JP2006191643A - 光ネットワーク、ハブ・ノード及びアクセス・ノード - Google Patents

光ネットワーク、ハブ・ノード及びアクセス・ノード Download PDF

Info

Publication number
JP2006191643A
JP2006191643A JP2006001608A JP2006001608A JP2006191643A JP 2006191643 A JP2006191643 A JP 2006191643A JP 2006001608 A JP2006001608 A JP 2006001608A JP 2006001608 A JP2006001608 A JP 2006001608A JP 2006191643 A JP2006191643 A JP 2006191643A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
traffic
optical
network
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2006001608A
Other languages
English (en)
Inventor
Cechan Tian
ティエヌ ツェチャヌ
Susumu Kinoshita
進 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Publication of JP2006191643A publication Critical patent/JP2006191643A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0287Protection in WDM systems
    • H04J14/0289Optical multiplex section protection
    • H04J14/0291Shared protection at the optical multiplex section (1:1, n:m)
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J14/00Optical multiplex systems
    • H04J14/02Wavelength-division multiplex systems
    • H04J14/0278WDM optical network architectures
    • H04J14/0283WDM ring architectures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

【課題】
本発明は、光トランスポート・システムに関し、特にハブを有する光リング・ネットワークにおいてトラフィックを保護するためのシステム及び方法に関する。
光リングネットワーク利用現状に即した、ネットワークトポロジーを構成する場合に光リングネットワークの障害を保護すること目的とする。
【解決手段】
本発明によれば、インターネットコンテンツを有するコアネットワークと加入者が接続されるネットワークを接続するハブノードに、トラフィックを選択的に送りまたは終端する機能を設けることで、第1リングと第2リングに障害が生じた場合に、終端する位置を変えることで、光リングネットワークの障害を保護することができる。
【選択図】
図4

