JP2005265143A - ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション - Google Patents

ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション Download PDF

Info

Publication number
JP2005265143A
JP2005265143A JP2004082310A JP2004082310A JP2005265143A JP 2005265143 A JP2005265143 A JP 2005265143A JP 2004082310 A JP2004082310 A JP 2004082310A JP 2004082310 A JP2004082310 A JP 2004082310A JP 2005265143 A JP2005265143 A JP 2005265143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gear
speed
input shaft
manual transmission
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2004082310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4517694B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Soeda
和彦 添田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2004082310A priority Critical patent/JP4517694B2/ja
Priority to EP05003465A priority patent/EP1580456B1/en
Priority to DE602005005887T priority patent/DE602005005887T2/de
Priority to US11/074,751 priority patent/US7243565B2/en
Priority to CNB2005100542928A priority patent/CN100430624C/zh
Priority to KR1020050023737A priority patent/KR100603492B1/ko
Publication of JP2005265143A publication Critical patent/JP2005265143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4517694B2 publication Critical patent/JP4517694B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/006Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion power being selectively transmitted by either one of the parallel flow paths
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0052Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising six forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/02Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion
    • F16H3/08Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts
    • F16H3/087Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears
    • F16H3/091Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears including a single countershaft
    • F16H3/0915Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion without gears having orbital motion exclusively or essentially with continuously meshing gears, that can be disengaged from their shafts characterised by the disposition of the gears including a single countershaft with coaxial input and output shafts
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2213/00Indexing scheme relating to interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F2213/0012High speed serial bus, e.g. IEEE P1394
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2213/00Indexing scheme relating to interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F2213/0042Universal serial bus [USB]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19223Disconnectable counter shaft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19228Multiple concentric clutch shafts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)

Abstract

【課題】FR車用のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションを直結変速段の設定によりクロスレシオ化すると共に、直結変速段用の噛合機構を他の変速段の噛合機構と兼用可能な構成を提供する。
【解決手段】第1入力軸5の後端部5aに同軸に突き合わせて出力軸11を設け、これらに平行なカウンターシャフト15と出力軸11との間を減速歯車組19,20で駆動結合する。第1入力軸5および出力軸11間を噛合機構29で直結可能にして第5速を設定し、第1入力軸5の後端部5aとカウンターシャフト15との間に奇数変速段(第1速、第3速)の歯車組G1,G3、および後退変速段の歯車組GRを設け、エンジンに近いフロント側から、第1速歯車組G1、後退歯車組GR、および第3速歯車組G3の順に配置し、同期噛合容量が直結変速段に最も近い第3速歯車組G3を噛合機構29の隣に位置させる。そして、第3速歯車組G3を適宜伝動可能にする噛合機構として、上記直結用の噛合機構29を兼用する。
【選択図】図2

