JP2005503659A - マイクロ磁気ラッチ・リレーのパッケージおよびパッケージの方法 - Google Patents

マイクロ磁気ラッチ・リレーのパッケージおよびパッケージの方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005503659A
JP2005503659A JP2003529829A JP2003529829A JP2005503659A JP 2005503659 A JP2005503659 A JP 2005503659A JP 2003529829 A JP2003529829 A JP 2003529829A JP 2003529829 A JP2003529829 A JP 2003529829A JP 2005503659 A JP2005503659 A JP 2005503659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support substrate
sealing ring
cap member
package
contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003529829A
Other languages
English (en)
Inventor
スタフォード,ジョン
タム,ゴードン
シェン,ジュン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/126,291 external-priority patent/US6778046B2/en
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JP2005503659A publication Critical patent/JP2005503659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B81MICROSTRUCTURAL TECHNOLOGY
    • B81BMICROSTRUCTURAL DEVICES OR SYSTEMS, e.g. MICROMECHANICAL DEVICES
    • B81B7/00Microstructural systems; Auxiliary parts of microstructural devices or systems
    • B81B7/0032Packages or encapsulation
    • B81B7/0077Other packages not provided for in groups B81B7/0035 - B81B7/0074
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/0036Switches making use of microelectromechanical systems [MEMS]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H36/00Switches actuated by change of magnetic field or of electric field, e.g. by change of relative position of magnet and switch, by shielding
    • H01H36/0006Permanent magnet actuating reed switches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/005Details of electromagnetic relays using micromechanics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/10Containers; Seals characterised by the material or arrangement of seals between parts, e.g. between cap and base of the container or between leads and walls of the container
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/95Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips
    • H01L24/97Batch processes at chip-level, i.e. with connecting carried out on a plurality of singulated devices, i.e. on diced chips the devices being connected to a common substrate, e.g. interposer, said common substrate being separable into individual assemblies after connecting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H36/00Switches actuated by change of magnetic field or of electric field, e.g. by change of relative position of magnet and switch, by shielding
    • H01H2036/0093Micromechanical switches actuated by a change of the magnetic field
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/005Details of electromagnetic relays using micromechanics
    • H01H2050/007Relays of the polarised type, e.g. the MEMS relay beam having a preferential magnetisation direction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01024Chromium [Cr]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10329Gallium arsenide [GaAs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12042LASER
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/146Mixed devices
    • H01L2924/1461MEMS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/30105Capacitance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Micromachines (AREA)

