JP2006154320A - 表示装置及び照明装置 - Google Patents

表示装置及び照明装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006154320A
JP2006154320A JP2004345059A JP2004345059A JP2006154320A JP 2006154320 A JP2006154320 A JP 2006154320A JP 2004345059 A JP2004345059 A JP 2004345059A JP 2004345059 A JP2004345059 A JP 2004345059A JP 2006154320 A JP2006154320 A JP 2006154320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led
light guide
light
guide member
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004345059A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Imoto
聡 井本
Tomohiro Ando
智宏 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP2004345059A priority Critical patent/JP2006154320A/ja
Publication of JP2006154320A publication Critical patent/JP2006154320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

【課題】 LEDを複雑な作業を伴うことなく導光板の光入射面に対して最適位置に配置することができ、しかも外部衝撃などによりその最適位置が簡単にはずれない液晶表示装置を提供する。
【解決手段】 枠体40に、導光板31の光入射側面31aに対向する開口47aを有するLED収納部47を設け、このLED収納部47に粘着剤付きシート50の裏側接着層53を臨ませ、液晶パネル10の端子部にフレキシブル配線基板20を接続し、このフレキシブル配線基板20に、照明装置30側に折り曲げられてLED収納部47に対向配置されるLED実装部23を連設して、このLED実装部23にLED24を実装し、このLED24をLED収納部47内に収納してLED24を裏側接着層53に接着することでLED24の固定を行うようにした。
【選択図】図5

Description

本発明は、液晶表示装置のような表示装置と、この表示装置等に用いられる照明装置に関する。
一般に、液晶表示パネルと、この液晶表示パネルの背後に配置された導光板と、この導光板の端面に対向してその側方に配置された光源とを有する液晶表示装置が知られている。この液晶表示装置において、光源から放出された光は、端面から導光板内に入射し、導光板内にて屈折して導光板の前面から液晶表示パネルへと照射され、液晶表示パネル内を通過して最終的にパネル前面側(表示側)に出射される。
従来の表示装置の一例としての液晶表示装置は、特許文献1に述べられており、図12に示すように、合成樹脂等で構成された支持体111と、この支持体111に対して係合固定された導光板112と、導光板112の背後に配置された反射シ−ト113と、導光板112の前面(図示上面)上に配置された枠状の粘着剤付きシート114と、粘着剤付きシート114の前面側に配置された液晶表示パネル120とを備えている。
液晶表示パネル120は、ガラス等で構成された二枚の透明基板121、122をシール材123によって貼り合わせ、透明基板121、122間で、且つシール材123の内側に液晶124を封入したものである。透明基板121、122の外面上には偏光板125、126が貼着してある。また、透明基板121の端部上には液晶駆動回路を構成する半導体チップ127が実装してある。
液晶表示パネル120にはフレキシブル配線基板115が接続してあり、このフレキシブル配線基板115には図示しない配線パターンが形成してあって、図13に示すように、透明基板121の端部に導電接続されるパネル側端子部115aと、電子機器等の内部に設置される外部回路基板(表示パネルまたは液晶パネルに対して外部という意味である)に直接接続されたり外部回路基板上に実装されたコネクタ等に電気的接続される入力端子部115bとを備えている。また、このフレキシブル配線基板115上には、導光板112へ光を放出する光源であるLED(発光ダイオード)116や液晶表示パネル120を駆動するために用いられる電源回路117等が実装してある。
そして、フレキシブル配線基板115は、支持体111の底部に配置してあって、導光板112の背後に配置された反射シ−ト113に沿わせてあり、LED116は、支持体111に設けた挿入部111Aに挿入してあって、導光板112の一端面の光入射面部112aに近接している。
特開2003−149672号公報
上記した従来の液晶表示装置にあっては、LED116は支持体111に設けた挿入部111Aに挿入してはあるが固定されておらず、液晶表示装置に加わる振動や落下等の外部衝撃でLED116がフレキシブル配線基板115から剥がれたり、導光板112に衝突する等して信頼性の悪いものになっていた。また、LED116を固定するとなると、
LED116を挿入する挿入部111Aの寸法をLED116に正確に合せなければならず、生産歩留まりや金型の費用が高くなるという問題点があった。
本発明は上記問題点を解決するものであり、その第1の目的とするところは、LEDを複雑な作業を伴うことなく導光板の光入射面に対して最適位置に配置することができ、しかも外部衝撃などによる剥がれ等の発生が無く、その最適位置が簡単にはずれない表示装置を提供することにある。
また、本発明の第2の目的とするところは、LEDを複雑な作業を伴うことなく導光板の光入射面に対して最適位置に配置することができ、しかも外部衝撃などによる剥がれ等の発生が無く、その最適位置が簡単にはずれない照明装置を提供することにある。
上記課題を解決するために本発明は、互いに面交差する方向に光入射面と光出射面を有する導光板部材と前記導光部材の前記入射面側に配設されるLED(発光ダイオード)を有する照明装置の前記導光部材の前記出射面側に表示パネルを配設した表示装置において、板状部材を前記導光部材の前記出射面に近接して配設し、この板状部材の導光部材側の面に接着材を設け前記板状部材の前記接着材に前記導光部材と前記LEDが接着されたことを特徴とする表示装置である。
