JP2004520394A - キナーゼ阻害剤としてのオキサゾリル−ピラゾール誘導体 - Google Patents

キナーゼ阻害剤としてのオキサゾリル−ピラゾール誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004520394A
JP2004520394A JP2002563156A JP2002563156A JP2004520394A JP 2004520394 A JP2004520394 A JP 2004520394A JP 2002563156 A JP2002563156 A JP 2002563156A JP 2002563156 A JP2002563156 A JP 2002563156A JP 2004520394 A JP2004520394 A JP 2004520394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phenyl
pyrazol
benzoxazol
methyl
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002563156A
Other languages
English (en)
Inventor
ベルタ,ダニエラ
フエルダー,エドウアード
ブルペツテイ,アンナ
ビラ,マルツイア
Original Assignee
フアルマシア・イタリア・エツセ・ピー・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フアルマシア・イタリア・エツセ・ピー・アー filed Critical フアルマシア・イタリア・エツセ・ピー・アー
Publication of JP2004520394A publication Critical patent/JP2004520394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41551,2-Diazoles non condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/4353Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/437Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems the heterocyclic ring system containing a five-membered ring having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. indolizine, beta-carboline
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/04Antineoplastic agents specific for metastasis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • A61P5/16Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4 for decreasing, blocking or antagonising the activity of the thyroid hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

本明細書中で定義するとおりのオキサゾリル−ピラゾール誘導体である化合物、およびそれらの医薬適合性の塩は、癌、細胞増殖性疾患、ウイルス感染症、自己免疫疾患および神経変性障害などの、変化したプロテインキナーゼ活性によって生じた疾病および/または変化したプロテインキナーゼ活性を随伴する疾病の治療に有用である。

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、キナーゼ阻害剤として有効なピラゾール誘導体に関し、さらに詳細には、オキサゾリル−ピラゾール誘導体、それらを調製するための方法、それらを含む医薬組成物、および治療薬、特に、無調節のプロテインキナーゼに関連した疾病の治療における治療薬としてのそれらの使用に関する。
【背景技術】
【0002】
プロテインキナーゼ(PK)の機能不全は、非常に多数の疾病の顕著な特徴である。ヒトの癌に関わる大部分の腫瘍遺伝子および癌原遺伝子は、PKをコードしている。増強されたPK活性は、良性前立腺肥大、家族性腺腫症、ポロポーシス、神経線維腫症、乾癬、アテローム性動脈硬化症を随伴する血管平滑筋細胞増殖症、肺線維症、関節炎、糸球体腎炎ならびに手術後の狭窄および再狭窄などの多数の非悪性疾患にも関係している。
【0003】
PKは、炎症性状態およびウイルスおよび寄生虫の増殖にも関係している。PKは、神経形変性障害の病因および発現において主要な役割を果たしてもいる。
【0004】
PKの機能不全または無調節についての一般的な参考のために、例えば、Current Opinion in Chemical Biology 1999,3,459〜465を参照のこと。
【発明の開示】
【発明が解決しようとする課題】
【0005】
本発明者らは、一部のオキサゾリル−ピラゾールが、多数のプロテインキナーゼ阻害活性を備えており、故に、無調節のプロテインキナーゼによって生じたおよび/または無調節のプロテインキナーゼを随伴する疾病の治療に関わる治療法に有用であることを、今般、発見した。
【0006】
それ故、本発明の目的は、無調節のプロテインキナーゼ活性によって生じた宿主の疾病に対して治療薬として有用である化合物を提供することである。
【0007】
もう一つの目的は、多数のプロテインキナーゼ阻害活性を備えている化合物を提供することである。
【0008】
さらに具体的には、本発明のオキサゾリル−ピラゾールは、様々な癌の治療に有用である。前記癌には、膀胱、***、結腸、腎臓、肝臓、肺(小細胞肺癌を含む)、食道、胆嚢、卵巣、膵臓、胃、子宮頚、甲状腺、前立腺、および皮膚(扁平上皮癌を含む)などの癌腫;白血病、急性リンパ性白血病、急性芽球性白血病、B細胞リンパ腫、T細胞リンパ腫、ホジキンリンパ腫、非ホジキンリンパ腫、ヘアリーセルリンパ腫およびバーキットリンパ腫を含むリンパ系統の造血性腫瘍;急性および慢性骨髄性白血病、骨髄異形成症候群ならびに前骨髄球性白血病を含む脊髄系統の造血性腫瘍;線維肉腫および横紋筋肉腫を含む間葉由来の腫瘍;星状細胞腫、神経芽細胞腫、神経膠腫および神経鞘腫を含む中枢および抹消神経系の腫瘍;黒色腫、精上皮腫、奇形癌、骨肉腫、色素性乾皮症、ケラトキサントーマ、甲状腺濾胞性癌およびカポジ肉腫を含むその他の腫瘍が挙げられるが、それらに限定されない。
【0009】
細胞増殖の調節においてPKが重要な役割を果たすため、これらのオキサゾリル−ピラゾールは、例えば、良性前立腺肥大、家族性腺腫症、ポリポージス、神経線維腫症、乾癬、アテローム性動脈硬化症を随伴する血管平滑筋細胞増殖症、肺線維症、関節炎、糸球体腎炎ならびに手術後の狭窄および再狭窄などの様々な細胞増殖性疾患の治療にも有用である。
【課題を解決するための手段】
【0010】
本発明の化合物は、cdk5がτ蛋白質のリン酸化に関係する(J.Biochem.,117,741〜749,1995)ことによって示唆されるように、アルツハイマー病の治療に有用でありうる。
【0011】
本発明の化合物は、アポプトーシスのモジュレータとして、癌、ウイルス感染症の治療、HIVに感染した個体におけるAIDS発現、自己免疫疾患および神経変性障害の予防にも有用でありうる。
【0012】
本発明の化合物は、腫瘍起因性血管形成の阻害および腫瘍の転移の阻害に有用でありうる。
【0013】
本発明の化合物は、サイクリン依存性キナーゼ(cdk)阻害剤として有用であり、例えば、異なるアイソフォームのプロテインキナーゼC、Met、PAK−4、PAK−5、ZC−1、STLK−2、DDR−2、Aurora1、Aurora2、Bub−1、PLK、Chk1、Chk2、HER2、raf1、MEK1、MAPK、EGF−R、PDGF−R、FGF−R、IGF−R、VEGF−R、PI3K、ウィールキナーゼ、Src、Abl、Akt、ILK、MK−2、IKK−2、Cdc7、Nekなどの他のプロテインキナーゼの阻害剤としても有用であり、故に、他のプロテインキナーゼに関連した疾病の治療に有効である。
【0014】
従って、本発明は、下記式(I):
【0015】
【化1】
Figure 2004520394
(式中、
Rは、水素原子;直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルキル基;直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルケニル基;アリールもしくはアリールC〜Cアルキル基;1個もしくは2個のベンゼン環と場合によってはさらに縮合している飽和もしくは不飽和C〜Cシクロアルキルもしくはシクロアルコキシ基を表すか;または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択されたヘテロ原子を1個または2個有する、場合によってはベンゾ縮合している5もしくは6員複素環もしくはヘテロシクリルC〜Cアルキル基であり;上で定義したR基の各々は、下記:
i)ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、オキソ基(=O);
ii)直鎖または分枝鎖C〜Cアルキル、アルコキシアルキルまたは過フッ素化アルキル;
iii)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルもしくはアルコキシにより場合によっては置換されている、アリールまたは窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個もしくは2個のへテロ原子を有する5もしくは6員複素環;
iv)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルまたはアルコキシで場合によっては置換されている直鎖または分枝鎖C〜Cアルコキシ、アルコキシアルキルオキシ、アリールアルキルオキシまたはアリールオキシ;
v)直鎖または分枝鎖C〜Cアルキルチオまたはアルキルスルホニル、アリールチオまたはアリールスルホニル;
vi)C〜Cシクロアルキル;
vii)アミノ、C〜Cアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはアリールアミノ;
viii)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルまたはアルコキシで場合によっては置換されているC〜Cアルキルカルボニル、アルキルオコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アミノカルボニル、アリールカルボニルまたはヘテロシクリルカルボニル;
ix)C〜Cアルキルカルボニルアミノ、アルキルオキシカルボニルアミノ、アリールアルキルオキシカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノまたはアリールオキシカルボニルアミノ;
x)カルボキシ、C〜Cアルキルカルボニルオキシまたはアリールカルボニルオキシ
から選択された一つ以上の基によって場合によってはさらに置換されており;
Yは、単結合、またはカルボニル(>C=O)、アミノカルボニル(−NHCO−)またはスルホニル(−SO−)から選択された二価の基であり;
Cは、ベンゼン、ナフタレン、または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個または2個のへテロ原子を有する場合によってはベンゾ縮合している5または6員複素環であり;これらの各々は、ハロゲン、ニトロ、シアノ、直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルキルもしくはアルコキシ、アルキルスルホニルまたはアリール基から選択された一つ以上の基によって場合によってはさらに置換されている)
によって表されるオキサゾリル−ピラゾール誘導体またはその医薬適合性の塩の有効量を必要がある哺乳動物に投与することを含む、変化したプロテインキナーゼ活性によって生じたおよび/または変化したプロテインキナーゼ活性を随伴する疾病を治療するための方法を提供する。
【0016】
上記方法の好ましい実施態様において、変化したプロテインキナーゼ活性によって生じたおよび/または変化したプロテインキナーゼ活性を随伴する疾病は、癌、細胞増殖性疾患、アルツハイマー病、ウイルス感染症、自己免疫疾患および神経変性障害から成る群より選択される。
【0017】
本発明によって治療することができる特定のタイプの癌には、癌腫、扁平上皮癌、脊髄またはリンパ系統の造血性腫瘍、間葉由来の腫瘍、中枢および抹消神経系の腫瘍、黒色腫、精上皮腫、奇形癌、骨肉腫、色素性乾皮症、ケラトキサントーマ、甲状腺濾胞性癌およびカポジ肉腫が挙げられる。
【0018】
上記方法のもう一つの好ましい実施態様において、細胞増殖性疾患は、良性前立腺肥大、家族性腺腫症、ポリポージス、神経線維腫症、乾癬、アテローム性動脈硬化症を随伴する血管平滑筋細胞増殖症、肺線維症、関節炎、糸球体腎炎ならびに手術後の狭窄および再狭窄から成る群より選択される。加えて、本発明の方法目的は、腫瘍起因性血管形成の阻害および腫瘍の転移の阻害をもたらすことである。
【0019】
本発明は、下記式(I):
【0020】
【化2】
Figure 2004520394
(式中、
Rは、水素原子;直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルキル基;直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルケニル基;アリールもしくはアリールC〜Cアルキル基;1個もしくは2個のベンゼン環と場合によってはさらに縮合している飽和もしくは不飽和C〜Cシクロアルキルもしくはシクロアルコキシ基を表すか;または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択されたヘテロ原子を1個または2個有する、場合によってはベンゾ縮合している5もしくは6員複素環もしくはヘテロシクリルC〜Cアルキル基であり;上で定義したR基の各々は、下記:
i)ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、オキソ基(=O);
ii)直鎖または分枝鎖C〜Cアルキル、アルコキシアルキルまたは過フッ素化アルキル;
iii)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルもしくはアルコキシにより場合によっては置換されている、アリールまたは窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個もしくは2個のへテロ原子を有する5もしくは6員複素環;
iv)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルまたはアルコキシで場合によっては置換されている直鎖または分枝鎖C〜Cアルコキシ、アルコキシアルキルオキシ、アリールアルキルオキシまたはアリールオキシ;
v)直鎖または分枝鎖C〜Cアルキルチオまたはアルキルスルホニル、アリールチオまたはアリールスルホニル;
vi)C〜Cシクロアルキル;
vii)アミノ、C〜Cアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはアリールアミノ;
viii)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルまたはアルコキシで場合によっては置換されているC〜Cアルキルカルボニル、アルキルオコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アミノカルボニル、アリールカルボニルまたはヘテロシクリルカルボニル;
ix)C〜Cアルキルカルボニルアミノ、アルキルオキシカルボニルアミノ、アリールアルキルオキシカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノまたはアリールオキシカルボニルアミノ;
x)カルボキシ、C〜Cアルキルカルボニルオキシまたはアリールカルボニルオキシ
から選択された一つ以上の基によって場合によってはさらに置換されており;
Yは、単結合、またはカルボニル(>C=O)、アミノカルボニル(−NHCO−)またはスルホニル(−SO−)から選択された二価の基であり;
Cは、ベンゼン、ナフタレン、または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個または2個のへテロ原子を有する場合によってはベンゾ縮合している5または6員複素環であり;これらの各々は、ハロゲン、ニトロ、シアノ、直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルキルもしくはアルコキシ、アルキルスルホニルまたはアリール基から選択された一つ以上の基によって場合によってはさらに置換されている)
によって表されるオキサゾリル−ピラゾール誘導体またはその医薬適合性の塩も提供する。
【0021】
本発明の目的である式(I)のオキサゾリル−ピラゾール誘導体は、通常の手法によって行われるよく知られている反応を含む合成法によって、ならびに新しく、極めて融通のきく固相組合わせ法によって得ることができ、前記両方法は、本発明の範囲に含まれる。
【0022】
本発明は、式(I)のオキサゾリル−ピラゾール誘導体および少なくとも一つの医薬適合性の賦形剤、担体または希釈剤を含む医薬組成物も提供する。
【0023】
本発明のさらに完全で正しい評価および本発明の多数の付帯的利点は、下記の詳細な説明を参照することによってそれらがさらに理解されるにつれて、容易に得られることとなる。
【発明を実施するための最良の形態】
【0024】
式(I)の化合物に構造的に近い幾つかのヘテロアリール−ピラゾール誘導体は、この技術分野において知られている。それらの中には、一例として、心血管薬として有効な一定のイミダゾリル−ピラゾールがある(Dr.Karl Thomaeによるドイツ特許第3722992号)。p38キナーゼ阻害剤として有効な、イミダゾール部分がプリン二環式構造であるイミダゾリル−ピラゾールも、G.D.Searle and Co.名義の国際特許出願WO98/52940に開示されている。
【0025】
本発明の目的である式(I)の化合物は、不斉炭素原子を有することができ、従って、ラセミ混合物または個々の光学異性体、いずれかとして存在することができる。従って、式(I)の化合物のすべての可能な異性体およびそれらの混合物、ならびに式(I)の化合物の代謝物および医薬適合性生体前駆物質(プロドラッグとも呼ばれる)両者のすべての可能な異性体およびそれらの混合物、ならびにそれらを含む治療のあらゆる治療方法も本発明の範囲内である。
【0026】
上記に加えて、容易にご理解いただけるように、本発明の化合物の環窒素非置換ピラゾールは、下記双方の互変異性体の混合物として溶液中で容易に平衡に達することが知られている。
【0027】
【化3】
Figure 2004520394
【0028】
従って、本発明では、別様に指示しない限り、式(I)の化合物について一方の互変異性体しか示されていない場合でも、他方、(Ia)も本発明の範囲内である。
【0029】
本明細書で用いられる場合、別様に指定しない限り、直鎖または分枝鎖C〜Cアルキル(従って、C〜Cアルキルを含む)という用語について、本発明者らは、例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、s−ブチル、t−ブチル、n−ペンチル、ネオペンチル、n−ヘキシル、イソヘキシル、n−ヘプチル、2−メチル−ヘキシル−2−イル、n−オクチルおよびこれらに類するものなどの基と考える。直鎖または分枝鎖C〜Cアルケニルという用語について、本発明者らは、例えば、ビニル、1−または2−プロペニル、イソプロペニル、1−、2−または3−ブテニル、ペンテニル、ヘキセニル、ヘプテニル、オクテニルおよびこれらに類するものなどの基と考える。
【0030】
アリールという用語について、本発明者らは、例えば、フェニル、ビフェニル、1−ナフチル、2−ナフチルおよびこれらに類するものなどの芳香族炭素環と考える。
【0031】
飽和または不飽和C〜Cシクロアルキルまたはシクロアルキルオキシ基という用語について、本発明者らは、例えば、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロペンテニル、シクロヘキセニル、シクロペンチルオキシ、シクロヘキシルオキシおよびこれらに類するものと考える。
【0032】
別様に特定しない限り、1個または2個のベンゼン環とさらに縮合している飽和または不飽和シクロアルキル基は、例えば、1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタレン−2−イル、フルオレン−9−イル、およびこれらに類するものである。
【0033】
窒素、酸素または硫黄の中から選択された1個または2個のへテロ原子を有する5または6員複素環という用語について、本発明者らは、例えば、チオフェン、フラン、ピロール、イミダゾール、ピラゾール、チアゾール、イソチアゾール、オキサゾール、イソオキサゾール、ピリジン、ピラジン、ピリミジン、ピリダジン、ピロリジン、ピロリン、イミダゾリジン、イミダゾリン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン、テトラヒドロチオピランおよびこれらに類するものなどの飽和、部分不飽和もしくは完全不飽和芳香族複素環または飽和、部分不飽和もしくは完全不飽和非芳香族複素環と考える。
【0034】
場合によってはベンゾ縮合している複素環という用語ついて、別様に指示しない限り、本発明者らは、例えば、キノリン、イソキノリン、クロマン、クロメン、チオナフテン、インドリンおよびこれらに類するものなどの、利用可能な結合のいずれか一つによってベンゼン環とさらに縮合している上で定義したいずれかの複素環と考える。
【0035】
C基に関する限り、単環式環構造を表すか、または利用可能な結合のいずれか一つによって式(I)中のオキサゾール環に縮合している二環式環構造を表す。
【0036】
上に示したように、Cは、ベンゼン環基を表すか、または結合のいずれか一つ、例えば、ナフタレン部分の1,2または2,3位での結合によって、分子の残りの部分に結合しているナフタレン基を表すことができる。あるいは、Cは、上に示したような場合によってはベンゾ縮合している5または6員複素環を表すことができる。
【0037】
RおよびCに与えた意味によると、前記の基は、いずれも、上に示したような基一つ以上により、フリーな位置のいずれかにおいて、場合によってはさらに置換されていてもよい。
【0038】
本発明に関して、別様に指示しない限り、ハロゲン原子という用語について、本発明者らは、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素原子と考える。
【0039】
オキソという用語について、本発明者らは、カルボニル(>C=O)基と考える。
【0040】
過フッ素化アルキルという用語について、本発明者らは、例えば、トリフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、1,1−ジフルオロエチルおよびこれらに類するものなどの、二つ以上のフッ素原子によって置換されている、上で定義したようないずれかのアルキル基と考える。
【0041】
上記のすべてから、例えば、アリールアルキル、ヘテロシクリルアルキル、アルキルアリール、アルコキシ、アルコキシアルキルオキシ、アリールアルキルオキシ、アルキルアミノカルボニル、ヘテロシクリルカルボニル、アルキルアミノ、アリールアミノ、アルキルチオ、アリールチオ、アルキルスルホニル、アリールスルホニルおよびこれらに類するものとして定義した一切の基または置換基は、それらの元となる基の名前から解釈されなければならないことは、明白である。
【0042】
一例として、別様に特に示さない限り、一切のアリールアルコキシカルボニルアミノ基は、アルコキシによって置換されているカルボニルアミノ基であって、そのアルキル部分が、アリールによってさらに置換されている(この場合、アリールおよびアルキルは、上で定義したとおりである)ものと考えていただきたい。
【0043】
式(I)の化合物の医薬適合性の塩は、無機酸または有機酸、例えば、硝酸、塩酸、臭化水素酸、硫酸、過塩素酸、リン酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、乳酸、シュウ酸、マロン酸、リンゴ酸、マレイン酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、ケイ皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、イセチオン酸およびサリチル酸での酸付加塩、ならびに、無機塩基または有機塩基、例えば、アルカリ金属またはアルカリ土類金属での塩、特に、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウムもしくは水酸化マグネシウム、または炭酸カリウム、炭酸カルシウムもしくは炭酸マグネシウム、または炭酸水素カリウム、炭酸水素カルシウムもしくは炭酸水素マグネシウム、あるいはアクリル酸アミンまたは環状アミン、好ましくはメチルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミンまたはピペリジンである。
【0044】
本発明の目的である式(I)の化合物中のR−Y−NH−基は、ピラゾール環に関してはそのフェニレン部分の2(オルト)、3(メタ)または4(パラ)位にあることができ、好ましくは、前記R−Y−NH−基は、メタまたはパラ位にある。
【0045】
式(I)の好ましい化合物は、Rが、直鎖または分枝鎖C〜CアルキルもしくはC〜Cアルケニル、アリール、アリールC〜Cアルキルまたは5もしくは6員ヘテロシクリル、上で定義したように場合によってはさらに置換されている飽和または不飽和C〜Cシクロアルキルもしくはシクロアルコキシ、または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個または2個のへテロ原子を有する、場合によってはベンゾ縮合している5もしくは6員複素環から選択され(これらは、各々、上で定義したように場合によっては置換されている);Yが、カルボニル(>C=O)、アミノカルボニル(−NHCO−)またはスルホニル(−SO−)から選択された二価の基であり;ならびにCが、ベンゼンもしくはナフタレン環であるか、または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個または2個のへテロ原子を有する5または6員複素環(これらは、各々、上で定義したように場合によってはさらに置換されている)である化合物である。
【0046】
Rが、直鎖または分枝鎖C〜CアルキルもしくはC〜Cアルケニル、フェニル、フェニルC〜Cアルキル、1−ナフチル、2−ナフチル、ビフェニル、ピリジル、ピラゾリル、チエニル、イソオキサゾリル、チアゾリル、ピラゾリル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、フルオレン−9−イル、シクロヘキシル、シクロヘキシルオキシ、シクロヘキセニル、テトラヒドロナフチル、ピペリジンまたはテトラヒドロキノリン(これらは、各々、上で定義したように場合によってはさらに置換されている);Yが、カルボニル(>C=O)、アミノカルボニル(−NHCO−)またはスルホニル(−SO−)から選択された二価の基であり;ならびにCが、ベンゼン、ナフタレンまたはピリジン環(これらは、各々、上で定義したように場合によってはさらに置換されている)である化合物は、この種類の中で、さらにいっそう好ましい。
【0047】
本発明の好ましい実施態様によると、式(I)の化合物は、RおよびCが、上で定義したとおりであり、Yが、二価のカルボニル(>C=O)基であるアミド誘導体である。
【0048】
本発明のもう一つの好ましい実施態様によると、式(I)の化合物は、RおよびCが、上で定義したとおりであり、Yが、二価のアミノカルボニル(−NHCO−)基であるウレイド誘導体である。
【0049】
本発明のもう一つのさらに好ましい実施態様によると、式(I)の化合物は、RおよびCが、上で定義したとおりであり、Yが、二価のスルホニル(−SO−)基であるスルホンアミド誘導体である。
【0050】
医薬適合性の塩の形態のものが適するにせよ、本発明の式(I)の化合物の特定の非限定的な例には、以下のものが挙げられる:
1. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−メチル尿素;
2. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−エチル尿素;
3. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−イソプロピル尿素;
4. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素;
5. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−クロロフェニル尿素;
6. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−フルオロフェニル尿素;
7. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,4−フルオロフェニル尿素;
8. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素;
9. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−メトキシフェニル尿素;
10. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,6−ジメチルフェニル尿素;
11. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−メトキシフェニル尿素;
12. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンゼンスルホンアミド;
13. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メタンスルホンアミド;
14. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド;
15. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}エタンスルホンアミド;
16. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}アセトアミド;
17. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンズアミド;
18. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}クロモン−3−カルボキサミド;
19. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}cis−2−(2−チオフェンカルボニル)−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
20. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロブタンカルボキサミド;
21. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロペンタンカルボキサミド;
22. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジシクロヘキシルアセトアミド;
23. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジフェニルアセトアミド;
24. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}イソオキサゾール−5−カルボキサミド;
25. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メンチルオキシアセトアミド;
26. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ニコチンアミド;
27. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミド;
28. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ピコリンアミド;
29. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}p−トリルアセトアミド;
30. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}スクシンアミド;
31. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}t−ブチルアセトアミド;
32. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−アセトアミド;
33. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−カルボキサミド;
34. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−メチル尿素;
35. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−エチル尿素;
36. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−イソプロピル尿素;
37. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素;
38. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−クロロフェニル尿素;
39. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−フルオロフェニル尿素;
40. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,4−フルオロフェニル尿素;
41. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素;
42. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−メトキシフェニル尿素;
43. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,6−ジメチルフェニル尿素;
44. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−メトキシフェニル尿素;
45. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンゼンスルホンアミド;
46. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メタンスルホンアミド;
47. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド;
48. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}エタンスルホンアミド;
49. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}アセトアミド;
50. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンズアミド;
51. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}クロモン−3−カルボキサミド;
52. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}cis−2−(2−チオフェンカルボニル)−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
53. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロブタンカルボキサミド;
54. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロペンタンカルボキサミド;
55. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジシクロヘキシルアセトアミド;
56. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジフェニルアセトアミド;
57. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}イソオキサゾール−5−カルボキサミド;
58. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メンチルオキシアセトアミド;
59. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ニコチンアミド;
60. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミド;
61. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ピコリンアミド;
62. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}(p−トリル)アセトアミド;
63. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}スクシンアミド;
64. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}t−ブチルアセトアミド;
65. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−アセトアミド;
66. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−カルボキサミド;
67. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}9−フルオレンカルボキサミド;
68. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}(3,5−ジメトキシフェニル)アセトアミド;
69. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−(アミノカルボニル)−1−シクロプロパンカルボキサミド;
70. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−(p−トリル)−1−シクロペンタンカルボキサミド;
71. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1,2,3,4−テトラヒドロ−2−ナフタレンアミド;
72. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−シアノシクロプロパンカルボキサミド;
73. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−メチルシクロプロパン−1−カルボキサミド;
74. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−ナフタレンアミド;
75. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−フェニル−1−シクロプロパンカルボキサミド;
76. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
77. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(4−クロロベンゾイル)ベンズアミド;
78. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(4−ニトロフェニル)プロピオンアミド;
79. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(4−ピリジル)チアゾール−4−カルボキサミド;
80. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−4−シクロヘキセン−1−カルボキサミド;
81. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−シクロヘキサンカルボキサミド;
82. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,2,3,3−テトラメチルシクロプロパンカルボキサミド;
83. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,2−ジメチル−4−ペンテンアミド;
84. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,2−ジメチルヘキサンアミド;
85. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,3−ジクロロフェノキシアセトアミド;
86. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,4,6−トリメトキシフェニルアセトアミド;
87. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,4−ジクロロフェニルアセトアミド;
88. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,5−ジブロモベンズアミド;
89. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,5−ジメトキシベンズアミド;
90. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,6−ジクロロピリジン−4−カルボキサミド;
91. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,6−ジメチルベンズアミド;
92. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−アセトアミド−5−ブロモベンズアミド;
93. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−アセトキシプロピオンアミド;
94. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−ベンジルオキシフェニルアセトアミド;
95. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−ビフェニルカルボキサミド;
96. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−ブロモ−4−フルオロベンズアミド;
97. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−クロロ−4−メチルスルホニルベンズアミド;
98. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−フルオロ−6−ヨードベンズアミド;
99. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−フルオロベンズアミド;
100. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−ケトブチルアミド;
101. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−メトキシプロピオンアミド;
102. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−メチル−4,4,4−トリフルオロブチルアミド;
103. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−ナフタレンアミド;
104. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−(2−クロロ−6−フルオロフェニル)−5−メチルイソオキサゾール−4−カルボキサミド;
105. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−(2−メトキシフェニル)プロピオンアミド;
106. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−(2−テノイル)−プロピオンアミド;
107. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−(ジエチルアミノ)プロピオンアミド;
108. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−(メチルスルホニル)ベンズアミド;
109. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−(フェニルスルホニル)プロピオンアミド;
110. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3,4,5−トリメトキシベンズアミド;
111. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3,4−ジエトキシベンズアミド;
112. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3,4−ジメトキシベンズアミド;
113. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3,5−ジアセトアミドベンズアミド;
114. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3,5−ジブロモベンズアミド;
115. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−アセトキシベンズアミド;
116. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−ブロモベンズアミド;
117. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−クロロ−2−メチルベンズアミド;
118. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−シアノベンズアミド;
119. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−フルオロフェニルアセトアミド;
120. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−メトキシシクロヘキサンカルボキサミド;
121. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−メチル−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
122. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−メチルチオプロピオンアミド;
123. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−ピリジンプロピオンアミド;
124. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−(3,4−ジメトキシフェニル)ブチルアミド;
125. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−(ジメチルアミノ)フェニルアセトアミド;
126. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−(t−ブトキシメチル)ベンズアミド;
127. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4,5−ジブロモチオフェン−2−カルボキサミド;
128. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−アセトアミド−3−ニトロベンズアミド;
129. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−アセトアミドブチルアミド;
130. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ビフェニルカルボキサミド;
131. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ブロモ−2−フルオロベンズアミド;
132. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ブロモ−2−メチルベンズアミド;
133. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ブロモ−3−メチルベンズアミド;
134. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−カルボキシベンゼンスルホンアミド;
135. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−クロロ−α−メチルフェニルアセトアミド;
136. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−シアノベンズアミド;
137. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ジエチルアミノベンズアミド;
138. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ジメチルアミノブチルアミド;
139. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−エトキシフェニルアセトアミド;
140. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ヨードベンズアミド;
141. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ヨードフェニルアセトアミド;
142. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−イソプロピルフェノキシアセトアミド;
143. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−メチル−3−ニトロベンズアミド;
144. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−(2−チエニル)ペンタンアミド;
145. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5,6−ジクロロニコチンアミド;
146. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−アセトアミド−2−ニトロベンズアミド;
147. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−ベンゾイルペンタンアミド;
148. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−ブロモ−3−ピリジルアセトアミド;
149. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−クロロチアナフテン−3−アセトアミド;
150. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチル−1−フェニルピラゾール−4−カルボキサミド;
151. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチルヘキサンアミド;
152. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチルイソオキサゾール−4−カルボキサミド;
153. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}6−アセトキシ−2−ナフタレンアミド;
154. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}6−シアノニコチンアミド;
155. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}7−クロロ−1−エチル−6−フルオロ−4−オキソヒドロキノリン−3−カルボキサミド;
156. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−メチル尿素;
157. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−エチル尿素;
158. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−イソプロピル尿素;
159. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素;
160. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−クロロフェニル尿素;
161. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−フルオロフェニル尿素;
162. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,4−フルオロフェニル尿素;
163. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素;
164. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−メトキシフェニル尿素;
165. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2.6−ジメチルフェニル尿素;
166. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−メトキシフェニル尿素;
167. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンゼンスルホンアミド;
168. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メタンスルホンアミド;
169. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド;
170. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}エタンスルホンアミド;
171. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}アセトアミド;
172. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンズアミド;
173. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}クロモン−3−カルボキサミド;
174. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}cis−2−(2−チオフェンカルボニル)−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
175. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロブタンカルボキサミド;
176. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロペンタンカルボキサミド;
177. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジシクロヘキシルアセトアミド;
178. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジフェニルアセトアミド;
179. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}イソオキサゾール−5−カルボキサミド;
180. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メンチルオキシアセトアミド;
181. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ニコチンアミド;
182. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミド;
183. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ピコリンアミド;
184. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}p−トリルアセトアミド;
185. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}スクシンアミド;
186. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}t−ブチルアセトアミド;
187. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−アセトアミド;
188. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−カルボキサミド;
189. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−クロロ−α−メチルフェニルアセトアミド;
190. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−シアノベンズアミド;
191. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ジエチルアミノベンズアミド;
192. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ジメチルアミノブチルアミド;
193. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−エトキシフェニルアセトアミド;
194. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ヨードベンズアミド;
195. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ヨードフェニルアセトアミド;
196. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−イソプロピルフェノキシアセトアミド;
197. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−メチル−3−ニトロベンズアミド;
198. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−(2−チエニル)ペンタンアミド;
199. N−{4−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5,6−ジクロロニコチンアミド;
200. N−{4−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−アセトアミド−2−ニトロベンズアミド;
201. N−{4−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−ベンゾイルペンタンアミド;
202. N−{4−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−ブロモ−3−ピリジルアセトアミド;
203. N−{4−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−クロロチアナフテン−3−アセトアミド;
204. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチル−1−フェニルピラゾール−4−カルボキサミド;
205. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチルヘキサンアミド;
206. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチルイソキサゾール−4−カルボキサミド;
207. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}6−アセトキシ−2−ナフタレンアミド;
208. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}6−シアノニコチンアミド;
209. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}7−クロロ−1−エチル−6−フルオロ−4−オキソヒドロキノリン−3−カルボキサミド;
210. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}9−フルオレンカルボキサミド;
211. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}(3,5−ジメトキシフェニル)アセトアミド;
212. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−(アミノカルボニル)−1−シクロプロパンカルボキサミド;
213. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−(p−トリル)−1−シクロペンタンカルボキサミド;
214. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1,2,3,4−テトラヒドロ−2−ナフタレンアミド;
215. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−シアノシクロプロパンカルボキサミド;
216. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−メチルシクロプロパン−1−カルボキサミド;
217. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−ナフタレンアミド;
218. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−フェニル−1−シクロプロパンカルボキサミド;
219. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
220. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(4−クロロベンゾイル)ベンズアミド;
221. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(4−ニトロフェニル)プロピオンアミド;
222. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(4−ピリジル)チアゾール−4−カルボキサミド;
223. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−4−シクロヘキセン−1−カルボキサミド;
224. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−シクロヘキサンカルボキサミド;
225. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,2,3,3−テトラメチルシクロプロパンカルボキサミド;
226. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,2−ジメチル−4−ペンタンアミド;
227. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,2−ジメチルへキサンアミド;
228. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,3−ジクロロフェノキシアセトアミド;
229. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,4,6−トリメトキシフェニルアセトアミド;
230. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,4−ジクロロフェニルアセトアミド;
231. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,5−ジブロモベンズアミド;
232. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,5−ジメトキシベンズアミド;
233. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,6−ジクロロピリジン−4−カルボキサミド;
234. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,6−ジメチルベンズアミド;
235. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−アセトアミド−5−ブロモベンズアミド;
236. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−アセトキシプロピオンアミド;
237. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−ベンジルオキシフェニルアセトアミド;
238. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−ビフェニルカルボキサミド;
239. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−ブロモ−4−フルオロベンズアミド;
240. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−クロロ−4−メチルスルホニルベンズアミド;
241. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−フルオロ−6−ヨードベンズアミド;
242. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−フルオロベンズアミド;
243. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−メトキシプロピオンアミド;
244. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−メチル−4,4,4−トリフルオロブチルアミド;
245. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−ナフタレンアミド;
246. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−(2−クロロ−6−フルオロフェニル)−5−メチルイソオキサゾール−4−カルボキサミド;
247. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−(2−メトキシフェニル)プロピオンアミド;
248. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−(2−チエノイル)−プロピオンアミド;
249. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−(ジエチルアミノ)プロピオンアミド;
250. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−(メチルスルホニル)ベンズアミド;
251. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−(フェニルスルホニル)プロピオンアミド;
252. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3,4,5−トリメトキシベンズアミド;
253. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3,4−ジエトキシベンズアミド;
254. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3,4−ジメトキシベンズアミド;
255. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3,5−ジアセトアミドベンズアミド;
256. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3,5−ジブロモベンズアミド;
257. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−アセトキシベンズアミド;
258. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−ブロモベンズアミド;
259. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−クロロ−2−メチルベンズアミド;
260. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−シアノベンズアミド;
261. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−フルオロフェニルアセトアミド;
262. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−メトキシシクロヘキサンカルボキサミド;
263. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−メチル−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
264. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−メチルチオプロピオンアミド;
265. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−ピリジンプロピオンアミド;
266. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−(3,4−ジメトキシフェニル)ブチルアミド;
267. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−(ジメチルアミノ)フェニルアセトアミド;
268. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−(t−ブトキシメチル)ベンズアミド;
269. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4,5−ジブロモチオフェン−2−カルボキサミド;
270. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−アセトアミド−3−ニトロベンズアミド;
271. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−アセトアミドブチルアミド;
272. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ビフェニルカルボキサミド;
273. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ブロモ−2−フルオロベンズアミド;
274. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ブロモ−2−メチルベンズアミド;
275. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ブロモ−3−メチルベンズアミド;
276. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−カルボキシベンゼンスルホンアミド;
277. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−メチル尿素;
278. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−エチル尿素;
279. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−イソプロピル尿素;
280. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素;
281. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−クロロフェニル尿素;
282. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−フルオロフェニル尿素;
283. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,4−フルオロフェニル尿素;
284. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素;
285. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−メトキシフェニル尿素;
286. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,6−ジメチルフェニル尿素;
287. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−メトキシフェニル尿素;
288. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンゼンスルホンアミド;
289. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メタンスルホンアミド;
290. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド;
291. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}エタンスルホンアミド;
292. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}アセトアミド;
293. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンズアミド;
294. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}クロモン−3−カルボキサミド;
295. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}cis−2−(2−チオフェンカルボニル)−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
296. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロブタンカルボキサミド;
297. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロペンタンカルボキサミド;
298. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジクロロヘキシルアセトアミド;
299. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジフェニルアセトアミド;
300. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}イソオキサゾール−5−カルボキサミド;
301. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メチルオキシアセトアミド;
302. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ニコチンアミド;
303. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミド;
304. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ピコリンアミド;
305. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}p−トリルアセトアミド;
306. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}スクシンアミド;
307. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}t−ブチルアセトアミド;
308. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−アセトアミド;
309. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−カルボキサミド;
310. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−クロロ−α−メチルフェニルアセトアミド;
311. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−シアノベンズアミド;
312. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ジエチルアミノベンズアミド;
313. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ジメチルアミノブチルアミド;
314. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−エトキシフェニルアセトアミド;
315. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ヨードベンズアミド;
316. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ヨードフェニルアセトアミド;
317. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−イソプロピルフェノキシアセトアミド;
318. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−メチル−3−ニトロベンズアミド;
319. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−(2−チエニル)ペンタンアミド;
320. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5,6−ジクロロニコチンアミド;
321. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−アセトアミド−2−ニトロベンズアミド;
322. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−ベンゾイルペンタンアミド;
323. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−ブロモ−3−ピリジルアセトアミド;
324. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−クロロチアナフテン−3−アセトアミド;
325. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチル−1−フェニルピラゾール−4−カルボキサミド;
326. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチルへキサンアミド;
327. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチルイソオキサゾール−4−カルボキサミド;
328. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}6−アセトキシ−2−ナフタレンアミド;
329. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}6−シアノニコチンアミド;
330. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}7−クロロ−1−エチル−6−フルオロ−4−オキソヒドロキノリン−3−カルボキサミド;
331. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−メチル尿素;
332. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−エチル尿素;
333. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−イソプロピル尿素;
334. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素;
335. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−クロロフェニル尿素;
336. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−フルオロフェニル尿素;
337. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,4−フルオロフェニル尿素;
338. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素;
339. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−メトキシフェニル尿素;
340. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,6−ジメチルフェニル尿素;
341. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−メトキシフェニル尿素;
342. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンゼンスルホンアミド;
343. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メタンスルホンアミド;
344. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド;
345. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}エタンスルホンアミド;
346. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}アセトアミド;
347. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンズアミド;
348. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}クロモン−3−カルボキサミド;
349. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}cis−2−(2−チオフェンカルボニル)−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
350. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロブタンカルボキサミド;
351. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロペンタンカルボキサミド;
352. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジクロロヘキシルアセトアミド;
353. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジフェニルアセトアミド;
354. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]イソオキサゾール−5−カルボキサミド;
355. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]メンチルオキシアセトアミド;
356. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]ニコチンアミド;
357. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]フェニルアセトアミド;
358. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]ピコリンアミド;
359. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]p−トリルアセトアミド;
360. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]スクシンアミド;
361. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]t−ブチルアセトアミド;
362. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]チオフェン−3−アセトアミド;
363. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]チオフェン−3−カルボキサミド;
364. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
365. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2−(4−クロロベンゾイル)ベンズアミド;
366. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2−(4−ニトロフェニル)プロピオンアミド;
367. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2−(4−ピリジル)チアゾール−4−カルボキサミド;
368. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−4−シクロヘキセン−1−カルボキサミド;
369. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−シクロヘキサンカルボキサミド;
370. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2,2,3,3−テトラメチルシクロプロパンカルボキサミド;
371. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2,2−ジメチル−4−ペンタンアミド;
372. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2,2−ジメチルへキサンアミド;
373. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,3−ジクロロフェノキシアセトアミド;
374. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,4,6−トリメトキシフェニルアセトアミド;
375. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,4−ジクロロフェニルアセトアミド;
376. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,5−ジブロモベンズアミド;
377. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,5−ジメトキシベンズアミド;
378. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,6−ジクロロピリジン−4−カルボキサミド;
379. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,6−ジメチルベンズアミド;
380. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−アセトアミド−5−ブロモベンズアミド;
381. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−アセトキシプロピオンアミド;
382. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−ベンジルオキシフェニルアセトアミド。
【0051】
前に示したように、本発明のさらなる目的は、
a)下記式(II):
【0052】
【化4】
Figure 2004520394
の化合物を適する窒素−ピラゾール保護剤または固体支持体と反応させて、下記式(III):
【0053】
【化5】
Figure 2004520394
(式中、Qは、前記窒素−ピラゾール保護剤または固体支持体である)
の化合物を得る段階;
b)上記式(III)の化合物を塩基性条件下で反応させて、下記式(IV):
【0054】
【化6】
Figure 2004520394
(式中、Qは、上で定義したとおりである)
の化合物を得る段階;
c)上記式(IV)の化合物を下記式(V):
【0055】
【化7】
Figure 2004520394
の誘導体と反応させて、下記式(VI):
【0056】
【化8】
Figure 2004520394
(式中、QおよびCは、上で定義したとおりである)
の化合物を得る段階;
d)上記式(VI)の化合物を適するアゾジカルボキシレート誘導体およびホスフィンと反応させて、下記式(VII):
【0057】
【化9】
Figure 2004520394
(式中、QおよびCは、上で定義したとおりである)
の化合物を得る段階;
e)上記式(VII)の化合物を還元して、下記式(VIII):
【0058】
【化10】
Figure 2004520394
(式中、QおよびCは、上で定義したとおりである)
の化合物を得る段階;
f)上記式(VIII)の化合物を、下記式(IX)、(X)または(XI):
R−COX (IX)、 R−SOX’ (X)、 R−NCO (XI)
(これらの式中、Rは、上で定義したとおりであり、Xは、ヒドロキシまたは適する脱離基であり、およびX’は、適する脱離基である)
の化合物のうちのいずれか一つと反応させて、下記式(XII):
【0059】
【化11】
Figure 2004520394
(式中、R、QおよびCは、上で定義したとおりであり、Yは、(>C=O)、(−SO−)または(−NHCO−)の中から選択された二価の基である)
の化合物を得る段階;あるいは、
上記式(VIII)の化合物を、還元条件下で、下記式(XIII):
R’−CO−R’’ (XIII)
(式中、R’およびR’’は、Rについて記載した意味を有するが、但し、これらが両方とも水素であることはない)
の適するアルデヒドまたはケトン誘導体と反応させて、QおよびCが、上で定義したとおりであり、Yが、単結合であり、Rが、基−CH(R’)(R’’)である式(XII)の化合物を得る段階;あるいは、
上記式(VIII)の化合物を、アンモニアの存在下で、適するアシル化剤と反応させて、QおよびCが、上で定義したとおりであり、Yが、アミノカルボニル(−NHCO−)であり、Rが、水素である式(XII)の化合物を得る段階;
g)上記式(XII)の化合物を酸性条件下で脱保護して、式(I)の化合物を得る段階、および所望される場合には、前記式(I)の化合物を式(I)の別の化合物および/またはその塩にに転化させる段階
を含む、式(I)の化合物およびそれらの医薬適合性の塩を調製するための方法である。
【0060】
上記方法は、よく知られている方法によって行うことができる類似法である。
【0061】
上記の方法によって調製した式(I)の化合物が、異性体の混合物として得られる場合、通常の手法によって行われる式(I)の個々の異性体への分離が、なお、本発明の範囲内であることは、当業者には明白である。
【0062】
同様に、この技術分野においてよく知られている手順によって行われる式(I)の化合物の塩化またはその塩の遊離化合物(I)への転化は、なお、本発明の範囲内である。
【0063】
前記方法の段階a)によると、式(II)の化合物は、t−ブトキシカルボニル(BOC)、ジ−t−ブチルジカーボネート、2−(t−ブトキシカルボニルオキシアミノ)−2−フェニルアセトニトリル、クロロトリフェニルメタンもしくはトリチルなどの適する窒素−ピラゾール保護剤;または例えば、塩化トリチル樹脂または塩化クロロトリチル樹脂などの固体支持体と反応させる。
【0064】
好ましくは、前記窒素−ピラゾール保護剤または固体支持体は、ジ−t−ブチルジカーボネートまたは塩化トリチル樹脂から選択される。
【0065】
前記反応は、トリエチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミンまたはピリジンなどの第三級塩基の存在下、例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、ジエチルエーテル、1,4−ジオキサンまたはN,N−ジメチルホルムアミドなどの適する溶媒中、約0℃から室温の範囲の温度で、適する時間、例えば、約30分から約96時間行われる。
【0066】
前記方法の段階b)によると、式(III)の化合物は、塩基性加水分解条件下、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムまたは水酸化リチウムなどの通常の塩基水溶液の存在下で反応させる。
【0067】
前記反応は、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、エタノール、メタノールまたはテトラヒドロフランなどの適する溶媒中、約20℃から還流温度を含む温度で、適する時間、例えば、約30分から約96時間行われる。
【0068】
前記方法の段階c)によると、式(IV)と式(V)の誘導体との間の反応は、例えば、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ピロリジノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェートカルボジイミド、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド、ヘキサフルオロリン酸ブロモ−トリスピロリジノ−ホスホニウム、1,3−ジイソプロピルカルボジイミド、テトラフルオロホウ酸o−ベンゾトリアゾール−1−イル−n,n,n’,n’−テトラメチルウロニウム、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド、N−シクロヘキシルカルボジイミド−N’−プロポキシメチルポリスチレンまたはN−シクロヘキシルカルボジイミド−N’−メチルポリスチレンなどのカップリング剤の存在下、例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、1,4−ジオキサン、アセトニトリル、トルエンまたはN,N−ジメチルホルムアミドなどの適する溶媒中、約−10℃から還流温度の範囲の温度で、適する時間、例えば、約30分から約96時間行うことができる。
【0069】
前記反応は、適する触媒、例えば、4−ジメチルアミノピリジンの存在下、またはN−ヒドロキシベンゾトリアゾールなどのさらなるカップリング剤の存在下で、場合によっては行われる。
【0070】
式(IV)の化合物と式(V)の化合物の間の反応は、トリエチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミンまたはピリジンなどの第三級塩基の存在下、例えば、トルエン、ジクロロメタン、クロロホルム、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、ジエチルエーテル、1,4−ジオキサンまたはN,N−ジメチルホルムアミドなどの適する溶媒中、約−30℃から室温の範囲の温度で、クロロギ酸エチル、クロロギ酸イソブチルまたはクロロギ酸イソプロピルなどのクロロギ酸アルキルを用いることによる混合無水物法によって、例えば行うこともできる。
【0071】
前記方法の段階d)によると、式(VI)の化合物は、適するアゾジカルボキシレート誘導体およびホスフィンと反応させる。適するアゾジカルボキシレート誘導体は、例として、アゾジカルボン酸ジエチル、アゾジカルボン酸ジイソプロピルまたはアゾジカルボン酸ジ−t−ブチルであり、アゾジカルボン酸ジエチルが好ましい。
【0072】
適するホスフィンは、例えば、トリフェニルホスフィン、トリ−n−ブチルホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィンまたはトリエチルホスフィンであり、トリ−n−ブチルホスフィンが好ましい。
【0073】
前記反応は、例えば、テトラヒドロフラン、トルエン、ジクロロメタン、1,4−ジオキサンまたはN,N−ジメチルホルムアミドなどの適する溶媒中、約−10℃から還流温度の範囲の温度で、約30分から約96時間の範囲の適する時間行われる。
【0074】
前記方法の段階e)によると、式(VII)の化合物は、還元条件下で式(VIII)の対応するアミノ誘導体に転化させる。
【0075】
従って、前記反応は、例えば、塩化スズ(II)、水素化ホウ素ナトリウム、亜ジチオン酸ナトリウム、ギ酸アンモニウムまたは塩化クロム(II)などの還元剤(塩化スズ(II)が好ましい)の存在下で行うことができる。
【0076】
前記反応は、例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、1,4−ジオキサン、1−メチル−2−ピロリジノンまたはアセトニトリルなどの適する溶媒中、約−10℃から還流温度の範囲の温度で、適する時間、例えば、約30分から約96時間起こりうる。
【0077】
前記還元は、例えば、酢酸銅(II)、チャコール担持パラジウム、または4−ジメチルアミノピリジンなどの適する触媒の存在下での通常の手法による触媒水素化として行うこともできる。
【0078】
前記方法の段階f)によると、式(VIII)の化合物を、式(IX)、(X)または(XI)の化合物のうちのいずれか一つと反応させて、式(XII)の対応する誘導体を得る。これに関して、式(IX)の化合物との反応によって、Yが(>C=O)である式(XII)のカルボキサミド誘導体が得られること;式(X)の化合物との反応によって、Yが(−SO−)である式(XII)のスルホンアミド誘導体が得られること;および式(XI)の化合物との反応によって、Yが(−NHCO−)である式(XII)のウレイド誘導体が得られることは、当業者には明白である。
【0079】
前に示したように、式(IX)の化合物中、Xは、ヒドロシであるか、または例えばハロゲン原子などの適する脱離基である。好ましくは、式(IX)の化合物との反応において、Xは、ヒドロキシ、塩素または臭素である。
【0080】
式(VIII)の化合物とXがヒドロキシである式(IX)のカルボン酸誘導体との間の反応は、例えば、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ピロリジノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェートカルボジイミド、1,3−ジシクロヘキシルカルボジイミド、ヘキサフルオロリン酸ブロモ−トリスピロリジノ−ホスホニウム、1,3−ジイソプロピルカルボジイミド、テトラフルオロホウ酸o−ベンゾトリアゾール−1−イル−n,n,n’,n’−テトラメチルウロニウム、1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド、N−シクロヘキシルカルボジイミド−N’−プロピルオキシメチルポリスチレンまたはN−シクロヘキシルカルボジイミド−N’−メチルポリスチレンなどのカップリング剤の存在下、例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、1,4−ジオキサン、アセトニトリル、トルエンまたはN,N−ジメチルホルムアミドなどの適する溶媒中、約−10℃から還流温度の範囲の温度で、約30分から約96時間の範囲の適する時間行うことができる。
【0081】
前記反応は、適する触媒、例えば、4−ジメチルアミノピリジンの存在下、またはN−ヒドロキシベンゾトリアゾールなどのさらなるカップリング剤の存在下で、場合によっては行われる。式(VIII)の化合物と式(IX)の化合物の間の反応は、混合無水物法によって、例えば、トリエチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミンまたはピリジンなどの第三級塩基の存在下、トルエン、ジクロロメタン、クロロホルム、テトラヒドロフラン、アセトニトリル、ジエチルエーテル、1,4−ジオキサンまたはN,N−ジメチルホルムアミドなどの適する溶媒中、約−30℃から室温の範囲の温度で、クロロギ酸エチル、クロロギ酸イソブチルまたはクロロギ酸イソプロピルなどのクロロギ酸アルキルを用いることによって行うこともできる。
【0082】
式(VIII)の化合物とXが適する脱離基、例えば、塩素または臭素である式(IX)の化合物との間の反応は、トリエチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミンまたはピリジンなどの第三級塩基の存在下、トルエン、ジクロロメタン、クロロホルム、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、アセトニトリルまたはN,N−ジメチルホルムアミドなどの適する溶媒中、約−10℃から還流温度の範囲の温度で行うことができる。
【0083】
前記方法の段階f)によると、式(X)の化合物中、X’は、例えば、ハロゲン原子などの適する脱離基である。好ましくは、X’は、塩素または臭素である。
【0084】
式(VIII)の化合物と式(X)のスルホニル誘導体との間の反応は、トリエチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミンまたはピリジンなどの第三級塩基の存在下、トルエン、ジクロロメタン、クロロホルム、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、アセトニトリルまたはN,N−ジメチルスルホキシドなどの適する溶媒中、約−10℃から還流温度の範囲の温度で行うことができる。
【0085】
前記方法の段階f)によると、式(VIII)の化合物と式(XI)のイソシアネート誘導体との間の反応は、トリエチルアミン、N,N−ジイソプロピルエチルアミンまたはピリジンなどの第三級塩基の存在下、トルエン、ジクロロメタン、クロロホルム、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、アセトニトリルまたはN,N−ジメチルスルホキシドなどの適する溶媒中、約−10℃から還流温度の範囲の温度で行うことができる。
【0086】
あるいは、前記方法の段階f)によると、式(VIII)の化合物を、還元条件下で、式(XIII)のアルデヒドまたはケトン誘導体と反応させて、Rが上で定義したとおりである式(XII)の対応する化合物を得る。
【0087】
上記から、例えば、R’’が水素原子である式(XIII)のアルデヒド誘導体を反応させることによって、Rが−CH−R’基である式(XII)の対応する誘導体が得られることとなること;同様に、式(XIII)のケトン誘導体を反応させることによって、R’とR’’の両方が、そうして調製される式(XII)の化合物のR基の一部となることは、当業者には明白である。
【0088】
アミンの還元的アルキル化として広く知られているこの反応は、例えば、水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウムまたはトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムなどの還元剤の存在下、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド、クロロホルム、ジクロロメタン、テトラヒドロフランまたはアセトニトリルなどの適する溶媒中、場合によっては、補助溶媒として酢酸、メタノールまたはエタノールが存在する状態で、約30分から約96時間の可変的な時間、約−10℃から還流温度の範囲の温度で起こる。
【0089】
最後に、前記方法の段階f)に関する限り、Rが水素であり、Yが(−NHCO−)である式(XII)のウレイド誘導体は、通常の手法によって、アンモニア水またはアンモニアガスの存在下で適するアシル化剤、例えば、クロロギ酸トリホスゲンまたはクロロギ酸トリクロロメチルなどの適するアシル化剤と式(VIII)の化合物を反応させることによって調製することができる。
【0090】
前記反応は、例えば、ジクロロメタン、クロロホルム、トルエン、テトラヒドロフランまたはジオキサンなどの適する溶媒中、場合によっては、第三級塩基(例えば、トリエチルアミン)および触媒(4−ジメチルアミノピリジンなど)の存在下で、約−10℃から室温の範囲の温度で、約30分から約96時間の可変的な時間行われる。
【0091】
前記方法の段階g)によると、式(XII)の化合物は、酸性条件下、すなわち、例えば、塩酸、トリフルオロ酢酸、メタンスルホン酸またはp−トルエンスルホン酸などの適する酸の存在下で、通常の酸イオン交換樹脂を用いることによって、処理または脱保護する。
【0092】
前記反応は、通常法のもとで、例えば、約0℃から還流温度の範囲の温度で、適する時間、例えば、約5分から約2時間、酸の溶液、例えば、ジクロロメタン中10%から100%(容積/容積)のトリフルオロ酢酸を用いることによって行われる。
【0093】
上記のことから、式(I)の化合物の式(I)の別の化合物への任意の転化を通常法によって行うことができることは、当業者には明白である。同様に、式(XII)の化合物は、脱保護に付す前に、式(XII)の別の化合物に転化させることができる。
【0094】
一例として、通常法に従って作業することによって、Yがカルボニル(>C=O)であるアルキルカルボキサミド誘導体をYが単結合である式(XII)の対応するアミノ誘導体に適便に還元し、その後、前記方法の段階g)に則って、式(I)の化合物に転化させることができる。
【0095】
式(I)の化合物の任意の塩化または遊離化合物へのその塩の転化、ならびに異性体混合物の個々の異性体への分離も、すべて、通常法によって行うことができる。
【0096】
式(I)の化合物を調製するための前記方法中、式(VIII)の中間誘導体は、新規であり、従って、本発明のさらなる目的を代表する。
【0097】
前記方法の式(II)、(V)、(IX)、(X)、(XI)および(XIII)の化合物は、既知であるか、または既知の方法によって調製することができる。一例として、式(II)の上記化合物は、Et−Abadelah,M.M.ら,Eur.J.Med.Chem.,33(1998)33〜42に記載されている手順によって調製することができる。
【0098】
当業者には容易にご理解いただけるように、本発明の目的である式(I)の化合物を調製する際、出発原料または中間体の両方の中の望ましくない副反応を生じる可能性がある任意の官能基は、通常の手法によって適正に保護する必要がある。同様に、これらの後者の遊離脱保護化合物への転化は、既知の手順によって行うことができる。
【0099】
上記に加えて、組合わせ方式で上記反応を併用することによって、例えば、固相合成(SPS)技術によって本発明の式(I)の化合物を有利に調製して、式(I)の化合物のコンビナトリアルケミストリーライブラリを得ることができることも当業者には明白である。
【0100】
従って、本発明のさらなる目的は、下記式(I):
【0101】
【化12】
Figure 2004520394
(式中、
Rは、水素原子;直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルキル基;直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルケニル基;アリールもしくはアリールC〜Cアルキル基;1個もしくは2個のベンゼン環と場合によってはさらに縮合している飽和もしくは不飽和C〜Cシクロアルキルもしくはシクロアルコキシ基を表すか;または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択されたヘテロ原子を1個または2個有する、場合によってはベンゾ縮合している5もしくは6員複素環もしくはヘテロシクリルC〜Cアルキル基であり;上で定義したR基の各々は、下記:
i)ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、オキソ基(=O);
ii)直鎖または分枝鎖C〜Cアルキル、アルコキシアルキルまたは過フッ素化アルキル;
iii)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルもしくはアルコキシにより場合によっては置換されている、アリールまたは窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個もしくは2個のへテロ原子を有する5もしくは6員複素環;
iv)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルまたはアルコキシで場合によっては置換されている直鎖または分枝鎖C〜Cアルコキシ、アルコキシアルキルオキシ、アリールアルキルオキシまたはアリールオキシ;
v)直鎖または分枝鎖C〜Cアルキルチオまたはアルキルスルホニル、アリールチオまたはアリールスルホニル;
vi)C〜Cシクロアルキル;
vii)アミノ、C〜Cアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはアリールアミノ;
viii)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルまたはアルコキシで場合によっては置換されているC〜Cアルキルカルボニル、アルキルオコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アミノカルボニル、アリールカルボニルまたはヘテロシクリルカルボニル;
ix)C〜Cアルキルカルボニルアミノ、アルキルオキシカルボニルアミノ、アリールアルキルオキシカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノまたはアリールオキシカルボニルアミノ;
x)カルボキシ、C〜Cアルキルカルボニルオキシまたはアリールカルボニルオキシ
から選択された一つ以上の基によって場合によってはさらに置換されており;
Yは、単結合、またはカルボニル(>C=O)、アミノカルボニル(−NHCO−)またはスルホニル(−SO−)から選択された二価の基であり;
Cは、ベンゼン、ナフタレン、または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個または2個のへテロ原子を有する場合によってはベンゾ縮合している5または6員複素環であり;これらの各々は、ハロゲン、ニトロ、シアノ、直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルキルもしくはアルコキシ、アルキルスルホニルまたはアリール基から選択された一つ以上の基によって場合によってはさらに置換されている)
の化合物二つ以上またはそれらの医薬適合性の塩のライブラリである。
【0102】
医薬適合性の塩の形態のものが適するにせよ、例えば、実施例に記載するような組合わせ化学法によって調製される式(I)の化合物のすべては、「方法限定物質」、すなわち、所定の方法によって得ることができる式(I)の化合物として、本明細書で適便に示され、定義される。
【0103】
それ故、本発明のさらなる目的は、例えば、コンビナトリアルケミストリーにより、表Iに記載するような式(VIII)の各アミノ誘導体を、表IIに示すような式(IX)のカルボン酸誘導体のうちのいずれか一つと反応させること、および後続の本発明の方法に則った操作によって得ることができる式(I)の化合物である。
【0104】
本発明のさらなる目的は、例えば、組合わせ化学法により、表Iに示すような式(VIII)の各アミノ酸誘導体を、表IIIに示すような式(XI)のイソシアネート誘導体のうちのいずれか一つと反応させること、および後続の本発明の方法に則った操作によって得ることができる式(I)の化合物である。
【0105】
本発明のさらなる目的は、例えば、組合わせ化学法により、表Iに記載するような式(VIII)の各アミノ誘導体を、表IVに記載するような式(X)の塩化スルホニル誘導体のうちのいずれか一つと反応させること、および後続の本発明の方法に則った操作によって得ることができる式(I)の化合物である。
【0106】
【表1】
Figure 2004520394
Figure 2004520394
【0107】
【表2】
Figure 2004520394
Figure 2004520394
Figure 2004520394
Figure 2004520394
【0108】
【表3】
Figure 2004520394
Figure 2004520394
Figure 2004520394
【0109】
【表4】
Figure 2004520394
Figure 2004520394
【0110】
薬理学
式(I)の化合物は、プロテインキナーゼ阻害剤として有効であり、従って、例えば、腫瘍細胞の無秩序な増殖を制限するために有用である。
【0111】
治療において、式(I)の化合物は、例えば、癌腫(例えば、乳癌、肺癌、膀胱癌、結腸癌、卵巣腫瘍および子宮内膜腫瘍)、肉腫(例えば、軟部組織肉腫および骨肉腫)などの様々な腫瘍、および、例えば、白血病などの血液学的悪性疾患の治療に用いることができる。
【0112】
加えて、式(I)の化合物は、乾癬、アテローム性動脈硬化症を随伴する血管平滑筋細胞増殖症、ならびに手術後の狭窄および再狭窄などの他の細胞増殖疾患の治療、およびアルツハイマー病の治療にも有用である。
【0113】
推定プロテインキナーゼ阻害剤の阻害活性および選択化合物の効力は、ホスホセルロース濾紙を各ウエルの底に配置して、洗浄/濾過段階後の正に帯電した基質の結合を可能ならしめる、MultiScreen−PH 96ウエルプレート(Millipore)の使用に基づくアッセイ法によって判定した。
【0114】
ser/threoキナーゼによって放射標識ホスフェート部分がフィルターに結合したヒストンに移行した時に放出した光をシンチレーションカウンタで測定した。
【0115】
cdk2/サイクリンA活性の阻害アッセイ
キナーゼ反応:最終量100μLのバッファ(TRIS HCl 10mM pH7.5、MgCl 10mM、DTT 7.5mM)中、1.5μMのヒストンH1基質、25μMのATP(0.2μCiのP33γ−ATP)、30ngのバキュロウイスル共発現cdk2/サイクリンA、10μMの阻害剤を、U底96ウエルプレートの各ウエルに添加した。37℃で10分インキュベーションした後、120mMのEDTA 20μLで反応を停止させた。
【0116】
捕捉:各ウエルから100μLをMultiScreenプレートに移して、基質をホスホセルロースフィルタに結合させた。その後、プレートを150μL/ウエルのPBS(Ca++/Mg++を含まない)で3回洗浄し、MultiScreen濾過システムによって濾過した。
【0117】
検出:フィルタを37℃で放置して乾燥させ、その後、100μL/ウエルのシンチレータを添加し、33P標識ヒストンH1をTop−Count装置での放射能計測によって検出した。
【0118】
結果:データを分析し、酵素の全活性(=100%)を基準にした阻害%として表した。
【0119】
50%以上の阻害を示すすべての化合物をさらに分析して、効力(IC50)ならびにKi計算による反応速度分布を研究し、規定した。
【0120】
IC50の決定:用いたプロトコルは、上に記載したものと同じであるが、この場合、阻害剤は、0.0045〜10μMの範囲の異なる濃度で試験した。実験データは、下記の四変数論理式:
y=底点+(頂点−底点)/(1+10^((logIC50−x)勾配)
(式中、xは、阻害剤濃度の対数であり、yは、応答であり、yは、底点から出発し、S字型で頂点に向かう)
を用い、コンピュータプログラム「GraphPad Prizm」によって分析した。
【0121】
Kiの計算:ATPおよびヒストンH1基質のいずれの濃度も変化させる:ATPについては4、8、12、24、48μM(比例希釈したP33γ−ATPを含有する)およびヒストンについては0.4、0.8、1.2、2.4、4.8μMを、二つの異なる、適正に選択された阻害剤濃度が存在しない状態と存在する状態で用いた。
【0122】
実験データは、下記のランダム二反応体系方程式:
【0123】
【数1】
Figure 2004520394
(式中、Aは、ATPであり、Bは、ヒストンH1である)
を用い、Ki決定のためのコンピュータプログラム「SifmaPlot」によって分析した。
【0124】
加えて、選択化合物は、細胞周期に厳密に関連付けたser/threoキナーゼのパネル(cdk2/サイクリンE、cdk1/サイクリンB1、cdk4/サイクリンD1)を用いて特性付けし、MAPK、PKA、EGFR、IGF1−R、Cdc7/dbf4およびaurora−2に対する特異性についても特性付けした。
【0125】
cdk2/サイクリンE活性の阻害アッセイ
キナーゼ反応:最終量100μLのバッファ(TRIS HCl 10mM pH7.