Abstract

気密に封止したMEMSパッケージ(10)を形成する方法は、支持基板(12)の表面上にMEMS装置(10)のための少なくとも1つのコンタクト(17,18)を有するGaAs支持基板(12)を提供する段階、およびそのコンタクト(17,18)と電気的に結合する位置に一方向に入るカンチレバー(16)を、支持基板(12)の表面上に形成する段階を含む。金属封止リング(20A)は、コンタクトおよびカンチレバー(16)のまわりを取り囲み、支持基板(12)の表面上に固定される。キャビティはキャップ部材(22)を形成するためにシリコン・チップ(12)内でエッチングされる。金属封止リング(20A)は、キャビティのまわりのキャップ部材(22)に固定される。パッケージ(10)は、フラックスを使用しない不活性な環境下で、2つの封止リング(20A)間に位置したはんだ合金をリフローすることにより気密に封止される。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、マイクロ磁気ラッチ・リレーに関する。
【0002】
さらに詳しくは、本発明は、マイクロ磁気ラッチ・リレーをパッケージする方法およびその様々なパッケージに関する。
【背景技術】
【0003】
近年、斬新なマイクロ磁気ラッチ・リレーが発見された。その斬新なマイクロ磁気ラッチ・リレーは、永久外部磁界中における軟磁性カンチレバーの選択磁化に基づく。2つの磁化状態間の切り替えは、カンチレバーに隣接した位置の平面コイルを通して短い電流パルスを流すことにより、カンチレバーの磁化方向を瞬時的に変更することにより達成される。一旦リレーが切り替えられれば、それは永久外部磁界によってこの不揮発性状態で(ラッチされて)保持される。この斬新なマイクロ磁気ラッチ・リレーの構造および動作に関する追加の情報は、2000年2月2日に出願された共同出願である米国特許出願、シリアル番号09/496,446「Electrically Switching Latching Micro-Magnetic Relay and Method of Operation Same(電子的に切り替わるマイクロ磁気ラッチ・リレーおよび同じ動作をする方法)」に開示されており、参考として本願に含められる。特定のマイクロ磁気ラッチ・リレーは上述されているが、磁石を組込む他のマイクロ電子機械システム(Micro Electro Mechanical Systems (MEMS))装置も本記述に含められると理解される。
【0004】
先行技術では、マイクロ磁気スイッチ用のカンチレバーは、フォトレジストの犠牲層を提供し、そのフォトレジストの表面上にカンチレバーの材料を堆積し、次に、カンチレバーを提供するためにエッチングあるいはフォトレジスト層を溶解することにより、スイッチの完全な部分として作製された。この先行技術方法が有する1つの問題は、フォトレジスト層の塗布に続いて実行されるあらゆるプロセス段階がフォトレジスト材料への潜在的な損傷を与え、その結果、最終製品に潜在的な欠陥あるいは劣化を引き起こすという深刻な制限を受けることである。
【0005】
さらに、ほとんどの先行技術のパッケージング技術では、比較的高い温度がいくつかの後続ステップに要求される。これらの高温は、パッケージに収容された磁石やいくつかの他のコンポーネントにかなり重大な影響を与える場合がある。さらに、支持基板としてMEMS装置に使用できる材料は、組立てとパッケージングの技術によってかなり制限される。
【0006】
それゆえ、前述した先行技術の本来的な欠陥および他の欠陥を改善することは、非常に有利になるであろう。
【0007】
従って、本発明の目的は、新規で改善されたマイクロ磁気ラッチ・リレーおよびパッケージを提供することである。
【0008】
本発明の別の目的は、多種多様の基板上で作製できる新規で改善されたマイクロ磁気ラッチ・リレーのパッケージを提供することである。
【0009】
本発明の別の目的は、製造が簡単で、かつ安価な新規で改善されたマイクロ磁気ラッチ・リレーのパッケージを提供することである。
【0010】
本発明のさらなる目的は、低温アセンブリで製造される新規で改善されたマイクロ磁気ラッチ・リレーのパッケージを提供することである。
【0011】
また、本発明の別の目的は、比較的低温を使用して、多種多様の改善されたどの基板上においても、気密に封止することができる新規で改善されたマイクロ磁気ラッチ・リレーのパッケージを提供することである。
【発明の開示】
【0012】
簡潔に言えば、好適な実施例に従う本発明の所望の目的を達成するために、パッケージを形成し、そのパッケージにMEMS装置を封止する方法が提供されるが、その方法は、支持基板を提供する段階と、支持基板の表面上にMEMS装置のための少なくとも1つのコンタクトを形成し、そのコンタクトに外部接続を提供する段階と、コンタクトと電気的に結合する位置に一方向に入るカンチレバーを支持基板の表面上に形成する段階と、コンタクトおよびそのカンチレバーのまわりを取り囲んで支持基板の表面上に封止リングを堆積する段階と、を含む。本方法は、さらにキャビティおよびそのキャビティの周りを取り囲む連続したエッジを有する基板を形成する段階であって、そのキャビティがカンチレバーおよびコンタクトを収容するように設計されている段階と、キャップ部材の連続したエッジ上に封止リングを堆積する段階と、を含む。その後、パッケージは、キャップ部材の連続したエッジ上にある封止リングを支持基板の表面上の封止リングと気密に係合する段階によって封止される。
