JP2006268044A - プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 - Google Patents

プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2006268044A
JP2006268044A JP2006075077A JP2006075077A JP2006268044A JP 2006268044 A JP2006268044 A JP 2006268044A JP 2006075077 A JP2006075077 A JP 2006075077A JP 2006075077 A JP2006075077 A JP 2006075077A JP 2006268044 A JP2006268044 A JP 2006268044A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
plasma display
sustain
electrode
subfield
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006075077A
Other languages
English (en)
Inventor
Yun Kwon Jung
ユン クォン ジョン
Jong Sik Lim
ジョン シク リム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Electronics Inc
Original Assignee
LG Electronics Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Electronics Inc filed Critical LG Electronics Inc
Publication of JP2006268044A publication Critical patent/JP2006268044A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/296Driving circuits for producing the waveforms applied to the driving electrodes
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2018Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals
    • G09G3/2022Display of intermediate tones by time modulation using two or more time intervals using sub-frames
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/292Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/292Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for reset discharge, priming discharge or erase discharge occurring in a phase other than addressing
    • G09G3/2927Details of initialising
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/294Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge
    • G09G3/2948Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for lighting or sustain discharge by increasing the total sustaining time with respect to other times in the frame
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/066Waveforms comprising a gently increasing or decreasing portion, e.g. ramp
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0238Improving the black level
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/28Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels
    • G09G3/288Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels
    • G09G3/291Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes
    • G09G3/293Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using luminous gas-discharge panels, e.g. plasma panels using AC panels controlling the gas discharge to control a cell condition, e.g. by means of specific pulse shapes for address discharge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Control Of Gas Discharge Display Tubes (AREA)

Abstract

【課題】サブフィールドの所定の周期の時間を減らすプラズマディスプレイ装置及びその駆動方法を提供する。
【解決手段】本発明のプラズマディスプレイ装置は、走査電極101及び維持電極102を有するプラズマディスプレイパネルと、リセット期間中に次第に立ち上がる波形及び立下り波形を走査電極101に印加することにより、放電セルを初期化する第1駆動部と、を備え、該第1の駆動部は、第1のサブフィールド以降の少なくとも一つのサブフィールドにおいて、前記第1サブフィールドで印加される立上り波形の勾配とは異なる勾配を有する立上り波形を印加することを特徴とする。
【選択図】図2

Description

本発明は、表示装置及びその駆動方法に係り、特に、プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法に関する。
一般に、プラズマディスプレイ装置は、He+Xe、Ne+Xe、He+Xe+Neなどの不活性混合ガスの放電時に発生する紫外線を用いて蛍光体を励起することにより、画像を表示する。このようなプラズマディスプレイ装置は、薄型化かつ大型化に容易であるほか、近年、技術開発が進められてきた結果、画質の向上が見られる。
プラズマディスプレイ装置は、画像の階調を実現するために1フレームを発光回数の異なる複数のサブフィールドに分けて時分割駆動する。各サブフィールドは、全画面を初期化するためのリセット期間と、走査ラインを選択し、選択された走査ラインで放電セルを選択するためのアドレス期間と、放電回数によって階調を実現する維持期間とに分けられる。
例えば、256階調で画像を表示しようとする場合、図1のように1/60秒にあたるフレーム期間16.67msは、8つのサブフィールドSF1〜SF8に分けられる。さらに、8つのサブフィールドSF1〜SF8のそれぞれは、上記の如く初期化期間、アドレス期間及び維持期間に分けられる。各サブフィールドの初期化期間とアドレス期間は、各サブフィールドごとに同一であるのに対し、維持期間とそれに割り当てられる維持パルスの数は、各サブフィールドにおいて2n(n=0、1、2、3、4、5、6、7)の割合で増加する。
プラズマディスプレイパネルは、かかる維持放電を用いて階調を表現する。したがって、維持期間を充分に確保するほど輝度が高められ、階調表現力が向上する。しかし、実際、1フレームを時分割駆動するのに用いられるそれぞれのサブフィールドは、好ましくは、階調表現のための維持期間に加えて、セルを初期化するためのリセット期間と、放電セルを選択するアドレス期間とを要することから、かなりの時間が必要となる。
特に、解像度が上がるにつれて全走査ラインの数が増加し、このため、アドレスに必要な時間も増加する。よって、従来の高解像度を有するプラズマディスプレイパネルでは、アドレス時間の不足を償うために通常デュアル走査方式を採用している。しかしながら、デュアル走査方式は2つのデータ駆動部を必要とし、その分だけコストが増える。
したがって、維持期間以外の時間を低減できる方法が望まれている。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その目的は、サブフィールドの所定の周期の時間を減らすことにある。
本発明の目的は、プラズマディスプレイパネルのような表示装置の解像度を増加させることにある。
本発明の目的は、デュアル走査方式を改善することにある。
本発明の目的は、シングル走査方式の使用を可能にすることにある。
本発明の目的は、リセット放電に必要な時間を減らすことで維持放電を充分に行えるプラズマディスプレイ装置及びその駆動方法を提供することにある。
本発明は、プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法によって全体的にあるいは部分的に上記目的を達成できるもので、1フレームを放電セルを初期化するためのリセット期間を有する複数のサブフィールドに分割して走査電極と維持電極を有するプラズマディスプレイパネルを駆動するとき、次第に立ち上がる波形及び立下り波形を前記走査電極に順次に印加し、第1サブフィールド以降のサブフィールドのうち少なくとも1つのサブフィールドにおいて、第1サブフィールドで印加される立上り波形の勾配とは異なる勾配を有する立上り波形を印加することを特徴とする。