5、MgCl 10mM、DTT 7.5mM + BSA 0.2mg/mL)中、1.5μMのヒストンH1(Sigma #H−5505)基質、25μMのATP(0
.2μCiのP33γ−ATP)、15ngのバキュロウイスル共発現cdk2/GST−サイクリンE、適する濃度の阻害剤を、U底96ウエルプレートの各ウエルに添加した。37℃で10分インキュベーションした後、120mMのEDTA 20μLで反応を停止させた。
【0126】
捕捉:各ウエルから100μLをMultiScreenプレートに移して、基質をホスホセルロースフィルタに結合させた。その後、プレートを150μL/ウエルのPBS(Ca++/Mg++を含まない)で3回洗浄し、MultiScreen濾過システムによって濾過した。
【0127】
検出:フィルタを37℃で放置して乾燥させ、その後、100μL/ウエルのシンチレータを添加し、33P標識ヒストンH1をTop−Count装置での放射能計測によって検出した。
【0128】
cdk1/サイクリンB1活性の阻害アッセイ
キナーゼ反応:最終量100μLのバッファ(TRIS HCl 10mM pH7.5、MgCl 10mM、DTT 7.5mM + BSA 0.2mg/mL)中、1.5μMのヒストンH1(Sigma #H−5505)基質、25μMのATP(0.2μCiのP33γ−ATP)、30ngのバキュロウイスル共発現cdk1/サイクリンB1、適する濃度の阻害剤を、U底96ウエルプレートの各ウエルに添加した。37℃で10分インキュベーションした後、120mMのEDTA 20μLで反応を停止させた。
【0129】
捕捉:各ウエルから100μLをMultiScreenプレートに移して、基質をホスホセルロースフィルタに結合させた。その後、プレートを150μL/ウエルのPBS(Ca++/Mg++を含まない)で3回洗浄し、MultiScreen濾過システムによって濾過した。
【0130】
検出:フィルタを37℃で放置して乾燥させ、その後、100μL/ウエルのシンチレータを添加し、33P標識ヒストンH1をTop−Count装置での放射能計測によって検出した。
【0131】
cdk4/サイクリンD1活性の阻害アッセイ
キナーゼ反応:最終量50μLのバッファ(TRIS HCl 10mM pH7.5、MgCl 10mM、DTT 7.5mM + BSA 0.2mg/mL)中、0.4uM μMのマウスGST−Rb(769−921)(Santa Cruzからの#sc−4112)基質、10μMのATP(0.5μCiのP33γ−ATP)、100ngのバキュロウイスル発現GST−cdk4/サイクリンD1、適する濃度の阻害剤を、U底96ウエルプレートの各ウエルに添加した。37℃で40分インキュベーションした後、120mMのEDTA 20μLで反応を停止させた。
【0132】
捕捉:各ウエルから60μLをMultiScreenプレートに移して、基質をホスホセルロースフィルタに結合させた。その後、プレートを150μL/ウエルのPBS(Ca++/Mg++を含まない)で3回洗浄し、MultiScreen濾過システムによって濾過した。
【0133】
検出:フィルタを37℃で放置して乾燥させ、その後、100μL/ウエルのシンチレータを添加し、33P標識RbフラグメントをTop−Count装置での放射能計測によって検出した。
【0134】
MAPK活性の阻害アッセイ
キナーゼ反応:最終量100μLのバッファ(TRIS HCl 10mM pH7.5、MgCl 10mM、DTT 7.5mM + BSA 0.1mg/mL)中、10μMのMBP(Sigma #M−1891)基質、25μMのATP(0.2μCiのP33γ−ATP)、25ngの細菌発現GST−MARK(Upstate Biotechnology #14−173)、適する濃度の阻害剤を、U底96ウエルプレートの各ウエルに添加した。37℃で15分インキュベーションした後、120mMのEDTA 20μLで反応を停止させた。
【0135】
捕捉:各ウエルから100μLをMultiScreenプレートに移して、基質をホスホセルロースフィルタに結合させた。その後、プレートを150μL/ウエルのPBS(Ca++/Mg++を含まない)で3回洗浄し、MultiScreen濾過システムによって濾過した。
【0136】
検出:フィルタを37℃で放置して乾燥させ、その後、100μL/ウエルのシンチレータを添加し、33P標識MBPをTop−Count装置での放射能計測によって検出した。
【0137】
PKA活性の阻害アッセイ
キナーゼ反応:最終量100μLのバッファ(TRIS HCl 10mM pH7.5、MgCl 10mM、DTT 7.5mM + BSA 0.2mg/mL)中、10μMのヒストンH1(Sigma #H−5505)基質、10μMのATP(0.2μCiのP33γ−ATP)、1Uのウシ心臓PKA(Sigma #2645)、適する濃度の阻害剤を、U底96ウエルプレートの各ウエルに添加した。37℃で5分インキュベーションした後、120mMのEDTA 20μLで反応を停止させた。
【0138】
捕捉:各ウエルから100μLをMultiScreenプレートに移して、基質をホスホセルロースフィルタに結合させた。その後、プレートを150μL/ウエルのPBS(Ca++/Mg++を含まない)で3回洗浄し、MultiScreen濾過システムによって濾過した。
【0139】
検出:フィルタを37℃で放置して乾燥させ、その後、100μL/ウエルのシンチレータを添加し、33P標識ヒストンH1をTop−Count装置での放射能計測によって検出した。
【0140】
EGFR活性の阻害アッセイ
キナーゼ反応:最終量100μLのバッファ(Hepes 50mM pH7.5、MnCl−MgCl 3mM、DTT 1mM + NaVO3 3μM、BSA 0.1mg/mL)中、25nMの自家ビオチニル化PolyGluTyr(Sigma #H−0275)基質、2,5μMのATP(0.3μCiのP33γ−ATP)、80ngのバキュロウイスル発現GST−EGFR、適する濃度の阻害剤を、U底96ウエルプレートの各ウエルに添加した。37℃で5分インキュベーションした後、120mMのEDTA 20μLで反応を停止させた。
【0141】
捕捉:各ウエルから100μLをストレプタビジン−Flashplateに移して、ビオチニル化した基質をプレートに結合させた。その後、プレートを150μL/ウエルのPBS(Ca++/Mg++を含まない)で3回洗浄した。
【0142】
検出:Top−Count装置での放射能計測。
【0143】
IGF1−R活性の阻害アッセイ
IGF1−R活性の阻害アッセイは、下記のプロトコルに従って行った。
【0144】
キナーゼ反応:最終量30μLのバッファ(Hepes 50mM pH7.9、MnCl 3mM、DTT 1mM、NaVO 3μM)中、10μMのビオチニル化MBP(Sigma cat.#M−1891)基質、0μMから20μMの阻害剤、6μMの冷ATP、2nMの33P−ATP、および22.5ngのIGF1−R(60μMの冷ATPと室温で30分間予備インキュベーションしたもの)を、U底96ウエルプレートの各ウエルに添加した。室温で35分間インキュベーションした後、32mMのEDTA、500μMの冷ATP、0.1%のTriton X100および10mg/mLのストレプタビジン被覆SPAビーズを含有するPBSバッファ100μLを添加することによって、反応を停止させた。15分インキュベーションした後、110μLの懸濁液を取り出し、5MのCsCl 110μLを収容した96ウエルOPTIPLATEに移した。4時間後、Packard TOP−Count放射能読取装置で2分間、それらのプレートを読み取った。
【0145】
結果:実験データをプログラム「GraphPad Prizm」で分析した。
【0146】
加えて、推定プロテインキナーゼ阻害剤の阻害活性および選択化合物の効力も、SPA(シンチレーション近接アッセイ)96ウエルプレートアッセイの使用に基づくアッセイ法によって判定した。このアッセイは、ヒストンのリン酸化部位から誘導されたビオチニル化ペプチドを捕捉するストレプタビジン被覆SPAビーズの能力に基づく。
【0147】
ser/threoキナーゼによって放射標識ホスフェート部分がビオチニル化ヒストンペプチドに移行した時に放出した光をシンチレーションカウンタで測定した。
【0148】
cdk5/p25活性の阻害アッセイ
cdk5/p25活性の阻害アッセイは、下記のプロトコルに従って行った。
【0149】
キナーゼ反応:最終量100μLのバッファ(Hepes 20mM pH7.5、MgCl 15mM、DTT 1mM)中、1.0μMのビオチニル化ヒストンピプチド基質、0.25μCiのP33γ−ATP、4nMのcdk5/p25複合体、0μMから100μMの阻害剤を、U底96ウエルプレートの各ウエルに添加した。37℃で20分間インキュベーションした後、0.1%のTriton X−100、50μMのATPおよび5mMのEDTAを含有するリン酸緩衝生理食塩水中のSPAビーズ500ugを添加することによって、反応を停止させた。ビーズを放置して沈降させ、33P標識ペプチドに取り込まれた放射能をTop Countシンチレーションカウンタで検出した。
【0150】
結果:データを分析し、下記の式:
100X(1−(未知試料−バックグラウンド)/(酵素対照−バックグラウンド))
を用いて阻害%として表した。IC50値は、下記の前記四変数論理式の変形:
Y=100/[1+10^((LogEC50−X)勾配)]
(式中、Xは、log(μM)であり、Yは、阻害%である)
を用いて計算した。
【0151】
Cdc7/dbf4活性の阻害アッセイ
Cdc7/dbf4活性の阻害アッセイは、下記のプロトコルに従って行った。
【0152】
γ33−ATPでトレースしたATPの存在下、Cdc7/Dbf4複合体によって、ビオチン−MCM2基質をリン酸基転移させた。次に、リン酸化したビオチン−MCM2基質を、ストレプタビジン被覆SPAビーズによって捕捉し、リン酸化率をβ計測によって評価した。
【0153】
下記のプロトコルに従って、Cdc7/dbf4活性の阻害アッセイを96ウエルプレートで行った。
【0154】
プレートの各ウエルに、以下のものを添加した:
−基質(ビオチニル化MCM2、最終濃度6nM) 10μL
−酵素(Cdc7/Dbf4、最終濃度12.5nM) 10μL
−試験化合物(用量反応曲線を生成するために、nMからμMの範囲の12の漸増濃度) 10μL
−次に、冷ATP(最終濃度10μM)と放射性ATP(冷ATPとのモル比1/2500)の混合物10μLを用いて反応を開始させた。この反応は、37℃で起こした。
【0155】
15mMのMgCl、2mMのDTT、3μMのNaVO、2mMのグリセロリン酸塩および0.2mg/mLのBSAを含有する50mMのHEPES pH7.9中で、基質、酵素およびATPを希釈した。試験化合物のための溶媒は、10%のDMSOも含有していた。
【0156】
20分間インキュベーションした後、50mMのEDTA、1mMの冷ATP、0.1%のTriton X−100および10mg/mLのストレプタビジン被覆SPAビーズを含有する100μLのPBS pH7.4を各ウエルに添加することによって、反応を停止させた。
【0157】
室温で15分間インキュベーションして、ビオチニル化MCM2とストレプタビジンSPAビーズとの相互作用を発生させた後、Packard Cell Harvester(Filtermate)を用いて、96ウエルフィルタプレート(Unifilter(登録商標)GF/B(商標))内にビーズをトラップし、蒸留水で洗浄し、その後、Top Count(Packard)を用いて計測した。
【0158】
計測値からブランクを減算し、その後、IC50を決定するために非線形回帰分析(Sigma Plot)を用いて実験データ(各点、三重)を分析した。
【0159】
aurora−2活性の阻害アッセイ
選択化合物の阻害活性および効力は、96ウエルプレートで行うストレプタビジンシンチレーション近接アッセイビーズ(Amersham Pharmacia Biotech)の使用に基づくアッセイ法により判定した。反応終了時、ビオチニル化ペプチド基質をビーズで捕捉し、続いて、CsClを用いて層別化させた。
【0160】
このキナーゼによって放射標識ホスフェート部分をビーズ結合ペプチドに移行した時に放出した光をシンチレーションカウンタで測定した。
【0161】
下記のプロトコルに従って、aurora−2活性の阻害アッセイを96ウエルプレートで行った。
【0162】
キナーゼ反応:最終量60μLのバッファ(HEPES 50mM pH7.0、MgCl 10mM、DTT 1mM、BSA 0.125mg/mL、o−バナジン酸塩 3μM)中、8μMのビオチニル化ペプチド(LRRWSLGの4反復)、10μMのATP(0.5μCiのP33γ−ATP)、10nMのAurora2、10μMの阻害剤を、U底96ウエルプレートの各ウエルに添加した。室温で30分インキュベーションした後、反応を停止させ、100μLのビーズ懸濁液を添加することによってビオチニル化ペプチドを捕捉した。
【0163】
層別化:7.5MのCsCl 100μLを各ウエルに添加し、1時間放置した後、Top−Count装置で放射能を計測した。
【0164】
結果:データを分析し、酵素の全活性(=100%)を基準にした阻害%として表した。
【0165】
60%以上の阻害を示すすべての化合物をさらに分析して、IC50の計算により阻害能力を検討した。
【0166】
用いたプロトコルは、上に記載したものと同じであったが、阻害剤の系列希釈を利用した。下記の方程式:
【0167】
【数2】
Figure 2004520394
(式中、vは、基線速度であり、vは、観測反応速度であり、vは、阻害剤不在時の速度であり、[I]は、阻害剤濃度である)
を用い、非線形回帰によって、実験データをフィッティングした。
【0168】
哺乳動物、例えば、ヒトへの投与に適する本発明の式(I)の化合物は、通常の経路によって投与することができ、用量レベルは、患者の年齢、体重、状態、および投与経路に依存する。例えば、式(I)の化合物の経口投与に用いられる適切な用量は、一日1回から5回、一回あたり約10mgから約500mgの範囲であることができる。
【0169】
本発明の化合物は、様々な剤形で投与、例えば、錠剤、カプセル、糖衣錠、フィルムコーチング錠、溶液または懸濁液の形態で経口投与;坐薬の形態で直腸内適用;非経口投与、例えば、筋肉内投与または静脈内投与および/またはくも膜下注射もしくは注入および/または髄腔内注射もしくは注入することができる。
【0170】
加えて、本発明の化合物は、単一の薬剤として投与することができ、あるいは、細胞増殖抑制剤もしくは細胞毒剤、抗生物質型薬剤、アルキル化剤、代謝拮抗剤、ホルモン剤、免疫薬、インターフェロン型薬剤、シクロオキシゲナーゼ阻害剤(例えば、COX−2阻害剤)、メタロマトリックスプロテアーゼ阻害剤、テロマラーゼ阻害剤、チロシンキナーゼ阻害剤、抗成長因子受容体剤、抗HER剤、抗EGFR剤、抗血管形成剤、ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、ras−rafシグナル変換経路阻害剤、細胞周期阻害剤、他のcdk阻害剤、チューブリン結合剤、トポイソメラーゼI阻害剤、トポイソメラーゼII阻害剤、およびこれらに類するものを併用した放射療法または化学療法計画などの既知抗癌治療との併用で投与することができる。
【0171】
一例として、本発明の化合物は、例えば、エクセメスタン、ホルメスタン、アナストロゾール、レトロゾール、ファドロゾール、タキサン、タキサン誘導体、包膜タキサン、CPT−11、カンプトテシン誘導体、アントラサイクリングリコシド、例えば、ドキソルビシン、インダルビシン、エピルビシン、エトポシド、ナベルビン、ビンブラスチン、カルボプラチン、シスプラチン、リン酸エストラムスチン、セレコキシブ、タモキシフェン、ラロキシフェン、Sugen SU−5416、Sugen SU−6668、Herceptinおよびこれらに類するもの(場合によっては、それらのリポソーム内包調合薬)などの化学療法薬一つ以上との併用で投与することができる。
【0172】
固定量として調合される場合、こうした併用製品は、上に記載した用量範囲内で本発明の化合物を、および認可されている用量範囲内で他の医薬として有効な薬剤を利用する。
【0173】
併用調合が不適切な場合には、既知抗癌剤と式(I)の化合物を逐次的に用いることができる。
【0174】
本発明は、式(I)の化合物またはその医薬適合性の塩を医薬適合性の賦形剤(担体または希釈剤であることができる)とともに含む医薬組成物も包含する。
【0175】
本発明の化合物を含有する医薬組成物は、通常法に従って通常は調製することができ、医薬として適する形態で投与される。
【0176】
例えば、固体経口形は、本活性化合物とともに、希釈剤、例えば、ラクトース、デキストロース、サッカロース、スクロース、セルロース、コーンスターチまたはバレイショデンプン;潤滑剤、例えば、シリカ、タルク、ステアリン酸、ステアリン酸マグネシウムもしくはステアリン酸カルシウム、および/またはポリエチレングリコール;結合剤、例えば、デンプン、アラビアゴム、ゼラチン、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースまたはポリビニルピロリドン;解凝集剤、例えば、デンプン、アルギン酸、アルギン酸塩またはデンプングリコール酸ナトリウム;飽和剤;染料;甘味料;レシチン、ポリソルベート、ラウリルスルフェートなどの湿潤剤;ならびに、一般に、医薬調合に用いられる非毒性で薬理学的に不活性な物質を含有することができる。前記医薬製剤は、既知の方法で、例えば、混合、顆粒化、錠剤化、糖衣またはフィルムコーチング法によって製造することができる。
【0177】
経口投与用の分散液は、例えば、シロップ、エマルジョンおよび懸濁液であることができる。
【0178】
前記シロップは、担体として、例えば、サッカロース、またはサッカロースとともにグリセリンおよび/またはマンニトールおよび/またはソルビトールを含有することができる。
【0179】
前記懸濁液およびエマルジョンは、担体として、例えば、天然ゴム、寒天、アルギン酸ナトリウム、ペクチン、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、またはポリビニルアルコールを含有することができる。
【0180】
筋肉内注射用の懸濁液または溶液は、本活性化合物とともに、医薬適合性の担体、例えば、滅菌水、オリーブオイル、オレイン酸エチル、グリコール(例えば、ポリエチレングリコール)、および所望される場合には、適量の塩酸リドカインを含有することができる。静脈内注射または注入用の溶液は、担体として、例えば滅菌水を含有することができ、または、好ましくは、前記溶液は、滅菌等張食塩水溶液の形態であることができ、または前記溶液は、担体としてプロピレングリコールを含有することができる。
【0181】
坐薬は、本活性化合物とともに、医薬適合性の担体、例えば、カカオ脂、ポリエチレングリコール、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル界面活性剤またはレシチンを含有することができる。
【0182】
以下の実施例は、本発明をさらによく説明するためのものであり、本発明になんらかの制限を課すためのものではない。
【0183】
(実施例)
以下の実施例は、本発明をさらによく説明するためのものであり、本発明になんらかの制限を課すためのものではない。
【実施例1】
【0184】
3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボン酸エチル
ジイソプロピルエチルアミン(3.26mL、19.5mmol)、およびジメチルホルムアミドDMF(12mL)中の3−(3−ニトロフェニル)−ピラゾール−4−カルボン酸エチル(2.5g、9.5mmol)の溶液を、ジクロロメタン(35mL)中の塩化トリチル樹脂(5g、1.27mmol/gのローディング、6.35mmol、1当量)のスラリーに添加した。その混合物を16時間、室温で穏かに攪拌し、その後、減圧下で濾過した。その樹脂を、85:10:5のジクロロメタン/メタノール/ジエチルアミンの混合物(100mL)に懸濁させ、20分間攪拌して、濾過した。ジクロロメタン(DCM)、メタノールおよびジエチルエーテルで順次洗浄した後、一晩、オーブン内で、減圧下、35℃で乾燥させて、6gの樹脂を得た。
【0185】
類似の方法で処理することにより、且つ、3−(4−ニトロフェニル)−ピラゾール−4−カルボキシレートを用いることによって、3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボン酸エチルを得た。
【実施例2】
【0186】
3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボン酸
メタノール77mL中の3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボン酸エチル(6.4g、1mmol/gのローディング)の懸濁液に、35%の水素化ナトリウム(6.4mL、12当量)を添加した。その混合物を70℃で16時間攪拌した。冷却後、そのスラリーを減圧下で濾過し、メタノールで充分に洗浄して、反応の間に沈殿した水酸化ナトリウムを溶解した。この処理をさらに三回繰り返した。その後、その樹脂をメタノール、DCM、ジエチルエーテルで洗浄し、真空下、35℃で乾燥させて、6gの3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボン酸を得た。
【0187】
類似の方法で処理することにより、且つ、3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボン酸エチルを用いることによって、3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボン酸を得た。
【実施例3】
【0188】
N−(2−ヒドロキシフェニル)−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド
乾燥ジメチルホルムアミド15mL中のN−ヒドロキシベンゾトリアゾール(1.35g、1mmol)およびテトラフルオロホウ酸o−ベンゾトリアゾール−1−イル−n,n,n’,n’−テトラメチルウロニウム(3.2g、1mmol)の溶液を、乾燥DMF 5mL中の3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボン酸(2g、2mmol)のスラリーに添加した。その混合物を30分間攪拌し、その後、o−アミノフェノールを添加し、最終的な懸濁液を室温で20時間攪拌した。スラリーを減圧下で濾過し、その樹脂をDMF、DCM、MeOHおよびジエチルエーテルで充分に洗浄して、真空下、35℃で乾燥させた。
【0189】
類似の方法で処理することにより、且つ、適切なアニリン誘導体を用いることによって、
以下の化合物を調製した:
N−(3−ヒドロキシナフタレン−2−イル)−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−(3−ヒドロキシピリド−2−イル)−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−4−メチル)フェニル]−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−5−クロロ)フェニル]−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−5−メチル)フェニル]−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシナフタレン−1−イル)−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−3,5−クロロ−4−メチル)フェニル]−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−5−エチルスルホニル)フェニル]−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−5−フェニル)フェニル]−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−3−イソプロピル−6−メチル)フェニル]−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−6−メチル)フェニル]−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−(3−ヒドロキシナフタレン−2−イル)−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−(3−ヒドロキシピリド−2−イル)−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシフェニル)−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−4−メチル)フェニル]−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−5−クロロ)フェニル]−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシ−5−t−ブチルフェニル)−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−5−メチル)フェニル]−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−(2−ヒドロキシナフタレン−1−イル)−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−3,5−クロロ−4−メチル)フェニル]−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−5−エチルスルホニル)フェニル]−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−5−フェニル)フェニル]−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−3−イソプロピル−6−メチル)フェニル]−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド;
N−[(2−ヒドロキシ−6−メチル)フェニル]−3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド。
【実施例4】
【0190】
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ベンゾオキサゾール
乾燥テトラヒドロフラン20mL中のN−(2−ヒドロキシフェニル)−3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−カルボキサミド(2.1g、2mmol、1当量)のスラリーに、トリブチルホスフィン(2.5mL、10mmol)、続いてアゾジカルボン酸ジエチル(1.6mL、10mmol)を一滴ずつ添加した。その褐色懸濁液を室温で16時間攪拌した。減圧下で濾過した後、その樹脂をジメチルホルムアミド(3x)、DCM(3x)、メタノール(3x)およびジエチルエーテル(3x)で洗浄し、真空下、35℃で乾燥させた。
【0191】
類似の方法で処理することにより、且つ、実施例3に記載したように調製した適切な誘導体から出発することによって、以下の化合物を調製した:
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール;
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−オキサゾロ[4,5−b]ピリジン;
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ナフト[1,2−d]オキサゾール;
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−オキサゾロ[4,5−b]ピリジン;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ナフト[1,2−d]オキサゾール;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール;
2−[3−(4−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール。
【実施例5】
【0192】
2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ベンゾオキサゾール
ジメチルホルムアミド(10mL)中の塩化スズ(II)一水和物(6.6g、30mmol)の溶液を、2−[3−(3−ニトロフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ベンゾオキサゾール(2g、2mmol)のスラリーに添加した。その懸濁液を室温で16時間攪拌した。減圧下で濾過した後、その樹脂をDMF(3x)、DCM(3x)、MeOH(3x)およびジエチルエーテル(3x)で洗浄し、真空下、35℃で乾燥させて、6.5gの2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ベンゾオキサゾールを生じた。