【0013】
1つの好適なまたより特定の実施例において、封止パッケージは、表面を有する支持基板と、その支持基板の表面上にMEMS装置のための少なくとも1つの外部接続を有するコンタクト、および、支持基板の表面上に一方向にコンタクトと電気的に係合する位置にあるカンチレバーとを含む。金属封止リングは、コンタクトおよびカンチレバーのまわりを取り囲んで支持基板の表面上に固定される。キャップ部材は、キャビティおよびそのキャビティのまわりを取り囲む連続したエッジを有して形成される。このキャビティはその中にカンチレバーおよびコンタクトを収容するように設計され、その連続したエッジは支持基板の表面上にある金属封止リングとかみ合い接合をする。金属封止リングは、そのキャップ部材の連続したエッジ上に固定される。そして、キャップ部材の連続したエッジ上にある金属封止リングは、支持基板の表面上の金属封止リングと気密性をもって係合される。好適な実施例では、2つの金属封止リングは、フラックスを使用しない不活性環境においてリフローされたはんだ合金により、気密に封止される。
【0014】
本発明の前述した目的およびさらに特定した目的および利点は、図面とともに本実施例の後述する詳細な説明から当業者に容易に理解されるであろう。
【本発明を実施するための最良の形態】
【0015】
図1に移り、ウェハ規模のパッケージ10は、磁石または他の熱感知コンポーネントを組込むマイクロ磁気ラッチ・リレーまたは他のMEMS構造を図示する。以下、より詳細に記述されるように、パッケージ10の1つの主要な利点は、はんだ予備形成品および低温アセンブリを使用して、それを組み立てることができるということである。MEMS構造に組み入れられた磁石は、高熱によって容易に破損される場合があるので、低温アセンブリが望ましい。
【0016】
以下の議論から明らかになるように、パッケージ10はウェハの体裁で作製することができ、個々のパッケージへMEMS装置のアセンブリを個々に要求するものではない。上記の構造と共に記述されるように、複数のMEMS装置が単一のウェハ上で一般に同時に形成される。ウェハが個別MEMS装置および各個別の装置へ分離されなければならない場合、工賃は非常に高くなる。
【0017】
この特定の実施例では、GaAs基板12が使用されるが、しかし、その基板はシリコン,ガラス,石英,または例えばシリコン,ガリウムひ素などの周知のあらゆる半導体材料のように所望の特性を提供する他のあらゆる便宜な材料から形成できることを理解されたい、さらに石英セラミックスや様々な有機または磁性材料などを含めることができる。一般に、当業者によって理解されるように、GaAs基板は、より高い周波数で実質的な利点を提供することから好まれる。しかしながら、シリコンの処理技術は、半導体分野で非常に高度な状態に発展しており、したがって本発明において非常に役立つ。さらに、いくつかの特定の応用例では、付属または外部的に接続される回路類は、接続損失を削減するために同じ基板上で直接に形成されることがある。今、より詳細に説明されるように、基板12は、非常に大きなウェハの小さな部分として含められ、その個々のパッケージ10はそのほとんどの部分が完成した後に分離される。
【0018】
この好適な実施例では、1対のビア(vias)14は基板12中に提供され、エッチング,レーザ研削などの様々なあらゆる周知のプロセスよって形成できる。一般に、ビア14の形成方法は、異なる手順におけるコストによって決定される。さらに、ビア14は導電材料で満たされるか充填される。GaAs,シリコン,ガラス中のビア14を満たすか充填する技術は存在するが、この明細書には詳しく述べられない。ビア14の低部または外部部分は、プリント基板,セラミックのボードなどへのはんだ突起または直接のはんだ付けを許容するために、はんだ付け性のためにバリアめっきされる。さらに、ビア14の低部または外部部分はI/Oインタフェースを形成し、完成した形態では取付ボード(図示せず)の表面から完成したパッケージまでの間隙を許容する。
【0019】
一般に、基板12中にビア14が一旦充填されれば、基板12上のMEMS装置15の組立てが通常の方法で進められる。実際、パッケージ10に任意のタイプのMEMS装置を組み入れることができるので、図1中にはMEMS装置15が表わされているが、カンチレバー16が活性状態中で離間した導電性パッド17,18との間で別個の接続を提供するために位置する。気密封止リング20Aはウェハ(基板12)上の各MEMS装置15の周囲に配置される。複数のパッケージ10が共通のウェハ上で同時に形成されるので、封止リング20Aはすべて共通のパターン化ステップを使用して、ウェハ表面上にパターンされる。
【0020】
