JP2006203792A - 移動端末からのエラー情報収集蓄積方法、移動端末及び局側のエラー情報収集蓄積装置 - Google Patents

移動端末からのエラー情報収集蓄積方法、移動端末及び局側のエラー情報収集蓄積装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006203792A
JP2006203792A JP2005015718A JP2005015718A JP2006203792A JP 2006203792 A JP2006203792 A JP 2006203792A JP 2005015718 A JP2005015718 A JP 2005015718A JP 2005015718 A JP2005015718 A JP 2005015718A JP 2006203792 A JP2006203792 A JP 2006203792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error information
mobile terminal
storage device
communication
error
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2005015718A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Sakumoto
政巳 佐久本
Satoshi Tsuchiya
訓 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2005015718A priority Critical patent/JP2006203792A/ja
Publication of JP2006203792A publication Critical patent/JP2006203792A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

【課題】移動端末からのエラー情報収集蓄積方法、移動端末及び局側のエラー情報収集蓄積装置に関し、移動端末からの発呼が接続不可又は通信切断となった場合、局側の装置でエラー情報を即時にかつ確実に収集し、通信障害箇所の特定と障害原因の解明を容易にかつ迅速に行うことができるようにする。
【解決手段】移動端末10からの移動通信ネットワーク20を介する接続要求の発呼が正常に接続されなかった場合又は一旦接続した後に異常切断した場合、移動端末10からこの時の障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を、通信方式の異なる複数の移動通信ネットワーク21,22の中の一つにより送信し、該エラー情報を局側のエラー情報蓄積装置30で受信して蓄積し、項目毎に集計する。項目毎に集計した集計値が規定のしきい値を超えたときに、サービス監視装置33に警報を送信する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、移動端末からのエラー情報収集蓄積方法、移動端末及び局側のエラー情報収集蓄積装置に関する。近年の携帯電話の普及に伴い、通信事業者にはサービス品質の向上が求められている。移動端末や通信方式に関する技術は年々向上しているが、それでもまれに通信事業者のネットワークに接続することができないことがある。
このような場合、通信事業者は提供しているサービスへの影響範囲を認識し、加入者に対する早急な障害発生アナウンスや、迅速な障害復旧等の対応により、サービス品質の低下を防ぐ必要がある。このためには、接続不可又は通信断の原因が移動端末の故障によるものなのか、局側の設備(基地局や交換機等)の故障によるものなのかを迅速に切り分けなければならない。本発明は、接続不可時又は通信断時に移動端末からエラー情報を確実に収集蓄積する技術に係る。
通信事業者は、移動端末の接続不可又は通信断時の原因を調べる方法として、障害発生時の状況を加入者から詳しく聴き取るヒアリングや、移動端末をその製造元に送付して調査するなどの方法が一般的である。移動端末を製造元に送付して調査すると、多くの時間と作業手数が掛かるため、サービスセンタに持ち込まれた移動端末に残されているエラー情報を、通信事業者のオペレータがエラー情報収集装置に入力し、該エラー情報収集装置に蓄積された情報を分析して障害原因を推定するなどの方法も採られている。
通信事業者側(局側)の設備の不具合に起因する接続不可又は通信断の障害については、交換機で接続要求呼数や接続完了呼数等をカウントし、トラヒック情報を監視することによって、障害の傾向を或る程度把握し、それを基に障害原因を推定することが可能であるが、直接の原因を特定することはできない。