Description

本発明は、光トランスポート・システムに関し、特にハブを有する光リング・ネットワークにおいてトラフィックを保護するためのシステム及び方法に関する。
遠隔通信システム、ケーブルテレビジョン・システム及びデータ通信ネットワークは遠く離れたポイント間で大量の情報を迅速に伝えるために光ネットワークを使用する。光ネットワークでは、情報は光信号の形で光ファイバーを通して伝えられる。光ファイバーは、信号を長距離にわたって非常に低いロスで伝送することのできるガラスの細いストランドを含む。
光ネットワークは、伝送容量を増大させるために波長分割多重(WDM)或いは高密度波長分割多重(DWDM)をよく使用する。WDMネットワーク及びDWDMネットワークでは、数個の光チャネルが各ファイバーにおいて多様な波長で伝えられる。ネットワーク容量は各ファイバーにおける波長或いはチャネルの数と、該チャネルの帯域幅或いはサイズとに基づく。
WDMネットワーク及びDWDMネットワークをどの様な類型で構築するかということは、その様なネットワークをどの程度まで利用できるかを判定する上で重要な役割を果たす。リング・トポロジーは、今日のネットワークにおいて普通である。WDMアド/ドロップ装置は、その様な光リングの周囲でネットワーク素子として役立つ。各ネットワーク素子(ノード)でWDMアド/ドロップ装置を用いることによって、複合信号全体をその成分チャネルに充分に多重分離してスイッチングする(アド/ドロップ或いは通過させる)ことができる。
特開2000−209244号公報
光リングネットワークにおいて、加入者をノードに収容する、アクセスネットワークを構成した場合、光リングネットワーク上の加入者を収容したノード間を介して、加入者同士が通信を行っている量は全体の10乃至20%である。
残りは、加入者を収容したノードと外部のネットワークに接続されたノードの間で通信が行われている。その理由は、ノードに接続された加入者は加入者同士で通信を行う事は少なく、インターネットのコンテンツを提供するサーバーにアクセスし、情報通信を行っているためである。
従って、光リングネットワーク利用現状に即した、ネットワークトポロジーを構成する必要がある。
本願発明は、この光リングネットワーク利用現状に即したネットワークトポロジーを構成する場合に光リングネットワークの障害を保護すること目的とする。
本発明は、上述した目的を達成するために以下の構成を採用する。
第1の手段として、光ネットワークは
第1光信号を第1方向に伝送する第1リングと、
第2光信号を該第1方向とは反対の第2方向に伝送する第2リングと、
該第1リング上の該第1光信号を通過または遮断する第1選択手段と、該第1選択手段からの該第1光信号を加入者に分岐し加入者からの信号を該第1リングに挿入する第1分岐/挿入手段と、該第2リング上の該第2光信号を通過または遮断する第2選択手段と、該第2選択手段からの該第2光信号を加入者に分岐し加入者からの信号を該第2リングに挿入する第2分岐/挿入手段とを有するアクセスノードと、
該第1リング上の該第1光信号を光コア・ネットワークに分岐する第1分岐手段と、該光コア・ネットワークからの信号を該第1リングに挿入するための第1挿入手段と、該第1分岐手段と該第1挿入手段の間に該第1光信号のトラフィックを選択的に送り又は終端させる第1波長遮断ユニットと、該第2リング上の該第2光信号を分岐する第2分岐手段と、該光コア・ネットワークからの信号を該第2リングに挿入するための第2挿入手段と、該第2分岐手段と該第2挿入手段の間に該第2光信号のトラフィックを選択的に送り又は終端させる第2波長遮断ユニットとを有するハブ・ノードを有する。
第2の手段として、アクセスノードは
第1リングネットワーク上の第1光信号を通過または遮断する第1選択手段と、
該第1選択手段からの該第1光信号を加入者に分岐し加入者からの信号を該第1リングネットワークに挿入する第1分岐/挿入手段と、
該2リングネットワーク上の第2光信号を通過または遮断する第2選択手段と、
該第2選択手段からの該第2光信号を加入者に分岐し加入者からの信号を該第2リングネットワークに挿入する第2分岐/挿入手段とを有する。
第3の手段として、ハブ・ノードは
第1リングネットワーク上の該第1光信号を光コア・ネットワークに分岐する第1分岐手段と、
該光コア・ネットワークからの信号を該第1リングネットワークに挿入するための第1挿入手段と、
該第1分岐手段と該第1挿入手段の間に該第1光信号のトラフィックを選択的に送り又は終端させる第1波長遮断ユニットと、
第2リングネットワーク上の該第2光信号を分岐する第2分岐手段と、
該光コア・ネットワークからの信号を該第2リングネットワークに挿入するための第2挿入手段と、
該第2分岐手段と該第2挿入手段の間に該第2光信号のトラフィックを選択的に送り又は終端させる第2波長遮断ユニットとを有する。
本発明によれば、インターネットコンテンツを有するコアネットワークと加入者が接続されるネットワークを接続するハブノードに、トラフィックを選択的に送りまたは終端する機能を設けることで、第1リングと第2リングに障害が生じた場合に、終端する位置を変えることで、光リングネットワークの障害を保護することができる。
本発明は、ハブを有する光リング・ネットワークにおいてトラフィックの保護スイッチングに配慮したコンポーネントを有する光ネットワークを提供する。
本発明の特定の実施態様では、光アクセス・ネットワークは、光信号を逆の方向に伝える第1リングと第2リングとを含む。該ネットワークは、両方のリングに結合されて該第1リングで伝えられる第1光信号の第1波長のトラフィックを加えるアクセス・ノードも含んでいる。更に、該ネットワークは、各リングに結合され且つ光コア・ネットワークに結合されたハブ・ノードを含む。該ハブ・ノードは、該第1光信号を受け取り、該信号の第1コピーを、該第1波長のトラフィックを終端させる第1波長遮断ユニットに送り、該信号の第2コピーを、該第1波長のトラフィックを該コア・ネットワークに送る第1ネットワーク相互接続素子に転送する。更に、該第1リングでの該第1波長のトラフィックの中断が検出されると、該アクセス・ノードは、該第2リングで伝えられる第2光信号の第2波長のトラフィックを加える。更に、該ハブ・ノードは、該第2光信号を受け取り、その信号の第1コピーを、該第2波長のトラフィックを終端させる第2波長遮断ユニットに送り、該信号の第2コピーを、該第2波長のトラフィックを該コア・ネットワークに送る第2ネットワーク相互接続素子に送る。
本発明の1つ以上の実施態様の技術的利点は、ハブ・ノードを介してコア・ネットワークに結合された、アクセス・ネットワークなどの改良されたハブを有する光ネットワークを提供することを含む。特定の実施態様では、その様なローカル・アクセス・ネットワークは、低コストの受動的アド/ドロップ(分岐/挿入)ノード(「アクセス・ノード」)とハブ・ノードとを含むことができる。その様な実施態様では、このハブ・ノードは、該アクセス・ネットワークの、コア・ネットワークへの光学的に透明な相互接続を提供することができ、また、ハブ・ノードとアクセス・ノードとの間のトラフィック(すなわち、アクセス・ノードとコア・ネットワークの間のトラフィック)と複数のアクセス・ノード間のトラフィックとのための故障防止を提供するように設定可能であり得る。
本発明の種々の実施態様は、上記の技術的利点のうちの一部を、或いは全部を含むことができ、或いは全く含まないことがあることが理解されるであろう。更に、当業者にとっては、ここに含まれる図、説明、及び請求項から、本発明の他の1つ以上の技術的利点が明白であろう。
図1は、本発明の一実施態様に従う光ネットワーク10を示すブロック図である。この実施態様では、ネットワーク10は光リングである。光リングは、単一の単方向ファイバー、単一の双方向ファイバー、或いは複数の単方向ファイバー又は双方向ファイバーを適宜含むことができる。図示されている実施態様では、ネットワーク10は、各々逆方向にトラフィックを運ぶ1対の単方向ファイバーを、具体的には第1ファイバーすなわちリング16と第2ファイバーすなわちリング18とを、含む。リング16及び18は複数のノード12及び14を接続している。ネットワーク10は、数個の光チャネルが異なる波長/チャネルで1つの共通経路で運ばれるようになっている光ネットワークである。ネットワーク10は、波長分割多重(WDM)、高密度波長分割多重(DWDM)、或いは他の適切な多チャネル・ネットワークであり得る。図示されている実施態様では、ネットワーク10は、数個のアクセス・ノード12と、ネットワーク10を大都市コア・ネットワーク20に接続するハブ・ノード14とを含む大都市アクセス・ネットワークである。しかし、ネットワーク10は、ハブ・ノード14を介して他の1つのネットワーク或いは複数のネットワークの組み合わせに結合される他の任意の適切なネットワーク又は複数のネットワークの組み合わせであり得る。ここでの大都市コアネットワークとはインターネットなどのコンテンツを提供するサーバーなどが配置されているネットワークを意味している。
図1を参照すると、複数の光情報信号がリング16及び18で異なる方向に伝送される。該光信号は、オーディオ・データ、ビデオ・データ、テキスト・データ、実時間データ、非実時間データ及び/又は他の適切なデータを符号化するために変調される少なくとも1つの特性を有する。図示されている実施態様では、第1リング16は、トラフィックが時計回り方向に伝送されるようになっている時計回りリングである。第2リング18は、トラフィックが反時計回り方向に伝送されるようになっている反時計回りリングである。アクセス・ノード12は、夫々、リング16及び18にトラフィックを受動的に加え(挿入し)、またこれらのリングからトラフィックを受動的に落とす(分岐)ように作用することができる。具体的には、各アクセス・ノード12は、ローカル・クライアントからトラフィックを受け取り、そのトラフィックをリング16及び18に加える。同時に、各アクセス・ノード12は、リング16及び18からトラフィックを受け取り、該ローカル・クライアント宛のトラフィックを落とす。この明細書と、以下の請求項との全体において使用されるとき、「各」という用語は、指示されたアイテムの少なくとも部分集合のうちの全てのアイテムを意味する。トラフィックを加えるとき及び落とすとき、アクセス・ノード12は、クライアントからのデータを結合させてリング16及び18で伝送させることができ、またリング16及び18からのデータのチャネルをクライアントに向けて落とすことができる。トラフィックをローカル・クライアントへ伝送し得るようにすることによって、トラフィックを落とすことができる。従って、トラフィックは、落とされても、なおリングに沿って循環し続けることができる。アクセス・ノード12は、トラフィックのチャネル間隔に関わらずにリング16及び18でトラフィックを伝送し、従ってアクセス・ノード12に「柔軟な」チャネル間隔を提供する。この文脈において「受動的に」という用語は、動力、電気、及び/又は運動する部品無しでチャネルを加え或いは落とすことを意味する。従って能動的装置は動力、電気或いは運動する部品を用いて仕事を実行する。本発明の特定の実施態様では、該トランスポート・リングで(多重化/多重分離無しで)分割/結合させ且つ/又は該リングで信号の複数の部分を分離することによってトラフィックを受動的にリング16及び18に加え且つ/又はこれらのリングから落とすことができる。アクセス・ノード12に関して以下で図2を参照して更に詳しく説明する。
アクセス・ノード12は、ハブ・ノード14を通してコア・ネットワーク20に結合される。従って、ハブ・ノード14は、リング16及び18を介してアクセス・ノード12からトラフィックを受け取ってそのトラフィックをコア・ネットワーク20に伝えるためのコンポーネントと、コア・ネットワーク20からトラフィックを受け取ってそのトラフィックをアクセス・ノード12に伝えるためのコンポーネントとを含む。ハブ・ノード14は、トラフィックが連続的にネットワーク10を回り続けることを防止し、且つ必要なときにネットワーク10におけるトラフィックの保護スイッチングに配慮するために、各アクセス・ノード12からのトラフィックを終端させ或いは通過させるようにも動作することができる。ハブ・ノード14に関する更なる詳細が以下で図4を参照して説明される。
図2は、本発明の一実施態様に従う図1のアクセス・ノード12の詳細を示すブロック図である。図2を参照すると、アクセス・ノード12は、反時計回りトランスポート素子50a、時計回りトランスポート素子50b、反時計回り分散/結合素子80a、時計回り分散/結合素子80b、及び管理素子110を含む。一実施態様では、素子50,80、及び110は、該素子の中のコンポーネントと同じく、光ファイバー・リンクで相互に接続され得る。他の実施態様では、該コンポーネントは、平面導波回路及び/又は自由空間光学系で部分的に或いは別様に実現され得る。代わりに、他の任意の適切な接続を使用することができる。更に、アクセス・ノード12の素子は、夫々、アクセス・ノード12のカード・シェルフ内の1つ以上の別々のカードとして実現され得る。カード・シェルフ実施態様についての代表的コネクター70が図2により示されている。コネクター70は、故障したコンポーネントの能率的でコスト効率の良い交換を可能にする。アクセス・ノード12の一部分として追加の、異なる且つ/又は他のコネクターを設けることができることが理解されるであろう。
トランスポート素子50は、リング16及び18上に「列を成して(in−line)」配置されている。トランスポート素子50は、トラフィックを受動的に加える(挿入する)動作及び落とす(分岐する)動作に配慮した単一のアド/ドロップカップラー60(分岐/挿入手段)又は複数のアド/ドロップカップラー60を含むことができる。図示されている実施態様では、トランスポート素子50は、各々、単一のアド/ドロップカップラー60を含む。或いは、別々の落としカップラーと加えカップラーとが、その一方のカップラーが故障しても他方のカップラーがなお分岐或いは挿入することができるようになっていても良い。カップラー60が記載されているけれども、他の任意の適切な光スプリッターが使用されても良い。この明細書及び以下の請求項の目的上、「カップラー」、「スプリッター」及び「コンバイナ」という用語は、各々、1つ以上の入力光信号を受け取って該入力光信号を分割し或いは結合させて1つ以上の出力光信号にする任意の装置を含むと解されるべきである。トランスポート素子50は、各素子の入来端及び外出端の光学監視チャネル(OSC)フィルター66と、入来OSCフィルター66a及び外出OSCフィルター66bの間の増幅器64とを更に含む。増幅器64は、エルビウム・ドーピングされたファイバー増幅器(erbium−doped fiber amplifier(EDFA))又は他の適切な増幅器を含むことができる。OSCフィルター66は、薄膜型、ファイバーグレイティング型或いは他の適切なタイプのフィルターを含むことができる。
トランスポート素子50(50a, 50b)は、各々、選択手段であるリング・スイッチ62(これは2×2スイッチ或いは他のスイッチ素子を含むことができる)も含んでおり、このスイッチは、関連するリング上でトラフィックが該スイッチ62を通過して流れるのを阻止するように関連するリング16又は18を選択的に開くように動作することができる。2×2実施態様では、該スイッチ62は、「クロス」すなわち開位置と「スルー」すなわち閉位置とを含む。後述されるように、特定のアクセス・ノード12のスイッチ62は、或る環境では保護スイッチングを可能にするように選択的に構成され得る。
分散/結合素子80は、各々、分岐信号スプリッター82と挿入信号コンバイナ84とを含むことができる。スプリッター82は、1つの光ファイバー入力リード線と、出力リード線86として作用する複数の光ファイバー外出リード線とを含むことができる。出力リード線86は1つ以上のフィルター100に接続され得、該フィルターは1つ以上の落とし光レシーバー102に接続され得る。4つの出力リード線86が設けられている特定の実施態様では、スプリッター82は各々2×4光カップラーを含むことができ、この場合、一方の入力リード線は終端させられ、他方の入力リード線はファイバー・セグメントを介してカップラー60に結合され、4つの外出リード線は出力リード線86として使用される。図示されている実施態様は4つの出力リード線86を示しているけれども、以下で更に詳しく説明されるように、任意の適切な数の出力リード線86を設けることができることが理解されるべきである。
