JP2006260836A - 電気コネクタ - Google Patents

電気コネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2006260836A
JP2006260836A JP2005073639A JP2005073639A JP2006260836A JP 2006260836 A JP2006260836 A JP 2006260836A JP 2005073639 A JP2005073639 A JP 2005073639A JP 2005073639 A JP2005073639 A JP 2005073639A JP 2006260836 A JP2006260836 A JP 2006260836A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
metal shell
pair
signal
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005073639A
Other languages
English (en)
Inventor
Harutake Yamazaki
春毅 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amphenol FCI Connectors Singapore Pte Ltd
Original Assignee
FCI Asia Technologies Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FCI Asia Technologies Pte Ltd filed Critical FCI Asia Technologies Pte Ltd
Priority to JP2005073639A priority Critical patent/JP2006260836A/ja
Priority to TW095106171A priority patent/TW200642205A/zh
Priority to EP06715649A priority patent/EP1876675A4/en
Priority to US11/886,251 priority patent/US20090011624A1/en
Priority to CNA2006800086453A priority patent/CN101142720A/zh
Priority to PCT/JP2006/304990 priority patent/WO2006098312A1/ja
Priority to KR1020077023381A priority patent/KR20070118120A/ko
Publication of JP2006260836A publication Critical patent/JP2006260836A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/707Soldering or welding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/20Coupling parts carrying sockets, clips or analogous contacts and secured only to wire or cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/26Pin or blade contacts for sliding co-operation on one side only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6581Shield structure
    • H01R13/6582Shield structure with resilient means for engaging mating connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/65912Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members for shielded multiconductor cable
    • H01R13/65914Connection of shield to additional grounding conductors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/712Coupling devices for rigid printing circuits or like structures co-operating with the surface of the printed circuit or with a coupling device exclusively provided on the surface of the printed circuit
    • H01R12/716Coupling device provided on the PCB
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/648Protective earth or shield arrangements on coupling devices, e.g. anti-static shielding  
    • H01R13/658High frequency shielding arrangements, e.g. against EMI [Electro-Magnetic Interference] or EMP [Electro-Magnetic Pulse]