本発明に関連する先行技術文献として、移動通信における無線回線の異常切断原因の迅速かつ正確な究明を行うために、携帯移動機と基地局間の無線回線が異常切断されたときに、移動通信交換機から保守情報管理装置を介して異常切断呼調査装置に異常切断呼情報を送信し、異常切断呼調査装置が異常切断呼情報に含まれる切断理由によりアンケート調査の要否を判断し、アンケート調査が必要な切断理由であった場合にアンケート調査依頼メールを携帯移動機に送信し、携帯移動機がアンケート調査依頼メールに記載されたアクセス先である異常切断呼調査装置にアクセスしてアンケート帳票画面情報を受信し、携帯移動機の画面上でアンケート回答内容を入力して送信し、異常切断呼調査装置が受信したアンケート回答内容に基づいて異常切断の発生場所の特定と原因の解析とを行う「移動通信における異常切断原因解析システム,方法,異常切断呼調査装置及びプログラム」が下記の特許文献1に記載されている。
また、他の先行技術文献として、PDC方式による通信を処理するPDC通信処理部と、W−CDMA方式による通信を処理するW−CDMA通信処理部とを備えた所謂デュアル端末であって、消費電力の削減のために、初期段階において、PDC通信処理部は起動状態とし、W−CDMA通信処理部は停止状態とし、PDC通信処理部はPDC基地局から送信された起動要求を受信し、この起動要求に応じてW−CDMA通信処理部に対して起動要求を通知し、W−CDMA通信処理部はこの起動要求に応じて起動する「移動体通信端末、移動体通信システム及び通信方法」が下記の特許文献2に記載されている。
特開2004−242259号公報 特開2003−169379号公報
接続不可又は通信断時の原因を調査する従来の方法では、通信事業者は、加入者からの申告がない限り、移動端末の障害状況を把握することができない。また、加入者から申告があったとしても、障害発生からサービスセンタを通して通信事業者の関連する装置にエラー情報が入力されるまでには、多くの時間と作業手数を必要とする。
また、交換機のトラヒック情報から、特定時刻、特定エリアにおける通信障害発生の傾向を知ることはできるが、特定の移動端末固有の障害に対しては、トラヒック情報によってはこれを認知することができない。また、前述の特許文献1に記載の携帯移動機の画面上でアンケート回答内容を入力して送信し、該送信内容を基に異常切断の発生場所の特定及び原因の解析を行う方法では、障害の発生したエリア情報等を移動端末のユーザが入力しなければならず、ユーザに余分な面倒を掛けるものであった。
本発明は、移動端末からの接続が不可だった場合又は接続中に意図せずに通信が切断となった場合、移動端末のユーザによる障害発生エリア情報等の入力操作を強いることなく、局側の装置でエラー情報を即時にかつ確実に収集し、そのエラー情報を基に通信事業者が通信障害箇所の特定と障害原因の解明を容易にかつ迅速に行うことができるようにし、障害復旧時間の短縮及び接続品質の改善に役立てることを目的とする。
本発明の移動端末からのエラー情報収集蓄積方法は、(1)移動端末からの移動通信ネットワークを介する接続要求の発呼が正常に接続されなかった場合又は一旦接続した後に異常切断した場合、移動端末からこの時の障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を、通信方式の異なる複数の移動通信ネットワークの中の一つにより送信するステップと、通信方式の異なる複数の移動通信ネットワークの中の任意の一つの移動通信ネットワークを介して移動端末から送信された障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を局側のエラー情報蓄積装置で受信して蓄積するステップと、前記局側のエラー情報蓄積装置に蓄積されたエラー情報を集計するステップと、を含むことを特徴とする。
また、(2)前記移動端末において、予め登録された複数の移動通信ネットワークの中から優先順序に従って一つの移動通信ネットワークを選択するステップを含むことを特徴とする。
また、本発明の移動端末は、(3)移動通信ネットワークを介する接続要求の発呼が正常に接続されなかった場合又は一旦接続した後に異常切断した場合、この時の障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を、移動端末に内臓又は接続された記憶装置に保存するエラー情報記憶手段と、前記エラー情報記憶手段により保存されたエラー情報を、移動通信ネットワークを介して局側のエラー情報蓄積装置に送信するエラー情報送信手段と、を備えたことを特徴とする。
また、(4)前記エラー情報送信手段は、前記発呼を行って正常に接続されなかった移動通信ネットワーク又は一旦接続した後に異常切断した移動通信ネットワークとは異なる通信方式の移動通信ネットワークを介して、前記エラー情報を送信することを特徴とする。
また、局側のエラー情報蓄積装置は、(5)通信方式の異なる複数の移動通信ネットワークの中の任意の一つの移動通信ネットワークを介して移動端末から送信された障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を受信して蓄積する記憶装置と、前記記憶装置に蓄積されたエラー情報を集計する集計装置と、を備えたことを特徴とする。
本発明によれば、移動端末からの発呼の接続不可時又は接続断時のエラー情報を、接続しようとした通信方式とは別の通信方式の移動通信ネットワークで送信することによって、通信事業者(局側)はそのとき発生しているエラー情報を即座に収集蓄積することができる。通信事業者(局側)は、この収集されたエラー情報を分析することにより、障害発生の傾向を掴み、障害復旧までの時間を大幅に短縮することができる。