コンバイナ84も同様に、入力リード線88として役立つ複数の光ファイバー入力リード線と、1つの光ファイバー外出リード線とを有するカップラーを含むことができる。該入力リード線88は、1つ以上の加え光トランスミッター104に接続され得る。4つの入力リード線88が設けられる特定の実施態様では、コンバイナ84は各々2×4光カップラーを含むことができ、この場合、一方の入力リード線は終端させられ、他方の入力リード線はファイバー・セグメントを介してカップラーに結合され、4つの外出リード線は入力リード線88として使用される。図示されている実施態様は4つの入力リード線88を示しているけれども、以下で更に詳しく説明されるように、任意の適切な数の入力リード線88を設けることができることが理解されるべきである。アクセス・ノード12は、更に、反時計回り加えファイバー・セグメント142と、反時計回り落としファイバー・セグメント144と、時計回り加えファイバー・セグメント146と、時計回り落としファイバー・セグメント148とを含んでおり、これらはカップラー60をスプリッター82及びコンバイナ84に接続する。
管理素子110は、OSCレシーバー112と、OSCインターフェース114と、OSCトランスミッター116と、素子管理システム(EMS)124とを含むことができる。アクセス・ノード12はOSCファイバー・セグメント150,152、154及び156も含んでおり、これらは管理素子110を入来OSCフィルター及び外出OSCフィルター66に接続する。各OSCレシーバー112、OSCインターフェース114、及びOSCトランスミッター116の集合は、アクセス・ノード12におけるリング16又は18の一方のためのOSCユニットを形成する。これらのOSCユニットは、EMS124のためのOSC信号を送受信する。EMS124は、ネットワーク管理システム(NMS)126に通信可能に結合され得る。NMS126は、アクセス・ノード12内に、異なるノードに、或いは全てのアクセス・ノード12の外部に常駐することができる。
EMS124及び/又はNMS126は、ネットワーク10のネットワーク及び/又はノード監視、故障検出、保護スイッチング及びループバック又は局所的試験機能を実行するための符号化された論理を媒体内に含むことができる。論理は、ディスク又は他のコンピュータ可読の媒体において符号化されているソフトウェア及び/又は用途特化集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、或いは他のプロセッサー又はハードウェアにおいて符号化されている命令を含むことができる。EMS124及び/又はNMS126の機能がネットワークの他のコンポーネントにより実行され且つ/又は別様に分散又は集中化されても良いことが理解されるであろう。例えば、NMS126の動作はノード12及び/又は14のEMS124に分布させられても良く、従ってNMS126は別の独立した素子として省略されても良い。同様に、OSCユニットは、省略されたNMS126及びEMS124と直接通信することができる。
動作時に、トランスポート素子50は、トラフィックをリング16及び18に受動的に加え、またトラフィックをリング16及び18から受動的に落とすように動作することができる。トランスポート素子50は、更に、OSC信号をリング16及び18に受動的に加え、またOSC信号をリング16及び18から受動的に落とすように動作することができる。より具体的には、各OSC入来フィルター66aは、その夫々のリング16又は18からの入来光信号を処理する。OSCフィルター66aは、該光信号からOSC信号をフィルタリングし、該OSC信号をその夫々のOSCレシーバー112に送る。各OSCフィルター66aは、残りのトランスポート光信号を、関連する増幅器64に送り或いは通過させる。増幅器64は、該信号を増幅し、その信号を自分と関連しているカップラー60に送る。これは、関連しているスイッチ62が閉じているということを仮定している。もしスイッチ62が開いていれば、増幅された信号は終端させられて、関連するカップラー60には到達しない。
各カップラー60は、増幅器64からの信号を2つのほぼ同一の信号、すなわち外出OSCフィルター66bに(後述されるように、加えトラフィックと結合された後に)送られるスルー信号と、関連する分散/結合素子80に送られる分岐信号と、に受動的に分割する。これらの分割された信号は、パワー及び/又はエネルギー・レベルが異なるかもしれないけれども内容が同一であるか或いは実質的に同一であるので、コピーである。各カップラー60は、このスルー信号を、関連する分散/結合素子80からの加えトラフィックを含む挿入信号と受動的に結合させる。この結合された信号は、カップラー60から、関連するOSC抽出フィルター66bに送られる。カップラー60は、加える(挿入する)こと及び落とす(分岐する)ことの両方のために作用するので、非常に低損失で単純である。カップラー60で故障が起きると、そのカップラーの交換は加える動作及び落とす動作の両方に影響を及ぼす。これを回避するために、単一のカップラー60を用いる代わりに分岐カップラーと挿入カップラーとを縦続接続することができる。
各OSC抽出フィルター66bは、関連するOSCトランスミッター116からのOSC信号を前記の結合された光信号に加え、この新たに結合された信号を外出トランスポート信号としてネットワーク10の関連するリング16又は18に送る。この加えられるOSC信号は、局所的に作られたデータ、或いはEMS124により送られた受信されたOSCデータであり得る。
カップラー60に転送される前に、局所的に導出された加えトラフィック(局所的クライアント又は加入者からの、他のネットワークからの、或いは任意の他の適切な発信源からの)は、光トランスミッター104のうちの1つ以上から分散/結合素子80で受信される。光トランスミッター104のうちの1つ以上は、手動式可変光減衰器などのトランスミッター104からの光出力パワーを調整するための1つ以上のコンポーネントを含むことができる。リング18に加えられるべきトラフィックは分散/結合素子80aで受信され、リング16に加えられるべきトラフィックは分散/結合素子80bで受信される。アクセス・ノード12でトラフィックが加えられるところの各波長について別々の光トランスミッター104が使用され得る。更に、各入力リード線88は別々の波長と関連付けられ得る。従って、特定のアクセス・ノード12においてトラフィックが加えられることが望まれるところの各別個のチャネルについてトランスミッター104と入力リード線88とがあり得る。各リング16及び18について4つの入力リード線88が示されているけれども(4つのトランスミッター104は明示的に示されてはいないけれども)、任意の適切な数の光トランスミッター104と、関連する入力リード線88とが使用され得ることが理解されるであろう。
特定の分散/結合素子80と関連している1つ以上のトランスミッター104からの加えトラフィックは、関連するコンバイナ84で受信される。コンバイナ84は、多数のトランスミッター104(当てはまる場合)からの信号を結合させ、その結合された挿入信号を、関連するリング16又は18に加えるべく関連するカップラー60に送る。上記のように、この加えトラフィックは、カップラー60で、転送されるトラフィックと結合される。コンバイナ84は、カップラー、マルチプレクサー、或いは他の任意の適切なデバイスであり得る。
図示されている実施態様では、1つの別々の光トランスミッター104が各分散/結合素子80と関連付けられていると記述されている。その様な実施態様では、各リング16及び18で別々の信号が伝送され得る。例えば、1つのアクセス・ノード12において第1信号を特定の波長でリング16に加えることができ、全く異なる信号を同じアクセス・ノード12により同じ波長でリング18に加えることができる。これは、各分散/結合素子80において各波長が関連する光トランスミッター104を有するので、可能である。
しかし、特定の実施態様では、同じトラフィックを両方のリング16及びリング18上の1つのアクセス・ノード12から加えることができる(同じときに或いは別々のときに)。例えば、この二重のトラフィックを、故障防止を提供するために使用することができる。その様な実施態様では、光トランスミッター104の2つの別々の集合は不要である。代わりに、分散/結合素子80a及び80bはトランスミッター104の1つの集合を共有することができる。その様な場合には、1つの特定の光トランスミッター104により作られた複数の挿入信号(1つの特定の波長の複数の挿入信号)は、両方の分散/結合素子80a及び分散/結合素子80bのコンバイナ84に伝送され得る。従って、同じトラフィックがアクセス・ノード12によってリング16及び18に加えられる。
上記のように、リング16又は18上の局所宛てのトラフィックは、カップラー60を用いて関連する分散/結合素子80に落とされる。該落としトラフィックは分散/結合素子80のスプリッター82で受信され、スプリッター82は、落とされる信号を複数の概して同一の信号に分割し、各信号を出力リード線86を介して光レシーバー102に送る。特定の実施態様では、光レシーバー102により受信された信号は、始めに関連するフィルター100によってフィルタリングされ得る。フィルター100は、各フィルターが、別々のチャネルがそれに関連するレシーバー102に送られることを許すように、設けられ得る。フィルター100はチューナブルフィルター(音響光学チューナブルフィルターなど)又は他の適切なフィルターであって良く、レシーバー102は広帯域レシーバー又は他の適切なレシーバーであって良い。その様な構成は、特定のリング16又は18と関連している各レシーバー102が別々の波長を受信し、その波長で伝送される情報を適切なクライアントに送ることを許す。フィルター100を通過する落とされる光信号は、もし該信号が光学的再生を必要としなければ、その様な信号再生無しでクライアントに光学的に送られ得る。両方のリングで同一のトラフィックが伝送されるときに該2つのリングでトランスミッターを共有することに関して上で記載されたように、レシーバー102もその様な状況では共有され得る。この場合、どの信号が最も望ましいかによりリング16からのトラフィック又はリング18からのトラフィックを共有されるレシーバー102に転換するスイッチをアクセス・ノード12に包含させることができる。
上で言及されたように、アクセス・ノード12は素子管理システムも提供する。EMS124は、アクセス・ノード12内の全ての素子を監視し且つ/又は制御する。特に、EMS124は、各リング16及び18から、そのリングと関連するOSCレシーバー112を介してOSC信号を電気的フォーマットで受信する(OSCレシーバー112はOSCフィルター66aを介して該信号を得る)。EMS124は、その信号を処理し、該信号を送り且つ/又は該信号をループバックすることができる。従って、例えば、EMS124は、該電気信号を受信してOSC信号をOSCトランスミッター116及びOSCフィルター66bを介してリング16又は18上の次のノードに送り直すことができ、適切な場合にはノード特有のエラー情報又は他の適切な情報をOSCに加える。
一実施態様では、アクセス・ノード12内の各素子はそれ自身を監視し、故障又は他の問題が発生するとEMS124に対して警報信号を生じさせる。例えば、アクセス・ノード12のEMS124は、アクセス・ノード12内の素子及びコンポーネントから種々の警報、すなわち増幅器光喪失(LOL)警報、増幅器装置警報、光レシーバー装置警報、光トランスミッター装置警報、或いは他の警報のうちの1つ以上を受け取ることができる。一部の故障は多数の警報を生じさせる可能性を有する。例えば、ファイバー切断は、隣接するノードにおいて増幅器LOL警報を生じさせると共に光レシーバーからエラー警報を生じさせる。更に、EMS124は、アクセス・ノード12内の適切なファイバー・セグメントとEMS124とに伝達可能に接続された光スペクトル分析器(OSA)を用いてアクセス・ノード12内での光信号の波長及び/又はパワーを監視することができる。
NMS126は、全てのノード12及び14からエラー情報を集め、警報を分析して故障のタイプ及び/又は位置を判定するように動作することができる。その故障のタイプ及び/又は位置に基づいてNMS126は、ネットワーク10のために必要な保護スイッチング動作を決定する。それらの保護スイッチ動作は、ノード12及び14のEMSに命令を発することによってNMS126により実行され得る。
エラー・メッセージは、故障した装置を交換することによって直すことのできる装置故障を示すことができる。例えば、光レシーバー又はトランスミッターの故障は、光レシーバー装置警報又は光トランスミッター装置警報を夫々トリガーすることができ、その光レシーバー又はトランスミッターは必要に応じて交換され得る。
図3は、本発明の一実施態様に従う、図2のアクセス・ノード12の光カップラー60の詳細を示すブロック図である。この実施態様では、光カップラー60は2つの入力と2つの出力とを有するファイバー・カップラーである。光カップラー60は、他の実施態様では、全体的に又は部分的に導波回路及び/又は自由空間光学系と結合され得る。カップラー60が1つ又は任意の数の任意の適切な入力及び出力を含むことができ、カップラー60が出力より多い数の入力を含み得ること、及び入力より多い数の出力を含み得るということが理解されるであろう。
図3を参照すると、光カップラー60は、メインボディー180と、第1入力セグメント182と、第2入力セグメント184と、第1出力セグメント186と、第2出力セグメント188とを含む。第1入力セグメント182と第1出力セグメント186とは1つの第1連続光ファイバーを構成する。第2入力セグメント184と第2出力セグメント188とは1つの第2連続光ファイバーを構成する。メインボディー180の外側で、セグメント182,184,186及び188は外被と、クラッドと、コア・ファイバーとを含むことができる。メインボディー180の内側では、該第1及び第2の連続光ファイバー間での光信号及び/又は該信号のエネルギーの移動を可能にするために、その外被及びクラッドは除去されて良くて、該コア・ファイバー同士は撚り合わされるなどして互いに結合され得る。この様にして、光スプリッター/カップラー60は入力セグメント182及び184から到着した光信号を受動的に結合させ、その結合された信号を受動的に分割して出力セグメント186及び188を介して送る。複数の信号を結合させ、その後にその結合された信号を分割することにより、或いはファイバー間でエネルギーを移動させることによって信号を同時に結合させ且つ分割することによって、複数の信号を結合させ、その結合された信号を分割することができる。この様にして、光スプリッター/カップラー60は、主流線におけるチャネル間隔に関する制約無しで柔軟なチャネル間隔を提供する。
図4は、本発明の一実施態様に従う図1のネットワークのハブ・ノード14の詳細を示すブロック図である。前述されたように、ハブ・ノード14は、アクセス・ノード12をコア・ネットワーク12と相互接続して、アクセス・ノード12から受信されたトラフィックを選択的に(リング16及び/又は18に沿って)通過させ或いは終端させるために使用される。
ハブ・ノード14は、反時計回りトランスポート素子200aと時計回りトランスポート素子200bとを含む。トランスポート素子200は、各々、波長遮断ユニット214を含む。波長遮断ユニット214は、各々、デマルチプレクサー206と、マルチプレクサー204と、トラフィック・チャネル(又は複数のチャネルのグループ)を選択的に送るか或いは終端させるように動作し得るスイッチ210のアレイ又は他のコンポーネントを含むことのできるスイッチ素子とを含むことができる。特定の実施態様では、マルチプレクサー204とデマルチプレクサー206とは、整列させられた導波路を含むことができる。他の実施態様では、マルチプレクサー204とデマルチプレクサー206とは、ファイバー・ブラッグ格子、薄膜ベースのサブバンド(使用可能な総波長の部分集合である波長のグループ)マルチプレクサー/デマルチプレクサー、或いは他の任意の適切な装置を含むことができる。波長遮断ユニット214がサブバンドマルチプレクサー/デマルチプレクサーからなっているならば、ユニット214はサブバンドを遮断し或いは送ることができる。スイッチ210は、1×2又は他の適切なスイッチ、光学交差結線、又は多重分離されたトラフィック・チャネルを選択的に送り或いは終端させるように動作し得る他の適切なコンポーネントを含むことができる。或いは、波長遮断ユニット214は、個々のチャネル又はチャネルのグループを選択的に遮断し或いは送るように共同して動作し得る他の任意のコンポーネントを含むことができる。
アクセス・ノード12と同様に、ハブ・ノードのトランスポート素子200はカップラー60、増幅器64、OSCフィルター66、及びコネクター70。図示されている実施態様では、カップラー60aは各波長遮断ユニット214の前に配置され、カップラー60bは各波長遮断ユニット214の後に配置されている。分岐手段であるカップラー60aは、プリアンプ64aからの信号を2つの概して同一の信号、すなわち、波長遮断ユニット214に送られるスルー信号と、関連するネットワーク相互接続素子220に送られる分岐信号と、に受動的に分割する。その分割された信号は、パワー・レベルが違うかも知れないけれども内容は実質的に同一であり得る。挿入手段であるカップラー60bは、波長遮断ユニット214からの信号を夫々のネットワーク相互接続素子220からの信号と受動的に結合させる。その結合された信号はカップラー60bからポストアンプ64bに送られる。
