報に基づいて利用者10の今後の移動位置を予測し、移動中の利用者10に対して移動先の情報を適切に配信することに特徴がある。従って図3において、経路R1は前述した利用者10の過去の移動軌跡であり、経路R2は前述した将来利用者10が移動する予定の移動軌跡である。また円形領域C1で描いた領域は利用者10の現在位置P1を中心として利用者10が移動し得る可能性のある領域である。円形領域C2は、過去の或る時点で利用者10が存在した位置P2を中心として利用者10が移動する可能性のあった領域である。さらに円形領域C3は、未来の或る時点で利用者10が存在する可能性のある位置P3を中心として移動する可能性のある領域である。
上記のように本実施形態に係る情報配信システムでは、現在位置P1に居る利用者10が今後移動するであろうと思われる場所、あるいは例えば円形領域(C1,C3)を想定しながらその時々の事情(利用者の気分・好み、場所の移動規制等)により移動方向を変更するであろうと思われる場所を予測しながら、利用者10に対して、移動した先で利用者10がほしいと思う情報すなわちコンテンツを用意して利用者10に配信するように構成される。
次に図1のシステム構成と図4のフローチャートを参照して情報配信システムの動作を説明する。
情報配信装置20から旅行先の情報(コンテンツ)を移動中に受ける情報配信サービスを受けることを決めた利用者10は、最初に、移動プラン情報(旅程情報等)と利用者属性情報を、移動開始宣言等と共に、情報配信装置20に事前通知しておく(ステップS101)。この通知は、利用者携帯端末11等を用いてインターネット31等を経由して行われる。情報配信装置20において、Webサーバ21は上記事前通知を受け、移動プラン情報と利用者属性情報を利用者データベース26に保存する(ステップS201)。その後、検索部24は、利用者10に関して、通知された移動プラン情報と利用者属性情報を基礎にして、かつ位置・コンテンツ関係付けデータベース25とコンテンツ・データベース23に保存された内容に基づいて、前述した情報リスト41を作成し、初期の情報リストとして利用者データベース26に保存する(ステップS202)。
上記の位置・コンテンツ関係付けデータベース25では、様々な経路上の場所に係る位置と各種のコンテンツとが紐付けられた状態で保存されている。
上記の前提の下で、利用者10は原則的に移動プラン情報に基づいて観光旅行を開始する。この観光旅行において、一定時間を経過して(図4のフローチャート上そのプロセスは省略されている)、利用者10は移動軌跡の経路R1を経て現在位置P1に到達したものと仮定する。この現在位置P1で、利用者携帯端末11は、その位置情報取得手段によって例えば無線マーカ13から位置情報を取得する(ステップS102)。次に、現在位置P1に係る位置情報と利用者属性情報とが無線通信手段により無線信号S1として送信される(ステップS103)。
なお上記の位置情報等の無線信号S1の送信は、図1および図4等では1回しか示されていないが、その前において、およびその後においても任意の時間間隔で繰り返し行われる。
無線信号S1の信号内容は、基地局14とインターネット31を経由して情報配信装置20のWebサーバ21に送信され、Webサーバ21は、現在位置P1に関する位置情報と利用者10の利用者属性情報を受信する(ステップS203)。
Webサーバ21は、現在位置P1の位置情報を受けると、当該位置情報を移動位置予測部22に送る。移動位置予測部22は、この位置情報と、利用者データベース26から読み出された利用者10の移動プラン情報等とに基づいて、利用者10のその後の移動位置を予測する(ステップS204)。移動位置予側部22によって実行されるステップ204での利用者10の移動位置の予測は例えば次のように行われる。
現在位置P1を移動プラン情報の上で確認して次の移動位置を単純に予測する。または、現在位置P1に係る位置情報に基づき、あるいは過去に通知された多数の位置情報を参照して利用者10の移動方向および移動速度を演算して次の1つまたは複数の移動経路および1または複数の移動位置を予測する。移動位置の予測では、追加的に、例えば、行き先(目的地)と経路を考慮に入れ、利用者10の好み等の利用者の属性が加味され、あるいは移動を規制または制限される事情も加味される。
1つまたは複数の移動位置が予測されると、次の段階で、検索部24は、予測された当該移動位置に関連し、かつ利用者データベース26から読み出した利用者10の属性も考慮に入れて、位置・コンテンツ関連付けデータベース25およびコンテンツデータベース23に対して検索処理を実行し、利用者10に通知すべき情報すなわちコンテンツを検索する(ステップS205)。
コンテンツデータベース23に登録される上記の情報(コンテンツ)には、予め配信を行う地点・地域(情報提供位置)、情報優先度、情報提供位置での通信環境(通信可否、最低通信速度等)、最新更新時刻などがある。検索部24は、これらの情報と、利用者10の現在位置P1と、予測された移動位置すなわち情報提供可能位置の現在位置P1からの距離・移動速度・移動確率とから優先順位を決めて前述の情報リスト41を更新する(ステップS206)。こうして再度作成された情報リスト41は、利用者データベース26に再び保存される(ステップS207)と共に、配信部27とWebサーバ21等により、インターネット31等を経由して、利用者携帯端末11に配信される(ステップS208)。
利用者の利用者携帯端末11に対して配信される上記の配信情報(情報リスト41)の中には、好ましくは、情報リスト41の更新に関連する最新更新時刻に係る情報、または情報リスト41の更新には関係なく常に不変であって動的には更新しない情報であることを示す情報を含むものとする。
なお検索部24によって検索される検索範囲は、利用者10の移動速度、利用者携帯端末11の記憶容量等に基づいて最適な範囲になるように自動的に判断される。
利用者携帯端末11の側では、利用者10の現在位置P1に関する位置情報等の送信に関係して、情報配信装置20から現在位置P1を基準にした予測移動位置での情報リスト41に関する配信S2を受信すると、当該情報リスト41を記憶手段(キャッシュメモリ)に保存する(ステップS104)。情報配信装置20から配信されるコンテンツについては記憶手段の容量が許す限り保持される。また配信される情報リスト41から外れたコンテンツについては記憶手段から削除する。
利用者携帯端末11は、現在位置P1からのその後の利用者10の移動に伴って、その後で再び新たな位置情報を取得したする時(ステップS105)、当該位置に関して配信・提供された最新のコンテンツがあるかどうかを確認する(ステップS106)。そして最新のコンテンツがある場合には当該コンテンツを表示処理して表示画面にコンテンツの表示を行う(ステップS107)。
最新のコンテンツであるか否かについては、利用者携帯端末11において時間の経過情報や情報配信の受信時情報等を参照して判断するようことができる。また、必要に応じて、情報配信元である情報配信装置20の側に確認信号を送ることも可能である。
ステップS106で最新のコンテンツがない場合、または、予測した位置とまったく異なる位置であって記憶手段にまったくコンテンツが存在しない場合には、その場において、再び利用者10の新たな現在位置に関する位置情報を、前述したステップS103のときと同様にして、情報配信装置20に対して送信する(ステップS108)。情報配信装置20は、前述した同様の一連のステップS203〜S208(ブロック51)に基づいて、利用者10の新しい現在位置に基づいて更新された新しい情報リスト41について情報配信が利用者端末装置11に対して行われる。こうして利用者端末装置11は、新しい位置に関して情報リストを取得し、上記の表示ステップS107を実行する。
以上のステップを繰り返しながら、利用者10が移動しようとする移動先の情報(コンテンツ)を先取りして、情報提供位置に来た時の情報(コンテンツ)取得に要する時間を節約する。これにより、情報配信の時間を短縮し、情報配信のリアルタイム性が向上し、利用者端末装置11の利用性を向上することができる。
以上の実施形態で説明された構成、形状、大きさおよび配置関係については本発明が理解・実施できる程度に概略的に示したものにすぎず、また数値および各構成の組成(材質)については例示にすぎない。従って本発明は、説明された実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に示される技術的思想の範囲を逸脱しない限り様々な形態に変更することができる。
本発明は、旅行等で移動中の利用者に対して移動位置の予測を行い事前に予測配信して利用者に最適なコンテンツを提供するのに利用される。
本発明に係る情報配信システムの代表的な実施形態を示す全体構成図である。 本実施形態における情報リストの一例を示す図である。 本実施形態に係る情報配信システムの予測コンテンツ配信の基本的概念を説明するための図である。 本実施形態に係る情報配信システムの全体の動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
10 利用者
11 利用者携帯端末
12 GPS
13 無線マーカ
14 基地局
20 情報配信装置
31 インターネット
41 情報リスト