封止リング20Aは、好ましくはウェハ12の表面上に金属化され、一般にウェハ12によく接着する材料または金属(例えばタングステン,チタンまたはそれらの組合せ)の薄膜(接着層)およびシーリングまたは接合材料、例えばニッケル/金,クロム/金などのより厚い部分または層(封止層)を含む。一般に、各MEMS装置15の周囲の少なくとも0.5mmの封止リング20Aが、気密封止のために提供される。さらに、ウェハが個々のパッケージへ分離されるとき、隣接するダイ間におけるのこぎり切り溝の条件が含まれる。この欠点は、封止リング20Aおよびのこぎり切り溝が実質的にウェハ・エリアを使用するということであるが、しかし、多様な手段および別の手法によってこの問題を最小限にするために導入されてもよい。
【0021】
シリコン・ウェハは封止リング20Bと組み入れられる気密キャップ22を形成するために提供される。単一のキャップ22が図示されているが、GaAsウェハ中で形成されたMEMS装置の数と等しい複数のキャップがシリコン・ウェハの中に形成されることが理解されるであろう。ガラス,セラミックのような他の材料から気密キャップ22を形成することができるが、しかし、シリコンを扱う膨大な知識および機械があることからこの好適な実施例ではシリコンを使用することが再度理解されるであろう。シリコン・ウェハ中のビア,ホール溝などの異方性エッチングは、よく理解されているプロセスである。
【0022】
磁石24を収容し、かつMEMS装置15のカンチレバー16から隙間を空ける適切な厚さのシリコン・ウェハが選択される。円形や方形などのホールが正確なピッチでシリコン・ウェハ中にエッチングされる。正確なピッチは、もちろんGaAsウェハ(基板12)上でMEMS装置15および封止リング20Aを形成するために使用されるのと同じピッチである。封止リング20Bは、各キャップ22のより低位のリップ(lip)上が金属化され、一般に上記封止リング20Aのために説明されたように形成される。キャップ22の気密封止を基板12に対し許容するために、80/20のAu/Sn予備形成物が、基板12上の封止リング20Aである金属化された封止リングあるいはキャップ22上の封止リング20Bのいずれか一方にタック溶接留め(tack welded)される。別の方法では、80/20のAu/Sn合金が、キャップ22の封止リング20B上にめっきされてもよい。この工程では、封止リング上に合金にめっきすることは、タック留めされた予備形成物を使用するより柔軟であると考えられる。
【0023】
作製中のいずれかの便宜な時に、磁石24が、シリコン・ウェハの各キャップ22中のキャビティに配列され接合される(例えばエポキシ他の適切な接着剤によって)。この目的のために、機械映像を使用して、磁石24が各キャビティの中心に正確に配置される。もし所望するなら、いくつかの特定の応用例では、パッケージの外部に磁石24を配置することもできることが理解されるであろう。
【0024】
シリコン・ウェハ上の異方性エッチングされたキャップ22は、GaAsウェハ上のMEMS装置に整合され、いかなるフラックスも使用しない不活性環境で80/20のAu/Sn合金をリフローすることにより気密封止される。このように、金属封止リング20Aおよび金属封止リング20Bは、共に付き合わされ、合成封止リング20を形成する。各磁石24を各々およびすべてのMEMS装置15の中心から+/−0.001インチ以内に整列することを保証するために、適切な標準/整合スキームがウェハ用に開発されてもよい。
【0025】
シリコンの熱膨脹係数は2.3−4.7(ppm/℃)で、GaAsに対しては5.4−5.72(ppm/℃)である。このように、最小約2(ppm/℃)の熱膨脹係数にミスマッチがある。応力問題が特定の応用例で生じる場合、このミスマッチの重要性から、この応力緩和を提供するためにある程度より多くのすずを含むAu/Sn合金を使用することができる。基板とキャップが近似した材料熱膨張である応用例では、問題は生じない。フラックスのないはんだ付けプロセスが使用される限り、他の低温はんだの使用はすべての場合において可能である。
【0026】
上記構造は、マイクロ磁気リレーまたは他のMEMS構造に完全な気密封止を提供する一方で、いくつかの応用例では、そのような気密性が必要とされるかあるいは必要とされないことが理解されるであろう。このように、金属封止リングおよび(または)はんだに代わるような応用例では、キャップは基板に単にエポキシ樹脂で接着されるか、あるいはそうでなければ接着され、または、封止リングが共にエポキシ樹脂で接着されあるいは接着される。
【0027】
最後に、パーマロイ・バック・シート25(磁束集中器)は、気密封止をしたウェハ規模のパッケージ10のI/O側に接合される。すべてのサイト(つまりGaAsウェハ上のすべてのパッケージ10)のボンディングを一度で行うために、パーマロイ・バック・シート25は格子枠組みフォーマットが好ましい。パーマロイ・バック・シート25の露出した表面は、有機的な誘電性コーティングで提供される。誘電性コーティングは、取付ボードの表面上のビア14または他の導体の外部部分間に電気的な経路が形成されないことを保証する。パーマロイ・バック・シート25の接合した側面は、好ましくはその上に感圧型の熱回復可能な接着剤を有する。パーマロイ・バック・シート25上に感圧型の接着剤の供給によって、極めて容易に組み立てを実行することができる。
【0028】
一般に、ウェハ規模のパッケージ10の利点は、それらをウェハ形体で(つまり個々のパーツへの分離する前に)テストすることができるということであり、その後所望するなら、はんだバンプを付けることができることである。その後、ウェハは切断されるか分離され、個別のコンポーネントを提供する。代わりに、ウェハは単独のコンポーネントを提供するために切断され、その後所望するならテストされ個々にはんだバンプを取り付けることができる。この工程では、ウェハ・ダイの歩留まり(およそ+98%)が非常に高いということは明らかである。
【0029】
さて、図2に移って、1対のウェハ30,32(それぞれ装置と封入ウェハ)が提供される。ここで、ウェハ30,32はシリコン,ガリウムひ素などのようなあらゆる周知の半導体材料を含み、それらは石英,セラミックス,様々な有機あるいは磁性材料などを含むことが理解されるであろう。図3をさらに参照すると、マイクロ磁気リレーをラッチするアレイまたは他のMEMS構造がウェハ30上に形成され、キャップと同様のアレイがウェハ32中に形成されるが理解されるであろう。ウェハ30,32は、ウェハ32中のキャップがウェハ30上の各マイクロ磁気ラッチ・リレーまたは他のMEMS構造に重なるように、関係に重なる際に軸方向に提携する。
【0030】
図4をさらに参照して、拡大されたより詳しい断面図が、ウェハ30,32に図示される。この視点から、磁石34がウェハ32の上部表面中に位置し、その各々がウェハ32の下部表面中のキャビティ35と整合される。その後、図5中に図示されるように、ウェハ30,32は、共に運ばれ、接合される。このように、ウェハ規模のパッケージのアレイは、図6に示されるように、ウェハ30,32中に同時に製造される。その後、接合されたウェハは、裁断されるか、あるいはそうでなければ複数のウェハ規模のパッケージへ分離される。40と指定されたウェハ規模のパッケージ単体は、図7中の拡大した断面図中に図示される。個々のパッケージは、裁断する前に、所望するなら裁断後にテストされる。
【0031】
さて、図8に移って、ウェハ規模のMEMSパッケージ10を気密封止するために必要なエリアのうちのいくつかを確保する1つの方法が図示される。この手法では、パッケージは、単一の平面レイアウトから多層のレイアウトへ修正される。図8の多層レイアウトでは、その構造は、RF経路やコイルのために、基板50,パーマロイ層52,接地平面54,絶縁誘電層56および層58を含む。ここで、MEMSカンチレバー(図示せず)はRFラインと同じ平面に搭載される。接地平面54は、パーマロイ膜52の影響を弱めないようにするために、電気的に導電性だがしかし非磁性材料(例えば金または同種のもの)から形成される。また、キャパシタンスの結合効果は、結果を結ぶは、誘電層56の厚さを制御することにより軽減されるであろう。
【0032】
上述した構造は、ウェハ・スペースを軽減することができるが、追加のマスク層および組立てステップを含むであろう。ポリイミドの代わりに使用することができ、その低い損失のためにRFポテンシャルを有する重合体誘電材料は、ダウ・ケミカルのベンゾシクロブタン(benzocyclobutene)(BCB)である。この材料は、マルチチップ・モジュール中で高密度な相互接続に広範囲に使用される。使用される可能性のある別の高周波誘電材料は、無機窒化物からなる構成である。
【0033】
このように、新規で改良されたマイクロ磁気ラッチ・リレーまたはMEMSパッケージが開示され、それは製造するため極めて容易に適用可能である。さらに、この改良されたパッケージおよび製造するため方法は、様々な種類の異なる支持基板を組込むことができる。さらに、様々な異なるキャップを容易に製作でき、また低温プロセスを使用する基板に適用することができる。この好適な製造工程は、単一のウェハ上の複数のパッケージを同時に組立てることを企図するので、そのパッケージは製造工程中の多様なポイントでテストすることができ、また、多くの時間や資源が消費される前に、不良パッケージを除去することができる。
【0034】
図示の目的のためにここに選択された実施例に対する多様な変更および修正が、当業者に容易に想到するであろう。そのような修正および変更は、本発明の精神から逸脱しない限度で、その範囲内に含まれるように意図され、それは請求項の公正な解釈によってのみ評価される。
【0035】
本発明は、当業者が本発明を理解しかつ実施できる程度に、明瞭かつ簡潔な用語で十分に記述された。
【図面の簡単な説明】
【0036】
【図1】マイクロ磁気ラッチ・リレー用のウェハ・スケールでのパッケージ・プロセスの一実施例を図示する簡略化された断面図である。
【図2】本発明で使用される1対のウェハの平面図である。
【図3】ボンディングに先立って、配列状態にある図2のウェハの簡略化した断面図である。
【図4】ボンディングに先立って、配列状態にある図2のウェハの簡略化したより詳細かつ拡大された断面図である。
【図5】ボンディングに先立って、配列状態にある図4のウェハの簡略化したより詳細かつ拡大された断面図である。
【図6】ダイシングに先立って、ボンディングされたウェハの部分平面図である。
【図7】ダイシング後の単一パッケージの拡大断面図である。
【図8】マイクロ磁気ラッチ・リレー用のウェハ規模でのパッケージ・プロセスの別の実施例における各部を図示する簡略化された断面図である。

