JP2005191487A - 半導体装置およびその製造法 - Google Patents

半導体装置およびその製造法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005191487A
JP2005191487A JP2003434384A JP2003434384A JP2005191487A JP 2005191487 A JP2005191487 A JP 2005191487A JP 2003434384 A JP2003434384 A JP 2003434384A JP 2003434384 A JP2003434384 A JP 2003434384A JP 2005191487 A JP2005191487 A JP 2005191487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trench
gate electrode
semiconductor device
insulating film
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2003434384A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomomitsu Risaki
智光 理崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2003434384A priority Critical patent/JP2005191487A/ja
Publication of JP2005191487A publication Critical patent/JP2005191487A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)

Abstract

【課題】 トレンチ構造を有する半導体装置においてゲート電極をトレンチ外部に取り出す際に、ゲート酸化膜絶縁耐圧低下の原因の一つであるトレンチ上部の角部にゲート電極の接触を防ぎ、ゲート酸化膜絶縁耐圧向上を図る。
【解決手段】 ゲート電極がトレンチの上部の角部に接触していない構造を有する半導体装置。
【選択図】 図1

Description

本発明は、トレンチ構造を有する半導体装置およびその製造法に関する。
図3に従来のトレンチ(溝)構造を有する半導体装置の断面図を示す。半導体基板1にトレンチ10構造を有する半導体装置は、トレンチ10を含む半導体基板1表面に絶縁膜3が形成されている。トレンチ10内部の薄い絶縁膜3は、ゲート絶縁膜となる。更にトレンチ10内部には、ゲート電極7、4が埋め込まれている。ゲート電極7は外部の配線2に接続され任意の電圧に印加される。トレンチ10の上部にある角部5における電界集中等のために、角部5のゲート酸化膜絶縁耐圧が通常の平面型のゲート酸化膜絶縁耐圧より低く、これを改善するために、従来は、トレンチ底部の底角部6をテーパーエッチ等で丸めてトレンチ底部に電界が集中しないようにしていた(例えば、特許文献1参照。)。
特開2001−044216号公報(図4b)
トレンチ10が半導体基板1表面に周期的に並ぶ領域においては、ゲート電極7のように、トレンチ10内にゲート電極7を堆積した後、トレンチ10の上部と底部との間にゲート電極表面が位置するようにゲート電極7をエッチバックする為、トレンチ10底部の角部6の耐圧のみを向上させれば良い。しかしながら、ゲート絶縁膜3の絶縁耐圧低下はトレンチ10上端の角部5でも起きる。つまり、ゲート電極7と配線2との接続部(近傍)となるトレンチ上部5の角部の電界集中が起きる。
本発明は、トレンチ構造におけるゲート絶縁膜の絶縁耐圧低下の原因の一つである電界集中をなくすものである。つまり、トレンチ上部の角部にゲート電極接続用の配線2と半導体基板1との間で電界集中を起こさない構造である。
(1) トレンチ内のゲート電極をトレンチ外に導体を用いて引き出す時に、前記導体がトレンチ上部の角部に接触していない構造を有する半導体装置とした。
(2) 前記トレンチ内部において、前記トレンチ上部とトレンチ底部との間に表面が位置するように堆積されたゲート電極と、前記ゲート電極上に設けた絶縁体を有し、前記絶縁体にコンタクトホールを設け、前記コンタクトホール部に電極膜を堆積することにより、前記電極膜と前記ゲート電極をコンタクトさせ前記ゲート電極をトレンチ外部に引き出す構造を有する半導体装置とした。
(3) ゲート酸化膜を付けた前記トレンチ内に前記ゲート電極を堆積させ、前記トレンチ上部と前記トレンチ底部との間に前記ゲート電極表面が位置するように前記ゲート電極を全体的にエッチバックする工程と、前記ゲート電極上部に堆積させた絶縁膜に前記コンタクトホールを設ける工程と、前記コンタクトホール部に電極膜を堆積する工程を有する半導体装置とした。
トレンチ構造を有する半導体装置において、終端のトレンチ上部の角部における耐圧低下の要因が完全に排除される。
図1は本発明の実施例である。図3に示した従来のトレンチ構造を有する半導体装置では、ゲート電極を取り出すために終端(配線との接続部)のトレンチ上部の角部5がゲート電極に接触している。それに対し、図1では終端のトレンチ10内の配線3に接続されるゲート電極7は、他のゲート電極4と同様にトレンチ10の上部と底部との間にゲート電極表面が位置するようにエッチバックされている。
更に、その表面に、第2の絶縁膜8が形成されている。そして、第2の絶縁膜8には、ゲート電極7と配線2との接続を行なう為のコンタクトホール11が形成されている。コンタクトホール11は、ゲート電極7の表面中央部のみが露出するように設けられている。つまり、トレンチ10の上部の角部5が露出しないように設けられるものである。その上に、配線2が形成される。
以上の構造により、配線2、及び配線2に接続されるゲート電極7が上部の角部5に接触することなく、電極2によってゲート電極7をトレンチ外部に取り出すことができている。そのため、図1に示したトレンチ構造を有する半導体装置において、上部の角部5の耐圧低下の要因が完全に排除される。
以下に、製造法を記述する。図2aに示すように、半導体基板にトレンチ(溝)10を形成し、その表面に酸化膜3を形成する。酸化膜3の一部には、厚い部分が形成されており、厚い部分は、素子分離の絶縁膜となる。特に、トレンチ10の内部表面の絶縁膜3は、薄い酸化膜になっており、ゲート絶縁膜を形成する。そして、その絶縁膜3を介して、トレンチ内には、ゲート電極7、4が埋め込まれている。ゲート電極7、4はトレンチ内部にトレンチ10上部端部5と底部6との間にゲート電極表面が位置するように全体的にエッチバックする。
つぎに図2bに示すように第2の絶縁膜8を半導体基板表面全体に堆積させる。
そして、終端のトレンチ上部の第2の絶縁膜8にコンタクトホール11を空け、図2cに示すような構造にする。このコンタクトホール11は、トレンチ10の壁に接触しないように設ける。
その後、図2dに示すように半導体基板表面全体に電極膜2を堆積させ、不必要な部分をエッチングし図1に示す構造を作成する。
図1は本発明の一実施例の断面図である。 図2aから図2dは本発明の製造工程を示す断面図である。 図3は従来のトレンチ構造を有する半導体装置の一実施例の断面図である。
符号の説明
1 半導体基板
2 ゲート電極
3 絶縁体
4 ゲート電極
5 トレンチ上部の角部
6 トレンチ底部の底角部
7 終端トレンチ内のゲート電極
8 第2の絶縁膜

Claims (3)

  1. トレンチ内の第1の絶縁膜を介して形成されたゲート電極をトレンチ外に配線を用いて引き出す時に、前記配線がトレンチ上部の角部に接触していないように、前記トレンチ上に形成された第2の絶縁膜と、前記載2のコンタクトホールを介して前記ゲート電極と前記配線とを接続した構造を有する半導体装置。
  2. 前記ゲート電極は、前記トレンチ内部において、前記トレンチの上部と前記トレンチの底部との間に表面が位置するように堆積されており、
    前記第2の絶縁膜は、前記ゲート電極上に設けられ、
    前記第2の絶縁体にコンタクトホールを設けられ、
    前記コンタクトホール部に前記配線を堆積され、
    前記配線と前記ゲート電極をコンタクトさせ前記ゲート電極をトレンチ外部に引き出す構造を有する請求項1記載の半導体装置。
  3. ゲート酸化膜を付けた前記トレンチ内に前記ゲート電極を堆積させ、前記トレンチ上部と前記トレンチ底部との間に前記ゲート電極表面が位置するように前記ゲート電極を全体的にエッチバックする工程と、前記ゲート電極上部に堆積させた絶縁膜に前記コンタクトホールを設ける工程と、前記コンタクトホール部に電極膜を堆積する工程を有する半導体装置の製造法。
JP2003434384A 2003-12-26 2003-12-26 半導体装置およびその製造法 Withdrawn JP2005191487A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003434384A JP2005191487A (ja) 2003-12-26 2003-12-26 半導体装置およびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003434384A JP2005191487A (ja) 2003-12-26 2003-12-26 半導体装置およびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005191487A true JP2005191487A (ja) 2005-07-14

Family

ID=34791475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003434384A Withdrawn JP2005191487A (ja) 2003-12-26 2003-12-26 半導体装置およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2005191487A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008139897A1 (ja) * 2007-04-27 2008-11-20 Rohm Co., Ltd. 半導体装置の製造方法および半導体装置
WO2008139898A1 (ja) * 2007-04-27 2008-11-20 Rohm Co., Ltd. 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2010503209A (ja) * 2006-08-28 2010-01-28 アドバンスト・アナロジック・テクノロジーズ・インコーポレイテッド ダイレクトトレンチポリシリコンコンタクトを備える横型トレンチmosfetおよびその形成方法
JP2015082632A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置およびその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09219519A (ja) * 1995-12-07 1997-08-19 Fuji Electric Co Ltd Mos型半導体装置の製造方法
JPH11121741A (ja) * 1997-10-14 1999-04-30 Toshiba Corp 半導体装置
JP2002368221A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Nec Corp 縦型mosfetを備えた半導体装置およびその製造方法
JP2002373988A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Rohm Co Ltd 半導体装置およびその製法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09219519A (ja) * 1995-12-07 1997-08-19 Fuji Electric Co Ltd Mos型半導体装置の製造方法
JPH11121741A (ja) * 1997-10-14 1999-04-30 Toshiba Corp 半導体装置
JP2002368221A (ja) * 2001-06-08 2002-12-20 Nec Corp 縦型mosfetを備えた半導体装置およびその製造方法
JP2002373988A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Rohm Co Ltd 半導体装置およびその製法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010503209A (ja) * 2006-08-28 2010-01-28 アドバンスト・アナロジック・テクノロジーズ・インコーポレイテッド ダイレクトトレンチポリシリコンコンタクトを備える横型トレンチmosfetおよびその形成方法
WO2008139897A1 (ja) * 2007-04-27 2008-11-20 Rohm Co., Ltd. 半導体装置の製造方法および半導体装置
WO2008139898A1 (ja) * 2007-04-27 2008-11-20 Rohm Co., Ltd. 半導体装置の製造方法および半導体装置
JPWO2008139898A1 (ja) * 2007-04-27 2011-01-27 ローム株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP5443978B2 (ja) * 2007-04-27 2014-03-19 ローム株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP5502468B2 (ja) * 2007-04-27 2014-05-28 ローム株式会社 半導体装置の製造方法および半導体装置
JP2015082632A (ja) * 2013-10-24 2015-04-27 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
WO2015060027A1 (ja) * 2013-10-24 2015-04-30 住友電気工業株式会社 炭化珪素半導体装置およびその製造方法
US9728633B2 (en) 2013-10-24 2017-08-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Silicon carbide semiconductor device and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5154000B2 (ja) 半導体装置
WO2006035877A1 (ja) 半導体装置
US8907382B2 (en) Semiconductor device and fabrication method thereof
JP5183959B2 (ja) Mosfet型半導体装置の製造方法
JP2005191487A (ja) 半導体装置およびその製造法
JP2010182912A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2003101012A (ja) 半導体装置およびその製造方法
CN106558615B (zh) 被保护抵抗闩锁的垂直导电集成电子器件和相关制造工艺
JP5502468B2 (ja) 半導体装置の製造方法および半導体装置
KR20070073235A (ko) 고전압 소자 및 그의 제조방법
CN100477236C (zh) 半导体装置及半导体装置的制造方法
JP2000156408A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2009054828A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2013048161A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2000031489A (ja) 半導体装置の製造方法
US11935917B2 (en) Semiconductor structure forming method and semiconductor structure
JPH0575114A (ja) Soi型半導体装置およびその製造方法
JP2000216371A (ja) 電荷転送装置およびその製造方法
JP3319153B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR19990000376A (ko) 반도체 소자 제조방법
JP2009147248A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09275134A (ja) 誘電体分離型半導体装置の製造方法
US7224012B2 (en) Thin film capacitor and fabrication method thereof
JP2000021970A (ja) 半導体装置の製造方法
KR20010094185A (ko) 반도체 소자 및 그의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20061108

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091113

A977 Report on retrieval

Effective date: 20101119

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20101130

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110126