また、上記課題を解決するために本発明は、導光部材が配設される第1の開口部を有する枠体の一部にLED(発光ダイオード)を収納する第2の開口部が設けられた前記枠体に、前記導光部材と前記LEDが平面的に隣り合って配設された照明装置の前記導光部材の前記出射面側に表示パネルを配設した表示装置において、前記導光部材側の面に接着層を有する板状部材を前記枠体と前記LEDに跨るように配設して、前記枠体を用いて前記LEDを支持したことを特徴とする表示装置である。
さらに、前記板状部材が、遮光シートまたはスペーサシートまたは拡散シートまたはプリズムシートであることを特徴とする表示装置である。
さらに、前記板状部材に接着される前記LEDの面と反対側の前記LEDの面には、前記LEDを実装するフレキシブル配線基板が配設されていることを特徴とする表示装置である。
さらに、前記LEDが実装される前記フレキシブル配線基板が、前記表示パネルにも電気的接続されることを特徴とする表示装置である。
さらに、前記フレキシブル配線基板が、外部回路基板に電気的接続されることを特徴とする表示装置である。
さらに、前記フレキシブル配線基板は、長方形をなす第1の基板部の長辺の一辺からL字型に延出した第2の基板部を有し、前記第1の基板部と反対側の前記第2の基板部の先端が略T字形状をなし、前記略Tの字の先端部近傍に前記LEDを実装したことを特徴とする表示装置である。
さらに、前記フレキシブル配線基板は、長方形をなす第1の基板部の長辺の一辺からL字型に延出した第2の基板部を有し、前記第1の基板部と反対側の前記第2の基板部の先端がさらなる略Lの字形状をなし、前記略Lの字の先端部近傍に前記LEDを実装したことを特徴とする表示装置である。
さらに、前記表示パネルは、液晶を用いた表示パネルである液晶表示パネルであることを特徴とする表示装置。
また、上記課題を解決するために本発明は、互いに面交差する方向に光入射面と光出射面を有する導光板部材と前記導光部材の前記入射面側に配設されるLED(発光ダイオード)を有する照明装置において、
前記導光部材側の面に接着層を有し且つ前記光源側に延出する延出部を有する板状部材を前記導光部材の前記出射面に近接して配設し、前記板状部材の前記接着材に前記導光部材と前記LEDが接着されたことを特徴とする照明装置である。
また、上記課題を解決するために本発明は、導光部材が配設される第1の開口部を有する枠体の一部にLED(発光ダイオード)を収納する第2の開口部が設けられた前記枠体に、前記導光部材と前記LEDが平面的に隣り合って配設された照明装置において、少なくとも前記導光部材側の面に接着層を有する板状部材を前記枠体と前記LEDに跨るように配設して、前記枠体を用いて前記LEDを支持したことを特徴とする照明装置である。
さらに、前記板状部材が、遮光シートまたはスペーサシートまたは拡散シートまたはプリズムシートであることを特徴とする照明装置である。
本発明に係る表示装置によれば、枠体に導光板を接着して取り付ける粘着剤付きシートの接着層あるいは接着層を用いて光源(例えばLED)を固定しているために、LEDを複雑な作業を伴うことなく導光板の光入射面に対して最適位置に配置することができ、しかも外部衝撃などによるLEDの取り付け位置ズレや実装基板からの剥がれ等の発生が無く、その最適位置が簡単にはずれないようにすることができる。また、光源(例えばLED)の固定手段を新たに必要とせず作業も容易になり、コストダウンが得られる効果を有する。
また、本発明に係る表示装置によれば、枠体に導光板を接着して取り付ける粘着剤付きシートの裏側接着層をLED収納部に臨ませ、フレキシブル配線基板のLED実装部に実装されたLEDをLED収納部内に収納した際にLEDを裏側接着層に接着することでLEDの固定を行うことができる。このために、LEDを複雑な作業を伴うことなく導光板の光入射面に対して最適位置に配置することができ、しかも外部衝撃などによるLEDの取り付け位置ズレや実装基板からの剥がれ等の発生が無く、その最適位置が簡単にはずれないようにすることができる。また、LEDの固定手段を新たに必要とせず作業も容易になり、コストダウンが得られる効果を有する。
また、本発明に係る表示装置によれば、LEDをLED収納部内に収納した際にLEDを粘着剤付きシート裏側接着層に接着することでLEDの固定を行うことに加えて、FPCに於いてLED実装部の両端部及び中間部を枠体に接着することで、LEDの固定がより強固になる。
また、本発明に係る表示装置によれば、フレキシブル配線基板から引出し片部とLED実装部とを加工する場合、引出し片部とLED実装部とが略T字形状、すなわちハンマーヘッド形状であると、フレキシブル配線基板の引出し片部の両側に位置する部位が不要なFPC部分として捨部となっていたが、引出し片部とLED実装部とが略L字形状をなすFPCであるために、捨部が一カ所となって、コストダウンの効果が得られる。
また、本発明に係る照明装置によれば、枠体に導光板を接着して取り付ける粘着剤付きシートの接着層を用いて光源(例えばLED)を固定しているために、LEDを複雑な作業を伴うことなく導光板の光入射面に対して最適位置に配置することができ、しかも外部衝撃などによる剥がれ等の発生が無く、その最適位置が簡単にはずれないようにすることができる。また、光源(例えばLED)の固定手段を新たに必要とせず作業も容易になり、コストダウンの効果が得られる。
以下、本発明に係る表示装置の実施形態について以下の図面を参照して説明する。
なお、図1は本発明に係る表示装置の概略を示す斜視図、図2は同表示装置における照明装置の平面図、図3は同照明装置の分解状態の斜視図、図4は、枠体のLED収納部の開口の説明図、図5は、本発明に係る表示装置の一部省略した断面図、図6は、枠体のLED収納部にLEDを収容した状態の説明図、図7は、フレキシブル配線基板から引出し片部とLED実装部とを加工する際、引出し片部とLED実装部とが略T字形状である場合のフレキシブル配線基板の捨部の説明図、図8は、フレキシブル配線基板から引出し片部とLED実装部とを加工する際、引出し片部とLED実装部とが略L字形状である場合のフレキシブル配線基板の捨部の説明図、図9は、引出し片部とLED実装部とが略L字形状である場合における枠体のLED収納部にLEDを収容した状態の説明図である。
本発明に係る表示装置100の表示パネルとしては、代表的な液晶表示パネルがあるほか、アクリル材料、プラスチック材料、ガラス材料などの透明板部材に印刷や手書き等で絵や文字や記号やしるしなどが描かれた部材であっても良いが。近年もっとも表示装置として利用されている液晶表示パネルを用いて本発明の実施例を説明するが、前記の如く本発明は液晶ペネル以外にも用いることができ本発明の効果を得ることができる。
本発明に係る表示装置100は、図1に示すように、液晶パネル10と、液晶パネル10に接続されるフレキシブル配線基板20と、液晶パネル10の背面側(反表示面側)に配置される照明装置30とで大略構成してある。
