JP2005301016A - 液晶表示装置バックライト用導光板 - Google Patents

液晶表示装置バックライト用導光板 Download PDF

Info

Publication number
JP2005301016A
JP2005301016A JP2004118630A JP2004118630A JP2005301016A JP 2005301016 A JP2005301016 A JP 2005301016A JP 2004118630 A JP2004118630 A JP 2004118630A JP 2004118630 A JP2004118630 A JP 2004118630A JP 2005301016 A JP2005301016 A JP 2005301016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
light
light guide
light source
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004118630A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobutaka Kajiura
信孝 梶浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajiura & Co Ltd
KAJIURA KK
YOWA KK
Original Assignee
Kajiura & Co Ltd
KAJIURA KK
YOWA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajiura & Co Ltd, KAJIURA KK, YOWA KK filed Critical Kajiura & Co Ltd
Priority to JP2004118630A priority Critical patent/JP2005301016A/ja
Priority to US11/070,840 priority patent/US20050231982A1/en
Priority to KR1020050027158A priority patent/KR20060045376A/ko
Publication of JP2005301016A publication Critical patent/JP2005301016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/005Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed on the light output side of the light guide
    • G02B6/0055Reflecting element, sheet or layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H39/00Devices for locating or stimulating specific reflex points of the body for physical therapy, e.g. acupuncture
    • A61H39/06Devices for heating or cooling such points within cell-life limits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H39/00Devices for locating or stimulating specific reflex points of the body for physical therapy, e.g. acupuncture
    • A61H39/04Devices for pressing such points, e.g. Shiatsu or Acupressure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2201/00Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes
    • A61H2201/10Characteristics of apparatus not provided for in the preceding codes with further special therapeutic means, e.g. electrotherapy, magneto therapy or radiation therapy, chromo therapy, infrared or ultraviolet therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61HPHYSICAL THERAPY APPARATUS, e.g. DEVICES FOR LOCATING OR STIMULATING REFLEX POINTS IN THE BODY; ARTIFICIAL RESPIRATION; MASSAGE; BATHING DEVICES FOR SPECIAL THERAPEUTIC OR HYGIENIC PURPOSES OR SPECIFIC PARTS OF THE BODY
    • A61H2205/00Devices for specific parts of the body
    • A61H2205/12Feet
    • A61H2205/125Foot reflex zones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N5/00Radiation therapy
    • A61N5/06Radiation therapy using light
    • A61N2005/0658Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used
    • A61N2005/0659Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used infrared
    • A61N2005/066Radiation therapy using light characterised by the wavelength of light used infrared far infrared
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/00362-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • G02B6/0038Linear indentations or grooves, e.g. arc-shaped grooves or meandering grooves, extending over the full length or width of the light guide

Abstract

【課題】 正面方向に対称で広い視野角にわたって明るい照明が可能な液晶表示装置バックライト用導光板。
【解決手段】 液晶表示装置用のバックライトに用いられる導光板1であって、導光板1は、表面11と裏面12と光源からの照明光を導入するための端面15とを備えた透明板状体からなり、その裏面12には、入射端15の中心を含み板状体の面に平行な中心面1’に対して±(45°±5°)の角度をなす斜面20、20を有する断面V字状のV溝21又は四角錐溝21’が設けられ、斜面20、20に正反射層30が設けられている。
【選択図】 図1

