JP2004530617A - ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法および装置ならびにそれに使用するバーナー - Google Patents

ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法および装置ならびにそれに使用するバーナー Download PDF

Info

Publication number
JP2004530617A
JP2004530617A JP2002575088A JP2002575088A JP2004530617A JP 2004530617 A JP2004530617 A JP 2004530617A JP 2002575088 A JP2002575088 A JP 2002575088A JP 2002575088 A JP2002575088 A JP 2002575088A JP 2004530617 A JP2004530617 A JP 2004530617A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass melting
fuel
melting furnace
pulverized fuel
combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002575088A
Other languages
English (en)
Inventor
ヌネズ、 ミゲル アンゲル オリン
ラノス、 ロベルト マルコス カブレラ
マーフィー、 ジョージ ロレド
オーティス、 ラファエル マーガイン
ポンセ、 ジュアン ガブリエル フローレス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Vitro Europa Ltd
Original Assignee
Vitro Europa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Vitro Europa Ltd filed Critical Vitro Europa Ltd
Publication of JP2004530617A publication Critical patent/JP2004530617A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B5/00Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture
    • C03B5/16Special features of the melting process; Auxiliary means specially adapted for glass-melting furnaces
    • C03B5/235Heating the glass
    • C03B5/237Regenerators or recuperators specially adapted for glass-melting furnaces
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B5/00Melting in furnaces; Furnaces so far as specially adapted for glass manufacture
    • C03B5/16Special features of the melting process; Auxiliary means specially adapted for glass-melting furnaces
    • C03B5/235Heating the glass
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23DBURNERS
    • F23D1/00Burners for combustion of pulverulent fuel
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C2900/00Special features of, or arrangements for combustion apparatus using fluid fuels or solid fuels suspended in air; Combustion processes therefor
    • F23C2900/99004Combustion process using petroleum coke or any other fuel with a very low content in volatile matters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Gas Burners (AREA)
  • Air Supply (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

この発明は、ガラス溶融部と、並んで配置され熱交換器として作用する一対の気密型蓄熱チャンバーに通じた複数のバーナーとを含み、ガラス溶融炉の中に石油コークスのような微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法および装置に関するものである。これらのバーナーは、ガラス溶融炉のガラス溶融領域に通じている一連のポートの中に配置されている。この装置は、ガラス原材料を溶融するためのバーナーのそれぞれによって微粉砕燃料を供給するための手段を含んでいる。この加熱炉の中における燃料の燃焼過程によって生じた煙道ガスの放出物は、煙道ガスの清浄化を維持するとともにSO、NOおよび微粒子のような燃料からの不純物の放出を減少させるために、調節される。蓄熱チャンバーは、ガラス溶融炉の中における燃料の燃焼過程によって生じた侵食作用および腐食作用を軽減するために、マグネシウム、ジルコン−シリカ−アルミナあるいはマグネシアおよびケイ酸ジルコニウムのような上質の耐火物で製造されている。また、石油コークスを送り込むためのバーナーも設けられており、このバーナーは、微粉砕燃料を燃焼させるために、一次空気と微粉砕燃料−空気の混合気とを同時に混合する手段を含んでいる。