Claims (5)

  1. 移動する利用者に備わり、前記利用者の現在位置情報と利用者特定情報を含む信号を所定の時間間隔で送信する利用者携帯端末と、
    前記利用者携帯端末から送信される前記利用者の前記現在位置情報に基づき次の移動位置を予測演算する移動位置予測手段と、
    前記利用者の移動位置に関連するコンテンツを保存するコンテンツ記憶手段と、
    前記次の移動位置に関連する前記利用者に応じた配信情報を前記コンテンツ記憶手段から検出し作成する検索手段と、
    前記検索手段で作成した前記配信情報を前記利用者携帯端末に配信する配信手段と、
    から成ることを特徴とする情報配信システム。
  2. 前記利用者の移動経路上の位置と前記コンテンツとを紐付けて保存する位置・コンテンツ関係付け記憶手段を備え、
    前記検索手段は、前記配信情報を、前記利用者の移動で予測された前記次の移動位置に関係する前記コンテンツを前記位置・コンテンツ関係付け記憶手段から取り出して情報リストとして作成することを特徴とする請求項1記載の情報配信システム。
  3. 前記移動位置予測手段は、前記利用者携帯端末から逐次通知される位置情報に基づいて、前記利用者の移動方向と移動速度を算出し、前記次の移動位置を予測することを特徴とする請求項1または2記載の情報配信システム。
  4. 前記検索手段は、予測された前記次の移動位置に関連する情報を、前記利用者特定情報に基づいて検索することを特徴とする請求項3記載の情報配信システム。
  5. 前記利用者特定情報は前記利用者の属性に係る情報であることを特徴とする請求項4記載の情報配信システム。
JP2005176783A 2005-06-16 2005-06-16 情報配信システム Pending JP2006350735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005176783A JP2006350735A (ja) 2005-06-16 2005-06-16 情報配信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005176783A JP2006350735A (ja) 2005-06-16 2005-06-16 情報配信システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006350735A true JP2006350735A (ja) 2006-12-28

