JP2006037920A - 内燃機関の高圧燃料系統の制御装置 - Google Patents

内燃機関の高圧燃料系統の制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2006037920A
JP2006037920A JP2004222773A JP2004222773A JP2006037920A JP 2006037920 A JP2006037920 A JP 2006037920A JP 2004222773 A JP2004222773 A JP 2004222773A JP 2004222773 A JP2004222773 A JP 2004222773A JP 2006037920 A JP2006037920 A JP 2006037920A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure fuel
discharge amount
pressure
pump
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004222773A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4438553B2 (ja
JP2006037920A5 (ja
Inventor
Mitsuhiro Nomura
光宏 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2004222773A priority Critical patent/JP4438553B2/ja
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to DE602005016824T priority patent/DE602005016824D1/de
Priority to CN2005800252158A priority patent/CN1989331B/zh
Priority to EP05755877A priority patent/EP1797307B1/en
Priority to PCT/JP2005/011894 priority patent/WO2006011330A2/en
Priority to US11/165,296 priority patent/US7107968B2/en
Publication of JP2006037920A publication Critical patent/JP2006037920A/ja
Publication of JP2006037920A5 publication Critical patent/JP2006037920A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4438553B2 publication Critical patent/JP4438553B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/22Safety or indicating devices for abnormal conditions
    • F02D41/221Safety or indicating devices for abnormal conditions relating to the failure of actuators or electrically driven elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3082Control of electrical fuel pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3094Controlling fuel injection the fuel injection being effected by at least two different injectors, e.g. one in the intake manifold and one in the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • F02D41/3836Controlling the fuel pressure
    • F02D41/3845Controlling the fuel pressure by controlling the flow into the common rail, e.g. the amount of fuel pumped
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/20Varying fuel delivery in quantity or timing
    • F02M59/36Varying fuel delivery in quantity or timing by variably-timed valves controlling fuel passages to pumping elements or overflow passages
    • F02M59/366Valves being actuated electrically
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M63/00Other fuel-injection apparatus having pertinent characteristics not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00; Details, component parts, or accessories of fuel-injection apparatus, not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M39/00 - F02M61/00 or F02M67/00; Combination of fuel pump with other devices, e.g. lubricating oil pump
    • F02M63/02Fuel-injection apparatus having several injectors fed by a common pumping element, or having several pumping elements feeding a common injector; Fuel-injection apparatus having provisions for cutting-out pumps, pumping elements, or injectors; Fuel-injection apparatus having provisions for variably interconnecting pumping elements and injectors alternatively
    • F02M63/0225Fuel-injection apparatus having a common rail feeding several injectors ; Means for varying pressure in common rails; Pumps feeding common rails
    • F02M63/0275Arrangement of common rails
    • F02M63/0285Arrangement of common rails having more than one common rail
    • F02M63/029Arrangement of common rails having more than one common rail per cylinder bank, e.g. storing different fuels or fuels at different pressure levels per cylinder bank
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/04Injectors peculiar thereto
    • F02M69/042Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit
    • F02M69/046Positioning of injectors with respect to engine, e.g. in the air intake conduit for injecting into both the combustion chamber and the intake conduit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/3809Common rail control systems
    • F02D2041/3881Common rail control systems with multiple common rails, e.g. one rail per cylinder bank, or a high pressure rail and a low pressure rail
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/31Control of the fuel pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/12Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration
    • F02D41/123Introducing corrections for particular operating conditions for deceleration the fuel injection being cut-off