また、蓄積されたエラー情報を項目毎に集計することにより、通信事業者は通信障害箇所の特定と障害原因の解明を容易にかつ迅速に行うことができ、障害復旧時間を短縮することができる。また、一旦蓄積されたエラー情報のうち、所定の条件を満たすエラー情報を削除することにより、既に復旧した障害のエラー情報などを削除し、エラー情報を蓄積する記憶装置の容量不足によるオーバーフローを防ぐことができる。
従って、これまでのように、通信障害があった場合、加入者からの申告を待つ必要が無く、短期間でサービスを再開することができ、サービス品質を向上させることができる。また、障害発生中は加入者のサービス利用に影響が出ていることになるが、この期間におけるサービス利用料の減収、減益を最小限に抑えることができることとなる。
図1は本発明による移動端末からのエラー情報収集蓄積の動作説明図である。同図において、10は移動端末、11は移動端末10に内臓又は接続された記憶装置、20は通信方式Aによる通信事業者ネットワーク、21は通信方式Bによる通信事業者ネットワーク、22は通信方式Cによる通信事業者ネットワーク、30はエラー情報蓄積装置、31はエラー情報蓄積装置30に内臓又は接続された記憶装置、32はエラー情報蓄積装置30に内臓又は接続された集計装置、33は通信事業者のサービス監視装置である。
ここで、上記の通信方式A、通信方式B、通信方式Cは、例えば、PDC(Personal Digital Cellular)方式、CDMA(Code Division Multiple Access)方式、PHS(Personal Handy phone System)方式など、方式の異なる移動無線通信方式を指している。
移動端末10は、接続不可時又は通信断時のエラー情報を、移動端末10に内臓又は接続された記憶装置11に保存する機能と、保存したエラー情報をエラー情報蓄積装置30に送信する機能と、エラー情報を複数の移動無線通信方式の中から選択した通信方式で送信する機能と、該通信方式を選択する際に複数の通信方式の中から優先順位に従って順次選択する機能と、エラー情報の送信に失敗した回数をカウントする機能と、該エラー情報の送信の失敗回数が規定回数に達した場合にエラー情報の送信を停止する機能とを備える。
前述のエラー情報は、発生時刻(エラーが発生した時刻)、発生エリア(エラーが発生した無線エリア)、端末識別コード(エラーが発生した移動端末のメーカ名、モデル名、製造時期等を識別するためのコード)、サービスコード(エラーが発生した時に利用しようとしていた又は利用していた通信方式や通信サービスを特定するためのコード)、及びエラーコード(エラーとなった原因を特定するためのコード)を含むものとする。
移動端末10に内臓又は接続された記憶装置11は、接続不可時又は通信断時のエラー情報を一定の記憶容量分保存する機能を有し、通信方式Aによる通信事業者ネットワーク20は、移動端末10から送信されたエラー情報を通信方式Aにより受け付け、エラー情報蓄積装置30までの経路を確保する機能を有し、通信方式Bによる通信事業者ネットワーク21は、移動端末10から送信されたエラー情報を通信方式Bにより受け付け、エラー情報蓄積装置30までの経路を確保する機能を有し、通信方式Cによる通信事業者ネットワーク22は、移動端末10から送信されたエラー情報を通信方式Cにより受け付け、エラー情報蓄積装置30までの経路を確保する機能を有する。
エラー情報蓄積装置30は、移動端末10から送信されたエラー情報を、通信方式A、B又はCによる通信事業者ネットワーク20、21又は22を介して受信する機能と、記憶装置31に蓄積されているエラー情報の各項目の値について、予め規定された条件を満たすか否かを判定し、該条件を満たす場合に、該当エラー情報を自動的に削除する機能と、集計装置32で集計したエラー情報の特定の項目の受信回数が規定しきい値に達したと判定した場合に、その項目を警報情報としてサービス監視装置33に送信する機能とを備える。
上記警報情報は、発生時刻(しきい値に達した時刻)、項目名(しきい値に達したエラー情報項目の要素)、項目値(しきい値に達したエラー情報項目の値)、件数(エラー情報項目の受信回数)から成る。
記憶装置31は、エラー情報蓄積装置30が受信したエラー情報を一定の記憶容量分蓄積する機能を有し、集計装置32は、記憶装置31が保存したエラー情報を各項目毎に集計し、集計したエラー情報の各項目について、何れかの項目が規定のしきい値に達しているか否かを判定する機能を有し、サービス監視装置33はエラー情報蓄積装置30から送信された警報情報を受信し、事業者オペレータ向けの監視画面に警報情報を表示する機能を有する。
本発明のエラー情報収集において、移動端末10は、通常の通話や通信に使用している通信方式(例えば通信方式A)で通信事業者ネットワークに接続要求したが接続に失敗し、又は通話中に接続が切断された場合、このときのエラー情報を移動端末10に内臓又は接続された記憶装置11に保存する。
移動端末10は、記憶装置11に保存したエラー情報を、複数の通信方式の中の任意の通信方式により送信することができ、使用する通信方式を優先順位に従って選択する。このとき、接続に失敗した通信方式(例えば通信方式A)は利用できない可能性が高いので、エラー情報は他の通信方式(例えば通信方式B)によるネットワークを利用して送信する。
