JP2005168253A - 電気接続箱 - Google Patents

電気接続箱 Download PDF

Info

Publication number
JP2005168253A
JP2005168253A JP2003406847A JP2003406847A JP2005168253A JP 2005168253 A JP2005168253 A JP 2005168253A JP 2003406847 A JP2003406847 A JP 2003406847A JP 2003406847 A JP2003406847 A JP 2003406847A JP 2005168253 A JP2005168253 A JP 2005168253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
relay box
box
relay
cont
eng
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003406847A
Other languages
English (en)
Inventor
毅之 ▼柳▲瀬
Tsuyoshi Yanase
Masaaki Ishiguro
雅章 石黒
Susumu Nakatsugawa
進 中津川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2003406847A priority Critical patent/JP2005168253A/ja
Priority to CNB2004100979047A priority patent/CN100361357C/zh
Priority to DE102004058712.4A priority patent/DE102004058712B4/de
Publication of JP2005168253A publication Critical patent/JP2005168253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0239Electronic boxes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connection Or Junction Boxes (AREA)

Abstract

【課題】 少ない部品点数により容易に接続できる電気接続箱を提供する。
【解決手段】 第1のリレーボックス20と第2のリレーボックス30とを組み付けると、第1のリレーボックス20に立設され電源に接続可能な第1の接続部22と、第2のリレーボックス30に設けられ第1の接続部22に対向する給電部33とが電気的に接続される。これにより、第1の接続部22から給電部33に電流が流れて、第2のリレーボックス30に電力が供給されるので、従来のような接続用のボルト・ナットを設ける必要がなくなり部品点数を減少できる。
【選択図】 図1

Description

本発明は電気接続箱に係り、例えば自動車のワイヤハーネスの相互接続等に用いることのできる電気接続箱に関する。
従来より、図4に示すような電気接続箱が知られている(例えば特許文献1参照)。
図4に示すように、電流負荷検出装置101を上下方向に貫通した通電板102aと、横から配設されている通電板102bとを、リレーボックス100において接続している。すなわち、リレーボックス100に通電板102a、102bを挿入し、通電板102a、102bに設けられている貫通穴106にボルト105を通して、リレーボックス100のナット収容部103に収容されているナット104に対してボルト105を締めることにより固定している。
実開平7−7044号公報(図1)
ところで、図4に示した電気接続箱においては、通電板102a、102bを固定するためのナット104を作業者が手で持ってボルト105を締め付けるのが困難であるため、リレーボックス100にナット104を保持するナット収容部103が設けられている。さらに、通電板102a、102bを固定するためにボルト105が用いられているため、部品点数が増加するという不都合がある。
本発明は、前述した問題点に鑑みてなされたものであり、その目的は、少ない部品点数により容易に接続できる電気接続箱を提供することにある。
1)前述した目的を達成するために、本発明の電気接続箱は、種々の電気部品を内装する第1のリレーボックスおよび第2のリレーボックスを有し、前記第1のリレーボックスから前記第2のリレーボックスに電力を供給する電気接続箱であって、前記第1のリレーボックスに、電源に接続される第1の接続部を立設し、前記第1のリレーボックスと前記第2のリレーボックスとを組付けたときに前記第1の接続部に対向して電気的に接続される給電部を前記第2のリレーボックスに設けたことを特徴としている。
このように構成された電気接続箱においては、第1のリレーボックスと第2のリレーボックスとを組み付けると、第1のリレーボックスに立設され電源に接続される第1の接続部と、第2のリレーボックスに設けられ第1の接続部に対向する給電部とが電気的に接続される。これにより、第1の接続部から給電部に電流が流れて、第2のリレーボックスに電力が供給されるので、従来のような接続用のボルト・ナットを別途用いる必要がなくなり部品点数を減少できる。
2)また、本発明の電気接続箱は、前記第1の接続部がボルトであることを特徴としている。
このように構成された電気接続箱においては、第1のリレーボックスと第2のリレーボックスとを組付けてボルトを締めることにより、両リレーボックスを組み付けると同時に第1のリレーボックスから第2のリレーボックスへ電力の供給のための接続を行うことができ、接続工程を削減できる。
3)また、本発明の電気接続箱は、前記第1のリレーボックスまたは前記第2のリレーボックスに、前記給電部とは別に前記給電部へ電力を供給するワイヤハーネスが接続される第2の接続部を設けたことを特徴としている。
このように構成された電気接続箱においては、第2の接続部に電力供給用のワイヤハーネスを接続することにより第1のリレーボックスおよび第2のリレーボックスに電力の供給ができるので、車両への取り付けの前に第1のリレーボックスと第2のリレーボックスを組み付けておくことができる。
本発明の電気接続箱によれば、従来のような電力供給用の接続をするためのボルト・ナットを別途用いる必要がなくなり部品点数を減少させることができる。
以下、本発明に係る実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。図1は本発明の電気接続箱の分解斜視図、図2は本発明に係る第1のリレーボックスと第2のリレーボックスの分解斜視図、図3(A)〜(C)は第1のリレーボックスと第2のリレーボックスを組付けた状態を示す斜視図である。
図1に示すように、本発明の実施形態にかかる電気接続箱10では、中央に第1のリレーボックスであるENGリレーボックス20と、このENGリレーボックス20の横に組み付けられる第2のリレーボックスであるCONTリレーボックス30とを有している。ENGリレーボックス20およびCONTリレーボックス30には、ヒューズやリレー等の電気部品21、31が、系統・グレード・サブ形態等で分割されて収納されており、図示はしないがバスバーやワイヤハーネスによって適宜接続されている。
ENGリレーボックス20およびCONTリレーボックス30の下側にはロアーカバー11が取り付けられており、CONTリレーボックス30およびCONTリレーボックス30の上側にはアッパーカバー12が取り付けられている。ロアーカバー11の上端には係止部11aが複数箇所設けられており、ENGリレーボックス20およびCONTリレーボックス30の下端部に設けられている係止突起20aにより係止されるようになっている。また、CONTリレーボックス30の角部にはサイドカバー13が取り付けられている。これにより、ENGリレーボックス20内部およびCONTリレーボックス30の内部に水分等が侵入しないように密に組み合わせて、電気部品等を保護している。
図2に示すように、ENGリレーボックス20の隅部には、電源である図示しないバッテリに接続される第1の接続部としてのボルト22が立設されており、ボルト22は図示省略のバッテリに接続可能となっていて、電源の供給を受けることができるようになっている。ENGリレーボックス20の側面には、CONTリレーボックス30と一体的に組み合わせるためのレールロック23a、23bが複数箇所において上下方向に設けられている。
CONTリレーボックス30にはブラケット32が水平方向(図2において左方向)に突出して設けられており、このブラケット32にはENGリレーボックス20のボルト22が貫通できる貫通穴32aが設けられている。また、ブラケット32の上面には、ENGリレーボックス20とCONTリレーボックス30とを組付けたときに、ENGリレーボックス20のボルト22に対向する給電部33が設けられている。給電部33は、電気部品31に接続されて電力を供給するための図示省略のバスバーの先端部に設けられており、ブラケット32の貫通穴32aに対応する位置にボルト22が貫通できる大きさの貫通穴33aが設けられている。また、CONTリレーボックス30の側面には、ENGリレーボックス30のレールロック23a、23bに対応する位置にレールロック35a、35bが上下方向に設けられている。
従って、ENGリレーボックス20の上方からCONTリレーボックス30を加工させて、ENGリレーボックス20のレールロック23a、23bとCONTリレーボックス30のレールロック35a、35bとを相互に嵌合させる。同時に、ボルト22をブラケット32の貫通穴に挿通して、CONTリレーボックス30とENGリレーボックス20とを組み合わせて、工具14を用いてナット34を締め付ける。これにより、ENGリレーボックス20とCONTリレーボックス30とが一体化すると同時に、CONTリレーボックス30の給電部33はENGリレーボックス20のボルト22およびナット34を介して電気的に接続されるので、CONTリレーボックス20の各電気部品31はバッテリから電力の供給を受けることになる。
また、ENGリレーボックス20とCONTリレーボックス30との間には、第2の接続部である電力供給用のコネクタ40を取り付けることができるようになっている。従って、このコネクタ40に電力供給用のワイヤハーネスW/Hを接続することにより、ボルト22を介することなく給電部33へ電力を供給できるようになっている。なお、電力供給用のコネクタ40は、電気接続箱10の内部に配置することにより、安価な非防水型のコネクタを用いることができる。
以上、前述した電気接続箱10によれば、ENGリレーボックス20とCONTリレーボックス30を一体的に組み合わせてボルト22で固定すると、同時に、バッテリに接続されるボルト22と給電部33とが電気的に接続されるので、従来のようにリレーボックスにナット収容部を設ける必要がなくなり、部品点数を減少させることができる。また、接続作業を低減できる。
なお、本発明の電気接続箱は、前述した実施形態に限定されるものでなく、適宜な変形,改良等が可能である。
例えば、前述した実施形態において、CONTリレーボックス30のブラケット32の上面に給電部33を設けて、ナット34を介してボルト22と電気的に接続する場合について説明したが、この他、ボルト22の基端部に電力供給用のバスバーの端部を露出させ、ブラケット32の下面に給電部33を設けることにより、直接バスバー同士が接触するようにすることもできる。
また、前述した実施形態においては、ENGリレーボックス20の横にCONTリレーボックス30を組み合わせる場合について説明したが、これに限らない。例えば、両リレーボックス20、30を上下に接続する場合にも適用できる。
本発明の実施形態に係る電気接続箱を示す分解斜視図である。 ENGリレーボックスとCONTリレーボックスとの組み合わせの状態を示す斜視図である。 ENGリレーボックスとCONTリレーボックスとを組み合わせた状態を示す斜視図である。 従来の電気接続箱を示す断面図である。
符号の説明
10 電気接続箱
20 ENGリレーボックス(第1のリレーボックス)
21 電気部品
22 ボルト(第1の接続部)
30 CONTリレーボックス(第2のリレーボックス)
31 電気部品
33 給電部
40 電力供給用コネクタ(第2の接続部)
W/H ワイヤハーネス

Claims (3)

  1. 種々の電気部品を内装する第1のリレーボックスおよび第2のリレーボックスを有し、前記第1のリレーボックスから前記第2のリレーボックスに電力を供給する電気接続箱であって、
    前記第1のリレーボックスに、電源に接続される第1の接続部を立設し、前記第1のリレーボックスと前記第2のリレーボックスとを組付けたときに前記第1の接続部に対向して電気的に接続される給電部を前記第2のリレーボックスに設けたことを特徴とする電気接続箱。
  2. 前記第1の接続部がボルトであることを特徴とする請求項1に記載した電気接続箱。
  3. 前記第1のリレーボックスまたは前記第2のリレーボックスに、前記給電部とは別に前記給電部へ電力を供給するワイヤハーネスが接続される第2の接続部を設けたことを特徴とする請求項1または請求項2に記載した電気接続箱。
JP2003406847A 2003-12-05 2003-12-05 電気接続箱 Pending JP2005168253A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003406847A JP2005168253A (ja) 2003-12-05 2003-12-05 電気接続箱
CNB2004100979047A CN100361357C (zh) 2003-12-05 2004-12-06 电气配线箱
DE102004058712.4A DE102004058712B4 (de) 2003-12-05 2004-12-06 Elektrischer Verteilerkasten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003406847A JP2005168253A (ja) 2003-12-05 2003-12-05 電気接続箱

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005168253A true JP2005168253A (ja) 2005-06-23

Family

ID=34729066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003406847A Pending JP2005168253A (ja) 2003-12-05 2003-12-05 電気接続箱

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2005168253A (ja)
CN (1) CN100361357C (ja)
DE (1) DE102004058712B4 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008199840A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Yazaki Corp 電気接続箱

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5187587B2 (ja) * 2009-03-16 2013-04-24 住友電装株式会社 電気接続箱
JP5700776B2 (ja) * 2010-11-12 2015-04-15 矢崎総業株式会社 ワイヤハーネス

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0847144A (ja) * 1994-07-30 1996-02-16 Suzuki Motor Corp 車両用配線構造
JP2917823B2 (ja) * 1994-09-05 1999-07-12 住友電装株式会社 電気接続箱の接続構造
JP3178267B2 (ja) * 1994-10-03 2001-06-18 住友電装株式会社 電気接続箱の接続構造
JPH10247451A (ja) * 1997-03-04 1998-09-14 Yazaki Corp ネジ締め型ヒュージブルリンクを備えた電気接続箱
JP3915946B2 (ja) * 1997-10-13 2007-05-16 住友電装株式会社 自動車における電気接続箱の取付構造
JP2001231131A (ja) * 2000-02-17 2001-08-24 Yazaki Corp 電気接続箱
JP2003009351A (ja) * 2001-06-18 2003-01-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 端子のナット締め接続構造
JP2003009347A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008199840A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Yazaki Corp 電気接続箱

Also Published As

Publication number Publication date
CN1624999A (zh) 2005-06-08
CN100361357C (zh) 2008-01-09
DE102004058712B4 (de) 2017-02-09
DE102004058712A1 (de) 2006-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5294034B2 (ja) 端子台
JP4560011B2 (ja) 電流センサーを備えた電源回路構造およびその組立方法
JP5299698B2 (ja) 電気接続箱
JPH1132415A (ja) 電気接続箱における端子の取付構造
JP2004080874A (ja) 電気接続箱
JP4456519B2 (ja) 電気接続箱
JP4933162B2 (ja) 電気接続箱
US6811412B2 (en) Separable structured electric connection box
JP2005168253A (ja) 電気接続箱
JP4149352B2 (ja) ジャンクションブロックの接続構造
JP3393581B2 (ja) 端子接続構造
JP2003257516A (ja) ブスバー及びそれを用いた電源装置
JP2009089530A (ja) 電気接続箱
JP6273122B2 (ja) カセット及びそれを有する電気接続箱
JP4025603B2 (ja) 配線用ボックス間柱固定金具
JP3112416B2 (ja) 電気接続箱の接続構造
JP2000324667A (ja) 電気接続箱の電流検出装置
JP4714569B2 (ja) 電気接続箱
KR100796030B1 (ko) 링터미널 및 링터미널의 고정구조
JPH0783536B2 (ja) 電気接続箱の車体等への取付構造
JP2006320132A (ja) 電気接続箱
JP2009100578A (ja) 電気接続箱
KR200438076Y1 (ko) 박스의 너트고정구조
JP2002345126A (ja) 電気接続箱
JPH11260344A (ja) 電源遮断リレーの取付け構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060322

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081119

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090119

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090217