Description

本発明は、液晶表示装置バックライト用導光板に関し、特に、広視野角液晶表示装置用の明るい照明を可能とするバックライト用導光板に関するものである。
従来、透過型液晶表示装置を背面から照明するためのバックライト用導光板においては、裏面に断面V字状のV溝あるいは凹状の四角錐溝を設けてその斜面で全反射させて導光板内を導かれた光を導光板表面側に射出させ、液晶表示装置照明用のバックライトとしている(例えば、特許文献1、特許文献2)。
特開平10−20125号公報 特開平11−286558号公報
ところで、通常バックライト用導光板は薄い板状の透明板であり、その中を導光される光束は、図29に説明図を示すように、導光板1の入射端15の中心を含み導光板1の面に平行な中心面1’を中心にして、その表裏両側に導光板1の屈折率nで決まる臨界角θC (=sin-1(1/n))の角度まで漸減する強度分布4をとっている。すなわち、棒状光源等の照明光源から導光板1の入射端15に入射する光束は、中心面1’を中心にしてその表裏両側に略cos形状を示す強度分布3をしているが、導光板1内に入射すると、スネルの法則に従って±θC 内の角度内に分布するように変換される。導光板1の屈折率nがアクリル樹脂の1.49の場合、θC ≒42.16°となる。
このように、中心面1’を中心にして分布する導光光束を導光板1の表面側に対称な分布として射出させてバックライトとするには、中心面1’に対する角度が略±45°の斜面20を持つV溝や四角錐溝21を導光板1の裏面に設け、その斜面20で導光光束を表面側前方に反射させるようにすればよいが、図29に数値例を記載してあるように、導光板1の屈折率nが1.49の場合には、中心面1’を中心にして下方から入射する光束(−42.16°〜0°)の範囲と、中心面1’から上方の僅かの角度範囲(0〜+2.84°)から入射する光束とを合わせたIの角度範囲の光束は斜面20で全反射して導光板1の表面側に射出されるが、中心面1’を中心にして上方から入射する光束(0°〜+42.16°)であって上記の僅かの角度範囲(0〜+2.84°)除いた角度範囲II(+2.84°〜+42.16°)の光束は、臨界角θC 以下であるため、斜面20をほとんど透過して光束7や8となって照明に寄与しない無駄な光や迷光となり、照明の効率を落とす。
また、この場合の導光板1の表面から出る光束の強度の角度分布は、図30のようになる。ここで、射出角0°は導光板1の表面側正面方向(法線方向)であり、正は図29の右上方向、負は左上方向の角度である。図30から明らかなように、バックライトの強度分布は正面方向を中心に対称でなくなり、正面を中心として一方の側(図29の左側)の照明強度は略0となってしまう。
本発明はこのような状況に鑑みてなされたものであり、その目的は、正面方向に対称で広い視野角にわたって明るい照明が可能な液晶表示装置バックライト用導光板を提供することである。
上記目的を達成する本発明の液晶表示装置バックライト用導光板は、液晶表示装置用のバックライトに用いられる導光板であって、前記導光板は、表面と裏面と光源からの照明光を導入するための端面とを備えた透明板状体からなり、その裏面には、前記入射端の中心を含み前記板状体の面に平行な中心面に対して±(45°±5°)の角度をなす斜面を有する断面V字状のV溝又は四角錐溝が設けられ、前記斜面に正反射層が設けられていることを特徴とするものである。
この場合、V溝又は四角錐溝の頂点近傍が、V字状の断面内において半径2μm以上の曲面部又は2μm以上の平坦部が設けられていることが望ましい。
具体的に、例えば、透明板状体の一面にV溝又は四角錐溝が均一密度に配置されており、透明板状体の表面側に散乱される光の輝度が面内で略均一になるように、透明板状体の厚さが滑らかな曲面状に分布しているもの、透明板状体の一面に直線状のV溝あるいは直線状に整列した四角錐溝の列が配置されており、透明板状体の表面側に散乱される光の輝度が面内で略均一になるように、V溝あるいは四角錐溝の列の間隔と深さが滑らかに変化しているものに適用することができる。
本発明においては、表面と裏面と光源からの照明光を導入するための端面とを備えた透明板状体の裏面には、入射端の中心を含み板状体の面に平行な中心面に対して±(45°±5°)の角度をなす斜面を有する断面V字状のV溝又は四角錐溝が設けられ、その斜面に正反射層が設けられているので、正面方向に対称で広い視野角にわたって明るい照明が可能な液晶表示装置バックライト用導光板が得られる。
以下に、本発明の液晶表示装置バックライト用導光板の原理と実施例を説明する。図1に、本発明による液晶表示装置バックライト用導光板の模式的断面図を示す。導光板1は、棒状光源等の照明光源から照明光を導入する入射端15と表面11と裏面12とからなる板状の透明体からなり、その裏面12には、入射端15の中心を含み導光板1の面に平行な中心面1’に対して略±45°の斜面20、20を持つ断面V字状のV溝21(図2(a))や四角錐溝21’(図2(b))を設け、その斜面20、20には正反射層30を設けて構成してある。
このような構成であるので、棒状光源等の照明光源から導光板1の入射端15に入射する略cos形状の強度分布3の照明光束は、導光板1内に入射して±θC 内の角度内に強度分布4として分布する導光光束5に変換され、この導光光束5は、V溝21(図2(a))又は四角錐溝21’(図2(b))の斜面20、20に入射し、その入射光は入射角が臨界角θC 以下であっても、図29の光束7や8のような透過光束は発生させずに、斜面20、20に設けた正反射層30によって全てが正面方向に反射され、強度分布3と同じ角度分布(ただし、中心方向は90°曲がった方向)を保ったまま表面11へ入射し、その表面11でスネルの法則に従って±90°内に分布する図3に角度分布22(図1)を示すような照明光束6となって正面方向へ対称に射出される。図3で射出角0°は導光板1の表面側正面方向(法線方向)である。この図3に示すように、この構成によるバックライトの強度分布は、正面方向を中心に対称となっており、しかも、斜面20、20で無駄な光は発生しないので、無駄なく明るい照明光となる。図3の射出光の角度分布22は、入射端15に入射する照明光の角度分布3と同じ形の分布になるので、例えば冷陰極蛍光管で照明すると、導光板1から出る照明光も同様に略cos形状の分布となるため、広視野角液晶液晶表示装置用のバックライト用導光板として最適なものとなる。
ここで、正反射層30としては、1)アルミニウムや銀等の反射金属膜を蒸着はスパッター等の手法で成膜する、2)アルミニウム又は銀等の金属粒子(特に、皿状の金属粒子)を含む塗料を金属粒子を膜面に平行に配向させて塗布成膜する、3)銀鏡反応等の無電解メッキで金属被膜を着ける、4)誘電体多層膜の反射膜を蒸着等で着ける等の方法がある。
また、V溝21(図2(a))や四角錐溝21’(図2(b))の斜面20、20の中心面1’に対する角度としては、必ずしも±45°に限定されず、±(45°±5°)の範囲にあればよい。
ところで、頂角が略90°のV溝21や四角錐溝21’は通常10μm程度の深さに形成されるが、このような溝21、21’中にその頂点近傍も含めて完全に正反射層30を形成することは、実際上容易ではなく、頂点近傍の正反射層30に例えば正反射層30の抜け、斜面20、20への密着の不完全さ等が発生し、そのような欠陥があると、頂点近傍に輝点や暗点が生じてしまい、均一で明るい照明が害される恐れが生じるばかりでなく、照明効率の低下につながる。
そこで、図4(a)、(b)に断面を示すように、溝21、21’の斜面20、20が交差する頂点近傍をV字状の断面内において半径rの曲面部33に形成するか(図4(a))、長さdの平坦部34に形成し(図4(b))、そのような欠陥が発生しないようにする。そのためには、半径r、長さdを2μm以上にすることが望ましい。このように溝21、21’の頂点近傍を曲面部33又は平坦部34に形成すると、それぞれ図4(c)、(d)に断面を示すように、溝21、21’の中を曲面部33、平坦部34を含めて斜面20、20全面に欠陥なしに正反射層30を一様に成膜することができるようになる。
ところで、本発明者は、特願2003−14428号において、次のような面光源用導光板を提案した。
〔1〕 透明板状体であって、その周囲の端面に面して配置された光源からの光がその光源に面した端面から透明板状体内に入射し、内部反射により導光された光が透明板状体の一面に配置された散乱源により散乱されて透明板状体の表面側に散乱されて出ることにより、面状の光源として使用される面光源用導光板において、
前記透明板状体の一面に散乱源が均一密度に配置されており、前記透明板状体の表面側に散乱される光の輝度が面内で略均一になるように、前記透明板状体の厚さが滑らかな曲面状に分布していることを特徴とする面光源用導光板。
〔2〕 前記透明板状体が長方形の透明板状体であって、その一辺に面して線状光源が配置される透明板状体であり、前記線状光源に直交する方向の厚さが、前記線状光源から離れるに従って薄くなるがその変化率は徐々に小さくなり、その厚さを表す曲線が上側に凹の滑らかな曲線形状をしており、前記線状光源に沿う方向の厚さは、少なくとも、前記線状光源側の辺と反対側の辺位置において、略中央で最大になり両端に向かって減少し、その厚さを表す曲線は上側に凸の滑らかな曲線形状をしていることを特徴とする〔1〕記載の面光源用導光板。
〔3〕 前記透明板状体が長方形の透明板状体であって、その対向する両辺に面して線状光源が配置される透明板状体であり、前記線状光源に直交する方向の厚さが、前記線状光源から離れるに従って薄くなるがその変化率は徐々に小さくなり、両辺の略中央において変化率が0で最小になり、その厚さを表す曲線は上側に凹の滑らかな曲線形状をしており、前記線状光源に沿う方向の厚さは、少なくとも、前記線状光源間の略中央位置において、略中央で最大になり両端に向かって減少し、その厚さを表す曲線は上側に凸の滑らかな曲線形状をしていることを特徴とする〔1〕記載の面光源用導光板。
〔4〕 前記透明板状体の裏面に散乱源が均一密度に配置されており、前記透明板状体の裏面は平面で表面が曲面からなることを特徴とする〔1〕から〔3〕の何れか1項記載の面光源用導光板。
このような特願2003−14428号の提案による透明板状体の一面に均一密度に配置される散乱源として、以上に説明した本発明に基づくV溝21(図2(a))や四角錐溝21’を用いることにより、面内の輝度分布が一様で高い光利用効率でありながら、正面方向に対称で広い視野角にわたって明るい照明が可能な液晶表示装置バックライト用導光板を得ることが可能になる。以下、特願2003−14428号の実施例に従って説明する。
図5(a)、(b)にそれぞれ特願2003−14428号による実施例1、2の面光源用導光板1の正面図を示す。
まず、図5(a)の実施例1は、X方向の辺の長さが256mm、Y方向の辺の長さが352mmの長方形の導光板1であって、その長辺側の一端面15に面して導光板1の長辺と同じ長さの線状光源10が一端面15から1mm離れて配置される場合の実施例である。導光板1の厚さ分布T(x,y)の計算に当たっては、X方向に32に等分割、Y方向に44に等分割する。そして、その裏面12には外側からX方向及びY方向に延びる本発明に基づくV溝21が切り込まれて均一配置の散乱体が設けられており、そのV溝21の導光板1内での高さは10μmであり、X方向及びY方向に222μmの繰り返しピッチで設けられている。
ここで、線状光源10の長手方向の発光強度分布は図6に示すようなものである。ただし、光強度は1に正規化してある。
この実施例1の導光板1の散乱係数分布F(x,y)は図7のようになり、それから求めた導光板1の厚さ分布T(x,y)は図8のようになる。そして、この実施例1の導光板1の表面11側に得られる輝度分布は図9のようになる。
この得られた導光板1の面内バラツキは0.45%、散乱効率は70.7%であり、面内の輝度分布が極めて均一で一様であり、極めて高効率な面光源用導光板が得られることが分かる。
得られた導光板1の形状を特定するために、X軸に沿った断面形状を図10に、Y軸に沿った断面形状を図11に示す。図中の、X方向、Y方向の位置を表す数字は一端から数えたセル番号である。
この図10、図11から、実施例1のように、一面に散乱源が均一に配置された長方形の透明板状体の一辺に線状光源10が面して配置される面光源用導光板1においては、その線状光源10に直交する方向(X軸方向)の厚さは、線状光源10から離れるに従って薄くなるがその変化率は徐々に小さくなり、その厚さを表す曲線は上側に凹の滑らかな曲線形状をしており(図10)、その線状光源10に沿う方向(Y軸方向)の厚さは、線状光源10に直交する方向の何れの位置においても略中央で最大になり両端に向かって減少し、その厚さを表す曲線は上側に凸の滑らかな曲線形状をしている(図11)ものである。線状光源10として図6のように両端で発光強度が低下せずに均一なもの、あるいは、導光板1の長辺より長いものを用いる場合等においても、少なくとも線状光源10側の端面15と反対側端面位置において、線状光源10に沿う方向(Y軸方向)の厚さを表す曲線は上側に凸の滑らかな曲線形状となる。なお、このような形状は実施例1の具体的な仕様に限定されないものである。
次に、図5(b)の実施例2は、X方向の辺の長さが256mm、Y方向の辺の長さが352mmの長方形の導光板1であって、その長辺側の向かい合う両端面15、16に面して導光板1の長辺と同じ長さの線状光源10、10が端面15、16から1mm離れて配置される場合の実施例である。導光板1の厚さ分布T(x,y)の計算に当たっては、X方向に32に等分割、Y方向に44に等分割する。そして、その裏面12には外側からX方向及びY方向に延びる本発明に基づくV溝21が切り込まれて均一配置の散乱体が設けられており、その導光板1での高さは10μmであり、X方向及びY方向に222μmの繰り返しピッチで設けられている。
ここで、線状光源10の長手方向の発光強度分布は図6に示すようなものである。ただし、光強度は1に正規化してある。
この実施例2の導光板1の散乱係数分布F(x,y)は図12のようになり、それから求めた導光板1の厚さ分布T(x,y)は図13のようになる。そして、この実施例2の導光板1の表面11側に得られる輝度分布は図14のようになる。
この得られた導光板1の面内バラツキは0.435%、散乱効率は84.2%であり、面内の輝度分布が極めて均一で一様であり、極めて高効率な面光源用導光板が得られることが分かる。
得られた導光板1の形状を特定するために、X軸に沿った断面形状を図15に、Y軸に沿った断面形状を図16に示す。図中の、X方向、Y方向の位置を表す数字は一端から数えたセル番号である。
この図15、図16から、実施例2のように、一面に散乱源が均一に配置された長方形の透明板状体の対向する両辺に線状光源10が面して配置される面光源用導光板1においては、その線状光源10に直交する方向(X軸方向)の厚さは、線状光源10から離れるに従って薄くなるがその変化率は徐々に小さくなり両辺の略中央において変化率が0で最小になり、その厚さを表す曲線は上側に凹の滑らかな曲線形状をしており(図15)、その線状光源10に沿う方向(Y軸方向)の厚さは、線状光源10に直交する方向の何れの位置においても略中央で最大になり両端に向かって減少し、その厚さを表す曲線は上側に凸の滑らかな曲線形状をしている(図16)ものである。線状光源10として図6のように両端で発光強度が低下せずに均一なもの、あるいは、導光板1の長辺より長いものを用いる場合等においても、少なくとも線状光源10間の略中央において、線状光源10に沿う方向(Y軸方向)の厚さを表す曲線は上側に凸の滑らかな曲線形状となる。なお、このような形状は実施例1の具体的な仕様に限定されないものである。
なお、実施例1、2のような何れの導光板1においても、表面11側あるいは裏面12側何れを厚さT(x,y)に従う曲面にしてもよく(その場合は、他の面は平面になる。)、あるいは両面共その間の厚さがT(x,y)に従うような曲面にしてもよい。特に、裏面を平面として散乱源を均一に配置し、表面を厚さT(x,y)に従う曲面にすると、製造がより容易になり望ましい。
また、以上の実施例では、線状光源10を用いることを前提にしていたが、点光源を用いる場合、あるいは、線状光源を複数の点光源で置き換える場合も、同様にして、面内の輝度分布が一様で高い光利用効率の面光源用導光板を得ることができる。
また、本発明者は、特願2004−83916号において、次のような面光源用導光板を提案した。
〔1〕 透明板状体であって、その周囲の端面に面して配置された光源からの光がその光源に面した端面から透明板状体内に入射し、内部反射により導光された光が透明板状体の一面に配置された散乱源により散乱されて透明板状体の表面側に散乱されて出ることにより、面状の光源として使用される面光源用導光板において、
前記透明板状体の一面に直線状の溝あるいは直線状に整列した錐状の穴列からなる散乱源が配置されており、前記透明板状体の表面側に散乱される光の輝度が面内で略均一になるように、前記溝あるいは穴列の間隔と深さが滑らかに変化していることを特徴とする面光源用導光板。
〔2〕 前記透明板状体が長方形の透明板状体であって、その一辺に面して線状光源が配置される透明板状体であり、前記溝あるいは穴列が前記一辺に平行に複数配置され、前記溝あるいは穴列間の間隔が、前記線状光源から離れるに従って小さくなり、前記溝あるいは穴列各々の深さを表す曲線は略中央で最小になり、両端に向かって増加するように、前記溝あるいは穴列が設けられていることを特徴とする〔1〕記載の面光源用導光板。
〔3〕 前記透明板状体が長方形の透明板状体であって、その対向する両辺に面して線状光源が配置される透明板状体であり、前記溝あるいは穴列が前記両辺に平行に複数配置され、前記溝あるいは穴列間の間隔が、前記線状光源から離れるに従って小さくなり、前記両辺の略中央において最小になり、前記溝あるいは穴列各々の深さを表す曲線は略中央で最小になり、両端に向かって増加するように、前記溝あるいは穴列が設けられていることを特徴とする〔1〕記載の面光源用導光板。
〔4〕 前記透明板状体の厚さが面内で変化していることを特徴とする〔1〕から〔3〕の何れか1項記載の面光源用導光板。
このような特願2004−83916号の提案による透明板状体の一面に配置された直線状の溝あるいは直線状に整列した錐状の穴列からなる散乱源として、以上に説明した本発明に基づくV溝21(図2(a))や四角錐溝21’を用いることによっても、面内の輝度分布が一様で高い光利用効率でありながら、正面方向に対称で広い視野角にわたって明るい照明が可能な液晶表示装置バックライト用導光板を得ることが可能になる。以下、特願2004−83916号の実施例に従って説明する。
図17、図23にそれぞれ特願2004−83916号による実施例1、2の面光源用導光板1の正面図(a)、側面図(b)、その側面図の部分拡大図(c)を示す。
まず、図17の実施例1は、X軸方向の辺の長さが204mm、Y軸方向の辺の長さが272mmの長方形の導光板1であって、その長辺側の一端面15に面して導光板1の長辺と同じ長さの線状光源10が一端面15から1mm離れて配置され、一端面15での厚さが2mm、それと反対側の端面での厚さが0.6mmで、一端面15から反対の端面まで厚さが楔状に薄くなっている場合の実施例である。導光板1の散乱係数分布F(x,y)の計算に当たっては、X軸方向に20に等分割、Y軸方向に27に等分割する。そして、導光板1の裏面12には、外側からY軸方向に延びる多数の本発明に基づくV溝21が平行に切り込まれており、それらのV溝21の導光板11内でのY軸方向の中心部での高さは何れも10μmであり、Y軸方向に延びるV溝21間のピッチはX軸方向に変化するように設けられている。
ここで、線状光源10の長手方向の発光強度分布は図18に示すようなものである。ただし、光強度は1に正規化してある。
この実施例1の導光板1の散乱係数分布F(x,y)は図19のようになり、それから得られたV溝21の間隔(ピッチ)のX軸方向の分布は図20のようになり、また、各V溝21の深さのY軸方向の分布は図21のようになる。そして、この実施例1の導光板1の表面11側に得られる輝度分布は図22のようになる。ただし、図19、図21、図22において、X軸方向、Y軸方向の位置を表す数字はセル番号である。
この得られた導光板1の面内均斉度は95%、散乱効率は75%以上であり、面内の輝度分布が極めて均一で一様であり、極めて高効率な面光源用導光板が得られることが分かる。
この実施例の構成においては、V溝21間のピッチは、図20から明らかなように、線状光源10から離れるに従って徐々に小さくなり、そのピッチを表す曲線は上側に凸の滑らかな曲線形状をしている。また、V溝21各々の深さは、図21から明らかなように、X軸上のどの位置のV溝21においても、略中央で最小になり、両端に向かって増加しており、その深さを表す曲線は下側に凸の滑らかな曲線形状をしている。そして、線状光源10から離れるに従ってV溝21の両端の深さは中央に対してより深くなっている。
次に、図23の実施例2は、X軸方向の辺の長さが92mm、Y軸方向の辺の長さが156mmの長方形の導光板1であって、その長辺側の一端面15、16に面して導光板1の長辺と同じ長さの線状光源10、10が端面15、16から1mm離れて配置され、端面15、16間が一様な厚さ5mmの平行平面板の場合の実施例である。導光板1の散乱係数分布F(x,y)の計算に当たっては、X軸方向に23に等分割、Y軸方向に39に等分割する。そして、導光板1の裏面12には、外側からY軸方向に延びる多数のV溝21が平行に切り込まれており、それらのV溝21の導光板11内でのY軸方向の中心部での高さは何れも50μmであり、Y軸方向に延びるV溝21間のピッチはX軸方向に変化するように設けられている。
ここで、線状光源10の長手方向の発光強度分布は図24に示すようなものである。ただし、光強度は1に正規化してある。
この実施例2の導光板1の散乱係数分布F(x,y)は図25のようになり、それから得られたV溝21の間隔(ピッチ)のX軸方向の分布は図26のようになり、また、各V溝21の深さのY軸方向の分布は図27のようになる。そして、この実施例2の導光板1の表面11側に得られる輝度分布は図28のようになる。ただし、図25、図27、図28において、X軸方向、Y軸方向の位置を表す数字はセル番号である。
この得られた導光板1の面内均斉度は95%、散乱効率は80%以上であり、面内の輝度分布が極めて均一で一様であり、極めて高効率な面光源用導光板が得られることが分かる。
この実施例の構成においては、V溝21間のピッチは、図26から明らかなように、線状光源10から離れるに従って徐々に小さくなり、端面15と16の間の略中央において最小になり、そのピッチを表す曲線は端面15、16近傍で変曲点を有し、その略中央で極小値をとるように下側に凸の滑らかな曲線形状をしている。また、V溝21各々の深さは、図27から明らかなように、X軸上のどの位置のV溝21においても、略中央で最小になり、両端に向かって増加しており、その深さを表す曲線は下側に凸の滑らかな曲線形状をしている。そして、線状光源10から離れて端面15と16の間の中央部に至るに従ってV溝21の両端の深さは中央に対してより深くなっている。
以上の実施例では、線状光源10を用いることを前提にしていたが、点光源を用いる場合、あるいは、線状光源を複数の点光源で置き換える場合も、同様にして、面内の輝度分布が一様で高い光利用効率の面光源用導光板を得ることができる。
以上、本発明の液晶表示装置バックライト用導光板をその原理と実施例に基づいて説明してきたが、本発明はこれら実施例に限定されず種々の変形が可能である。
本発明による液晶表示装置バックライト用導光板の模式的断面図である。 導光板に設ける断面V字状のV溝と四角錐溝を模式的に示す斜視図である。 図1の導光板から射出される照明光束の角度分布を示す図である。 溝の頂点近傍に曲面部と平坦部を設けた場合と正反射層をその溝内に成膜した場合の断面図である。 特願2003−14428号による実施例1、2の面光源用導光板の正面図である。 線状光源の長手方向の発光強度分布を示す図である。 特願2003−14428号による実施例1の導光板の散乱係数分布を示す図である。 実施例1の導光板の厚さ分布を示す図である。 実施例1の導光板の表面側に得られる輝度分布を示す図である。 実施例1の導光板のX軸に沿った断面形状を示す図である。 実施例1の導光板のY軸に沿った断面形状を示す図である。 実施例2の導光板の散乱係数分布を示す図である。 実施例2の導光板の厚さ分布を示す図である。 実施例2の導光板の表面側に得られる輝度分布を示す図である。 実施例2の導光板のX軸に沿った断面形状を示す図である。 実施例2の導光板のY軸に沿った断面形状を示す図である。 特願2004−83916号による実施例1の面光源用導光板の正面図(a)、側面図(b)、その側面図の部分拡大図(c)である。 線状光源の長手方向の発光強度分布を示す図である。 実施例1の導光板の散乱係数分布を示す図である。 実施例1の導光板のV溝の間隔(ピッチ)のX軸方向の分布示す図である。 実施例1の導光板のV溝の深さのY軸方向の分布を示す図である。 実施例1の導光板の輝度分布を示す図である。 特願2004−83916号による実施例2の面光源用導光板の正面図(a)、側面図(b)、その側面図の部分拡大図(c)である。 線状光源の長手方向の発光強度分布を示す図である。 実施例2の導光板の散乱係数分布を示す図である。 実施例2の導光板のV溝の間隔(ピッチ)のX軸方向の分布示す図である。 実施例2の導光板のV溝の深さのY軸方向の分布を示す図である。 実施例2の導光板の輝度分布を示す図である。 V溝だけを設けた場合のバックライト用導光板の模式的断面図である。 図29の導光板から射出される照明光束の角度分布を示す図である。
符号の説明
1…導光板
1’…導光板の面に平行な中心面
3…導光板の入射端に入射する光束の強度分布
4…導光板中を導光される光束の強度分布
5…導光光束
6…照明光束
7、8…照明に寄与しない無駄な光、迷光
10…線状光源
11…導光板の表面
12…導光板の裏面
15、16…導光板の入射端(端面)
20…斜面
21…V溝
21’…四角錐溝
22…照明光束の角度分布
30…正反射層
33…曲面部
34…平坦部

Claims (4)

  1. 液晶表示装置用のバックライトに用いられる導光板であって、前記導光板は、表面と裏面と光源からの照明光を導入するための端面とを備えた透明板状体からなり、その裏面には、前記入射端の中心を含み前記板状体の面に平行な中心面に対して±(45°±5°)の角度をなす斜面を有する断面V字状のV溝又は四角錐溝が設けられ、前記斜面に正反射層が設けられていることを特徴とする液晶表示装置バックライト用導光板。
  2. 前記V溝又は四角錐溝の頂点近傍が、V字状の断面内において半径2μm以上の曲面部又は2μm以上の平坦部が設けられていることを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置バックライト用導光板。
  3. 前記透明板状体の一面に前記V溝又は四角錐溝が均一密度に配置されており、前記透明板状体の表面側に散乱される光の輝度が面内で略均一になるように、前記透明板状体の厚さが滑らかな曲面状に分布していることを特徴とする請求項1又は2記載の液晶表示装置バックライト用導光板。
  4. 前記透明板状体の一面に直線状の前記V溝あるいは直線状に整列した前記四角錐溝の列が配置されており、前記透明板状体の表面側に散乱される光の輝度が面内で略均一になるように、前記V溝あるいは前記四角錐溝の列の間隔と深さが滑らかに変化していることを特徴とする請求項1又は2記載の液晶表示装置バックライト用導光板。
JP2004118630A 2004-04-14 2004-04-14 液晶表示装置バックライト用導光板 Pending JP2005301016A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004118630A JP2005301016A (ja) 2004-04-14 2004-04-14 液晶表示装置バックライト用導光板
US11/070,840 US20050231982A1 (en) 2004-04-14 2005-03-01 Light-guidance plate for liquid crystal display
KR1020050027158A KR20060045376A (ko) 2004-04-14 2005-03-31 액정표시장치 백라이트용 도광판

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004118630A JP2005301016A (ja) 2004-04-14 2004-04-14 液晶表示装置バックライト用導光板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005301016A true JP2005301016A (ja) 2005-10-27

Family

ID=35096074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004118630A Pending JP2005301016A (ja) 2004-04-14 2004-04-14 液晶表示装置バックライト用導光板

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20050231982A1 (ja)
JP (1) JP2005301016A (ja)
KR (1) KR20060045376A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011003437A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Olympus Corp 反射構造体、光散乱部材、導光板、及び照明装置
JP2011146238A (ja) * 2010-01-14 2011-07-28 Toppan Printing Co Ltd 導光板、バックライトユニット及び表示装置
JP2012528468A (ja) * 2009-05-29 2012-11-12 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 照明デバイスおよび照明デバイスを加工する方法
KR101211726B1 (ko) 2010-12-23 2012-12-12 엘지이노텍 주식회사 반사판 일체형 패턴 도광판 및 그의 제조 방법
JP2013064936A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Toshiba Corp 表示装置及び表示装置用バックライト
US8628230B2 (en) 2010-12-03 2014-01-14 Olympus Corporation Reflecting structure, light-scattering member, light-guiding plate and lighting device

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100434988C (zh) * 2004-02-16 2008-11-19 西铁城电子股份有限公司 导光板
CN101151560A (zh) * 2005-03-31 2008-03-26 皇家飞利浦电子股份有限公司 半透明壁元件和包括这种元件的机动车
WO2008122915A2 (en) * 2007-04-06 2008-10-16 Koninklijke Philips Electronics N.V. Lighting structure
US20130182200A1 (en) * 2010-10-08 2013-07-18 Sharp Kabushiki Kaisha Light guide plate, illumination device, and liquid crystal display device
KR101866244B1 (ko) * 2011-01-17 2018-06-12 삼성전자주식회사 스캐닝 백라이트 유닛 및 이를 구비하는 액정 표시 장치
CN103197370B (zh) * 2013-04-07 2015-05-13 京东方科技集团股份有限公司 导光板制作方法
JPWO2015020031A1 (ja) * 2013-08-07 2017-03-02 三菱レイヨン株式会社 積層体の製造方法、積層体、光源装置用導光体及び光源装置
TWI490571B (zh) * 2014-03-24 2015-07-01 Chi Mei Corp 導光板及具有其之背光模組
CN104501050A (zh) * 2014-12-31 2015-04-08 深圳市华星光电技术有限公司 光源模块及具有该光源模块的背光模组
JP7417752B2 (ja) * 2020-01-22 2024-01-18 レイア、インコーポレイテッド 湾曲した反射マルチビーム要素を有するマルチビューバックライト、マルチビューディスプレイ、および方法
EP3985304A1 (en) * 2020-10-16 2022-04-20 Ningbo Geely Automobile Research & Development Co. Ltd. An optical lens system for vehicle lighting applications