エラー情報蓄積装置30は、移動端末10からエラー情報を受け付けた後、記憶装置31にこれを蓄積する。集計装置32は、記憶装置31に蓄積されたエラー情報を項目毎に集計し、各項目について予め設定した一定のしきい値に達した項目を検出した場合に、サービス監視装置33に警報情報を送信する。通信事業者はサービスを監視している時点での障害発生状況の傾向を知ることができる。
次に、本発明のエラー情報収集の動作について順を追って説明する。以下の括弧内の符号を付した動作は、図1の同一の符合を付した動作位置に対応している。まず、加入者が移動端末10を使用して通信方式Aによる通信事業者ネットワーク20での接続に失敗又は接続中に切断されたなどの通信障害が発生した場合(1)、移動端末10は記憶装置11にこのときのエラー情報を保存する(2)。
移動端末10は通信方式Aによるネットワーク20での接続は不可能と判断して、通信方式Bによるネットワーク21を選択して接続する(3)。このとき、通信方式Bによるネットワーク21での接続も不可能であった場合には、通信方式Cによるネットワーク22で接続する。
このようにして、移動端末10に登録されている複数の通信方式の何れかでエラー情報が送信されるまで接続を試みる。エラー情報を送信するための接続の失敗回数が規定回数に達した場合には、エラー情報の送信を停止し、その旨のガイダンスを移動端末10の表示部に表示する。
移動端末10は、或る通信方式の通信事業者ネットワーク(図1では通信方式Bによるネットワーク21)で接続することができた場合、このネットワークを介し、エラー情報蓄積装置30にエラー情報を送信する(4)。エラー情報蓄積装置30は、移動端末10からのエラー情報を受信し(5)、記憶装置31にこのエラー情報を蓄積する(6)。
このとき、エラー情報蓄積装置30は、記憶装置31にすでに蓄積されているエラー情報を探索し、予め設定された特定の条件を満たしたエラー情報であることを認識した場合には、記憶装置31の容量不足によるオーバーフローを防止するために、記憶装置31から該当するエラー情報を削除する。
集計装置32は、記憶装置31に蓄積されたエラー情報を集計し(7)、一定期間において規定しきい値に達している項目を検出すると、エラー情報蓄積装置30は、サービス監視装置33に対して警報情報を送信する(8)。サービス監視装置33は、エラー情報蓄積装置30から受信した警報情報を、オペレータが監視業務を行っている情報端末に表示する(9)。以上の動作より、通信事業者は、通信障害発生の状況をリアルタイムで把握することができる。
本発明のエラー情報収集蓄積の具体的な動作例を以下に説明する。図2は本発明の一つの動作例を示している。この動作例は以下のような条件で動作しているものとする。
(条件1):通信事業者は、PDC方式、CDMA方式及びPHS方式の通信方式のネットワークを管理する。
(条件2):移動端末は、通常PDC方式の通信方式を利用して通話又は通信を行う。
(条件3):移動端末は、PDC方式、CDMA方式及びPHS方式の中から何れかの通信方式を選択してエラー情報を送信することが可能である。
(条件4):エラー情報蓄積装置は、PDC方式、CDMA方式及びPHS方式の何れの通信方式でも移動端末10からのエラー情報を受信することが可能である。
(条件5):PDC方式のネットワークにおいて、横浜Bに設置された基地局で設備障害が発生している。
(条件6):CDMA方式及びPHS方式の通信方式のネットワークは正常状態である。
(条件7):加入者は、移動端末を使用して、横浜Bに設置された基地局がカバーする無線エリア内からPDC方式のネットワークで接続しようとしている。
以下の動作説明において、括弧内の符号を付した動作は図2の同一の符合を付した動作箇所に対応している。加入者は、移動端末を用いてPDC方式のネットワークへの接続を試みるが、横浜Bの基地局で障害が発生しているために接続することができない(1)。移動端末はこのときのエラー情報を端末内の記憶装置に保存する(2)。
PDC方式によるネットワークでの接続は失敗しているため、移動端末は通信方式テーブル2−1を参照し、優先順位がPDC方式の次のCDMA方式によるネットワークで接続する(3)。CDMA方式によるネットワークでは正常に接続し、このネットワークを介してエラー情報をエラー情報蓄積装置に送信する(4)。
エラー情報蓄積装置はエラー情報を受信し、自装置内の記憶装置にこのエラー情報を蓄積する(5)。エラー情報蓄積装置は、エラー情報を項目毎に集計し、その集計の結果、横浜Bで発生した件数が50件になった(6)。
エラー情報蓄積装置は、しきい値テーブル2−2を参照し、横浜Bで発生したエラーがしきい値50に達したと判定する(7)。エラー情報蓄積装置は、横浜Bで発生したエラーについて、集計した発生件数である50件という情報を合わせて警報情報としてサービス監視装置に通知する(8)。サービス監視装置はそれらの警報情報を受信し、サービスを監視している時点で横浜Bにおいて通信障害が50件発生していることを表示する(9)。
図3は図2に示した動作例のシーケンスチャートを示している。同図に示すように、移動端末10が通信方式Aの通信事業者ネットワーク20で行った接続に障害が発生すると(3−1)、そのエラー情報を記憶装置11に収集蓄積し(3−2)、通信方式Bの通信事業者ネットワーク21を選択してエラー情報蓄積装置30へのエラー情報送信要求を行う(3−3)。