Family

ID=37646498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005176783A Pending JP2006350735A (ja) 2005-06-16 2005-06-16 情報配信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006350735A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245258A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Research In Motion Ltd モバイル配信フレームワークにおけるコンテンツ処理の調和のための方法およびシステム
JP2009087156A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Ntt Docomo Inc 情報提供装置、携帯端末、情報提供方法及びプログラム
JP2010211425A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Sony Corp 情報提供サーバ、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム
JP2012038248A (ja) * 2010-08-11 2012-02-23 Ntt Docomo Inc オブジェクト表示装置及びオブジェクト表示方法
WO2014168077A1 (ja) * 2013-04-11 2014-10-16 株式会社日立製作所 コンテンツ配信制御方法
KR20150103721A (ko) * 2013-02-11 2015-09-11 구글 인코포레이티드 클라이언트 디바이스 상의 애플리케이션들 관리
KR20180135983A (ko) * 2014-05-30 2018-12-21 애플 인크. 애플리케이션 제안 특징

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008245258A (ja) * 2007-03-23 2008-10-09 Research In Motion Ltd モバイル配信フレームワークにおけるコンテンツ処理の調和のための方法およびシステム
JP2009087156A (ja) * 2007-10-01 2009-04-23 Ntt Docomo Inc 情報提供装置、携帯端末、情報提供方法及びプログラム
JP2010211425A (ja) * 2009-03-09 2010-09-24 Sony Corp 情報提供サーバ、情報提供システム、情報提供方法及びプログラム
JP2012038248A (ja) * 2010-08-11 2012-02-23 Ntt Docomo Inc オブジェクト表示装置及びオブジェクト表示方法
KR20150103721A (ko) * 2013-02-11 2015-09-11 구글 인코포레이티드 클라이언트 디바이스 상의 애플리케이션들 관리
KR101674852B1 (ko) * 2013-02-11 2016-11-09 구글 인코포레이티드 클라이언트 디바이스 상의 애플리케이션들 관리
WO2014168077A1 (ja) * 2013-04-11 2014-10-16 株式会社日立製作所 コンテンツ配信制御方法
KR20180135983A (ko) * 2014-05-30 2018-12-21 애플 인크. 애플리케이션 제안 특징
KR102085473B1 (ko) * 2014-05-30 2020-03-05 애플 인크. 애플리케이션 제안 특징
US11048681B2 (en) 2014-05-30 2021-06-29 Apple Inc. Application suggestion features

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006350735A (ja) 情報配信システム
CN101310267A (zh) 用于位置感知的内容推动服务和基于位置的动态依附的方法、***和设备
KR101184610B1 (ko) 위치 정보를 이용하는 전력 절감 장치 및 방법
KR20090013258A (ko) 위치 및 시간 기반의 모바일 광고 시스템 및 그 방법
JP2008139033A (ja) 到着予定時刻通知サービスシステム及び到着予定時刻通知方法
JP2012048489A (ja) キャッシュ管理装置およびデータ配信システム
JP3852244B2 (ja) 移動体支援システム及び移動体支援システムにおける利用者端末及び移動体支援システムにおける情報発信端末及び移動体支援プログラムを格納した記憶媒体
KR100536470B1 (ko) 정보관리 시스템
KR20080017610A (ko) 탐색 경로에 기반한 단말기의 지도정보 갱신방법 및 이를위한 서버
JP3866075B2 (ja) 位置依存性情報提供方法
JP2008089438A (ja) ナビゲーションシステム、端末装置および出発時刻案内方法
JP2008183914A (ja) ナビゲーションシステム
JP2006053646A (ja) 店舗案内情報提供システム,方法,店舗情報提供サーバおよびプログラム
JP2002034073A (ja) 利用者案内システム
KR100839157B1 (ko) 경로 최적화 시스템 및 방법과 이를 위한 이동통신 단말기
JP2004085207A (ja) 携帯端末及びスケジュール管理プログラム
JP2011120124A (ja) データ配信システム、データ配信装置、データ配信方法及びプログラム
JP2011106866A (ja) スケジュール管理装置
JP3745676B2 (ja) 場所の属性を用いたナビゲーションサービス提供システム
JP2007199900A (ja) 情報配信システム
JP2005316886A (ja) 気象情報配信システムとそのサーバ装置、及びこのサーバ装置で使用される気象情報配信制御プログラム
JP2008190899A (ja) 待合せ場所決定システム、待合せ場所決定方法およびプログラム
US9510265B2 (en) Routing method and a unit for communication between vehicles
EP2787749A1 (en) Processing of location-based information
KR101053439B1 (ko) 교통정보를 활용한 행동계획 관리 시스템