    • H01R13/6591Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members
    • H01R13/6594Specific features or arrangements of connection of shield to conductive members the shield being mounted on a PCB and connected to conductive members

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

【課題】 差動式伝送用コネクタの信号特性の劣化を改善する。
【解決手段】本発明によるコネクタは、一対の信号線と一対のドレイン線を備えた複数本のケーブルと電気接続されるコネクタであって、前記コネクタは、上記ケーブルの一対の信号線が接続される一対の隣接した信号用接触子と、上記ケーブルの少なくとも1本のドレイン線と接続される接地用接触子と、前記一対の信号用接触子及び前記接地用接触子を、同一平面上であって上記ケーブルの軸方向と直交する幅方向に交互に一列に配列した担体と、上記接地用接触子の少なくとも一部、上記信号用接触子の少なくとも一部及び上記担体の少なくとも一部を覆う第1の金属製シェルとを備え、上記第1の金属製シェルが少なくとも1本の接地用接触子と第1の接点を有することを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、差動式伝送用ケーブルを電気接続可能なコネクタに関し、良好な高速信号特性を提供するコネクタに関連するものである。
近年では情報の大容量化及び情報伝送の高速化に伴い、パーソナルコンピュータ等に付属するデバイス間のインターフェースとしてシリアルATAと称するデータ転送規格が主流となっている。シリアル伝送方式は、情報を1本の伝送路を用いて1ビットずつ伝送する方式を指しており、信号線の本数が少ないため、信号線間の干渉が発生しにくく高速化に有利な特性を持っている。また、信号電圧の観点からみても、±250mV程度と低く設定することができる点で有利であり、さらに、元の信号と、該信号と極性を反転した信号とを差動ペアとして同時に2本の信号線で伝送する差動伝送を採用し、外部からのノイズに対する耐性を向上させている。そのため、当該転送方式では、2本×2組=4本の信号線が必要となる。しかし、情報の更なる大容量化に伴い今後の情報通信において信号転送速度の高速化と信号線数の増加が現実的に求められ、それによって信号線間隔の縮小化が余儀なくされつつあり、それに起因してクロストークが発生するために信号線間の信号特性の劣化を改善することが課題となる。
図4は、特許文献1における差動式伝送用コネクタの配線図を示しており、複数の差動式伝送用ケーブルを用いて信号特性の劣化を改善した構造を開示している。以下に図4を参照して当該コネクタの構造について説明する。
図4では、複数の差動式伝送用ケーブルが図示されており、そのうち1本には、一対の信号線45及び一対のドレイン線43が含まれる。各ケーブル内の電線の配列状態は、一対の隣接する信号線45を挟んでドレイン線が1本ずつ配置され、ケーブルの軸と直交する方向に配列されている。その結果、複数のケーブルを配置した配列状態は、一方の最外端にドレイン線が1本配置され、次いで、一対の隣接した信号線、一対の隣接したドレイン線、一対の隣接した信号線の順序で交互に配置され、最終的に他方の最外端にドレイン線が1本配置される。
配列内のドレイン線については、最外端の各ドレイン線が直接金属製シェル40に接続され、それ以外の2本の隣接したドレイン線が、それに対応する1つの接地用電気接触子を共有して接続される。また、配列内の一対の隣接した信号線については、対応する2本の信号線用接触子に1本ずつ接続される。
金属製シェル40は、各対応する電線と接続された各電気接触子を覆って電気的なシールド効果の役割を担い、信号線のインピーダンス特性を改善している。金属製シェル40と電線との配線関係を見ると、配列の最外端の各ドレイン線43は電気接触子を介さず直接金属製シェル40に接続されているため、特許文献1に係る発明は、従来では各電線に対応して配設されていた電気接触子数を少なくとも2本分不要とし信号線間隔の縮小化に寄与する効果をもたらすというものである。
特願2004−198208号
特許文献1は、信号線間の良好なインピーダンス特性を示すものであるが、現実的に信号線数が増大した場合を考慮すると、前記電線の配列は幅方向に拡大するため、配列の最外端以外の多数のドレイン線(接地用接触子)が金属製シェルと接続されない状態となる。良好な電気的安定性を維持するには、全てのドレイン線(接地用接触子)が金属製シェルとの接続点を持って0電位を維持し、信号線間にクロストークが発生する原因を予防することが好ましい。したがって、本発明の目的は、差動式伝送用コネクタ配線におけるクロストークの発生を予防し、電気的に安定したコネクタを提供することである。
(1)上述の目的を達成するため、本発明に係るコネクタは、一対の信号線と一対のドレイン線とを備えたケーブル複数本と電気接続されるコネクタであって、
前記コネクタは、上記ケーブルの一対の信号線が接続される一対の隣接した信号用接触子と、上記ケーブルの少なくとも1本のドレイン線と接続される接地用接触子と、前記一対の信号用接触子及び前記接地用接触子を、同一平面上であって上記ケーブルの軸方向と直交する幅方向に交互に一列に配列した担体と、上記接地用接触子の少なくとも一部、上記信号用接触子の少なくとも一部及び上記担体の少なくとも一部を覆う第1の金属製シェルと、を備え、
上記第1の金属製シェルが少なくとも1本の接地用接触子と第1の接点を有することを特徴とする。
(2)また、前記第1の接点は、上記第1の金属製シェルから前記接地用接触子に対して延長された舌部を介して接触部を形成することが好ましい。