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

【課題】 2つの高圧燃料ポンプを有するエンジンシステムにおいて高圧燃料ポンプを協働制御する。
【解決手段】 エンジンECUは、高圧燃料ポンプの要求吐出量を算出するステップ(S100)と、片方の高圧燃料ポンプが停止可能であるか否かを判断するステップ(S110)と、片方の高圧燃料ポンプが停止可能でないと判断されると(S110にてNO)、要求吐出量が能力の小さい高圧燃料ポンプの最大吐出量を越えているか否かを判断するステップ(S140)と、要求吐出量が能力の小さい高圧燃料ポンプの最大吐出量を越えていないと(S140にてNO)、要求吐出量を2つの高圧燃料ポンプに略等しく分配するステップ(S160)と、要求吐出量が能力の小さい高圧燃料ポンプの最大吐出量を越えていると(S140にてYES)、能力の小さい高圧燃料ポンプの吐出量を最大吐出量とし、能力の大きい高圧燃料ポンプの吐出量を要求吐出量から能力の小さい高圧燃料ポンプの最大吐出量を減算した吐出量として算出するステップ(S150)とを含む、プログラムを実行する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、筒内に向けて高圧で燃料を噴射する燃料噴射手段(筒内噴射用インジェクタ)を備えた内燃機関またはこの燃料噴射手段に加えて吸気通路または吸気ポート内に向けて燃料を噴射する燃料噴射手段(吸気通路噴射用インジェクタ)とを備えた内燃機関の高圧燃料系統の制御装置に関し、特に、複数の高圧燃料ポンプを備えた高圧燃料系統を制御する技術に関する。
ガソリンエンジンの燃焼室内に燃料を噴射するための第1の燃料噴射弁(筒内噴射用インジェクタ)と、吸気通路内に燃料を噴射するための第2の燃料噴射弁(吸気通路噴射用インジェクタ)とを備え、エンジンの回転数や内燃機関の負荷に応じて、筒内噴射用インジェクタと吸気通路噴射用インジェクタとで燃料を噴き分けるエンジンが公知である。また、ガソリンエンジンの燃焼室内に燃料を噴射するための燃料噴射弁(筒内噴射用インジェクタ)のみを備える直墳エンジンも公知である。筒内噴射用インジェクタを含む高圧燃料系統においては、高圧燃料ポンプで燃圧が高められた燃料がデリバリーパイプを介して筒内噴射用インジェクタに供給され、筒内噴射用インジェクタは、内燃機関の各気筒の燃焼室内に高圧燃料を噴射する。
また、コモンレール式燃料噴射系統を有するディーゼルエンジンも公知である。このコモンレール式燃料噴射系統においては、高圧燃料ポンプで燃圧が高められた燃料をコモンレールに蓄えておき、電磁弁の開閉によりコモンレールからディーゼルエンジンの各気筒の燃焼室内に高圧燃料を噴射する。
このような内燃機関における燃料を高圧状態にするために、内燃機関のクランクシャフトに連結されたドライブシャフトに設けられたカムによりシリンダを駆動する高圧燃料ポンプが用いられている。
特開平10−274075号公報(特許文献1)は、カム駆動式燃料ポンプ付き筒内噴射内燃機関における、カム駆動式燃料ポンプにより生じる吐出脈動によって各気筒間で燃料量が異ならないようにする筒内噴射内燃機関を開示する。この筒内噴射内燃機関は、ポンプハウジング内を摺動自在に設けられたプランジャーをカム駆動により往復駆動させて燃料の吸入・吐出を行なう2つのカム駆動式の高圧燃料ポンプと、第1高圧燃料ポンプに備えられ第1吐出時期で燃料を吐出する第1吐出部と、第2高圧燃料ポンプに備えられ第1吐出時期とは所要の位相差Θの第2吐出時期で燃料を吐出する第2吐出部と、燃料噴射弁が、高圧燃料ポンプ下流で分岐して第1吐出時期で燃料供給される第1噴射弁群と、第2吐出時期で燃料供給される第2噴射弁群とを含む。カム部のカム山数Yは、ポンプ減速比Jおよび機関の気筒数Kに関して、Y×J=K/4を満たし、位相差Θが、Θ/J=720/Kを満たすように設定されている。
この筒内噴射内燃機関によれば、2つのカム駆動式高圧燃料ポンプを備え、カム山数の設定および2つの高圧燃料ポンプの位相差の設定という極めて簡素な構成により、適用が困難な気筒数の多い機関においても、ポンプ脈動周期と燃料噴射弁による燃料噴射周期とが同期させることができる。これにより、ポンプ脈動によりたとえ燃料圧力が大きく変動しても、燃料噴射時には燃料噴射圧力が各気筒で常に略同レベルとなり、各気筒で略同量の燃料が噴射されるようになり、空燃比の制御も各気筒間でのバラツキを抑えることができる。
特表2003−532833号公報(特許文献2)は、特に大きな行程室を有する内燃機関および4つよりも多いシリンダを有する内燃機関において燃焼室への信頼性の良い燃料供給を確保する燃料調量システムを開示する。この燃料調量システムは、燃料リザーブタンクと、少なくとも1つのプレフィードポンプと、低圧領域から少なくとも1つの高圧アキュムレータへ燃料を圧送するための少なくとも2つの高圧燃料ポンプを備えた高圧燃料ポンプ装置と、高圧アキュムレータ内に形成される噴射圧を制御するための制御装置と、高圧アキュムレータから内燃機関の複数の燃焼室内へ燃料を噴射するための複数の燃料噴射弁とを有している。燃料調量システムは、内燃機関の全ての燃焼室内へ燃料を調量するための1つの燃料回路を配置し、この1つの燃料回路内に全ての高圧燃料ポンプを配置し、全ての高圧燃料ポンプを、1つの共通の圧力制御回路を介して互いに別個に独立して制御する。
この燃料調量システムにおいては、複数の燃料回路に分配されるのではなく、内燃機関の全ての燃焼室内へ燃料を調量するための唯一つの燃料回路しか設けられていない。高圧燃料ポンプ装置の全ての高圧燃料ポンプがこの1つの燃料回路に配置されている。燃料調量システムの制御装置は1つの共通の圧力制御回路を介して全ての高圧燃料ポンプを互いに別個に独立して制御する。燃料回路内には、1つの高圧アキュムレータしか配置されていない。この高圧アキュムレータの噴射圧は唯一つの圧力制御回路によって制御することができる。これにより、特に簡単にかつ廉価に、燃焼室への信頼性の良い燃料供給を確保する燃料調量システムを実現することができる。
特開平10−274075号公報 特表2003−532833号公報
しかしながら、上述した特許文献には、複数(2つ)の高圧燃料ポンプにより高圧燃料系統を構成するという開示はあっても、それらの複数の高圧燃料ポンプのそれぞれをどのようにして制御して必要な吐出圧を得るように協働制御するのかが開示されていない。
本発明は、上述の課題を解決するためになされたものであって、その目的は、複数の高圧燃料ポンプを有する内燃機関において、高圧燃料ポンプを協働制御することができる、内燃機関の高圧燃料系統の制御装置を提供することである。
第1の発明に係る制御装置は、筒内に燃料を噴射するための燃料噴射手段を有する内燃機関の高圧燃料系統を制御する。この高圧燃料系統は、内燃機関により駆動される複数の高圧燃料ポンプを含む。この制御装置は、高圧燃料ポンプに対する要求吐出量を検知するための検知手段と、複数の高圧燃料ポンプから吐出された燃料を、複数の燃料噴射手段に供給するように、複数の高圧燃料ポンプを制御するための制御手段とを含む。制御手段は、要求吐出量に応じて、複数の高圧燃料ポンプの吐出量の分担を決定するための吐出量分担決定手段を含む。