本発明は、別の構成によれば、1フレームを放電セルを初期化するためのリセット期間を有する複数のサブフィールドに分割して走査電極と維持電極を有するプラズマディスプレイパネルを駆動するとき、次第に立ち上がる波形及び立下り波形を連続的に前記走査電極に印加し、前記リセット期間以前のプレリセット期間に正極性の波形を前記維持電極に、負極性の波形を前記走査電極にそれぞれ印加し、第1サブフィールド以降のサブフィールドのうち少なくとも1つのサブフィールドで、第1サブフィールドで印加される立上り波形の勾配とは異なる勾配を有する立上り波形を印加することを特徴とする。
本発明は、別の構成によれば、1フレームを放電セルを初期化するためのリセット期間を有する複数のサブフィールドに分割して走査電極と維持電極を有するプラズマディスプレイパネルを駆動するとき、次第に立ち上がる波形及び立下り波形を連続的に前記走査電極に印加し、前記リセット期間に前記維持電極にベース電位または0Vを印加し、かつ、前記リセット期間に連続する前記アドレス期間が始まる時点で正極性のバイアス電圧を印加し、第1サブフィールド以降のサブフィールドのうち少なくとも1つのサブフィールドで、第1サブフィールドで印加される立上り波形の勾配とは異なる勾配を有する立上り波形を印加することを特徴とする。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、第1駆動部は、前記第1サブフィールド以降のサブフィールドのうち少なくとも一つのサブフィールドにおいて、前記第1サブフィールドで印加される前記立上り波形の勾配よりも高い勾配を有する立上り波形を印加する。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記第1駆動部は、前記第1サブフィールド以降のサブフィールドのうち少なくとも一つのサブフィールドにおいて、前記第1サブフィールドで印加される前記立上り波形の勾配よりも1〜3倍の高い勾配を有する立上り波形を印加する。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記第1駆動部は、前記第1サブフィールドでは、第1の勾配を有する第1立上り波形を前記走査電極に、連続的に第2の勾配を有する第2立上り波形を前記走査電極に印加し、前記第1サブフィールド以降のサブフィールドのうち少なくとも一つのサブフィールドでは、第3の勾配を有する第3立上り波形を前記走査電極に、連続的に第4の勾配を有する第2立上り波形を前記走査電極に印加する。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記第2立上り波形及び前記第2立上り波形は、第1電圧に上昇する。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記第2立上り波形は、第2電圧に上昇し、前記第4立上り波形は、前記第2電圧あるいは前記第2電圧よりも低い第3電圧に上昇する。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、第3電圧は、前記第2電圧よりも10V以上高くかつ100Vよりも低い電圧である。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記第1立上り波形の前記第1の勾配は、前記第2立上り波形の前記第2の勾配以上である。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記第3立上り波形の前記第3の勾配は、前記第4立上り波形の前記第4の勾配以上である。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記第3立上り波形の前記第3の勾配は、前記第1立上り波形の前記第1の勾配よりも高い。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記第4立上り波形の前記第4の勾配は、前記第2立上り波形の前記第2の勾配よりも高い。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記第4立上り波形の第4の勾配は、前記第2立上り波形の前記第2の勾配よりも1〜3倍ほど高い。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記リセット期間後のプレリセット期間に前記維持電極に正極性の波形を印加し、かつ、前記走査電極に負極性の波形を印加する。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記第2駆動部は、各フレームにおいて、第1のサブフィールドの少なくともプレリセット期間に、前記維持電極に正極性の波形を印加し、かつ、前記走査電極に負極性の波形を印加する。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記維持電極に印加される前記正極性の波形は、次第に立ち上がる波形及び正極性の矩形波のうちどちらか一方である。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記走査電極に印加される前記負極性の波形は、次第に立ち下がる波形及び正極性の矩形波ののうちどちらか一方である。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記次第に立ち下がる負極性の波形は、前記リセット期間のセットダウン期間に印加される前記立下り波形の勾配と同じ勾配を有する。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記正極性の波形は、前記アドレス期間に前記維持電極に印加される正極性のバイアス電圧の電圧値よりも高い電圧値を有する。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記正極性の波形は、前記アドレス期間に前記走査電極に印加される負極性の走査パルスの電圧値と同じ電圧値を有する。
本発明による装置及び方法では、好ましくは、前記リセット期間に前記維持電極にベース電位あるいは0Vを印加し、かつ、前記リセット期間に連続する前記アドレス期間が始まる時点で正極性のバイアス電圧を印加する。
本発明は、走査電極と維持電極を有するプラズマディスプレイパネルと、リセット期間に次第に立ち上がる波形及び連続的に立下り波形を前記走査電極に印加して放電セルを初期化する第1駆動部と、前記リセット期間に前記維持電極にベース電位または0Vを印加し、かつ、前記リセット期間後に連続する前記アドレス期間が始まる時点で正極性のバイアス電圧を印加する第2駆動部と、を備え、前記第1駆動部は、前記第1サブフィールド以降のサブフィールドのうち少なくとも一つのサブフィールドで、第1サブフィールドで印加される立上り波形の勾配とは異なる勾配を有する立上り波形を印加することを特徴とするプラズマディスプレイ装置及びその駆動方法によって全体的にあるいは部分的に達成できる。第1の駆動部は、前記第1サブフィールド以降のサブフィールドのうち少なくとも一つのサブフィールドで、第1サブフィールドで印加される前記立上り波形の勾配よりも高い勾配を有する立上り波形を印加する。前記第1駆動部は、前記第1サブフィールド以降のサブフィールドのうち少なくとも一つのサブフィールドで、第1サブフィールドで印加される前記立上り波形の勾配よりも1〜3倍高い勾配を有する立上り波形を印加する。
本発明は、第1サブフィールドで第1の勾配を有する第1立上り波形を前記走査電極に印加し、連続的に第2の勾配を有する第2立上り波形を前記走査電極に印加する第1駆動部を備えるが、前記第1駆動部は、前記第1サブフィールド以降のサブフィールドのうち少なくとも一つのサブフィールドで、第3の勾配を有する第3立上り波形を前記走査電極に印加し、連続的に第4の勾配を有する第2立上り波形を前記走査電極印加することを特徴とする。前記第2立上り波形及び前記第4立上り波形は、第1電圧まで立ち上がる。前記第2の立上り波形は、第2電圧まで立ち上がり、前記第4立上り波形は前記第2電圧あるいは前記第2電圧よりも低い第3電圧まで立ち上がる。前記装置及び方法では、好ましくは、第3の電圧は前記第2電圧よりも10V以上高くかつ100Vよりも低い電圧である。
第1立上り波形の第1の勾配は、好ましくは、第2立上り波形の第2の勾配以上である。
第3立上り波形の第3の勾配は、好ましくは、第4立上り波形の第4の勾配以上である。
第3立上り波形の第3の勾配は、好ましくは、第1立上り波形の第1の勾配以上である。
第4立上り波形の第4の勾配は、好ましくは、第2立上り波形の第2の勾配以上である。
第4立上り波形の第4の勾配は、好ましくは、第2立上り波形の第2の勾配よりも1〜3倍である。
本発明は、好ましくは、リセット期間以前のプレリセット期間に正極性の波形を前記維持電極に印加し、負極性の波形を前記走査電極に印加する第2駆動部を備える。前記第2駆動部は、好ましくは、各フレームにおいて、第1サブフィールドの少なくともプレリセット期間に正極性の波形を前記維持電極に印加し、負極性の波形を前記走査電極に印加する。前記維持電極に印加された前記正極性の波形は、好ましくは、次第に立ち上がる波形及び正極性の矩形波のどちらか一方である。
前記走査電極に印加される前記負極性の波形は、好ましくは、次第に立ち下がる波形及び正極性の矩形波のうちどちらか一方である。前記次第に立ち下がる負極性の波形は、好ましくは、前記リセット期間のセットダウン期間に印加される前記立下り波形の勾配と同じ勾配を有する。
前記正極性の波形は、好ましくは、前記アドレス期間に前記維持電極に印加される正極性のバイアス電圧の電圧値よりも大きな電圧値を有する。
前記正極性の波形は、好ましくは、前記アドレス期間に前記走査電極に印加される負極性の走査パルスの電圧値と同じ電圧値を有する。