Description

本発明は、エンジンとマニュアルトランスミッションとの間に、グループ分けした変速段別の自動クラッチを具え、これら自動クラッチの締結・解放切り替え(掛け替え制御)と、両変速段グループ間での変速段の交互選択とにより自動変速を行わせるのに有用な、所謂ツインクラッチ式マニュアルトランスミッションに関するものである。
かかるツインクラッチ式マニュアルトランスミッションとしては従来、例えば特許文献1に記載のように、個々の自動クラッチを介してエンジン回転を選択的に入力される第1入力軸および第2入力軸を具え、第2入力軸を中空として第1入力軸上に回転自在に嵌合し、第1入力軸をエンジンから遠い第2入力軸の後端より突出させ、この突出した第1入力軸の後端部と、第1および第2入力軸に並置したカウンターシャフトとの間に、グループ分けした偶数変速段グループの歯車組をそれぞれ適宜伝動可能に設け、第2入力軸およびカウンターシャフト間に、グループ分けした奇数変速段グループの歯車組をそれぞれ適宜伝動可能に設け、選択変速段に応じた変速後の回転を、エンジンに近いカウンターシャフトの前端から径方向に取り出すようにしたフロントエンジン・フロントホイールドライブ車(FF車)用のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションが知られている。
かかるツインクラッチ式マニュアルトランスミッションの場合、一方の変速段グループにおける変速段を選択すると共に対応する自動クラッチを締結させた状態では、他方の変速段グループにおける何れの変速段も選択させないようにし、変速に当たっては、該他方の変速段グループにおける変速段を選択し、対応する自動クラッチを解放した状態で、上記一方の変速段グループに係わる自動クラッチを解放すると共に、上記他方の変速段グループに係わる自動クラッチを締結する、所謂クラッチの掛け替え制御と、両変速段グループ間での変速段の交互選択とにより自動変速を行わせることができ、マニュアルトランスミッションでありながらその自動変速化が可能となる。
特開平8−320054号公報
特許文献1に記載のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションは、変速後の回転を上記の通りエンジンに近いカウンターシャフトの前端から径方向に取り出すことから、FF車用のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションとしては有用であるが、
カウンターシャフトに達した変速後の回転を変速機の後端から軸線方向に取り出すことが要求されるフロントエンジン・リヤホイールドライブ車(FR車)用のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションとして用いることができない。
ちなみに本願出願人は、FR車用ツインクラッチ式マニュアルトランスミッションが従来提案されていたとの情報を本願出願時に承知していない。
本発明は、FR車用のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションの場合、選択変速段に応じた変速後の回転を、変速機の後端から軸線方向に取り出す必要があって、第1入力軸の後端に出力軸を同軸突き合わせ関係に設けることになるとの事実認識に基づき、
この突き合わせ部に直結変速段を設定することで、FR車用のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションの変速段間比を小さくしてクロスレシオ化を実現することを目的とする。
この目的のため、本発明によるツインクラッチ式マニュアルトランスミッションは、請求項1に記載した以下の構成とする。
先ず入力軸としては、個々のクラッチを介してエンジン回転を選択的に入力される第1入力軸および第2入力軸を具え、第2入力軸を中空として第1入力軸上に回転自在に嵌合する。
そして、第1入力軸をエンジンから遠い第2入力軸の後端より突出させ、この突出した第1入力軸の後端部と、第1および第2入力軸に並置したカウンターシャフトとの間に、奇数変速段グループまたは偶数変速段グループの歯車組をそれぞれ適宜伝動可能に設け、
第2入力軸および前記カウンターシャフト間に、偶数変速段グループまたは奇数変速段グループの歯車組をそれぞれ適宜伝動可能に設ける。
また、第1入力軸の後端に同軸突き合わせ関係に出力軸を設け、選択変速段に応じた変速後の回転を上記のカウンターシャフトを経てこの出力軸から取り出すよう構成する。
更に、第1入力軸の後端および出力軸の同軸突き合わせ部に、これら第1入力軸および出力軸間を適宜直結可能な噛合機構を設けて直結変速段を設定し、
第1入力軸の後端部およびカウンターシャフト間に設ける変速段グループを、上記直結変速段が属する変速段グループと同じ奇数変速段グループまたは偶数変速段グループにしたものである。
かかる本発明のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションによれば、
第1入力軸の後端および出力軸の同軸突き合わせ部に、これらを適宜直結可能にする噛合機構を設けて直結変速段を設定し、
第1入力軸の後端部およびカウンターシャフト間に設ける変速段グループを、直結変速段が属する変速段グループと同じ奇数変速段グループまたは偶数変速段グループにしたから、
マニュアルトランスミッションでありながら自動変速が可能であるというツインクラッチ式マニュアルトランスミッションの特性は維持しつつ、直結変速段の設定によりこれと最低速変速段および最高速変速段との間における変速段間比を小さくしてクロスレシオ化したFR車に有用なツインクラッチ式マニュアルトランスミッションを提供することができる。
以下、本発明の実施の形態を、図面に示す実施例に基づき詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例になるツインクラッチ式マニュアルトランスミッションの骨子図を示し、図2は、同ツインクラッチ式マニュアルトランスミッションの実体構成図を示し、本実施例においては、このツインクラッチ式マニュアルトランスミッションを、フロントエンジン・リヤホイールドライブ車(FR車)用に有用な以下の構成とする。
図中1は、変速機ケースを示し、この変速機ケース1内に収納した後述の歯車変速機構と、エンジン(図1にクランクシャフト2のみを示す)との間には図1のごとく、奇数変速段(第1速、第3速、第5速、後退)用の自動クラッチC1、および、偶数変速段(第2速、第4速、第6速)用の自動クラッチC2を介在させ、
両クラッチC1,C2はトーショナルダンパ3を介して緩衝下にエンジンクランクシャフト2に結合する。
変速機ケース1内には更に、トーショナルダンパ3を介して常時エンジン駆動されるオイルポンプ4を設け、これからの作動油を媒体として後述するクラッチC1,C2の締結制御を含む変速段選択制御を実行するものとする。
変速機ケース1内に収納した歯車変速機構を、図2も併せ参照しつつ以下に説明するに、これは、奇数変速段クラッチC1および偶数変速段クラッチC2を介してトーショナルダンパ3からのエンジン回転を選択的に入力される第1入力軸5および第2入力軸6を具える。
第2入力軸6は中空とし、これを第1入力軸5上に嵌合するが、両者間の環状スペースにフロント側ニードルベアリング7およびリヤ側ニードルベアリング8を介在させて、内側の第1入力軸5および外側の第2入力軸6を相互に同心状態で回転自在とする。
上記のごとく相互に回転自在に嵌合した第1入力軸5および第2入力軸6の、エンジン側における前端を変速機ケース1の前壁1aに貫通して対応するクラッチC1,C2に結合する。
第2入力軸6の前端外周をボールベアリング9により変速機ケース1の前壁1aに回転自在に支承し、その近傍に上記のフロント側ニードルベアリング7を配置し、リヤ側ニードルベアリング8をエンジンから遠い第2入力軸6の後端に配置する。
第1入力軸5を第2入力軸6の後端から突出させ、この突出した第1入力軸5の後端部5aを変速機ケース1の中間壁1bに貫通すると共に、この貫通部において第1入力軸5の後端部5aをボールベアリング10により変速機ケース1の中間壁1bに回転自在に支承する。
第1入力軸5の後端部5aに同軸に突き合わせて出力軸11を設け、この出力軸11をテーパローラベアリング12およびアキシャルベアリング13により変速機ケース1の後端壁1cに回転自在に支承すると共に、ニードルベアリング14を介して第1入力軸5の後端部5aに回転自在に支承する。
第1入力軸5、第2入力軸6、および出力軸11に平行に配してカウンターシャフト15を設け、これをローラベアリング16,17,18により変速機ケース1の前端壁1a、中間壁1b、および後端壁1cに回転自在に支持する。
カウンターシャフト15の後端にはカウンターギヤ19を一体回転可能に設け、これと同じ軸直角面内に配して出力軸11に出力歯車20を設け、これらカウンターギヤ19および出力歯車20を相互に噛合させてカウンターシャフト15を出力軸11に駆動結合する。
ここでカウンターギヤ19は、そのピッチ円直径を出力歯車20のピッチ円直径よりも小さくし、これらカウンターギヤ19および出力歯車20により減速歯車組を構成する。
第1入力軸5の後端部5aとカウンターシャフト15との間に奇数変速段(第1速、第3速)グループの歯車組G1,G3、および後退変速段の歯車組GRを設け、これらをエンジンに近いフロント側から、第1速歯車組G1、後退歯車組GR、および第3速歯車組G3の順に配置する。
第1速歯車組G1および後退歯車組GRは第2入力軸6の後端と変速機ケース中間壁1bとの間に位置させるが、後退歯車組GRを変速機ケース中間壁1bの直近に位置させ、第3速歯車組G3は変速機ケース中間壁1bの反対側においてその直近に、つまり、第1入力軸5の最後部に位置させる。
第1速歯車組G1は、第1入力軸5の後端部5aに一体成形した第1速入力歯車21と、カウンターシャフト15上に回転自在に設けた第1速出力歯車22とを相互に噛合させて構成する。
後退歯車組GRは、第1入力軸5の後端部5aに一体成形した後退入力歯車23と、カウンターシャフト15上に回転自在に設けた後退出力歯車24と、これら歯車23,24に噛合してこれら歯車23,24間を逆転下に駆動結合するリバースアイドラギヤ25とで構成し、リバースアイドラギヤ25を、変速機ケース中間壁1bに植設したリバースアイドラ軸25aにより回転自在に支持する。
なお、変速機ケース中間壁1bから遠いリバースアイドラ軸25aの先端は、歯車22,24間に配して変速機ケース1に固設したフランジ25bにより支持する。
第3速歯車組G3は、第1入力軸5の後端部5aに回転自在に設けた第3速入力歯車26と、カウンターシャフト15に駆動結合して設けた第3速出力歯車27とを相互に噛合させて構成する。
カウンターシャフト15には更に、第1速出力歯車22および後退出力歯車24間に配して1速−後退用同期噛合機構28を設け、
そのカップリングスリーブ28aを図示の中立位置から左行させてクラッチギヤ28bに噛合させるとき、第1速出力歯車22がカウンターシャフト15に駆動結合されて後述するごとく第1速を選択可能なものとし、
カップリングスリーブ28aを図示の中立位置から右行させてクラッチギヤ28cに噛合させるとき、後退出力歯車24がカウンターシャフト15に駆動結合されて後述するごとく後退を選択可能なものとする。
第1入力軸5の後端部5aには更に、第3速入力歯車26および出力歯車20間に配して3速−5速用同期噛合機構29を設け、
そのカップリングスリーブ29aを図示の中立位置から左行させてクラッチギヤ29bに噛合させるとき、第3速入力歯車26が第1入力軸5に駆動結合されて後述するごとく第3速を選択可能なものとし、
カップリングスリーブ29aを図示の中立位置から右行させてクラッチギヤ29cに噛合させるとき、第1入力軸5が出力歯車20(出力軸11)に直結されて後述するごとく第5速を選択可能なものとする。
なお、第3速歯車組G3を前記したように第1入力軸5の最後部に位置させた理由は、奇数変速段グループの歯車組のうち、第3速歯車組G3の入力歯車26と第1入力軸5との間における同期噛合容量が、第1入力軸5および出力軸11との間における直結のための同期噛合容量に最も近いからであり、これにより第3速と第5速とで同期噛合機構29を兼用することができて構成の簡易化および低廉化を実現することができる。
中空の第2入力軸6とカウンターシャフト15との間には、偶数変速段(第2速、第4速、第6速)グループの歯車組、つまり、エンジンに近いフロント側から順次、第6速歯車組G6、第2速歯車組G2、および第4速歯車組G4を配して設ける。
第6速歯車組G6は変速機ケース1の前壁1aに沿うよう第2入力軸6の前端に配置し、第4速歯車組G4は第2入力軸6の後端に配置し、第2速歯車組G2は第2入力軸6の両端間中央部に配置する。
第6速歯車組G6は、第2入力軸6の外周に一体成形した第6速入力歯車30と、カウンターシャフト15上に回転自在に設けた第6速出力歯車31とを相互に噛合させて構成する。
第2速歯車組G2は、第2入力軸6の外周に一体成形した第2速入力歯車32と、カウンターシャフト15上に回転自在に設けた第2速出力歯車33とを相互に噛合させて構成する。
第4速歯車組G4は、第2入力軸6の外周に一体成形した第4速入力歯車34と、カウンターシャフト15上に回転自在に設けた第4速出力歯車35とを相互に噛合させて構成する。
ここで、第2入力軸6とカウンターシャフト15との間に設ける偶数変速段(第2速、第4速、第6速)グループの歯車組G2,G4,G6を上記のように配置した理由、つまり、エンジンに近いフロント側から順次、第6速歯車組G6、第2速歯車組G2、および第4速歯車組G4を配置した理由を説明する。
これら偶数変速段(第2速、第4速、第6速)グループの歯車組G2,G4,G6の配置に当たっては、
第1および第2入力軸5,6間に介在させるニードルベアリング7,8のうち後方のニードルベアリング8を軸受スパンの関係で第2入力軸6の後端近傍に位置させるのが良いという要求、および、カウンターシャフト15は強度上そして歯車の組み立て上、偶数変速段(第2速、第4速、第6速)グループと奇数変速段(第1速、第3速、第5速、後退)グループとの間の境界位置に相当する中程を最大径とし、前端に向かうにつれ直径が漸減する形状であるのが良いという要求に鑑み、
先ず、第2入力軸6上に形成する入力歯車30,32,34のうち、外径が第1入力軸5および第2入力軸6間にニードルベアリング8の軸受収納スペースを提供可能な入力歯車30,34に係わる変速段(第6速および第4速)を選択し、これら変速段のうち最も低速段(第4速)の歯車組G4をエンジンから最も遠い側に配置し、
他の変速段(第6速および第2速)のうち最高速段(第6速)の歯車組G6をエンジンに最も近い側に配置し、
残りの変速段(第2速)の歯車組G2を両側の歯車組G4,G6間に配置する。
なお図示例では、偶数変速段が第2速、第4速、第6速の3個であるため、両側の歯車組間に配置する残りの変速段が第2速のみの1個であって、当該残りの変速段間での配列順が問題になることはないが、
両側の歯車組間に配置する残りの変速段が複数である場合これら変速段の歯車組は、カウンターシャフト15を中程から前端に向けて細くするという前記の要求から、高速段の歯車組ほどエンジン寄りに配置すべきであることは言うまでもない。