エラー情報蓄積装置30は該エラー情報送信要求に対してエラー情報送信応答を移動端末10に返す(3−4)。移動端末10は該エラー情報送信応答を受けてエラー情報を通信方式Bの通信事業者ネットワーク21でエラー情報蓄積装置30へエラー情報を送信する(3−5)。エラー情報蓄積装置30はエラー情報を受信するとエラー情報受信応答を移動端末10に返す(3−6)。
エラー情報蓄積装置30は受信したエラー情報を記憶装置31に蓄積し、エラー情報の項目毎の集計値がしきい値を超えているか判定し(3−7)、集計値がしきい値を超えている場合(3−8)、サービス監視装置33に警報情報を送信する(3−9)。
図4は本発明のエラー情報収集蓄積における移動端末の動作フローを示す。同図に示すように、通信方式Aで通信障害が発生すると、そのエラー情報を保存し(4−1)、エラー情報送信設定が手動か自動かを判定し(4−2)、設定が手動の場合、エラー情報を送信する操作が加入者によって為されたかを判定し(4−3)、エラー情報を送信する操作が為されなかった場合には何も送信することなく終了する。
上記設定が自動の場合又はエラー情報を送信する操作が為された場合、エラー情報を送信する通信方式を優先順位に従って順次選択する(4−4)。選択した通信方式は、障害が発生した通信方式であるかどうかを判定し(4−5)、障害が発生した通信方式である場合には上記のステップ(4−4)に戻って次の優先順位の通信方式を選択する。
選択した通信方式が障害発生の通信方式でない場合、エラー情報の送信回数が規定回数に達しているか否かを判定し(4−6)、該送信回数が規定回数に達しているときは、前述のステップ(4−4)に戻って次の優先順位の通信方式を選択する。該送信回数が規定回数に達していなければ、エラー情報を送信する(4−7)。
エラー情報の送信結果を判定し(4−8)、該送信が失敗であった場合は、エラー情報送信失敗回数をカウントアップし(4−9)、前述のステップ(4−6)に戻って同様の処理を繰り返す。エラー情報の送信が成功であった場合は、処理を終了する。
図5は本発明のエラー情報蓄積装置における警報情報送信動作のフローを示す。エラー情報蓄積装置30は、移動端末からエラー情報を受信すると、エラー情報を記憶装置31に蓄積する(5−1)。蓄積したエラー情報を集計装置32で項目毎に集計し(5−2)、エラー情報の各項目を順次選択し(5−3)、しきい値に達している項目が存在するか否かを判定する(5−4)。
しきい値に達している項目が存在する場合には、警報情報を送信し(5−5)、全項目についてしきい値との比較判定チェックを行ったかを調べ(5−6)、全項目についてチェックを終えていない場合には、前述のステップ(5−3)に戻って同様の処理を繰り返す。全項目についてチェックを終えれば、処理を終了する。
図6は本発明のエラー情報蓄積装置におけるエラー情報削除動作のフローを示す。エラー情報蓄積装置30は、一定の周期Tの定期動作として、蓄積エラー情報を順次選択し(6−1)、該選択したエラー情報が、既に復旧した障害のエラー情報などのように削除すべき情報として外部から設定された削除条件を満たすか否かを判定し(6−2)、該削除条件を満たす場合には該エラー情報を削除する(6−3)。
全エラー情報について削除条件との照合判定チェックを行ったかを調べ(6−4)、全エラー情報について該チェックを終えていない場合には、前述のステップ(6−1)に戻って同様の処理を繰り返す。全エラー情報について該チェックを終えれば、処理を終了する。
(付記1) 移動端末からの移動通信ネットワークを介する接続要求の発呼が正常に接続されなかった場合又は一旦接続した後に異常切断した場合、移動端末からこの時の障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を、通信方式の異なる複数の移動通信ネットワークの中の一つにより送信するステップと、
通信方式の異なる複数の移動通信ネットワークの中の任意の一つの移動通信ネットワークを介して移動端末から送信された障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を局側のエラー情報蓄積装置で受信して蓄積するステップと、
前記局側のエラー情報蓄積装置に蓄積されたエラー情報を集計するステップと、
を含むことを特徴とする移動端末からのエラー情報収集蓄積方法。
(付記2) 前記移動端末において、予め登録された複数の移動通信ネットワークの中から優先順序に従って一つの移動通信ネットワークを選択するステップを含むことを特徴とする請求1に記載の移動端末からのエラー情報収集蓄積方法。
(付記3) 前記局側のエラー情報蓄積装置において、蓄積されたエラー情報を項目毎に集計するステップと、該項目毎に集計した集計値が規定のしきい値を超えたときに、サービス監視装置に警報を送信するステップとを、
含むことを特徴とする付記1に記載の移動端末からのエラー情報収集蓄積方法。
(付記4) 移動通信ネットワークを介する接続要求の発呼が正常に接続されなかった場合又は一旦接続した後に異常切断した場合、この時の障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を、移動端末に内臓又は接続された記憶装置に保存するエラー情報記憶手段と、