第1の発明によると、要求吐出量は、要求噴射量と燃圧(燃料圧力)変動分とに基づいて算出すること等で検知される。複数の高圧燃料ポンプは、燃料の圧力を13MPa程度まで上昇させるので、ノイズや振動の発生源となる。このため、内燃機関の負荷が小さいアイドリング時などにおいては必要最小限の高圧燃料ポンプのみを作動させるように吐出量分担決定手段が高圧燃料ポンプの吐出量の分担を決定する。また、不必要な高圧燃料ポンプは作動しないので複数の高圧燃料ポンプからなる高圧燃料系統の総合効率を高めることができる。また、各高圧燃料ポンプに適切な吐出量を分配することもできるので、各高圧燃料ポンプを適正な負荷で作動させることができる。これにより、高圧燃料ポンプの信頼性を向上させることができる。さらに、高圧燃料ポンプの特性(吐出量)が異なっても、複数の高圧燃料ポンプを全体的に制御することによって、安全性の高い高圧燃料系統を実現することができる。その結果、複数の高圧燃料ポンプを有する内燃機関において、高圧燃料ポンプを協働制御することができる、内燃機関の高圧燃料系統の制御装置を提供することができる。
第2の発明に係る制御装置は、第1の発明の構成に加えて、各高圧燃料ポンプの特性を記憶するための記憶手段をさらに含む。吐出量分担決定手段は、特性に基づいて、要求吐出量に応じて、複数の高圧燃料ポンプの吐出量の分担を決定するための手段を含む。
第2の発明によると、特性として、たとえば吐出量を記憶しておいて、異なる吐出量の複数の高圧燃料ポンプの中で、どの高圧燃料ポンプを作動させればよいのかを適正に決定することができたり、吐出量が均等になるように分担できたりする。
第3の発明に係る制御装置においては、第1または2の発明の構成に加えて、吐出量分担決定手段は、分担に基づいて各高圧燃料ポンプ毎の要求吐出量を算出するための手段と、各高圧燃料ポンプ毎の要求吐出量に基づいて、各高圧燃料ポンプの駆動デューティを算出するための手段とを含む。
第3の発明によると、高圧燃料ポンプは、駆動デューティを用いて制御されるため、高精度で高圧燃料ポンプの吐出分担と吐出量の制御が可能になる。これにより、内燃機関における燃料の燃焼状態を好適に制御することが可能となり、燃費・排気ガス・ドライバビリティを良好な状態に保つことができる。
第4の発明に係る制御装置においては、第1〜3のいずれかの発明の構成に加えて、吐出量分担決定手段は、高圧燃料ポンプにおけるリリーフ量を考慮した要求吐出量に応じて、複数の高圧燃料ポンプの吐出量の分担を決定するための手段を含む。
第4の発明によると、内燃機関の停止時には燃料噴射手段からの燃料漏れを回避すべく高圧燃料系統の高圧燃料を、たとえば高圧燃料ポンプと高圧デリバリパイプとの間に設けられたチェック弁に備えられたリリーフ機能(このリリーフ機能の一例としてチェックバルブに常時開いている細孔を設けるが、高圧燃料ポンプの非作動時に圧力差の発生により高圧燃料が燃料タンクに向けて細孔に燃料が通る)で、逃がして燃料タンクにリターンさせる。このリリーフ機能による燃料量(リリーフ量)を加算して要求吐出量が算出されるので、正確に要求吐出量を算出することができる。
第5の発明に係る制御装置においては、第4の発明の構成に加えて、制御手段は、要求吐出量に応じて、少なくとも1つの高圧燃料ポンプの吐出停止可否を判定するための手段をさらに含む。
第5の発明によると、高圧燃料ポンプの全体の吐出量と要求吐出量とに基づいて、少なくとも1つの高圧燃料ポンプの吐出停止判定をする。このとき、リリーフ機能による燃料量を加算して要求吐出量が算出されている。これにより、吐出が停止される高圧燃料ポンプ以外のポンプにリリーフ量の分の過負荷がかかることなく、高圧燃料系統全体の信頼性を向上させることができる。
第6の発明に係る制御装置においては、第1〜5のいずれかの発明の構成に加えて、制御手段は、燃料噴射手段の燃料噴射停止時に、複数の高圧燃料ポンプの少なくとも1つからの燃料吐出を停止させるように、高圧燃料ポンプを制御するための手段をさらに含む。
第6の発明によると、燃料噴射手段の燃料噴射停止時(フューエルカット時)には、燃料噴射量がなくなるので、高い燃圧を維持するために複数の高圧燃料ポンプの中の一部のみの高圧燃料ポンプが作動され、他の少なくとも1つの高圧燃料ポンプの吐出停止判定をする。このとき、燃料噴射停止時の燃料噴射手段への必要燃圧への昇圧応答を迅速にするため、複数の高圧燃料ポンプの中の一部のみの高圧燃料ポンプが作動され、他の少なくとも1つの高圧燃料ポンプの吐出停止判定をすることができる。
第7の発明に係る制御装置においては、第1〜6のいずれかの発明の構成に加えて、吐出量分担決定手段は、複数の高圧燃料ポンプの中に吐出特性が異なる高圧燃料ポンプを含む場合には、吐出特性が異なる高圧燃料ポンプの吐出量が、別の高圧燃料ポンプと略等しい吐出量になるように、複数の高圧燃料ポンプの吐出量の分担を決定するための手段を含む。
第7の発明によると、複数の高圧燃料ポンプの吐出量を略同一にすることができ、吐出脈動の高低による脈動音を防止し、定常の脈動音にすることによって、脈動による異音を低減することができる。また、脈動による噴射量のバラツキを抑えることができる。
第8の発明に係る制御装置においては、第1〜7のいずれかの発明の構成に加えて、吐出量分担決定手段は、複数の高圧燃料ポンプの少なくとも1つの高圧燃料ポンプの吐出量が要求吐出量より小さい場合には、吐出量が要求吐出量より小さい高圧燃料ポンプの吐出量を最大吐出量とし、要求吐出量と最大吐出量との差分を別の高圧燃料ポンプの吐出量とするように、複数の高圧燃料ポンプの吐出量の分担を決定するための手段を含む。
第8の発明によると、1つのポンプに吐出量(吐出能力)を超えた吐出量が要求された場合でも、分担制御によって、他の能力に余裕がある高圧燃料ポンプに超過分を分担させることができ、高圧燃料系統全体で要求吐出量を適正に吐出することができる。
第9の発明に係る制御装置は、筒内に燃料を噴射するための燃料噴射手段を有する内燃機関の高圧燃料系統の制御装置を制御する。この高圧燃料系統は、内燃機関により駆動される複数の高圧燃料ポンプを含む。この制御装置は、高圧燃料ポンプからの供給される燃料の圧力を検知するための検知手段と、複数の高圧燃料ポンプの1台ずつに対して、予め定められた駆動デューティを用いて、作動させるための制御手段と、作動に伴う燃料圧力の変化に基づいて、故障ポンプであるか否かを判定するための判定手段とを含む。
第9の発明によると、各高圧燃料ポンプを1つずつ駆動デューティを予め定められただけ作動させることにより、簡便な方法で複数の高圧燃料ポンプの中から故障した高圧燃料ポンプを判定することができる。
第10の発明に係る制御装置においては、第9の発明の構成に加えて、判定手段は、燃料圧力の昇圧度合いに基づいて、故障ポンプであるか否かを判定するための手段を含む。
第10の発明によると、燃料圧力が、駆動デューティに対して昇圧しない場合には、その高圧燃料ポンプが故障していると判断することができる。
以下、図面を参照しつつ、本発明の実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがってそれらについての詳細な説明は繰返さない。
図1に、本発明の実施の形態に係る制御装置であるエンジンECU(Electronic Control Unit)で制御されるエンジンの燃料供給システム10を示す。このエンジンは、V型8気筒のガソリンエンジンであって、各気筒の筒内に燃料を噴射する筒内噴射用インジェクタ110と、各気筒の吸気通路に燃料を噴射する吸気通路噴射用インジェクタ120とを有する。なお、本発明はこのようなエンジンに限定されて適用されるものではなく、他の形式のガソリンエンジンや、コモンレール式ディーゼルエンジンであってもよい。さらに、高圧燃料ポンプは2台に限定されないで、2台以上であればよい。