本発明は、好ましくは、前記リセット期間にベース電位または0Vを前記維持電極に移管し、かつ、前記リセット期間に連続する前記アドレス期間が始まる時点で正極性のバイアス電圧を印加する第3駆動部を備える。
本発明は、好ましくは、放電セルの初期化に必要なリセット期間を短縮することにより維持期間を増加させる。これにより、本発明は、十分な維持放電により輝度を増やし、階調表現力を改善することができる。
さらに、本発明は、好ましくは、デュアル走査方式の代わりにシングル走査方式を用いて高解像度を有するプラズマディスプレイ装置を動作させることにより、駆動回路を小型化することができて、製造コストを低減することができる。
以下、本発明の好適な実施の形態の添付図を参照して詳しく説明する。
図2は、本発明の一実施形態によるプラズマディスプレイパネルの構造を示す図である。上部基板100は画像が表示される表示面となり、下部基板110は背面となる。上部基板100及び下部基板110は、所定の間隔を置いて結合される。
上部基板100は、対をなす走査電極101及び維持電極(サステイン電極)102、すなわち透明なITOよりなる透明電極101a及び102aと金属材質からなるバス電極101b、102bによって構成される走査電極101及び維持電極102の対を備える。走査電極101及び維持電極102は、放電電流を制限し、電極対間を絶縁させる誘電体層103によって覆われる。該誘電体層103上には、放電条件を容易にするために酸化マグネシウム(MgO)よりなる保護層104が形成される。上述した如く、ある絶縁材料が誘電体層及び保護層の代わりに使用できる。
下部基板110には、複数の放電空間、すなわち、放電セルを形成させるためのストライプ状またはウェル状の隔壁111が平行に配列される。また、多数のアドレス電極112が隔壁111に対して平行に配置される。下部基板110の上面には、セルの放電時に画像を表示するための可視光線を放出するR、G、B蛍光物質が塗布される。アドレス電極112と蛍光体113との間には、アドレス電極112を保護し、蛍光物質から放出された可視光を上部基板100に反射させるための誘電体層114が形成される。He+Xe、Ne+Xe、He+Xe+Neのような不活性ガスが、上部基板と下部基板との間の放電空間に注入される。別の実施形態において、隔壁111はアドレス電極の方向のほかに前記走査/維持電極の方向にも形成できる。プラズマディスプレイパネルは、R、G、Bセルのストリップタイプよりはデルタ(delta)タイプに形成されたR,G、Bセルを有することができる。
図3は、従来の3電極交流面放電型プラズマディスプレイパネルの電極の配置を概略的に示す平面図である。
図3を参照すれば、前記3電極交流面放電型プラズマディスプレイパネルは、上部基板に形成された走査電極Y1〜Yn及び維持電極Zと、下部基板に形成され、走査電極Y1〜Yn及び維持電極Zと直交するアドレス電極X1〜Xmと、を備える。走査電極Y1〜Yn、維持電極Z及びアドレス電極X1〜Xmの交差部には、赤色、緑色及び青色のいずれかを表示するための放電セル1がマトリックス状に配置される。
図4は、図2及び図3のプラズマディスプレイパネルに適用される駆動波形を示す図である。図5aないし図5eは、図4に示した駆動波形によって変わる、放電セル内の壁電荷の分布を示す図である。波形及び壁電荷の分布の分析により、かかる波形の問題点及びこのような問題点を解決するための方法を例示することができる。
図4を参照すれば、それぞれのサブフィールドSFn−1、SFnは、全画面の放電セル1を初期化するためのリセット期間RPと、放電セルを選択するためのアドレス期間APと、選択された放電セル1の放電を維持するための維持期間SPと、放電セル1内の壁電荷を消去するための消去期間EPと、を含む。
n−1番目のサブフィールドSFn−1の消去期間EPには、維持電極Zに消去ランプ波形ERRが印加される。この消去期間EP中に、走査電極Yとアドレス電極Xには0Vが印加される。消去ランプ波形ERRは、電圧が0Vから正極性の維持電圧Vsまで次第に立ち上がる正極性のランプ波形である。この消去ランプ波形ERRによって維持放電が起こったオンセル(On-cells)内では、走査電極Yと維持電極Zとの間で消去放電が起こる。この消去放電によってオンセル内の壁電荷が消去される。その結果、各放電セル1は消去期間EPの直後に図5aのような壁電荷の分布を有するようになる。
n番目のサブフィールドSFnが始まるリセット期間RPのセットアップ期間SUでは、全走査電極Yに正極性のランプ波形PRが印加され、維持電極Zとアドレス電極Xには0Vが印加される。セットアップ期間UPの正極性のランプ波形PRによって走査電極Y上の電圧は正極性の維持電圧Vsからそれより高いリセット電圧VRまで次第に立ち上がる。この正極性のランプ波形PRにより、全画面の放電セル内における走査電極Yとアドレス電極Xとの間で光がほとんど発生しない暗放電(Dark discharge)または弱放電が発生するとともに、走査電極Yと維持電極Zとの間でも暗放電が発生する。
このような暗放電の結果、セットアップ期間SUの直後に、図5bの如く、アドレス電極Xと維持電極Z上には正極性の壁電荷が残留し、走査電極Y上には負極性の壁電荷が残留する。セットアップ期間SUで暗放電が発生する間、走査電極Yと維持電極Zとの間のギャップ電圧(Gap電圧、Vg)と、走査電極Yとアドレス電極Xとの間のギャップ電圧とは、放電を起こせる放電開始電圧(VF)に近い電圧に初期化される。
セットアップ期間SUの以降、リセット期間RPのセットダウン期間SDには負極性のランプ波形NRが走査電極Yに印加される。同時に、維持電極Zには正極性の維持電圧Vsが印加され、アドレス電極Xには0Vが印加される。負極性のランプ波形NRにより、走査電極Yの電圧は、正極性の維持電圧Vsから負極性消去電圧Veまで次第に下がる。この負極性のランプ波形NRにより、全画面の放電セルにおける走査電極Yとアドレス電極Xとの間で暗放電が発生し、ほとんど同時に走査電極Yと維持電極Zとの間でも暗放電が発生する。
このセットダウン期間SDの暗放電の結果、各放電セル1の壁電荷の分布は、図5cに示すように、アドレスが可能な状態に変わる。このとき、各放電セル1の走査電極Yとアドレス電極X上には、アドレス放電に不要な余剰壁電荷が消去され、所定の壁電荷が残留する。そして、走査電極Yから移動する負極性の壁電荷が蓄積されることにより、維持電極Zの壁電荷の極性が正極性から負極性に変わる。リセット期間RPのセットダウン期間SDで暗放電が発生する間、走査電極Yと維持電極Zとの間のギャップ電圧または電圧差と、走査電極Yとアドレス電極Xとの間のギャップ電圧とは、放電開始電圧Vfに近づく。
アドレス期間APでは、負極性の走査パルス−SCNPが走査電極Yに順次に印加されるとともに、その走査パルス−SCNPに同期してアドレス電極Xに正極性のデータパルスDPが印加される。走査パルス−SCNPの電圧は0Vまたは負極性の走査バイアス電圧Vybから負極性の走査電圧−Vyまで下がる走査電圧Vscである。データパルスDPの電圧は正極性のデータ電圧Vaである。このアドレス期間AP中に、維持電極Zには正極性の維持電圧Vsよりも低い正極性Zのバイアス電圧Vzbが供給される。リセット期間RPの直後にギャップ電圧が放電開始電圧Vfに近く調整された状態で、走査電極Yとアドレス電極Xとの間のギャップ電圧が放電開始電圧Vfを超過すると、走査電圧Vscとデータ電圧Vaが印加されるオンセルの電極Y、Xとの間で1次アドレス放電が発生する。
この際、走査電極Yとアドレス電極Xの1次アドレス放電は、走査電極Yと維持電極Zとの間のギャップから遠いエッチ付近で発生する。走査電極Yとアドレス電極Xとの間の1次アドレス放電は放電セル内のプライミング(priming)荷電粒子を発生させ、図5dに示すように走査電極Yと維持電極Zとの間における2次放電を誘導する。一方、アドレス放電が発生したオンセルにおける壁電荷の分布は、図5eのようになり、他方、アドレス放電が発生しないオフセルにおける壁電荷の分布は、実質的に図5cの状態を維持する。
維持期間SPでは、走査電極Yと維持電極Zに正極性の維持電圧Vsを有する維持パルスSUSPが交互に印加される。アドレス放電によって選択されたオンセルでは、図5eに示した壁電荷の分布の助けで各維持パルスSUSPごとに走査電極Yと維持電極Zとの間で維持放電が起こる。
これに対し、図5cの壁電荷分布を有するオフセルでは、維持期間中に放電が起こらない。これは、オフセルの最初の正極性の維持電圧Vsが走査電極Yに印加されるとき、走査電極Yと維持電極Zとの間のギャップ電圧が放電開始電圧Vfを超過しないからである。
図6は、本発明の一実施の形態によるプラズマディスプレイ装置の駆動方法を示す図である。図7a〜7fは、図6に示した駆動波形によって変わる、放電セル内の壁電荷の分布を示す図である。
図示のように、1番目のサブフィールドは、走査電極Y上に正極性の壁電荷を形成し、維持電極Z上に負極性の壁電荷を形成するためのプレリセット期間PRERPと、プレリセット期間PRERPに形成された壁電荷の分布を用いて画面、好ましくは全画面の放電セルを初期化するためのリセット期間RPと、放電セルを選択するためのアドレス期間APと、選択された放電セルの放電を維持するための維持期間SPと、を含む。
プレリセット期間PRERPでは、維持電極Zに、正極性電圧Vsを有する矩形波を印加し、走査電極Yに、0Vまたは接地電圧(基底電圧:GND)から負極性電圧−V1まで下がる第1のランプ−ダウン波形NRY1を印加し、アドレス電極Xに、0Vの電圧が印加される。正極性電圧Vsを有する前記矩形波及び前記第1のランプ−ダウン波形NRY1は、好ましくは、すべての放電セルにおける前記走査電極Y及び前記維持電極Zとの間と、前記維持電極Zと前記アドレス電極との間で暗放電を発生させる。前記放電の結果、前記プレリセット期間PRERP直後に全放電セルでは、図7aに示すように、多数の正極性の壁電荷が走査電極Yに蓄積され、多数の負極性の壁電荷が前記維持電極に蓄積される。
さらに、正極性の壁電荷は前記アドレス電極X上にも蓄積される。図7の壁電荷の分布により、全放電セルの内部放電ガス空間における走査電極Yと維持電極Zとの間には、好ましくは充分高い正極性ギャップ電圧または電圧差が形成され、各放電セルの前記走査電極Yから前記維持電極Zに電界が広がる。