Description

【技術分野】
【0001】
(発明の背景)
(発明の分野)
この発明は、ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法および装置に関するものであり、さらに詳しくは、ガラス溶融炉の中に微粉砕石油コークスを送り込んで燃焼させるための方法および装置ならびにそれに使用するバーナーに関するものである。
【0002】
(関連する先行技術)
ガラスの溶融は、製品の最終性能いかんによって、また、溶融過程および精製過程の熱効率も考慮して、異なる種類の加熱炉および異なる種類の燃料で行われてきた。ガラスを(ガス燃料によって)溶融させるために、ユニット式溶融炉が使われてきたが、これらの加熱炉には加熱炉の側壁に沿っていくつかのバーナーが備わっており、ユニット全体は、供給装置の導入部分の中かあるいは加熱炉のまさに端部かのいずれかに配置することのできる、つまり下流へ延びている煙突がある密閉箱のように見える。しかしながら、ガラスが通過する高温稼働用加熱炉には、きわめて大きい熱損失がある。例えば2500°Fでは、煙道ガスの熱量は、天然ガス燃焼炉についての入熱の62パーセントである。
【0003】
煙道ガスの余熱をうまく利用するために、蓄熱炉と称される、いっそう複雑かつ高価な設計が知られている。ガラス溶融用蓄熱炉を稼働するために、複数のガスバーナーが、並んで配置された一対の密閉式蓄熱器に通じている。それぞれの蓄熱器には、下部チャンバーと、この下部チャンバーの上方に設けられた耐火構造体と、この構造体の上方に設けられた上部チャンバーとが備わっている。それぞれの蓄熱器には、それぞれの上部チャンバーとこの加熱炉の溶融・精製チャンバーとを接続するためのそれぞれのポートが備わっている。バーナーは、ガラス溶融炉の中で用いられてチャンバー内のガラス製造用材料を溶融しかつ精製するのに適した天然ガス、鉱油、重油または他の気体燃料あるいは液体燃料のような燃料を燃焼させるように構成されている。溶融・精製チャンバーは、原料投入口が設置されているその一方端部からガラス製造用材料が供給され、また、その他方端部には、一組のポートが備わっている溶融体分配器があり、このポートを通過させて、この溶融・精製チャンバーから溶融ガラスを除去することができる。
【0004】
これらのバーナーは、可能な相対的配置、例えば通しポート配置、サイドポート配置あるいは下部ポート配置の数だけ取り付けることができる。燃料、例えば天然ガスは、バーナーから、燃焼サイクルの際にそれぞれの蓄熱器から流入してくる予熱空気の入来流の中へ供給され、その結果生じた火炎とこの火炎の中で作り出された燃焼生成物とが、溶融ガラスの表面を越えて広がり、溶融・精製チャンバーの中のガラスへ熱を伝達する。
【0005】
稼働中、蓄熱器では、空気燃焼サイクルと熱排出サイクルとが交互に繰り返される。加熱炉の種類に左右されるが、20分あるいは30分ごとに、火炎の通路が逆にされる。それぞれの蓄熱器の目的は、さもなければ冷気で行われる場合よりも大きい効率と高い火炎温度とを得ることのできる排出熱を蓄積することである。
【0006】
ガラス溶融炉の稼働については、この溶融炉の内部であるいはこの溶融炉に沿った箇所で、供給された燃焼用空気が供給される燃料の完全燃焼に必要な量よりも少ないということを確かめるために、このポート口および頂部に存在している酸素と可燃性物質との量を測定することによって、バーナーへ供給された燃料と供給された燃焼用空気とが、調節される。
【0007】
過去においては、ガラスを溶融するために用いられる燃料は石油の蒸留から得られた重油であった。長年この種の燃料が利用されていたが、環境規制の強化によって、重油の削減が強く求められてきている。その理由は、この種の重油には、硫黄、バナジウム、ニッケルおよび他の重金属のような原油に由来する不純物が存在するためである。この種の重油によって、SO、NOおよび微粒子のような汚染物質が作り出される。近年、ガラス工業には清浄ガスとしての天然ガスが用いられてきている。蒸留からの石油残留物の液体流に入って来るすべての重金属および硫黄は、天然ガスには含まれていない。しかしながら、天然ガスの火炎の中に生じた高温は、NOが他の汚染物質よりも多く作り出されるのにきわめて効果的であった。その意味では、天然ガスを燃焼させるための低NOバーナーを開発するために、多くの努力が行われてきた。加えて、NOの生成を防止するために、異なったいくつかの技術が開発されてきた。その一例は、燃焼過程のために空気に代えて酸素を利用する酸素含有燃料法である。この方法には、空気の侵入が避けられないことから特別に用意された耐火物の備わったユニット式溶融炉が必要であるという不都合な点がある。酸素の使用によっても、より高温の火炎が作り出されたが、窒素が存在しないときには、NOの生成は大幅に減少する。
【0008】
酸素含有燃料法の他の不都合な点は、酸素自体の費用である。その費用をより安くするために、加熱炉の他に、溶融過程に必要な酸素を供給する酸素設備を配置しなければならない。
【0009】
しかしながら、エネルギー費用(主として天然ガス)の継続的急騰によって、大手のフロートガラス製造業者は、トラック何台分もの板ガラスに「追加料金」を加えるのを余儀なくされた。天然ガスの価格は、事前の概算を大きく上回ってこの1年で120%以上(メキシコだけで、あるいは他の国で)高くなった。
【0010】
ガラス工業の業界関係者の間における全体的合意は、卸業者がこれらの新しい「追加料金」を監視せざるを得ないであろうし、また、その「追加料金」を認めざるを得ない可能性が最も高いであろう、ということである。
【0011】
従来技術を考慮に入れると、この発明は、環境的に清浄なやり方でガラス製造に用いるために、石油コークスのような、蒸留塔の石油残留物に由来する固体燃料を用いて、異なった技術を適用して溶融費用を削減することに関するものである。
【0012】
重油に関するこの種の燃料と天然ガスとの主な相違点は、重油が液相であり、天然ガスが気相であり、石油コークスが例えば固体であるため、物質の物理的状態である。重油と石油コークスとは、これらの両方が原油の蒸留塔の石油残留物に由来しているので、同種の不純物を有している。大きな相違点は、これらのそれぞれに含有された不純物の量である。石油コークスは、遅延過程、流動過程および収縮過程と称される、異なった3種の過程において製造される。蒸留過程からの残留物は、ドラムの中に入れられた後に、その残留物から残留揮発性物質の大部分を取り除くために、900°F〜1000°Fに至るまで最大36時間、加熱される。これらの揮発性物質はコークス化ドラムの頂部から引き出されるが、そのドラムの中の残留物質は、約90パーセントの炭素と、残部である、使われた原油からの全不純物とからなる堅い岩状物質である。この岩状物質は水圧ドリルと水ポンプとを使ってそのドラムから引き出される。
【0013】
石油コークスの典型的な組成は次のように与えられる。炭素が約90%、水素が約3%、窒素が約2〜4%、酸素が約2%、硫黄が約0.05〜6%、他の成分が約1%である。
【0014】
(石油コークスの使用)
石油固体燃料は、セメント工業と蒸気動力発生工業とにおいてすでに使用されてきている。ペース・コンサルタンツ株式会社(Pace Consultants Inc.)によれば、1999年における石油コークスの使用は、セメント工業と蒸気動力発生工業とについて、それぞれ40%および14%であった。
【0015】
両工業において、石油コークスの燃焼が直接燃焼装置として用いられており、その燃料の燃焼によって作り出された雰囲気はその生成物と間接的に接触している。セメント製造の場合には、生成物が熱によって輪郭形成されるためにロータリーキルンが必要である。このロータリーキルンの中では、溶融セメントの殻が常に形成されるが、これは、燃焼ガスや火炎とキルンの耐火物との直接接触を防止して、その耐火物の破壊を防止するためである。この場合において、焼成製品(セメント)は、ロータリーキルンの中のバナジウム、SOおよびNOの侵食作用および研磨作用を防止するために、燃焼ガスを吸収する。
【0016】
しかしながら、硫黄およびバナジウムの含有率が高いために、また、耐火物の構造体や環境問題に悪い作用を及ぼすためそして環境問題のために、燃料としての石油コークスの使用は、ガラス工業では一般的ではない。
【0017】
(耐火物に関する問題点)
ガラス工業ではいくつかの種類の耐火物材料が用いられ、これらの材料の大部分は、相異なる機能、すなわち、温熱条件だけでなく、耐薬品性や、化石燃料によって含有された不純物に起因する機械的侵食に対する抵抗性もまた達成するために用いられる。
【0018】
主なエネルギー源として化石燃料を用いるということは、五酸化バナジウム、酸化鉄、酸化クロム、コバルトなどのような、燃料中に含有された相異なる種類の重金属が加熱炉に投入されることを意味している。燃焼過程では、たいていの重金属は、金属酸化物の蒸気圧が低く、また、溶融炉の温度が高いために、蒸発する。
【0019】
加熱炉から流出する煙道ガスの化学的性質は、化石燃料に由来する硫黄の含有率が高いために、たいてい酸性である。また、五酸化バナジウムは硫黄煙道ガスのような酸性性質を呈する。酸化バナジウムは、気体状態におけるこの酸化物の酸性性質のために、塩基性耐火物への損傷源を示す金属の1つである。この五酸化バナジウムが酸化カルシウムと激しく反応して摂氏1275度でケイ酸二カルシウムを形成することはよく知られている。
【0020】
このケイ酸二カルシウムは、メルウィナイトの相からモンティセライトの相、そして最後に、五酸化バナジウムと反応してバナジウム三カルシウムの融点を低くするフォルステライトの相を形成するまで、損傷を与え続ける。
【0021】
塩基性耐火物に引き起こされる損傷を緩和するただ1つの方法は、耐火物が破壊されるまで五酸化バナジウムと反応し続けるケイ酸二カルシウムの生成を防止するために、主な塩基性耐火物の中における酸化カルシウムの量を減らすことである。
【0022】
一方、石油コークスの使用に伴う主な問題点は、加熱炉の中における耐火物の構造に悪影響を及ぼす硫黄とバナジウムの含有率が高いということに関係がある。耐火物に要求される最も重要な性質は、長時間にわたって高温にさらされるのに耐性があることである。加えて、温度の急激な変化に対して耐性があり、溶融ガラスの侵食作用、ガスの腐食作用および雰囲気中にある粒子の磨耗力に対して抵抗性があることである。
【0023】
耐火物に対するバナジウムの影響は、いろいろな論文、すなわち、The GlassIndustry Magazine の1978年11月号および12月号のRoy W.BrownとKarl H.Sandmeyerによる論文「上部構造体の耐火物に対するバナジン酸ナトリウムの影響」第1部および第2部において研究された。この論文では、その研究者たちが、ガラスタンクの上部構造体に普通に使われるアルミナ−ジルコニア−シリカ(AZS)、α−βアルミナ、αアルミナおよびβアルミナのような、流動性鋳造組成物の中におけるバナジウム侵食を克服するように中心に配置された相異なる鋳造耐火物を試験した。
【0024】
J.R.MclarenおよびH.M.Richardsonによる論文「ケイ酸アルミニウム耐火物に対する五酸化バナジウムの作用」には、アルミナ含有率が73%、42%および9%のれんがからなる粉砕された数組の試料であって、それぞれの試料が五酸化バナジウムの混和材を単独でまたは酸化ナトリウムあるいは酸化カルシウムと組み合わされて含有している試料の組に関してコーン変形の行われる一連の実験についての記載がある。
【0025】
これらの結果の考察は、五酸化バナジウムの作用、五酸化バナジウムと酸化ナトリウムの作用、および五酸化バナジウムと酸化カルシウムの作用に焦点が当てられた。結論は次のとおりである。
【0026】
1.ムライトによって、1700℃までの温度で五酸化バナジウムの作用が制限された。
【0027】
2.結晶状組成物、五酸化バナジウムとアルミナとの固溶体、あるいは五酸化バナジウムとシリカとの固溶体の形成についての証拠は認められなかった。
【0028】
3.五酸化バナジウムは、油の燃えかすによるアルミノケイ酸塩のスラグ形成の際に鉱化剤として作用することがあるが、これは主なスラグ形成因子ではない。
【0029】
4.低融点化合物が、五酸化バナジウムと酸化ナトリウムあるいは酸化カルシウムとの間に、特に五酸化バナジウムと酸化ナトリウムとの間に、形成される。
【0030】
5.バナジン酸ナトリウムあるいはバナジン酸カルシウムとアルミノケイ酸塩との反応では、アルミナの多いれんがよりもシリカの多いれんがに低融点スラグが形成される。
【0031】
Glass Technology の1979年4月号である第20巻のT.S.BusbyとM.Carterによる論文「塩基性耐火物の結合鉱物に対するSO、NaSOおよびVの影響」では、塩基性耐火物の結合鉱物であるいくつかの尖晶石およびケイ酸が、ともにNaSOおよびVを添加して、また、添加することなく、600〜1400℃の硫黄雰囲気において試験された。これらの鉱物におけるMgOあるいはCaOは、いくらか硫酸塩に変化することがわかった。その反応速度は、NaSOあるいはVの存在によって増大した。これらの結果によれば、塩基性耐火物におけるCaOおよびMgOは、廃ガス中に硫黄が存在している加熱炉の中で用いられるときには硫酸塩に変化するおそれがある、ことが示されている。硫酸カルシウムの形成は1400℃未満で起こり、硫酸マグネシウムの形成は約1100℃未満で起きる。
【0032】
しかしながら、先に説明したように、耐火物に対するバナジウムの影響によって、全体として解決されなかったガラス加熱炉における多くの問題点が生じている。
【0033】
(石油コークスおよびその環境)
石油コークスの使用に関する別の問題点は環境に関係がある。石油コークスの燃焼によって生じた硫黄とニッケルおよびバナジウムのような金属との含有率が高いことで、環境問題が引き起こされるに至った。しかしながら、硫黄含有率の高い(重量で5%を超える)石油コークスを減らしたり脱硫したりするための成果がすでに存在している。例えば、1983年6月21日にCharles P.Goforthに発行された米国特許第4389388号は、石油コークスの脱硫に関するものである。石油コークスは硫黄含有量を減らすために処理される。粉砕されたコークスは、加圧条件下で約2〜60秒の滞留時間だけ、加熱水素と接触する。脱硫されたコークスは冶金学的な用途あるいは電極の用途に適している。
【0034】
1989年8月15日にRolf Haukに発行された米国特許第4857284号は、還元高炉の廃ガスから硫黄を除去するための処理に関するものである。この特許には、ガス状化合物に含まれた硫黄を鉄鉱石のための還元高炉における廃ガスの少なくとも一部からの吸着により除去する新規な処理が記載されている。この廃ガスは、集塵器においてまず清浄化されて冷却され、その後、硫黄吸着剤が還元高炉の中で作られた海綿鉄の一部によって構成される際に、脱硫される。脱硫は、30℃〜60℃の範囲内の温度で行われるのが好ましい。脱硫は、高炉ガスから分離されたCOで、また、搬出ガスとして用いられた高炉ガス部分で行われるのが好ましい。
【0035】
1990年1月16日にArturo Lazcano−Navarroらに発行された米国特許第4894122号は、約5重量パーセントよりも大きい初期硫黄含有率があるコークス粒子の形態にある石油蒸留残留物を脱硫するための方法に関するものである。この脱硫は、コークス粒子が連続的に導入される、順次連結された複数の流動床に基づいた連続式電熱法によって行われる。コークス粒子を脱硫するために必要な発熱は、流動化コークス粒子の中へ延びる一対の電極を用意し、これらの電極および流動化コークス粒子に電流を流すことで、それぞれの流動床における電気抵抗としてそれらのコークス粒子を用いることによって、得られる。硫黄の水準が約1重量パーセントよりも小さくなるまで減少した後に脱硫されたコークス粒子を冷却するために、電極のない最終流動床が設けられている。
【0036】
1993年11月9日にRichard B.Greenwaltに発行された米国特許第5259864号は、石油コークスと硫黄とその中に含有された重金属とからなる環境上好ましくない物質を処分することと、溶銑すなわち前鋼材と、上部の燃料装入端部、還元ガス排出端部、下部の溶融金属・スラグ収集端部、およびこの溶融ガス発生機の中へ鉄材を装入するための入口をもたらす手段を有している溶融ガス発生機の中における還元ガスとを作る過程のための燃料を供給することとの両方の方法に関するものであり、この方法は、石油コークスを溶融ガス発生機の中へその上部の燃料装入端部で導入し、酸素含有ガスを石油コークスの中へ吹き込んで石油コークスからコークス粒子の少なくとも第1流動床を形成し、溶融ガス発生機の中へ入口手段を介して鉄材を導入し、石油コークス、酸素および粒子状鉄材を反応させて石油コークスの大部分を燃焼させることで還元ガスと石油コークスの燃焼により遊離した重金属を含有している溶銑すなわち前鋼材と石油コークスの燃焼により遊離した硫黄を含有しているスラグとを作り出すことからなる。
【0037】
ガラス工業において考慮すべき付加的な要因は、環境、すなわち主に大気汚染の防止である。溶融炉は、ガラス工場からの総排出量のうちの微粒子およびガス状汚染物質の両方の99%超を占めている。ガラス溶融炉からの燃料廃ガスは主に、二酸化炭素、窒素、水蒸気、硫黄酸化物および窒素酸化物からなっている。溶融炉から放出された廃ガスは主に、燃料によって発生した燃焼ガスと、この時間内に起きる化学反応にも左右されるバッチの溶融から生じるガスとからなっている。排他的に炎熱処理された加熱炉からのバッチガスの割合は全ガス量の3〜5%に相当する。
【0038】
燃料廃ガス中の大気汚染成分の割合は、焼成燃料の種類、その発熱量、燃焼用空気の温度、バーナーの設計、火炎の形状、および過剰給気量によって決まる。ガラス溶融炉の廃ガス中の硫黄酸化物は、溶融バッチからと同様に、使われた燃料から作り出される。
【0039】
これらの金属酸化物および金属水酸化物の揮発が含まれるさまざまな機構が提案された。いずれにしても、粒状物質の化学分析の結果として、その物質の70%以上がナトリウム化合物であり、約10%〜15%がカルシウム化合物であり、残りの大部分がマグネシウム、鉄、ケイ素およびアルミナである。
【0040】
ガラス溶融炉における別の重要な考慮事項はSOの放出である。SOの放出は、原材料および燃料の中に導入された硫黄の作用である。操業度が向上した後のような溶融炉を加熱する際に、多量のSOが放出される。SOの放出割合は、溶融したガラス1トン当り約2.5ポンドからトン当り5ポンドまでにわたる。排気ガス中のSO濃度は、天然ガスでの溶融について一般に100〜300ppmの範囲にある。硫黄含有率の高い燃料を使うと、燃料中の硫黄の1%ごとに、ガラス1トン当りおよそ4ポンドのSOが加わる。
【0041】
これに対して、燃焼過程の結果としてのNOの生成について、研究が行われ、何人かの著者(Acta.Physiochem.の1946年の21(4)巻におけるZeldovich,J.による「燃焼および爆発の際における窒素の酸化」、Ann Arbor Science Publishersの1974年号の第39ページにおけるEdwards,J.B.による「燃焼:微量核種の形成および放出」)によって説明されてきた。これらは、Zeldovichによる均一なNO形成とEdwardsによる経験式の提示とが含まれる「ガラス製造業からのNOの放出」に関する彼らの報告書で、アメリカ合衆国環境保護庁の大気環境計画基準局の排出基準部によって承認された。Zeldovichは、高温燃焼の結果としてのNOおよびNOの生成についての速度定数を編み出した。
【0042】
最後に、火炎が適切に調整されかつ加熱炉に燃焼用空気が不足していない通常の稼働条件下では、化石燃料の不完全燃焼に起因するCOあるいは残留物は排気ガスの中にほとんど認められなかった。これらの核種のガス濃度は、100ppmよりも小さく、おそらく50ppmよりも小さいであろうし、また、生成速度は0.2%/トンよりも小さいであろう。これらの汚染物質についての規制は適切な燃焼設定をすることだけである。
【0043】
排気ガスの減少についての処理技術は基本的に、焼成燃料および原材料の適切な選択に限定され、また、加熱炉の設計および操作に限定される。1991年10月1日にMichael Buxelらに発行された米国特許第5053210号公報には、煙道ガスの浄化のための方法および装置について記載されており、とりわけ、煙道ガスの横断状蒸気と接する粒状の炭素支持物質の重力流移動床であって、2つの移動床の最低部にあるものがガス経路に関して直列に配置されて煙道ガスからのNO除去が第2の移動床つまり任意の下流側移動床で起きる重力流移動床における、多段吸着と触媒反応とによる煙道ガスの脱硫および煙道ガスからのNO除去のための方法および装置について記載されている。工業炉からの大量の煙道ガスを精製しなければならない場合、精製は二酸化硫黄濃度が大きく変化するガスストリークの形成によって悪影響を受ける。この不利点は、移動床を出て、局所的に可変の二酸化硫黄濃度勾配を有する精製された煙道ガスが、アンモニアがNO除去のための反応剤として添加される前に繰り返し混合されるという点で解消される。
【0044】
1997年6月3日にJeng−Syanらに発行された米国特許第5636240号は、溶融炉のガス出口において使うためのガラス溶融炉の大気汚染防止方法および大気汚染防止装置に関するものであり、廃ガス中の硫酸塩を吸着剤(NaOH)の噴霧によって除去し、排気ガスの不透過率を減少させるために、廃ガスを噴霧型中和塔に通すことと、空気式粉末供給装置を採用して、前記噴霧型中和塔とバッグハウスとの間の通路に飛散灰すなわち水酸化カルシウムを定期的に供給し、前記バッグハウスの中におけるフィルターバッグの機能を維持することとからなっている。
【0045】
(微粉砕燃料のためのバーナー)
最後に、微粉砕化石油コークスすなわち粉末状石油コークスを燃焼させるために、特別な型のバーナー設計が必要である。一般に、点火エネルギーは、バーナー火炎に点火するための可燃性燃料−空気の混合気に供給される。石油コークスの石炭としての微粉砕燃料を燃焼させるために、いくつかのバーナー装置が開発されてきた。
【0046】
1983年9月1日に発行された、Uwe WiedmannらのPCT出願であるPCT/EP83/00036号には、微粉気体燃料および/または微粉液体燃料のためのバーナーが記載されている。このバーナーには点火チャンバーが備わっており、その点火チャンバーには、開くとともに回転対称である壁とこの点火チャンバーに接続された排気管とが備わっている。このチャンバー壁の中央には、燃料ジェットを吸入するための管の入口部と、作られる燃焼用空気の渦を吸入するために前記入口部を取り囲んでいる給気部とが配置されており、点火チャンバーの内側では、熱い再循環流によって、前記燃料ジェットが混合されかつ点火温度まで加熱される。この点火チャンバーへ供給された渦の空気量は、必要な全燃焼用空気の一部にすぎない。チャンバー壁と排気管との間の区域には、前記燃料ジェットと全部または一部が混合される燃焼用空気の別の一部を点火チャンバーの中へ導入することのできる第2空気吸入管が設けられている。点火チャンバーの内部で前記燃料ジェットが含まれた混合気(したがって、燃焼の点火および開始のために)に加えられる燃焼用空気部分の合計は、必要な燃焼用空気の50%を超えないように調整される。これらすべての措置を組み合わせて、工業的方法のための熱生成に特に適し、かつ、中間的で変動可能な電力率で燃焼チャンバーの中に長くて細い形態の火炎を生成するための安定した点火機能があり、その結果、粒子の半径方向の片寄りが少ないバーナーが設けられている。
【0047】
1983年11月1日にAkira Izuhaらに発行された米国特許第4412810号は、燃焼の結果として生成したNO、COおよび未燃焼炭素の量を安定状態で減少させる燃焼を行うことのできる微粉炭バーナーに関するものである。
【0048】
1985年7月30日にWilliam H.Saylerに発行された米国特許第4531461号は、石炭や他の化石燃料のような固体燃料を微粉化しかつ燃焼させるとともに、空気の流れの中に懸濁したそのような微粉砕燃料を燃焼させるために、石膏処理窯および冶金炉の加熱のために使われる工業炉と主に組み合わされる装置に関するものである。
【0049】
1986年7月29日にKlaus Gretheに発行された米国特許第4602575号は、集約的な内部再循環帯のあるバーナー火炎の中における石油コークス粉末を燃焼させる方法に関するものである。この石油コークス粉末は、燃焼される石油コークス粉末のために点火エネルギーが供給される、集約的な内部再循環帯の領域へ供給される。しかしながら、この特許によると、原油が受ける処理の種類に左右されるが、石油コークスには、蒸気発生器における燃焼の際に侵食性化合物になるだけでなく、煙道ガスとともに「蒸気発生器」から出るときにさらに環境をかなり汚染するバナジウムのような有害物質が含まれている、との記載がある。このバーナーが使われるときには、これらの悪影響を及ぼすかあるいは有害な出来事は、バナジウム結合添加剤を空気の追加によって燃焼部へ添加することで、かなり防止することができる。
【0050】
石炭バーナーについての別の開発内容は、1990年5月15日にDennis R.Lennonらに発行された米国特許第4924784号に例示されているが、この特許は、「ボイラーなど」のためのバーナーの中で微粉砕された溶剤精製炭の燃焼に関するものである。
【0051】
1998年11月3日にHideaki Ohtaらに発行された米国特許第5829367号は、高濃度および低濃度からなる2種類の微粉炭混合気を燃焼させるためのバーナーに関するものであり、このバーナーには、ある高さのバーナーパネルがあり、そのバーナーパネルは縮められかつ、バーナー全体は簡略化されている。これらのバーナーはボイラー炉あるいは化学工業炉のために適用された。
【0052】
先に説明したように、それらの開発は石油コークスの汚染を防止するために焦点が合わされたが、これらは石油コークスの脱硫あるいは汚染除去に焦点が合わされた。
【0053】
これに対して、石油コークスがすでに他の工業にすでに使われてきたが、いくつかの場合には、同じ製品によって、加熱炉に対するバナジウムの侵食作用および磨耗作用と同様に、汚染ガスが吸収される(セメント工業を参照のこと)。
【0054】
それぞれの場合において、汚染問題およびそれらの解決法はそれぞれの工業によって異なる。それぞれの工業および加熱炉には、エネルギー消費および製品品質にも影響があり、また、加熱炉の構造と製品の合成とにわたる、耐火物の種類に伴う相異なる温熱特性と汚染物質問題とがある。
【0055】
(提案された解決法)
前記のことすべてにもかかわらず、ガラス工業では、加熱炉における耐火物の構造に悪影響を及ぼすとともに環境にも深刻な問題になる汚染および高硫黄・高バナジウム濃度のような前記のすべての因子を考慮した、ガラス原材料を溶融するための石油コークスの燃焼については今日まで考慮されなかった。
【0056】
前記の方法をすべて考慮して、この発明は、環境に清浄なやり方で、ガラス炉の耐火物への損傷のおそれを減らすとともに大気中への汚染物質の放出を減らす市販用ガラスを製造するために、石油蒸留残留物(石油コークス)から低コストの固体燃料を使うことに関するものである。この固体燃料は、関連技術において説明されたように、先に説明された問題が発生するため、ガラス材料の溶融において使われるようには考慮されていない。
【0057】
この発明の使用に関し、石油コークスを送り込んで燃焼させるための燃焼設備は、効果的な燃焼を行うために開発された。この発明は放出調節装置についてもまた考慮したものであって、同装置は、煙道ガスを清浄にして、SO、NOおよび微粒子のような燃料からの不純物の放出を防止するために、加熱炉の次に配置された。開発された設備の組み込みと、設備および装置の正しい配置とによって、低コストの燃料を使用し、市販用ガラスを製造し、かつ、環境基準内の煙道ガスを生成することができる。
【0058】
前記のことから、この発明は、サイドポート型ガラス炉の中で市販用ガラスを製造するために、単一過程の中に置かれたいくつかの装置の設計に関連している。このため、サイドポート型ガラス溶融炉の中で、炭素、硫黄、窒素、バナジウム、鉄およびニッケルから構成された種類の微粉砕燃料が、板ガラスあるいはガラス容器を製造するガラス原材料を溶融するために燃やされる。微粉砕燃料を供給するための手段が、前記ガラス溶融炉のガラス溶融領域における第1サイドポートおよび第2サイドポートからなる複数ポートのそれぞれの1つによって配置された少なくともバーナーの中に送り込まれ、ガラス溶融のサイクルの際に微粉砕燃料を燃焼させるために使われ、前記ガラス溶融炉には、溶融ガラスの侵食作用、燃焼ガスの腐食作用、および加熱炉における前記微粉砕燃料の燃焼によって生じた大気中の粒子の磨耗力に耐えるために、ガラス溶融炉の蓄熱チャンバーに耐火物手段が含まれている。最後に、ガラス溶融炉の中における微粉砕燃料の後に廃ガス出口における大気汚染を防止するための手段が実施されたが、この大気汚染を防止するための手段によって、大気中での硫黄、窒素、バナジウム、鉄およびニッケルの放出が減らされる。
【0059】
さらにまた、酸化マグネシウムの損傷のおそれを減らすかあるいは防止するためには少なくとも98%の酸化マグネシウムの備わっていることが必要であり、原材料のこの純度によって、同材料に存在する酸化カルシウムの量が減少しているとともに溶融相の生成が遅くなっている耐火物が形成される。この耐火物は、酸化マグネシウムによって囲まれた不純物を保持するために、主材料の中にセラミックボンドが作り出される高温で焼結しなければならない。
【0060】
酸化マグネシウムが98%かあるいはそれ以上の塩基性耐火物は、ガラス溶融炉の蓄熱チャンバーの頂部列にたいてい使われている。蓄熱チャンバーあるいは頂部チェッカーの中で使うことのできる耐火物の別の例では、五酸化バナジウムとして酸の性質も示すジルコニウム−ケイ素−アルミナ溶融鋳造材料によって、耐火物への損傷の影響が減少している。
【0061】
ガラス溶融炉の内部における耐火物を正しく選ぶと、不純物の熱力学的分析と化学組成と耐火物を形成する化合物とに基づいて、化石燃料中に含有された不純物の影響を減らすことができる。
【0062】
(発明の要約)
この発明によれば、この発明の第1の目的は、微粉砕石油コークスを送り込んで燃焼させるためのガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させ、溶融ガラスのコストを減少させるための方法および装置を提供することにある。
【0063】
この発明の付加的な目的は、ガラス溶融炉の中で炭素、硫黄、窒素、バナジウム、鉄およびニッケルが含有された微粉砕燃料を送り込んで燃焼させ、煙道ガスを清浄して、SO、NOおよび微粒子のような微粉砕燃料からの不純物の放出を減らすために微粉砕燃料の燃焼によって生じた放出物を調節し、放出物の削減はガラス溶融炉における微粉砕燃料の燃焼が行われた後に調節される、方法および装置を提供することにある。
【0064】
この発明における別の目的は、一次空気あるいは一次ガスと組み合わされた微粉砕燃料の混合物がそれぞれのバーナーの中に高速で噴射されるガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法および装置を提供することにある。
【0065】
この発明の付加的な目的は、微粉砕燃料の燃焼によって、特にVによる影響によって生じた腐食作用および磨耗作用を少なくするために、ガラス溶融炉のチャンバーを構成するために特別な耐火物が使われるガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法および装置を提供することにある。
【0066】
この発明の付加的な目的は、微粉砕燃料が化学量論的空気に対して約16%の過剰空気からなる関連燃料空気に関して加熱炉へ直接送り込まれるガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法および装置を提供することにある。
【0067】
この発明における別の目的は、2〜3種類の燃料で同時に溶融させることもできるガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法および装置を提供することにある。一組のバーナーを溶融チャンバーの中に配置して、石油コークス、ガスあるいは重油を別々に燃焼させることができる。
【0068】
この発明における他の目的は、微粉砕燃料が空気力手段によって高温関係にある濃密空気(a elevated relation solid−air)とともに送り込まれるガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法および装置を提供することにある。
【0069】
この発明におけるこれらの目的および短所および他の目的および短所は、この分野の専門家にとって、添付図面に例示されたこの発明における次の詳細な説明から明らかになるであろう。
【0070】
(発明の詳細な説明)
この発明は、特定の実施形態について説明されるが、ここで、同じ部分は同じ数字で表され、また、図1はこの発明の1実施形態のブロック図であり、後に説明されるように、サイドポート型ガラス溶融炉の少なくともバーナーAの中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置を主に備えてなる。ガラス溶融炉の蓄熱チャンバーの壁および床を形成するための、異なった形状に形成された耐火物手段Bは、少なくとも98%の酸化マグネシウムの備わっている材料から選ばれており、原材料のこの純度によって、同材料に存在する酸化カルシウムの量が減少しているとともに溶融相の生成が遅くなっている。この耐火物は、酸化マグネシウムによって取り囲まれた不純物を保持するために、主材料の中にセラミックボンドが作り出されるような高温で焼結しなければならない。温度が摂氏1350〜1450度のように高い頂部チェッカーあるいは蓄熱チャンバーの中で使うことのできる別の材料は、耐火物への損傷の影響が減少している、五酸化バナジウムとして酸性性質も示すジルコニウム−ケイ素−アルミナ溶融鋳造材料である。使うことができる別の種類の耐火物材料は、約80%のマグネシアと約20%のケイ酸ジルコニウムとが含有されている材料から選ばれたものである。前記材料は、この加熱炉の中で微粉砕燃料(石油コークス)を燃焼させることによって引き起こされた雰囲気の中における溶融ガラスの侵食力、燃焼ガスの腐食作用および粒子の磨耗力に耐えるために使われる。最後に、微粉砕燃料の燃焼がこの加熱炉の中で行われた後に廃ガス出口における大気汚染を防止するために、環境調節装置Cが必要である。
【0071】
ここで、図2を参照すると、微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置(A)は、ガラス溶融炉の内部に微粉砕石油コークスを送り込んで燃焼させるために、それぞれのバーナー48a,48b,48c,48d,48e,48f,48g,48hと、それぞれのバーナー50a,50b,50c,50d,50e,50f,50g,50hとに接続される(図3および図5を参照)。微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置(A)は、微粉砕石油コークスを投入するための投入装置(D)と、微粉砕石油コークスをガラス溶融炉の内部で燃焼させるための燃焼装置(E)との組み合わせからなっている。投入装置(D)は、同工業においてすでに知られた、微粉砕石油コークスを送り込んで処理するための装置(F)によって供給することができる。
【0072】
微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置(A)は、図3〜図5に関連してこれから説明されるが、図3および図4には、溶融チャンバー10、精製チャンバー12、調質チャンバー14および、精製チャンバー12と調質チャンバー14との間にあるスロート16を備えてなる蓄熱型ガラス溶融炉の概略図が示されている。精製チャンバー12の前方端部18には、溶融ガラスが精製チャンバー12から取り出される一組の前床接続部20が備わっている。溶融チャンバー10の後方端部22には投入口24が含まれており、この投入口を介してガラス製造用材料がバッチ式投入器26によって送り込まれる。溶融チャンバー10の各側面には、一対の蓄熱器28,30が設けられている。蓄熱器28,30には燃焼ポート32,34が設けられており、これらの燃焼ポート32,34によってそれぞれの蓄熱器28,30が溶融チャンバー10に接続されている。蓄熱器28,30には、ガス蓄熱チャンバー36と空気蓄熱チャンバー38とが設けられている。両方のチャンバー36,38は下部チャンバー40に接続されており、下部チャンバー40は、ダンパー42によって排気ガスのための煙道44および煙突46へ向かって連通するように構成されている。バーナー48a,48b,48c,48d,48e,48f,48g,48hと、バーナー50a,50b,50c,50d,50e,50f,50g,50hとは、ガラス溶融炉の中で使うための天然ガス、石油コークスあるいは他種の燃料のような燃料を燃焼させるために、それぞれの燃焼ポート32,34の首部分52,54におけるそれぞれのポート32,34によって配置されている。
【0073】
それゆえ、ガラス製造用材料が溶融チャンバー10の後方端部における投入口24から送り込まれるとき、溶融用ガラスは、バーナー48a〜48h,50a〜50hによって溶融されるとともに、完全に溶融して溶融チャンバー10から調質チャンバー14へ広がるまで、前方方向へ流れていく。この加熱炉の稼働中に、蓄熱器28,30は、空気燃焼サイクルと排気サイクルとが交互に繰り返される。加熱炉の特性によって左右されるが、20分あるいは30分ごとに、一連のバーナー48a〜48hあるいは50a〜50hにおける火炎の経路が切り換えられる。それゆえ、それぞれのバーナー48a〜48h,50a〜50hの中で作り出された火炎と燃焼生成物とは、溶融用ガラスの表面を越えて延びるとともに、溶融チャンバー10および精製チャンバー12におけるガラスへ熱を伝達する。
【0074】
(微粉砕石油コークスの送り込み(F))
ここで、図5および図6を参照すると、ガラス溶融炉における、微粉砕燃料を送り込んで燃焼させる装置(A)には、この発明の第1実施形態では、このガラス溶融炉の中で使用する微粉砕石油コークスあるいは他の種類の燃料を貯蔵しておくための第1の貯蔵用サイロあるいは貯蔵用タンク56,58が備わっている。貯蔵用サイロ56,58へはワゴン車あるいは貨車60から第1導入管62によって送り込まれるが、この第1導入管62は貨車60とサイロ56,58とに接続されている。この第1主管62には第1分岐管64,66が備わっており、これらの第1分岐管64,66は、それぞれのサイロ56,58を充填するために、それぞれのサイロ56,58にそれぞれ接続されている。それぞれのサイロ56,58の充填量を調節するために、第1分岐管64,66のそれぞれにバルブ68,70が接続されている。それぞれのサイロ56,58は真空ポンプ70の真空作用により充填されるが、この真空ポンプ70は第1排出管72に通じている。第1排出管72には、それぞれのサイロ56,58に接続される第2分岐管74,76が備わっている。それぞれのサイロ56,58を充填するために真空ポンプ70によってもたらされた真空作用を調節するために、バルブ78,80が第2分岐管74,76のそれぞれに接続されている。
【0075】
それぞれのサイロ56,58の底部には円錐状部分82,84と重量測定式コークス供給装置86,88とが含まれており、これらは、微粉砕石油コークスを流動化させるためと、微粉砕材料が固体燃料投入装置SD−5,SD−6,SD−7へ送られる第2排出管90の中へ微粉砕石油コークスを一様に排出させるためのものである。第2排出管90には、それぞれのサイロあるいはタンク56,58におけるそれぞれの円錐状部分82,84の底部に接続された第3分岐管92,94が含まれている。第2排出管90への微粉砕石油コークスの流れを調節するために、第3分岐管92,94のそれぞれにバルブ96,98が取り付けられている。
【0076】
(微粉砕石油コークスの投入装置(D))
さて、この発明による投入装置(D)について述べると、微粉砕石油コークスは、第2排出管90を通って固体燃料投入装置SD−5,SD−6,SD−7のそれぞれに収容される。第2排出管90には、第1のサイロあるいはタンク56,58の微粉砕コークスを固体燃料投入装置SD−5,SD−6,SD−7へ移送するために、第4分岐管100,102,104が接続されている。固体燃料投入装置SD−5,SD−6,SD−7のそれぞれには、第2組のサイロあるいはタンク106,108,110が含まれている。これら第2組のサイロあるいはタンク106,108,110には、円錐状部分112,114,116と、重量測定式コークス供給装置118,120,122と、空気混入装置124,126,128と、供給装置130,132,134と、後に説明するように、微粉砕コークスをバーナー48f,48g,48hおよびバーナー50f,50g,50hのそれぞれの1つへ一様に流して排出するためのフィルター136,138,140とが備わっている。
【0077】
空気圧駆動式空気圧縮機142と空気タンク144とが第2主管146によって接続されている。第2主管146には第1導入分岐管148,150,152が接続されているが、これらは、前記コークスを第2組のサイロあるいはタンク106,108,110のそれぞれの内部へ移送するために、濾過された空気―フィルター136,138,140を通過した空気―を供給するためのものである。第2主管146には、後に説明するように、空気混入装置124,126,128のそれぞれに接続されて第3排出管160、162、164へ前記コークスを適切に流すための第1戻し分岐管154,156,158もまた含まれている。さらに、第2主管146には、空気タンク144の後ろに、第2導入管166が接続されており、この第2導入管166には、それぞれのサイロあるいはタンク56,58の上部に接続されてそれぞれのサイロあるいはタンク56,58の内部へ空気を吹き込むための第2導入分岐管168,170が含まれている。
【0078】
固体燃料投入装置SD−5,SD−6,SD−7には、それぞれの供給装置130,132,134の下方に接続された第4排出管172,174,176が含まれている。これらの第4排出管172,174,176のそれぞれには3方向調節バルブ178,180,182が第1方向を開けて接続されており、第2方向は、前記微粉砕コークスを第2組のサイロあるいはタンク106,108,110のそれぞれへ戻すための第1戻し管179,181,183に通じ、第3方向は、第3排出管160、162、164に接続されており、ここで説明されるように、この燃焼装置(E)に関連した4方向管184,186,188の構成体へ空気−燃料混合気を供給するために使われる。
【0079】
(燃焼装置(E))
ここで、燃焼装置(E)について述べると、この燃焼装置(E)は、それぞれの固体燃料投入装置SD−5,SD−6,SD−7におけるそれぞれの第3排出管160,162,164に接続された4方向管184,186,188の第1方向を開けて固体燃料投入装置SD−5,SD−6,SD−7に接続されている。第2方向は、供給された空気−燃料の混合気をバーナー48h,48g,48fへ送り込むための第4排出管190,192,194にそれぞれ通じている。4方向管184,186,188の第3方向は、前記の空気−燃料の混合気をバーナー50h,50g,50fへ送り込むための第5排出管196,198,200に通じており、4方向管184,186,188の第4方向は、過剰な微粉砕コークスを第2組のサイロあるいはタンク106,108,110のそれぞれへ戻すための第2戻し管202,204,206に通じている。4方向管184,186,188には、4方向管184,186,188の接続部と第4排出管190,192,194との間におけるボールバルブ208A〜208C,210A〜210C,212A〜212Cと、第5排出管196,198,200と、第2戻し管202,204,206とが備わっている。
【0080】
このようにされているので、この加熱炉が稼働する際に、バーナー48a〜48hあるいは50a〜50hは、燃焼サイクルと非燃焼サイクルとの間で交互に繰り返される。加熱炉の特性によって左右されるが、20分あるいは30分ごとに、一連のバーナー48a〜48hあるいは50a〜50hにおける火炎の経路が逆にされる。第3排出管160,162,164を通って来る前記の空気−燃料の混合気は、バーナー48a〜48hとバーナー50a〜50hとの間に前記の空気−燃料の混合気を交互に吹き込むために、4方向管184,186,188とボールバルブ208A〜208C,210A〜210C,212A〜212Cとによって調節される。バーナー48a〜48hとバーナー50a〜50hとの間でサイクルが交互に行われるとき、ある量の空気−燃料の混合気は第2戻し管202,204,206によって第2組のサイロあるいはタンク106,108,110へ戻される。
【0081】
第3排出管160,162,164を通して供給された供給空気は、バーナー48a〜48hおよび50a〜50hのそれぞれのノズルへ、前記石油コークスを移送するためと、高速でコークス吹き込みを行うために、使われる。この供給空気は、空気圧駆動式給気ブロアー214によって第3主管216から供給される。
【0082】
第3主管216と第3排出管160,162,164とには、バーナー48a〜48hおよび50a〜50hへ供給される燃料−空気の混合気の高温関係を維持するために、第4排出管218,220,222が接続されている。
【0083】
バーナー48a〜48hあるいは50a〜50hの燃焼サイクルを行うために、バーナー48a〜48hあるいは50a〜50hのそれぞれには、空気−燃料の混合気が別々に送り込まれる。この混合気は、バーナー48a〜48hあるいは50a〜50hのそれぞれの内側管を通して供給され、かつ、バーナー48a〜48hあるいは50a〜50hのそれぞれのさまざまな吹き込みノズルへ分配される分配チャンバーへ到達するであろう。
【0084】
バーナー48a〜48hあるいは50a〜50hのそれぞれの中における微粉砕燃料と予熱燃焼用空気との流れの乱流および混合気を増やすために、バーナー48a〜48hあるいは50a〜50hのそれぞれの吹き込みノズルを通った圧力の下で供給される一次空気が一次空気ブロアー224から吹き込まれる。このため、バーナー48a〜48hあるいは50a〜50hの作動には、高温関係にある濃密空気での、また約4%の化学量論的空気の関係にある一次空気での空気圧駆動式移送によるコークスの吹き込みがある。
【0085】
一次空気ブロアー224には、第6排出管226と第7排出管228とが接続されている。第6排出管226は第5分岐管230,232,234に接続されており、第7排出管228は第6分岐管236,238,240に接続されている。第5および第6の分岐管230,232,234,236,238,240におけるそれぞれの出口端部は、バーナー48f〜48hあるいは50f〜50hのそれぞれと直接接続されている。第5および第6の分岐管230,232,234,236,238,240のそれぞれにおける一次空気の流れは、第1グローブバルブ242、第1ボールバルブ244および第2グローブバルブ246からなる構成体によって別々に調節される。
【0086】
さらに、第6排出管226は第7排出管248,250,252が含まれており、これらの第7排出管は第5排出管196,198,200にそれぞれ接続されている。また、第7排出管228には第6排出管254,256,258が含まれており、これらの第6排出管は第4排出管190,192,194にそれぞれ接続されている。第6および第7の排出管248,250,252,254,256,258のそれぞれには、チェックバルブ260とボールバルブ262とが備わっている。
【0087】
先に説明されたような構成によって、一次空気ブロアー224は、第6排出管226および第7排出管228を通してかつ第5および第6の分岐管230,232,234,236,238,240のそれぞれにより、一次空気をバーナー48f〜48h(左側のバーナー)あるいはバーナー50f〜50hへ供給する。空気ブロアー224は、冷却すべきいっそう良好な条件を保障するために、バーナー48f〜48hあるいはバーナー50f〜50hのそれぞれが作動する際に最大量の空気流を供給するように作動し、一方では、第6および第7の排出管248,250,252,254,256,258のそれぞれによっては作動しないバーナー48f〜48hあるいはバーナー50f〜50hへ最小量の空気流を供給する。
【0088】
この発明は3つのバーナー48f,48g,48hおよびバーナー50f、50g,50に基づいて説明されたが、この発明で説明された装置はすべてのバーナー48a〜48hおよび50a〜50hに適用されるということを理解すべきである。
【0089】
この発明の追加の実施形態では、ガラスの溶融は2種類あるいは3種類の燃料で行うことができ、例えば、図3において、バーナー48a〜48dおよび50a〜50dに石油コークスのような微粉砕燃料を送り込むことができ、バーナー48e〜48hおよび50e〜50hにガスあるいは重油を送り込むことができる。この発明の第3実施形態では、バーナー48a〜48dおよび50a〜50dに石油コークスのような微粉砕燃料を送り込むことができ、バーナー48e〜48fおよび50e〜50fにガスを送り込むことができ、バーナー48g〜48hおよび50g〜50hに重油を送り込むことができる。これらの組み合わせは、ガスあるいは重油をガラス溶融のための主要燃料として使うガラス溶融炉が今日すでに存在しているということと、これらのガスおよび重油の性質が従来技術でよく知られているということを考慮したものである。
【0090】
(微粉砕燃料用バーナー)
さらに、微粉砕石油コークスの良好な燃焼を行うために、ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置に使われる特別なバーナーが設計された。図7〜図12には、この発明による、微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるためのバーナー(48f)の詳細な図面が示されている。この微粉砕燃料用バーナー(48f)には本体264が備わっているが、この本体は、外側管266、中間管268および内側管270から構成されており(図10)、これらの管は互いに同心に配置されている。外側管266は上方端部272が塞がれている(図9)。外側管266と中間管268とによって画定された空間には第1チャンバー276が形成されている。外側管266には、導入管278および排出管280が備わっており(図8)、これらを通して、バーナー(48f)を冷却するための冷却水が第1チャンバー276の中へ導入される。中間管268および内側管270は外側管266の上方端部272を越えて延びている。
【0091】
バーナー48fの上方端部には、中間管268の周りに空気導入管282が傾斜状に接続されているが、この空気導入管は、内側管270と中間管268とによって画定された空間に形成された第2チャンバー284に一次空気あるいは天然ガスの流れを導入する第6分岐管236(図7を参照)に接続するためのものである。第2チャンバー284は、空気導入管236(図7を参照)からの一次空気あるいは天然ガスを導いてバーナー48fの下方端部へ送るように働く。微粉砕燃料−二次空気の混合気は、第2チャンバー284の中における一次空気の流れによって、前記バーナー(48f)へ送られる。したがって、一次空気と二次空気−微粉砕石油コークスの混合気とがバーナー(48f)の下方端部へ至ると、一次空気あるいは天然ガスと微粉砕燃料−二次空気の混合気とは混合されて、次に説明するように燃焼過程が始まる。
【0092】
ここで、図10〜図12について述べると、これらは、この発明による、微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるためのバーナー(48f)の詳細な図面である。
【0093】
基本的に、バーナー(48f)(図10)には本体264が備わっているが、この本体は、外側管266、中間管268および内側管270から構成されており、これらの管は互いに同心に配置されている。外側管266と中間管268とによって区画された空間には第1チャンバー276が形成されている。外側管266には、導入管278および排出管280が備わっており、これらを通して、バーナー(48f)を冷却するための冷却水が第1チャンバー276の中へ導入される。
【0094】
内側管270と中間管268とによって区画された空間には、一次空気あるいはガスの流れを導入するための第2チャンバー284が形成されている。この第2チャンバー284は、空気導入管236(図7を参照)からの一次空気あるいはガスを導いてバーナー48fの下方端部へ送るように働く。同様にして、二次空気と微粉砕石油コークスとの混合気は、内側管270上方端部286の中へ導入されて、バーナー48fの下方端部へ送られる。
【0095】
ここで、特に図10〜図12について述べると、バーナー(48f)の下方端部274には流れ分配器286が含まれているが、これは、一次空気あるいはガスと二次空気−微粉砕燃料とを同時に収容して分配するためのものである。この流れ分配器286(図11)は、バーナー(48f)の下方端部274に接続されており、本体288を含んでいるが、この本体によって、二次空気−微粉砕燃料の混合気を収容するための第1分配チャンバー290と、一次空気あるいはガスの流れを収容するための第2チャンバー292と、第1分配チャンバー290の部分および第2チャンバー292の部分を取り囲んでいる第3チャンバー294とが画定されており、第2チャンバー292の部分にはバーナー(48f)を冷却するために冷却水が第3チャンバー294に導入される。第1チャンバー290は半球状の壁296の内部に画定されている。半球状の壁296には、上部に形成されて、内側管270の下方端部に接続された第1内側環状スリーブ298と、外側管268の下方端部に接続されて、一次空気あるいはガスが流される二次チャンバー342を画定している中間環状スリーブ300とが備わっている。
【0096】
流れ分配器286には、一次空気あるいはガスと二次空気−微粉砕燃料の混合気との流れを垂直な流れから長手方向の流れに偏向させるために、本体288の半球状の壁296に対して90°の位置に置かれた排出端部302もまた含まれている。この排出端部302には通路304が含まれており(図10および図12)、これは、第1分配チャンバー290を本体286の外周部に接続するために、本体286の中で長手方向に形成されている。この通路304には、微粉砕燃料−二次空気の混合気が流れる第1内側環状部分306が形成されている。この第1環状部分306は、それぞれの通路の前方部分における直径よりも小さい直径のある円錐台形状に内部が形成されている。また、一次空気あるいはガスが流れる、第1内側環状部分306を取り囲んでいる第2中間環状部分308が形成されている。第1内側環状部分306と第2中間環状部分308とによって、ガラス溶融炉のチャンバーの内部で一次空気あるいはガスと二次空気−微粉砕石油コークスの混合気とを同時に混合するためのノズル310を収容する入口が画定されている。最後に、本体288の周壁と第2中間環状部分308とによって、バーナー(48f)を冷却する水を流すために第3チャンバー294が画定されている。
【0097】
ここで、ノズル310について述べると、このノズルには、円筒状ヘッド312と、このヘッド362の後方部分に配置された円筒状部材314とが含まれている。円筒状部材314には、中央オリフィス316と、円筒状部材314の周壁に横断状に交差する少なくとも複数のオリフィス318とが含まれている。円筒状部材314は、第2チャンバー292の中に閉鎖部分を形成するために、第1内側環状部分306と第2中間環状部分308とによって画定された入口の中に差し込まれる。円筒状部材314がこの入口の中に差し込まれると、複数のオリフィス318は第2チャンバー292と一致して置かれ、一次空気あるいはガスが流れ分配器286から外へ流れ出ることができる。第1内側環状部分306と円筒状部材314の内側部との間には、一次空気あるいはガスの流れを流れ分配器286の前方部分へ偏向させるための第1環状凹部320が画定されている。
【0098】
バーナーの第3実施形態(図11)では、流れ分配器286は本体288に対して90°に配置された2つの排出端部322,324で示されている。これらの排出端部322,324のそれぞれにはノズル326,328が差し込まれている。排出端部322,324の位置は、長手軸330に対してそれぞれ約10°〜約20°の角度で離されている。
【0099】
ここで、図8および図10に示されたバーナー(48f)によって一次空気が空気導入管282を通って入り、内側管270と中間管268とで画定された空間の中に形成された第2チャンバー284に一次空気あるいはガスの流れが導入される。その後、一次空気あるいはガスの流れは、第2分配チャンバー342を通ってノズル310あるいはノズル326および328の複数のオリフィス318から絶えず排出される。
【0100】
同時に、二次空気と微粉砕石油コークスとの混合気は、内側管270を通って上方端部286の中に導入されて、第1分配チャンバー290へ運ばれ、この部分から、その混合気は流れ分配器286の通路304の中へ流入する。この混合気は、通路304を通って、ガラス溶融炉におけるいくつかのチャンバーの中へ軸方向に送り込まれる。一次空気あるいはガスと二次空気−微粉砕石油コークスの混合気とは、ノズル310あるいはノズル326および328の出口で同時に燃焼される。
【0101】
バーナーを冷却するために、冷却水が第1チャンバー276と第3チャンバー294とを通って絶えず導入される。
【0102】
前記のように、ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法であって、ガラス溶融炉が、耐火物材料で内張りされたガラス溶融領域と、熱交換器として作用するガラス溶融炉中の気密型蓄熱器に通じた複数のバーナーとを含んでいる型のものであり、この方法は、
固定炭素と、硫黄、窒素、バナジウム、鉄およびニッケルからなる不純物とが含まれている種類の微粉砕燃料であって、化学量論的空気に対して空気が約16%過剰である燃料−空気関係でガラス溶融炉の中へ直接送り込まれる微粉砕燃料、あるいはその混合気を、前記ガラス溶融炉の気密型蓄熱器に通じた前記バーナーのそれぞれに供給し、
前記微粉砕燃料を前記溶融炉の溶融領域において前記バーナーのそれぞれによって燃焼させ、それぞれのバーナーについての火炎をもたらして、ガラスの溶融のための前記溶融領域において燃焼過程を実施し、
煙道ガスを浄化し、かつ、SO、NOおよび微粒子のような微粉砕燃料からの不純物の放出物を削減するために、前記微粉砕燃料の燃焼によって生じた炭素と不純物とからなる放出物を、前記ガラス溶融炉の廃ガス出口に置かれている環境調節手段によって調節し、
ガラス溶融炉の中における微粉砕燃料の侵食作用および磨耗作用を耐火物手段によって軽減することからなり、
放出物の前記削減は、ガラス溶融炉の中で微粉砕燃料の燃焼が行われる際と行われた後に調節され、
前記ガラス溶融炉は、その溶融炉の中における前記微粉砕燃料の燃焼によって生じた前記の侵食作用および磨耗作用を調節するための前記耐火物手段で構成されている。
【0103】
この方法は、また、
微粉砕燃料物質を一組の分配手段へ送り込み、
この微粉砕燃料物質をその一組の分配手段の内部で流動化させ、
流動化用微粉砕燃料物質をその一組の分配手段から少なくとも主管へ排出し、
流動化用微粉砕燃料と、微粉砕燃料の一定流を主管に排出するための一次空気の第1流とを混合させ、
流動化用微粉砕燃料と一次空気との混合気を少なくとも2つの分配管の中に分配して、これら2つの分配管のそれぞれによってその燃料−一次空気の混合気を交互作動サイクルで供給し、
その燃料−空気の混合気を2つの分配管のそれぞれから溶融炉の第1組のバーナーおよび第2組のバーナーへ供給して、前記の第1および第2バーナーを燃焼サイクルと非燃焼サイクルとの間における交互作動サイクルで作動させ、次いで、
前記の第1および第2バーナーのそれぞれによって第2空気流を同時に供給して、前記バーナーのそれぞれによって良好な燃焼サイクルを維持する
工程からなる。
【0104】
ここで、前記の第1および第2バーナーのそれぞれによって第2空気流を供給する工程は、流動化用微粉砕燃料および一次空気からなる内部流と、第2空気流からなる外部流とを、それぞれのバーナーで同時にもたらす工程からなっている。
【0105】
(環境調節)
最後に、ガラス溶融炉の中で微粉砕燃料の燃焼が実施された後に、大気汚染と、硫黄、窒素、バナジウム、鉄およびニッケルの化合物の大気中への放出とを減少させるとともに規制する設備が、煙道44の端部に配置されて排気ガスのための煙突46に接続される。この発明による汚染規制装置はガラス溶融炉の廃ガス出口に適合されている。
【0106】
汚染物質放出の規制については、ガラス溶融炉の粒状物質の軽減を良好に行うために、静電集塵器が改良されてきた。ガラス溶融炉の微細粒状物質は静電集塵器に対して何も問題がない。粒状物質の除去に加えてSOの除去が必要な場合には、乾式集塵器あるいは一部湿式集塵器が静電集塵器あるいは繊維性フィルターへの良好な補足物になる。実際のところ、高酸性ガスの条件下では、侵食性ガスの濃度を減少させるために集塵器が必要である。新しい燃料を使用する場合には、SOの含有量を低下させるために集塵器が必要であろう。集塵器は、侵食を防止するための装置にとって利点として働くだけでなく、排気ガスの温度を下げ、それによってガス容積を減少させるのにも役立つ。
【0107】
乾式集塵(乾式反応粉体の吹き込み)と半湿式集塵とは、静電集塵器の上流側における大きい反応チャンバーの中で行われるであろう。これらの乾式集塵および半湿式集塵の両方において、集塵用物質には、NaCO、Ca(OH)、NaHCOあるいはその他が含まれるであろう。結果としての反応物質は、ガラス製造過程への原料であり、したがって、一般に、ある程度、再生利用可能なものである。経験則によると、燃料中の硫黄1%ごとに、溶融したガラス1トン当たりSOは約4ポンド生じると言われている。このため、高硫黄燃料については、多量の乾燥廃棄物、例えばNaSOが存在するであろう。この廃棄物の量は、捕獲率と再生利用することのできる物質の量とによって変わるが、その数字はかなりのものであろう。高硫黄燃料によるフロート式加熱炉の稼働については、廃棄物は一日当たり5トンに達するであろう。集塵の性能水準は、乾燥したNaHCOを使用するかあるいは半分湿ったNaCOを使用するかによって、50%から90%まで変わる。集塵用物質について約250℃から400℃までにわたる目標反応温度に代わるすべての集塵には、温度調節が重要である。湿式集塵器は、ほとんど無数の形状、寸法および用途で出回っている。ガラス製造に関する2つの主な用途は、ガス(SO)を集めるように設計する用途と、粒状物質を捕獲するように設計する用途とである。
【0108】
前記のように、ガラス溶融炉の少なくともバーナーの中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置が説明されてきたが、特許請求の範囲によって決定された範囲の中にあるとみなすことのできる他の多くの特徴構成あるいは改良を行うことができるということは当業界の専門家にとって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【0109】
【図1】図1は、ガラス溶融炉の少なくともバーナーの中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置と、相異なる形状にあり、溶融ガラスの侵食作用、その加熱炉の中で前記微粉砕燃料を燃焼させることによって生じた燃焼ガスの腐食作用および大気中の粒子の磨耗力に耐えるためにガラス溶融炉の壁および床を形成する耐火物手段と、微粉砕燃料の燃焼が加熱炉の中で実施された後に廃ガスの出口における大気汚染を防止するための環境調節装置とから主に構成されているこの発明の実施形態のブロック図である。
【図2】図2は、この発明による石油コークスを送り込んで燃焼させるための装置の第1実施形態における別のブロック図を示している。
【図3】図3は、蓄熱型ガラス溶融炉の平面図である。
【図4】図4は、図1に示された加熱炉の概略長手方向図である。
【図5】図5は、この発明による微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置の概略図である。
【図6】図6は、蓄熱型ガラス溶融炉と組み合わされた、微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置の側面図である。
【図7】図7は、この発明による微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるためのバーナーの配置についての詳細図である。
【図8】図8は、この発明による微粉砕石油コークスを燃焼させるためのバーナーの好ましい実施形態における、図7から得られている側面図である。
【図9】図9は、図8から得られている正面図である。
【図10】図10は、図8のバーナーにおける垂直断面の詳細図である。
【図11】図11は、図10の「A−A」線に沿った平面図であり、2つの出口ノズルが備わったバーナーを示している。
【図12】図12は、1つの出口ノズルが備わった第2実施形態のバーナーを示している別の平面図である。

Claims (38)

  1. ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法であって、ガラス溶融炉が、耐火物材料で内張りされたガラス溶融領域と、熱交換器として作用するガラス溶融炉中の気密型蓄熱器に通じた複数のバーナーとを含んでいる型のものであり、この方法は、
    固定炭素と、硫黄、窒素、バナジウム、鉄およびニッケルからなる不純物とが含まれている種類の微粉砕燃料あるいはその混合気を、前記ガラス溶融炉の気密型蓄熱器に通じた前記バーナーのそれぞれに供給し、
    前記微粉砕燃料を前記溶融炉の溶融領域において前記バーナーのそれぞれによって燃焼させ、それぞれのバーナーに火炎をもたらして、ガラスの溶融のための前記溶融領域において燃焼過程を実施し、
    煙道ガスを浄化し、かつ、SO、NOおよび微粒子のような微粉砕燃料からの不純物の放出物を削減するために、前記微粉砕燃料の燃焼によって生じた炭素と不純物とからなる放出物を、前記ガラス溶融炉の廃ガス出口に置かれている環境調節手段によって調節し、放出物の前記削減は、前記ガラス溶融炉の中で前記微粉砕燃料の燃焼が行われる際と行われた後に調節され、
    前記ガラス溶融炉の中における前記微粉砕燃料の侵食作用および磨耗作用を耐火物手段によって前記ガラス溶解炉において軽減することからなる
    ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法。
  2. 前記ガラス溶融炉が、サイドポート型のものである請求項1に記載の方法。
  3. 前記バーナーが、前記ガラス溶融炉のガラス溶融領域に通じた複数の横向きポートの中に配置されている請求項1に記載の方法。
  4. 前記微粉砕燃料が、石油コークスである請求項1に記載の方法。
  5. 前記微粉砕燃料を供給する工程が、
    前記微粉砕燃料物質を前記分配手段の中に送り込み、
    該微粉砕燃料物質を該分配手段から少なくとも主管へ排出し、
    前記微粉砕燃料と空気の第1流とを混合させて、前記主管へ分配される微粉砕燃料−空気の混合気を作り出し、
    その微粉砕燃料−空気の混合気を前記主管から前記溶融炉のバーナーのそれぞれへ供給して、前記バーナーを燃焼サイクルと非燃焼サイクルとの間における交互作動サイクルで作動させ、次いで、
    前記ガラス溶融炉の中で前記燃焼サイクルを実施するために、前記バーナーのそれぞれにおいて、空気あるいは天然ガスの第2流を前記の微粉砕燃料−空気の混合気とともに同時に供給する
    ことからなる請求項1に記載の方法。
  6. 前記の排出する工程が、前記主管の中にもたらされる前記微粉砕燃料を前記分配手段へ戻すことからなる請求項5に記載の方法。
  7. 前記の微粉砕燃料−空気の混合気を前記主管から供給する工程が、過剰な微粉砕燃料−空気の混合気を前記主管から前記分配手段のそれぞれへ戻すことからなる請求項5に記載の方法。
  8. 前記微粉砕燃料を送り込む工程が、前記微粉砕燃料を前記主管へ分配する前に前記微粉砕燃料を流動化することからなる請求項5に記載の方法。
  9. 前記微粉砕燃料を混合する工程が、前記の微粉砕燃料−空気の混合気を少なくとも2つの分配管の中に分配して、交互作動サイクルにおいて前記バーナーのそれぞれによって供給することからなる請求項5に記載の方法。
  10. 前記耐火物手段が、少なくとも98%の酸化マグネシウムからなる材料から選ばれて、蓄熱チャンバーにおける前記材料の中に存在する酸化カルシウムの量が減らされている請求項1に記載の方法。
  11. 前記耐火物手段が、蓄熱チャンバーでの前記微粉砕燃料の燃焼によって引き起こされた耐火物中への損傷を軽減するための酸性性質を呈するジルコン−シリカ−アルミナの溶融鋳造材料から選ばれている請求項1に記載の方法。
  12. 前記耐火物手段が、蓄熱チャンバーでの約80%のマグネシアと約20%のケイ酸ジルコニウムとを含有している材料から選ばれている請求項1に記載の方法。
  13. 前記炭素と、硫黄、窒素、バナジウム、鉄およびニッケルの不純物とからなる放出物を調節する工程が、静電集塵器、乾式あるいは一部湿式集塵器、乾式集塵および半湿式集塵、またはこれらの組み合わせで実施される請求項1に記載の方法。
  14. 前記方法が、天然ガスを、前記溶融チャンバーの前記溶融領域の中に配置されている第2組のバーナーへ供給することをさらに含んでいる請求項1に記載の方法。
  15. 前記方法が、重油を、前記溶融チャンバーの前記ガラス溶融領域の中に配置されている第3組のバーナーへ供給することをさらに含んでいる請求項1に記載の方法。
  16. ガラス原材料を溶融するためのガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法であって、ガラス溶融炉が、耐火物材料で内張りされたガラス溶融領域と、並んで配置され熱交換器として作用する一対の気密型蓄熱器に通じた複数のバーナーであって前記ガラス溶融炉の前記ガラス溶融領域に通じた複数の第1および第2ポートのそれぞれの中に配置されているバーナーとを含んでいる型のものであり、この方法は、
    固定炭素と、硫黄、窒素、バナジウム、鉄およびニッケルからなる不純物とが含まれている種類の微粉砕燃料あるいはその混合気を、前記ガラス溶融炉の前記ガラス溶融領域における複数の第1および第2サイドポートに配置されたバーナーによってサイドポート型のガラス溶融炉へ供給し、
    前記微粉砕燃料を前記溶融チャンバーの前記ガラス溶融領域において前記バーナーのそれぞれによって燃焼させ、それぞれのバーナーに火炎をもたらして、前記ガラス原材料の溶融のための前記溶融チャンバーにおいて燃焼過程を実施し、
    煙道ガスを浄化し、かつ、SO、NOおよび微粒子のような前記微粉砕燃料からの前記不純物の放出物を削減するために、前記微粉砕燃料の燃焼によって生じた炭素と不純物とからなる放出物を、前記ガラス溶融炉の廃ガス出口に置かれている環境調節手段によって調節し、放出物の前記削減は、前記ガラス溶融炉の中で前記微粉砕燃料の燃焼が行われる際と行われた後に調節され、
    前記ガラス溶融炉の中における前記微粉砕燃料の燃焼による侵食作用および磨耗作用を耐火物手段によって軽減することからなり、
    ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法。
  17. ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置であって、ガラス溶融炉が、耐火物材料で内張りされたガラス溶融領域と、熱交換器として作用するガラス溶融炉中の気密型蓄熱器に通じた複数のバーナーとを含んでいる型のものであり、この装置は、
    炭素と、硫黄、窒素、バナジウム、鉄およびニッケルからなる不純物とが含まれている種類の微粉砕燃料あるいはその混合気を、前記ガラス溶融炉のガラス溶融領域における前記微粉砕燃料を燃焼させてそれぞれのバーナーによる火炎をもたらしガラス溶融のサイクルを実施するために、前記バーナーのそれぞれによって供給する手段と、
    煙道ガスを浄化し、かつ、SO、NOおよび微粒子のような前記微粉砕燃料からの前記不純物の放出物を削減するために、前記ガラス溶融炉の廃ガス出口に置かれており、前記微粉砕燃料の燃焼によって生じた炭素と不純物とからなる放出物を調節する手段と、
    前記ガラス溶融領域の中における前記微粉砕燃料の燃焼による侵食作用および磨耗作用を軽減する耐火物手段と
    を備えてなり、
    放出物の前記削減は、ガラス溶融炉の中で微粉砕燃料の燃焼が行われる際と行われた後に調節され、
    前記ガラス溶融炉は、その溶融炉における前記微粉砕燃料の燃焼によって引き起こされた前記の侵食作用および磨耗作用を調節するために、前記耐火物手段で構成されている
    ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置。
  18. 前記ガラス溶融炉が、サイドポート型のものである請求項17に記載の装置。
  19. 前記バーナーが、前記ガラス溶融炉のガラス溶融領域に通じた複数の横向きポートの中に配置されている請求項17に記載の装置。
  20. 前記耐火物手段が、少なくとも98%の酸化マグネシウムからなる材料から選ばれて、蓄熱チャンバーにおける前記材料の中に存在する酸化カルシウムの量が減らされている請求項17に記載の装置。
  21. 前記耐火物手段が、前記微粉砕燃料の燃焼によって引き起こされた耐火物中の損傷を軽減するための酸性性質を呈するジルコン−シリカ−アルミナの溶融鋳造材料から選ばれている請求項17に記載の装置。
  22. 前記微粉砕燃料を供給する前記手段が、
    該微粉砕燃料物質を分配手段の中に送り込む手段と、
    該微粉砕燃料物質を該分配手段から少なくとも主管へ排出する手段と、
    微粉砕燃料と空気の第1流とを混合させて、微粉砕燃料−一次空気の混合気の一定流を前記主管の少なくとも1つへ排出する手段と、
    該微粉砕燃料−空気の混合気をそれぞれの主管からガラス溶融炉の少なくともバーナーへ供給して、前記バーナーを燃焼サイクルと非燃焼サイクルとの間における交互作動サイクルで作動させる手段と、
    前記ガラス溶融炉の中でそれぞれのバーナーの燃焼サイクルを実施するために、前記の微粉砕燃料−空気の混合気とともに同時に供給される空気あるいは天然ガスの第2流を、前記バーナーのそれぞれによって供給する手段と
    からなる請求項17に記載の装置。
  23. ガラス溶融炉の少なくともバーナーの中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための前記装置が、前記分配手段の内部で前記微粉砕燃料を流動化する手段をさらに備えている請求項22に記載の装置。
  24. 前記微粉砕燃料−空気の混合気をそれぞれの主管から供給する前記手段が、前記の微粉砕燃料−一次空気の混合気を前記バーナーのそれぞれによって交互作動サイクルで前記ガラス溶融炉の中に供給するために前記の微粉砕燃料−空気の混合気を少なくとも2つの分配管の中に分配する手段からなる請求項22に記載の装置。
  25. 前記分配手段の微粉砕燃料を排出する前記手段が、過剰な微粉砕燃料を前記分配手段へ戻す手段からなる請求項22に記載の装置。
  26. 前記の微粉砕燃料−空気の混合気を前記主管へ供給する前記手段が、過剰な微粉砕燃料を前記主管から前記分配手段へ戻す手段からなる請求項22に記載の装置。
  27. 前記放出物を調節する前記手段が、静電集塵器、乾式あるいは一部湿式集塵器、乾式集塵および半湿式集塵、またはこれらの組み合わせからなる請求項17に記載の装置。
  28. 前記装置が、前記溶融チャンバーの中で天然ガスを燃焼させるための前記溶融チャンバーの前記ガラス溶融領域における前記の複数の第1および第2ポートに配置されている第2組のバーナーをさらに含んでいる請求項17に記載の装置。
  29. 前記装置が、前記溶融チャンバーの中で重油を燃焼させるための前記溶融チャンバーの前記ガラス溶融領域における前記の複数の第1および第2ポートに配置されている第3組のバーナーをさらに含んでいる請求項17に記載の装置。
  30. ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置であって、前記ガラス溶融炉が、耐火物材料で内張りされたガラス溶融領域と、並んで配置され熱交換器として作用する一対の気密型蓄熱器に通じた複数のバーナーであって前記ガラス溶融炉の前記ガラス溶融領域に通じた複数の第1および第2ポートのそれぞれの中に配置されている前記バーナーとを含んでいる型のものであり、この装置は、
    サイドポート型の前記ガラス溶融炉の中で、固定炭素と、硫黄、窒素、バナジウム、鉄およびニッケルからなる不純物とが含まれている微粉砕燃料あるいはその混合気を、前記溶融チャンバーのガラス溶融領域における前記複数の第1および第2ポートに配置された前記バーナーのそれぞれによって供給する手段であって、前記バーナーに、前記溶融チャンバーのガラス溶融領域における前記微粉砕燃料を燃焼させるための前記微粉砕燃料を送り込み、それぞれのバーナーによる火炎をもたらしてガラス溶融のための前記溶融チャンバーにおける燃焼過程を実施する手段と、
    煙道ガスを浄化し、かつ、SO、NOおよび微粒子のような微粉砕燃料からの不純物の放出物を削減するために、前記ガラス溶融炉の廃ガス出口に置かれており、前記微粉砕燃料の燃焼によって生じた炭素と不純物とからなる放出物を調節する手段であって、放出物の前記削減は、前記ガラス溶融炉の中で前記微粉砕燃料の燃焼が行われる際と行われた後に調節される手段と、
    前記ガラス溶融領域の中における微粉砕燃料の燃焼による侵食作用および磨耗作用を軽減する耐火物手段であって、前記ガラス溶融炉は、前記ガラス溶解領域における前記微粉砕燃料の燃焼によって引き起こされた前記の侵食作用および磨耗作用を調節するために、前記耐火物手段で構成されている耐火物手段と
    を備えてなる
    ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための装置。
  31. 外側管、中間管および内側管から構成されている本体であって、これらの管は互いに同心に配置され、前記外側管と前記中間管とによって第1チャンバーが形成され、前記外側管が、前記バーナーを冷却するために冷却用流体を前記第1チャンバーの中へ導入しかつ循環させるための導入管および排出管を含んでおり、前記中間管が、空気あるいはガスの第1流を第2チャンバーの中に導入するための第1入口を含んでおり、前記第2チャンバーは、前記内側管と前記中間管との間に画定され、前記内側管が、微粉砕燃料−空気の混合気を前記内側管から導入するための第2入口を含んでいる本体と、
    この本体の下方端部に接続された分配手段であって、この分配手段が、第1収容チャンバー、第2収容チャンバーおよび第3収容チャンバーを含み、前記第1収容チャンバーは、微粉砕燃料−空気の混合気を収容するために、前記内側管の前記第2入口の下方端部に接続されており、前記第2収容チャンバーは、前記内側管の下方端部と前記中間管との間に形成されており、前記第3収容チャンバーは、前記分配手段の冷却のために前記第1チャンバーの中に導入される冷却用流体を収容して循環させるため、前記分配手段の外側部分を取り囲んでおり、かつ、前記第1収容チャンバーから前記分配手段の出口端部へかけて少なくとも1つの出口通路が形成され、この出口通路は、微粉砕燃料−空気の混合気を前記分配手段の出口端部の外へ送り出すために配置されている分配手段と、
    該分配手段の前記出口通路のそれぞれによって接続された少なくとも1つの排出ノズルであって、この排出ノズルが、微粉砕燃料−空気の混合気を送るための中央オリフィスと、前記第2収容チャンバーと一致して配置されて空気あるいはガスの前記第1流の渦巻運動をもたらす複数の第2オリフィスとを含み、空気あるいはガスの前記第1流と微粉砕燃料−空気の前記混合気とが同時に混合されてガラス溶融炉の燃焼帯の中で燃焼される排出ノズルと
    を備えてなる、ガラス溶融炉の中で使われる微粉砕燃料を燃焼させるためのバーナー。
  32. 前記出口通路が、第1内側環状部分と第2中間環状部分とを含み、これらの第1内側環状部分と第2中間環状部分とが、前記排出ノズルを収容するための通路を画定している請求項31に記載のバーナー。
  33. 前記第1内側環状部分が、一次空気あるいはガスの流れを分配手段の前方部分へ偏向させるための第1環状凹部を含んでいる請求項31に記載のバーナー。
  34. 前記冷却用流体が水である請求項31に記載のバーナー。
  35. 前記排出ノズルが、ヘッドと、該ヘッドの後方部分に接続された円筒状部材とからなり、該円筒状部材が、円錐台形状であって前記ヘッドの前方部分の直径よりも小さい直径を有する中央オリフィスと、該円筒状部材の周壁に形成された少なくとも1つの複数オリフィスとを備え、該オリフィスは、前記第2収容チャンバーと前記排出ノズルの中央オリフィスとの間に連通をもたらすために、該円筒状部材の周壁の周りに横断状に形成されている請求項31に記載のバーナー。
  36. 前記円筒状部材の複数オリフィスが、該円筒状部材に対して垂直な形態に形成されている請求項35に記載のバーナー。
  37. 前記円筒状部材の複数オリフィスが、微粉砕燃料−空気の前記混合気の周りに空気あるいはガスの第1流の渦巻運動をもたらすために、0〜15度の角度で接線状に形成されている請求項35に記載のバーナー。
  38. 前記分配手段が、互いに約10°〜約20°の角度で離されている請求項31に記載のバーナー。
JP2002575088A 2001-03-23 2002-03-25 ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法および装置ならびにそれに使用するバーナー Pending JP2004530617A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/816,254 US20020134287A1 (en) 2001-03-23 2001-03-23 Method and system for feeding and burning a pulverized fuel in a glass melting furnace, and burner for use in the same
PCT/MX2002/000025 WO2002076580A2 (es) 2001-03-23 2002-03-25 Metodo y sistema para alimentar y quemar un combustible pulverizado en un horno de fundicion de vidrio y, quemador para uso con el mismo

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009098702A Division JP5269681B2 (ja) 2001-03-23 2009-04-15 粉体燃料を供給しガラス溶融炉で燃焼させる方法及びシステム並びにそれに使用するバーナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004530617A true JP2004530617A (ja) 2004-10-07

Family

ID=25220095

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002575088A Pending JP2004530617A (ja) 2001-03-23 2002-03-25 ガラス溶融炉の中に微粉砕燃料を送り込んで燃焼させるための方法および装置ならびにそれに使用するバーナー
JP2009098702A Expired - Fee Related JP5269681B2 (ja) 2001-03-23 2009-04-15 粉体燃料を供給しガラス溶融炉で燃焼させる方法及びシステム並びにそれに使用するバーナ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009098702A Expired - Fee Related JP5269681B2 (ja) 2001-03-23 2009-04-15 粉体燃料を供給しガラス溶融炉で燃焼させる方法及びシステム並びにそれに使用するバーナ

Country Status (26)

Country Link
US (2) US20020134287A1 (ja)
EP (1) EP1384947B1 (ja)
JP (2) JP2004530617A (ja)
KR (2) KR100887306B1 (ja)
CN (1) CN1265118C (ja)
AT (1) ATE337523T1 (ja)
AU (1) AU2002253705B8 (ja)
BR (1) BR0208356A (ja)
CA (2) CA2447635C (ja)
CO (1) CO5370691A1 (ja)
CR (1) CR7086A (ja)
CZ (1) CZ20032883A3 (ja)
DE (1) DE60214156T2 (ja)
DK (1) DK1384947T3 (ja)
ES (1) ES2271245T3 (ja)
GT (1) GT200200059A (ja)
HU (1) HU229167B1 (ja)
MX (1) MXNL03000031A (ja)
MY (1) MY135219A (ja)
NO (1) NO20034211L (ja)
NZ (1) NZ529096A (ja)
PL (1) PL211875B1 (ja)
PT (1) PT1384947E (ja)
RU (1) RU2301201C2 (ja)
WO (1) WO2002076580A2 (ja)
ZA (1) ZA200308222B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307160A (ja) 2005-04-27 2006-11-09 Diamond Qc Technologies Inc 重油回収のための煙道ガス噴射

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7143610B2 (en) * 2001-03-23 2006-12-05 Vitro Global, S.A. Method and system for feeding and burning a pulverized fuel in a glass melting furnace, and burner for use in the same
US6748883B2 (en) * 2002-10-01 2004-06-15 Vitro Global, S.A. Control system for controlling the feeding and burning of a pulverized fuel in a glass melting furnace
US20040222159A1 (en) * 2003-05-05 2004-11-11 John Peters System and process for removing contaminants from storm water
US7409838B2 (en) * 2005-01-12 2008-08-12 Praxair Technology, Inc. Reducing corrosion and particulate emission in glassmelting furnaces
US8168064B2 (en) * 2005-03-09 2012-05-01 Fabco Industries, Inc. Step flange catch basin adaptor and method of using
CN100410582C (zh) * 2006-05-16 2008-08-13 阜新恒瑞科技有限公司 合成石油浆在浮法玻璃熔窑中的燃烧方法
FR2909994B1 (fr) * 2006-12-15 2009-11-06 Gaz De France Sa Four de fusion de verre
FR2910594B1 (fr) * 2006-12-20 2012-08-31 Air Liquide Procede de fusion utilisant la combustion de combustibles liquide et gazeux
US7621154B2 (en) * 2007-05-02 2009-11-24 Air Products And Chemicals, Inc. Solid fuel combustion for industrial melting with a slagging combustor
US7837869B2 (en) * 2007-07-12 2010-11-23 Fabco Industries, Inc. System for filtering stormwater
US7926301B2 (en) * 2007-08-16 2011-04-19 Corning Incorporated Method and apparatus for controlling the level of a molten material in a glass manufacturing system
EP2190792A1 (en) * 2007-09-03 2010-06-02 Vitro Global, S.A. Method for melting glass
WO2009030970A1 (en) * 2007-09-03 2009-03-12 Vitro Global, S.A. Method for melting glass
WO2009030971A1 (en) * 2007-09-03 2009-03-12 Vitro Global, S.A. Method for melting glass
WO2009034408A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-19 Vitro Global, S.A. Method for melting glass in a recuperative glass melting furnace
MX2010003635A (es) * 2007-10-04 2012-04-02 Vitro Global Sa Metodo y aparato para alimentar un material pulverizado.
MX2010010560A (es) * 2008-03-25 2011-03-25 Agc Glass Europe Star Horno para fundir vidrio.
EA020084B1 (ru) * 2008-03-25 2014-08-29 Агк Гласс Юроп Способ ведения плавки в стеклоплавильной печи
JP5265975B2 (ja) * 2008-06-30 2013-08-14 株式会社オハラ ガラス成形体の製造方法及び製造装置
US8966941B2 (en) * 2008-09-01 2015-03-03 Saint-Gobain Glass France Process for obtaining glass and glass obtained
CN101684031B (zh) * 2008-09-22 2011-07-20 卢爱民 玻璃池炉用节能耐用型燃发生炉煤气小炉
FR2948929A1 (fr) * 2009-08-07 2011-02-11 Fives Stein Four de fusion de matieres premieres vitrifiables avec zone de prechauffage optimisee
US20110146543A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-23 L'air Liquide Societe Anonyme Pour L'etude Et L'exploitation Des Procedes Georges Claude Particulate Fuel Combustion Method and Furnace
CN101880562A (zh) * 2010-06-30 2010-11-10 祁小平 一种熔制玻璃用固体焦燃料
CN102060430A (zh) * 2010-12-02 2011-05-18 上海福莱特玻璃有限公司 一种太阳能超白压花玻璃熔窑的燃烧方法和燃料配送***
CN102644933A (zh) * 2011-02-21 2012-08-22 中国铝业股份有限公司 炭素焙烧炉、回转窑粉状炭质原料燃烧工艺
RU2509061C2 (ru) * 2012-05-10 2014-03-10 Открытое акционерное общество "Салаватстекло" Способ управления тепловым и технологическим процессом стекловарения в ванных печах для производства листового стекла флоат-методом
CZ2012604A3 (cs) * 2012-09-05 2014-09-03 Vysoká škola chemicko - technologická v Praze Sklářská tavicí pec pro kontinuální tavení skel řízenou konvekcí skloviny
CN103663928A (zh) * 2013-12-06 2014-03-26 无锡顺鼎阿泰克科技有限公司 石油焦粉燃烧方法
CN103727557B (zh) * 2013-12-13 2017-05-03 无锡顺鼎阿泰克科技有限公司 石油焦粉燃烧控制***
CN104496151B (zh) * 2015-01-13 2017-10-31 北京巨璟气体科技有限公司 一种带二氧化碳回收的全制氧燃烧石油焦工业玻璃窑炉***
JP6655947B2 (ja) * 2015-11-02 2020-03-04 三菱日立パワーシステムズ株式会社 バーナユニットの改造方法、バーナユニット及びボイラ
CN107162389B (zh) * 2017-05-24 2020-07-31 中国建材国际工程集团有限公司 玻璃锡槽及其加热用燃烧器
JP6615252B2 (ja) * 2018-03-01 2019-12-04 川崎重工業株式会社 石油ピッチ燃料用バーナおよびその使用方法
CN109384370B (zh) * 2018-08-09 2021-07-16 长兴旗滨玻璃有限公司 玻璃熔窑天然气燃烧***起喷控制方法
SK8731Y1 (sk) * 2019-04-03 2020-04-02 Slovenske Magnezitove Zavody Akciova Spolocnost Jelsava V Skratke Smz A S Jelsava Horák na spaľovanie plynného paliva v šachtovej peci, najmä na tepelné spracovanie minerálov v zrnitej forme
US11697608B2 (en) * 2019-10-01 2023-07-11 Owens-Brockway Glass Container Inc. Selective chemical fining of small bubbles in glass
CN110845119A (zh) * 2019-12-06 2020-02-28 武汉理工大学 浮法玻璃窑炉中石油焦粉与重油的混烧方法
CN115557668A (zh) * 2022-09-17 2023-01-03 颜平 一种用于玻璃生产的节能熔炼炉

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3969068A (en) 1974-12-16 1976-07-13 Tusco Engineering Co., Inc. Method for coal firing glass furnaces
US4006003A (en) * 1975-10-29 1977-02-01 Owens-Illinois, Inc. Process for melting glass
US4131072A (en) * 1977-05-26 1978-12-26 Lingl Corporation Apparatus for individual controlled distribution of powdered solid fuel to plural burning units
DE3042661A1 (de) * 1980-11-12 1982-06-16 Waeschle Maschinenfabrik Gmbh, 7980 Ravensburg Verfahren und anlage zur versorgung mehrerer brenner einer feuerungsanlage mit koernigem oder pulverfoermigem brennstoff
GB2103966B (en) * 1981-07-17 1985-12-11 British Aerospace Work head assembly
US4425854A (en) 1982-06-30 1984-01-17 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Micronized coal burner facility
JPS59153012A (ja) * 1983-02-21 1984-08-31 Hitachi Ltd 微粉炭用低NOxバ−ナ
FR2549580A1 (fr) * 1983-07-19 1985-01-25 Wurth Paul Sa Procede et dispositif pour l'injection de charbon pulverise dans un four industriel
GB8401866D0 (en) * 1984-01-25 1984-02-29 Babcock Power Ltd Monitoring of furnace operations
JPS6169068U (ja) * 1984-10-12 1986-05-12
AR240891A1 (es) * 1985-06-25 1991-03-27 Ppg Ind Inc Cesionaria De Henr Un metodo de fundir un lote o carga de vidrio o lo similar.
JPS6294703A (ja) * 1985-10-21 1987-05-01 Shinko Shoji Kk 燃焼装置
JPS63171818A (ja) * 1987-01-09 1988-07-15 Nkk Corp 酸素高炉の羽口
JPH0726730B2 (ja) * 1987-12-23 1995-03-29 東京瓦斯株式会社 炉内燃焼方法
IT1241557B (it) * 1990-11-02 1994-01-17 Enea Bruciatore di polverino di carbone o altri combustibili solidi in genere, a funzionamento automatico.
JP3083593B2 (ja) * 1991-07-16 2000-09-04 ダイヤモンドエンジニアリング株式会社 微粉炭排出量制御装置
JPH06128023A (ja) * 1992-10-23 1994-05-10 Yootai:Kk 塩基性れんが
GB9224852D0 (en) * 1992-11-27 1993-01-13 Pilkington Glass Ltd Flat glass furnaces
AU667977B2 (en) 1992-11-27 1996-04-18 Pilkington Glass Limited Glass furnaces
DE4243538C2 (de) * 1992-12-22 1995-05-11 Dyko Industriekeramik Gmbh Zirkonsilikatstein und Verfahren zu seiner Herstellung
JPH08133749A (ja) * 1994-11-01 1996-05-28 Asahi Glass Co Ltd ガラス炉蓄熱室用高マグネシア質煉瓦
US5636240A (en) 1994-11-16 1997-06-03 Industrial Technology Research Institute Air pollution control process and apparatus for glass furnace
JP3730330B2 (ja) * 1996-08-20 2006-01-05 サンゴバン・ティーエム株式会社 高ジルコニア溶融耐火物
JP3904264B2 (ja) * 1996-10-01 2007-04-11 旭硝子セラミックス株式会社 アルミナ・ジルコニア・シリカ質溶融耐火物
DE19803327C2 (de) 1998-01-29 1999-12-09 Schott Glas Verfahren zur Herstellung von keramischen hochtemperaturbeständigen Werkstoffen mit einem einstellbaren thermischen Ausdehnungskoeffizienten und deren Verwendung
US6436337B1 (en) * 2001-04-27 2002-08-20 Jupiter Oxygen Corporation Oxy-fuel combustion system and uses therefor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307160A (ja) 2005-04-27 2006-11-09 Diamond Qc Technologies Inc 重油回収のための煙道ガス噴射

Also Published As

Publication number Publication date
EP1384947A2 (en) 2004-01-28
KR100910353B1 (ko) 2009-08-04
AU2002253705B8 (en) 2008-02-21
PT1384947E (pt) 2006-12-29
CR7086A (es) 2004-03-10
DE60214156D1 (de) 2006-10-05
NO20034211L (no) 2003-11-24
WO2002076580A3 (es) 2002-12-12
MY135219A (en) 2008-02-29
JP5269681B2 (ja) 2013-08-21
CA2447635C (en) 2011-04-12
NO20034211D0 (no) 2003-09-22
HU229167B1 (en) 2013-09-30
AU2002253705B2 (en) 2007-09-20
CN1265118C (zh) 2006-07-19
US6789396B2 (en) 2004-09-14
GT200200059A (es) 2008-01-11
BR0208356A (pt) 2004-03-23
DE60214156T2 (de) 2007-07-19
DK1384947T3 (da) 2007-01-08
KR100887306B1 (ko) 2009-03-06
CO5370691A1 (es) 2004-02-27
NZ529096A (en) 2006-05-26
ES2271245T3 (es) 2007-04-16
US20040031425A1 (en) 2004-02-19
CN1507548A (zh) 2004-06-23
US20020134287A1 (en) 2002-09-26
HUP0401399A2 (en) 2004-11-29
WO2002076580A2 (es) 2002-10-03
RU2003131181A (ru) 2005-04-27
CA2447635A1 (en) 2002-10-03
PL365288A1 (en) 2004-12-27
CZ20032883A3 (cs) 2004-03-17
JP2009196886A (ja) 2009-09-03
EP1384947B1 (en) 2006-08-23
PL211875B1 (pl) 2012-07-31
ATE337523T1 (de) 2006-09-15
ZA200308222B (en) 2005-06-23
RU2301201C2 (ru) 2007-06-20
KR20080043889A (ko) 2008-05-19
MXNL03000031A (es) 2004-01-09
KR20030093276A (ko) 2003-12-06
CA2706683A1 (en) 2002-10-03
WO2002076580A8 (es) 2006-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5269681B2 (ja) 粉体燃料を供給しガラス溶融炉で燃焼させる方法及びシステム並びにそれに使用するバーナ
US7143610B2 (en) Method and system for feeding and burning a pulverized fuel in a glass melting furnace, and burner for use in the same
JP4409435B2 (ja) ガラス溶融炉で微粉砕燃料の供給および燃焼を制御する制御装置
US20100293999A1 (en) Method for melting glass
WO2009030971A1 (en) Method for melting glass
WO2009030970A1 (en) Method for melting glass

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080603

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080610

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080911

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081216