液晶パネル10は、液晶セル11と、その表示側Pに配置した第1の偏光板18と、その反対側に配置した第2の偏光板19とから構成してある。液晶セル11は2枚の透明基板12、13をシール材(図示せず)で貼り合わせ、透明基板12、13間で、且つシール材の内側に液晶(図示せず)を封入してなるものである。透明基板12、13の互いに対向する内面上には透明電極(図示せず)が形成してあって、これらの透明電極間に印加された電圧に応じて液晶が配向状態を変えるよう構成してある。
透明基板13には張出部16が形成してあり、この張出部16には液晶駆動回路を構成する半導体チップ17が実装してある。なお、透明電極から配線パターン(図示せず)が引き出されていて、この配線パターンは半導体チップ17に異方性導電接続あるいは導電接続してある。
フレキシブル配線基板20は、図1に示すように、その一端部のパネル側端子部21aで液晶パネル10の張出部16の端子部(図示せず)に異方性導電接続あるいは導電接続してあり、他端部に、図示しない制御回路基板に設けてあるコネクタに差し込まれる入力端子部21bを有している。そして、フレキシブル配線基板20には、その一側辺20aから側方に向けてほぼ直角に突出する引出し片部22を介してLED実装部(ハンマーヘッド部)23が連設してあって、引出し片部22とLED実装部23とは略T字形状を呈しており、このLED実装部23上の中央には、光源であるLED24が一個実装してある。そして、フレキシブル配線基板20にはLED駆動用の集積回路であるIC25が実装してある。
照明装置30は、図2及び図3に示すように、液晶パネル10と概略同じ大きさからなる導光板31と、上記したLED24と、導光板31の光出射面31b側に配置される光拡散板32と、二層のプリズムシート35、36と、導光板31の光出射面31bに対向する背面に配置される反射板33と、枠体40と、粘着剤付きシートの実施例であるシート状の光を遮光する粘着剤付きシート50とを備えている。本発明に於いては、粘着剤付きシートとして透明、白色等の粘着剤付きシートでも良い。
あるいは、遮光シートあるいはスペーサ(導光板の上に配設され、導光板上板部材との間隙を設けるため)用シートなどを用いて、これらのシートの下面に接着層を設けた部材を用い、この接着材に前記の如くLED24を粘着する。このスペーサシートは、透明であっても、白色であっても、着色してあっても、遮光膜が印刷してあっても、遮光シート自体であっても良く、本発明の効果を得ることができる。
一方、LEDの上方に光拡散部材(シート状、板状)が配設される場合には、この光拡散部材を下面に設けられる接着材にLEDを前記図5の遮光シートに貼り付けたように貼り付けても良く、本発明の効果を得ることができる。
さらに、LEDの上方にプリズム部材(シート状、板状、プリズムシート)が配設される場合には、このプリズム部材を下面に設けられる接着材にLEDを前記図5の遮光シートに貼り付けたように貼り付けても良く、本発明の効果を得ることができる。
さらに、プリズムシートあるいは拡散シートの下面あるいは上面に枠状の接着材を配設し、接着材あるいは接着材にLEDを前記図5の遮光シートに貼り付けたように貼り付けても良く、本発明の効果を得ることができる。
このように、本発明は、板状をなす導光部材の上面(光出射面)と側面(光入射面)である互いに面交差する方向に光入射面31aと光出射面31bを有する導光板部材31と前記導光部材31の前記光入射面側に配設されるLED(発光ダイオード)24を有する照明装置30において、前記導光部材31側の面に接着層を有し且つ前記光源24側に延出する延出部を有する板状部材(例えば、粘着剤付きシート50)を前記導光部材31の前記光出射面31bに近接して配設し、前記板状部材50の前記接着材53に前記導光部材31と前記LED24が接着されたことを特徴とする照明装置である。
さらに、前記板状部材が、遮光シートまたはスペーサシートまたは拡散シートまたはプリズムシートのいずれであっても良い照明装置である。
また、本発明は、導光部材(31)が配設される第1の開口部(41)を有する枠体(40)の一部にLED(発光ダイオード)を収納する第2の開口部(47a)が設けられた前記枠体に、前記導光部材と前記LED(発光ダイオード)(24)が平面的に隣り合って配設された照明装置において、 少なくとも前記導光部材側の面に接着層を有する板状部材を前記枠体と前記LED(24)に跨るように配設して、前記枠体(40)を用いて前記LED(24)を支持したことを特徴とする照明装置である。
さらに、前記板状部材が、遮光シートまたはスペーサシートまたは拡散シートまたはプリズムシートのいずれであっても良い照明装置であり、本発明の効果を得ることができる。
導光板31は、その一端面が光入射面31aにしてあり、その表面の光入射面31a側には接着部31cが形成してある。そして、この接着部31cを除いた導光板31の表面が光出射面31bであって、光出射面31bは接着部31cより一段低くしてある。
光拡散板32は、その長手方向で互いに対向する側辺部32a、32bと、その短手方向で互いに対向する側辺部32c、32dを有する四角形状であって、側辺部32a、32b、32dのそれぞれ縁部には切欠き部32a−1、32b−1、32d−1が形成してあり、側辺部32a、32bの両角部には係止片部32Aが形成してある。この光拡散
板32はLED24からの光を拡散させ、液晶パネル10に対して面内均一に照射するために用いられるものである。
反射板33は四角形状であって、その一辺部に切欠き部よりなる窓部34が形成してある。この反射板33はLED24からの光を反射させて光を有効利用するために用いられるものである。
プリズムシート35は、その長手方向で互いに対向する側辺部35a、35bと、その短手方向で互いに対向する側辺部35c、35dを有する四角形状であって、側辺部35a、35b、35dのそれぞれ縁部には切欠き部35a−1、35b−1、35d−1が形成してあり、このプリズムシート35の一方の面部であるプリズム形成面には、例えば長手方向に沿うプリズム(図示せず)が形成してある。そして、側辺部35a、35bの両角部には係止片部35Aが形成してある。
また、プリズムシート36は、その長手方向で互いに対向する側辺部36a、36bと、その短手方向で互いに対向する側辺部36c、36dを有する四角形状であって、側辺部36a、36b、36dのそれぞれ縁部には切欠き部36a−1、36b−1、36d−1が形成してあり、このプリズムシート36の一方の面部であるプリズム形成面には、例えば短手方向に沿うプリズム(図示せず)が形成してある。そして、側辺部36a、36bの両角部には係止片部36Aが形成してある。