Claims (25)

  1. パッケージを形成し、そのパッケージ中のMEMS装置を封止する方法において、
    表面を有する支持基板を提供する段階と、
    前記支持基板の前記表面上に前記MEMS装置のための少なくとも1つのコンタクトを形成し、前記コンタクトに外部接続を提供する段階と、
    前記コンタクトと電気的に結合する位置に一方向に入るカンチレバーを、前記支持基板の前記表面上に形成する段階と、
    前記コンタクトおよび前記カンチレバーのまわりを取り囲んで前記支持基板の前記表面上に封止リングを堆積する段階と、
    キャビティおよびそのキャビティの周りを取り囲む連続したエッジを有する基板を形成する段階であって、前記キャビティが前記カンチレバーおよび前記コンタクトをその中に収容するように設計されている、段階と、
    前記キャップ部材の前記連続したエッジ上に封止リングを堆積する段階と、
    前記キャップ部材の前記連続したエッジ上にある前記封止リングを前記支持基板の前記表面上の前記封止リングと気密性をもって係合する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記少なくとも1つのコンタクトを形成する段階は、前記支持基板を貫通する少なくとも1つのビアを形成し、前記ビアを貫通する導電性材料を配置する段階を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記コンタクトに外部接続を提供する段階は、前記ビアの下端部に金属をめっきする段階を含み、前記金属は半田付け性から選択され、またパッケージに対して隙間をもって形成されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記支持基板を提供する段階は、GaAs,ガラス,シリコン,石英,セラミック,有機材料および磁性材料のうちの1つの支持基板を提供する段階を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記キャップ部材を形成する段階は、GaAs,ガラス,シリコン,石英,セラミック,有機材料および磁性材料のうちの1つのキャップ部材を形成する段階を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記キャップ部材を形成する段階は、シリコンのキャップ部材を形成する段階、および前記シリコンを異方性エッチングすることにより前記キャビティを形成する段階を含むことを特徴とする請求項5記載の方法。
  7. 前記支持基板の前記表面上および前記キャップ部材の前記連続したエッジ上に封止リングを堆積する段階は、各々接着部分および封止部分を堆積する段階を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  8. 前記接着部分を堆積する段階は、タングステン,チタンおよびそれらの組合せの内の1つを堆積する段階を含むことを特徴とする請求項7記載の方法。
  9. 前記封止部分を堆積する段階は、ニッケル,金,クロムおよびそれらの合金の内の1つを堆積する段階を含むことを特徴とする請求項7記載の方法。
  10. 前記キャップ部材の前記連続したエッジ上の前記封止リングを前記支持基板の前記表面上の前記封止リングに気密性をもって係合する段階は、前記キャップ部材の前記連続したエッジ上の前記封止リングおよび前記支持基板の前記表面上にある前記封止リングの1つにはんだ合金を付着させる段階を含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  11. 前記はんだ合金を付着させる段階は、80対20のAu/Snのはんだ合金を付着させる段階をさらに含むことを特徴とする請求項10記載の方法。
  12. 前記気密性をもって係合する段階は、フラックスを使用しないで前記はんだ合金をリフローする段階をさらに含むことを特徴とする請求項10記載の方法。
  13. 前記気密性をもって係合する段階は、不活性環境においてフラックスを使用しないで前記はんだ合金をリフローすることにより、前記パッケージを気密封止する段階を含むことを特徴とする請求項10記載の方法。
  14. 前記キャップ部材に磁石を取り付ける段階をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  15. 前記支持基板にパーマロイ部材を取り付ける段階をさらに含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  16. パッケージを形成し、そのパッケージ中のMEMS装置を気密封止する方法において、
    表面を有するGaAs支持基板を提供する段階と、
    前記支持基板の前記表面上に前記MEMS装置のための少なくとも1つのコンタクトを形成し、前記コンタクトに外部接続を提供する段階と、
    前記コンタクトと電気的に結合する位置に一方向に入るカンチレバーを、前記支持基板の前記表面上に形成する段階と、
    前記支持基板の前記表面上に金属封止リングを前記コンタクトおよび前記カンチレバーのまわりを取り囲んで堆積する段階であって、前記封止リングは接着部分および封止部分を含む、段階と、
    シリコンチップ中にキャビティをエッチングし、前記キャビティの周りを取り囲む連続したエッジを有するキャップ部材を形成する段階であって、前記キャビティは前記カンチレバーおよびその中のコンタクトを収容するように設計されている、段階と、
    金属封止リングを前記キャップ部材の前記連続したエッジ上に堆積する段階であって、前記金属封止リングは接着部分および封止部分を含む、段階と、
    前記キャップ部材の前記連続したエッジ上にある前記金属封止リングおよび前記支持基板の前記表面上にある前記金属封止リングの1つにはんだ合金を付着させる段階と、
    前記支持基板の前記表面上の前記金属封止リングに近接した前記キャップ部材の前記連続したエッジ上の前記金属封止リングをそれらの間にはんだ合金を挟んで配置し、不活性環境においてフラックスを使用しないで前記はんだ合金をリフローすることにより、前記パッケージを気密に封止する段階と、
    を含むことを特徴とする方法。
  17. MEMS装置を含む封止パッケージにおいて、
    表面を有する支持基板と、
    前記支持基板の前記表面上に前記MEMS装置のための少なくとも1つの外部接続を有するコンタクト、および、前記支持基板の前記表面上に一方向に前記コンタクトと電気的に係合する位置にあるカンチレバーと、
    前記コンタクトおよび前記カンチレバーのまわりを取り囲んで前記支持基板の前記表面上に固定された金属封止リングと、
    キャビティおよびそのキャビティのまわりを取り囲む連続したエッジを有するキャップ部材であって、前記キャビティはその中に前記カンチレバーおよび前記コンタクトを収容するように設計され、前記連続したエッジは前記支持基板の前記表面上の前記金属封止リングとかみ合い接合するキャップ部材と、
    前記キャップ部材の前記連続したエッジ上に固定された金属封止リングと、を含み、
    前記キャップ部材の前記連続したエッジ上の前記金属封止リングは前記支持基板の前記表面上の前記金属封止リングと気密性をもって係合される、
    ことを特徴とする方法。
  18. 前記支持基板および前記キャップ部材は、各々GaAs,ガラス,シリコン,石英,セラミック,有機材料および磁性材料のうちの1つを含むことを特徴とする請求項17記載の封止パッケージ。
  19. 前記支持基板の前記表面上、および、前記キャップ部材の前記連続したエッジ上の前記金属封止リングは、各々接着部分および封止部分を含むことを特徴とする請求項17記載の封止パッケージ。
  20. 前記接着部分は、タングステン,チタンおよびそれらの組合せの内の1つを含むことを特徴とする請求項19記載の封止パッケージ。
  21. 前記封止部分は、ニッケル,金,クロムおよびそれらの合金の内の1つを含むことを特徴とする請求項19記載の封止パッケージ。
  22. 前記キャップ部材の前記連続したエッジ上の前記金属封止リングは、前記支持基板の前記表面上の前記金属封止リングと、はんだ合金によって気密性をもって係合されることを特徴とする請求項17記載の封止パッケージ。
  23. 前記はんだ合金が80対20のAu/Snのはんだ合金を含むことを特徴とする請求項22記載の封止パッケージ。
  24. パッケージ中に気密に封止されたMEMS装置を有するパッケージであって、
    表面を有するGaAs支持基板と、
    前記支持基板の前記表面上に前記MEMS装置のための少なくとも1つの外部接続を有するコンタクトと、
    前記コンタクトと電気的結合へ一方向に移動する位置にある前記支持基板の前記表面上のカンチレバーと、
    前記コンタクトおよび前記カンチレバーのまわりを取り囲んで前記支持基板の前記表面上に固定され、接着部分および封止部分を有する金属封止リングと、
    キャップ部材を形成し、キャビティの周りを取り囲む連続したエッジを有するキャビティを画定するシリコンチップであって、前記キャビティは前記カンチレバーおよび前記コンタクトを収容するように設計された、シリコンチップと、
    前記キャップ部材の前記連続したエッジ上に固定され、接着部分および封止部分を有する金属封止リングと、
    前記キャップ部材に取り付けられた磁石と、
    前記キャップ部材の前記連続したエッジ上の前記金属封止リングを前記支持基板の前記表面上の前記金属封止リングに気密性をもって係合するはんだ合金と、
    を含んで構成されるパッケージ。
  25. 前記パッケージは、不活性環境においてフラックスを使用しないで前記はんだ合金をリフローすることにより、気密に封止されることを特徴とする請求項24記載のパッケージ。
JP2003529829A 2001-09-17 2002-09-16 マイクロ磁気ラッチ・リレーのパッケージおよびパッケージの方法 Pending JP2005503659A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32284101P 2001-09-17 2001-09-17
US10/126,291 US6778046B2 (en) 2001-09-17 2002-04-19 Latching micro magnetic relay packages and methods of packaging
PCT/US2002/029279 WO2003026369A1 (en) 2001-09-17 2002-09-16 Latching micro magnetic relay packages and methods of packaging

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005503659A true JP2005503659A (ja) 2005-02-03

Family

ID=27668018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003529829A Pending JP2005503659A (ja) 2001-09-17 2002-09-16 マイクロ磁気ラッチ・リレーのパッケージおよびパッケージの方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1437036B1 (ja)
JP (1) JP2005503659A (ja)
CN (1) CN100441068C (ja)
AT (1) ATE458386T1 (ja)
DE (1) DE60235389D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008305677A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Panasonic Electric Works Co Ltd マイクロリレー

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0817309D0 (en) * 2008-09-19 2008-10-29 Univ Heriot Watt Encapsulation method
US9402118B2 (en) * 2012-07-27 2016-07-26 Knowles Electronics, Llc Housing and method to control solder creep on housing
US9505607B2 (en) * 2015-03-27 2016-11-29 Intel Corporation Methods of forming sensor integrated packages and structures formed thereby
CN111558774A (zh) * 2020-07-20 2020-08-21 昆山联滔电子有限公司 一种继电器焊接装置及焊接方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722888A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Kinseki Ltd 圧電素子容器
JPH07176255A (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 Nippon Signal Co Ltd:The プレーナー型電磁リレー及びその製造方法
JPH0936690A (ja) * 1995-07-20 1997-02-07 S I I Quartz Techno:Kk 薄型水晶振動子
JPH09243449A (ja) * 1996-03-05 1997-09-19 Mitsubishi Electric Corp 赤外線検出器
JP2000190070A (ja) * 1998-12-21 2000-07-11 Senju Metal Ind Co Ltd はんだ付け方法およびその装置
JP2000508822A (ja) * 1996-04-12 2000-07-11 ジョージア テック リサーチ コーポレイション マイクロ製造可能な磁気リレーシステム及びその方法
WO2000041193A1 (en) * 1998-12-30 2000-07-13 Honeywell Inc. Apparatus and method for operating a micromechanical switch
WO2000044020A2 (en) * 1999-01-26 2000-07-27 Teledyne Technologies Incorporated Laminate-based apparatus and method of fabrication
JP2001144117A (ja) * 1999-10-04 2001-05-25 Texas Instr Inc <Ti> 改良式memsウェハーレベル・パッケージ
WO2001057899A1 (en) * 2000-02-02 2001-08-09 Arizona State University Electronically switching latching micro-magnetic relay and method of operating same
JP2001217519A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Ibiden Co Ltd 配線板のキャパシタ構造及びキャパシタシート

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025767A (en) * 1996-08-05 2000-02-15 Mcnc Encapsulated micro-relay modules and methods of fabricating same
FR2761518B1 (fr) * 1997-04-01 1999-05-28 Suisse Electronique Microtech Moteur planaire magnetique et micro-actionneur magnetique comportant un tel moteur
US6100477A (en) * 1998-07-17 2000-08-08 Texas Instruments Incorporated Recessed etch RF micro-electro-mechanical switch
US6384353B1 (en) * 2000-02-01 2002-05-07 Motorola, Inc. Micro-electromechanical system device

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0722888A (ja) * 1993-06-30 1995-01-24 Kinseki Ltd 圧電素子容器
JPH07176255A (ja) * 1993-12-20 1995-07-14 Nippon Signal Co Ltd:The プレーナー型電磁リレー及びその製造方法
JPH0936690A (ja) * 1995-07-20 1997-02-07 S I I Quartz Techno:Kk 薄型水晶振動子
JPH09243449A (ja) * 1996-03-05 1997-09-19 Mitsubishi Electric Corp 赤外線検出器
JP2000508822A (ja) * 1996-04-12 2000-07-11 ジョージア テック リサーチ コーポレイション マイクロ製造可能な磁気リレーシステム及びその方法
JP2000190070A (ja) * 1998-12-21 2000-07-11 Senju Metal Ind Co Ltd はんだ付け方法およびその装置
WO2000041193A1 (en) * 1998-12-30 2000-07-13 Honeywell Inc. Apparatus and method for operating a micromechanical switch
WO2000044020A2 (en) * 1999-01-26 2000-07-27 Teledyne Technologies Incorporated Laminate-based apparatus and method of fabrication
JP2001144117A (ja) * 1999-10-04 2001-05-25 Texas Instr Inc <Ti> 改良式memsウェハーレベル・パッケージ
WO2001057899A1 (en) * 2000-02-02 2001-08-09 Arizona State University Electronically switching latching micro-magnetic relay and method of operating same
JP2001217519A (ja) * 2000-02-03 2001-08-10 Ibiden Co Ltd 配線板のキャパシタ構造及びキャパシタシート

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008305677A (ja) * 2007-06-07 2008-12-18 Panasonic Electric Works Co Ltd マイクロリレー
JP4702325B2 (ja) * 2007-06-07 2011-06-15 パナソニック電工株式会社 マイクロリレー

Also Published As

Publication number Publication date
CN100441068C (zh) 2008-12-03
EP1437036A1 (en) 2004-07-14
CN1631066A (zh) 2005-06-22
EP1437036A4 (en) 2006-11-15
EP1437036B1 (en) 2010-02-17
ATE458386T1 (de) 2010-03-15
DE60235389D1 (de) 2010-04-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7151426B2 (en) Latching micro magnetic relay packages and methods of packaging
US6953985B2 (en) Wafer level MEMS packaging
US7026223B2 (en) Hermetic electric component package
US8143082B2 (en) Wafer bonding of micro-electro mechanical systems to active circuitry
JP4558855B2 (ja) 内部空洞を有する微小構造体の作製方法
US20040016995A1 (en) MEMS control chip integration
US20040259325A1 (en) Wafer level chip scale hermetic package
US7351641B2 (en) Structure and method of forming capped chips
CN100459116C (zh) 电子器件及其制造方法
JP2004209585A (ja) 電子デバイス及びその製造方法
JP2002043463A (ja) 電子及びmems素子の表面実装型チップスケールパッケージング方法
EP2121511A2 (en) Micropackaging method and devices
JP2004214787A (ja) 圧電発振器およびその製造方法
US20050269688A1 (en) Microelectromechanical systems (MEMS) devices integrated in a hermetically sealed package
US20090194861A1 (en) Hermetically-packaged devices, and methods for hermetically packaging at least one device at the wafer level
JP2005503659A (ja) マイクロ磁気ラッチ・リレーのパッケージおよびパッケージの方法
JP2006186357A (ja) センサ装置及びその製造方法
WO2008012713A2 (en) Frame and method of manufacturing assembly
JP2015122413A (ja) パッケージおよびその製造方法
JP2008135594A (ja) 微小電子機械部品封止用基板及び複数個取り形態の微小電子機械部品封止用基板、並びに微小電子機械装置及び微小電子機械装置の製造方法
JP2949969B2 (ja) フィルムキャリア半導体装置
KR20070015861A (ko) 전자 부품 실장 구조체 및 그 제조 방법
JP2006126212A (ja) センサ装置
KR20040010923A (ko) Mems 소자의 칩규모 패키지 및 이의 제조방법
JP2005108471A (ja) 接点機構デバイス及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070921

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080121

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080929

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090713