トランスポート素子200は、アクセス・ノード12のトランスポート素子50と同様にOSC信号をリング16及び18に受動的に加え、また該信号をこれらのリングから落とすように更に動作し得る。より具体的には、各トランスポート素子200は、夫々のリング16又は18からの入来光信号を処理するOSC入来フィルター66aを含む。各OSCフィルター66aは、光信号からOSC信号をフィルタリングし、そのOSC信号を夫々のOSCレシーバー112に送る。各OSCフィルター66aは、残りのトランスポート光信号を関連するプリアンプ64aに送り或いは通過させる。プリアンプ64aは、その信号を増幅し、該信号を自分に関連付けられているカップラー60aに送る。
トランスポート素子200は、各々、OSC抽出フィルター66bも含んでおり、このフィルターは、関連するOSCトランスミッター116からのOSC信号をポストアンプ64bからの光信号に加え、その結合された信号を外出トランスポート信号としてネットワーク10の関連するリング16又は18に送る。その加えられるOSC信号は、局所的に作られたデータであり得、或いはローカルEMS124により通過させられた被受信OSCデータであり得る。
ネットワーク相互接続素子220は、各々、スプリッター222とコンバイナ224とを含む。アクセス・ノード12のスプリッター82と同様に、スプリッター222は、1つの光ファイバー入力リード線と複数の、出力リード線226として作用する光ファイバー外出リード線とを有するカップラーであり得る。出力リード線226のうちの1つ以上は、各々、フィルター230に接続され得、該フィルターは光レシーバー232に接続され得る。各光レシーバー232は、コア・ネットワーク20に結合されて、受信されたトラフィックをコア・ネットワーク20に伝えることができる。特定の実施態様では、ハブ・ノード14とコア・ネットワーク20との間の接続は透明な光結線である(光−電気−光変換は不要である)。その様な実施態様では、レシーバー232を省略することができる。
コンバイナ224は、同様に、1つの光ファイバー外出リード線と入力リード線228として作用する複数の光ファイバー入力リード線とを有するカップラーを含むことができる。入力リード線228のうちの1つ以上は、各々、光トランスミッター234に接続され得る。光トランスミッター234のうちの1つ以上は、手操作可変光減衰器などの、トランスミッター234からの光出力パワーを調整するための1つ以上のコンポーネントを含むことができる。上記のように、特定の実施態様では、ハブ・ノード14とコア・ネットワーク20との間の接続は透明な光結線である(光−電気−光変換は不要である)。その様な実施態様では、トランスミッター234を省略することができる。
図示されている実施態様は4つの出力リード線226と4つの入力リード線228とを示しているが、以下で更に詳しく記載されるように、任意の数の出力リード線226と入力リード線228とを設け得ることが理解されるべきである。ハブ・ノード14は反時計回り加えファイバー・セグメント242と、反時計回り落としファイバー・セグメント244と、時計回り加えファイバー・セグメント246と、時計回り落としファイバー・セグメント248とを更に含んでいて、これらはカップラー60a及び60bをスプリッター222及びコンバイナ224に接続する。
アクセス・ノード12と同様に、ハブ・ノード14は、図2を参照して上で記載されたように、OSCレシーバー112、OSCインターフェース114、OSCトランスミッター116、及びEMS124(これはNMS126に結合されている)を含む管理素子110を含む。EMS110は、また図2を参照して記載されたように、OSCファイバー・セグメント150,152,154及び156を介してトランスポート素子200に接続される。
動作時に、各トランスポート素子200は、複数のチャネルを含む光信号を夫々のリング16又は18から受信する。OSCフィルター66aは上記のように該光信号からOSC信号をフィルタリングし、残りの光信号は増幅器64aに送られ、これは該信号を増幅してカップラー60aに送る。カップラー60aは、増幅器64からの信号を2つのほぼ同一の信号、すなわち波長遮断ユニット214に送られるスルー信号と、関連するネットワーク相互接続素子220に送られる分岐信号と、に受動的に分割する。それらの分割された信号は、パワー・レベルが違うかもしれないが内容は実質的に同一であり得る。
波長遮断ユニット214のデマルチプレクサー206は、カップラー60aから光信号を受信し、その信号をその成分チャネルに多重分離する。スイッチ210は、各チャネルを選択的に終端させ又はマルチプレクサー204に送る。以下で記載されるように、保護方式を実行するためにチャネルを選択的に終端させ又は送ることができる。スイッチ210により送られるチャネルはマルチプレクサー204により受信され、これは受信したチャネルを1つのWDM光信号に多重化して該光信号をカップラー60bに送る。
ネットワーク相互接続素子220のスプリッター222もカップラー60aから光信号を受信する。スプリッター222は、その落とされる信号を複数の概して同一の信号に分割する。これらの信号のうちの1つ以上は出力リード線236を介して光フィルター230に夫々送られる。各出力リード線236は、特定の波長(又は波長のグループ)だけが進むことを許す関連するフィルター230を有することができる。フィルター230は、別々のチャネル(フィルタリングされるチャネル)が関連するレシーバー232(もし存在するならば)に進むことを各フィルターが許すように、設けられ得る。その様な構成は、特定のネットワーク相互接続素子220と関連している各レシーバー232が別々の波長を受信することを可能にする。これは、選択された波長がレシーバー232に送られることを可能にし、また、適切な場合には、その様な各々のフィルタリングされた波長が別々に処理されることを可能にする。レシーバー232は、各々、光信号を受信し、その光信号を、コア・ネットワーク20と関連付けられている適切なコンポーネント(トランスミッターなど)に伝達される電気信号に変換する。もしハブ・ノード14とコア・ネットワーク20との間に透明な光結線があるならば、このフィルタリングされた光信号は1つ以上のフィルター230からコア・ネットワーク20に直接伝達され得る。
逆に、各トランスミッター234は、コア・ネットワーク20の1つ以上のコンポーネントから電気信号の形のトラフィックを受信し、この電気信号を特定の波長の光信号に変換する。別々の波長のこれらの光信号の各々は、特定のネットワーク相互接続素子220のトランスミッター234から入力リード線228を介してそのネットワーク相互接続素子220のコンバイナ224に伝達される。或いは、もしハブ・ノード14が透明な光結線を介してコア・ネットワーク20に結合されているならば、いろいろな波長の光信号は、各々、入力リード線228を介してコンバイナ224に直接伝達され得る。コンバイナ224は、トランスミッター234からのいろいろな信号を結合させ、その結合された光信号を関連するトランスポート素子200のカップラー60bに送る。
カップラー60bは、関連する波長遮断ユニット214からの光信号を関連するネットワーク相互接続素子220からの光信号と受動的に結合させる。その結合された信号はカップラー60bから関連するポストアンプ64bに送られ、ここでその結合された光信号は増幅される。その増幅された光信号はOSC抽出フィルター66bに送られ、これは、関連するOSCトランスミッター116からのOSC信号をその結合された光信号に加え、その新たな結合された信号を外出トランスポート信号としてネットワーク10の関連するリング16又は18に送る。加えられるOSC信号は、局所的に作られたデータであり得、或いはEMS124により送られた受信されたOSCデータであり得る。
図5は、本発明の他の実施態様に従うハブ・ノード14の波長遮断ユニットの例を示すブロック図である。この実施態様では、図5の波長遮断ユニット240は図4の多重化/多重分離モジュール214の代わりに使用され得る。波長遮断ユニット240は、図4を参照して上に記載されたようにデマルチプレクサー206とマルチプレクサー204とを含む。複数のスイッチ210の代わりに、各々2×2スイッチ241と、可変光減衰器(VOA)242と、光スプリッター243と、光検出器245と、コントローラ244とを含む複数の2×2スイッチ/減衰器セットがある。VOA242は、信号を傍受するスプリッター243と、該信号のパワー・レベルを検出する光検出器245と、検出されたパワー・レベルに基づいてVOA244を制御するフィードバック・コントローラ244とを含むフィードバック・ループに基づいて該入来信号を指定されたパワー・レベルに減衰させる。この様に、該2×2スイッチを「クロス」位置にスイッチングすることによって該リングを特定のチャネルのために開くことができ、該2×2スイッチが「スルー」位置にあるときに「スルー」信号のパワー・レベルを調整することができる。また、上記のように、2×2スイッチ241の入力リード線及び出力リード線を介してトラフィックを該リングに加え且つ/又は該リングから落とすことができる。
図6は、本発明の他の実施態様に従うハブ・ノード14の波長遮断ユニットの例を示すブロック図である。この実施態様では、該ユニットは光−電気−光(O−E−O)ユニットである。図6のユニット246は、図4の多重化/多重分離モジュール214の代わりに使用され得る。O−E−Oユニット246は、図4を参照して上に記載されたように、デマルチプレクサー206とマルチプレクサー204とを含む。複数のスイッチ210の代わりに、レシーバー247と、スイッチ248と、トランスミッター249とを各々含む複数のO−E−O素子がある。多重分離された信号はそのチャネルに対応するレシーバー247に送られ、ここで該光信号が電気信号に変換される。スイッチ248は、レシーバー247からの電気信号を選択的に通過させ又は終端させる。スイッチ248を介して通された信号はトランスミッター249に送られ、ここで該信号は光信号に変換される。複数のトランスミッター249からの光信号はマルチプレクサー204で多重化され、その多重化された信号は図4を参照して上に記載されたように送られる。この様に、O−E−Oユニット246は、ゲートウェイ14を通過する信号の再生器として作用することができる。
図7は、本発明の一実施態様に従う、図1の光ネットワークの一構成例におけるネットワーク間トラフィック・ストリームの例を示すブロック図である。この図及び次に続く図を参照しやすくするために、アクセス・ノード12及びハブ・ノード14の高レベルの詳細のみが示されている。この実施例では、第1トラフィック・ストリーム300はリング16でアクセス・ノード12bからコア・ネットワーク20に(ハブ・ノード14を介して)伝達される時計回りストリームである。第2トラフィック・ストリーム302はリング18でコア・ネットワーク20からアクセス・ノード12bに(ハブ・ノード14を介して)伝達される反時計回りストリームである。従って、トラフィック・ストリーム300及び302は、アクセス・ノード12bとコア・ネットワーク20との間の二方向ネットワーク間通信を表す。図示されてはいないけれども、1つ以上の他のトラフィック・ストリームがアクセス・ノード12とコア・ネットワーク20との間で伝達され得ることが理解されるべきである。
トラフィック・ストリーム300は、リング16と関連付けられたトランスミッター104を用いてアクセス・ノード12bにおいて第1波長λで作られる。ストリーム300は、リング16と関連付けられているアクセス・ノード12bのカップラー60を介してリング16上の現存する光信号に加えられる。ストリーム300だけがリング16上に示されているが、他の波長の他のトラフィック・ストリームがリング16の周りを進んでいても良いことが理解されるべきである。アクセス・ノード12bから出た後、ストリーム300はリング16を介してアクセス・ノード12aに進む。トラフィック・ストリーム300は、アクセス・ノード12aに宛てられていないので、アクセス・ノード12aにより落とされるようには示されていない。しかし、アクセス・ノード12aのカップラー60がストリーム300を(リング16上の残りのトラフィックと共に)送り且つストリーム300を(他のトラフィックと共に)落とすことが理解されるべきである。リング16関連の分散/結合素子80フィルター100は、上記のようにストリーム300がノード12aに宛てられていないのでλをフィルタリングして除くように構成されている。
ストリーム300の送られたコピーはリング16の周りをハブ・ノード14まで伝えられる。ハブ・ノード14のカップラー60aはリング16上のアクセス・ノード12aから来る(ストリーム300を含む)トラフィックを落とし且つ送る。カップラー60aから落とされたトラフィックに含まれているトラフィック・ストリーム300は、ハブ・ノード14のネットワーク相互接続素子220と関連付けられているフィルター230のうちの1つにより通過させられる(該フィルターは、λを送るように構成されている)。その後、落とされたストリーム300は、レシーバー232により受信されてから電気信号としてコア・ネットワーク20に送られるか、或いはフィルター230を通過した後に光信号としてコア・ネットワーク20に直接送られる。
ハブ・ノード14のカップラー60aから送られたトラフィックは、ハブ・ノード14のデマルチプレクサー206によって、λのストリーム300を含む成分波長に多重分離される。多重分離されたストリーム300はデマルチプレクサー206からこれに関連するスイッチ210に送られる。スイッチ210は、図示されている実施態様ではストリーム300を終端させるように構成されている。ストリーム300のトラフィックはコア・ネットワーク20に宛てられていて、これにこのトラフィックが既に送られているので、その様な終端は適切である。これは、ストリーム300がリング16の周りを進んでアクセス・ノード12bに到達して、ストリーム300が当該ノードから同じ波長で生じるトラフィックに干渉することを防止する。
トラフィック・ストリーム302は、リング18と関連するトランスミッター234を用いてハブ・ノード14において第2波長λで作られる(或いは、トラフィック・ストリーム302は、トランスミッター234を必要とせずにコア・ネットワーク20から光信号として受信され得る)。λの使用は、単なる例として、区別を目的として使用される。ストリーム302の波長はストリーム300の波長と同じであっても違っていても良い。更に、ストリーム300及び302を伝送するために他の任意の適切な波長を使用することができる。ストリーム302は、リング18と関連するハブ・ノード14のカップラー60bを介してリング18上に現存する光信号に加えられる。ストリーム302だけがリング18上に示されているが、他の波長の他のトラフィック・ストリームもリング18を回って進むことができることが理解されるべきである。ハブ・ノード14のカップラー60bによってリング18に加えられた後、ストリーム302はリング18を介してアクセス・ノード12aに進む。
トラフィック・ストリーム302は、アクセス・ノード12aに宛てられてはいないので、該ノ−ドによって落とされるように示されてはいない。しかし、アクセス・ノード12aのカップラー60がストリーム302を送り(リング18上の残りのトラフィックと共に)且つストリーム302を落とす(他のトラフィックと共に)ことが理解されるべきである。リング18と関連する分散/結合素子80のフィルター100は、ストリーム302がノード12aに宛てられていないので、上記のようにλをフィルタリングして除くように構成されている。
ストリーム302の送られるコピーはアクセス・ノード12aからリング18を回ってアクセス・ノード12bに伝達される。アクセス・ノード12bのカップラー60は、アクセス・ノード12aから来たリング18上のトラフィック(ストリーム302を含む)を落とし且つ該トラフィックをリング18で転送する。カップラー60から落とされたトラフィックに含まれているトラフィック・ストリーム302は、アクセス・ノード12bの分散/結合素子80と関連する複数のフィルター100のうちの1つにより通過させられる(該フィルターはλを送るように構成されている)。落とされたストリーム302は、フィルター100と関連するレシーバー102により受信されてからノード12bの1つ以上のクライアントに送られる。