また、粘着剤付きシート50は、その長手方向で互いに対向する側辺部50a、50bと、その短手方向で互いに対向する側辺部50c、50dを有する額縁形状をなしていて、側辺部50a、50b、50c、50dで開口部51を形成しており、また、側辺部50cは他の側辺部50a、50b、50dより幅広にしてある。また、側辺部50a、50b、50c、50dの表面には表側接着層52が、裏面には裏側接着層53がそれぞれ形成してある。
また、枠体40は、図3に示すように、その長手方向で互いに対向する側辺部40a、40bと、その短手方向で互いに対向する側辺部40c、40dを有する四角枠形状をしていて、側辺部40a、40b、40c、40dで開口部41を形成している。側辺部40a、40b、40c、40dは、その底面部42に立壁部43を立ち上げた断面L字形状であって、側辺部40cは、その両側部を除いて立壁部43が欠除しており、また、側辺部40a、40bの立壁部43には係止溝部44が形成してあり、さらに、側辺部40dの立壁部43には切欠き部45が形成してある。
そして、立壁部43が欠除した側辺部40cにはLEDホルダ部46が形成してあり、このLEDホルダ部46の内側縁部46aには四角形状の切欠き状部からなるLED収納部47が形成してあり、LED収納部47は、その開口47aを開口部41に開いている。
また、枠体40内には、図4及び図5に示すように光出射面31bを表側にして導光板31が配設してあって、導光板31の光入射面31aがLED収納部47の開口47aに対向させてある。この場合、枠体40の開口部41に導光板31の裏面(光出射面31bと反対側面)が位置するようになる。そして、導光板31の裏面には反射板33が接着してあって、この反射板33の周部は枠体40の底面部43(図3参照)及びLEDホルダ部46に裏から接着してあり、反射板33の窓部34内にはLED収納部47が位置するようになっている。
また、導光板31の光出射面31bには光拡散板32と二層のプリズムシート35、3
6とが、この順序に重ねて配置してある。
すなわち、図2及び図3に示すように、プリズムシート35、36は、プリズムシート35のプリズム形成面の上にプリズムシート36の平面すなわちプリズムが形成されていない面が重なるように重なる。プリズムシート35、36の切欠き部(35a−1、35b−1、35d−1)(36a−1、36b−1、37d−1)と、光拡散板32の切欠き部(32a−1、32b−1、32d−1)とを合致させ、また、係止片部35A、36A、32Aを重ね合わせた状態で、プリズムシート35、36と光拡散板32とが導光板31の光出射面31b上に位置していて、係止片部35A、36A、32Aが枠体40の係止溝部44に挿入してある。当実施例では、導光部材31の上に光拡散シートを配設し、光拡散シートの上にプリズムシート2枚を重ね、その上の一部に重なるように遮光シートを配設した。
当実施例では、遮光シートを用いて導光板周囲の光漏れを防いだが、拡散シートあるいはプリズムシートと導光板の間で、あるいは拡散シートとプリズムシートの間で、あるいはプリズムシートとプリズムシートとの間で、ニュウートンリング(光干渉模様)が生じるのを防ぐために用いる枠状スぺーサシート(前記遮光膜と同様に下面に接着材が配設されている)を導光部材の上と枠体に跨るように配設し、枠体の切り欠き部に配設された光源であるLEDをスペーサシートに接着しても上記実施例と同様な効果が得られる。
そして、図3及び図5に示すようにプリズムシート36上に粘着剤付きシート50が重ねてあって、粘着剤付きシート50の側辺部50cの裏側に接着層53が設けられ、この接着層が枠体40のLEDホルダ部46、導光板31の接着部31c及び光拡散板32の一辺部32cに接着してあり、また、粘着剤付きシート50の側辺部50a、50b、50dの裏側接着層53が光拡散板32の他の三つの辺部32a、32b、32dに接着してあり、また、裏側の接着層53は、光拡散板32及びプリズムシート35、36の切欠き部(32a−1、32b−1、32d−1)(35a−1、35b−1、35d−1)(36a−1、36b−1、37d−1)から延出する枠体40の底面部42に接着してある。
ここで、当実施例では、上記の如く、前記粘着剤付きシート50の接着層が枠体40に、導光板31に、光拡散板32に、光源であるLED24、プリズムシート36に接着して、LEDを支持しているが、本発明は、イ.粘着剤付きシート50の裏側の接着層53が枠体40とLED24にだけ接着されるようにしても良く、ロ.また粘着剤付きシート50の裏側の接着層53が導光板31とLED24にだけ接着されるようにしても良く、ハ.また粘着剤付きシート50の裏側の接着層53が光拡散板32の一辺部32cとLED24にだけ接着されるようにしても良く、ニ.また粘着剤付きシート50の裏側の接着層53がプリズムシートとLED24にだけ接着されるようにしても良く、これらイ、ロ、ハ、ニ、を組み合わせた接着を行っても良く、このような接着により、LEDが支持され、衝撃などによるLED接続基板からの剥がれを防止でき信頼性が向上する効果を得ることができる。
また、導光板上のプリズムシート2枚と拡散シートの組み合わせは、当実施例に限ることなく、実験によりシートの組み合わ数や、シートの重ね合わせ順番を決めても、本発明の効果は同様に得られる。
この場合、枠体40のLEDホルダ部46には粘着剤付きシート50の側辺部50cが接着されているために、この側辺部50cがLED収納部47を覆うようになり、このLED収納部43の天井部に当たる部分に裏側接着層53が位置している。
そして、枠体40には、光拡散板32に重ねて液晶パネル10が収容してあり、液晶パネル10の第2の偏光板19が粘着剤付きシート50側辺部50a、50b、50c、50dの表側接着層52に接着してある。
そして、フレキシブル配線基板20のLED実装部23は、引出し片部22を照明装置30側に折り曲げることにより枠体40のLEDホルダ部46に対向配置しており、LED実装部23に実装したLED24がLED収納部47内に収納されていて、LED24の端面部24aがLED収納部47に臨む裏側接着層53に接着してある。
上記したように、本発明の実施の形態によれば、枠体40に、導光板31の光入射側面31aに対向する開口47aを有するLED収納部47を設け、このLED収納部47に粘着剤付きシート50の裏側接着層53を臨ませ、液晶パネル10の端子部にフレキシブル配線基板20を接続し、このフレキシブル配線基板20に、照明装置30側に折り曲げられてLED収納部47に対向配置されるLED実装部23を連設して、このLED実装部23にLED24を実装し、このLED24をLED収納部47内に収納してLED24を粘着剤付きシート50の裏側接着層53に接着することでLED24の固定を行うようにしてある。
このように、枠体40に導光板31を接着して取り付ける粘着剤付きシート50の裏側接着層53をLED収納部47に臨ませ、フレキシブル配線基板20のLED実装部23に実装されたLED24をLED収納部27内に収納した際にLED24を裏側接着層53に接着することでLED24の固定を行うことができるために、LED24を複雑な作業を伴うことなく導光板31の光入射面31aに対して最適位置に配置することができ、しかも外部衝撃などによる剥がれ等の発生が無く、その最適位置が簡単にはずれないようにすることができる。また、LED24の固定手段を新たに必要とせず作業も容易になり、コストダウンが図れる。
また、本発明の実施の形態によれば、LED24をLED収納部47内に収納した際にLED24を裏側接着層53に接着することでLED24の固定を行うことに加えて、図6に示すように、LED実装部23の両端部23a、23b及び中間部23cを枠体40のLEDホルダ部46に接着することで、LED24の固定をより強固にすることができる。
このように、本発明は、図3,図5に示す如く、導光部材31が配設される第1の開口部41を有する枠体40の一部にLED(発光ダイオード)を収納する第2の開口部47aが設けられた前記枠体40に、前記導光部材31と前記LED(発光ダイオード)24が平面的に隣り合って配設された照明装置の前記導光部材31の前記出射面31B側に表示パネル10を配設した表示装置において、前記導光部材31側の面に接着層を有する板状部材50を前記枠体40と前記LED24に跨るように配設して、前記枠体40を用いて前記LED(24)を支持する構成をなす。
また、このよう本発明は、導光部材31が配設される第1の開口部41を有する枠体40の一部に光源であるLED(発光ダイオード)24を収納する第2の開口部47aが設けられた前記枠体40に、前記導光部材31と前記LED(発光ダイオード)24が平面的に隣り合って配設された照明装置であり、 少なくとも前記導光部材31側の面に接着層53を有する板状部材50を前記枠体40と前記LED24に跨るように配設して、前記枠体40を用いて前記LED24を支持したことを特徴とする照明装置である。
なお、上記した本発明の実施の形態のフレキシブル配線基板20では、図7に示すように、フレキシブル配線基板20の引出し片部22とLED実装部23とが略T字形状を成しているが、図8に示すように、この引出し片部22とLED実装部23とを略L字形状にすることは可能である。この場合、図9に示すように、LED実装部23の先端部23aを枠体40のLEDホルダ部46に接着する。
フレキシブル配線基板20から引出し片部22とLED実装部23とを加工する場合、図7に示すように、引出し片部22とLED実装部23とが略T字形状、すなわちハンマーヘッド形状であると、フレキシブル配線基板20の引出し片部22の両側に位置する部位A、Bが捨部となっていたが、図8に示すように、引出し片部22とLED実装部23とを略L字形状にすることにより、部位Aが捨部となって、コストダウンが図れる。
液晶表示パネルは、ガラス等で構成された二枚の透明基板をシール材によって貼り合わせ、透明基板間で、且つシール材の内側に液晶を封入したものである。透明基板の外面上には偏光板が貼着してある。また、透明基板の端部上には液晶駆動回路を構成する半導体チップが実装してある。
液晶表示パネル10にはフレキシブル配線基板20が接続してあり、このフレキシブル配線基板20には図1に示していない配線パターンが形成してあって、図1に示すように、透明基板16の端部に導電接続される入力端子部21bが、電子機器等の内部に設置される外部回路基板(表示パネルまたは液晶パネルに対して外部という意味である)(図示せず)に直接接続されたり外部回路基板上に実装されたコネクタ等に電気的接続される。
また、このフレキシブル配線基板20上には、導光板30へ光を放出する光源であるLED(発光ダイオード)24やLED駆動用の集積回路であるIC25が実装してある。
このように、フレキシブル配線基板20が、外部回路基板(図示せず)に電気的接続されている。
さらに、前記フレキシブル配線基板20は、長方形をなす第1の基板部(IC25が実装されいる長方形の基板部分)の長辺の一辺からL字型に延出した第2の基板部(引き出し片部22に相当)を有し、前記第1の基板部と反対側の前記第2の基板部の先端が略T字形状をなし、前記略Tの字の先端部(LED実装部23。図1、図7では、ハンマーヘッド部23に相当)近傍に光源である前記LED24が実装される。
さらに、前記フレキシブル配線基板20は、長方形をなす第1の基板部(IC25が実装されいる長方形の基板部分)の長辺の一辺からL字型に延出した第2の基板部(引き出し片部22に相当)を有し、図8に示す如く前記第1の基板部と反対側の前記第2の基板部の先端がさらなる略Lの字形状をなし、前記略Lの字形状の先端部近傍(LED実装部23)に光源である前記LED24が実装される。
上記した照明装置30は本発明に係る表示装置における照明装置であるが、この照明装置を表示装置以外にも使用できる。この場合、照明装置は、必ずしも、光拡散板32とプリズムシート35、36とを必要としない。この照明装置を図10及び図11に示す。
図10は、本発明に係る照明装置の分解状態の斜視図、図11は、同照明装置の一部省略した断面図である。
すなわち、枠体40内には、その光出射面31bを表側にして導光板31が挿入してあって、導光板31の光入射面31aがLED収納部47の開口47aに対向させてある。この場合、枠体40の開口部41に導光板31の裏面(光出射面31bと反対側面)が位置するようになる。そして、導光板31の裏面には反射板33が接着してあって、この反射板33の周部は枠体40の底面部42及びLEDホルダ部46に裏から接着してあり、反射板33の窓部34内にはLED収納部47が位置している。
そして、導光板31上に粘着剤付きシート50が重ねてあって、粘着剤付きシート50の側辺部50cの裏側接着層53が、枠体40のLEDホルダ部46、導光板31の接着部31cに接着してあり、また、粘着剤付きシート50の側辺部50a、50b、50d
の裏側接着層53が光導光板31の他の三つの辺部に接着してあり、また、裏側接着層53は枠体40の底面部42に接着してある。
この場合、枠体40のLEDホルダ部46には粘着剤付きシート50の側辺部50cが接着されているために、この側辺部50cがLED収納部47を覆うようになり、このLED収納部47の天井部に当たる部分に裏側接着層53が位置している。そして、LED24がLED収納部47内に収納されていて、LED24の端面部24aがLED収納部47に臨む裏側接着層53に接着してある。
上記した本発明の照明装置の実施の形態によれば、枠体40に導光板31を接着して取り付ける粘着剤付きシート50の裏側接着層53を用いてLED24を固定しているために、LED24を複雑な作業を伴うことなく導光板31の光入射面31cに対して最適位置に配置することができ、しかも外部衝撃などによる剥がれ等の発生が無く、その最適位置が簡単にはずれないようにすることができる。また、LED24の固定手段を新たに必要とせず作業も容易になり、コストダウンが得られる。
本発明に係る表示装置によれば、枠体に導光板を接着して取り付ける粘着剤付きシートの接着層を用いて光源(例えばLED)を固定しているために、LEDを複雑な作業を伴うことなく導光板の光入射面に対して最適位置に配置することができ、しかも外部衝撃などによる剥がれ等の発生が無く、その最適位置が簡単にはずれないようにすることができる。また、光源(例えばLED)の固定手段を新たに必要とせず作業も容易になり、コストダウンが図れるという効果を有し、液晶表示装置のような表示装置等に有用である。
本発明に係る表示装置の概略を示す斜視図である。 同表示装置における照明装置の平面図である。 同照明装置の分解状態の斜視図である。 枠体のLED収納部の開口の説明図である。 本発明に係る表示装置の一部省略した断面図である。 枠体のLED収納部にLEDを収容した状態の説明図である。 フレキシブル配線基板から引出し片部とLED実装部とを加工する際、引出し片部とLED実装部とが略T字形状である場合のフレキシブル配線基板の捨部の説明図である。 フレキシブル配線基板から引出し片部とLED実装部とを加工する際、引出し片部とLED実装部とが略L字形状である場合のフレキシブル配線基板の捨部の説明図である。 引出し片部とLED実装部とが略L字形状である場合における枠体のLED収納部にLEDを収容した状態の説明図である。 本発明に係る照明装置の分解状態の斜視図である。 同照明装置の一部省略した断面図である。 従来の表示装置の断面図である。 同表示装置のフレキシブル配線基板の説明図である。
符号の説明
10 液晶パネル
20 フレキシブル配線基板
30 照明装置
22 引出し片部
23 LED実装部(ハンマーヘッド部)
24 LED(光源)
30 照明装置
31 導光板
31a 光入射面
31b 光出射面
31c 接着部
32 光拡散板
33 反射板
35、36 プリズムシート
40 枠体
46 LEDホルダ部
47 LED収納部
47a 開口
50 遮光部材(粘着剤付きシート)
52 表側接着層
53 裏側接着層
100 液晶表示装置

Claims (12)

  1. 互いに面交差する方向に光入射面と光出射面を有する導光板部材と前記導光部材の前記入射面側に配設されるLED(発光ダイオード)を有する照明装置の前記導光部材の前記出射面側に表示パネルを配設した表示装置において、
    板状部材を前記導光部材の前記出射面に近接して配設し、この板状部材の導光部材側の面に接着材を設け前記板状部材の前記接着材に前記導光部材と前記LEDが接着されたことを特徴とする表示装置。
  2. 導光部材が配設される第1の開口部を有する枠体の一部にLED(発光ダイオード)を収納する第2の開口部が設けられた前記枠体に、前記導光部材と前記LEDが平面的に隣り合って配設された照明装置の前記導光部材の前記出射面側に表示パネルを配設した表示装置において、
    前記導光部材側の面に接着層を有する板状部材を前記枠体と前記LEDに跨るように配設して、前記枠体を用いて前記LEDを支持したことを特徴とする表示装置。
  3. 前記板状部材が、遮光シートまたはスペーサシートまたは拡散シートまたはプリズムシートであることを特徴とする請求項1または2に記載の表示装置。
  4. 前記板状部材に接着される前記LEDの面と反対側の前記LEDの面には、前記LEDを実装するフレキシブル配線基板が配設されていることを特徴とする請求項1または2または3に記載の表示装置。
  5. 前記LEDが実装される前記フレキシブル配線基板が、前記表示パネルにも電気的接続されることを特徴とする請求項4に記載の表示装置。
  6. 前記フレキシブル配線基板が、外部回路基板に電気的接続されることを特徴とする請求項5に記載の表示装置。
  7. 前記フレキシブル配線基板は、長方形をなす第1の基板部の長辺の一辺からL字型に延出した第2の基板部を有し、前記第1の基板部と反対側の前記第2の基板部の先端が略T字形状をなし、前記略Tの字の先端部近傍に前記LEDを実装したことを特徴とする請求項6に記載の表示装置。
  8. 前記フレキシブル配線基板は、長方形をなす第1の基板部の長辺の一辺からL字型に延出した第2の基板部を有し、前記第1の基板部と反対側の前記第2の基板部の先端がさらなる略Lの字形状をなし、前記略Lの字の先端部近傍に前記LEDを実装したことを特徴とする請求項6に記載の表示装置。
  9. 前記表示パネルは、液晶を用いた表示パネルである液晶表示パネルであることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか一つに記載の表示装置。
  10. 互いに面交差する方向に光入射面と光出射面を有する導光板部材と前記導光部材の前記入射面側に配設されるLED(発光ダイオード)を有する照明装置において、
    前記導光部材側の面に接着層を有し且つ前記光源側に延出する延出部を有する板状部材を前記導光部材の前記出射面に近接して配設し、前記板状部材の前記接着材に前記導光部材と前記LEDが接着されたことを特徴とする照明装置。
  11. 導光部材が配設される第1の開口部を有する枠体の一部にLED(発光ダイオード)を収納する第2の開口部が設けられた前記枠体に、前記導光部材と前記LEDが平面的に隣
    り合って配設された照明装置において、
    少なくとも前記導光部材側の面に接着層を有する板状部材を前記枠体と前記LEDに跨るように配設して、前記枠体を用いて前記LEDを支持したことを特徴とする照明装置。
  12. 前記板状部材が、遮光シートまたはスペーサシートまたは拡散シートまたはプリズムシートであることを特徴とする請求項10または11に記載の照明装置。
JP2004345059A 2004-11-30 2004-11-30 表示装置及び照明装置 Pending JP2006154320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004345059A JP2006154320A (ja) 2004-11-30 2004-11-30 表示装置及び照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004345059A JP2006154320A (ja) 2004-11-30 2004-11-30 表示装置及び照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2006154320A true JP2006154320A (ja) 2006-06-15

