JP2005239156A - 自動車用ステアリングホイール装置 - Google Patents

自動車用ステアリングホイール装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2005239156A
JP2005239156A JP2005089767A JP2005089767A JP2005239156A JP 2005239156 A JP2005239156 A JP 2005239156A JP 2005089767 A JP2005089767 A JP 2005089767A JP 2005089767 A JP2005089767 A JP 2005089767A JP 2005239156 A JP2005239156 A JP 2005239156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering wheel
wheel device
spoke
main body
spokes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2005089767A
Other languages
English (en)
Inventor
Frank Sauer
ザウアー フランク
Olivier Bauer
バウアー オリバー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Petri AG
Original Assignee
Takata Petri AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Petri AG filed Critical Takata Petri AG
Publication of JP2005239156A publication Critical patent/JP2005239156A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/11Hand wheels incorporating energy-absorbing arrangements, e.g. by being yieldable or collapsible
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/04Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings
    • B60R21/05Padded linings for the vehicle interior ; Energy absorbing structures associated with padded or non-padded linings associated with the steering wheel, steering hand lever or steering column
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20732Handles
    • Y10T74/20834Hand wheels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20732Handles
    • Y10T74/20834Hand wheels
    • Y10T74/20864Handles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

【課題】製造コストの低いエネルギー吸収式ステアリングホイールを提供する。
【解決手段】骨組が変形可能なエネルギー吸収材でできたコンパクトな本体9に、骨組部6と発泡被覆部7を有する2つのスポーク4、5を平らなスポークヘッド8で固定する。衝突事故の際に、本体9内に設けられたエアバッグが開かずに乗員がステアリングホイール1を押圧すると、スポーク4、5が回転し、本体9が変形することによりエネルギーを吸収する。
【選択図】図1

Description

本発明は、請求項1の前文(プレアンブル)に係るステアリングホイール装置に関する。
衝突事故の際、エアバッグが展開しないうちに運転者がステアリングホイールに当接した場合に受傷の危険性を低減する自動車用ステアリングホイール装置が公知とされている。例えば、DE4406420A1は、運転者がステアリングホイールリムに当接した場合、ハブとステアリングホイールリムを接続するステアリングホイールスポークが屈曲可能となるステアリングホイールを開示している。この場合、ステアリングホイールリムは、ハブに対して平常面から偏向面へ下方に屈曲可能である。これは、ハブの中央軸の背後に延在する各ステアリングホイールスポークを封入する充填材が、ハブの中央軸の前に延在する各ステアリングホイールスポークの充填材より、ステアリングホイールスポークの曲げ剛性を弱くしていることによって実現される。これによって、当接した運転者が受傷する危険性が低下する。
このステアリングホイールの欠点は、異なる曲げ剛性のステアリングホイールスポークを製造しなければならないために、コストが嵩むことである。
DE19747873A1は、ステアリングホイールリムとスポークを有する上部と、ハブを有する下部とを有し、下部がエネルギー吸収性の変形可能な構成要素を有するエネルギー吸収式のステアリングホイールを開示している。エネルギー吸収を実現するために、下部は、各部分が変形可能な形状に構成されている。従って、下部は、スポーク状の構造を有し、スポークの数、形状および配置によって所要のエネルギー吸収に影響を及ぼし得るように構成されている。
この装置は、上部のスポーク以外に、下部にも更にスポークが設けられているため、ステアリングホイールの製造コストが高くなるという欠点がある。
DE4406420A1 DE19747873A1
本発明は、エネルギー吸収式のステアリングホイールの製造コストを低減することを目的とする。
この目的は、本発明に係る請求項1の特徴によって達成される。
本発明によれば、衝突事故時に運転者がステアリングホイールに当接した場合の受傷の危険性を低下する自動車用ステアリングホイール装置において、ステアリングホイール装置の骨組部(骨格部ないしステアリングホイール・スケルトン部とも称呼)が、変形可能なエネルギー吸収材で構成されるコンパクト本体部(コンパクトな本体部)を有し、ステアリングホイールのスポークが当該コンパクト本体部に固定されている。この装置は、上記の従来技術の装置に比べて、変形可能な材料で構成される本体部が相応に低コストで製造できるという利点を有する。さらに当該本体部は、いずれの方向にも変形可能であるので、並進または回転移動によって変形可能である。衝突時の車速、運転者の位置、および運転者の体格すなわち運転者の大小・軽重によって、様々な変形が可能となる。
少なくとも1つのスポークがスポークヘッドを有するとともに、当該スポークヘッドが、エネルギー吸収材で構成される本体部に埋設されている。このようなスポークヘッドによって、スポークが本体にしっかり固定されるようになされている。
スポークヘッドは、平坦な構造とされるとともに、少なくとも1つのリブを有するのが好ましい。2つの交差するリブは、スポークヘッドの対向する両平坦面に各々設けられているのが好ましい。このような平坦なスポークヘッドと少なくとも1つのリブによって、スポークが本体にしっかり固定されるようになされている。更なる展開例では、スポークヘッドの端部に丸みが形成され、リブにも、丸みが形成されるとともに、両端部で少なくとも実質的にスポークヘッドの厚みと同じ高さになるように形成されている。
本体のエネルギー吸収材として、金属性発泡材(メタルフォーム)または硬質樹脂性発泡材(硬質プラスチックフォーム)が用いられているのが好ましい。
本体部の厚みは、衝突事故で当該本体部が変形した場合に、スポークの位置が変わっても壊れて本体部から外れることがないよう、スポークの厚みの倍数となるように形成されるのが好ましい。
図1は、上部が開いた、2つのステアリングホイールリム部2,3を有する分割ステアリングホイールとして構成された新しいタイプのステアリングホイール1を示している。このステアリングホイールは、2つのスポーク4,5を有し、両スポーク4,5は、スポーク骨組部(スポークの骨格構造形成部であって、スポーク骨格部ないしスポーク・スケルトンとも称呼)6と発泡被覆部7を有する。スポーク骨組部6は、スポーク5上に断面のみが図示されている。スポーク骨組部6は、平らなスポークヘッド8で終端する。このスポークヘッド8は、スポーク4,5を本体9に固定するためのものである。本体9は、変形可能なエネルギー吸収材でできている。この例示的実施形態では、エアバッグユニットが本体9内に設けられている。しかし、変形可能な本体9は、エアバッグユニットを装備せずにステアリングホイールに設けることもできる。
図2は、スポークヘッド8の形状を詳細に示している。図示のように、スポークヘッド8は、平坦な構造であり、2つの交差するリブ10,11を有する。リブ10,11は、交差部分が最も高く、平坦なスポークヘッドの縁部に向かって低くなり、縁部でスポークヘッドの厚みと同じ高さになっている。これらのリブによって、スポークヘッドが本体9にしっかり固定されるようになされている。スポークヘッドの裏側に交差するリブを同様に設けてもよい。
図3は、ステアリングコラム12に固定されたステアリングホイール1と乗員13の平常位置を示す。衝突事故の際にエアバッグユニット14のエアバッグが開かずに乗員がステアリングホイールを押圧すると、図4に示されているように、本体9のスポーク4,5が、矢印方向に回転し、本体9が変形する。図4には一方のスポーク4のみが示されている。スポーク4は、同時に、図5の拡大図に示されているように、本体9内を変位して移動する。スポーク5(図示されていない)も同様である。破線で示されているステアリングホイール1とスポーク4は、ステアリングホイールの元の位置を示し、実線で示されているステアリングホイール1とスポーク4は、乗員がステアリングホイール1に当接した(ぶつかった)後の位置を示している。
図4および5に示されている変形は、本発明に係る装置についての、可能な数多くの様々な変形の一例である。
ステアリングホイールリムの上部が開いた新しいタイプのステアリングホイールを一部断面で示した上面図である。 スポークヘッドを有するスポークを有したステアリングホイール部分を示す。 平常位置にあるステアリングホイールと乗員を示す側面図である。 衝突事故の際のステアリングホイールと乗員を示す側面図である。 図4のステアリングホイールの拡大図である。

Claims (7)

  1. 衝突事故時に運転者がステアリングホイールに当接した場合の受傷の危険性を低下する自動車用ステアリングホイール装置であって、
    当該ステアリングホイール装置の骨組部が、変形可能な、エネルギー吸収材で構成されるコンパクト本体部(9)を有し、
    ステアリングホイール(1)のスポーク(4,5)が当該コンパクト本体部(9)に固定されていることを特徴とするステアリングホイール装置。
  2. 前記スポーク(4)の少なくとも1つがスポークヘッド(8)を有するとともに、当該スポークヘッド(8)がエネルギー吸収材で構成される前記コンパクト本体部(9)に埋設されていることを特徴とする請求項1に記載のステアリングホイール装置。
  3. 前記スポークヘッド(8)が、平坦に形成されるとともに、少なくとも1つのリブ(10,11)を有することを特徴とする請求項2に記載のステアリングホイール装置。
  4. 前記スポークヘッド(8)の対向する両平坦面に、前記リブ(10,11)が、2つずつ交差状に各々設けられていることを特徴とする請求項3に記載のステアリングホイール装置。
  5. 前記スポークヘッド(8)は、その端部に丸みが形成され、
    前記リブ(10,11)は、同様に丸みが形成されるとともに、両端部で少なくとも実質的に前記スポークヘッド(8)の厚みと同じ高さになるように形成されていることを特徴とする請求項3または4に記載のステアリングホイール装置。
  6. エネルギー吸収材として、金属性発泡材または硬質プラスチック性発泡材が用いられていることを特徴とする請求項1〜5のいずれかに記載のステアリングホイール装置。
  7. 前記本体(9)の厚みは、前記スポーク(4,5)の厚みの倍数となるように設定されていることを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載のステアリングホイール装置。
JP2005089767A 2004-02-27 2005-02-25 自動車用ステアリングホイール装置 Pending JP2005239156A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202004003406U DE202004003406U1 (de) 2004-02-27 2004-02-27 Lenkanordnung für Kraftfahrzeuge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005239156A true JP2005239156A (ja) 2005-09-08

Family

ID=32319391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005089767A Pending JP2005239156A (ja) 2004-02-27 2005-02-25 自動車用ステアリングホイール装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7398997B2 (ja)
EP (1) EP1568566A3 (ja)
JP (1) JP2005239156A (ja)
CN (1) CN100377949C (ja)
DE (1) DE202004003406U1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007210464A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイールの芯金構造

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006031207B3 (de) * 2006-07-03 2007-11-22 Takata-Petri Ag Sensorsystem für ein Lenkrad eines Kraftfahrzeuges
CN101157363A (zh) * 2006-10-07 2008-04-09 阎跃军 方向操作装置
US20080174095A1 (en) * 2007-01-18 2008-07-24 Ridgway Jason R Energy absorption mechanism for collapsible assembly
US20120048056A1 (en) * 2010-08-31 2012-03-01 Autoliv Asp, Inc. Adaptive energy absorption steering wheel
JP7035958B2 (ja) * 2018-10-29 2022-03-15 トヨタ自動車株式会社 車両用乗員保護装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3540304A (en) * 1966-12-31 1970-11-17 Daimler Benz Ag Safety steering for motor vehicles
US3456526A (en) * 1967-08-18 1969-07-22 Ford Motor Co Safety steering wheel assembly
DE2549285A1 (de) 1975-11-04 1977-05-12 Schmidt Gmbh Karl Sicherheitslenkrad fuer kraftfahrzeuge
DE2750235A1 (de) * 1977-11-10 1979-05-17 Schmidt Gmbh Karl Kraftfahrzeuglenkrad mit deformationskoerper
JPS6025307B2 (ja) 1978-01-19 1985-06-17 三菱重工業株式会社 装軌車両の誘導輪調整装置
DE2941811A1 (de) * 1979-10-16 1981-04-30 Karl Schmidt Gmbh, 7107 Neckarsulm Lenkrad
JPS62178469A (ja) 1986-01-31 1987-08-05 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイ−ル心金
JPH01273767A (ja) * 1988-04-26 1989-11-01 Toyoda Gosei Co Ltd ステアリングホイール芯金
JPH0825458B2 (ja) * 1988-02-10 1996-03-13 日産自動車株式会社 自動車用ステアリングホイール
DE3838594A1 (de) 1988-11-15 1990-05-17 Kolbenschmidt Ag Einbauteil zur absorption von energie
DE3921333A1 (de) * 1989-06-29 1991-01-10 Opel Adam Ag Fuer kraftfahrzeuge bestimmtes lenkrad
JP2623925B2 (ja) 1990-06-29 1997-06-25 株式会社大林組 構造物の制振装置
CN2113925U (zh) * 1991-12-02 1992-08-26 单骏 轿车护胸方向盘
CN2171534Y (zh) * 1993-09-06 1994-07-13 杨毅珩 能够吸收动能的汽车方向盘
DE4406420C2 (de) 1994-02-28 1995-12-14 Daimler Benz Ag Lenkrad für Kraftwagen
US5490435A (en) * 1994-08-25 1996-02-13 Chrysler Corporation Energy absorbing steering wheel
US5988014A (en) * 1996-06-21 1999-11-23 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Sheet-metal steering wheel
DE29702241U1 (de) * 1997-01-29 1997-04-10 Petri Ag, 63743 Aschaffenburg Lenkrad mit mindestens einem Verkleidungsteil
DE19747873A1 (de) 1997-10-20 1999-04-22 Petri Ag Energie absorbierendes Lenkrad
CN1264662A (zh) * 2000-03-14 2000-08-30 曾欢生 一种汽车安全方向盘
DE10208706A1 (de) 2002-02-25 2003-09-11 Takata Petri Ag Lenkradskelett für ein Kraftfahrzeug

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007210464A (ja) * 2006-02-09 2007-08-23 Nippon Plast Co Ltd ステアリングホイールの芯金構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP1568566A2 (de) 2005-08-31
DE202004003406U1 (de) 2004-05-13
CN100377949C (zh) 2008-04-02
US7398997B2 (en) 2008-07-15
CN1660638A (zh) 2005-08-31
US20050236826A1 (en) 2005-10-27
EP1568566A3 (de) 2008-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5993130B2 (ja) 車両用外装エアバッグ
JP2005239156A (ja) 自動車用ステアリングホイール装置
JP4206399B2 (ja) エネルギー吸収性ステアリングホイール
JP4845510B2 (ja) 車両用ニープロテクタ
KR20180049833A (ko) 자동차용 fmh 충격 감소용 플레이트
US20050012310A1 (en) Steering wheel assembly
JP5205382B2 (ja) 安全性能改善のための2枚構成のステアリングホイール背面カバー
US7673903B2 (en) Connecting device between the steering column and the body of a motor vehicle
US20170001592A1 (en) Airbag Covering and Method for Producing Same
JP7202542B2 (ja) 車両側部構造
JP5080216B2 (ja) ステアリング装置、ステアリングホイール
JP6538297B2 (ja) ステアリングホイール
JP6750428B2 (ja) 車両用乗降グリップ取付構造
JP5610583B2 (ja) 自動車用内装部品とその衝撃吸収体
JP4478098B2 (ja) 車両の衝突物保護構造
JP5240887B2 (ja) ステアリングホイールの芯金構造
JP2998128B2 (ja) 衝撃吸収用ハブを備えたステアリングホイ−ル
JP2005075137A (ja) 車両の膝衝突保護構造
JP4483889B2 (ja) ステアリングホイール
JP4228737B2 (ja) 車両用サイドドア
JP6832698B2 (ja) ハンドル
JP3188829B2 (ja) ステアリングホイール
JP6540573B2 (ja) 自動二輪車用エアバッグ装置
JP3399310B2 (ja) ステアリングホイール
KR100602675B1 (ko) 자동차용 미드패널 충돌대응 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071016

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071019

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071221

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080620