前記エラー情報記憶手段により保存されたエラー情報を、移動通信ネットワークを介して局側のエラー情報蓄積装置に送信するエラー情報送信手段と、
を備えたことを特徴とする移動端末。
(付記5) 前記エラー情報送信手段は、前記発呼を行って正常に接続されなかった移動通信ネットワーク又は一旦接続した後に異常切断した移動通信ネットワークとは異なる通信方式の移動通信ネットワークを介して、前記エラー情報を送信することを特徴とする付記4に記載の移動端末。
(付記6) 前記エラー情報送信手段は、通信方式の異なる複数の移動通信ネットワークの中から、予め登録された優先順位に従って、前記エラー情報を送信する移動通信ネットワークを選択することを特徴とする付記5に記載の移動端末。
(付記7) 前記エラー情報送信手段は、前記エラー情報送信の失敗回数が規定回数に達するまで、一つの移動通信ネットワークに対して該エラー情報の送信を試み、該エラー情報送信の失敗回数が規定回数に達したときに、他の移動通信ネットワークを選択して該エラー情報を送信することを特徴とする付記6に記載の移動端末。
(付記8) 通信方式の異なる複数の移動通信ネットワークの中の任意の一つの移動通信ネットワークを介して移動端末から送信された障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を受信して蓄積する記憶装置と、
前記記憶装置に蓄積されたエラー情報を集計する集計装置と、
を備えたことを特徴とする局側のエラー情報蓄積装置。
(付記9) 前記集計装置は、前記記憶装置に蓄積されたエラー情報を、発生時刻、発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含む項目毎に集計し、何れかの項目が規定のしきい値に達した場合に、サービス監視装置に対して警報情報を送信することを特徴とする付記8に記載の局側のエラー情報収集蓄積装置。
(付記10) 前記記憶装置に蓄積されたエラー情報の各項目の値が、予め設定された特定の条件を満たすか否かを判定する手段と、該特定の条件を満たすエラー情報を該記憶装置から削除する手段を備えたことを特徴とする付記8に記載の局側のエラー情報収集蓄積装置。
本発明による移動端末からのエラー情報収集蓄積の動作説明図である。 本発明のエラー情報収集蓄積の具体的な動作例を示す図である。 本発明のエラー情報収集蓄積の動作例のシーケンスチャートである。 本発明の移動端末の動作フローを示す図である。 本発明のエラー情報蓄積装置における警報情報送信動作のフロー図である。 本発明のエラー情報蓄積装置におけるエラー情報削除動作のフロー図である。
符号の説明
10 移動端末
11 移動端末10に内臓又は接続された記憶装置
20 通信方式Aによる通信事業者ネットワーク
21 通信方式Bによる通信事業者ネットワーク
22 通信方式Cによる通信事業者ネットワーク
30 エラー情報蓄積装置
31 エラー情報蓄積装置30に内臓又は接続された記憶装置
32 エラー情報蓄積装置30に内臓又は接続された集計装置
33 通信事業者のサービス監視装置

Claims (5)

  1. 移動端末からの移動通信ネットワークを介する接続要求の発呼が正常に接続されなかった場合又は一旦接続した後に異常切断した場合、移動端末からこの時の障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を、通信方式の異なる複数の移動通信ネットワークの中の一つにより送信するステップと、
    通信方式の異なる複数の移動通信ネットワークの中の任意の一つの移動通信ネットワークを介して移動端末から送信された障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を局側のエラー情報蓄積装置で受信して蓄積するステップと、
    前記局側のエラー情報蓄積装置に蓄積されたエラー情報を集計するステップと、
    を含むことを特徴とする移動端末からのエラー情報収集蓄積方法。
  2. 前記移動端末において、予め登録された複数の移動通信ネットワークの中から優先順序に従って一つの移動通信ネットワークを選択するステップを含むことを特徴とする請求1に記載の移動端末からのエラー情報収集蓄積方法。
  3. 移動通信ネットワークを介する接続要求の発呼が正常に接続されなかった場合又は一旦接続した後に異常切断した場合、この時の障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を、移動端末に内臓又は接続された記憶装置に保存するエラー情報記憶手段と、
    前記エラー情報記憶手段により保存されたエラー情報を、移動通信ネットワークを介して局側のエラー情報蓄積装置に送信するエラー情報送信手段と、
    を備えたことを特徴とする移動端末。
  4. 前記エラー情報送信手段は、前記発呼を行って正常に接続されなかった移動通信ネットワーク又は一旦接続した後に異常切断した移動通信ネットワークとは異なる通信方式の移動通信ネットワークを介して、前記エラー情報を送信することを特徴とする請求項3に記載の移動端末。