前記プレリセット期間PRERPにおいて、前記走査電極Yに印加された前記第1のランプ−ダウン波形NRY1は、負極性矩形波の形態に印加できる。これに対して、前記維持電極Zに印加された前記正極性の矩形波は、その電圧値が次第に立ち上がる立上り波形の形態に印加できる。上記実施形態では、プレリセット期間PRERPにおいて、走査電極Y及び維持電極Zのどちらか一方にのみ電圧を印加して壁電圧が発生できる。技術分野の熟練者であれば、走査電極Y及び前記維持電極Zに電圧を印加するための駆動回路及び制御装置の制御順序に従って、上記のような変形が可能であることは明らかである。
リセット期間RPのセットアップ期間SUでは、すべての走査電極Yに第1のY正極性のランプ波形PRY1と第2のY正極性のランプ波形PRY2が連続的に印加され、維持電極Zとアドレス電極Xに、0Vの電圧が印加される。第1のY正極性のランプ波形PRY1の電圧は、0Vから正極性の維持電圧Vsまで立ち上がり、第2のY正極性のランプ波形PRY2の電圧は、正極性の維持電圧Vsからそれより高い正極性Yリセット電圧Vryまで立ち上がる。第2のY正極性のランプ波形PRY2の勾配は、第1のY正極性のランプ波形PRY1の勾配よりも低い。また、第1のY正極性のランプ波形PRY1と第2のY正極性のランプ波形PRY2の勾配は、同一に設定しても良い
プレリセット期間PRERPに形成された壁電圧条件下において、走査電極Yに第1のY正極性のランプ波形PRY1が印加され、走査電極Yと維持電極Zとの間の電圧が面放電開始電圧に達すると、維持電極対の間では面放電が発生する。Vryまで立ち上がるランプ波形によって走査電極Yとアドレス電極Xとの間の電圧が、放電開始電圧に逹すると、走査電極Yとアドレス電極Xとの間では、対向放電が発生する。このときの面放電及び対向放電は、ランプ波形によって発生する放電であって、暗放電の形で発生できる。
この放電の結果、図7bに示すようにセットアップ期間SUの直後に全放電セル内における走査電極Yには負極性の壁電荷が蓄積され、その壁電荷の極性が正極性から負極性に変わり、また、アドレス電極Xには正極性の壁電荷が蓄積される。そして、走査電極Y上の負極性の壁電荷の数が減少するに伴い、維持電極Zに蓄積された壁電荷の数も減少する。しかしながら、その極性は負極性を維持する。
一方、プレリセット期間PRERPの直後に形成される壁電荷の分布に基づいて、セットダウン期間SUに暗放電が発生する前に、全放電セル内における正極性のギャップ電圧を充分に上げ、Yリセット電圧VRを図4に示すリセット電圧VRよりも下げることができる。
セットアップ放電直前に全放電セルの壁電荷の分布が、図7aの如く初期化された実験の結果、全放電セルにおいて、維持電圧Vs以下の電圧、すなわち第1のY正極性のランプ波形PRY1の区間で、弱いセットアップ放電が発生することがわかった。よって、第2のY正極性のランプ波形PRY2は、図6の駆動形態に不要になる。
たとえセットアップ期間SU中に走査電極Yに印加される電圧が、第1のY正極性のランプ波形PRY1によって維持電圧Vsまで立ち上がる場合にも安定したセットアップ放電を発生できるとしても、安定したセットアップ放電を行い誤放電を防止するために、第2の正極性のランプ波形PRY2が印加される。プレリセット期間PRERPとセットアップ期間SU中にアドレス電極X上には正極性の壁電荷が十分に蓄積されるため、アドレス放電に必要な外部印加電圧、すなわちデータ電圧と走査電圧の絶対値を低めることができる。
セットアップ期間SUの以降、セットダウン期間SDに、第2のY負極性のランプ波形NRY2が走査電極Yに印加される。第2のY負極性のランプ波形NRY2の電圧は、正極性の維持電圧Vsから負極性−V2電圧まで下がる。前記負極性電圧−V2はプレリセット期間PRERPの−V1電圧と同じか異なるように設定できる。上記セットアップ期間において、放電セルに壁電荷が蓄積され、眩しいスポット(brilliant spot)のような誤放電が発生しない場合、前記プレリセット期間及び前記セットダウン期間に一つの電圧だけが印加されるように、前記−V2電圧及び前記−V1電圧は互いに同じく設定される。一方、セットアップ期間において、前記放電セルに壁電荷が十分に蓄積されない場合、蓄積された余剰壁電荷を充分に消去することで誤放電の発生を防止できるように、前記−V2電圧の絶対値は前記−V1電圧の絶対値よりも高く設定する。
このとき、維持電極Zは、セットアップ期間SUと同様にして0Vまたはベース電位を維持する。よって、セットダウン期間SDに、走査電極Y及び前記アドレス電極Xとの間で対向放電が発生する。このような対向放電により、走査電極Yに隣接したアドレス電極Xの一部に正極性の壁電荷が蓄積される。走査電極Yに隣接したアドレス電極Xの一部に正極性の壁電荷が蓄積され、このため、以降のアドレス期間におけるアドレス放電時に放電遅延が減り、ジッタ特性が改善される。
リセット期間RPでは、セットアップ期間SUとセットダウン期間SDにそれぞれ印加されるランプ−アップ波形PRY1、PRY2及びランプ−ダウン波形NRY2は誤放電を防止するために十分な時間をかけて印加する。すなわち、緩勾配のランプ波形を印加する。例えば、第1の正極性のランプ波形PRY2は70〜150μs間印加し、第2の正極性のランプ波形PRY2は40〜100μs間印加し、第2の負極性のランプ波形NRY2は70〜150μs間印加する。図6に示した時間(time period)は例示的なものであ
る。
一方、正極性の維持電圧Vsよりも低い正極性Zバイアス電圧Vzbが、維持電極Zに印加され、リセット期間、前記アドレス期間直後またはアドレス期間中に0Vまたはベース電位を維持する。よって、前記リセット期間以降のアドレス期間において、走査電極Y及びアドレス電極X間でアドレス放電が活性化される。
アドレス期間APでは、負極性の走査パルス−SCNPが走査電極Yに順次に印加されるとともに、その走査パルス−SCNPに同期してアドレス電極Xに正極性のデータパルスDPが印加される。走査パルス−SCNPの電圧は0Vまたは負極性の走査バイアス電圧Vybから負極性の走査電圧−Vyまで下がる走査電圧Vscである。データパルスDPの電圧は、正極性のデータ電圧Vaである。
前記アドレス期間AP中に、維持電極Zには、正極性の維持電圧Vsよりも低い正極性Zバイアス電圧Vzbが供給される。リセット期間RPの直後に全放電セルのギャップ電圧が最適のアドレス条件に調整された状態において、走査電圧Vscとデータ電圧Vaが印加されるオンセルでは、走査電極Yとアドレス電極Xとの間のギャップ電圧あるいは電圧差が、放電開始電圧Vfを超過することにより、走査電極Yとアドレス電極Xとの間で対向放電が発生する。
アドレス放電が発生できるオンセルにおける壁電荷の分布が図7dに示されている。アドレス放電が発生した直後、オンセルにおける壁電荷の分布はアドレス放電によって図7eのように変わる。すなわち、走査電極Y上に正極性の壁電荷が蓄積され、アドレス電極X上に負極性の壁電荷が蓄積される。一方、アドレス放電が発生しないオフセルの壁電荷の分布は実質的に図7cに示した状態を維持する。
維持期間SPでは、走査電極Yと維持電極Zに正極性の維持電圧Vsの維持パルスFIRSTSUSP、SUSP、LSTSUSPが交互に印加される。維持期間SP中に、アドレス電極Xには0Vの電圧あるいは接地電圧が供給される。走査電極Yと維持電極Zのそれぞれに最初に印加される維持パルスFIRSTSUSPの幅は維持放電の開始を安定化するために正常維持パルスSUSPの幅よりも長く設定される。また、最後の維持パルスLSTSUSPは維持電極Zに印加されるが、セットアップ期間SUの初期状態で維持電極Zに負極性の壁電荷が充分に蓄積されるように、最後の維持パルスLSTSUSPのパルス幅は正常維持パルスSUSPよりも長く設定される。
このアドレス放電によって選択されたオンセルは図7eのような壁電荷を形成するので、維持期間に各維持パルスSUSPごとに走査電極Yと維持電極Zとの間で維持放電が発生する。これに対し、オフセルは維持期間SPの初期状態で図7cの壁電荷分布を有するので、維持パルスFIRSTSUSP、SUSP、LSTSUSPが印加されてもそのギャップ電圧が放電開始電圧Vf未満を維持することになり、このため、放電が起こらない。
第1サブフィールド直後または以降のサブフィールドは、プレリセット期間PRERPを省略したまま走査電極Yにランプ−アップ波形とランプ−ダウン波形が印加されるリセット期間から始まる。第2サブフィールド以降のリセット期間RPは、第1サブフィールドと同様にして、走査電極Yに勾配の異なる2つの正極性のランプ波形PRY3、PRY4を連続的に印加するセットアップ期間と、走査電極Yに第3の負極性ランプ−ダウン波形NRY3を印加するセットダウン期間と、を含む。
このとき、第2サブフィールド以降のリセット期間RPに、放電セルが第1サブフィールドにおける放電によって充分にプライムされ(primed)、前記第3の及び第4の正極性のランプ波形PRY3及びPRY4の勾配が第1のサブフィールドの前記リセット期間に印加された前記第1の及び第2の正極性のランプ波形PRY1及びPRY2の勾配よりも高く設定されるとしても、マージンにはそれほどの影響はない。セットアップ期間SUに印加される第3及び第4の正極性のランプ波形PRY3、PRY4の勾配は、第1サブフィールドで印加される第1及び第2の正極性のランプ波形PRY1、PRY2の勾配とそれぞれ同一に設定される。
一般的に、前記第4の正極性のランプ波形PRY4の勾配は、好ましくは、第1サブフィールドで印加される前記第2の正極性のランプ波形PRY2の勾配以上に設定される。第1サブフィールドでアドレス放電が発生せず、それゆえ維持放電が発生しない放電セルは、第2サブフィールドの初期段階で図7cの如くアドレス放電が容易に発生する状態に初期化される。
さらに、第1サブフィールドで維持放電が発生した放電セルでは、正常な維持パルスSUSPよりも長い幅を有する維持パルスLASTSUSが供給されることにより、図7fに示すように、走査電極Yには多量の正極性の壁電荷が形成され、維持電極Zには多量の負極性の壁電荷が形成される。よって、次のサブフィールドのリセット期間に初期化のための放電が容易に発生するように壁電荷が形成され、これにより、第1サブフィールド以降の第2サブフィールドのセットアップ期間に供給される立上り波形の印加期間が短縮できる。言い替えれば、本実施例において、好ましくは、第2サブフィールドのセットアップ期間に、高い勾配を有する第3及び第4の正極性のランプ波形PRY3及びPRY4が印加される。
換言すれば、前記第3の正極性のランプ波形PRY3の勾配は、第1サブフィールドのリセット期間に印加された第1の正極性のランプ波形PRY1の勾配の1〜3倍の勾配を有することができる。さらに、第4の正極性のランプ波形PRY4の勾配は、第1サブフィールドのリセット期間に印加される第2の正極性のランプ波形PRY2の勾配の1〜3倍の勾配を有することができる。一方、第3及び第4の正極性のランプ波形PRY3及びPRY4の勾配が、前記第1及び第2の正極性のランプ波形PRY1及びPRY2の3倍以上になると、リセット期間にマージンが得られなく、リセット期間に発生する強放電が原因でコントラストが低下する。
結局、第3及び第4の正極性のランプ波形PRY3及びPRY4の勾配が、第1及び第2の正極性のランプ波形PRY1及びPRY2の勾配よりも高ければ、第1サブフィールド以降に上記サブフィールドに含まれたリセット期間が短くなる。よって、高解像度のプラズマディスプレイパネルにおいても、リセット期間が短くなるため、十分なアドレス期間が得られる。これにより、プラズマディスプレイパネルは、シングル走査駆動方式による高速動作が可能となる。ここで、シングル走査駆動方式とは、2つのデータ駆動部を用いてプラズマディスプレイパネルの分割された2つの画面領域にそれぞれ形成された2つの群の走査電極をそれぞれ走査するのに代えて、プラズマディスプレイパネルの全画面上に形成された全走査電極を1回でまたは1つのデータ駆動部を用いて順次に走査する方法のことである。
例えば、前記第3の正極性のランプ波形PRY3は、50〜100μs間印加でき、前記第4の正極性のランプ波形PRY4は、20〜60μs間印加できる。図6に示した時間(time periods)または周期(intervals)は例示的なものである。次に、セットアップ期間SUを減らすための4つの方法を説明する。
(1)PRY3の勾配=PRY1の勾配、およびPRY4の勾配>PRY2の勾配;または、
(2)PRY3の勾配>PRY1の勾配、およびPRY4の勾配>PRY2の勾配;または、
(3)PRY3の勾配>PRY1の勾配、およびPRY4の勾配=PRY2の勾配。
(4)PRY3の勾配>PRY1の勾配、およびPRY4の勾配<PRY2の勾配(PRY4のピーク電圧がPRY2の電圧Vry未満、またはPRY4の時間がPRY2の時間未満の場合)
リセット期間にランプ−アップ波形が印加される時間を減らすことにより、十分なアドレス放電が行われ、一層長い維持期間が得られる。例えば、リセット期間に単一サブフィールドに対してランプ−アップ波形が約40μsの間印加される場合、1フレームが10サブフィールドに分割されて動作するプラズマディスプレイパネルでは、総360μsが減少する。よって、該当時間が維持期間に割り当てられ、その結果、輝度及び階調表現力が改善され、これにより画質が改善される。
図8は、本発明の他の実施の形態によるプラズマディスプレイパネルの駆動方法を示す図である。上記実施形態と同様にして、維持期間SPとリセット期間RPとの間で消去放電が起こらないし、各サブフィールドにおいて、以前のサブフィールドで維持放電によってアドレス電極に蓄積された正極性の壁電荷を用いてセットダウン放電とアドレス放電が起こる。そして、セットダウン期間SD中に、維持電極Zの電圧は接地電圧(基底電圧:GND)または0Vを維持し、以前のサブフィールドでアドレス電極Xに蓄積された壁電荷を用いることにより、セットダウン放電とアドレス放電が走査電極Yとアドレス電極Xとの間で発生する。
セットアップ期間SD以前に、壁電荷が各放電セルに十分に蓄積される。これにより、本発明の第2実施形態によるプラズマディスプレイ装置の駆動方法では、初期サブフィールドSF1以外のサブフィールドSF2〜SFnにおけるリセット電圧Vry'を下げることができる。また、初期サブフィールドSF1以外のサブフィールドSF2〜SFnでは、リセット電圧Vryよりも低いリセット電圧Vry'が15〜25Vで印加できる。
初期サブフィールドSF1以外のサブフィールドSF2〜SFnでは、前記電圧ないし前記リセット電圧Vryを上げずに、維持電圧Vsのみを用いて全放電セルにおいてセットアップ放電を行うことができる。前記プラズマディスプレイパネルに、図8の前記駆動波形を印加した結果、アドレス放電の遅延値(delay value)、すなわち、ジッタ値(jitter value)がサブフィールドの順次配置に比例して格段に減少することがわかった。
図9は、本発明の実施の形態によるプラズマ表示装置の構成を示す概路図である。プラズマディスプレイ装置は、プラズマディスプレイパネル180と、プラズマディスプレイパネル180のアドレス電極X1〜Xmにデータを供給するためのデータ駆動部182と、プラズマディスプレイパネル180の走査電極Y1〜Ynを駆動するための走査駆動部183と、プラズマディスプレイパネル180の維持電極Zを駆動するための維持駆動部184と、各駆動部182、183、184を制御するためのタイミング制御部181と、各駆動部182、183、184に必要な駆動電圧を発生するための駆動電圧発生部185と、を備える。
データ駆動部182には、図示しない逆γ補正回路、誤差拡散回路などにより、逆γ補正及び誤差拡散された後、サブフィールドマッピング回路により予め設定されたサブフィールドパターンにマッピングされたデータが供給される。データ駆動部182は、図6に示すように、プレリセット期間PRERP、リセット期間RP及び維持期間SPに0Vまたは接地電圧をアドレス電極X1〜Xmに印加する。データ駆動部182は、リセット期間RPのセットダウン期間SDに、駆動電圧発生部185からの正極性のバイアス電圧、例えばデータ電圧Vaをアドレス電極X1〜Xmに供給することもできる。また、データ駆動部182は、タイミング制御部181の制御下でデータをサンプリングしてラッチした後、そのデータをアドレス期間AP中にアドレス電極X1〜Xmに供給する。
走査駆動部183は、タイミング制御部181の制御下で、図6に示すように、プレリセット期間PRERPとリセット期間RPに全放電セルを初期化するために、ランプ波形NRY1、PRY1、PRY2、NRY2を走査電極Y1〜Ynに供給した後、アドレス期間APにデータが供給される走査ラインを選択するために、走査パルスSCNPを走査電極Y1〜Ynに順次に供給する。また、走査駆動部183は、維持期間SPに、選択されたオンセル内で維持放電が起こるように、維持パルスFIRSTSUSP、SUSPを走査電極Y1〜Ynに供給する。
維持駆動部184は、タイミング制御部181の制御下で、図6に示すように、プレリセット期間PRERPとリセット期間RPに、全放電セルを初期化するために。ランプ波形PRZ、NRZ1、NRZ2を維持電極Zに供給した後、アドレス期間APにZバイアス電圧Vzbを維持電極Zに供給する。また、維持駆動部184は、走査駆動部183と交互に動作して、維持期間SPに維持パルスFIRSTSUSP、SUSP、LSTSUSPを維持電極Zに供給する。
タイミング制御部181は、垂直/水平同期信号とクロック信号を入力して、各駆動部182、183、184に必要なタイミング制御信号CTRX、CTRY、CTRZを発生し、そのタイミング制御信号CTRX、CTRY、CTRZを該当駆動部182、183、184に供給することにより、各駆動部182、183、184を制御する。データ駆動部182に供給されるタイミング制御信号CTRXには、データをサンプリングするためのサンプリングクロック、ラッチ制御信号、及びエネルギー回収回路と駆動スィッチ素子のON/OFFタイムを制御するためのスィッチ制御信号が含まれる。走査駆動部183に印加されるタイミング制御信号CTRYに、走査駆動部183内のエネルギー回収回路と駆動スィッチ素子のON/OFFタイムを制御するためのスィッチ制御信号が含まれる。そして、維持駆動部184に印加されるタイミング制御信号CTRZに、維持駆動部184内のエネルギー回収回路と駆動スィッチ素子のON/OFFタイムを制御するためのスィッチ制御信号が含まれる。
駆動電圧発生部185は、プラズマディスプレイパネル180に供給される駆動電圧、すなわち、図6に示したVry、Vrz、Vs、−V1、−V2、−Vy、Va、Vyb、Vzbなどを発生する。また、駆動電圧発生部185は、第1〜第4の正極性のランプ波形PRY1、PRY2、PRY3及びPRY4を発生するためのランプ−アップ波形発生回路187と、第1及び第2の負極性のランプ波形NRY1、NRY2を発生するためのランプ−ダウン波形発生回路189と、を含む。
図10は、本発明の一実施形態によるプラズマ表示装置の駆動電圧発生部185のランプ−アップ波形発生回路187を示す図である。
ランプ−アップ波形発生回路187は、維持電圧源Vsとパネルとの間に接続されたスィッチ素子SOと、勾配の低いランプ−アップ波形を生成するための第1出力電圧Vout1を生成する第1の波形発生器202と、第1出力電圧Vout1に加わって勾配の高いランプ−アップ波形を生成するための第2出力電圧Vout2を生成する第2の波形発生器204と、第1の波形発生器の出力端に接続された第1の抵抗R1と、第2の波形発生器204の出力端に接続された第2の抵抗R2と、第1及び第2の抵抗R2が接続された第1のノードn1および維持電圧源Vsと前記スィッチ素子SOとの間に形成された第2のノードn2とに接続されたキャパシタCと、を備える。
第1の波形発生器202及び第2の波形発生器204は、光カプラを用いて実現される。このため、第1の波形発生器202または第2の波形発生器204は、第1入力信号ramp1または第2入力信号ramp2を受信して発光する第1の発光部LED1または第2の発光部LED2と、前記第1の発光部LED1または第2の発光部LED2とは電気的に絶縁され、前記第1の発光部LED1または第2の発光部LED2の光を受けて第1の出力電圧または第2の出力電圧を生成する第1または第2の受光部BUFFERと、を備える。可変抵抗VRが第1の抵抗R1及び第2の抵抗R2とキャパシタCとの間に接続されていて、全体の電流利得を調整してランプ波形の勾配を調整する。
前記ランプ−アップ波形発生回路187は、第1のノードn1とキャパシタCとの間に接続された可変抵抗VRと;第1の波形発生器202の出力端と第1の抵抗R1との間の第3のノードn3と、キャパシタCと第1のノードn1との間の第4のノードn4とに接続された第1のダイオードD1と;第2の出力端と前記第1のノードn1とに接続された第2のダイオードD2と;をさらに備える。
可変抵抗VRは、全体電流利得を調整して出力ランプ波形の勾配を調整する。第1のダイオードD1は、第1及び第2の出力信号Vout1、Vout2がローであるとき、ノイズによって前記スィッチ素子に誘導された電圧を放出する。第2のダイオードD2は、第1の出力信号がハイで、前記第2の出力信号がローであるとき、前記第1出力信号の前記第2の出力端への印加を防止する。
このようなランプ−アップ波形発生回路187において、勾配の異なるセットアップ波形を生成する過程は、次のとおりである。勾配の低い第1の正極性ランプ−アップ波形を生成するため、第1の発光素子LED1は、第1の入力信号ramp1の信号を受信して光を発光する。第1の発光素子LED1と電気的に絶縁された位置に形成された第1の受光素子BUFFER1は、第1の発光素子LED1で放出する光信号を受信して第1の出力信号Vout1を生成する。第1の出力信号Vout2は、第1の抵抗とキャパシタCによるRC発振回路を介してランプ波形を生成する。このように生成されたランプ波形は、維持電圧源Vsで生成される維持電圧値に加わって第1の正極性ランプ−アップ波形PRY1を生成する。
第1の正極性ランプ−アップ波形PRY1よりも高い勾配を有する第3の正極性ランプ−アップ波形PRY3を生成するためには、第1及び第2の入力信号Vout1、Vout2が第1及び第2の発光素子LED1、LED2に同時に印加され、第1及び第2の発光素子LED1、LED2から発せられた光は、それぞれ第1及び第2の受光素子BUFFER1、BUFFER2に入力信号形態に印加される。
第1及び第2の受光素子BUFFER1、BUFFER2は、第1及び第2の出力信号Vout1、Vout2をそれぞれ生成する。第1及び第2の受光素子BUFFER1、BUFFER2の出力電圧Vout1、Vout2は、それぞれ第1の抵抗R1及び第2の抵抗R2を経由して第1のノードn1で互いに加えられる。第1のノードn1で加えられた電圧値はRC発振回路を介してランプ波形を生成する。
図11は、本発明の他の実施の形態によるランプ−アップ波形発生回路187を示す図である。ランプ−アップ波形発生回路187は、維持電圧源Vsとパネルとの間に接続されたスィッチ素子SOと、勾配の低いランプ−アップ波形を生成するための第1出力電圧Vout1を生成する第1の波形発生器252と、第1出力電圧Vout1に加わって勾配の高いランプ−アップ波形を生成するための第2の出力電圧Vout2を生成する第2の波形発生器254と、第1の波形発生器の出力端に接続された第1の抵抗R1と、第2の波形発生器204の出力端に接続された第2の抵抗R2と、第1の抵抗R1及び第2の抵抗R2が接続された第1のノードn1及び維持電圧源Vsと前記スィッチ素子SOとの間に形成された第2のノードn2とに接続されたキャパシタCと、を備える。
第1及び第2の波形発生器252、254は、第1及び第2のMOSFET(S1、S2)を用いて実現される。可変抵抗VRが第1及び第2の抵抗R1、R2とキャパシタCとの間に接続されていて、全体電流利得を調整してランプ波形の勾配を調整する。
また、ランプ−アップ波形発生回路187は、第1のノードn1とキャパシタCとの間に接続された可変抵抗VRと、第1の波形発生器252の出力端と第1の抵抗R1との間の第3のノードn3と、キャパシタCと第1のノードn1との間の第4のノードn4とに接続された第1のダイオードD1と;第2の出力端と前記第1のノードn1とに接続された第2のダイオードD2と;をさらに備える。
可変抵抗VRは、全体電流利得を調整して出力ランプ波形の勾配を調整する。第1のダイオードD1は第1及び第2の出力信号Vout1、Vout2がローであるとき、ノイズによって前記スィッチ素子に誘導された電圧を放出する。第2のダイオードD2は、第1の出力信号がハイで、前記第2の出力信号がローであるとき、前記第1の出力信号の前記第2の出力端への印加を防止する。技術分野の熟練者であれば、前記図11における、勾配の異なるランプ−アップ波形を生成する過程は、図10における回路の動作に基づいて分かる。
本発明の説明に簡単な図面が用いられた。例えば、図6は、理想的な状態における波形を示すが、技術分野の熟練者であればわかるように、電圧遷移中における電圧スパイクは、このような信号及び/または波形の印加時に発生することができる。さらに、前記図面はパルスを示すために例示されたものであるが、技術分野の熟練者であればわかるように、これら波形及び/または信号は、このような信号及び/または波形を例示するために縮小または拡大することにより、異なって見えることもある。
以上、添付図面を参照して本発明の実施の形態を説明したが、その技術的思想や必須な特徴から外れない限度内で種々の変形乃至修正が可能なのは当該分野で通常の知識を有する者には明らかなことである。したがって、以上の実施の形態は、本発明の技術思想を限定するものでなく、例示するものであると解釈すべきである。
プラズマディスプレイ装置において256階調を実現するための8ビットデフォルトコードのサブフィールドパターンを示す図である。 本発明の一実施の形態によるプラズマディスプレイパネルの構造を示す図である。 従来の3電極交流面放電型プラズマディスプレイパネルの電極の配置を概略的に示す平面図である。 通常のプラズマディスプレイパネルの駆動波形を示す波形図である。 図5aないし図5eは、図4に示した駆動波形によって変わる、放電セル内の壁電荷の分布を示す図である。 本発明の一実施の形態によるプラズマディスプレイパネルの駆動方法を示す図である。 図7a〜図7fは、図6に示した駆動波形によって変わる、放電セル内の壁電荷の分布を示す図である。 本発明の他の実施形態によるプラズマディスプレイパネルの駆動方法を示す図である。 本発明の一実施形態によるプラズマ表示装置の構成を示す概路図である。 本発明によるプラズマ表示装置の駆動電圧発生部のランプ−アップ波形の発生回路を示す図である。 本発明によるプラズマ表示装置の駆動電圧発生部の他のランプ−アップ波形の発生回路を示す図である。
符号の説明

101 走査電極
102 維持電極
112 アドレス電極
SFn-1、SFn サブフィールド
RP リセット期間
SP 維持期間
EP 消去期間
AP アドレス期間

Claims (31)

  1. プラズマディスプレイ装置であって、
    走査電極及び維持電極を有するプラズマディスプレイパネルと、
    リセット期間中に次第に立ち上がる波形及び立下り波形を前記走査電極に印加することにより、放電セルを初期化する第1駆動部と、を備えており、
    前記第1の駆動部は、第1サブフィールド以降の少なくとも一つのサブフィールドにおいて、前記第1サブフィールドで印加される立上り波形の勾配とは異なる勾配を有する立上り波形を印加することを特徴とするプラズマディスプレイ装置。
  2. 前記少なくとも一つのサブフィールドの前記立上り波形は、前記第1サブフィールドの前記立上り波形の勾配よりも高い勾配を有することを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  3. 前記少なくとも一つのサブフィールドの前記立上り波形は、前記第1サブフィールドで印加される前記立上り波形の勾配の3倍、またはそれより低い勾配を有することを特徴とする請求項2に記載のプラズマディスプレイ装置。
  4. 前記第1サブフィールドの前記立上り波形は、第1の勾配の第1立上り波形及び第2の勾配の第2立上り波形を有し、
    前記少なくとも一つのサブフィールドの前記立上り波形は、第3の勾配の第3立上り波形及び第4の勾配の第4立上り波形を有することを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  5. 前記第2立上り波形及び前記第4立上り波形は、第1電圧まで立ち上がることを特徴とする請求項4に記載のプラズマディスプレイ装置。
  6. 前記第2立上り波形は第2電圧まで立ち上がり、前記第4立上り波形は前記第2電圧あるいは前記第2の電圧よりも低い第3電圧まで立ち上がることを特徴とする請求項5に記載のプラズマディスプレイ装置。
  7. 前記第3電圧は前記第2電圧よりも10V以上高くかつ100Vよりも低い電圧であることを特徴とする請求項6に記載のプラズマディスプレイ装置。
  8. 前記第1立上り波形の前記第1の勾配は、前記第2立上り波形の前記第2の勾配以上であることを特徴とする請求項4に記載のプラズマディスプレイ装置。
  9. 前記第3立上り波形の前記第3の勾配は、前記第4立上り波形の前記第4の勾配以上であることを特徴とする請求項4に記載のプラズマディスプレイ装置。
  10. 前記第3立上り波形の前記第3の勾配は、前記第1立上り波形の前記第1の勾配よりも高いことを特徴とする請求項4に記載のプラズマディスプレイ装置。
  11. 前記第4立上り波形の前記第4の勾配は、前記第2立上り波形の前記第2の勾配よりも高いことを特徴とする請求項4に記載のプラズマディスプレイ装置。
  12. 前記第4立上り波形の第4の勾配は、前記第2立上り波形の前記第2の勾配よりも1ないし3倍高いことを特徴とする請求項11に記載のプラズマディスプレイ装置。
  13. 前記リセット期間後のプレリセット期間に前記維持電極に正極性の波形を印加し、かつ、前記走査電極に負極性の波形を印加するための第2駆動部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  14. 前記第2駆動部は、各フレームにおいて、第1サブフィールドの少なくともプレリセット期間に、前記維持電極に正極性の波形を印加し、かつ、前記走査電極に負極性の波形を印加することを特徴とする請求項13に記載のプラズマディスプレイ装置。
  15. 前記維持電極に印加される前記正極性の波形は、次第に立ち上がる波形及び正極性の矩形波のうちどちらか一方であることを特徴とする請求項13に記載のプラズマディスプレイ装置。
  16. 前記走査電極に印加される前記負極性の波形は、次第に立ち下がる波形及び正極性の矩形波のうちどちらか一方であることを特徴とする請求項13に記載のプラズマディスプレイ装置。
  17. 前記次第に立ち下がる負極性の波形は、前記リセット期間のセットダウン期間に印加される前記立下り波形の勾配と同じ勾配を有することを特徴とする請求項16に記載のプラズマディスプレイ装置。
  18. 前記正極性の波形は、前記アドレス期間に前記維持電極に印加される正極性のバイアス電圧の電圧値よりも高い電圧値を有することを特徴とする請求項13に記載のプラズマディスプレイ装置。
  19. 前記正極性の波形は、前記アドレス期間に前記走査電極に印加される負極性の走査パルスの電圧値と同じ電圧値を有することを特徴とする請求項13に記載のプラズマディスプレイ装置。
  20. 前記リセット期間に前記維持電極にベース電位あるいは0Vを印加し、かつ、前記リセット期間に連続する前記アドレス期間が始まる時点で正極性のバイアス電圧を印加する第3駆動部をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のプラズマディスプレイ装置。
  21. 複数のサブフィールドを用いた、走査電極及び維持電極を有するプラズマディスプレイ装置の駆動方法であって、
    リセット期間中に次第に立ち上がる波形及び立下り波形を前記走査電極に印加して放電セルを初期化する段階と、
    第1サブフィールド以降の少なくとも一つのサブフィールドにおいて、前記第1サブフィールドで印加される立上り波形の勾配とは異なる勾配を有する立上り波形を印加する段階と、を含むことを特徴とする方法。
  22. プラズマディスプレイパネルにおいて、
    第1方向の複数の走査電極及び維持電極と、
    前記第1方向と実質的に垂直をなす第2方向の複数のアドレス電極と、
    前記走査電極、維持電極及びアドレス電極の交差点の近くにそれぞれ形成される複数のセルと、
    複数のサブフィールドに基づいて前記走査電極、前記維持電極及び前記アドレス電極のうち少なくとも一つを駆動するように構成された駆動部と、を備えており、
    所定のサブフィールド中に、前記駆動部は、リセット期間中に少なくとも一つの走査電極に第1の波形を供給し、前記所定のサブフィールドを除く複数のサブフィールドのうち少なくとも一つのサブフィールド中に、前記駆動部は第2の波形を供給し、そして、前記第1の波形は第1所定角度の第1の勾配を有し、前記第2の波形は第2所定角度の第2の勾配を有し、前記第1所定角度は前記第2所定角度とは異なることを特徴とするプラズマディスプレイパネル。
  23. 前記少なくとも一つのサブフィールドは、前記所定のサブフィールドに続くことを特徴とする請求項22に記載のプラズマディスプレイパネル。
  24. 前記複数のサブフィールドは連続的に供給され、前記所定のサブフィールドは連続するサブフィールドのうち第1のサブフィールドであることを特徴とする請求項22または23に記載のプラズマディスプレイパネル。
  25. 前記第2所定角度は、前記第1所定角度よりも大きいことを特徴とする請求項22に記載のプラズマディスプレイパネル。
  26. 前記第1及び第2の勾配は、第1電位から第2電位まで立ち上がる勾配であることを特徴とする請求項22または25に記載のプラズマディスプレイパネル。
  27. 前記複数の走査電極及び維持電極は、第1の基板及び前記複数の走査電極及び維持電極を覆う絶縁層上に形成され、前記複数のアドレス電極は、第2の基板及び前記複数のアドレス電極を覆う誘電体層上に形成され、複数のパーティションが、前記誘電体層上に形成されることを特徴とする請求項22に記載のプラズマディスプレイパネル。
  28. 前記複数のパーティションは複数の隔壁であり、第1方向あるいは第2方向に形成されることを特徴とする請求項27に記載のプラズマディスプレイパネル。
  29. プラズマディスプレイパネルであって、
    第1方向の複数の走査電極及び維持電極と、
    前記第1方向と実質的に垂直をなす第2方向の複数のアドレス電極と、
    当該走査電極、維持電極及びアドレス電極の交差点の近くにそれぞれ形成される複数のセルと、
    複数のサブフィールドに基づいて前記走査電極、前記維持電極及び前記アドレス電極のうち少なくとも一つを駆動するように構成された駆動部と、を備えており
    前記複数のサブフィールドのそれぞれはリセット期間を有し、少なくとも一つのサブフィールドは他のサブフィールドのリセット期間とは異なる時間周期を有するリセット期間を含むことを特徴とするプラズマディスプレイパネル。
  30. プラズマディスプレイパネルであって、
    第1方向の複数の走査電極及び維持電極と、
    前記第1方向と実質的に垂直をなす第2方向の複数のアドレス電極と、
    当該走査電極、維持電極及びアドレス電極の交差点の近くにそれぞれ形成される複数のセルと、
    複数のサブフィールドに基づいて前記走査電極、前記維持電極及び前記アドレス電極のうち少なくとも一つを駆動するように構成された駆動部と、を備えており、
    第1のサブフィールドはプレリセット期間及びリセット期間を含み、前記第1のサブフィールド以降の少なくとも一つのサブフィールドは、前記プレリセット期間を除くリセット期間を含むことを特徴とするプラズマディスプレイパネル。
  31. プラズマディスプレイパネルであって、
    第1方向の複数の走査電極及び維持電極と、
    前記第1方向と実質的に垂直をなす第2方向の複数のアドレス電極と、
    当該走査電極、維持電極及びアドレス電極の交差点の近くにそれぞれ形成される複数のセルと、
    複数のサブフィールドに基づいて前記走査電極、前記維持電極及び前記アドレス電極のうち少なくとも一つを駆動するように構成された駆動部と、を備えており、
    少なくとも一つのサブフィールドの維持期間中に複数の維持パルスが少なくとも一つの維持電極に供給され、前記維持期間の末端にある少なくとも一つの維持パルスは異なる幅を有することを特徴とするプラズマディスプレイパネル。
JP2006075077A 2005-03-22 2006-03-17 プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法 Withdrawn JP2006268044A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20050023854 2005-03-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006268044A true JP2006268044A (ja) 2006-10-05

Family

ID=36910812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006075077A Withdrawn JP2006268044A (ja) 2005-03-22 2006-03-17 プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8026867B2 (ja)
EP (1) EP1710779A3 (ja)
JP (1) JP2006268044A (ja)
KR (1) KR100627118B1 (ja)
CN (1) CN100492466C (ja)
TW (1) TWI322403B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533718A (ja) * 2006-10-25 2009-09-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド プラズマディスプレイ装置
JP4816728B2 (ja) * 2006-11-15 2011-11-16 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070112550A (ko) * 2006-05-22 2007-11-27 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR101121651B1 (ko) * 2007-09-11 2012-02-28 파나소닉 주식회사 구동 장치, 구동 방법 및 플라즈마 디스플레이 장치
KR20090035196A (ko) * 2007-10-05 2009-04-09 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
WO2009044976A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Lg Electronics Inc. Plasma display device
KR20090035195A (ko) * 2007-10-05 2009-04-09 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100903647B1 (ko) * 2007-10-26 2009-06-18 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 구동 장치 및 그를 이용한플라즈마 디스플레이 장치
KR20090059964A (ko) * 2007-12-07 2009-06-11 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 방법
JP2009181105A (ja) * 2008-02-01 2009-08-13 Hitachi Ltd プラズマディスプレイ装置