アクセス・ノード12bのカップラー60から送られたストリーム302を含むトラフィックは、アクセス・ノード12c及び12dを通過してハブ・ノード14に進む。トラフィック・ストリーム302は、アクセス・ノード12c及び12dに宛てられてはいないので、これらのノード12c及び12dによって落とされるように示されてはいない。しかし、これらのアクセス・ノードの各々のカップラー60がストリーム302を送り(リング18上の残りのトラフィックと共に)且つストリーム302を落とす(他のトラフィックと共に)ことが理解されるべきである。これらのアクセス・ノードの各々と関連するフィルター100は、ストリーム302がこれらのノードに宛てられていないので、上記のようにλをフィルタリングして除く。
ハブ・ノード14に到着すると、ハブ・ノード14のカップラー60aは、アクセス・ノード12dから来たリング18上のトラフィック(ストリーム302を含む)を落とし且つ送る。カップラー60aにより落とされたトラフィックは、リング18と関連するネットワーク相互接続素子220に送られる。ネットワーク相互接続素子220のフィルター230は、λを遮断し、従ってストリーム302がコア・ネットワーク20に送られるのを阻止するように構成されている(なぜならば、それはその宛先であるノード12bに到達していて、コア・ネットワーク20において他のトラフィックに干渉しないから)。
ハブ・ノード14のカップラー60aから送られたトラフィックは、ハブ・ノード14のデマルチプレクサー206によって、λのストリーム302を含む成分波長に多重分離される。多重分離されたストリーム302は、デマルチプレクサー206から、これに関連するスイッチ210に送られる。該スイッチ210は、図示されている実施態様では、ストリーム302を終端させるように構成されている。ストリーム302のトラフィックはアクセス・ノード12bに宛てられていて、既にこれに到達しているので、この様な終端は適切である。これは、ストリーム302がハブ・ノード14のカップラー60aに到達して、そこでコア・ネットワーク20から生じた同じ波長のトラフィックに干渉するのを阻止する。
この様に、コア・ネットワーク20から(ハブ・ノード14を介して)アクセス・ノード12の各々にトラフィックを伝達することができ、アクセス・ノード12の各々から(また、ハブ・ノード14を介して)コア・ネットワーク20にトラフィックを伝達することができる。また、トラフィック・ストリームが2つだけ示されているけれども、トラフィックは各アクセス・ノード12とコア・ネットワーク20との間でリング16又は18を介して伝達され得る。これらのトラフィック・ストリームの全てに関して、ハブ・ノード14の波長遮断ユニット214は、全ての波長を遮断し、従ってどのトラフィックもハブ・ノード14を通過してリング16又は18を回ることのないように阻止するように構成され得る。これは、ネットワークにおけるトラフィックの再循環を阻止する。しかし、もしリング16及び18の一方又は両方においてストリーム300及び302(又はネットワーク内の他の何らかのトラフィック)を中断する故障が発生したならば、該トラフィックの内容が依然として宛先により受信されることを保証する技術が必要である。その様な技術が以下で記載される。
図8は、本発明の一実施態様に従う、図7のネットワークにおけるトラフィック・ストリームの保護スイッチング及び光路保護を示すブロック図である。図示されている例では、ライン切断308は、図7に示されているトラフィック・ストリーム300及び302がそれらの宛先ノードに到達するのを妨げる。この問題は、1つ以上のノード又はネットワーク内の他の装置によって発見されてNMS126に報告されうる。NMS126は、この実施態様の保護スイッチング・プロトコルに従って、ストリーム300の内容をリング16上のトラフィック・ストリーム300(これはライン切断308によって遮断されている)の代わりに又は該ストリームに加えてストリーム304としてリング18を介して伝送し始めるようにアクセス・ノード12bに指令することができる。同様に、NMS126は、ストリーム302の内容をリング18上のトラフィック・ストリーム302(これも、ライン切断308によって遮断されている)の代わりに又は該ストリームに加えてリング16を介してストリーム306として伝送し始めるようにハブ・ノード14に指令することができる。従って、ストリーム300及び302が中断された場合にはトラフィック・ストリーム304及び306がアクセス・ノード12b及びコア・ネットワーク20の間での双方向通信を提供し続ける。図示されてはいないけれども、アクセス・ノード12とコア・ネットワーク20との間で1つ以上の他のトラフィック・ストリームが伝達され得ることが理解されるべきである。
トラフィック・ストリーム304は、リング18と関連するトランスミッター104を用いてアクセス・ノード12bにおいて第1波長λで作られる(ストリーム304は必ずしもストリーム300と同じ波長で伝送されなくても良いけれども)。ストリーム304は、リング18と関連しているアクセス・ノード12bのカップラー60を介してリング18上の現存する光信号に加えられる。ストリーム304だけがリング18上に示されているが、他の波長の他のトラフィック・ストリームもリング18を回って進んでいることが理解されるべきである。
ストリーム304を含む、アクセス・ノード12bのカップラー60から送られたトラフィックは、アクセス・ノード12c及び12dを通ってハブ・ノード14に進む。トラフィック・ストリーム304は、アクセス・ノード12c及び12dに宛てられていないので、これらのノードによって落とされるように示されてはいない。しかし、これらのアクセス・ノードの各々のカップラー60がストリーム304を(リング18上の残りのトラフィックと共に)送り且つストリーム304を(他のトラフィックと共に)落とすということが理解されるべきである。これらのアクセス・ノードの各々と関連しているフィルター100は、ストリーム304がこれらのノードに宛てられていないので、上記のようにλをフィルタリングして除く。
ストリーム304の送られるコピーは、アクセス・ノード12dからリング18を回ってハブ・ノード14に伝達される。ハブ・ノード14のカップラー60aは、(ストリーム304を含む)アクセス・ノード12dから来るリング18上のトラフィックを落とし且つ送る。カップラー60aから落とされたトラフィックに含まれるトラフィック・ストリーム304は、ハブ・ノード14のネットワーク相互接続素子220と関連するフィルター230のうちの1つにより通過させられる(該フィルターはλを送るように構成されている)。落とされたストリーム304は、レシーバー232により受信されてからコア・ネットワークに電気信号として送られるか、或いはフィルター230を通過した後に光信号としてコア・ネットワーク20に直接送られる。
ハブ・ノード14のカップラー60aから送られたトラフィックは、ハブ・ノード14のデマルチプレクサー206によって、λのストリーム304を含む成分波長に多重分離される。多重分離されたストリーム304は、デマルチプレクサー206から関連するスイッチ210に送られる。スイッチ210は、図示されている実施態様では、ストリーム304を終端させるように構成されている。ストリーム304のトラフィックはコア・ネットワーク20に宛てられていて、これにこのトラフィックは既に送られているので、この様な終端は適切である。これは、ストリーム304がリング18を回って進んでアクセス・ノード12bに到達して、このノードから同じ波長で生じたトラフィックに干渉するのを妨げる。
トラフィック・ストリーム306は、リング16と関連するトランスミッター234を用いてハブ・ノード14において第2波長λで作られる(或いは、トラフィック・ストリーム306は、トランスミッター234を必要とせずにコア・ネットワーク20から光信号として受信されても良い)。λの使用は、単なる例として、区別を目的として使用される。ストリーム304及び306を伝送するために他の任意の適切な波長を使用することができる。ストリーム306は、リング16と関連するハブ・ノード14のカップラー60bを介してリング16上の現存する光信号に加えられる。ストリーム306だけがリング16上に示されているが、他の波長の他のトラフィック・ストリームもリング16を回って進んでいることが理解されるべきである。
ストリーム306を含む、リング16上のハブ・ノード14のカップラー60bから送られたトラフィックは、アクセス・ノード12c及び12dを通ってアクセス・ノード12bに進む。トラフィック・ストリーム306は、アクセス・ノード12c及び12dに宛てられていないので、これらのノードによって落とされるように示されてはいない。しかし、これらのアクセス・ノードの各々のカップラー60は、ストリーム306を(リング16上の残りのトラフィックと共に)送り且つストリーム306を(他のトラフィックと共に)落とすということが理解されるべきである。これらのアクセス・ノードの各々と関連しているフィルター100は、上記のように、ストリーム306がこれらのノードに宛てられていないので、λをフィルタリングして除く。
ストリーム306の送られるコピーは、リング16上のアクセス・ノード12cからアクセス・ノード12bに伝達される。アクセス・ノード12bのカップラー60は、(ストリーム306を含む)アクセス・ノード12cから来るリング16上のトラフィックを落とし且つ送る。カップラー60から落とされたトラフィックに含まれているトラフィック・ストリーム306は、アクセス・ノード12bの分散/結合素子80と関連しているフィルター100のうちの1つにより通過させられる(該フィルターはλを送るように構成されている)。落とされたストリーム306は、フィルター100と関連するレシーバー102によって受信されてからノード12bの1つ以上のクライアントに送られる。
ストリーム306を含む、アクセス・ノード12bのカップラー60から送られたトラフィックは、ライン切断308によって中断され、従ってアクセス・ノード12aに到達しない。しかし、リング16と関連するハブ・ノード14の波長遮断ユニット214においてλと関連付けられているスイッチ210は、(リング18と関連する波長遮断ユニットと同様に)λのトラフィックを遮断するように構成されているので、ライン切断308が修理されるとストリーム306はハブ・ノード14を通ってリング16を回ってノード12bまで再循環しない。ライン切断308が修理されると、ストリーム300及び302を再確立することができ(もしこれらが終端させられていたならば)、ストリーム304及び306を終端させることができる。この様にして、リング16又は18に切れ目又は他のエラーがあってもストリーム300及び302の内容がその宛先に到達し得るようにハブ・ノード14及びアクセス・ノード12を構成することによって、ストリーム300及び302のための保護を提供することができる。
図9は、本発明の一実施態様に従う、図1の光ネットワークの構成の例におけるネットワーク内トラフィック・ストリーム例を示すブロック図である。この実施例では、トラフィック・ストリーム310は、リング16でアクセス・ノード12bからアクセス・ノード12aに伝達される時計回りストリームである。従ってこれはネットワーク内(アクセス・ノードからアクセス・ノードへの)トラフィック・ストリームである。図示されてはいないが、複数のアクセス・ノード12間で1つ以上の他のトラフィック・ストリームが伝達され得ることが理解されるべきである。
トラフィック・ストリーム310は、リング16と関連するトランスミッター104を用いてアクセス・ノード12bにおいて第1波長λで作られる(ストリーム310は他の任意の波長で伝送され得るけれども)。ストリーム310は、リング16と関連するアクセス・ノード12bのカップラー60を介してリング16上の現存する光信号に加えられてアクセス・ノード12aに送られる。アクセス・ノード12aのカップラー60は、(ストリーム310を含む)アクセス・ノード12bから来たリング16上のトラフィックを落とし且つ送る。カップラー60から落とされたトラフィックに含まれているトラフィック・ストリーム310は、アクセス・ノード12aの分散/結合素子80と関連するフィルター100のうちの1つによって通過させられる(そのフィルターはλを送るように構成されている)。落とされたストリーム310は、フィルター100と関連するレシーバー102によって受信されてノード12aの1つ以上のクライアントに送られる。
ストリーム310の送られるコピーは、アクセス・ノード12aのカップラー60からリング16を回ってハブ・ノード14に伝達される。ハブ・ノード14のカップラー60aは、アクセス・ノード12aから来た(ストリーム310を含む)リング16上のトラフィックを落とし且つ送る。カップラー60aにより落とされたトラフィックは、リング16と関連するネットワーク相互接続素子220に送られる。ネットワーク相互接続素子220のフィルター230は、λを遮断し、従ってストリーム310がコア・ネットワーク20に送られるのを妨げる(これはその宛先であるノード12aに到達しているので、コア・ネットワーク20において他のトラフィックに干渉しない)。
ハブ・ノード14のカップラー60aから送られたトラフィックはハブ・ノード14のデマルチプレクサー206によってλのストリーム310を含む成分波長に多重分離される。多重分離されたストリーム310はデマルチプレクサー206から関連するスイッチ210に送られる。スイッチ210は、図示されている実施態様ではストリーム310を終端させるように構成されている。ストリーム310のトラフィックはアクセス・ノード12aに宛てられていて、既にこのノードに到達しているので、その様な終端は適切である。これは、ストリーム310がハブ・ノード14を通過してリング16を回り続けてアクセス・ノード12bに到達して、アクセス・ノード12bから生じる同じ波長のトラフィックに干渉するのを防止する。
この様に、2つのアクセス・ノード12間でネットワーク内トラフィックが伝達され得る。また、トラフィック・ストリームが1つだけ図示されているが、任意の2つのアクセス・ノード12間で1つ以上のトラフィック・ストリームが伝達され得る。これらのトラフィック・ストリームの全てに関して、ハブ・ノード14の波長遮断ユニット214は、全ての波長を遮断し、従ってどの様なトラフィックがハブ・ノード14を通ってリング16又は18を回ることも阻止する。これは、ネットワークにおけるトラフィックの再循環を阻止する。その様な実施態様では、複数のアクセス・ノード12間のトラフィックは、ハブ・ノード14を通さずにトラフィックを伝達することを可能にするリング16又は18で伝達されるべきである。しかし、もしストリーム310(又はネットワークの他の何らかのトラフィック)を中断する故障がリング16及び18の一方又は両方に発生したならば、該トラフィックの内容が依然として宛先により受信されることを保証する様にこのトラフィックを保護する技術が必要となる。その様な技術が以下で記載される。
図10は、本発明の一実施態様に従う、図9のネットワークにおけるトラフィック・ストリームの保護スイッチング及び光路保護を示すブロック図である。図示されている例では、図9に示されているトラフィック・ストリーム310がその宛先ノードに到達するのをライン切断314が阻止する。この問題は、1つ以上のノード又はネットワークの他の装置によって発見されてNMS126に報告され得る。NMS126は、この実施態様の保護スイッチング・プロトコルに従って、リング16上のトラフィック・ストリーム310(これはライン切断314により遮断される)の代わりに又はこのトラフィック・ストリーム310に加えてストリーム310の内容をリング18を介してストリーム312として伝送し始めるようにアクセス・ノード12bに指令することができる。図示されている実施態様では、アクセス・ノード12bは、ストリーム312を伝送している間にストリーム310を送り続ける。図示されていないが、1つ以上の他のトラフィック・ストリームが複数のアクセス・ノード12間で伝達され得ることが理解されるべきである。
トラフィック・ストリーム312は、リング18と関連するトランスミッター104を用いてアクセス・ノード12bにおいて第1波長λで作られる(ストリーム312は必ずしもストリーム310と同じ波長で伝送されなくても良いけれども)。ストリーム312は、リング18と関連しているアクセス・ノード12bのカップラー60を介してリング18上に現存する光信号に加えられる。ストリーム312だけがリング18上に示されているが、他の波長の他のトラフィック・ストリームがリング18を回って進んでいることが理解されるべきである。
ストリーム312を含む、アクセス・ノード12bのカップラー60から送られたトラフィックは、アクセス・ノード12c及び12dを通ってハブ・ノード14に進む。トラフィック・ストリーム312は、アクセス・ノード12c及び12dに宛てられてはいないので、これらのノードに落とされるように示されてはいない。しかし、これらのアクセス・ノードの各々のカップラー60がストリーム312を(リング18上の残りのトラフィックと共に)送り且つストリーム312を(他のトラフィックと共に)落とすことが理解されるべきである。これらのアクセス・ノードの各々と関連するフィルター100は、ストリーム312がこれらのノードに宛てられていないので、上記のようにλをフィルタリングして除く。
ストリーム312の送られるコピーは、アクセス・ノード12dからリング18を回ってハブ・ノード14に伝達される。ハブ・ノード14のカップラー60aは、アクセス・ノード12dから来た(ストリーム312を含む)リング18上のトラフィックを落とし且つ送る。カップラー60aにより落とされたトラフィックは、リング18と関連するネットワーク相互接続素子220に送られる。ネットワーク相互接続素子220のフィルター230は、λを遮断し、従ってストリーム312がコア・ネットワーク20に送られるのを妨げるように構成されている(それがコア・ネットワーク20において他のトラフィックに干渉しないように)。
ハブ・ノード14のカップラー60aから送られたトラフィックは、ハブ・ノード14のデマルチプレクサー206によって、λのストリーム312を含む成分波長に多重分離される。多重分離されたストリーム312は、デマルチプレクサー206から関連するスイッチ210に送られる。スイッチ210は、図示されている実施態様では、ストリーム312を送るように構成されている。ストリーム312のトラフィックはアクセス・ノード12aに宛てられていて、これにこのトラフィックはまだ到達していないので、この送りは適切である。ストリーム312は、マルチプレクサー204によって、関連する波長遮断ユニット214を通過する他の全てのストリームと結合され、その結合された信号はアクセス・ノード12aに送られる。
アクセス・ノード12aのカップラー60は、ハブ・ノード14から来た(ストリーム312を含む)リング18上のトラフィックを落とし且つ送る。カップラー60から落とされたトラフィックに含まれているトラフィック・ストリーム312は、アクセス・ノード12aの分散/結合素子80と関連するフィルター100のうちの1つによって通過させられる(該フィルターはλを送るように構成されている)。落とされたストリーム312は、その後、フィルター100と関連するレシーバー102により受信されてからノード12aの1つ以上のクライアントに送られる。
ストリーム312を含む、アクセス・ノード12aのカップラー60から送られたトラフィックは、ライン切断314に達するまでリング18上を進み、ここで遮断される。しかし、ライン切断34が修理されると、リング18と関連するノード12bのスイッチ62も、ストリーム312がアクセス・ノード12bのカップラー60に到達し、そこで同じ波長でそのノードから生じるトラフィックに干渉するのを妨げるように、開かれる。同様に、リング16と関連するノード12aのスイッチ62も、ライン切断314が修理されると、ストリーム310の再循環を阻止するように開かれる。ノード12aのこのスイッチ62のこの様な構成は、リング16上のλと関連するハブ・ノード14の波長遮断ユニット214のスイッチ210がλを通過させるように構成されている実施態様において必要とされる。この様な構成は(上記のように)リング18と関連する波長遮断ユニット214の対応するスイッチ210の構成であり、従ってこれらのユニット214を別様に構成する必要をなくするので、この様な構成は有益であり得る。しかし、或る実施態様では、リング16と関連する波長遮断ユニット214のスイッチ210をλを終端させるように構成することができ、従ってアクセス・ノード12aのスイッチ62を開く必要をなくすることができる。
ライン切断314が修理されると、図9に関して上で記載されたようにアクセス・ノード12a及び12bのスイッチ62を閉じることができ、λを遮断し従ってストリーム310を遮断するようにリング16及び18と関連する波長遮断ユニット214のスイッチ210を構成することができる。従って、アクセス・ノード12bからアクセス・ノード12aへの通信をストリーム310を介して再確立することができ、ストリーム312を終端させることができる。この様にして、ストリーム310についての保護を、ハブ・ノード14とアクセス・ノード12との該構成を通して、たとえリング16又は18に切れ目或いは他のエラーがあってもこのストリームの内容がその宛先に到達し得るように、提供することができる。
(付記1)
光アクセス・ネットワークであって:
該光アクセス・ネットワークは、光信号を第1方向に伝達するように作用し得る第1リングと、光信号を第2の、反対の方向に伝達するように作用し得る第2リングとを含んでおり;
該光アクセス・ネットワークは、各リングに結合されてトラフィックを1つ以上の波長で受動的に各リングに加え、また受動的に各リングから落とすように作用し得る1つ以上のアクセス・ノードを含んでおり、そのうちの少なくとも第1アクセス・ノードは該第1リングで伝達された第1光信号の少なくとも第1波長のトラフィックを加えるように作用することができ;
該光アクセス・ネットワークは、各リングに結合され、また光コア・ネットワークにも結合されたハブ・ノードを含み:
該ハブ・ノードは該第1リング上の該第1光信号を受信するように作用することができ;
該ハブ・ノードは、該第1光信号の各波長のトラフィックを選択的に送り又は終端させるように作用し得る該第1リングと関連した該ハブ・ノードの第1波長遮断ユニットに該第1光信号の第1コピーを送るように作用することができ、ここで該第1波長の該トラフィックが終端させられ;
該ハブ・ノードは、該第1光信号の各波長のトラフィックを選択的に該コア・ネットワークに送り又は終端させるように作用し得る該第1リングと関連する該ハブ・ノードの第1ネットワーク相互接続素子に該第1光信号の第2コピーを送るように作用することができ、ここで該第1波長のトラフィックが該コア・ネットワークに送られ;
該第1リングでの該第1波長のトラフィックの中断が検出されると、該第1アクセス・ノードは該第2リングで伝達される第2光信号の第2波長のトラフィックを加えるように作用することができ;
該中断が検出されると:
該ハブ・ノードは該第2リング上の該第2光信号を受信するように作用することができ;
該ハブ・ノードは該第2光信号の第1コピーを該第2リングと関連する該ハブ・ノードの第2波長遮断ユニットに送るように作用することができ、ここで該第2波長の該トラフィックが終端させられ;
該ハブ・ノードは該第2光信号の第2コピーを該第2リングと関連する該ハブ・ノードの第2ネットワーク相互接続素子に送るように作用することができる、光アクセス・ネットワーク。
(付記2)
該第1波長は該第2波長と同じ波長である、付記1の光ネットワーク。
(付記3)
該第1波長は該第2波長とは異なる波長である、付記1の光ネットワーク。
(付記4)
各アクセス・ノードは、該トラフィックのチャネル間隔とは無関係にトラフィックを加え、また落とすように作用することができる、付記1の光ネットワーク。
(付記5)
各アクセス・ノードは受動的にトラフィックを加え且つ落とすように作用し得る単一の光カップラーを含む、付記1の光ネットワーク。
(付記6)
各アクセス・ノードは、トラフィックを受動的に加えるように作用し得る第1光カップラーと、トラフィックを受動的に落とすように作用し得る第2光カップラーとを含む、付記1の光ネットワーク。
(付記7)
該ハブ・ノードは各リングと関連する第1光カップラーを含んでおり、この第1光カップラーは、該リング上の光信号を受信し、該光信号の第1コピーを関連する波長遮断ユニットに送り、該光信号の第2コピーを関連するネットワーク相互接続素子に送るように作用することができ;
該ハブ・ノードは各リングと関連する第2光カップラーを含んでおり、この第2光カップラーは、該コア・ネットワークから光信号を受信して該光信号を関連するリングに加えるように作用することができる、付記1の光ネットワーク。
(付記8)
該ハブ・ノードの各ネットワーク相互接続素子は:
関連する第1光カップラーから該光信号の該第2コピーを受信して該受信された該光信号の該第2コピーの複数のコピーを作るように作用し得るスプリッターと;
該第2コピーの該複数のコピーのうちの1つを受信して、関連するコピーの1つ以上の波長のトラフィックを該コア・ネットワークに伝達させるべく送るように各々作用し得る1つ以上のフィルターとを含む、付記7の光ネットワーク。
(付記9)
該ハブ・ノードの各波長遮断ユニットは:
関連する第1光カップラーから該光信号の該第1コピーを受信し、それを複数の成分波長に多重分離するように作用し得るデマルチプレクサーと;
該デマルチプレクサーから関連する波長のトラフィックを受信して該トラフィックを選択的に送り又は終端させるように各々作用し得る複数のスイッチと;
該送られた複数の波長のトラフィックを結合させ、その結合されたトラフィックを該第2光カップラーに伝達するように作用し得るマルチプレクサーとを含む、付記7の光ネットワーク。
(付記10)
反対の方向に光信号を伝える第1リングと第2リングとを有する光アクセス・ネットワークにおいてトラフィックを保護する方法であって、該ネットワークは、各リングに結合されて1つ以上の波長で各リングにトラフィックを受動的に加え、また1つ以上の波長でトラフィックを各リングから受動的に落とすように作用し得る複数のアクセス・ノードを含み、該ネットワークは、各リングに結合され且つ光コア・ネットワークに結合されているハブ・ノードを更に含んでおり:
該方法は、第1アクセス・ノードにおいて、該第1リングで伝達される第1光信号の少なくとも第1波長のトラフィックを加えるステップを含み;
該方法は、該ハブ・ノードにおいて、該第1リング上の該第1光信号を受信するステップを含み;
該方法は、該ハブ・ノードにおいて、該第1光信号の各波長の該トラフィックを選択的に送り又は終端させるように作用し得る該第1リングと関連する該ハブ・ノードの第1波長遮断ユニットに該第1光信号の第1コピーを送るステップを含み、ここで該第1波長の該トラフィックは終端させられ;
該方法は、該ハブ・ノードにおいて、該第1光信号の各波長の該トラフィックを選択的に該コア・ネットワークに送り又は終端させるように作用し得る該第1リングに関連する該ハブ・ノードの第1ネットワーク相互接続素子に該第1光信号の第2コピーを送るステップを含み、ここで該第1波長の該トラフィックは該コア・ネットワークに送られ;
該方法は、該第1リング上で該第1波長の該トラフィックの中断が検出されたとき、該第1アクセス・ノードにおいて該第2リングで伝達される第2光信号の第2波長のトラフィックを加えるステップを含み;
該方法は、該中断が検出されたとき、該ハブ・ノードにおいて、該第2リング上の該第2光信号を受信するステップを含み;
該方法は、該中断が検出されたとき、該ハブ・ノードにおいて、該第2リングに関連する該ハブ・ノードの第2波長遮断ユニットに該第2光信号の第1コピーを送るステップを含み、ここで該第2波長の該トラフィックは終端させられ;
該方法は、該中断が検出されたとき、該ハブ・ノードにおいて、該第2リングに関連する該ハブ・ノードの第2ネットワーク相互接続素子に該第2光信号の第2コピーを送るステップを含み、ここで該第2波長の該トラフィックは該コア・ネットワークに送られ、これにより該中断があっても該トラフィックを保護する、方法。
(付記11)
該第1波長は該第2波長と同じ波長である、付記10の方法。
(付記12)
該第1波長は該第2波長とは異なる波長である、付記10の方法。
(付記13)
各アクセス・ノードは、該トラフィックのチャネル間隔とは無関係にトラフィックを加え、また落とすように作用することができる、付記10の方法。
(付記14)
該ハブ・ノードにおいて光信号の第1コピー及び第2コピーを送るステップは:
該光信号が伝達されるところのリングに関連する第1光カップラーにおいて該光信号を受信するステップと;
該光信号の第1コピーを該第1光カップラーから関連する波長遮断ユニットに送るステップと;
該光信号の第2コピーを該第1光カップラーから関連するネットワーク相互接続素子に送るステップとを含む、付記10の方法。
(付記15)
該リングのうちの一方に関連する第2光カップラーにおいて該コア・ネットワークから光信号を受信し、該第2光カップラーを用いて該光信号を関連するリングに加えるステップを更に含む、付記14の方法。
(付記16)
該ハブ・ノードの各波長遮断ユニットにおいて各波長の該トラフィックを選択的に送り又は終端させるステップは:
デマルチプレクサーにおいて、該関連する第1光カップラーから受信された該光信号の該第1コピーを複数の成分波長に多重分離し;
複数のスイッチの各々において、該デマルチプレクサーから受信された関連する波長のトラフィックを選択的に送り又は終端させ;
マルチプレクサーにおいて、該送られた複数の波長の該トラフィックを結合させ、その結合されたトラフィックを該第2光カップラーに伝達するステップを含む、付記15の方法。
(付記17)
該ハブ・ノードの各ネットワーク相互接続素子において各波長のトラフィックを選択的に該コア・ネットワークに送り又は終端させるステップは:
スプリッターにおいて、該関連する第1光カップラーから受信された該光信号の該第2コピーの複数のコピーを作り;
1つ以上のフィルターにおいて、該第2コピーの該複数のコピーのうちの1つを受信し、該関連するコピーの1つ以上の波長の該トラフィックを該コア・ネットワークに伝達させるべく送るステップを含む、付記14の方法。
(付記18)
第1光信号を第1方向に伝送する第1リングと、
第2光信号を該第1方向とは反対の第2方向に伝送する第2リングと、
該第1リング上の該第1光信号を通過または遮断する第1選択手段と、該第1選択手段からの該第1光信号を加入者に分岐し加入者からの信号を該第1リングに挿入する第1分岐/挿入手段と、該第2リング上の該第2光信号を通過または遮断する第2選択手段と、該第2選択手段からの該第2光信号を加入者に分岐し加入者からの信号を該第2リングに挿入する第2分岐/挿入手段とを有するアクセスノードと、
該第1リング上の該第1光信号を光コア・ネットワークに分岐する第1分岐手段と、該光コア・ネットワークからの信号を該第1リングに挿入するための第1挿入手段と、該第1分岐手段と該第1挿入手段の間に該第1光信号のトラフィックを選択的に送り又は終端させる第1波長遮断ユニットと、該第2リング上の該第2光信号を分岐する第2分岐手段と、該光コア・ネットワークからの信号を該第2リングに挿入するための第2挿入手段と、該第2分岐手段と該第2挿入手段の間に該第2光信号のトラフィックを選択的に送り又は終端させる第2波長遮断ユニットとを有するハブ・ノード
を有することを特徴とする光ネットワーク。
(付記19)
第1リングネットワーク上の第1光信号を通過または遮断する第1選択手段と、
該第1選択手段からの該第1光信号を加入者に分岐し加入者からの信号を該第1リングネットワークに挿入する第1分岐/挿入手段と、
該2リングネットワーク上の第2光信号を通過または遮断する第2選択手段と、
該第2選択手段からの該第2光信号を加入者に分岐し加入者からの信号を該第2リングネットワークに挿入する第2分岐/挿入手段と
を有することを特徴とするアクセスノード。
(付記20)
第1リングネットワーク上の該第1光信号を光コア・ネットワークに分岐する第1分岐手段と、
該光コア・ネットワークからの信号を該第1リングネットワークに挿入するための第1挿入手段と、
該第1分岐手段と該第1挿入手段の間に該第1光信号のトラフィックを選択的に送り又は終端させる第1波長遮断ユニットと、
第2リングネットワーク上の該第2光信号を分岐する第2分岐手段と、
該光コア・ネットワークからの信号を該第2リングネットワークに挿入するための第2挿入手段と、
該第2分岐手段と該第2挿入手段の間に該第2光信号のトラフィックを選択的に送り又は終端させる第2波長遮断ユニットと
を有することを特徴とするハブ・ノード。
本発明の一実施態様に従う光ネットワークを示すブロック図である。 本発明の一実施態様に従う、図1のネットワークのアクセス・ノードの詳細を示すブロック図である。 本発明の一実施態様に従う、図2のアクセス・ノードの光カップラーの詳細を示すブロック図である。 本発明の一実施態様に従う、図1のネットワークのハブ・ノード詳細を示すブロック図である。 本発明の一実施態様に従う図4のハブ・ノードの波長遮断ユニット例を示すブロック図である。 本発明の他の実施態様に従う図4のハブ・ノードの波長遮断ユニットの他の例を示すブロック図である。 本発明の一実施態様に従う、図1の光ネットワークの構成例におけるネットワーク間トラフィック・ストリームの例を示すブロック図である。 本発明の一実施態様に従う、図7のネットワークにおけるトラフィック・ストリームの保護スイッチングと光路保護を示すブロック図である。 本発明の一実施態様に従う、図1の光ネットワークの構成例におけるネットワーク内トラフィック・ストリームの例を示すブロック図である。 本発明の一実施態様に従う、図9のネットワークにおけるトラフィック・ストリームの保護スイッチングと光路保護とを示すブロック図である。
符号の説明
12 アクセス・ノード
14 ハブ・ノード
16、18 リング
20 コア・ネットワーク
60 カップラー
62 スイッチ
214 遮断ユニット

Claims (3)

  1. 第1光信号を第1方向に伝送する第1リングと、
    第2光信号を該第1方向とは反対の第2方向に伝送する第2リングと、
    該第1リング上の該第1光信号を通過または遮断する第1選択手段と、該第1選択手段からの該第1光信号を加入者に分岐し加入者からの信号を該第1リングに挿入する第1分岐/挿入手段と、該第2リング上の該第2光信号を通過または遮断する第2選択手段と、該第2選択手段からの該第2光信号を加入者に分岐し加入者からの信号を該第2リングに挿入する第2分岐/挿入手段とを有するアクセスノードと、
    該第1リング上の該第1光信号を光コア・ネットワークに分岐する第1分岐手段と、該光コア・ネットワークからの信号を該第1リングに挿入するための第1挿入手段と、該第1分岐手段と該第1挿入手段の間に該第1光信号のトラフィックを選択的に送り又は終端させる第1波長遮断ユニットと、該第2リング上の該第2光信号を分岐する第2分岐手段と、該光コア・ネットワークからの信号を該第2リングに挿入するための第2挿入手段と、該第2分岐手段と該第2挿入手段の間に該第2光信号のトラフィックを選択的に送り又は終端させる第2波長遮断ユニットとを有するハブ・ノード
    を有することを特徴とする光ネットワーク。
  2. 第1リングネットワーク上の第1光信号を通過または遮断する第1選択手段と、
    該第1選択手段からの該第1光信号を加入者に分岐し加入者からの信号を該第1リングネットワークに挿入する第1分岐/挿入手段と、
    該2リングネットワーク上の第2光信号を通過または遮断する第2選択手段と、
    該第2選択手段からの該第2光信号を加入者に分岐し加入者からの信号を該第2リングネットワークに挿入する第2分岐/挿入手段と
    を有することを特徴とするアクセスノード。
  3. 第1リングネットワーク上の該第1光信号を光コア・ネットワークに分岐する第1分岐手段と、
    該光コア・ネットワークからの信号を該第1リングネットワークに挿入するための第1挿入手段と、
    該第1分岐手段と該第1挿入手段の間に該第1光信号のトラフィックを選択的に送り又は終端させる第1波長遮断ユニットと、
    第2リングネットワーク上の該第2光信号を分岐する第2分岐手段と、
    該光コア・ネットワークからの信号を該第2リングネットワークに挿入するための第2挿入手段と、
    該第2分岐手段と該第2挿入手段の間に該第2光信号のトラフィックを選択的に送り又は終端させる第2波長遮断ユニットと
    を有することを特徴とするハブ・ノード。
JP2006001608A 2005-01-06 2006-01-06 光ネットワーク、ハブ・ノード及びアクセス・ノード Withdrawn JP2006191643A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/031,639 US7120360B2 (en) 2005-01-06 2005-01-06 System and method for protecting traffic in a hubbed optical ring network

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006191643A true JP2006191643A (ja) 2006-07-20

Family

ID=36640551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006001608A Withdrawn JP2006191643A (ja) 2005-01-06 2006-01-06 光ネットワーク、ハブ・ノード及びアクセス・ノード

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7120360B2 (ja)
JP (1) JP2006191643A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060275035A1 (en) * 2005-05-02 2006-12-07 Way Winston I Multiple interconnected broadcast and select optical ring networks with revertible protection switch
US20070280688A1 (en) * 2006-04-21 2007-12-06 Matisse Networks Upgradeable optical hub and hub upgrade
US8041217B2 (en) * 2007-11-27 2011-10-18 Fujitsu Limited System and method for managing wavelength drift in an optical network
CN101557339B (zh) * 2008-04-09 2012-04-04 华为技术有限公司 一种数据传输方法、数据处理节点以及数据传输***
EP2148473A1 (en) * 2008-07-22 2010-01-27 ABB Research Ltd Switching nodes for high availability networks
JP5395450B2 (ja) * 2009-02-05 2014-01-22 アズビル株式会社 リング型スイッチおよびリング型スイッチ制御方法
US20110135301A1 (en) 2009-12-08 2011-06-09 Vello Systems, Inc. Wavelocker for Improving Laser Wavelength Accuracy in WDM Networks
US9154254B2 (en) * 2010-09-24 2015-10-06 Nec Corporation Wavelength path multiplexing/demultiplexing apparatus and wavelength path multiplexing/demultiplexing method

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2824982B2 (ja) 1988-11-22 1998-11-18 松下電送システム株式会社 光通信ネットワーク接続方法
EP0591042B1 (en) 1992-09-29 1997-05-28 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Arrayed-wave guide grating multi/demultiplexer with loop-back optical paths
US5774244A (en) 1994-01-18 1998-06-30 British Telecommunications Public Limited Company Optical communications networks
DE69530803D1 (de) 1994-02-17 2003-06-26 Toshiba Kawasaki Kk Optisches Wellenlängenmultiplex Netzwerk
FR2718908B1 (fr) 1994-04-13 1996-06-21 France Telecom Réseau de télécommunication organisé en boucles optiques multicolores reconfigurables.
FR2718869B1 (fr) 1994-04-13 1996-05-24 Andre Hamel Architecture de réseau en boucle de transmission à accès multiple par routage spectral.
JPH07321744A (ja) 1994-05-27 1995-12-08 Nec Corp 光ネットワークおよびアナログ中継ノード
IT1267645B1 (it) 1994-12-09 1997-02-07 Cselt Centro Studi Lab Telecom Struttura di comunicazione ad anello su vettore ottico e relativo nodo riconfigurabile.
US5680235A (en) 1995-04-13 1997-10-21 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Optical multichannel system
FR2735931B1 (fr) 1995-06-21 1997-07-25 Hamel Andre Dispositif reconfigurable pour insertion-extraction de longueurs d'onde
CA2224494A1 (en) 1995-08-04 1997-02-20 Martin Pettitt Add/drop multiplexer
IT1277204B1 (it) 1995-10-19 1997-11-05 Pirelli S P A Ora Pirelli Cavi Rete di comunicazione ottica trasparente ad anello autoprotetto
SE506320C2 (sv) 1996-09-23 1997-12-01 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande och anordning för att detektera fel i ett nätverk
US5930016A (en) 1996-10-10 1999-07-27 Tellabs Operations, Inc. Upgradable modular wavelength division multiplexer
US5778118A (en) 1996-12-03 1998-07-07 Ciena Corporation Optical add-drop multiplexers for WDM optical communication systems
US6046833A (en) 1997-02-10 2000-04-04 Optical Networks, Inc. Method and apparatus for operation, protection, and restoration of heterogeneous optical communication networks
SE509807C2 (sv) 1997-05-15 1999-03-08 Ericsson Telefon Ab L M Anordning vid add/drop-nod i ett väglängds- multiplexerat optiskt kommunikationssystem.
SE9702688D0 (sv) 1997-07-11 1997-07-11 Ericsson Telefon Ab L M A method and system for interconnicting ring networks
DE19731494C2 (de) 1997-07-22 1999-05-27 Siemens Ag Verfahren und Anordnung zur Datenübertragung im Wellenlängenmultiplexverfahren in einem optischen Ringnetz
US6631018B1 (en) 1997-08-27 2003-10-07 Nortel Networks Limited WDM optical network with passive pass-through at each node
US6122096A (en) 1997-08-29 2000-09-19 Lucent Technologies Inc. Expandable wavelength-selective and loss-less optical add/drop system
JPH1198077A (ja) 1997-09-16 1999-04-09 Nec Corp 光波ネットワークシステム
JP3930952B2 (ja) 1997-10-20 2007-06-13 富士通株式会社 光クロスコネクト装置,光挿入分岐装置および光源装置
US6295146B1 (en) 1998-01-14 2001-09-25 Mci Communications Corporation System and method for sharing a spare channel among two or more optical ring networks
US6137608A (en) 1998-01-30 2000-10-24 Lucent Technologies Inc. Optical network switching system
FI980328A (fi) 1998-02-13 1999-08-14 Nokia Networks Oy Optinen tietoliikenneverkko
WO1999043117A2 (en) 1998-02-20 1999-08-26 Sdl, Inc. Upgradable, gain flattened fiber amplifiers for wdm applications
CA2262046C (en) 1998-02-24 2002-10-22 At&T Corp. Optical layer quasi-centralized restoration
JPH11252047A (ja) 1998-03-04 1999-09-17 Fujitsu Ltd 光波長多重システム、及びその端局
JP3639109B2 (ja) 1998-04-02 2005-04-20 富士通株式会社 光伝送装置、光伝送システム及び光端局
SE520943C2 (sv) 1998-06-10 2003-09-16 Ericsson Telefon Ab L M Add/dropp-nod anordnad att anslutas i ett optiskt fibernät av wdm-typ
SE520876C2 (sv) 1998-06-10 2003-09-09 Ericsson Telefon Ab L M ADD/Drpo-nod för ett optiskt WDM-nät, som har trafik endast mellan angränsande noder
US6658013B1 (en) 1999-03-23 2003-12-02 Nortel Networks Limited Method and apparatus for ensuring survivability of inter-ring traffic
US6351582B1 (en) 1999-04-21 2002-02-26 Nortel Networks Limited Passive optical network arrangement
US6192173B1 (en) 1999-06-02 2001-02-20 Nortel Networks Limited Flexible WDM network architecture
GB2352104B (en) 1999-07-15 2003-01-15 Marconi Comm Ltd Communications systems
US6616349B1 (en) 1999-12-20 2003-09-09 Corning Incorporated Two-fiber interconnected ring architecture
KR20010061613A (ko) 1999-12-28 2001-07-07 윤종용 업그레이드 가능한 파장 분할 다중화 시스템의 노드 구조
US6344911B1 (en) 1999-12-29 2002-02-05 Corning Incorporated Upgradable optical communication system module
EP1126650A3 (en) 2000-02-18 2007-01-03 Ericsson AB Optical communication system
US6895184B2 (en) 2000-05-22 2005-05-17 Opvista, Inc. Interconnected broadcast and select optical networks with shared wavelengths
CA2310293A1 (en) 2000-05-30 2001-11-30 Alan F. Graves Photonic network node
EP1161014A1 (en) 2000-05-31 2001-12-05 PIRELLI CAVI E SISTEMI S.p.A. Autoprotected optical communication ring network
US7620323B2 (en) 2001-03-16 2009-11-17 Meriton Networks Us Inc. Method and apparatus for interconnecting a plurality of optical transducers with a wavelength division multiplexed optical switch
WO2002080428A2 (en) 2001-03-29 2002-10-10 Atoga Systems, Inc. Open ring architectures for optical wdm networks
US6542661B2 (en) 2001-04-06 2003-04-01 Corning Incorporated Method for upgrading bandwidth in an optical system utilizing Raman amplification
US6898206B2 (en) 2001-06-06 2005-05-24 Advanced Fibre Access Corporation Wavelength division multiplexed (WDM) ring passive optical network (PON) with route protection for replacement of splitter based passive optical networks
US20020186432A1 (en) 2001-06-07 2002-12-12 Roorda Peter David Architecture for a photonic transport network
US20020196491A1 (en) 2001-06-25 2002-12-26 Deng Kung Li Passive optical network employing coarse wavelength division multiplexing and related methods
JP4256843B2 (ja) 2002-05-29 2009-04-22 富士通株式会社 光ネットワーク及びゲートウェイノード
US7321729B2 (en) 2003-05-29 2008-01-22 Fujitsu Limited Optical ring network with selective signal regeneration and wavelength conversion
US7483637B2 (en) 2003-11-26 2009-01-27 Fujitsu Limited Optical ring network with optical subnets and method
US20050175346A1 (en) 2004-02-10 2005-08-11 Fujitsu Limited Upgraded flexible open ring optical network and method

Also Published As

Publication number Publication date
US7120360B2 (en) 2006-10-10
US20060147209A1 (en) 2006-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8554074B2 (en) Colorless, directionless, and gridless optical network, node, and method
JP4219386B2 (ja) 光ネットワーク、光ゲートウエーノード及び方法
JP4256910B2 (ja) 光ネットワーク及びプロテクションスイッチング方法
US7369765B2 (en) Optical network with selective mode switching
US8131149B2 (en) Optical routing device and optical network using same
JP4899589B2 (ja) 光ネットワーク、光ネットワークのプロテクション方法及びノード
EP1613001A1 (en) Hybrid optical ring network
EP1161014A1 (en) Autoprotected optical communication ring network
JP2008236798A (ja) リング光ネットワークで制御信号を通信する方法及びシステム
WO2007146109A1 (en) Tunable bidirectional add/drop multiplexer/demultiplexer for optical transmission systems
US7483637B2 (en) Optical ring network with optical subnets and method
JP2006191643A (ja) 光ネットワーク、ハブ・ノード及びアクセス・ノード
JP2005229610A (ja) アップグレードされた柔軟なオープン・リング光ネットワーク及び方法
JP4119777B2 (ja) リング光ネットワークの動作中に試験を行う方法及びシステム
US20050196169A1 (en) System and method for communicating traffic between optical rings
JP4524075B2 (ja) フレキシブルリング光ネットワーク及び方法
EP1692798A2 (en) Method and system for communicating optical traffic at a node
JP4488813B2 (ja) 直接的に接続された光学素子を管理するための方法及びシステム
US20050095001A1 (en) Method and system for increasing network capacity in an optical network

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090407