図1に示すように、この燃料供給システム10は、燃料タンクに設けられ、低圧(プレッシャーレギュレータ圧力である400kPa程度)の吐出圧で燃料を供給するフィードポンプ100と、第1のカム210により駆動される第1の高圧燃料ポンプ200と、第1のカム210とは吐出の位相が異なる第2のカム310により駆動される第2の高圧燃料ポンプ300と、筒内噴射用インジェクタ110に高圧燃料を供給するための左右のバンク毎に設けられた高圧デリバリパイプ112と、高圧デリバリパイプ112に設けられた左右のバンク各4個ずつの筒内噴射用インジェクタ110と、吸気通路噴射用インジェクタ120に燃料を供給するための左右のバンク毎に設けられた低圧デリバリパイプ122と、低圧デリバリパイプ122に設けられた左右のバンク各4個ずつの吸気通路噴射用インジェクタ120とを含む。
燃料タンクのフィードポンプ100の吐出口は、低圧供給パイプ400に接続され、低圧供給パイプ400は、第1の低圧デリバリ連通パイプ410とポンプ供給パイプ420とに分岐する。第1の低圧デリバリ連通パイプ410は、V型バンクの片方のバンクの低圧デリバリパイプ122との分岐点より下流側で、第2の低圧デリバリ連通パイプ430となり、もう片方のバンクの低圧デリバリパイプ122に接続されている。
ポンプ供給パイプ420は、第1の高圧燃料ポンプ200および第2の高圧燃料ポンプ300の入り口にそれぞれ接続される。第1の高圧燃料ポンプ200の入り口の手前には、第1のパルセーションダンパー220が、第2の高圧燃料ポンプ300の入り口の手前には、第2のパルセーションダンパー320が、それぞれ設けられ、燃料脈動の低減を図っている。
第1の高圧燃料ポンプ200の吐出口は、第1の高圧デリバリ連通パイプ500に接続され、第1の高圧デリバリ連通パイプ500は、V型バンクの片方のバンクの高圧デリバリパイプ112に接続される。第2の高圧燃料ポンプ300の吐出口は、第2の高圧デリバリ連通パイプ510に接続され、第2の高圧デリバリ連通パイプ510は、V型バンクのもう片方のバンクの高圧デリバリパイプ112に接続される。V型バンクの片方のバンクの高圧デリバリパイプ112ともう片方のバンクの高圧デリバリパイプ112とは、高圧連通パイプ520により接続される。
高圧デリバリパイプ112に設けられたリリーフバルブ114は、高圧デリバリリターンパイプ610を介して高圧燃料ポンプリターンパイプ600に接続される。高圧燃料ポンプ200および高圧燃料ポンプ300のリターン口は、高圧燃料ポンプリターンパイプ600に接続される。高圧燃料ポンプリターンパイプ600は、リターンパイプ620およびリターンパイプ630に接続され、燃料タンクに接続される。
図2に、図1の第1の高圧燃料ポンプ200付近の拡大図を示す。第2の高圧燃料ポンプ300も同様であるがカムの位相が異なり吐出タイミングの位相をずらして脈動の発生を抑制している。また、第1の高圧燃料ポンプ200と第2の高圧燃料ポンプ300の特性は、同じでも異なってもよい。以下の説明では、第1の高圧燃料ポンプ200の吐出能力が第2の高圧燃料ポンプ300の吐出能力よりも小さいと想定する。このようなデータは、エンジンECUのメモリに記憶されている。
高圧燃料ポンプ200は、カム210で駆動され上下に摺動するポンププランジャ-206と、電磁スピル弁202とリーク機能付きチェックバルブ204とを主な構成部品としている。
カム210によりポンププランジャー206が下方向に移動しているときであって電磁スピル弁202が開いているときに燃料が導入され(吸い込まれ)、カム210によりポンププランジャー206が上方向に移動しているときに電磁スピル弁202を閉じるタイミングを変更して、高圧燃料ポンプ200から吐出される燃料量を制御する。ポンププランジャー206が上方向に移動している加圧行程中における電磁スピル弁202を閉じる時期が早いほど多くの燃料が吐出され、遅いほど少ない燃料が吐出される。この最も多く吐出される場合の電磁スピル弁202の駆動デューティを100%とし、この最も少なく吐出される場合の電磁スピル弁202の駆動デューティを0%としている。電磁スピル弁202の駆動デューティが0%の場合には、電磁スピル弁202は閉じることなく開いたままの状態になり、第1のカム210が回転している限り(エンジンが回転している限り)ポンププランジャー206は上下方向に摺動するが、電磁スピル弁202が閉じないので、燃料は加圧されない。
加圧された燃料は、リーク機能付きチェックバルブ204(設定圧60kPa程度)を押し開けて第1の高圧デリバリ連通パイプ500を介して高圧デリバリパイプ112へ圧送される。このとき、高圧デリバリパイプ112に設けられた燃圧センサにより燃圧がフィードバック制御される。また、前述の通り、V型の一方のバンクの高圧デリバリパイプ112と他方のバンクの高圧デリバリパイプ112とは、高圧連通パイプ520により連通している。
リーク機能付きチェックバルブ204は、通常のチェックバルブ204に細孔を設けたものであって、常時その細孔は開いている。このため、第1の高圧デリバリ連通パイプ500内の燃料の圧力よりも第1の高圧燃料ポンプ200(ポンププランジャー206)側の燃料の圧力が低くなると(たとえば電磁スピル弁202が開いたまま、エンジンが停止してカム210が停止)、この細孔を通って第1の高圧デリバリ連通パイプ500内の高圧燃料が高圧燃料ポンプ200側に戻ってきて高圧デリバリ連通パイプ500および高圧デリバリパイプ112内の燃料の圧力が低下する。これにより、たとえば、エンジン停止時には高圧デリバリパイプ112内の燃料が高圧でなくなり、筒内噴射用インジェクタ110からの燃料漏れを回避できる。
図3を参照して、本実施の形態に係る制御装置であるエンジンECUで実行されるプログラムの制御構造について説明する。
ステップ(以下、ステップをSと略す。)100にて、エンジンECUは、高圧燃料ポンプに対する要求吐出量を算出する。このとき、リーク機能付きチェックバルブ204からのリリーフ量も加算して算出される。S110にて、エンジンECUは、2台ある高圧燃料ポンプの片方のポンプの停止が可能であるか否かを判断する。たとえば、筒内噴射用インジェクタ110による筒内噴射量が0の場合は片方の停止が可能であると判断される。片方の高圧燃料ポンプの停止が可能であると判断されると(S110にてYES)、処理はS120へ移される。もしそうでないと(S110にてNO)、処理はS140へ移される。
S120にて、エンジンECUは、高圧燃料ポンプに対する要求吐出量の全量を、停止させない方の高圧燃料ポンプで算出する。S130にて、S120にて算出された高圧燃料ポンプの要求吐出量をデューティに変換する。
S140にて、エンジンECUは、要求吐出量が能力の小さい側の第1の高圧燃料ポンプ200の最大吐出量を越えているか否かが判断される。要求吐出量が能力の小さい第1の高圧燃料ポンプ200の最大吐出量を越えていると(S140にてYES)、処理はS150へ移される。もしそうでないと(S140にてNO)、処理はS160へ移される。