ところで図示例においては、第2速歯車組G2を成すカウンターシャフト15上の歯車33が、第4速歯車組G4を成すカウンターシャフト15上の歯車35より大径であって、歯車33の設置個所におけるカウンターシャフト15の外径が、歯車35の設置個所における外径よりも大きくなる傾向になるが、
このような傾向は、歯車33およびカウンターシャフト15間に環状スペーサ36(図2参照)を介在させる等の対策により容易に解消することができ、カウンターシャフト15を中程から前端に向けて細くするという前記の要求が、前記歯車組の配置によって満足され得なくなるということはない。
カウンターシャフト15には更に、第6速出力歯車31および第2速出力歯車33間に配して6速専用の同期噛合機構37を設け、
そのカップリングスリーブ37aを図示の中立位置から左行させてクラッチギヤ37bに噛合させるとき、第6速出力歯車31がカウンターシャフト15に駆動結合されて後述するごとく第6速を選択可能なものとする。
またカウンターシャフト15には、第2速出力歯車33および第4速出力歯車35間に配して2速−4速用同期噛合機構38を設け、
そのカップリングスリーブ38aを図示の中立位置から左行させてクラッチギヤ38bに噛合させるとき、第2速出力歯車33がカウンターシャフト15に駆動結合されて後述するごとく第2速を選択可能なものとし、
カップリングスリーブ38aを図示の中立位置から右行させてクラッチギヤ38cに噛合させるとき、第4速出力歯車35がカウンターシャフト15に駆動結合されて後述するごとく第4速を選択可能なものとする。
上記の実施例になるツインクラッチ式マニュアルトランスミッションの作用を次に説明する。
動力伝達を希望しない中立(N)レンジや駐車(P)レンジにおいては、クラッチC1,C2の双方を締結しておくが、同期噛合機構28,29,37,38のカップリングスリーブ28a,29a,37a,38aを全て図示の中立位置にして、ツインクラッチ式マニュアルトランスミッションが動力伝達を行わないようにする。
前進動力伝達を希望するDレンジや、後退動力伝達を希望するRレンジにおいては、オイルポンプ4からの作動油を媒体として以下のごとくに同期噛合機構28,29,37,38のカップリングスリーブ28a,29a,37a,38aおよびクラッチC1,C2を制御することにより各前進変速段や、後退変速段を選択することができる。
Dレンジで第1速を希望する場合、締結状態だったクラッチC1を解放し、同期噛合機構28のカップリングスリーブ28aを左行させて歯車22をカウンターシャフト15に駆動結合し、その後クラッチC1を締結する。
これによりクラッチC1からのエンジン回転が第1入力軸5、第1速歯車組G1、カウンターシャフト15、および出力歯車組19,20を経て出力軸11より軸線方向に出力され、第1速での動力伝達を行うことができる。
なお、第1速の選択が発進用のものである時は、それ用にクラッチC1の締結進行制御を行うこと、勿論である。
第1速から第2速へのアップシフトに際しては、締結状態のクラッチC2を解放し、同期噛合機構38のカップリングスリーブ38aを左行させて歯車33をカウンターシャフト15に駆動結合し、その後クラッチC1を解放すると共にクラッチC2を締結すること(クラッチの掛け替え)により第1速から第2速へのアップシフトを行う。
かかるアップシフトの完了後、同期噛合機構28のカップリングスリーブ28aを中立位置に戻して歯車22をカウンターシャフト15から切り離し、その後クラッチC1を締結しておく。
これによりクラッチC2からのエンジン回転が第2入力軸6、第2速歯車組G2、カウンターシャフト15、および出力歯車組19,20を経て出力軸11より軸線方向に出力され、第2速での動力伝達を行うことができる。
第2速から第3速へのアップシフトに際しては、締結状態のクラッチC1を解放し、同期噛合機構29のカップリングスリーブ29aを左行させて歯車26を第1入力軸5に駆動結合し、その後クラッチC2を解放すると共にクラッチC1を締結すること(クラッチの掛け替え)により第2速から第3速へのアップシフトを行う。
かかるアップシフトの完了後、同期噛合機構38のカップリングスリーブ38aを中立位置に戻して歯車33をカウンターシャフト15から切り離し、その後クラッチC2を締結しておく。
これによりクラッチC1からのエンジン回転が第1入力軸5、第3速歯車組G3、カウンターシャフト15、および出力歯車組19,20を経て出力軸11より軸線方向に出力され、第3速での動力伝達を行うことができる。
第3速から第4速へのアップシフトに際しては、締結状態のクラッチC2を解放し、同期噛合機構38のカップリングスリーブ38aを右行させて歯車35をカウンターシャフト15に駆動結合し、その後クラッチC1を解放すると共にクラッチC2を締結すること(クラッチの掛け替え)により第3速から第4速へのアップシフトを行う。
かかるアップシフトの完了後、同期噛合機構29のカップリングスリーブ29aを中立位置に戻して歯車26を第1入力軸5から切り離し、その後クラッチC1を締結しておく。
これによりクラッチC2からのエンジン回転が第2入力軸6、第4速歯車組G4、カウンターシャフト15、および出力歯車組19,20を経て出力軸11より軸線方向に出力され、第4速での動力伝達を行うことができる。
第4速から第5速へのアップシフトに際しては、締結状態のクラッチC1を解放し、同期噛合機構29のカップリングスリーブ29aを右行させて第1入力軸5を出力軸11に直結し、その後クラッチC2を解放すると共にクラッチC1を締結すること(クラッチの掛け替え)により第4速から第5速へのアップシフトを行う。
かかるアップシフトの完了後、同期噛合機構38のカップリングスリーブ38aを中立位置に戻して歯車35をカウンターシャフト15から切り離し、その後クラッチC2を締結しておく。
これによりクラッチC1からのエンジン回転が第1入力軸5、およびカップリングスリーブ29aを経て出力軸11より軸線方向に出力され、第5速(変速比1:1)での動力伝達を行うことができる。
第5速から第6速へのアップシフトに際しては、締結状態のクラッチC2を解放し、同期噛合機構37のカップリングスリーブ37aを左行させて歯車31をカウンターシャフト15に駆動結合し、その後クラッチC1を解放すると共にクラッチC2を締結すること(クラッチの掛け替え)により第5速から第6速へのアップシフトを行う。
かかるアップシフトの完了後、同期噛合機構29のカップリングスリーブ29aを中立位置に戻して第1入力軸5および出力軸11間の直結を解き、その後クラッチC1を締結しておく。
これによりクラッチC2からのエンジン回転が第2入力軸6、第6速歯車組G6、カウンターシャフト15、および出力歯車組19,20を経て出力軸11より軸線方向に出力され、第6速での動力伝達を行うことができる。
なお、第6速から順次第1速へとダウンシフトさせるに際しても、上記アップシフトと逆の制御を行うことにより所定のダウンシフトを行わせることができる。
後退動力伝達を希望するRレンジにおいては、Nレンジで締結状態だったクラッチC1を解放し、同期噛合機構28のカップリングスリーブ28aを右行させて歯車24をカウンターシャフト15に駆動結合し、その後クラッチC1を締結する。
これによりクラッチC1からのエンジン回転が第1入力軸5、後退歯車組GR、カウンターシャフト15、および出力歯車組19,20を経て出力軸11より軸線方向に出力され、この際、後退歯車組GRにより回転方向を逆にされることから、後退変速段での動力伝達を行うことができる。
なお、後退変速段での発進時は、それ用にクラッチC1の締結進行制御を行うこと、勿論である。
ところで、上記の構成になる本実施例のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションにおいては、
第1入力軸5の後端および出力軸11の同軸突き合わせ部に、これらの間を適宜直結可能にする噛合機構29を設けて直結変速段の第5速を設定し、
第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループを、直結変速段(第5速)が属する変速段グループと同じ奇数変速段グループにしたから、
マニュアルトランスミッションでありながら自動変速が可能であるというツインクラッチ式マニュアルトランスミッションの特性は維持しつつ、直結変速段(第5速)の設定によりこれと最低速変速段である第1速との間における変速段間比を小さくしてクロスレシオ化したFR車に有用なツインクラッチ式マニュアルトランスミッションたり得る。
なお、第5速よりも高速側の変速段が多数存在する場合は、直結変速段(第5速)の設定によりこれと最高速変速段との間におけるハイ側領域の変速段間比も小さくしてクロスレシオ化を図ることができる。
ところで上記実施例においては、直結変速段を奇数変速段の第5速と定めたから、第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループを奇数変速段グループにしたが、
直結変速段を偶数変速段と定める場合は、第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループも偶数変速段グループにして、ツインクラッチ式マニュアルトランスミッションの自動変速が可能なようにすることは言うまでもない。
また上記実施例においては、第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループの歯車組G1,GR,G3のうち、直結変速段(第5速)に同期噛合容量が最も近い第3速の歯車組G3を第1入力軸5の最後部に配置し、
この歯車組G3を適宜伝動可能にするための噛合機構と、直結変速段(第5速)のための噛合機構とを、1個の同期噛合機構29により兼用することから、
第3速と第5速の同期噛合機構が1個で足り、構成の簡易化および低廉化を実現することができると共に、ツインクラッチ式マニュアルトランスミッションの軸線方向寸法を小さくすることができる。
そして、両者の要求される同期噛合容量が近いことから、兼用する同期噛合機構29の設計も容易である。
更に上記の実施例においては、第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15間に設ける奇数変速段グループに後退変速段を含ませて、後退歯車組GRを第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15間に設けるから、以下の作用効果が得られる。
つまり、後退歯車組GRはリバースアイドラギヤ25を要することから3個の歯車が必要であって径方向に大型になり易く、この後退歯車組GRを第2入力軸6およびカウンターシャフト15間に設けるのでは、第2入力軸6が第1入力軸5を包套する大径のものであるため、ツインクラッチ式マニュアルトランスミッションが径方向に大型化する傾向となる。
しかし実施例のように後退歯車組GRを第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15間に設ける場合、第1入力軸5が第2入力軸6よりも小径であることから、ツインクラッチ式マニュアルトランスミッションが径方向に大型化する上記の傾向を減ずることができる。
更に本実施例では、第1入力軸5の最後部に配置した変速段(第3速)の歯車組G3と、この歯車組よりも前方に配置した変速段(第1速、後退変速段)の歯車組G1,GRとの間で、第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15を変速機ケース1の固定中間壁1bに回転自在に支承したため、
第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15がその中程で軸承され、該軸承部の両側に歯車組が配置されることとなり、第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15の支持剛性を高くすることが可能となる。
また本実施例では、第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15の上記回転支承部(ベアリング10,17)に近接させて後退変速段の歯車組GRを配置したため、
減速比が大きくて大トルクを伝達する後退歯車組GRの取り付け強度を要求通りのものにすることができる。
また本実施例では、第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループの歯車組G1,G3のうち、最低速変速段の歯車組G1を後退変速段の歯車組GRに隣り合わせて配置したため、
これら最低速変速段の歯車組G1を構成する入出力歯車21,22のピッチ円直径と、後退変速段の歯車組GRを構成する入出力歯車23,24のピッチ円直径とが似通ったものとなり、
後退歯車組GRを成すリバースアイドラギヤ25を変速機ケース1に回転自在に取り付けるリバースアイドラ軸25aの配置に当たって、これら入出力歯車21,22,23,24と干渉する虞を減ずることができ、設計上の制約を少なくすることができる。
また本実施例においては、後退変速段の歯車組GRを成すリバースアイドラギヤ25を、最低速変速段の歯車組G1および後退変速段の歯車組GR間に配置して変速機ケース1に固設したフランジ25bと、変速機ケース1の固定中間壁1bとの間に延在するリバースアイドラ軸25aにより、変速機ケース1に回転自在に支持したことから、
リバースアイドラ軸25aの支持強度が大きく、大トルクを伝達する後退歯車組GRが要求する大きな支持強度を確実に確保することができる。
しかもフランジ25bを、最低速変速段の歯車組G1および後退変速段の歯車組GR間における無駄なスペースに配置するから、フランジ25bの設置スペースを別に確保する必要がなくてスペース効率の点でも大いに有利である。
最後に本実施例においては、最低速変速段の歯車組G1を適宜伝動可能にする噛合機構と、後退変速段の歯車組GRを適宜伝動可能にする噛合機構とを、1つの同期噛合機構28で兼用し、この噛合機構28を最低速変速段の歯車組G1および後退変速段の歯車組GRとの間に配してカウンターシャフト15側に設けたため、
これら歯車組G1,GRを成す大径の出力歯車22,24間における大きなスペース内に兼用の同期噛合機構28を配置することとなり、その配置が容易であると共に、同期噛合容量の確保も容易である。
前記した図示例のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションには更に以下に説明する利点がある。
つまり、第1入力軸5の後端部5aとカウンターシャフト15との間に設けた変速段グループの歯車組G1,Gr,G3、または、第2入力軸6およびカウンターシャフト16間に設けた変速段グループの歯車組G2,G4,G6による変速後の回転を、カウンターシャフト15から減速歯車組19,20を経て出力軸11より取り出すことから、
変速のための歯車組G1, Gr,G3,G2,G4,G6が減速歯車組19,20よりも伝動系の上流側に位置することになり、減速歯車組19,20により減速された大トルクの回転がこれら変速のための歯車組G1, Gr,G3,G2,G4,G6に通過することがない。
このため、変速用の歯車組G1, Gr,G3,G2,G4,G6の全てについて大トルクに耐え得るような歯幅にする必要がなく、減速歯車組19,20のみについて上記の大トルクに耐え得る仕様にすれば足り、変速機の軸線方向寸法が大きくなるとう問題や、コスト上の不利益に関する問題を解消することができる。
また図示例のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションによれば、
第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループを奇数変速段(第1速、後退、第3速)のグループとし、第2入力軸6およびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループを偶数変速段(第2速、第4速、第6速)のグループとしたから、以下の作用効果が得られる。
各変速段の歯車組G1, Gr,G3,G2,G4,G6を構成する歯車のうち、入力軸5,6側に設けるべき入力歯車21,23,26,32,34,30は低速段であるほどピッチ円直径が小さく、入力歯車21,23,26,32,34,30のうち第1速入力歯車21のピッチ円直径が最も小さい。
第2入力軸6およびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループを奇数変速段とすると、ピッチ円直径が最も小さい第1速入力歯車21を、中空のため大径である第2入力軸6の外周に設ける必要が発生し、第1速入力歯車21を設けることができなくなる。
かといって第1速入力歯車21を設けることが可能になるよう第2入力軸6の外径を小さくすると、それ自身の強度低下が問題になることは勿論のことであるが、更に加えて、第2入力軸6内に位置する長大な第1入力軸5の直径も小さくせざるを得ず、その強度低下も問題になる。
しかし図示例のように、第1入力軸5の後端部5aおよびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループを奇数変速段(第1速、後退、第3速)のグループとし、第2入力軸6およびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループを偶数変速段(第2速、第4速、第6速)のグループとする場合、
第2入力軸6の外周には、第2速以上の変速段に係わる入力歯車23,34,30を設けることとなり、これらのうち最もピッチ円直径が小さな第2速入力歯車23でも、第2入力軸6の直径を小さくすることなくこの第2入力軸6上に設けることができ、第2入力軸6および第1入力軸5の強度低下に関する問題を回避することができる。
更に加えて図示例のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションによれば、
第2入力軸6およびカウンターシャフト15間に設ける偶数変速段グループの歯車組G2,G4,G6をそれぞれ適宜伝動可能にするための噛合機構37,38を全てカウンターシャフト15側に配置したから、
中空のため、また径方向スペースの制約で薄肉になる傾向にある第2入力軸6上に同期噛合機構38,37を設ける必要がなく、第2入力軸6の剛性低下を回避することができて大いに有利である。
また図示例においては、第2入力軸6およびカウンターシャフト15間に設ける偶数変速段グループ(第2速、第4速、第6速)の歯車組G2,G4,G6の配置に際し、
第2入力軸6上の歯車30,32,34のうち、外径が第1入力軸5および第2入力軸6間に介在させるニードルベアリング8用の軸受収納スペースを提供可能な歯車30,34に係わる変速段(第4速、第6速)であって、そのうちの最も低速段(第4速)の歯車組G4をエンジンから最も遠い側に配置したから、
第1入力軸5にニードルベアリング(8)収納用の環状溝を形成することなく、第2入力軸6の後端および第1入力軸5間にニードルベアリング(8)収納スペースを確保することができ、第1入力軸5の強度低下を伴うことなく、第2入力軸6の後端および第1入力軸間5にニードルベアリング8を収納することが可能となる。
従って図示例によれば、両入力軸5,6間に設けるニードルベアリング7,8の軸受スパンを大きくし得て両入力軸5,6間の軸受剛性を高く保つことができる。
また図示例によれば、第2入力軸6およびカウンターシャフト15間に設ける偶数変速段グループ(第2速、第4速、第6速)の歯車組G2,G4,G6の配置に際し、上記第4速以外の他の変速段(第2速、第6速)のうち最高速段(第6速)の歯車組G6をエンジンに最も近い側に配置するため、
この歯車組G6を成すカウンターシャフト15上の歯車31が最高速段故に小径であることから、エンジンに近いカウンターシャフト15の前端を小径にすることができ、
カウンターシャフト15を中程から前端に向けて直径が小さくなるよう構成し得て、組み立て上の要求および強度上の要求をも満足させることができる。
なお、第2入力軸6およびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループが図示の場合の3個よりも多くて、エンジンから最も遠い側およびエンジンに最も近い側に配置する歯車組間に複数の変速段がある場合は、これら複数の変速段の歯車組を高速段の歯車組ほどエンジン寄りに配置することで、カウンターシャフト15を中程から前端に向けて細くするという上記の要求を満足させることができる。
また、第2入力軸6およびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループが図示例のように偶数変速段グループである場合、当該偶数変速段の数に関係なく、実用上好適な変速比との関係において第4速が前記の要求を満足し、第4速歯車組G4をエンジンから最も遠い側に配置するのが実用的であることを確かめた。
図示例においては更に、第2入力軸6およびカウンターシャフト15間に設ける変速段グループ(第2速、第4速、第6速)の歯車組G2,G4,G6のうち、エンジンに最も近い側に配置した歯車組G6と、その隣に配置された歯車組G2との間に、エンジンに最も近い側に配置した歯車組G6を適宜伝動可能にする専用の噛合機構37を配置したから、
この噛合機構37と歯車組G2(歯車33)との間に、クラッチギヤ37bのようなクラッチギヤを含む同期噛合用の構造物が存在せず、その分歯車組G2(歯車33)を、変速機ケース前壁1aに対するカウンターシャフト15の軸承部(ローラベアリング)16に接近させ得て、大減速比故に大きなトルクを伝達する歯車組G2(歯車33)の支持剛性を、当該大トルクに耐え得るよう十分なものにすることができる。
本発明の一実施例になるツインクラッチ式マニュアルトランスミッションを示す骨子図である。 同ツインクラッチ式マニュアルトランスミッションの実体構成を示す縦断側面図である。
符号の説明
1 変速機ケース
1a 変速機ケース前壁
1b 変速機ケース中間壁
1c 変速機ケース後壁
2 エンジンクランクシャフト
C1 奇数変速段クラッチ
C2 偶数変速段クラッチ
3 トーショナルダンパ
4 オイルポンプ
5 第1入力軸
5a 第1入力軸後端部
6 第2入力軸
7 フロント側ニードルベアリング
8 リヤ側ニードルベアリング
11 出力軸
15 カウンターシャフト
19 カウンターギヤ(減速歯車組)
20 出力歯車(減速歯車組)
25 リバースアイドラギヤ
25a リバースアイドラ軸
25b リバースアイドラ軸支持フランジ
G1 第1速歯車組
G2 第2速歯車組
G3 第3速歯車組
G4 第4速歯車組
G6 第6速歯車組
GR 後退歯車組
28 1速−後退用同期噛合機構
29 3速−5速用同期噛合機構
37 6速用同期噛合機構
38 2速−4速用同期噛合機構

Claims (9)

  1. 個々のクラッチを介してエンジン回転を選択的に入力される第1入力軸および第2入力軸を具え、第2入力軸を中空として第1入力軸上に回転自在に嵌合し、
    第1入力軸をエンジンから遠い第2入力軸の後端より突出させ、この突出した第1入力軸の後端部と、第1および第2入力軸に並置したカウンターシャフトとの間に、奇数変速段グループまたは偶数変速段グループの歯車組をそれぞれ適宜伝動可能に設け、
    第2入力軸および前記カウンターシャフト間に、偶数変速段グループまたは奇数変速段グループの歯車組をそれぞれ適宜伝動可能に設け、
    前記第1入力軸の後端に同軸突き合わせ関係に出力軸を設け、選択変速段に応じた変速後の回転を前記カウンターシャフトを経て前記出力軸から取り出すよう構成し、
    前記第1入力軸の後端および出力軸の同軸突き合わせ部に、これら第1入力軸および出力軸間を適宜直結可能な噛合機構を設けて直結変速段を設定し、
    前記第1入力軸の後端部およびカウンターシャフト間に設ける変速段グループを、前記直結変速段が属する変速段グループと同じ奇数変速段グループまたは偶数変速段グループにしたことを特徴とするツインクラッチ式マニュアルトランスミッション。
  2. 請求項1に記載のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションにおいて、
    前記第1入力軸の後端部およびカウンターシャフト間に設ける変速段グループの歯車組のうち、前記直結変速段に同期噛合容量が最も近い変速段の歯車組を第1入力軸の最後部に配置し、
    この歯車組を適宜伝動可能にするための噛合機構と、前記直結のための噛合機構とを兼用するよう構成したことを特徴とするツインクラッチ式マニュアルトランスミッション。
  3. 請求項1または2に記載のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションにおいて、
    前記第1入力軸の後端部およびカウンターシャフト間に設ける変速段グループに後退変速段を含ませたことを特徴とするツインクラッチ式マニュアルトランスミッション。
  4. 請求項2または3に記載のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションにおいて、
    前記第1入力軸の最後部に配置した変速段の歯車組と、この歯車組よりも前方に配置した変速段の歯車組との間で、前記第1入力軸の後端部およびカウンターシャフトを変速機ケースの固定壁に回転自在に支承したことを特徴とするツインクラッチ式マニュアルトランスミッション。
  5. 請求項4に記載のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションにおいて、
    第1入力軸の後端部およびカウンターシャフトの前記回転支承部に近接させて前記後退変速段の歯車組を配置したことを特徴とするツインクラッチ式マニュアルトランスミッション。
  6. 請求項5に記載のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションにおいて、
    前記第1入力軸の後端部およびカウンターシャフト間に設ける変速段グループの歯車組のうち、最低速変速段の歯車組を後退変速段の歯車組に隣り合わせて配置したことを特徴とするツインクラッチ式マニュアルトランスミッション。
  7. 請求項6に記載のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションにおいて、
    前記後退変速段の歯車組を成すリバースアイドラギヤを、前記最低速変速段の歯車組および後退変速段の歯車組間に配置して変速機ケースに固設したフランジと、前記変速機ケースの固定壁との間に延在するリバースアイドラ軸により、変速機ケースに回転自在に支持したことを特徴とするツインクラッチ式マニュアルトランスミッション。
  8. 請求項6に記載のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションにおいて、
    前記最低速変速段の歯車組を適宜伝動可能にする噛合機構と、前記後退変速段の歯車組を適宜伝動可能にする噛合機構とを兼用し、この噛合機構を最低速変速段の歯車組および後退変速段の歯車組との間に配して前記カウンターシャフト側に設けたことを特徴とするツインクラッチ式マニュアルトランスミッション。
  9. 請求項1〜8のいずれか1項に記載のツインクラッチ式マニュアルトランスミッションにおいて、
    前記直結変速段を5速とし、第1入力軸の最後部に配置する変速段を第3速とし、前記最低速変速段を第1速としたことを特徴とするツインクラッチ式マニュアルトランスミッション。
JP2004082310A 2004-03-22 2004-03-22 ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション Expired - Fee Related JP4517694B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004082310A JP4517694B2 (ja) 2004-03-22 2004-03-22 ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション
EP05003465A EP1580456B1 (en) 2004-03-22 2005-02-17 Twin-clutch manual transmission
DE602005005887T DE602005005887T2 (de) 2004-03-22 2005-02-17 Handgeschaltetes Doppelkupplungsgetriebe
US11/074,751 US7243565B2 (en) 2004-03-22 2005-03-09 Twin-clutch manual transmission
CNB2005100542928A CN100430624C (zh) 2004-03-22 2005-03-21 双离合器式手动变速器
KR1020050023737A KR100603492B1 (ko) 2004-03-22 2005-03-22 트윈 클러치식 수동 변속기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004082310A JP4517694B2 (ja) 2004-03-22 2004-03-22 ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005265143A true JP2005265143A (ja) 2005-09-29
JP4517694B2 JP4517694B2 (ja) 2010-08-04

Family

ID=34858369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004082310A Expired - Fee Related JP4517694B2 (ja) 2004-03-22 2004-03-22 ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7243565B2 (ja)
EP (1) EP1580456B1 (ja)
JP (1) JP4517694B2 (ja)
KR (1) KR100603492B1 (ja)
CN (1) CN100430624C (ja)
DE (1) DE602005005887T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008018475A1 (fr) * 2006-08-08 2008-02-14 Isuzu Motors Limited Transmission à double embrayage
WO2008018477A1 (fr) * 2006-08-08 2008-02-14 Isuzu Motors Limited Transmission à double embrayage du type à reduction de vitesse d'arbre de sortie
KR100828673B1 (ko) * 2005-12-21 2008-05-09 현대자동차주식회사 6속 수동 변속기
WO2009113513A1 (ja) * 2008-03-12 2009-09-17 いすゞ自動車株式会社 車両用デュアルクラッチ式変速機

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4513370B2 (ja) * 2004-03-22 2010-07-28 日産自動車株式会社 ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション
JP2006283796A (ja) * 2005-03-31 2006-10-19 Honda Motor Co Ltd 車両用変速装置
US7437963B2 (en) * 2005-11-21 2008-10-21 Gm Global Technology Operations, Inc. Power transmission
DE102005058946A1 (de) * 2005-12-09 2007-07-05 Zf Friedrichshafen Ag Lagerung der Getriebewellen eines Doppelkupplungsgetriebes
US7552658B2 (en) * 2006-03-16 2009-06-30 Magna Powertrain Usa, Inc. Three clutch powershift transmission
US7743677B2 (en) * 2006-08-23 2010-06-29 Gm Global Technology Operations, Inc. Powertrain with torque converter and axially compact seven speed dual clutch transmission
JP4856509B2 (ja) * 2006-09-29 2012-01-18 本田技研工業株式会社 変速装置
DE102006054281A1 (de) * 2006-11-17 2008-06-12 Zf Friedrichshafen Ag Doppelkupplungs-Windungsgetriebe
DE102006058947A1 (de) * 2006-12-14 2008-06-19 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Doppelkupplung für einen Hybrid-Antrieb
DE102006061515B4 (de) * 2006-12-18 2010-12-30 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Doppelkupplungsgetriebe
US8117932B2 (en) * 2007-01-03 2012-02-21 GM Global Technology Operations LLC Multi-speed transmission with countershaft gearing
US8479604B2 (en) * 2007-02-05 2013-07-09 Eaton Corporation Powertrain for an automotive vehicle with multiple-ratio gearing and a dual power input clutch
US7752934B2 (en) * 2007-02-20 2010-07-13 Gm Global Technology Operations, Inc. Multi speed transmission having a countershaft gearing arrangement
US7610825B2 (en) * 2007-02-22 2009-11-03 Gm Global Technology Operations, Inc. Multi-speed transmission with countershaft gearing
US7703346B2 (en) * 2007-02-22 2010-04-27 Gm Global Technology Operations, Inc. Multi-speed transmission with countershaft gearing
US7640818B2 (en) 2007-02-23 2010-01-05 Gm Global Technology Operations, Inc. Multi-speed transmission with a countershaft gearing
US7644639B2 (en) 2007-02-23 2010-01-12 Gm Global Technology Operations, Inc. Multi-speed transmission with countershaft gearing
US8220351B2 (en) * 2009-03-20 2012-07-17 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch multi-speed transmission having one countershaft and a reverse shaft
US8505400B2 (en) * 2009-04-02 2013-08-13 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch five speed transmission
US8327730B2 (en) * 2009-04-02 2012-12-11 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch transmission
US8240224B2 (en) * 2009-04-06 2012-08-14 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch five speed transmission
US8495926B2 (en) * 2009-04-22 2013-07-30 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch transmission
US8474341B2 (en) 2010-03-05 2013-07-02 GM Global Technology Operations LLC Dual clutch transmission
ITMI20101557A1 (it) * 2010-08-17 2012-02-18 Automobili Lamborghini Spa Cambio a più marce
ITMI20101556A1 (it) * 2010-08-17 2012-02-18 Automobili Lamborghini Spa Cambio a 7 marce
WO2013138941A1 (en) 2012-03-23 2013-09-26 Pacific Rim Engineered Products (1987) Ltd. Dual clutch type power transmission with alternative torque transmission path providing alternative ratios
WO2013138942A1 (en) 2012-03-23 2013-09-26 Pacific Rim Engineered Products (1987) Ltd. Gear engagement mechanism for transmissions and related methods
JP5439555B2 (ja) * 2012-08-08 2014-03-12 富士重工業株式会社 変速機
KR101905916B1 (ko) * 2012-12-11 2018-10-08 현대자동차주식회사 자동화 수동변속기의 싱크스타트 탐색방법
DE102014215554A1 (de) * 2014-08-06 2016-02-11 Zf Friedrichshafen Ag Doppelkupplungsgetriebe mit mindestens einer Ölpumpe
DE102015120356B4 (de) * 2015-11-25 2021-04-29 Magna Pt B.V. & Co. Kg Stufengetriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102015223568A1 (de) * 2015-11-27 2017-06-01 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug
DE102016100475A1 (de) * 2016-01-13 2017-07-13 Getrag Getriebe- Und Zahnradfabrik Hermann Hagenmeyer Gmbh & Cie Kg Kraftfahrzeuggetriebe für den Längseinbau in einem Kraftfahrzeug
US10927926B2 (en) * 2017-08-22 2021-02-23 Cnh Industrial America Llc Systems and methods for a transmission having a multi-speed range section
CN108547938A (zh) * 2017-12-05 2018-09-18 漆海能 一种非行星结构分直一体变速齿轮箱
CN108916325A (zh) * 2018-08-15 2018-11-30 山东蒙沃变速器有限公司 一种高强度低噪音微型商用车变速器
CN109435929B (zh) * 2018-10-08 2020-07-07 吉利汽车研究院(宁波)有限公司 驻车方法、装置及电子设备
WO2020229528A1 (en) * 2019-05-14 2020-11-19 Transmisiones Y Equipos Mecanicos, S.A. De Cv 8-speed gearbox
CN110182047A (zh) * 2019-06-13 2019-08-30 淮阴工学院 一种电动汽车动力传动一体化***
CN114183506B (zh) * 2020-09-15 2023-05-09 宇通客车股份有限公司 一种车用变速器、车用动力***及车辆
CN113775709A (zh) * 2021-09-08 2021-12-10 浙江盘毂动力科技有限公司 传动变速***及新能源汽车
CN113931980B (zh) * 2021-09-23 2023-07-07 陕西法士特汽车传动集团有限责任公司 一种六挡双离合变速传动机构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61274144A (ja) * 1985-05-28 1986-12-04 Mazda Motor Corp 歯車式変速装置
JPH02121653U (ja) * 1989-03-17 1990-10-03
JPH08320054A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Toyota Motor Corp 歯車式変速装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2174259A (en) * 1937-10-18 1939-09-26 Edwin E Dunstan Motor clutch and transmission mechanism
US2396456A (en) * 1943-10-15 1946-03-12 John J Campodonico Multispeed gear transmission
DE3721214A1 (de) * 1987-06-26 1989-01-12 Bayerische Motoren Werke Ag Stirnraederwechselgetriebe fuer kraftfahrzeuge, insbesondere personenkraftwagen
IT1266918B1 (it) * 1994-08-09 1997-01-21 New Holland Fiat Spa Cambio di velocita' per un veicolo, particolarmente un trattore agricolo.
US6044719A (en) * 1998-09-15 2000-04-04 Chrysler Corporation Electro-mechanical automatic transmission having dual input shafts
EP1004795B1 (de) * 1998-11-27 2002-05-02 Ford Global Technologies, Inc., A subsidiary of Ford Motor Company Wechselgetriebe mit einer Vorgelegewelle, insbesondere für Kraftfahrzeuge
JP4195747B2 (ja) * 1999-02-17 2008-12-10 アイシン・エーアイ株式会社 変速装置
US6286381B1 (en) * 1999-12-17 2001-09-11 Daimlerchrysler Corporation Gear preselect system for an electro-mechanical automatic transmission having dual input shafts
JP4086589B2 (ja) 2002-08-28 2008-05-14 Necエレクトロニクス株式会社 プローブカード探針の研磨装置
US6883394B2 (en) * 2002-10-15 2005-04-26 Borgwarner, Inc. Method for controlling the positioning of the synchronizers of a dual clutch transmission
JP3994906B2 (ja) * 2003-04-09 2007-10-24 日産自動車株式会社 多段式自動変速機の変速制御装置
DE10343994B4 (de) * 2003-09-23 2017-10-05 Zf Friedrichshafen Ag Rückwärtsganganordnung bei einem Vorgelegegetriebe
US7082850B2 (en) * 2003-12-30 2006-08-01 Eaton Corporation Hybrid powertrain system
JP2005265139A (ja) * 2004-03-22 2005-09-29 Nissan Motor Co Ltd ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61274144A (ja) * 1985-05-28 1986-12-04 Mazda Motor Corp 歯車式変速装置
JPH02121653U (ja) * 1989-03-17 1990-10-03
JPH08320054A (ja) * 1995-05-24 1996-12-03 Toyota Motor Corp 歯車式変速装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100828673B1 (ko) * 2005-12-21 2008-05-09 현대자동차주식회사 6속 수동 변속기
US7467561B2 (en) 2005-12-21 2008-12-23 Hyundai Motor Company Six-speed manual transmission
WO2008018475A1 (fr) * 2006-08-08 2008-02-14 Isuzu Motors Limited Transmission à double embrayage
WO2008018477A1 (fr) * 2006-08-08 2008-02-14 Isuzu Motors Limited Transmission à double embrayage du type à reduction de vitesse d'arbre de sortie
US8201469B2 (en) 2006-08-08 2012-06-19 Isuzu Motors Limited Output shaft reduction-type dual clutch transmission
WO2009113513A1 (ja) * 2008-03-12 2009-09-17 いすゞ自動車株式会社 車両用デュアルクラッチ式変速機
JP2009216217A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Isuzu Motors Ltd 車両用デュアルクラッチ式変速機

Also Published As

Publication number Publication date
KR100603492B1 (ko) 2006-07-24
CN100430624C (zh) 2008-11-05
EP1580456A3 (en) 2006-08-09
DE602005005887T2 (de) 2009-05-28
US20050204840A1 (en) 2005-09-22
CN1673570A (zh) 2005-09-28
EP1580456B1 (en) 2008-04-09
KR20060044565A (ko) 2006-05-16
DE602005005887D1 (de) 2008-05-21
EP1580456A2 (en) 2005-09-28
JP4517694B2 (ja) 2010-08-04
US7243565B2 (en) 2007-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4517694B2 (ja) ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション
US7434487B2 (en) Twin clutch manual gearbox
EP1580455A2 (en) Twin-clutch manual transmission
US7313981B2 (en) Reverse gear arrangement in a countershaft transmission
US20070277635A1 (en) Double clutch transmission
JP2005325996A (ja) 車両用噛合式自動変速機のパーキング機構
JP2008309332A (ja) ツインクラッチ式変速機
CN112343980B (zh) 十速双离合器式自动变速器及车辆
JP4759927B2 (ja) マニュアルトランスミッションの潤滑装置
JP2016200176A (ja) 自動変速機
CN112343976B (zh) 九速双离合器式自动变速器及车辆
JPS61274147A (ja) 歯車式変速装置
JP4349174B2 (ja) ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション
CN112343975B (zh) 九速双离合器式自动变速器及车辆
CN112343983B (zh) 九速双离合器式自动变速器及车辆
CN112303192B (zh) 八速双离合器式自动变速器及车辆
JP2006071073A (ja) ツインクラッチ式トランスミッション
CN113389853B (zh) 一种十速双离合变速器、变速箱及汽车
CN112343978B (zh) 十速双离合器式自动变速器及车辆
CN112343979B (zh) 十速双离合器式自动变速器及车辆
JP2006070937A (ja) ツインクラッチ式トランスミッション
CN116624579A (zh) 多挡变速器及具有其的车辆
JP2006070929A (ja) 車両用トランスミッションの選択噛合式歯車機構
JP2006029440A (ja) ツインクラッチ式マニュアルトランスミッション

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090908

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091109

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20091109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100427

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100510

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140528

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees