JP2005002147A - 嫌気性接着剤組成物および嫌気性接着剤を使った電線の止水方法 - Google Patents

嫌気性接着剤組成物および嫌気性接着剤を使った電線の止水方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2005002147A
JP2005002147A JP2003164033A JP2003164033A JP2005002147A JP 2005002147 A JP2005002147 A JP 2005002147A JP 2003164033 A JP2003164033 A JP 2003164033A JP 2003164033 A JP2003164033 A JP 2003164033A JP 2005002147 A JP2005002147 A JP 2005002147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anaerobic adhesive
adhesive composition
weight
parts
anaerobic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003164033A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyasu Murakami
友康 村上
Shigeki Satou
滋記 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Shinko Corp
Yazaki Corp
Original Assignee
Nitto Shinko Corp
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Shinko Corp, Yazaki Corp filed Critical Nitto Shinko Corp
Priority to JP2003164033A priority Critical patent/JP2005002147A/ja
Priority to DE112004001019T priority patent/DE112004001019T5/de
Priority to US10/559,578 priority patent/US20070093575A1/en
Priority to PCT/JP2004/007944 priority patent/WO2004108849A1/ja
Priority to CNA200480016160XA priority patent/CN1806024A/zh
Publication of JP2005002147A publication Critical patent/JP2005002147A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F222/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a carboxyl radical and containing at least one other carboxyl radical in the molecule; Salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof
    • C08F222/10Esters
    • C08F222/1006Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols
    • C08F222/102Esters of polyhydric alcohols or polyhydric phenols of dialcohols, e.g. ethylene glycol di(meth)acrylate or 1,4-butanediol dimethacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

【課題】迅速な硬化が可能でありながら、室温で長期間保存できる嫌気性接着剤を提供する。
【解決手段】室温でラジカル重合可能な多価アクリル酸エステル、有機過酸化物、および、酸素を遮断した時点から遊離ラジカルを発生して上記の多価アクリル酸エステルのラジカル反応を促進させる嫌気性ラジカル発生物質とを有する嫌気性接着剤において、有機ヒドラジド化合物を含む嫌気性接着剤組成物。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、周囲雰囲気から酸素を遮断することにより機能する嫌気性接着剤組成物、および、そのような嫌気性接着剤組成物を用いた電線の止水方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
嫌気性接着剤とは、酸素ガスを含む雰囲気(空気等)との接触を絶った時点から自発的に重合が開始して硬化する接着剤であり、一般的にはネジ、ナット、ボルト、植え込みボルト等のネジ切りされた金属部品の固定用途として使用されている。
【0003】
このような嫌気性接着剤の組成としては、特開平6−234956号公報(特許文献1)、特開2000−26819公報(特許文献2)などで知られているように、室温でラジカル重合可能なジメタアクリル酸エステルをベースとした混合物に有機過酸化物、さらに重合速度を速めるための促進剤として芳香族スルフィミドおよび各種の有機アミン類を加え、保存安定性を確保するための重合禁止剤等を組み合わせることで適度の硬化速度と貯蔵安定性を有するように設計されている。
【0004】
ここで重合促進作用を有するものとして、芳香族第三アミン、アニリン類、イミダゾール誘導体等が提案されており、確かにこれら重合促進剤の組み合わせや添加量の調整により、接着剤の硬化速度を向上させることができるが、実用とする場合に必要となる保存安定性とこの迅速な硬化との両立がはかりにくいのが現状である。
【0005】
【特許文献1】
特開平6−234956号公報(第2頁)
【特許文献2】
特開2000−26819公報(第2頁)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、上記した従来の問題点を改善する、すなわち、迅速な硬化が可能でありながら、室温で長期間保存できる嫌気性接着剤を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の嫌気性接着剤組成物は上記課題を解決するため、請求項1に記載の通り、室温でラジカル重合可能な多価アクリル酸エステル、有機過酸化物、および、酸素を遮断した時点から遊離ラジカルを発生して上記の多価アクリル酸エステルのラジカル反応を促進させる嫌気性ラジカル発生物質とを有する嫌気性接着剤において、有機ヒドラジド化合物を含む嫌気性接着剤組成物である。
このような構成により、本発明の嫌気性接着剤組成物は、迅速な硬化が可能でありながら、室温での長期間保存が可能である。
【0008】
【発明の実施の形態】
本発明に使用される多価アクリル酸エステルとしては、室温でラジカル重合可能なものであれば、特に限定されるものではない。
【0009】
本発明におけるアクリル酸エステルとしては一般的な「広義の」アクリル酸エステルであり、アクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステルの両者を含む。
【0010】
また、本発明における多価アクリル酸エステルとしては、少なくとも2つのアクリル酸エステルまたはメタクリル酸エステル基を有する化合物であり、具体的には、グリセリンやポリエチレングリコールあるいはポリプロピレングリコール等の多価アルコールのポリアクリレートおよびポリメタクリレート、エポキシアクリレート、エポキシメタクリレート、ウレタンアクリレート、ウレタンメタクリレート等が挙げられる。
【0011】
また、硬化物の物性改良、例えば柔軟性や接着性を付与するために、アクリル酸エステルモノマー、メタクリル酸エステルモノマーを混合しても良い。
【0012】
本発明で用いる有機過酸化物としては、ケトンパーオキサイド、ジアルキルパーオキサイド、ジアシルパーオキサイド、パーオキシエステル類等が使用できるが、ターシャリブチルハイドロパーオキサイド、クメンハイドロパーオキサイド、ターシャリヘキシルハイドロパーオキサイド、ジイソプロピルベンゼンハイドロパーオキサイド等のハイドロパーオキサイド類が特に有効である。
【0013】
有機過酸化物の量としては、多価アクリル酸エステルの配合量100重量部に対して0.05重量部以上10重量部以下、より好ましくは0.1重量部以上5重量部以下の範囲で配合することが硬化速度と保存性との両立の点から好ましい。
なお、本発明の嫌気性接着剤組成物には、重合促進作用を有する物質として、有機ヒドラジド化合物が配合されている必要がある。有機ヒドラジド化合物がないと、迅速な硬化と長期保存性との両立と云う本願発明の効果が得られない。
【0014】
有機ヒドラジド化合物としてはカルボジヒドラジド、アジピン酸ジヒドラジド、セバチン酸ジヒドラジド、イソフタル酸ジヒドラジド、マレイン酸ジヒドラジド等の有機ヒドラジド化合物が挙げられ、1種あるいは2種以上選択して配合する。
これらの有機ヒドラジド化合物のうちイソフタル酸ジヒドラジドであると保存性がさらに良くなり、より長期間保存できるので好ましい。
【0015】
このような有機ヒドラジド化合物の配合量としては、多価アクリル酸エステルの配合量100重量部に対して0.05重量部以上10重量部以下配合することが好ましく、より好ましい範囲は0.1重量部以上5重量部以下である。
【0016】
また、本発明の嫌気性接着剤組成物にケトン類が添加されていると保存安定性をさらに向上することができる。このようなケトン類としてはアセトフェノン、アセトン、シクロヘキサノン、メチルイソブチルケトン、メチルエチルケトン、ジエチルケトン等が挙げられ、これらケトン類を1種あるいは2種以上を選択して配合することができる。好ましい配合量は多価アクリル酸エステルの配合量100重量部に対して0.1重量部以上20重量部以下である。
【0017】
本発明の嫌気性接着剤組成物にはさらに有機スルフィミドが添加されていることが望ましい。有機スルフィミドは硬化促進剤として機能する。このような有機スルフィミドとしては、芳香族系スルフィミドが好ましく、具体的には、安息香酸スルフィミドなどが挙げられる。これら有機スルフィミドの配合量としては多価アクリル酸エステル100重量部に対し、0.1重量部以上5重量部以下であると迅速な硬化が可能となるために好ましい。
【0018】
このような嫌気性接着剤組成物は電線止水用途に極めて有効である。
すなわち、車や産業機器に搭載されている各種機器が、小型化・ファイン化により水分の影響を受けやすくなっており、接続されている電線およびそのジョイント部分からの水分の浸入を防ぐことが課題となっている。
【0019】
このような問題を解決するひとつの方法として電線の導線の素線間に接着・シール剤を充填・硬化させて止水性(気密性)を確保する方法があり、本発明の嫌気性接着剤組成物を用いて電線の導体(複数の素線からなる)間および導体および絶縁材(絶縁層を形成する)間を伝わっての水の機器への進入、あるいは、電線絶縁体での水トリーの発生等の障害を防止することが可能となる。
【0020】
具体的には本発明に係る硬化嫌気性接着剤中に電線を浸漬して、毛管現象により素線間に接着剤を充填させると、その後、加熱や光を当てるといった後工程を必要とせず、自発的に速やかに硬化し、止水処理が完了する。
【0021】
ここで、素線間の止水性(気密性)を確保するために、充填した接着剤がその場所で速やかに硬化することが必要であり、硬化速度が遅い場合には、充填した接着剤が流出したり、あるいは、電線長手方向に広がってしまい、充分な止水性(気密性)を確保することができない。
【0022】
このような電線の止水処理に用いるためには、嫌気性接着剤組成物は低粘度であることが必要であり、実験の結果、組成物の粘度として10P以下でないと、電線の素線間に充分に充填することができず、その結果、充分な止水効果が得られないことを見出した。
【0023】
ここで、嫌気性接着剤組成物の粘度は、多価アクリル酸エステルの種類等を選択することにより、所望の粘度範囲とすることができる。
【0024】
【実施例】
以下に本発明の嫌気性接着剤組成物について実施例を挙げて具体的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0025】
表1の配合組成(重量部)に従って、本発明の嫌気性接着剤組成物および比較例の嫌気性接着剤組成物を調製した。
なお、表1中「ポリプロピレングリコール#400ジメタクリレート」は多価アルコールである平均分子量が400のポリプロピレングリコール1分子とメタクリル酸2分子とからなる多価(2価)アクリル酸エステル化合物を示し、この化合物は室温でラジカル重合可能なものである。
また、表1中ハイドロキノンは嫌気性接着剤組成物で一般的に用いられている重合禁剤である。
【0026】
これら嫌気性接着剤組成物について次のように評価を行った。
組成物の粘度は回転粘度計(東機産業社製)を用い、温度25℃にて測定した。
組成物の硬化時間は、室温下で、銅板(3cm×3cm)上に接着剤組成物を1滴(0.05ml)滴下後、その上から速やかに別の同じ大きさの銅板を重ねて接着剤組成物を挟み、その後、接着剤のゲル化によって、これら銅板が相互に動かなくなる(観察者の官能テスト)までの時間を以て硬化時間とした。なお、この硬化時間が2分以下であった嫌気性接着剤組成物が充分な気密性を確保できた。このため、電線止水処理に用いるのに良好な嫌気性接着剤組成物は硬化時間は2分以下のものであると判断された。なお、上記方法での評価で、30分を超えても硬化しなかったときには、充分に短い硬化時間ではないとして「>30」として評価した。
【0027】
止水処理における気密性は次のように評価した。
長さ20cmに切断した直径3mmの電線を垂直に保持しながら、その一方の先端に止水処理を行った。すなわち、嫌気性接着剤組成物に3cmの深さまで10秒間浸漬したのちゆっくりと引き上げ、その後、常温で24時間放置し、評価サンプルを作製した。
【0028】
このような評価サンプルの、止水処理を行った方の端部を常圧下の水に差し込んだ状態に保ち、他方の端部から圧縮空気を徐々に圧力を高めながら送り込んだ。このとき、圧力が0.5気圧を超えるまで、止水処理側端部から気泡の発生がなかった評価サンプルについて、充分な気密性があるとして「○」、0.5気圧以下で気泡の発生が見られたものを、気密性が不充分であるとして「×」としてそれぞれ評価した。
【0029】
止水処理時の充填性については次のように評価した。すなわち、電線の止水処理を行った方の端部の被覆ビニルを剥ぎ取り、銅線間への充填量を目視にて確認し、ほぼ空隙なく充填されていれば「○」、隙間が多く、充填量が少ないものは「×」としてそれぞれ評価した。
【0030】
また、嫌気性接着剤組成物の保存性は次のように評価した。
それぞれの嫌気性接着剤組成物約50mlを密閉可能なポリプロピレン製容器(内容積:約100ml)内に入れて密閉し、室温を想定した30℃のオーブン中で保持したときに、その嫌気性接着剤組成物に部分的なゲル化が発生するまでの期間(日数)を調べた。なお、試験開始後60日を超えてもゲル化が発生しない場合には「>60日」として評価した。
これら評価結果を併せて表1に示す。
【0031】
【表1】
Figure 2005002147
【0032】
表1によれば本発明に係る嫌気性接着剤組成物1〜6では硬化時間が2分以下であり、この値は極めて早い硬化速度が求められる用途に最適であることが判る。また、保存性に関しても、26日以上とかなり長期間に亘って保存性が確保されていることが判る。一方、有機ヒドラジド化合物を用いずにN,N−ジメチルアニリンを硬化促進の目的で添加した、従来技術に係る比較例1の嫌気性接着剤組成物では保存性が1日と短く、一方、従来技術に係る1,2−ジメチルイミダゾールを使用したものは、ある程度の保存性は確保できるものの、硬化時間が30分以上と長く、さらに電線の止水処理に応用した場合に気密性の確保はできなかった。
【0033】
さらに、実施例の嫌気性接着剤組成物1〜6のうち、嫌気性接着剤組成物1〜5は粘度が10P以下と低く、これらを電線の止水処理に応用した場合にも充分な気密性と充填性とが得られることが判る。一方、実施例の嫌気性接着剤組成物6は粘度が高く、そのために電線の止水用途には適していないが、一般の嫌気性接着剤組成物が用いられる、ねじのゆるみ防止などの用途には好適に用いることができる。
【0034】
【発明の効果】
本発明の嫌気性接着剤組成物は室温でラジカル重合可能な多価アクリル酸エステル、有機過酸化物、および、酸素を遮断した時点から遊離ラジカルを発生して上記の多価アクリル酸エステルのラジカル反応を促進させる嫌気性ラジカル発生物質とを有する嫌気性接着剤において、有機ヒドラジド化合物を含む嫌気性接着剤組成物であり、迅速な硬化が可能でありながら、室温で長期間保存できる。
【0035】
さらに、粘度を10P以下に調整することにより、上記迅速な硬化と室温での長期間の保存性を有しながら、電線止水用途に最適な充填性と気密性とを兼ね備えた嫌気性接着剤組成物とすることができる。

Claims (8)

  1. 室温でラジカル重合可能な多価アクリル酸エステル、有機過酸化物、および、酸素を遮断した時点から遊離ラジカルを発生して上記の多価アクリル酸エステルのラジカル反応を促進させる嫌気性ラジカル発生物質とを有する嫌気性接着剤において、有機ヒドラジド化合物を含むことを特徴とする嫌気性接着剤組成物。
  2. 上記多価アクリル酸エステル100重量部に対し、有機ヒドラジド化合物を0.05重量部以上10重量部以下含むことを特徴とする請求項1に記載の嫌気性接着剤組成物。
  3. ケトン類を含むことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の嫌気性接着剤組成物。
  4. 上記多価アクリル酸エステル100重量部に対し、ケトン類を0.1重量部以上20重量部以下含むことを特徴とする請求項3に記載の嫌気性接着剤組成物。
  5. 上記有機ヒドラジド化合物がイソフタル酸ジヒドラジドであることを特徴とする請求項1ないし請求項4のいずれかに記載の嫌気性接着剤組成物。
  6. 上記多価アクリル酸エステル100重量部に対し、0.1重量部以上5重量部以下の安息香酸スルフィミドを含むことを特徴とする請求項1ないし請求項5のいずれかに記載の嫌気性接着剤組成物。
  7. 粘度が10P以下である請求項1ないし請求項6のいずれかに記載の嫌気性接着剤組成物。
  8. 請求項1ないし請求項7のいずれかに記載の嫌気性接着剤組成物を電線の素線間に含浸させる工程を有することを特徴とする電線の止水方法。
JP2003164033A 2003-06-09 2003-06-09 嫌気性接着剤組成物および嫌気性接着剤を使った電線の止水方法 Pending JP2005002147A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003164033A JP2005002147A (ja) 2003-06-09 2003-06-09 嫌気性接着剤組成物および嫌気性接着剤を使った電線の止水方法
DE112004001019T DE112004001019T5 (de) 2003-06-09 2004-06-07 Anaerobe Klebstoffverbindungen und Wassersperrbehandlung von elektrischen Kabeln mit denselben Verbindungen
US10/559,578 US20070093575A1 (en) 2003-06-09 2004-06-07 Anaerobic adhesive compositions and water-blocking treatment of electrical wires with the same compositions
PCT/JP2004/007944 WO2004108849A1 (ja) 2003-06-09 2004-06-07 嫌気性接着剤組成物および嫌気性接着剤を使った電線の止水方法
CNA200480016160XA CN1806024A (zh) 2003-06-09 2004-06-07 厌氧性粘合剂组合物以及使用厌氧性粘合剂的电线的防水方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003164033A JP2005002147A (ja) 2003-06-09 2003-06-09 嫌気性接着剤組成物および嫌気性接着剤を使った電線の止水方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005002147A true JP2005002147A (ja) 2005-01-06

Family

ID=33508775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003164033A Pending JP2005002147A (ja) 2003-06-09 2003-06-09 嫌気性接着剤組成物および嫌気性接着剤を使った電線の止水方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20070093575A1 (ja)
JP (1) JP2005002147A (ja)
CN (1) CN1806024A (ja)
DE (1) DE112004001019T5 (ja)
WO (1) WO2004108849A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014111292A1 (en) 2013-01-18 2014-07-24 Basf Se Acrylic dispersion-based coating compositions

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51125140A (en) * 1974-09-02 1976-11-01 Henkel & Cie Gmbh Anaerobic hardening adhesive and sealing compound
JPS51144438A (en) * 1975-05-23 1976-12-11 Loctite Corp Hardening adhesive and filler composition
JPS56159206A (en) * 1980-05-14 1981-12-08 Nippon Oil & Fats Co Ltd Anaerobically sealing composition
JPH10130602A (ja) * 1996-10-24 1998-05-19 Nippon Kayaku Co Ltd 接着剤組成物、硬化物、光ディスク及び接着方法
WO2001088050A2 (en) * 2000-05-18 2001-11-22 Henkel Loctite Corporation Adhesive compositions for bonding passive substrates such as magnesium alloys

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6032868A (ja) * 1983-07-30 1985-02-20 Okura Ind Co Ltd 接着性と保存安定性に優れた嫌気性接着剤
JPH0784575B2 (ja) * 1987-10-21 1995-09-13 東亞合成株式会社 接着剤組成物
JPH01165682A (ja) * 1987-12-21 1989-06-29 Toagosei Chem Ind Co Ltd 接着剤組成物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51125140A (en) * 1974-09-02 1976-11-01 Henkel & Cie Gmbh Anaerobic hardening adhesive and sealing compound
JPS51144438A (en) * 1975-05-23 1976-12-11 Loctite Corp Hardening adhesive and filler composition
JPS56159206A (en) * 1980-05-14 1981-12-08 Nippon Oil & Fats Co Ltd Anaerobically sealing composition
JPH10130602A (ja) * 1996-10-24 1998-05-19 Nippon Kayaku Co Ltd 接着剤組成物、硬化物、光ディスク及び接着方法
WO2001088050A2 (en) * 2000-05-18 2001-11-22 Henkel Loctite Corporation Adhesive compositions for bonding passive substrates such as magnesium alloys
JP2003533581A (ja) * 2000-05-18 2003-11-11 ヘンケル ロックタイト コーポレイション マグネシウム合金などの不動態基材接合用接着剤組成物

Also Published As

Publication number Publication date
CN1806024A (zh) 2006-07-19
WO2004108849A1 (ja) 2004-12-16
DE112004001019T5 (de) 2006-06-14
US20070093575A1 (en) 2007-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2343339B1 (en) Adhesive composition and adhesion method
US6727320B2 (en) Polymerizable compositions in non-flowable forms
JP5343563B2 (ja) 弾性メタクリレート系組成物
EP3218442B1 (en) Two-part adhesive composition and method of making an adhesive composition
TWI790231B (zh) 披覆電線密封用組成物與披覆電線
JP2008297399A (ja) 熱伝導性接着剤組成物及び接着方法
KR101708724B1 (ko) 결합 응용을 위한 초고속 가열/실온 접착제 조성물
JP6962745B2 (ja) Led硬化型防湿絶縁コート剤組成物
JP4759901B2 (ja) 嫌気硬化性組成物
JP3087374B2 (ja) 速硬性を有する紫外線硬化型嫌気性接着剤組成物
JP2005002147A (ja) 嫌気性接着剤組成物および嫌気性接着剤を使った電線の止水方法
KR102498102B1 (ko) 실란트 재료
JP6983453B1 (ja) 光硬化性組成物、硬化体及び硬化体を用いたガスケット並びに防水構造及びガスケットの製造方法
JP5619551B2 (ja) ガスケット用材料、ガスケット及びハードディスク装置
JP2020026507A (ja) 二剤型アクリル系接着剤組成物、それにより接合された接合体
JP3837764B2 (ja) 被覆電線シール用組成物及び被覆電線のシール方法
JP5167538B2 (ja) 骨セメントおよび歯科補綴物
JP2023512933A (ja) アクリル系接着剤のためのレドックス開始系
JPS61211386A (ja) 安定性の良好な嫌気硬化性組成物
WO2007097373A1 (ja) 嫌気硬化性組成物
JP2949893B2 (ja) 速硬性を有する嫌気性接着剤組成物
JP7245096B2 (ja) 紫外線硬化型絶縁コート剤樹脂組成物
JP5876659B2 (ja) ガスケット用材料、ガスケット及びハードディスク装置
JPS62265314A (ja) 嫌気硬化性組成物
JP2023056662A (ja) 組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080924

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090203