S150にて、エンジンECUは、要求吐出量を以下のように分配する。第1の高圧燃料ポンプ200(能力小)の吐出量を最大吐出量と設定し、第2の高圧燃料ポンプ300(能力大)の吐出量を(要求吐出量−第1の高圧燃料ポンプ200の吐出量(最大))として算出する。その後、処理はS170へ移される。
S160にて、エンジンECUは、要求吐出量を2つのポンプに等しくまたは略等しく分配する。S170にて、それぞれの高圧燃料ポンプにおける吐出量をデューティに変換する。
以上のような構造およびフローチャートに基づく、本実施の形態に係る制御装置であるエンジンECUにより制御されるエンジンの燃料供給システムの動作について説明する。
エンジンの回転数や負荷などから高圧燃料ポンプに対する要求吐出量が、リーク機能付きチェックバルブ204からのリリーフ量を加算して算出される(S100)。フューエルカット時、アイドリング時などにおいて筒内噴射用インジェクタ110からの筒内噴射量が0の場合には片方のポンプが停止可能であると判断される(S110にてYES)。この場合には、高圧燃料ポンプに対する要求吐出量を片方の高圧燃料ポンプのみで算出し(S120)、吐出量をデューティに変換する(S130)。
一方、片方の高圧燃料ポンプの停止が可能でないと判断されると(S110にてNO)、高圧燃料ポンプに対する要求吐出量が、能力の小さい第1の高圧燃料ポンプ200の最大吐出量を越えているか否かが判断される(S140)。高圧燃料ポンプに対する要求吐出量が能力の小さい第1の高圧燃料ポンプ200の最大吐出量を越えている場合には(S140にてYES)、要求吐出量の分配を、第1の高圧燃料ポンプ200(能力小)の吐出量を最大吐出量として設定し、第2の高圧燃料ポンプ300(能力大)の吐出量を、要求吐出量から第1の高圧燃料ポンプ200の吐出量(最大)を減算した吐出量として案出する。
一方、高圧燃料ポンプに対する要求吐出量が、能力の小さい第1の高圧燃料ポンプ200の最大吐出量を越えていない場合には(S140にてNO)、要求吐出量を2つのポンプに等しく(略等しく)分配する。
高圧燃料ポンプを2台使う場合においては、それぞれの高圧燃料ポンプでの吐出量がデューティに変換される(S170)。
エンジンECUは、変換されたデューティに対応する制御信号を電磁スピル弁202に送信して、高圧燃料ポンプ200および高圧燃料ポンプ300の吐出量を制御する。
以上のようにして、本実施の形態に係る制御装置であるエンジンECUにより制御されるエンジンの燃料供給システムによると、高圧燃料ポンプに対する要求吐出量をリーク機能付きチェックバルブからのリリーフ量を加算して算出している。このため、片方のポンプの作動が停止した場合にリリーフ量が増えた場合にもう片方のポンプのみが作動する場合であってもリリーフ量が加算されているので過負荷分を考慮して過負荷がかからないよう要求吐出量が算出されることになる。また、他方のポンプの停止が可能である場合には高圧燃料ポンプの片方のみを運転することとしている。また、能力の小さいポンプの最大吐出量を要求吐出量が越えるまでは要求吐出量を2つの高圧燃料ポンプに等しく(略等しく)分配している。能力の小さい高圧燃料ポンプの最大吐出量を要求吐出量が越えてしまうと要求吐出量の分配を能力の小さい方の高圧燃料ポンプを最大吐出量とし能力の大きい方の高圧燃料ポンプの吐出量を要求吐出量から能力の小さい高圧燃料ポンプの吐出量を減算した吐出量としている。このようにすることにより、燃料供給システムの総合効率を高めることができたり、安全性を高めることができたり、複数の高圧燃料ポンプを協働制御できたりする。
<変形例>
以下、本発明の変形例に係る制御装置について説明する。本変形例に係る制御装置は前述の実施の形態と異なるプログラムを実行する。その他のハードウェア構成(図1,図2)は同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
図4を参照して、本実施の形態に係る制御装置であるエンジンECUで実行されるプログラムの制御構造について説明する。なお、以下では、高圧燃料ポンプの台数をN台とする。
S200にて、エンジンECUは、変数Iを初期化(I=1)する。S210にて、エンジンECUは、高圧燃料ポンプ(I)を駆動する。このとき、予め定められたデューティが電磁スピル弁202に送信される。S220にて、エンジンECUは燃圧が上昇したか否かを判断する。この判断は、高圧デリバリパイプ500に設けられた燃圧センサからエンジンECUに入力された信号に基づいて行なわれる。燃圧が上昇すると(S220にてYES)、処理はS230へ移される。もしそうでないと(S220にてNO)、処理はS240へ移される。
S230にて、エンジンECUは、高圧燃料ポンプ(I)は正常であると判断する。その後処理はS250へ移される。
S240にて、エンジンECUは、高圧燃料ポンプ(I)は故障していると判断する。
S250にて、エンジンECUは、高圧燃料ポンプ(I)を停止させる。このとき、制御デューティが0%になるように制御される。
S260にて、エンジンECUは、変数Iに1を加算する。S270にて、エンジンECUは、変数Iがポンプ台数N以上であるか否かを判断する。変数I≧高圧燃料ポンプ台数Nであると(S270にてYES)すべての高圧燃料ポンプについての故障診断が終了したと判断されこの処理は終了する。もしそうでないと(S270にてNO)、処理はS210へ戻され、次の高圧燃料ポンプについて故障診断が実行される。なお、S270における処理は、変数I=高圧燃料ポンプ台数Nであるか否かを判断するようにしてもよい。
以上のようにして、本実施の形態に係る制御装置であるエンジンECUにより制御される燃料供給システムによると、N台の高圧燃料ポンプから構成されるシステムにおいて、故障している高圧燃料ポンプを容易に見つけ出すことができる。
今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した説明ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
本発明の実施の形態に係る制御装置により制御されるガソリンエンジンの燃料供給システムの全体概要図である。 図1の部分拡大図である。 エンジンECUで実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャート(その1)である。 エンジンECUで実行されるプログラムの制御構造を示すフローチャート(その2)である。
符号の説明
10 燃料供給システム、100 フィードポンプ、110 筒内噴射用インジェクタ、112 高圧デリバリパイプ、114 リリーフバルブ、120 吸気通路噴射用燃料噴射弁、122 低圧デリバリパイプ、200 第1の高圧燃料ポンプ、202 電磁スピル弁、204 リーク機能付きチェックバルブ、206 ポンププランジャー、210 第1のカム、220 第1のパルセーションダンパー、300 第2の高圧燃料ポンプ、310 第2のカム、320 第2のパルセーションダンパー、400 低圧供給パイプ、410 第1の低圧デリバリ連通パイプ、420 ポンプ供給パイプ、430 第2の低圧デリバリ連通パイプ、500 第1の高圧デリバリ連通パイプ、510 第2の高圧デリバリ連通パイプ、520 高圧連通パイプ、600 高圧燃料ポンプリターンパイプ、610 高圧デリバリリターンパイプ、620,630 リターンパイプ。