(3)さらに、本発明に係るコネクタは、(1)又は(2)におけるコネクタと嵌合可能であって、嵌合時に電気的に接続されるように上記信号用接触子及び接地用接触子と対応して配列された接触子と、嵌合時に前記第1の金属製シェルと少なくとも1つの第2の接点を有する第2の金属製シェルとを具備する。
(4)また、前記第2の接点は、上記第2の金属製シェルから前記第1の金属製シェルに対して延長された舌部を介して接触部を形成することが好ましい。
(5)また、前記第2の金属製シェルが、プリント基板の接地配線に電気的に接続される複数の脚部を有し、該複数の脚部以外にプリント基板への設置面に接触部を有しないことが好ましい。
(6)さらに、本発明に係るコネクタは、一対の信号線と一対のドレイン線を備えたケーブル複数本と電気接続され、
前記コネクタは、上記ケーブルの一対の信号線が接続される一対の隣接した信号用接触子2組と、上記ケーブルの1又は2本のドレイン線と接続される接地用接触子3本と、前記一対の信号用接触子及び前記接地用接触子を、同一平面上であって上記ケーブルの軸方向と直交する幅方向に交互に一列に配列した担体と、上記接地用接触子の少なくとも一部、上記信号用接触子の少なくとも一部及び上記担体の少なくとも一部を覆う第1の金属製シェルと、を備え、
上記第1の金属製シェルが、前記接地用接触子の各々に対して延長された舌部を有し、それらを介して接地用接触子との接触部を形成することを特徴とする。
(1)請求項1に係る発明は、第1の金属製シェルが少なくとも1本の接地用接触子と第1の接点を有するので、該少なくとも1本の接地用接触子は、金属製シェルと接続されてほぼ0電位になる。これにより、信号線間は所定の電位差を維持しインピーダンス特性を改善することができる。
(2)請求項2に係る発明は、第1の金属製シェルから接地用接触子に対して延長された舌部を介して接触部を形成するので、例えば、第1の金属製シェルの縁部から延長して形成された舌部を折り込むといった方法で第1の金属製シェルの一部を利用して容易に所定の接地用接触子と接点を形成することができる。
(3)請求項3に係る発明は、請求項1又は2のコネクタとの嵌合時に第2の金属製シェルが、第1の金属製シェルと少なくとも1つの第2の接点を有するので、コネクタ嵌合時に第1の金属製シェルと第2の金属製シェルとの接触部が形成され、第2の金属製シェルが接地されていれば、第1の金属製シェルもほぼ0電位に保つことができる。
(4)請求項4に係る発明は、第2の金属製シェルから第1の金属製シェルに対して延長された舌部を介して接触部を形成するので、第2の金属製シェルの一部を接続部を残して切欠き、第2の金属製シェルを内部方向に折り込むといった方法で、第2の金属製シェルの一部を利用して容易に第1の金属製シェルとの接点を形成し、第1の金属製シェルと第2の金属製シェルとを同電位に維持することができる。
(5)請求項5に係る発明は、複数の脚部以外にプリント基板への設置面に接触部を有しないので、複数の脚部がプリント基板の接地線に接続され、第2の金属製シェル全体の電位をほぼ0とし、プリント基板への電気的な影響を与えることはない。
(6)請求項6に係る発明は、第1の金属製シェルが接地用接触子の各々に対して延長された舌部を有し、それらを介して接地用接触子との接触部を形成するので、配線数が増加し、一端から接地用接触子及び一対の隣接した信号線用接触子の順で交互に配列が拡大しても、接地用接触子形状に応じて第1の金属製シェルから舌部等を形成しそれを突出させるだけで第1の金属製シェルと全ての接地用電気接触子について容易に接点を形成できる。
図1は、本発明による差動式伝送用ケーブル側コネクタと基板側コネクタとを示した構成図である。図2は、ケーブル側コネクタの配線及び組立て図である。図3は、基板側コネクタの組立て分解図である。
図1及び図2を参照し、本発明に係るケーブル側コネクタについて説明する。該ケーブル側コネクタは、2本の並列した差動式伝送用ケーブル4と電気接続される構成を有し、該差動式伝送用ケーブル4は、一対の信号線4bと一対のドレイン線4aとを内部に備えている。また、当該コネクタは、上記差動式伝送用ケーブル4と、1対2組の信号用接触子2bと、3本の接地用接触子2aと、担体3と、第1の金属製シェル1とで構成される。
以下に各構成要素について説明する。
信号用接触子2bは、一対で隣接しており、中央の接地用接触子2aを挟んだ状態で配置されており、上記2本のケーブル4の一対2組の信号線4bと1本ずつ対応して接続される。また、3本の接地用接触子2aは、うち2本が配列の最外端に1本ずつ位置され、上記ケーブルのドレイン線4aに1本ずつ接続されており、さらに、残りの1本が一対の信号用接触子2bに挟まれた状態で配列の中央に配置され、2本の隣接するドレイン線を共有して該残りの1本の接地用接触子2aに接続されている。
次いで、担体3は、接地用接触子2a及び一対の隣接した信号用接触子2bを配置する平面を有し、各接触子2a,2bは、一端が担体3の画定部9を挿通して突出した状態で、上記ケーブルの軸方向と直交する幅方向に交互に一列に配列される。
第1の金属製シェル1は、対向して挿通した開口面を有する中空の直方体形状であって、縁部からは3つの舌部1aが延びている。
次いで、ケーブル側コネクタの組立てについて説明する。
各接触子とケーブルとの配線後、第1の金属製シェル1の一方の開口面から中空内部に担体3を挿入し、第1の金属製シェル1の内部面と担体3との接触面における接触摩擦によって該担体3を収容保持し、適宜位置決めする。第1の金属製シェル1の内部では、上記接触子の配列面と該面と対向する第1の金属製シェル1の内部面との間に空間距離が隔てられているため、担体3を第1の金属製シェル1の内部の所定位置に配置させた後、各接地用接触子2aとドレイン線4aとの接点近傍で上記舌部1aを接触させ、これにより、ケーブル4のドレイン線4aと第1の金属製シェル1とを電気的に接続させる(図2参照)。なお、当該コネクタの組立て完了時には、第1の金属製シェル1は、各接触子2a,2bの少なくとも一部および担体3の少なくとも一部を覆っており、電気的なシールド効果を発揮させて各信号線間のクロストークを軽減している。
以上のように、ケーブル側コネクタの配線及び組立てが行われるが、第1の金属製シェル1を絶縁部材で被覆する等して後処理を施してもよいことは当業者には自明である。
次いで、図1を参照して基板側コネクタについて説明する。
当該コネクタは、ケーブル側コネクタと嵌合されて電気的に接続されるように構成される。当該コネクタは、一対2組の隣接した信号用接触子2b’と、3本の接地用接触子2a’と、担体7と、第2の金属製シェル5とで構成される。
1対で隣接した2組の信号用接触子2b’及び3本の接地用接触子2a’は担体7の平面上に配列され、その配列順序は、ケーブル側コネクタと同一である。コネクタ嵌合時には、基板側コネクタの各接触子は、上記ケーブル側コネクタの信号用接触子2b及び接地用接触子2aと対応して接触する。
また、第2の金属製シェル5は、対向して挿通した開口面を有する中空の直方体形状であって、プリント基板8で接地配線される4つの脚部5a’と、第2の金属製シェル5の一面内で切欠して形成した3つの舌部5aとを有し、4つの脚部5’を介してプリント基板8の設置面と空間距離を保って固定されている。したがって、プリント基板8に接続された第2の金属製シェル5は、ほぼ0電位である。また、第2の金属製シェル5とプリント基板8とは接触していないので、プリント基板8に電気的な影響を与える危険性はない。
図1及び図3を参照して基板側コネクタの組立てについて説明する。
ケーブル側コネクタの担体3における各接触子の配置と同様に、まず、担体7に各接触子を挿入配置する。次いで、第2の金属製シェル5の一方の開口面から担体7を挿入し、第2の金属製シェル5の内部面と担体7との接触面における接触摩擦によって該担体7を収容保持し、適宜位置決めする。その際、接触子の配列面は、コネクタの嵌合時にケーブル側コネクタの接触子配列面と対向するように配置される。次いで、当該コネクタを上記脚部5a’を介してプリント基板8の接地配線に電気的に接続し、各接触子をプリント基板側の所定の端子と電気的に接続配線する。
続いて、ケーブル側コネクタと基板側コネクタとの嵌合時における担体3と担体7との関係について説明する。
ケーブル側コネクタは、基板側コネクタの第2の金属製シェル5の他方の開口面から内部に収容される。担体7は、担体3と第1の金属製シェル1とで形成される空間内に収容され、その際、担体7の各接触子は、担体3の各対応する接触子と接点又は接触面を形成し、双方の接触子が電気的に接続される。
続いて、ケーブル側コネクタと基板側コネクタとの嵌合時における第1の金属製シェル1と第2の金属製シェル5との関係について説明する。
第1の金属製シェル1は、第2の金属製シェル5の内面と空間を隔てて保持されるが、第1の金属製シェル1と第2の金属製シェル5は、第2の金属シェル5から延びた上記3つの舌部5aを介して接点又は接触面を有している。
上述したように、ケーブル側コネクタと基板側コネクタとの嵌合時には差動式伝送用ケーブルのドレイン線、ケーブル側及び基板側コネクタの各接地用接触子、第1の金属製シェル及び第2の金属製シェルは電気的に接続されて、プリント基板上の接地配線に接続されるので、ほぼ0Vを維持することができる。
よって、本発明のコネクタは、信号線電圧を所定の電位に維持し、差動式伝送用コネクタ配線におけるクロストークの発生を予防し、電気的に安定したコネクタを提供することができる。
また、特許文献1で開示されたように、ケーブル側コネクタの最外端のドレイン線を直接的に第1の金属製シェル1に接続して電気接触子数を減少させてもよいことは自明である。
以上、実施例を挙げて本発明の実施形態を説明したが、本発明は上記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨の範囲で適宜、付加、変形等をなし得るものである。
図1は、本発明によるケーブル側コネクタと基板側コネクタの構成図である。 図2は、本発明によるケーブル側コネクタの組立て配線図である。 図3は、本発明による基板側コネクタの組立て分解図である。 図4は、差動式伝送用ケーブルの従来のコネクタ配線図である。
符号の説明
1・・・第1の金属製シェル
1a・・舌部
2a・・接地用接触子
2a’・・接地用接触子
2b・・信号用接触子
2b’・・信号用接触子
3・・・担体
4・・・差動式伝送用ケーブル
4a・・ドレイン線
4b・・信号線
5・・・第2の金属製シェル
5a・・舌部
5a’・・脚部
7・・・担体
8・・・プリント基板
9・・・画定部

Claims (6)

  1. 一対の信号線と一対のドレイン線とを備えたケーブル複数本と電気接続されるコネクタであって、
    前記コネクタは、上記ケーブルの一対の信号線が接続される一対の隣接した信号用接触子と、上記ケーブルの少なくとも1本のドレイン線と接続される接地用接触子と、前記一対の信号用接触子及び前記接地用接触子を、同一平面上であって上記ケーブルの軸方向と直交する幅方向に交互に一列に配列した担体と、上記接地用接触子の少なくとも一部、上記信号用接触子の少なくとも一部及び上記担体の少なくとも一部を覆う第1の金属製シェルと、を備え、
    上記第1の金属製シェルが少なくとも1本の接地用接触子と第1の接点を有することを特徴とするコネクタ。
  2. 前記第1の接点は、上記第1の金属製シェルから前記接地用接触子に対して延長された舌部を介して接触部を形成することを特徴とする請求項1に記載のコネクタ。
  3. 請求項1または2に記載のコネクタと嵌合可能なコネクタであって、嵌合時に電気的に接続されるように上記信号用接触子及び接地用接触子と対応して配列された接触子と、嵌合時に前記第1の金属製シェルと少なくとも1つの第2の接点を有する第2の金属製シェルとを具備するコネクタ。
  4. 前記第2の接点は、上記第2の金属製シェルから前記第1の金属製シェルに対して延長された舌部を介して接触部を形成することを特徴とする請求項3に記載のコネクタ。
  5. 前記第2の金属製シェルが、プリント基板の接地配線に電気的に接続される複数の脚部を有し、該複数の脚部以外にプリント基板への設置面に接触部を有さないことを特徴とする請求項4に記載のコネクタ。
  6. 一対の信号線と一対のドレイン線を備えたケーブル複数本と電気接続されるコネクタであって、
    前記コネクタは、上記ケーブルの一対の信号線が接続される一対の隣接した信号用接触子2組と、上記ケーブルの1又は2本のドレイン線と接続される接地用接触子3本と、前記一対の信号用接触子及び前記接地用接触子を、同一平面上であって上記ケーブルの軸方向と直交する幅方向に交互に一列に配列した担体と、上記接地用接触子の少なくとも一部、上記信号用接触子の少なくとも一部及び上記担体の少なくとも一部を覆う第1の金属製シェルと、を備え、
    上記第1の金属製シェルが、前記接地用接触子の各々に対して延長された舌部を有し、それらを介して接地用接触子との接触部を形成することを特徴とするコネクタ。
JP2005073639A 2005-03-15 2005-03-15 電気コネクタ Pending JP2006260836A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005073639A JP2006260836A (ja) 2005-03-15 2005-03-15 電気コネクタ
TW095106171A TW200642205A (en) 2005-03-15 2006-02-23 Electric connector
EP06715649A EP1876675A4 (en) 2005-03-15 2006-03-14 ELECTRICAL CONNECTOR
US11/886,251 US20090011624A1 (en) 2005-03-15 2006-03-14 Electric Connector
CNA2006800086453A CN101142720A (zh) 2005-03-15 2006-03-14 电连接器
PCT/JP2006/304990 WO2006098312A1 (ja) 2005-03-15 2006-03-14 電気コネクタ
KR1020077023381A KR20070118120A (ko) 2005-03-15 2006-03-14 전기 커넥터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005073639A JP2006260836A (ja) 2005-03-15 2005-03-15 電気コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006260836A true JP2006260836A (ja) 2006-09-28

Family

ID=36991655

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005073639A Pending JP2006260836A (ja) 2005-03-15 2005-03-15 電気コネクタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090011624A1 (ja)
EP (1) EP1876675A4 (ja)
JP (1) JP2006260836A (ja)
KR (1) KR20070118120A (ja)
CN (1) CN101142720A (ja)
TW (1) TW200642205A (ja)
WO (1) WO2006098312A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010113813A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 I-Pex Co Ltd 電気コネクタ
WO2010085376A2 (en) * 2009-01-22 2010-07-29 Hirose Electric USA Inc. Reducing far-end crosstalk in electrical connectors
KR20130094231A (ko) * 2012-02-15 2013-08-23 호시덴 가부시기가이샤 커넥터
JP2014072188A (ja) * 2012-09-29 2014-04-21 Harumoto Technology (Shen Zhen) Co Ltd 同軸ケーブルコネクタアセンブリ及びレセプタクルコネクタ
JP2016027566A (ja) * 2013-01-16 2016-02-18 モレックス エルエルシー 薄型コネクタシステム
JPWO2017056127A1 (ja) * 2015-09-29 2018-03-22 Smk株式会社 コネクタの接続構造

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4519182B2 (ja) * 2008-06-05 2010-08-04 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
WO2009151804A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-17 Molex Incorporated Input/output connector with capacitive coupling mating interface
US7906730B2 (en) * 2008-09-29 2011-03-15 Amphenol Corporation Ground sleeve having improved impedance control and high frequency performance
US8360804B1 (en) * 2008-11-06 2013-01-29 Cisco Technology, Inc. Retaining mechanisms for high definition multimedia interface
JP2013506068A (ja) 2009-09-24 2013-02-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 照明システムを有する床被覆システム
KR101569842B1 (ko) 2009-09-30 2015-11-17 삼성전자 주식회사 텔레비전용 전원공급유닛 및 이를 포함하는 텔레비전
US20110207372A1 (en) * 2010-02-22 2011-08-25 Ideal Industries, Inc. Electrical Connector With Push-In Termination
JP4961490B2 (ja) * 2010-07-06 2012-06-27 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
US9484681B2 (en) * 2013-07-19 2016-11-01 Foxconn Interconnect Technology Limited Flippable electrical connector
CN104348014B (zh) * 2013-08-09 2017-01-18 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 线缆连接器组件
TWI556527B (zh) * 2014-07-15 2016-11-01 Kuang Ying Comp Equipment Co Electronic connectors
US10439307B2 (en) * 2017-07-26 2019-10-08 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Cuts in a circuit board
DE102018117767A1 (de) * 2018-07-23 2020-01-23 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Steckverbinderbaugruppe mit Schirmblechen
US10371888B1 (en) * 2018-12-03 2019-08-06 Uberlux, Inc. Low-profile drop light for under-vehicle use
US20230048710A1 (en) * 2020-01-14 2023-02-16 Molex, Llc Methods and structures for terminating cable ground wires
CN111430959B (zh) * 2020-03-24 2021-09-28 中航光电科技股份有限公司 线缆连接器
CN115347423A (zh) * 2021-05-13 2022-11-15 泰科电子(上海)有限公司 电连接器组件
TWI800067B (zh) * 2021-10-29 2023-04-21 禾昌興業股份有限公司 連接器

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5176538A (en) * 1991-12-13 1993-01-05 W. L. Gore & Associates, Inc. Signal interconnector module and assembly thereof
JPH1167365A (ja) * 1997-08-08 1999-03-09 Molex Inc 電気コネクタ
US6074223A (en) * 1999-04-01 2000-06-13 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Compact flash card having a grounding tab
JP2003086308A (ja) * 2001-09-13 2003-03-20 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk シールドコネクタ
US6475033B1 (en) * 2001-10-10 2002-11-05 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector
JP2003243093A (ja) * 2002-02-21 2003-08-29 Yazaki Corp Usbコネクタ
KR100455901B1 (ko) * 2002-03-26 2004-11-06 한국몰렉스 주식회사 고속통신용 케이블 커넥터 어셈블리 적층구조
US8039746B2 (en) * 2002-08-08 2011-10-18 Fujikura Ltd. Electric connector and cable
JP2004079377A (ja) * 2002-08-20 2004-03-11 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 多芯型ケーブルの端末接続構造
TW568402U (en) * 2002-12-18 2003-12-21 Je-Jia Jang High-frequency connector
JP4652742B2 (ja) * 2004-08-11 2011-03-16 日本圧着端子製造株式会社 コネクタ
US6910914B1 (en) * 2004-08-11 2005-06-28 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Shielded cable end connector assembly
US7097507B1 (en) * 2005-06-02 2006-08-29 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Electrical connector with improved shell
CN1956273B (zh) * 2005-10-29 2010-09-29 东莞市夏亿电子科技有限公司 线缆连接器
US7267575B1 (en) * 2007-02-07 2007-09-11 Uniconn Corp. Structure of signal cable connector
US20090142962A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd Electrical connector with improved contact arrangement

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010113813A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 I-Pex Co Ltd 電気コネクタ
WO2010085376A2 (en) * 2009-01-22 2010-07-29 Hirose Electric USA Inc. Reducing far-end crosstalk in electrical connectors
WO2010085376A3 (en) * 2009-01-22 2010-10-21 Hirose Electric USA Inc. Reducing far-end crosstalk in electrical connectors
US8357013B2 (en) 2009-01-22 2013-01-22 Hirose Electric Co., Ltd. Reducing far-end crosstalk in electrical connectors
KR20130094231A (ko) * 2012-02-15 2013-08-23 호시덴 가부시기가이샤 커넥터
JP2013168280A (ja) * 2012-02-15 2013-08-29 Hosiden Corp コネクタ
KR101945058B1 (ko) 2012-02-15 2019-02-01 호시덴 가부시기가이샤 커넥터
JP2014072188A (ja) * 2012-09-29 2014-04-21 Harumoto Technology (Shen Zhen) Co Ltd 同軸ケーブルコネクタアセンブリ及びレセプタクルコネクタ
JP2016027566A (ja) * 2013-01-16 2016-02-18 モレックス エルエルシー 薄型コネクタシステム
JPWO2017056127A1 (ja) * 2015-09-29 2018-03-22 Smk株式会社 コネクタの接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
TW200642205A (en) 2006-12-01
EP1876675A4 (en) 2011-03-30
EP1876675A1 (en) 2008-01-09
CN101142720A (zh) 2008-03-12
KR20070118120A (ko) 2007-12-13
WO2006098312A8 (ja) 2008-01-31
WO2006098312A1 (ja) 2006-09-21
US20090011624A1 (en) 2009-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006260836A (ja) 電気コネクタ
JP4613043B2 (ja) コネクタ
US8157573B2 (en) Connector
US7497704B2 (en) Electrical connector capable of suppressing crosstalk
KR101123524B1 (ko) 전기 커넥터
US8292655B1 (en) Innovative cable termination scheme
TWI286867B (en) Electric connector
JP4843263B2 (ja) フレキシブルプリントケーブル用コネクタ
JP4439540B2 (ja) コネクタ
US9093792B2 (en) Connector and signal transmission method using the same
JP2010010102A (ja) ケーブルコネクタ
KR20020071477A (ko) 특정 배열의 신호 콘택과 접지 콘택을 구비한 커넥터
CN108736226A (zh) 用于将印刷电路板相互连接的屏蔽连接器
JP6605228B2 (ja) コネクタ
US9142920B2 (en) Connector with differential pairs
US10356893B1 (en) Circuit board, connector assembly and cable harness
KR102163396B1 (ko) 커넥터
CN103988375A (zh) 带有屏蔽的插塞式连接器
US20050054226A1 (en) Balanced transmission cable connector
JP6097165B2 (ja) コネクタ
JP4094000B2 (ja) コネクタ
JP5580144B2 (ja) ケーブルコネクタ組立体
JP3533568B2 (ja) 差動信号伝送用コネクタ
CN104882691A (zh) 电连接器
JP2017152310A (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070511

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070925