Family

ID=36632715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004345059A Pending JP2006154320A (ja) 2004-11-30 2004-11-30 表示装置及び照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2006154320A (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008015024A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電子機器
JP2008052074A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Epson Imaging Devices Corp ライトガイドユニット、照明装置の製造方法、及び電気光学装置の製造方法
JP2008204652A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Alps Electric Co Ltd 照光ユニット
JP2008216371A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Optrex Corp バックライトユニット及びその製造方法
JP2010040434A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Omron Corp 面光源装置
JP2010164916A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2011060561A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Omron Corp 面光源装置及び液晶表示装置
JP2012022861A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Casio Computer Co Ltd 光源装置及び表示装置
WO2012056660A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 シャープ株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
KR20130053741A (ko) * 2011-11-16 2013-05-24 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
JP2013182884A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Young Lighting Technology Inc 表示モジュール
US8641261B2 (en) 2011-05-24 2014-02-04 Au Optronics Corporation Backlight module
US8894264B2 (en) 2012-02-21 2014-11-25 Minebea Co., Ltd. Spread illuminating apparatus
US9291765B2 (en) 2012-08-03 2016-03-22 Samsung Display Co., Ltd. Backlight unit and display apparatus having the same
US9513429B2 (en) 2013-11-06 2016-12-06 Samsung Display Co., Ltd. Backlighting assembly combined with LCD assembly and method for combining the same using a double-sided adhesive member
JP2018006322A (ja) * 2016-06-24 2018-01-11 ミネベアミツミ株式会社 面状照明装置
KR20190075502A (ko) * 2017-12-21 2019-07-01 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
US10488582B2 (en) 2016-06-24 2019-11-26 Minebea Mitsumi Inc. Planar illumination apparatus

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001311945A (ja) * 2000-05-02 2001-11-09 Sony Corp 表示装置及び減光パターン生成方法
JP2002098945A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Seiko Epson Corp 液晶装置、液晶装置用遮光シート及び液晶装置の製造方法
JP2003076287A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Sony Corp バックライト装置
JP2003215546A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2004286777A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001311945A (ja) * 2000-05-02 2001-11-09 Sony Corp 表示装置及び減光パターン生成方法
JP2002098945A (ja) * 2000-09-21 2002-04-05 Seiko Epson Corp 液晶装置、液晶装置用遮光シート及び液晶装置の製造方法
JP2003076287A (ja) * 2001-09-04 2003-03-14 Sony Corp バックライト装置
JP2003215546A (ja) * 2002-01-24 2003-07-30 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP2004286777A (ja) * 2003-03-19 2004-10-14 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008015024A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電子機器