Claims (10)

  1. 筒内に燃料を噴射するための燃料噴射手段を有する内燃機関の高圧燃料系統の制御装置であって、高圧燃料系統は、内燃機関により駆動される複数の高圧燃料ポンプを含み、
    前記高圧燃料ポンプに対する要求吐出量を検知するための検知手段と、
    前記複数の高圧燃料ポンプから吐出された燃料を、複数の燃料噴射手段に供給するように、前記複数の高圧燃料ポンプを制御するための制御手段とを含み、
    前記制御手段は、前記要求吐出量に応じて、前記複数の高圧燃料ポンプの吐出量の分担を決定するための吐出量分担決定手段を含む、内燃機関の高圧燃料系統の制御装置。
  2. 前記制御装置は、各前記高圧燃料ポンプの特性を記憶するための記憶手段をさらに含み、
    前記吐出量分担決定手段は、前記特性に基づいて、前記要求吐出量に応じて、前記複数の高圧燃料ポンプの吐出量の分担を決定するための手段を含む、請求項1に記載の内燃機関の高圧燃料系統の制御装置。
  3. 前記吐出量分担決定手段は、
    前記分担に基づいて各前記高圧燃料ポンプ毎の要求吐出量を算出するための手段と、
    各前記高圧燃料ポンプ毎の要求吐出量に基づいて、各前記高圧燃料ポンプの駆動デューティを算出するための手段とを含む、請求項1または2に記載の内燃機関の高圧燃料系統の制御装置。
  4. 前記吐出量分担決定手段は、前記高圧燃料ポンプにおけるリリーフ量を考慮した要求吐出量に応じて、前記複数の高圧燃料ポンプの吐出量の分担を決定するための手段を含む、請求項1〜3のいずれかに記載の内燃機関の高圧燃料系統の制御装置。
  5. 前記制御手段は、前記要求吐出量に応じて、少なくとも1つの前記高圧燃料ポンプの吐出停止可否を判定するための手段をさらに含む、請求項4に記載の内燃機関の高圧燃料系統の制御装置。
  6. 前記制御手段は、前記燃料噴射手段の燃料噴射停止時に、前記複数の高圧燃料ポンプの少なくとも1つからの燃料吐出を停止させるように、前記高圧燃料ポンプを制御するための手段をさらに含む、請求項1〜5のいずれかに記載の内燃機関の高圧燃料系統の制御装置。
  7. 前記吐出量分担決定手段は、前記複数の高圧燃料ポンプの中に吐出特性が異なる高圧燃料ポンプを含む場合には、前記吐出特性が異なる高圧燃料ポンプの吐出量が、別の高圧燃料ポンプと略等しい吐出量になるように、前記複数の高圧燃料ポンプの吐出量の分担を決定するための手段を含む、請求項1〜6のいずれかに記載の内燃機関の高圧燃料系統の制御装置。
  8. 前記吐出量分担決定手段は、前記複数の高圧燃料ポンプの少なくとも1つの高圧燃料ポンプの吐出量が前記要求吐出量より小さい場合には、吐出量が前記要求吐出量より小さい高圧燃料ポンプの吐出量を最大吐出量とし、前記要求吐出量と前記最大吐出量との差分を別の高圧燃料ポンプの吐出量とするように、前記複数の高圧燃料ポンプの吐出量の分担を決定するための手段を含む、請求項1〜7のいずれかに記載の内燃機関の高圧燃料系統の制御装置。
  9. 筒内に燃料を噴射するための燃料噴射手段を有する内燃機関の高圧燃料系統の制御装置であって、高圧燃料系統は、内燃機関により駆動される複数の高圧燃料ポンプを含み、
    前記高圧燃料ポンプからの供給される燃料の圧力を検知するための検知手段と、
    前記複数の前記高圧燃料ポンプの1台ずつに対して、予め定められた駆動デューティを用いて、作動させるための制御手段と、
    前記作動に伴う燃料圧力の変化に基づいて、故障ポンプであるか否かを判定するための判定手段とを含む、内燃機関の高圧燃料系統の制御装置。
  10. 前記判定手段は、前記燃料圧力の昇圧度合いに基づいて、故障ポンプであるか否かを判定するための手段を含む、請求項9に記載の内燃機関の高圧燃料系統の制御装置。
JP2004222773A 2004-07-30 2004-07-30 内燃機関の高圧燃料系統の制御装置 Expired - Fee Related JP4438553B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004222773A JP4438553B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 内燃機関の高圧燃料系統の制御装置
CN2005800252158A CN1989331B (zh) 2004-07-30 2005-06-22 内燃机的高压燃料***的控制设备
EP05755877A EP1797307B1 (en) 2004-07-30 2005-06-22 Control device of high-pressure fuel system of an internal combustion engine
PCT/JP2005/011894 WO2006011330A2 (en) 2004-07-30 2005-06-22 Control device of high-pressure fuel system of an internal combustion engine
DE602005016824T DE602005016824D1 (de) 2004-07-30 2005-06-22 VORRICHTUNG zur Steuerung eines HOCHDRUCK-KRAFTSTOFFSYSTEMs einer Brennkraftmaschine
US11/165,296 US7107968B2 (en) 2004-07-30 2005-06-24 Control device of high-pressure fuel system of internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004222773A JP4438553B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 内燃機関の高圧燃料系統の制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006037920A true JP2006037920A (ja) 2006-02-09
JP2006037920A5 JP2006037920A5 (ja) 2006-12-07
JP4438553B2 JP4438553B2 (ja) 2010-03-24

Family

ID=34979455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004222773A Expired - Fee Related JP4438553B2 (ja) 2004-07-30 2004-07-30 内燃機関の高圧燃料系統の制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7107968B2 (ja)
EP (1) EP1797307B1 (ja)
JP (1) JP4438553B2 (ja)
CN (1) CN1989331B (ja)
DE (1) DE602005016824D1 (ja)
WO (1) WO2006011330A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010190117A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Denso Corp 燃料供給装置
WO2012147186A1 (ja) 2011-04-27 2012-11-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射制御システム
JP2015117691A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 現代自動車株式会社 ガソリン直接噴射エンジンの故障診断方法およびシステム

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10315318A1 (de) * 2003-04-04 2004-10-14 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
EP1763631A2 (en) * 2004-07-02 2007-03-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel supply system for internal combustion engine
JP4508020B2 (ja) * 2005-07-13 2010-07-21 トヨタ自動車株式会社 燃料供給装置における電磁リリーフ弁の診断装置
JP4165572B2 (ja) * 2006-04-12 2008-10-15 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料供給装置
JP4657140B2 (ja) * 2006-04-24 2011-03-23 日立オートモティブシステムズ株式会社 エンジンの燃料供給装置
DE102006046840A1 (de) * 2006-10-02 2008-04-03 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung eines Kraftstoffeinspritzsystems
JP4215094B2 (ja) * 2006-11-20 2009-01-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
JP4672640B2 (ja) * 2006-11-30 2011-04-20 三菱重工業株式会社 エンジンの燃料噴射装置及び運転方法
SE530779C2 (sv) * 2007-01-08 2008-09-09 Scania Cv Ab Bränslepump och en metod för att styra en bränslepump
DE102007006865A1 (de) * 2007-02-12 2008-08-14 Siemens Ag Verfahren zum Steuern einer Brennkraftmaschine und Brennkraftmaschine
DE102007060634A1 (de) * 2007-12-17 2009-06-18 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
DE102008000711A1 (de) * 2008-03-17 2009-09-24 Robert Bosch Gmbh Hochdruckpumpe
US7950371B2 (en) * 2009-04-15 2011-05-31 GM Global Technology Operations LLC Fuel pump control system and method
US7987704B2 (en) * 2009-05-21 2011-08-02 GM Global Technology Operations LLC Fuel system diagnostic systems and methods
JP5191983B2 (ja) * 2009-12-16 2013-05-08 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の診断装置
DE102009059672B4 (de) * 2009-12-19 2013-05-08 Deutz Ag Brennkraftmaschine mit einem Höchstdruckeinspritzsystem und Verfahren
CN103328793B (zh) * 2011-01-20 2017-09-01 丰田自动车株式会社 内燃机的控制装置
CN104481715B (zh) * 2014-12-03 2017-01-25 中国第一汽车股份有限公司无锡油泵油嘴研究所 高压燃油泵故障检测方法
DE102015207700B4 (de) * 2015-04-27 2018-12-20 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Regelung eines Kraftstofffördersystems
ITUA20163392A1 (it) * 2016-05-12 2017-11-12 Magneti Marelli Spa Metodo di controllo di una pompa carburante per un sistema di iniezione diretta
WO2018081115A1 (en) * 2016-10-24 2018-05-03 Cummins Inc. Fuel pump pressure control structure and methodology
US10539090B2 (en) * 2017-10-19 2020-01-21 Fca Us Llc Fuel system with deactivating fuel pump
JP6922713B2 (ja) * 2017-12-13 2021-08-18 トヨタ自動車株式会社 燃料ポンプの制御装置
JP6973010B2 (ja) * 2017-12-13 2021-11-24 トヨタ自動車株式会社 燃料ポンプの制御装置
JP7091757B2 (ja) * 2018-03-22 2022-06-28 いすゞ自動車株式会社 異常診断装置および異常診断方法
USD959780S1 (en) 2020-06-01 2022-08-02 Alpha Scooper, Inc. Waste scooper

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5230613A (en) * 1990-07-16 1993-07-27 Diesel Technology Company Common rail fuel injection system
JP2766722B2 (ja) 1990-10-09 1998-06-18 三菱重工業株式会社 内燃機関の電子油圧制御装置
JP2689721B2 (ja) 1990-11-16 1997-12-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料圧力制御装置
JP3033214B2 (ja) * 1991-02-27 2000-04-17 株式会社デンソー 複数の燃料圧送手段による蓄圧式燃料供給方法及び装置と、複数の流体圧送手段を有する機器における異常判断装置
DE4335171C1 (de) * 1993-10-15 1995-05-04 Daimler Benz Ag Kraftstoffeinspritzanlage für eine mehrzylindrige Dieselbrennkraftmaschine
JPH0968086A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Nissan Motor Co Ltd 燃料ポンプ
US5676114A (en) 1996-07-25 1997-10-14 Cummins Engine Company, Inc. Needle controlled fuel system with cyclic pressure generation
JP3339326B2 (ja) 1996-09-20 2002-10-28 トヨタ自動車株式会社 燃料供給装置
JPH10274075A (ja) 1997-03-28 1998-10-13 Mitsubishi Motors Corp カム駆動式燃料ポンプ付き筒内噴射内燃機関及び平行配置式燃料供給系付き筒内噴射内燃機関
DE19737968C1 (de) * 1997-08-30 1998-12-10 Daimler Benz Ag Kraftstoffeinspritzanlage für eine mehrzylindrige Brennkraftmaschine
US6076504A (en) * 1998-03-02 2000-06-20 Cummins Engine Company, Inc. Apparatus for diagnosing failures and fault conditions in a fuel system of an internal combustion engine
DE19823639A1 (de) * 1998-05-27 1999-12-02 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffversorgungsanlage einer Brennkraftmaschine
DE19955617B4 (de) * 1999-11-19 2004-05-19 Mtu Friedrichshafen Gmbh Verfahren zur Steuerung einer Brennkraftmaschine mit zwei Hochdruck-Pumpen
DE10023033A1 (de) * 2000-05-11 2001-11-22 Bosch Gmbh Robert Verfahren zum Betreiben eines Kraftstoffzumesssystems einer direkteinspritzenden Brennkraftmaschine
US6932583B2 (en) * 2001-04-16 2005-08-23 Siemens Diesel Systems Technology Multiple stage pump with multiple external control valves
JP4123952B2 (ja) * 2003-02-06 2008-07-23 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料供給システム
DE10341788B4 (de) * 2003-09-10 2005-08-11 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Überwachen einer Kraftstoffzuführeinrichtung einer Brennkraftmaschine

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010190117A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Denso Corp 燃料供給装置
WO2012147186A1 (ja) 2011-04-27 2012-11-01 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の燃料噴射制御システム
US8820299B2 (en) 2011-04-27 2014-09-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection control system for internal combustion engine
JP2015117691A (ja) * 2013-12-17 2015-06-25 現代自動車株式会社 ガソリン直接噴射エンジンの故障診断方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
US20060021598A1 (en) 2006-02-02
JP4438553B2 (ja) 2010-03-24
WO2006011330A2 (en) 2006-02-02
US7107968B2 (en) 2006-09-19
DE602005016824D1 (de) 2009-11-05
EP1797307B1 (en) 2009-09-23
CN1989331B (zh) 2010-05-05
CN1989331A (zh) 2007-06-27
WO2006011330A3 (en) 2006-03-23
EP1797307A2 (en) 2007-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4438553B2 (ja) 内燃機関の高圧燃料系統の制御装置
US7328687B2 (en) Fuel supply apparatus for internal combustion engine
JP4165572B2 (ja) 内燃機関の燃料供給装置
US8014932B2 (en) Fuel injection controller for internal combustion engine
US7913667B2 (en) Fuel supply apparatus for vehicle
JP4179333B2 (ja) 内燃機関の始動制御装置
CN100449133C (zh) 内燃机的燃料压力控制装置
JP2013231362A (ja) 燃料圧力制御装置
JP2012127278A (ja) 内燃機関の燃料噴射制御装置
JP2002213326A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP4120630B2 (ja) 内燃機関の高圧燃料供給装置およびその設計方法
US7891341B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP2007120356A (ja) 内燃機関の燃料配管構造
JP2007032454A (ja) 内燃機関の燃料系統の制御装置
JP2007247520A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2007071082A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP2007040226A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2005351135A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2007170209A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP4124097B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP4329761B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2007071140A (ja) 内燃機関の燃料供給装置
JP2006029094A (ja) 蓄圧式燃料噴射装置及びその蓄圧式燃料噴射装置を備えた内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061024

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061024

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090826

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4438553

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130115

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees