JP2005345917A - 画像処理装置及びその方法、並びにプログラム及び記憶媒体 - Google Patents

画像処理装置及びその方法、並びにプログラム及び記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2005345917A
JP2005345917A JP2004167623A JP2004167623A JP2005345917A JP 2005345917 A JP2005345917 A JP 2005345917A JP 2004167623 A JP2004167623 A JP 2004167623A JP 2004167623 A JP2004167623 A JP 2004167623A JP 2005345917 A JP2005345917 A JP 2005345917A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
display
processing apparatus
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2004167623A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Odakawa
真之 小田川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2004167623A priority Critical patent/JP2005345917A/ja
Publication of JP2005345917A publication Critical patent/JP2005345917A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)

Abstract

【課題】 表示画像のスクロールやズームをスムーズに行うと共に、高画質な画像を表示することができる画像処理装置及びその方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供する。
【解決手段】 画像処理装置100は、ユーザがボタンやマウス等の指示デバイスにより表示画像のズーム又はスクロール操作中であるときは、メインメモリ102の高速用途画像データ201から、ズーム又はスクロールによりLCD107に画像を表示するのに必要な2種類の解像度の画像データを短時間で読み出し、LCD107へ画像を表示し、ズーム又はスクロール操作中でないときは、メインメモリ102の高画質用途画像データ202から、LCD107に画像を表示するのに必要な画像データを読み出し、LCD107へ高画質な画像を表示する。
【選択図】 図3

Description

本発明は、画像処理装置及びその方法、並びにプログラム及び記憶媒体に関し、特に、画像を表示して視覚的に確認することができる画像処理装置及びその方法、並びにプログラム及び記憶媒体に関するものである。
従来、複写機等の画像処理装置は、画像を表示して視覚的に確認することができる(例えば、特許文献1参照)。この画像処理装置は、図6に示すように構成されている。
図6において、従来の画像処理装置600は、画像処理装置の各部を制御するCPU601と、画像を表示するために必要な画像データ608を格納するメインメモリ602と、画像を液晶ディスプレイ(LCD)607に表示するLCDコントローラ(LCDC)603と、減色処理を行う減色処理ユニット606と、ズームやスクロールに伴い画像データを生成するズーム・スクロール処理ユニット605と、圧縮された画像データを伸張するJPEGデコーダ604とを備え、これらはバスを介して互いに接続されている。
従来の画像処理装置600は、表示画像のズーム又はスクロールを行うときは、図7に示すように作動して、画像を表示する。
図7において、ユーザが表示画像のズーム又はスクロール操作を開始すると、JPEGデコーダ604は、CPU601の制御により、メインメモリ602の画像データ608から、ズーム又はスクロールによりLCD607に画像を表示するのに必要な画像データを読み出し(ステップS701)、読み出した画像データ608を伸長する(ステップS702)。次いで、ズーム・スクロール処理ユニット605は、伸長された画像データからズーム又はスクロールによりLCD607に表示される画像の画像データを生成し(ステップS703)、減色処理ユニット606は、減色処理を行い(ステップS704)、LCDC603は、画像データを読出して、LCD608へ画像を表示し(ステップS705)、スクロール操作中であるか否かを判別し(ステップS706)、スクロール操作中であるときは、ステップS701以降の処理を繰り返し、スクロール操作中でないときは、本処理を終了する。
特開2002−51178号公報
しかしながら、上記画像処理装置600において、画像データ608は、LCD607に表示する画像の画質を重視して圧縮率を低く抑えているので、データ量が大きく、表示画像データ608をメインメモリ602から読み出すための時間が長くなる。このため、スクロールやズームを繰り返し行う場合には、ユーザの指示にメインメモリ602からの表示画像データ608の読み出しが追従できず、スクロールやズームをスムーズに行うことができない。
本発明の目的は、表示画像のスクロールやズームをスムーズに行うと共に、高画質な画像を表示することができる画像処理装置及びその方法、並びにプログラム及び記憶媒体を提供することにある。
上述の目的を達成するために、本発明の画像処理装置は、画像データを格納する格納手段と、前記格納された画像データを読み出す読み出し手段と、前記読み出された画像データに基づいて画像を表示する表示手段と、前記表示手段に表示される画像の表示変更を指示する指示手段とを備える画像処理装置において、前記格納手段は、前記画像の1つに対して高速用途画像データ及び高画質用途画像データを格納し、前記読み出し手段は、前記画像の表示変更を指示されたときは、前記高速用途画像データを読み出し、前記表示変更が指示されないときは、前記高画質用途画像データを読み出すことを特徴とする。
また本発明の画像処理方法は、画像データを格納する格納ステップと、前記格納された画像データを読み出す読み出しステップと、前記読み出された画像データに基づいて画像を表示する表示ステップと、前記表示された画像の表示変更を指示する指示ステップとを備える画像処理方法において、前記格納ステップは、前記画像の1つに対して高速用途画像データ及び高画質用途画像データを格納し、前記読み出しステップは、前記画像の表示変更を指示されたときは、前記高速用途画像データを読み出し、前記表示変更が指示されないときは、前記高画質用途画像データを読み出すことを特徴とする。
また本発明の画像処理プログラムは、画像データを格納する格納モジュールと、前記格納された画像データを読み出す読み出しモジュールと、前記読み出された画像データに基づいて画像を表示する表示モジュールと、前記表示された画像の表示変更を指示する指示モジュールとをコンピュータに実行させる画像処理プログラムにおいて、前記格納モジュールは、前記画像の1つに対して高速用途画像データ及び高画質用途画像データを格納し、前記読み出しモジュールは、前記画像の表示変更を指示されたときは、前記高速用途画像データを読み出し、前記表示変更が指示されないときは、前記高画質用途画像データを読み出すことを特徴とする。
上述の目的を達成するために、本発明によれば、画像の1つに対して高速用途画像データ及び高画質用途画像データを格納し、画像の表示変更を指示されたときは、高速用途画像データを読み出し、表示変更が指示されないときは、高画質用途画像データを読み出すので、表示画像のスクロールやズームをスムーズに行うと共に、高画質な画像を表示することができる。
また、高速用途画像データが、高画質用途画像データより高い圧縮率で圧縮されている態様によれば、データ量が小さいので、短時間で読み出すことができる。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照しながら詳述する。
図1は、本発明の実施の形態に係る画像処理装置の内部構成を概略的に示すブロック図である。
図1において、画像処理装置100は、ユーザの指示を受付け画像処理装置100の各部を制御するCPU101と、画像を表示するために必要な画像データを格納すると共にワーク領域を有するメインメモリ102(格納手段)(図2)と、画像を後述するLCD107に表示するLCDコントローラ(LCDC)103と、誤差拡散による減色処理を行う減色処理ユニット106と、ズームやスクロールに伴い指示された解像度の画像データを生成するズーム・スクロール処理ユニット105と、メインメモリ102内の圧縮された画像データを伸張するJPEGデコーダ104とを備え、これらはバスを介して互いに接続されている。
また、画像処理装置1は、LCDC103に接続された液晶ディスプレイ(LCD)107を備える。
なお、LCD107は8ビット入力のカラーディスプレイであるものとして説明する。
図2は、図1におけるメインメモリ102内に格納される画像データ及びワーク領域を示す図である。
図2において、メインメモリ102は、高い圧縮率で圧縮された高速用途画像データ201と、低い圧縮率で圧縮された高画質用途画像データ202とを格納している。高速用途画像データ201は、高い圧縮率で圧縮されているので、データ量が小さく、短時間で読み出すことができるが、表示される画像の画質は低くなる。一方、高画質用途画像データ202は、低い圧縮率で圧縮されているので、データ量が大きく、読み出すのに時間がかかるが、画質の高い画像を表示することができる。
高速用途画像データ201及び高画質用途画像データ202は、解像度が200dpi、100dpi、50dpi、25dpiの4種類の画像データを夫々有している。ズーム・スクロール処理ユニット105は、2種類の解像度の画像データから任意の解像度の画像データを生成することができる。
また、メインメモリ102は、ズーム・スクロール処理ユニット105により生成されたズーム画像を格納するズーム画像ワーク領域A203及びズーム画像ワーク領域B204と、JPEGデコーダ104により伸張された画像データを格納するJPEG伸張ワーク領域205と、LCD103に表示する画像データを格納するLCDワーク領域A206及びLCDワーク領域B207とを有している。
図3は、図1の画像処理装置100によって実行される画像表示処理のフローチャートである。
図3において、CPU101は、ユーザがボタンやマウス等の指示デバイスにより表示画像のズーム又はスクロール操作中であるか否かを判別し(ステップS301)、ズーム又はスクロール操作中であるときは、JPEGデコーダ104は、CPU101の制御により、メインメモリ102の高速用途画像データ201から、ズーム又はスクロールによりLCD107に画像を表示するのに必要な2種類の解像度の画像データを短時間で読み出し(ステップS302)(読み出し手段)、読み出した高速用途画像データ201を伸長し、伸張された高速用途画像データ201を、メインメモリ102内のJPEG伸張ワーク領域205に書き出す(ステップS303)。
次いで、ズーム・スクロール処理ユニット105は、ズーム又はスクロールによりLCD107に表示される画像の画像データを生成する(ステップS304)。即ち、JPEGデコーダ104により伸張された2種類の解像度の画像データ(例えば、150dpiの解像度の画像を表示する場合は、200dpiと100dpiの画像データ)をメインメモリ102内のJPEG伸張ワーク領域205から読み出し、読み出した2種類の解像度の画像データから、指示された解像度の画像データを生成して、メインメモリ102内のズーム画像ワーク領域B204に書き出す。
スクロールの場合は、図4に示すように、メインメモリ102のズーム画像ワーク領域A203から、スクロール後もLCD上に表示される部分を新たなズーム画像ワーク領域B204へコピーし、ズーム・スクロール処理ユニット105によりLCD107に表示する倍率に変換された画像データが、画像ワーク領域B204へ追加される。
次いで、減色処理ユニット106は、メインメモリ102内のズーム画像ワーク領域B204から画像を読み出して、減色処理を行い、図5に示すように24ビットの画像データから8ビットの画像データを生成し、メインメモリ102内のLCDワーク領域A206へ画像データを書き出す(ステップS305)。
減色処理前の画像データは、図5(a)に示すように、RGB各色8ビットの24ビットの画像データであり、減色処理後の画像データは、図5(b)に示すように、R3ビット、G3ビット、B2ビットの8ビットの画像データである。
次いで、LCDC103は、LCDワーク領域A206から画像データを読出し、LCD107へ画像を表示し(ステップS306)(表示手段)、ステップS301に戻る。
一方、ステップS301の判別の結果、ズーム又はスクロール操作中でないときは、JPEGデコーダ104は、CPU101の制御により、メインメモリ102の高画質用途画像データ202から、LCD107に画像を表示するのに必要な画像データを読み出し(ステップS307)、読み出した高画質用途画像データ202を伸長し、伸張された高画質用途画像データ202を、メインメモリ102内のJPEG伸張ワーク領域205に書き出す(ステップS308)。
次いで、ズーム・スクロール処理ユニット105は、LCD107に表示される画像の画像データを生成する(ステップS309)。即ち、JPEGデコーダ104により伸張された画像データをメインメモリ102内のJPEG伸張ワーク領域205から読み出し、指示された解像度の画像データを生成して、メインメモリ102内のズーム画像ワーク領域A203に書き出す。
次いで、減色処理ユニット106は、メインメモリ102内のズーム画像ワーク領域A203から画像を読み出して、減色処理を行い、メインメモリ102内のLCDワーク領域B207へ画像データを書き出し(ステップS310)、LCDC103は、LCDワーク領域B207から画像データを読出し、LCD107へ高画質な画像を表示し(ステップS311)、本処理を終了する。
図3の処理によれば、ズーム又はスクロール操作中であるときは(ステップS301でYES)、高速用途画像データ201から画像データを短時間で読み出し(ステップS302)、LCD107へ画像を表示し(ステップS306)、ズーム又はスクロール操作中でないときは(ステップS301でNO)、高画質用途画像データ202から画像データを読み出し(ステップS307)、LCD107へ高画質な画像を表示する(ステップS311)ので、表示画像のスクロールやズームをスムーズに行うと共に、高画質な画像を表示することができる。
また、本発明の目的は、上記実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記憶媒体(又は記録媒体)を、システム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータ(又はCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出して実行することによっても達成されることは言うまでもない。
この場合、記憶媒体から読出されたプログラムコード自体が前述した実施の形態の機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。
また、コンピュータが読出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施の形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているオペレーティングシステム(OS)などが実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
さらに、記憶媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張カードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張カードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部又は全部を行い、その処理によって前述した実施の形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。
また、上記プログラムは、上述した実施の形態の機能をコンピュータで実現することができればよく、その形態は、オブジェクトコード、インタプリタにより実行されるプログラム、OSに供給されるスクリプトデータ等の形態を有するものでもよい。
プログラムを供給する記録媒体としては、例えば、RAM、NV−RAM、フロッピー(登録商標)ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、MO、CD−R、CD−RW、DVD(DVD−ROM、DVD−RAM、DVD−RW、DVD+RW)、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、他のROM等の上記プログラムを記憶できるものであればよい。又は、上記プログラムは、インターネット、商用ネットワーク、若しくはローカルエリアネットワーク等に接続される不図示の他のコンピュータやデータベース等からダウンロードすることにより供給される。
本発明の実施の形態に係る画像処理装置の内部構成を概略的に示すブロック図である。 図1におけるメインメモリ102内に格納される画像データ及びワーク領域を示す図である。 図1の画像処理装置100によって実行される画像表示処理のフローチャートである。 図3のステップS309で行われるスクロール時の画像データの生成を説明するのに用いられる図である。 図3のステップS305で用いられる画像フォーマットを示す図であり、(a)は減色処理前、(b)は減色処理後を夫々示す。 従来の画像処理装置の内部構成を概略的に示すブロック図である。 図6の画像処理装置600によって実行される画像表示処理のフローチャートである。
符号の説明
100 画像処理装置
101 CPU
102 メインメモリ
201 高速用途画像データ
202 高画質用途画像データ

Claims (10)

  1. 画像データを格納する格納手段と、前記格納された画像データを読み出す読み出し手段と、前記読み出された画像データに基づいて画像を表示する表示手段と、前記表示手段に表示される画像の表示変更を指示する指示手段とを備える画像処理装置において、前記格納手段は、前記画像の1つに対して高速用途画像データ及び高画質用途画像データを格納し、前記読み出し手段は、前記画像の表示変更を指示されたときは、前記高速用途画像データを読み出し、前記表示変更が指示されないときは、前記高画質用途画像データを読み出すことを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記高速用途画像データは、前記高画質用途画像データより高い圧縮率で圧縮されていることを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 前記表示変更はスクロールであることを特徴とする請求項1又は2記載の画像処理装置。
  4. 前記表示変更はズームであることを特徴とする請求項1又は2記載の画像処理装置。
  5. 画像データを格納する格納ステップと、前記格納された画像データを読み出す読み出しステップと、前記読み出された画像データに基づいて画像を表示する表示ステップと、前記表示された画像の表示変更を指示する指示ステップとを備える画像処理方法において、前記格納ステップは、前記画像の1つに対して高速用途画像データ及び高画質用途画像データを格納し、前記読み出しステップは、前記画像の表示変更を指示されたときは、前記高速用途画像データを読み出し、前記表示変更が指示されないときは、前記高画質用途画像データを読み出すことを特徴とする画像処理方法。
  6. 前記高速用途画像データは、前記高画質用途画像データより高い圧縮率で圧縮されていることを特徴とする請求項5記載の画像処理方法。
  7. 前記表示変更はスクロールであることを特徴とする請求項5又は6記載の画像処理方法。
  8. 前記表示変更はズームであることを特徴とする請求項5又は6記載の画像処理方法。
  9. 画像データを格納する格納モジュールと、前記格納された画像データを読み出す読み出しモジュールと、前記読み出された画像データに基づいて画像を表示する表示モジュールと、前記表示された画像の表示変更を指示する指示モジュールとをコンピュータに実行させる画像処理プログラムにおいて、前記格納モジュールは、前記画像の1つに対して高速用途画像データ及び高画質用途画像データを格納し、前記読み出しモジュールは、前記画像の表示変更を指示されたときは、前記高速用途画像データを読み出し、前記表示変更が指示されないときは、前記高画質用途画像データを読み出すことを特徴とする画像処理プログラム。
  10. 請求項9記載のプログラムを格納することを特徴とするコンピュータ読取り可能な記憶媒体。
JP2004167623A 2004-06-04 2004-06-04 画像処理装置及びその方法、並びにプログラム及び記憶媒体 Withdrawn JP2005345917A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004167623A JP2005345917A (ja) 2004-06-04 2004-06-04 画像処理装置及びその方法、並びにプログラム及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004167623A JP2005345917A (ja) 2004-06-04 2004-06-04 画像処理装置及びその方法、並びにプログラム及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005345917A true JP2005345917A (ja) 2005-12-15

Family

ID=35498344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004167623A Withdrawn JP2005345917A (ja) 2004-06-04 2004-06-04 画像処理装置及びその方法、並びにプログラム及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005345917A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010097382A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Sharp Corp 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム
US8332774B2 (en) 2007-11-26 2012-12-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Display apparatus and display control program
CN102890816A (zh) * 2011-07-20 2013-01-23 深圳市快播科技有限公司 视频图像缩放处理方法以及视频图像缩放处理装置
JP2016090849A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 株式会社アクセル 画像再生方法、画像再生装置、及び画像再生プログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8332774B2 (en) 2007-11-26 2012-12-11 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Display apparatus and display control program
JP2010097382A (ja) * 2008-10-16 2010-04-30 Sharp Corp 画像表示装置、画像表示方法および画像表示プログラム
CN102890816A (zh) * 2011-07-20 2013-01-23 深圳市快播科技有限公司 视频图像缩放处理方法以及视频图像缩放处理装置
CN102890816B (zh) * 2011-07-20 2015-07-29 深圳市快播科技有限公司 视频图像缩放处理方法以及视频图像缩放处理装置
JP2016090849A (ja) * 2014-11-06 2016-05-23 株式会社アクセル 画像再生方法、画像再生装置、及び画像再生プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8022970B2 (en) Image processing result display apparatus, image processing result display method, and program for implementing the method
JP2008158765A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び、当該情報処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム
JP2004118477A (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2008147850A (ja) デザイン編集方法およびデザイン編集装置およびデザイン編集プログラム
KR20070010331A (ko) 이동통신 단말기 및 섬네일 이미지 표시 방법
JP4743820B2 (ja) 画像表示装置およびプログラム
JP2005345917A (ja) 画像処理装置及びその方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JP2009222919A (ja) 画像表示システム及び同システムに用いる表示装置、並びに情報処理方法
JP2008085502A (ja) 画像転送装置、方法およびプログラム
JP2007082068A (ja) 画像形成装置及び制御プログラム
JP2008067389A (ja) テンプレート基盤フラッシュイメージ生成機能を備える移動機器及び該移動機器を用いてフラッシュイメージを生成する方法
JP2005301883A (ja) 印刷制御装置、印刷制御方法、プログラム、記録媒体
JP3689673B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JP4405453B2 (ja) 画像形成装置及び制御プログラム
JP2006023605A (ja) 画像表示装置および画像表示方法
JP2007295143A (ja) 画像処理装置
JP4096956B2 (ja) 出力装置
JP5419783B2 (ja) 画像再生装置及び画像再生装置の制御方法
JP2011096109A (ja) 画像処理装置および画像処理プログラム
JP2006203752A (ja) 画像表示装置及び表示制御プログラム
JP2007087106A (ja) 記録装置
JP2004220621A (ja) データ表示装置及び方法及びデータ表示プログラムを記録した記録媒体
JP2006244037A (ja) 印刷装置
JP2005038164A (ja) マンガ編集装置、マンガ編集プログラム、マンガ編集方法
JP2004258264A (ja) 画面作成方法、画面作成装置、表示器

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060418

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070807