JP2008052074A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Epson Imaging Devices Corp ライトガイドユニット、照明装置の製造方法、及び電気光学装置の製造方法
JP2008204652A (ja) * 2007-02-16 2008-09-04 Alps Electric Co Ltd 照光ユニット
JP2008216371A (ja) * 2007-02-28 2008-09-18 Optrex Corp バックライトユニット及びその製造方法
JP2010040434A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Omron Corp 面光源装置
JP2010164916A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2011060561A (ja) * 2009-09-09 2011-03-24 Omron Corp 面光源装置及び液晶表示装置
JP2012022861A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Casio Computer Co Ltd 光源装置及び表示装置
WO2012056660A1 (ja) * 2010-10-25 2012-05-03 シャープ株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
US8641261B2 (en) 2011-05-24 2014-02-04 Au Optronics Corporation Backlight module
KR20130053741A (ko) * 2011-11-16 2013-05-24 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
KR101868934B1 (ko) 2011-11-16 2018-06-20 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치
US8894264B2 (en) 2012-02-21 2014-11-25 Minebea Co., Ltd. Spread illuminating apparatus
JP2013182884A (ja) * 2012-02-29 2013-09-12 Young Lighting Technology Inc 表示モジュール
US9039265B2 (en) 2012-02-29 2015-05-26 Young Lighting Technology Inc. Display module
US9291765B2 (en) 2012-08-03 2016-03-22 Samsung Display Co., Ltd. Backlight unit and display apparatus having the same
US9513429B2 (en) 2013-11-06 2016-12-06 Samsung Display Co., Ltd. Backlighting assembly combined with LCD assembly and method for combining the same using a double-sided adhesive member
JP2018006322A (ja) * 2016-06-24 2018-01-11 ミネベアミツミ株式会社 面状照明装置
US10488582B2 (en) 2016-06-24 2019-11-26 Minebea Mitsumi Inc. Planar illumination apparatus
KR20190075502A (ko) * 2017-12-21 2019-07-01 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치
KR102510570B1 (ko) 2017-12-21 2023-03-15 엘지디스플레이 주식회사 디스플레이 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006154320A (ja) 表示装置及び照明装置
JP5620044B2 (ja) 表示パネル用収納部材、及びそれを有する表示装置
US8662730B2 (en) Display apparatus and method of assembling the same
US9606287B2 (en) Backlight assembly and display device having the same
TWI567448B (zh) 顯示裝置
JP2005275381A (ja) 平面表示装置
JP2010276808A (ja) 液晶表示装置
CN110085116B (zh) 显示设备
JP2018092172A (ja) 表示装置
JP5509960B2 (ja) 表示装置
JP5646744B2 (ja) 表示モジュール及び該モジュールを備えた表示装置
JP4701926B2 (ja) 面光源装置
KR101834350B1 (ko) 디스플레이 장치
JP6584143B2 (ja) バックライトおよび表示装置
KR20070079689A (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2012064665A (ja) 電子部品収容ケース及び表示装置
JP2009086070A (ja) 液晶表示モジュール
CN111694186A (zh) 显示装置
JP4398205B2 (ja) 液晶表示装置の光源の位置合わせ構造
KR102171594B1 (ko) 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정 표시 장치
JP2006244730A (ja) ライトユニットおよび液晶表示装置
JP4924071B2 (ja) 面状照明装置
KR101724406B1 (ko) 백라이트 어셈블리 및 이를 갖는 표시장치
JP2019159072A (ja) 表示装置およびテレビ受信装置
JP2014222273A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070629

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20070629

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101026