  5. 通信方式の異なる複数の移動通信ネットワークの中の任意の一つの移動通信ネットワークを介して移動端末から送信された障害の発生エリア、端末識別コード、サービスコード及びエラーコードを含むエラー情報を受信して蓄積する記憶装置と、
    前記記憶装置に蓄積されたエラー情報を集計する集計装置と、
    を備えたことを特徴とする局側のエラー情報蓄積装置。
JP2005015718A 2005-01-24 2005-01-24 移動端末からのエラー情報収集蓄積方法、移動端末及び局側のエラー情報収集蓄積装置 Withdrawn JP2006203792A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005015718A JP2006203792A (ja) 2005-01-24 2005-01-24 移動端末からのエラー情報収集蓄積方法、移動端末及び局側のエラー情報収集蓄積装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005015718A JP2006203792A (ja) 2005-01-24 2005-01-24 移動端末からのエラー情報収集蓄積方法、移動端末及び局側のエラー情報収集蓄積装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006203792A true JP2006203792A (ja) 2006-08-03

Family

ID=36961366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005015718A Withdrawn JP2006203792A (ja) 2005-01-24 2005-01-24 移動端末からのエラー情報収集蓄積方法、移動端末及び局側のエラー情報収集蓄積装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006203792A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010045599A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Fujitsu Ltd シグナリングを伴うインターネットサービスにおけるネットワーク障害発生時の影響範囲特定のための方法、プローブ装置、及び集計サーバ装置
JP2010108382A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Fujitsu Frontech Ltd 監視プログラム、監視方法および情報処理装置
JP2010237900A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu Business Systems Ltd 分析支援処理装置およびそのプログラム
US7886189B2 (en) 2007-04-19 2011-02-08 Ntt Docomo, Inc. Mobile terminal apparatus and diagnosis method for mobile terminal apparatus
JP2012257048A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Nec Infrontia Corp 障害情報収集システム及び音声通信端末、障害情報収集方法
JP2013542675A (ja) * 2010-10-04 2013-11-21 京セラ株式会社 移動通信方法、無線端末、及びプロセッサ
KR101333183B1 (ko) 2008-10-31 2013-11-26 에스케이텔레콤 주식회사 단말 로그 제어 장치와 이를 이용한 에러 처리 방법
JP2013255131A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Fujitsu Ltd 運用監視装置、運用監視装置における原因事象の推定方法、及び情報通信ネットワークシステム

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7886189B2 (en) 2007-04-19 2011-02-08 Ntt Docomo, Inc. Mobile terminal apparatus and diagnosis method for mobile terminal apparatus
JP2010045599A (ja) * 2008-08-12 2010-02-25 Fujitsu Ltd シグナリングを伴うインターネットサービスにおけるネットワーク障害発生時の影響範囲特定のための方法、プローブ装置、及び集計サーバ装置
JP2010108382A (ja) * 2008-10-31 2010-05-13 Fujitsu Frontech Ltd 監視プログラム、監視方法および情報処理装置
KR101333183B1 (ko) 2008-10-31 2013-11-26 에스케이텔레콤 주식회사 단말 로그 제어 장치와 이를 이용한 에러 처리 방법