US20100315378A1 (en) * 2009-06-11 2010-12-16 Tae-Yong Song Plasma display and driving method thereof
US8947892B1 (en) * 2010-08-16 2015-02-03 The Boeing Company Electronic device protection

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3399508B2 (ja) * 1999-03-31 2003-04-21 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び駆動回路
US6756950B1 (en) 2000-01-11 2004-06-29 Au Optronics Corp. Method of driving plasma display panel and apparatus thereof
JP4326659B2 (ja) * 2000-02-28 2009-09-09 三菱電機株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法、及びプラズマディスプレイ装置
JP3679704B2 (ja) 2000-02-28 2005-08-03 三菱電機株式会社 プラズマディスプレイ装置の駆動方法及びプラズマディスプレイパネル用駆動装置
JP3560143B2 (ja) * 2000-02-28 2004-09-02 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び駆動回路
JP4160236B2 (ja) * 2000-06-26 2008-10-01 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置
KR100697891B1 (ko) * 2000-09-04 2007-03-21 오리온피디피주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
JP2002132208A (ja) 2000-10-27 2002-05-09 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法および駆動回路
KR20020060807A (ko) * 2001-01-12 2002-07-19 주식회사 유피디 면방전 플라즈마 디스플레이 패널 구동장치 및 그 방법
US7339553B2 (en) 2001-06-12 2008-03-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Plasma display
JP4902068B2 (ja) * 2001-08-08 2012-03-21 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置の駆動方法
KR100472505B1 (ko) 2001-11-14 2005-03-10 삼성에스디아이 주식회사 리셋기간에서 중간방전모드를 갖는 플라즈마 디스플레이패널의 구동방법 및 그 장치
US7012579B2 (en) * 2001-12-07 2006-03-14 Lg Electronics Inc. Method of driving plasma display panel
JP2003330411A (ja) * 2002-05-03 2003-11-19 Lg Electronics Inc プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び装置
KR100467432B1 (ko) * 2002-07-23 2005-01-24 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 회로 및 그 방법
KR100556735B1 (ko) * 2003-06-05 2006-03-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치
KR100536249B1 (ko) 2003-10-24 2005-12-12 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널 및 이의 구동장치 및 방법
KR100570967B1 (ko) * 2003-11-21 2006-04-14 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 구동장치
JP2005292840A (ja) 2004-04-02 2005-10-20 Lg Electronics Inc プラズマ表示装置とその駆動方法
KR100560481B1 (ko) * 2004-04-29 2006-03-13 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법 및 플라즈마 표시장치
JP4541124B2 (ja) * 2004-12-15 2010-09-08 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009533718A (ja) * 2006-10-25 2009-09-17 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド プラズマディスプレイ装置
JP4816728B2 (ja) * 2006-11-15 2011-11-16 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法およびプラズマディスプレイ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20060214885A1 (en) 2006-09-28
US8026867B2 (en) 2011-09-27
EP1710779A3 (en) 2007-09-05
EP1710779A2 (en) 2006-10-11
TWI322403B (en) 2010-03-21
TW200634703A (en) 2006-10-01
KR100627118B1 (ko) 2006-09-25
CN100492466C (zh) 2009-05-27
CN1838210A (zh) 2006-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8026867B2 (en) Plasma display device and method of driving the same using variable and multi-slope driving waveforms
JP4719462B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び駆動装置
EP1688906B1 (en) Plasma display apparatus and driving method of the same
JP2005292840A (ja) プラズマ表示装置とその駆動方法
JP2005321803A (ja) プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
KR100607252B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널, 장치, 패널의 구동 장치 및 구동 방법
JP2005157372A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動装置及び方法
JP2006146147A (ja) プラズマディスプレイ装置およびその駆動方法
JP2005141215A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び駆動装置
KR101108475B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치
US7852294B2 (en) Plasma display apparatus and driving method thereof
KR100747168B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치 및 그 구동방법
JP2004348140A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び装置
JP2006235574A (ja) プラズマディスプレイ装置、その駆動方法、プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイパネルの駆動装置
JP2006011459A5 (ja)
JP2005196194A (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法及び装置
KR100656703B1 (ko) 플라즈마 표시장치와 그 구동방법
EP1669973A2 (en) Plasma display apparatus
KR100680226B1 (ko) 플라즈마 표시장치와 그 구동방법
KR100747269B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법
KR100793292B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
KR20050118084A (ko) 플라즈마 표시장치와 그 구동방법
KR20070087743A (ko) 플라즈마 표시장치 및 그 구동방법
KR100705280B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법
KR100726955B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090602