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07104132A (ja) * 1993-05-14 1995-04-21 Satoshi Inoue 面状光源体
JPH07225322A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Hokuto Seisakusho:Kk 液晶表示用導光板とその反射溝形成方法
JPH08201631A (ja) * 1995-01-23 1996-08-09 Hokuto Seisakusho:Kk 液晶表示用導光板
JPH10282342A (ja) * 1997-04-02 1998-10-23 Nitto Denko Corp 導光板、面光源装置、偏光光源装置及び液晶表示装置
JP2000306409A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Mitsubishi Electric Corp バックライト装置およびこれを備えた液晶表示装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6123431A (en) * 1997-03-19 2000-09-26 Sanyo Electric Co., Ltd Backlight apparatus and light guide plate
KR100799156B1 (ko) * 2001-07-13 2008-01-29 삼성전자주식회사 도광판, 이의 제조 방법, 이를 이용한 액정표시장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07104132A (ja) * 1993-05-14 1995-04-21 Satoshi Inoue 面状光源体
JPH07225322A (ja) * 1994-02-15 1995-08-22 Hokuto Seisakusho:Kk 液晶表示用導光板とその反射溝形成方法
JPH08201631A (ja) * 1995-01-23 1996-08-09 Hokuto Seisakusho:Kk 液晶表示用導光板
JPH10282342A (ja) * 1997-04-02 1998-10-23 Nitto Denko Corp 導光板、面光源装置、偏光光源装置及び液晶表示装置
JP2000306409A (ja) * 1999-04-23 2000-11-02 Mitsubishi Electric Corp バックライト装置およびこれを備えた液晶表示装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012528468A (ja) * 2009-05-29 2012-11-12 クォルコム・メムズ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 照明デバイスおよび照明デバイスを加工する方法
US8979349B2 (en) 2009-05-29 2015-03-17 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination devices and methods of fabrication thereof
US9121979B2 (en) 2009-05-29 2015-09-01 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Illumination devices and methods of fabrication thereof
JP2011003437A (ja) * 2009-06-19 2011-01-06 Olympus Corp 反射構造体、光散乱部材、導光板、及び照明装置
JP2011146238A (ja) * 2010-01-14 2011-07-28 Toppan Printing Co Ltd 導光板、バックライトユニット及び表示装置
US8628230B2 (en) 2010-12-03 2014-01-14 Olympus Corporation Reflecting structure, light-scattering member, light-guiding plate and lighting device
KR101211726B1 (ko) 2010-12-23 2012-12-12 엘지이노텍 주식회사 반사판 일체형 패턴 도광판 및 그의 제조 방법
JP2013064936A (ja) * 2011-09-20 2013-04-11 Toshiba Corp 表示装置及び表示装置用バックライト

Also Published As

Publication number Publication date
US20050231982A1 (en) 2005-10-20
KR20060045376A (ko) 2006-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050231982A1 (en) Light-guidance plate for liquid crystal display
TWI247142B (en) Light guide plate used for backlight module
KR100590535B1 (ko) 백라이트 유니트
KR100428829B1 (ko) 광학유닛, 도광판 및 액정표시장치
JP5193987B2 (ja) 導光板及びバックライトモジュール
TWI282445B (en) Light guide plate and backlight device using the same
US7507011B2 (en) Surface light source equipment and apparatus using the same
US20050174803A1 (en) Surface light source device and light guide used therefor
US20110255304A1 (en) Surface light source element and image display including the same
KR100636581B1 (ko) 사이드라이트형면광원장치
JP2005259361A (ja) 面光源装置
JP2001035230A (ja) 面状照明装置
JP2002197908A (ja) 光制御シート、面光源装置及び液晶ディスプレイ
JPWO2007066729A1 (ja) 面発光装置及び液晶表示装置
JP2006189796A (ja) 導光板及びバックライトモジュール
JP4172008B2 (ja) 面光源装置
JP5749555B2 (ja) 光束制御部材、この光束制御部材を備えた発光装置およびこの発光装置を備えた面光源装置
JP2009300989A (ja) 光偏向シートおよびそれを備えた面光源装置
JP2008041270A (ja) 導光板
JP2007080789A (ja) 導光体
JPH08327807A (ja) 面状光源装置
JP2005085671A (ja) 導光板及び面光源装置
TWI605224B (zh) 照明裝置
JP2005203182A (ja) 導光板及びそれを用いた面光源装置
TW201426125A (zh) 導光板及背光模組

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070404

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100428