【0193】
類似の方法で処理することにより、且つ、実施例4からの適切なニトロ誘導体を用いることによって、以下のさらなる化合物を調製した:
2) 2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール;
3) 2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−オキサゾロ[4,5−b]ピリジン;
4) 2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
5) 2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール;
6) 2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
7) 2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
8) 2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ナフト[1,2−d]オキサゾール;
9) 2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
10) 2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール;
11) 2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール;
12) 2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール;
13) 2−[3−(3−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
14) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ベンゾオキサゾール;
15) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール;
16) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−オキサゾロ[4,5−b]ピリジン;
17) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
18) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール;
19) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
20) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
21) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ナフト[1,2−d]オキサゾール;
22) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール;
23) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール;
24) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール;
25) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール;
26) 2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール。
【実施例6】
【0194】
N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミドの調製
ジクロロメタン(DCM)2mL中のN−メチルモルホリン(55μL、0.05mmol)、ベンゾトリアゾール−1−イルオキシトリス(ピロリジノ)ホスホニウムヘキサフルオロホスフェートカルボジイミド(260mg、0.05mmol)およびフェニル酢酸(68mg、0.05mmol)の溶液を30分間攪拌し、その後、DCM(1mL)中の実施例5からの2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ベンゾオキサゾール(100mg、0.01mmol)の懸濁液に添加した。得られた懸濁液を20時間、22℃で攪拌し、DCM(3x)、メタノール(3x)およびジエチルエーテル(3x)で洗浄して、窒素流のもとで乾燥させた。
【0195】
その後、ジクロロメタン中10%のTFAの溶液2mLを樹脂に添加し、得られた赤色の懸濁液を1時間攪拌した。その後、樹脂を濾過し、1mLのDCMで2回洗浄した。濾過した溶液を窒素流のもとで蒸発させて、34mgの粗製固形物を得た。それを、下記の条件:
Figure 2004520394
を用いて、分取LC−MSにより精製した。
【0196】
質量分析器によって開始される液体処理装置が、表題化合物を含有する画分を自動的に回収した。溶媒を蒸発させた後、10mgのN−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミドを無色の固体として得た。[M+H]+=394。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):10.3(s,1H)、3.67(s,2H,CH)。
【0197】
類似に、実施例5からの適するアミノ誘導体および適するカルボン酸を用いて以下の化合物を調製した:
N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミド。[M+H]+=408。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):3.67(s,2H)、2.41(s,3H)。
【0198】
N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミド。[M+H]+=408。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):3.63(s,2H)、2.41(s,3H)。
【0199】
N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−4−クロロフェニルアセトアミド。[M+H]+=442。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):7.48(d,J=8Hz,1H)、7.4−7.3(m,4H)、3.64(s,2H)。
【0200】
N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−4−クロロフェニルアセトアミド。[M+H]+=428。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):3.54(s,2H)。
【0201】
N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−2−メチル−プロピオンアミド。[M+H]+=360。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):2.41(s,3H)、2.6(m,1H)、1.12(d,6H)。
【0202】
N−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−3−イル]シクロプロパンカルボキサミド。[M+H]+=358。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):13.5(s,1H)、10.3(s,1H)、2.41(s,3H)、1.8(m,1H)、0.8(m,4H)。
【0203】
N−[3−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−3−イル]シクロプロパンカルボキサミド。[M+H]+=358。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):7.7−7.6(m,2H)、7.4−7.3(m,2H)1.78(m,1H)。
【0204】
N−[3−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−3−イル]シクロプロパンカルボキサミド。[M+H]+=358。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):2.41(s,3H)、1.8(m,1H)、0.78(m,4H)。
【0205】
N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−ベンズアミド。[M+H]+=394。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):2.41(s,3H)。
【0206】
N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−ベンズアミド。[M+H]+=380。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):7.94(d,J=8.5,2H)、7.7−7.6(m,2H)、7.4−7.3(m,2H)。
【0207】
N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−ベンズアミド。[M+H]+=394。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):2.41(s,3H)。
【0208】
N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−3−メトキシベンズアミド。[M+H]+=410。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):7.7(m,2H)、7.4−7.3(m,2H)、3.82(s,3H)。
【0209】
N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−3−メトキシベンズアミド。[M+H]+=424。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):3.82(s,3H)、2.41(s,3H)。
【0210】
N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−3−メトキシベンズアミド。[M+H]+=424。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):3.84(s,3H)、2.42(s,3H)。
【0211】
N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−2−メチル−プロピオンアミド。[M+H]+=346。
【0212】
N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミド。[M+H]+=394。
【0213】
N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−2−メチル−プロピオンアミド。[M+H]+=360。
【0214】
N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−2−メチル−プロピオンアミド。[M+H]+=346。
【0215】
N−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−1H−ピラゾール−3−イル]シクロプロパンカルボキサミド。[M+H]+=344。
【0216】
N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンズアミド。[M+H]+=380。
【0217】
N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−3−メトキシベンズアミド。[M+H]+=410。
【0218】
N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−4−クロロフェニルアセトアミド。[M+H]+=428。
【0219】
N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−4−クロロフェニルアセトアミド。[M+H]+=442。
【実施例7】
【0220】
N−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニルアミドのライブラリの調製
実施例6に記載した手順によって、実施例5で調製した26の樹脂を分割し、表IIに記載した式(IX)の149のカルボン酸と反応させることによって、3874のN−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニルアミドの組み合わせライブラリを得た。
【実施例8】
【0221】
N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素
DCM(1mL)中の実施例5からの2−[3−(4−アミノフェニル)−1−トリチルポリスチレン−1H−ピラゾール−4−イル]−1,3−ベンゾオキサゾール(100mg、0.01mmol)の懸濁液に、イソシアン酸ベンジル(123μL、0.10mmol)を添加した。得られた懸濁液を20時間、22℃で攪拌し、濾過して、DCM(3x)、MeOH(3x)およびEtO(3x)で洗浄し、窒素流のもとで乾燥させた。
【0222】
その後、DCM中10%のTFAの溶液2mLを樹脂に添加し、得られた赤色の懸濁液を1時間攪拌した。その後、樹脂を濾過し、1mLのDCMで2回洗浄した。濾過した溶液を窒素流のもとで蒸発させて、32mgの粗製固形物を得た。それを、下記の条件:
Figure 2004520394
を用いて、分取LC−MSにより精製した。
【0223】
質量分析器によって開始される液体処理装置が、表題化合物を含有する画分を自動的に回収した。溶媒を蒸発させた後、14mgのN−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素(無色の固体、[M+H]+=409)を得た。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):7.74(d,J=8.6Hz,2H)、7.7−7.6(m,2H)、4.31(d,J=6Hz,2H)。
【0224】
類似に、実施例5からの適するアミノ誘導体および適するイソシアネートを用いて以下の化合物を調製した:
N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素。[M+H]+=409。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):7.8(d,J=8.6Hz,2H)、7.7−7.6(m,2H)、6.96(t,J=7.3Hz,1H)。
【0225】
N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素。[M+H]+=423。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):7.7(d,J=6.6Hz,2H)、7.5(d,J=6.6Hz,2H)、6.8(t,1H)、4.3(d,1H)、2.41(s,3H)。
【0226】
N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素。[M+H]+=423。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):7.52(d,J=8Hz,2H)、4.28(d,J=5.8Hz,2H)、2.41(s,3H)。
【0227】
N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素。[M+H]+=409。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):7.54(d,J=8Hz,2H)、6.95(t,J=7.3Hz,1H)、2.41(s,3H)。
【0228】
N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素。[M+H]+=409。
【0229】
N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素。[M+H]+=395。
【0230】
N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素。[M+H]+=409。
【実施例9】
【0231】
N−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル尿素のライブラリの調製
実施例8に記載した手順によって、実施例5で調製した26の樹脂を分割し、表IIIに記載した式(XI)の122のイソシアネートと反応させることによって、3172のN−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル尿素の組み合わせライブラリを得た。
【実施例10】
【0232】
N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド
DCM 2mL中のジイソプロピルエチルアミン(103μL、0.06mmol)および塩化トシル(0.06mmol)の溶液を、DCM(1mL)中の樹脂6(100mg、0.01mmol)の懸濁液に添加した。得られた懸濁液を20時間、22℃で攪拌し、濾過して、DCM、MeOHおよびEtOで洗浄して、窒素流のもとで乾燥させた。その後、DCM中10%のTFAの溶液2mLを樹脂に添加し、得られた赤色の懸濁液を1時間攪拌した。その後、樹脂を濾過し、1mLのDCMで2回洗浄した。濾過した溶液を窒素流のもとで蒸発させて、21mgの粗製固形物を得た。それを、下記の条件:
Figure 2004520394
を用いて、分取LC−MSにより精製した。
【0233】
質量分析器によって開始される液体処理装置が、表題化合物を含有する画分を自動的に回収した。溶媒を蒸発させた後、10mgのN−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド(無色の固体、[M+H]+=430)を得た。H−NMR(DMSOd)、特徴シグナル(ppm):7.7−7.6(m,2H)、7.4−7.3(m,2H)、2.33(s,3H)。
【0234】
類似に、実施例5からの適するアミノ誘導体および適する塩化スルホニルを用いて以下の化合物を調製した:
N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド。[M+H]+=444。
【0235】
N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド。[M+H]+=430。
【0236】
N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)−ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド。[M+H]+=444。
【実施例11】
【0237】
N−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]スルホンアミドのライブラリの調製
実施例10に記載した手順によって、実施例5で調製した26の樹脂を分割し、表IVに記載した式(X)の84の塩化スルホニルと反応させることによって、2184のN−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]スルホンアミドのコンビナトリアルライブラリを得た。

Claims (43)

  1. 下記式(I):
    Figure 2004520394
    (式中、
    Rは、水素原子;直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルキル基;直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルケニル基;アリールもしくはアリールC〜Cアルキル基;1個もしくは2個のベンゼン環と場合によってはさらに縮合している飽和もしくは不飽和C〜Cシクロアルキルもしくはシクロアルコキシ基を表すか;または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択されたヘテロ原子を1個または2個有する、場合によってはベンゾ縮合している5もしくは6員複素環もしくはヘテロシクリルC〜Cアルキル基であり;上で定義したR基の各々は、下記:
    i)ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、オキソ基(=O);
    ii)直鎖または分枝鎖C〜Cアルキル、アルコキシアルキルまたは過フッ素化アルキル;
    iii)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルもしくはアルコキシにより場合によっては置換されている、アリールまたは窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個もしくは2個のへテロ原子を有する5もしくは6員複素環;
    iv)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルまたはアルコキシで場合によっては置換されている直鎖または分枝鎖C〜Cアルコキシ、アルコキシアルキルオキシ、アリールアルキルオキシまたはアリールオキシ;
    v)直鎖または分枝鎖C〜Cアルキルチオまたはアルキルスルホニル、アリールチオまたはアリールスルホニル;
    vi)C〜Cシクロアルキル;
    vii)アミノ、C〜Cアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはアリールアミノ;
    viii)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルまたはアルコキシで場合によっては置換されているC〜Cアルキルカルボニル、アルキルオコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アミノカルボニル、アリールカルボニルまたはヘテロシクリルカルボニル;
    ix)C〜Cアルキルカルボニルアミノ、アルキルオキシカルボニルアミノ、アリールアルキルオキシカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノまたはアリールオキシカルボニルアミノ;
    x)カルボキシ、C〜Cアルキルカルボニルオキシまたはアリールカルボニルオキシ
    から選択された一つ以上の基によって場合によってはさらに置換されており;
    Yは、単結合、またはカルボニル(>C=O)、アミノカルボニル(−NHCO−)またはスルホニル(−SO−)から選択された二価の基であり;
    Cは、ベンゼン、ナフタレン、または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個または2個のへテロ原子を有する場合によってはベンゾ縮合している5または6員複素環であり;これらの各々は、ハロゲン、ニトロ、シアノ、直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルキルもしくはアルコキシ、アルキルスルホニルまたはアリール基から選択された一つ以上の基によって場合によってはさらに置換されている)
    によって表されるオキサゾリル−ピラゾール誘導体である化合物またはその医薬適合性の塩の有効量を必要がある哺乳動物に投与することを含む、変化したプロテインキナーゼ活性によって生じたおよび/または変化したプロテインキナーゼ活性を随伴する疾病を治療するための方法。
  2. 前記変化したプロテインキナーゼ活性によって生じたおよび/または変化したプロテインキナーゼ活性を随伴する疾病が、癌、細胞増殖性疾患、アルツハイマー病、ウイルス感染症、自己免疫疾患および神経変性障害から成る群より選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記癌が、癌腫、扁平上皮癌、脊髄またはリンパ系統の造血性腫瘍、間葉由来の腫瘍、中枢および抹消神経系の腫瘍、黒色腫、精上皮腫、奇形癌、骨肉腫、色素性乾皮症、ケラトキサントーマ、甲状腺濾胞性癌およびカポジ肉腫から選択される、請求項2に記載の方法。
  4. 前記細胞増殖性疾患が、良性前立腺肥大、家族性腺腫症、ポリポージス、神経線維腫症、乾癬、アテローム性動脈硬化症を随伴する血管平滑筋細胞増殖症、肺線維症、関節炎、糸球体腎炎ならびに手術後の狭窄および再狭窄から成る群より選択される、請求項2に記載の方法。
  5. 腫瘍起因性血管形成の阻害および腫瘍の転移の阻害をもたらす、請求項1に記載の方法。
  6. 前記必要がある哺乳動物を、少なくとも一つの細胞増殖抑制剤または細胞毒を併用した放射線療法または化学療法計画に付すことをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記必要がある哺乳動物がヒトである、請求項1に記載の方法。
  8. 式(I)中のYが、カルボニル(>C=O)基である、請求項1に記載の方法。
  9. 式(I)中のYが、アミノカルボニル(−NHCO−)基である、請求項1に記載の方法。
  10. 式(I)中のYが、スルホニル(−SO−)基である、請求項1に記載の方法。
  11. 請求項1において定義したような化合物の有効量をプロテインキナーゼと接触させることを含む、プロテインキナーゼ活性を阻害するための方法。
  12. 下記式(I):
    Figure 2004520394
    (式中、
    Rは、水素原子;直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルキル基;直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルケニル基;アリールもしくはアリールC〜Cアルキル基;1個もしくは2個のベンゼン環と場合によってはさらに縮合している飽和もしくは不飽和C〜Cシクロアルキルもしくはシクロアルコキシ基を表すか;または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択されたヘテロ原子を1個または2個有する、場合によってはベンゾ縮合している5もしくは6員複素環もしくはヘテロシクリルC〜Cアルキル基であり;上で定義したR基の各々は、下記:
    i)ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、オキソ基(=O);
    ii)直鎖または分枝鎖C〜Cアルキル、アルコキシアルキルまたは過フッ素化アルキル;
    iii)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルもしくはアルコキシにより場合によっては置換されている、アリールまたは窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個もしくは2個のへテロ原子を有する5もしくは6員複素環;
    iv)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルまたはアルコキシで場合によっては置換されている直鎖または分枝鎖C〜Cアルコキシ、アルコキシアルキルオキシ、アリールアルキルオキシまたはアリールオキシ;
    v)直鎖または分枝鎖C〜Cアルキルチオまたはアルキルスルホニル、アリールチオまたはアリールスルホニル;
    vi)C〜Cシクロアルキル;
    vii)アミノ、C〜Cアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはアリールアミノ;
    viii)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルまたはアルコキシで場合によっては置換されているC〜Cアルキルカルボニル、アルキルオコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アミノカルボニル、アリールカルボニルまたはヘテロシクリルカルボニル;
    ix)C〜Cアルキルカルボニルアミノ、アルキルオキシカルボニルアミノ、アリールアルキルオキシカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノまたはアリールオキシカルボニルアミノ;
    x)カルボキシ、C〜Cアルキルカルボニルオキシまたはアリールカルボニルオキシ
    から選択された一つ以上の基によって場合によってはさらに置換されており;
    Yは、単結合、またはカルボニル(>C=O)、アミノカルボニル(−NHCO−)またはスルホニル(−SO−)から選択された二価の基であり;