JP2010237900A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Fujitsu Business Systems Ltd 分析支援処理装置およびそのプログラム
JP2013542675A (ja) * 2010-10-04 2013-11-21 京セラ株式会社 移動通信方法、無線端末、及びプロセッサ
US9100858B2 (en) 2010-10-04 2015-08-04 Kyocera Corporation Mobile communication method, radio terminal, and base station
JP2015195621A (ja) * 2010-10-04 2015-11-05 京セラ株式会社 移動通信方法、無線端末、及びプロセッサ
US9420621B2 (en) 2010-10-04 2016-08-16 Kyocera Corporation Mobile communication method, radio terminal, and base station
US9961709B2 (en) 2010-10-04 2018-05-01 Kyocera Corporation Mobile communication method, radio terminal, and base station for transmittal failure information to a network
JP2012257048A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Nec Infrontia Corp 障害情報収集システム及び音声通信端末、障害情報収集方法
JP2013255131A (ja) * 2012-06-07 2013-12-19 Fujitsu Ltd 運用監視装置、運用監視装置における原因事象の推定方法、及び情報通信ネットワークシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006203792A (ja) 移動端末からのエラー情報収集蓄積方法、移動端末及び局側のエラー情報収集蓄積装置
JP3183623B2 (ja) ワイアレス通信ネットワークの基地局の無線モジュールのテスト方法とその装置
CN101189895B (zh) 异常检测方法和***以及维护方法和***
KR101029919B1 (ko) 무선 통신 네트워크에서 무선 디바이스의 접속 품질을결정하기 위한 장치 및 방법들
US7504936B2 (en) Method and apparatus for dynamically prioritize network faults based on real-time service degradation
CN101548489B (zh) 无线网性能监视方法、无线通信***、装置及其程序
JP5601585B2 (ja) 通信システム、情報収集制御装置、情報収集制御プログラム、及び情報測定制御方法
US11683703B2 (en) Network monitoring system and method
JP4941296B2 (ja) 移動通信のサービスレベル管理システム
EP3547236B1 (en) Method and device for calculating household appliance faults
CN101801015A (zh) 一种小区退服故障的处理方法及装置
JP4857226B2 (ja) 無線基地局の障害監視装置および障害監視方法
CN101459924A (zh) 一种gsm***业务跟踪和异常管理的方法、装置及***
JP5239749B2 (ja) 通信品質管理システム、通信検知装置、網管理装置、通信品質管理方法、及び通信検知プログラム
US8311535B2 (en) Method for controlling information trace and core network element
CN101924661A (zh) 告警的处理方法及装置
US20130051336A1 (en) Access method and system for machine-type communication terminal and machine-type communication terminal
CN111181763A (zh) 一种网络报障方法和装置
JP2007264907A (ja) 障害通報システム、障害通報方法及び障害通報プログラム
CN113556671B (zh) 故障定位方法、装置和存储介质
EP2661119B1 (en) Faulty wireless terminal detection
JP2004274595A (ja) 呼完了率低下時対応装置
EP1738599A1 (en) Providing information on services in a communication system
JP3923757B2 (ja) 携帯端末及び携帯端末の動作モニタデータ記録方法
US20210306891A1 (en) Network monitoring system

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080401