    Cは、ベンゼン、ナフタレン、または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個または2個のへテロ原子を有する場合によってはベンゾ縮合している5または6員複素環であり;これらの各々は、ハロゲン、ニトロ、シアノ、直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルキルもしくはアルコキシ、アルキルスルホニルまたはアリール基から選択された一つ以上の基によって場合によってはさらに置換されている)
    によって表されるオキサゾリル−ピラゾール誘導体である化合物またはその医薬適合性の塩。
  13. Rが、直鎖または分枝鎖C〜CアルキルまたはC〜Cアルケニル、アリール、アリールC〜Cアルキルまたは5もしくは6員ヘテロシクリル、請求項12において定義したように場合によってはさらに縮合している飽和もしくは不飽和C〜Cシクロアルキルもしくはシクロアルキルオキシ、または窒素、酸素または硫黄の中から選択された1個または2個のへテロ原子を有する、場合によってはベンゾ縮合されている5もしくは6員複素環から選択され、これらの各々は、請求項12において定義したように場合によっては置換されており;
    Yが、カルボニル(>C=O)、アミノカルボニル(−NHCO−)またはスルホニル(−SO−)から選択された二価の基であり;および
    Cが、ベンゼンもしくはナフタレン環であるか、または窒素、酸素および硫黄の中から選択された1個または2個のへテロ原子を有する5もしくは6員環であり、これらは、各々、請求項12において定義したように場合によってはさらに置換されている、請求項12に記載の化合物。
  14. Rが、直鎖または分枝鎖C〜CアルキルまたはC〜Cアルケニル、フェニル、フェニルC〜Cアルキル、1−ナフチル、2−ナフチル、ビフェニル、ピリジル、ピラゾリル、チエニル、イソオキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、ピラゾリル、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、フルオレン−9−イル、シクロヘキシル、シクロヘキシルオキシ、シクロヘキセニル、テトラヒドロナフチル、ピペリジンまたはテトラヒドロキノリンであり、これらの各々は、請求項12において定義したように場合によってはさらに置換されており;
    Yが、カルボニル(>C=O)、アミノカルボニル(−NHCO−)またはスルホニル(−SO−)から選択された二価の基であり;および
    Cが、ベンゼン、ナフタレンまたはピリジン環であり、これらの各々は、請求項12において定義したように場合によってはさらに置換されている、請求項13に記載の化合物。
  15. Yが、カルボニル(>C=O)基である、請求項12に記載の化合物。
  16. Yが、アミノカルボニル(−NHCO−)基である、請求項12に記載の化合物。
  17. Yが、スルホニル(−SO−)基である、請求項12に記載の化合物。
  18. 1. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−メチル尿素;
    2. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−エチル尿素;
    3. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−イソプロピル尿素;
    4. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素;
    5. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−クロロフェニル尿素;
    6. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−フルオロフェニル尿素;
    7. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,4−フルオロフェニル尿素;
    8. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素;
    9. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−メトキシフェニル尿素;
    10. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,6−ジメチルフェニル尿素;
    11. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−メトキシフェニル尿素;
    12. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンゼンスルホンアミド;
    13. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メタンスルホンアミド;
    14. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド;
    15. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}エタンスルホンアミド;
    16. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}アセトアミド;
    17. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンズアミド;
    18. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}クロモン−3−カルボキサミド;
    19. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}cis−2−(2−チオフェンカルボニル)−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
    20. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロブタンカルボキサミド;
    21. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロペンタンカルボキサミド;
    22. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジシクロヘキシルアセトアミド;
    23. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジフェニルアセトアミド;
    24. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}イソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    25. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メンチルオキシアセトアミド;
    26. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ニコチンアミド;
    27. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミド;
    28. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ピコリンアミド;
    29. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}p−トリルアセトアミド;
    30. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}スクシンアミド;
    31. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}t−ブチルアセトアミド;
    32. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−アセトアミド;
    33. N−{4−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−カルボキサミド;
    34. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−メチル尿素;
    35. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−エチル尿素;
    36. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−イソプロピル尿素;
    37. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素;
    38. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−クロロフェニル尿素;
    39. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−フルオロフェニル尿素;
    40. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,4−フルオロフェニル尿素;
    41. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素;
    42. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−メトキシフェニル尿素;
    43. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,6−ジメチルフェニル尿素;
    44. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−メトキシフェニル尿素;
    45. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンゼンスルホンアミド;
    46. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メタンスルホンアミド;
    47. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド;
    48. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}エタンスルホンアミド;
    49. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}アセトアミド;
    50. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンズアミド;
    51. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}クロモン−3−カルボキサミド;
    52. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}cis−2−(2−チオフェンカルボニル)−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
    53. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロブタンカルボキサミド;
    54. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロペンタンカルボキサミド;
    55. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジシクロヘキシルアセトアミド;
    56. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジフェニルアセトアミド;
    57. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}イソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    58. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メンチルオキシアセトアミド;
    59. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ニコチンアミド;
    60. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミド;
    61. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ピコリンアミド;
    62. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}(p−トリル)アセトアミド;
    63. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}スクシンアミド;
    64. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}t−ブチルアセトアミド;
    65. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−アセトアミド;
    66. N−{3−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−カルボキサミド;
    67. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}9−フルオレンカルボキサミド;
    68. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}(3,5−ジメトキシフェニル)アセトアミド;
    69. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−(アミノカルボニル)−1−シクロプロパンカルボキサミド;
    70. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−(p−トリル)−1−シクロペンタンカルボキサミド;
    71. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1,2,3,4−テトラヒドロ−2−ナフタレンアミド;
    72. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−シアノシクロプロパンカルボキサミド;
    73. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−メチルシクロプロパン−1−カルボキサミド;
    74. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−ナフタレンアミド;
    75. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−フェニル−1−シクロプロパンカルボキサミド;
    76. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
    77. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(4−クロロベンゾイル)ベンズアミド;
    78. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(4−ニトロフェニル)プロピオンアミド;
    79. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(4−ピリジル)チアゾール−4−カルボキサミド;
    80. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−4−シクロヘキセン−1−カルボキサミド;
    81. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−シクロヘキサンカルボキサミド;
    82. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,2,3,3−テトラメチルシクロプロパンカルボキサミド;
    83. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,2−ジメチル−4−ペンテンアミド;
    84. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,2−ジメチルヘキサンアミド;
    85. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,3−ジクロロフェノキシアセトアミド;
    86. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,4,6−トリメトキシフェニルアセトアミド;
    87. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,4−ジクロロフェニルアセトアミド;
    88. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,5−ジブロモベンズアミド;
    89. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,5−ジメトキシベンズアミド;
    90. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,6−ジクロロピリジン−4−カルボキサミド;
    91. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,6−ジメチルベンズアミド;
    92. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−アセトアミド−5−ブロモベンズアミド;
    93. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−アセトキシプロピオンアミド;
    94. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−ベンジルオキシフェニルアセトアミド;
    95. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−ビフェニルカルボキサミド;
    96. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−ブロモ−4−フルオロベンズアミド;
    97. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−クロロ−4−メチルスルホニルベンズアミド;
    98. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−フルオロ−6−ヨードベンズアミド;
    99. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−フルオロベンズアミド;
    100. N−{4−[4−(6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−ケトブチルアミド;
    101. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−メトキシプロピオンアミド;
    102. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−メチル−4,4,4−トリフルオロブチルアミド;
    103. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−ナフタレンアミド;
    104. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−(2−クロロ−6−フルオロフェニル)−5−メチルイソオキサゾール−4−カルボキサミド;
    105. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−(2−メトキシフェニル)プロピオンアミド;
    106. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−(2−テノイル)−プロピオンアミド;
    107. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−(ジエチルアミノ)プロピオンアミド;
    108. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−(メチルスルホニル)ベンズアミド;
    109. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−(フェニルスルホニル)プロピオンアミド;
    110. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3,4,5−トリメトキシベンズアミド;
    111. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3,4−ジエトキシベンズアミド;
    112. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3,4−ジメトキシベンズアミド;
    113. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3,5−ジアセトアミドベンズアミド;
    114. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3,5−ジブロモベンズアミド;
    115. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−アセトキシベンズアミド;
    116. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−ブロモベンズアミド;
    117. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−クロロ−2−メチルベンズアミド;
    118. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−シアノベンズアミド;
    119. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−フルオロフェニルアセトアミド;
    120. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−メトキシシクロヘキサンカルボキサミド;
    121. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−メチル−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
    122. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−メチルチオプロピオンアミド;
    123. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−ピリジンプロピオンアミド;
    124. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−(3,4−ジメトキシフェニル)ブチルアミド;
    125. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−(ジメチルアミノ)フェニルアセトアミド;
    126. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−(t−ブトキシメチル)ベンズアミド;
    127. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4,5−ジブロモチオフェン−2−カルボキサミド;
    128. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−アセトアミド−3−ニトロベンズアミド;
    129. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−アセトアミドブチルアミド;
    130. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ビフェニルカルボキサミド;
    131. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ブロモ−2−フルオロベンズアミド;
    132. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ブロモ−2−メチルベンズアミド;
    133. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ブロモ−3−メチルベンズアミド;
    134. N−{4−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−カルボキシベンゼンスルホンアミド;
    135. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−クロロ−α−メチルフェニルアセトアミド;
    136. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−シアノベンズアミド;
    137. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ジエチルアミノベンズアミド;
    138. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ジメチルアミノブチルアミド;
    139. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−エトキシフェニルアセトアミド;
    140. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ヨードベンズアミド;
    141. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ヨードフェニルアセトアミド;
    142. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−イソプロピルフェノキシアセトアミド;
    143. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−メチル−3−ニトロベンズアミド;
    144. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−(2−チエニル)ペンタンアミド;
    145. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5,6−ジクロロニコチンアミド;
    146. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−アセトアミド−2−ニトロベンズアミド;
    147. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−ベンゾイルペンタンアミド;
    148. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−ブロモ−3−ピリジルアセトアミド;
    149. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−クロロチアナフテン−3−アセトアミド;
    150. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチル−1−フェニルピラゾール−4−カルボキサミド;
    151. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチルヘキサンアミド;
    152. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチルイソオキサゾール−4−カルボキサミド;
    153. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}6−アセトキシ−2−ナフタレンアミド;
    154. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}6−シアノニコチンアミド;
    155. N−{4−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}7−クロロ−1−エチル−6−フルオロ−4−オキソヒドロキノリン−3−カルボキサミド;
    156. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−メチル尿素;
    157. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−エチル尿素;
    158. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−イソプロピル尿素;
    159. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素;
    160. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−クロロフェニル尿素;
    161. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−フルオロフェニル尿素;
    162. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,4−フルオロフェニル尿素;
    163. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素;
    164. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−メトキシフェニル尿素;
    165. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2.6−ジメチルフェニル尿素;
    166. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−メトキシフェニル尿素;
    167. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンゼンスルホンアミド;
    168. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メタンスルホンアミド;
    169. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド;
    170. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}エタンスルホンアミド;
    171. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}アセトアミド;
    172. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンズアミド;
    173. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}クロモン−3−カルボキサミド;
    174. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}cis−2−(2−チオフェンカルボニル)−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
    175. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロブタンカルボキサミド;
    176. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロペンタンカルボキサミド;
    177. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジシクロヘキシルアセトアミド;
    178. N−{4−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジフェニルアセトアミド;
    179. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}イソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    180. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メンチルオキシアセトアミド;
    181. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ニコチンアミド;
    182. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミド;
    183. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ピコリンアミド;
    184. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}p−トリルアセトアミド;
    185. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}スクシンアミド;
    186. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}t−ブチルアセトアミド;
    187. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−アセトアミド;
    188. N−{4−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−カルボキサミド;
    189. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−クロロ−α−メチルフェニルアセトアミド;
    190. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−シアノベンズアミド;
    191. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ジエチルアミノベンズアミド;
    192. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ジメチルアミノブチルアミド;
    193. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−エトキシフェニルアセトアミド;
    194. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ヨードベンズアミド;
    195. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ヨードフェニルアセトアミド;
    196. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−イソプロピルフェノキシアセトアミド;
    197. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−メチル−3−ニトロベンズアミド;
    198. N−{4−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−(2−チエニル)ペンタンアミド;
    199. N−{4−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5,6−ジクロロニコチンアミド;
    200. N−{4−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−アセトアミド−2−ニトロベンズアミド;
    201. N−{4−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−ベンゾイルペンタンアミド;
    202. N−{4−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−ブロモ−3−ピリジルアセトアミド;
    203. N−{4−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−クロロチアナフテン−3−アセトアミド;
    204. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチル−1−フェニルピラゾール−4−カルボキサミド;
    205. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチルヘキサンアミド;
    206. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチルイソキサゾール−4−カルボキサミド;
    207. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}6−アセトキシ−2−ナフタレンアミド;
    208. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}6−シアノニコチンアミド;
    209. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}7−クロロ−1−エチル−6−フルオロ−4−オキソヒドロキノリン−3−カルボキサミド;
    210. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}9−フルオレンカルボキサミド;
    211. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}(3,5−ジメトキシフェニル)アセトアミド;
    212. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−(アミノカルボニル)−1−シクロプロパンカルボキサミド;
    213. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−(p−トリル)−1−シクロペンタンカルボキサミド;
    214. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1,2,3,4−テトラヒドロ−2−ナフタレンアミド;
    215. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−シアノシクロプロパンカルボキサミド;
    216. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−メチルシクロプロパン−1−カルボキサミド;
    217. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−ナフタレンアミド;
    218. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}1−フェニル−1−シクロプロパンカルボキサミド;
    219. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
    220. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(4−クロロベンゾイル)ベンズアミド;
    221. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(4−ニトロフェニル)プロピオンアミド;
    222. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(4−ピリジル)チアゾール−4−カルボキサミド;
    223. N−{4−[4−(4−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−4−シクロヘキセン−1−カルボキサミド;
    224. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−シクロヘキサンカルボキサミド;
    225. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,2,3,3−テトラメチルシクロプロパンカルボキサミド;
    226. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,2−ジメチル−4−ペンタンアミド;
    227. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,2−ジメチルへキサンアミド;
    228. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,3−ジクロロフェノキシアセトアミド;
    229. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,4,6−トリメトキシフェニルアセトアミド;
    230. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,4−ジクロロフェニルアセトアミド;
    231. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,5−ジブロモベンズアミド;
    232. N−{4−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}2,5−ジメトキシベンズアミド;
    233. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,6−ジクロロピリジン−4−カルボキサミド;
    234. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,6−ジメチルベンズアミド;
    235. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−アセトアミド−5−ブロモベンズアミド;
    236. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−アセトキシプロピオンアミド;
    237. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−ベンジルオキシフェニルアセトアミド;
    238. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−ビフェニルカルボキサミド;
    239. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−ブロモ−4−フルオロベンズアミド;
    240. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−クロロ−4−メチルスルホニルベンズアミド;
    241. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−フルオロ−6−ヨードベンズアミド;
    242. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−フルオロベンズアミド;
    243. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−メトキシプロピオンアミド;
    244. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−メチル−4,4,4−トリフルオロブチルアミド;
    245. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−ナフタレンアミド;
    246. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−(2−クロロ−6−フルオロフェニル)−5−メチルイソオキサゾール−4−カルボキサミド;
    247. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−(2−メトキシフェニル)プロピオンアミド;
    248. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−(2−チエノイル)−プロピオンアミド;
    249. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−(ジエチルアミノ)プロピオンアミド;
    250. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−(メチルスルホニル)ベンズアミド;
    251. N−[4−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピリジン2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−(フェニルスルホニル)プロピオンアミド;
    252. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3,4,5−トリメトキシベンズアミド;
    253. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3,4−ジエトキシベンズアミド;
    254. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3,4−ジメトキシベンズアミド;
    255. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3,5−ジアセトアミドベンズアミド;
    256. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3,5−ジブロモベンズアミド;
    257. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−アセトキシベンズアミド;
    258. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−ブロモベンズアミド;
    259. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−クロロ−2−メチルベンズアミド;
    260. N−[4−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]3−シアノベンズアミド;
    261. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−フルオロフェニルアセトアミド;
    262. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−メトキシシクロヘキサンカルボキサミド;
    263. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−メチル−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
    264. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−メチルチオプロピオンアミド;
    265. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}3−ピリジンプロピオンアミド;
    266. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−(3,4−ジメトキシフェニル)ブチルアミド;
    267. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−(ジメチルアミノ)フェニルアセトアミド;
    268. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−(t−ブトキシメチル)ベンズアミド;
    269. N−{3−[4−(1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4,5−ジブロモチオフェン−2−カルボキサミド;
    270. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−アセトアミド−3−ニトロベンズアミド;
    271. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−アセトアミドブチルアミド;
    272. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ビフェニルカルボキサミド;
    273. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ブロモ−2−フルオロベンズアミド;
    274. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ブロモ−2−メチルベンズアミド;
    275. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ブロモ−3−メチルベンズアミド;
    276. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−カルボキシベンゼンスルホンアミド;
    277. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−メチル尿素;
    278. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−エチル尿素;
    279. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−イソプロピル尿素;
    280. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素;
    281. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−クロロフェニル尿素;
    282. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−フルオロフェニル尿素;
    283. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,4−フルオロフェニル尿素;
    284. N−{3−[4−(5−クロロ−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素;
    285. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−メトキシフェニル尿素;
    286. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,6−ジメチルフェニル尿素;
    287. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−メトキシフェニル尿素;
    288. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンゼンスルホンアミド;
    289. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メタンスルホンアミド;
    290. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド;
    291. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}エタンスルホンアミド;
    292. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}アセトアミド;
    293. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンズアミド;
    294. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}クロモン−3−カルボキサミド;
    295. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}cis−2−(2−チオフェンカルボニル)−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
    296. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロブタンカルボキサミド;
    297. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロペンタンカルボキサミド;
    298. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジクロロヘキシルアセトアミド;
    299. N−{3−[4−(5−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジフェニルアセトアミド;
    300. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}イソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    301. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メチルオキシアセトアミド;
    302. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ニコチンアミド;
    303. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}フェニルアセトアミド;
    304. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ピコリンアミド;
    305. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}p−トリルアセトアミド;
    306. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}スクシンアミド;
    307. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}t−ブチルアセトアミド;
    308. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−アセトアミド;
    309. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}チオフェン−3−カルボキサミド;
    310. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−クロロ−α−メチルフェニルアセトアミド;
    311. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−シアノベンズアミド;
    312. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ジエチルアミノベンズアミド;
    313. N−{3−[4−(5−t−ブチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ジメチルアミノブチルアミド;
    314. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−エトキシフェニルアセトアミド;
    315. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ヨードベンズアミド;
    316. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−ヨードフェニルアセトアミド;
    317. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−イソプロピルフェノキシアセトアミド;
    318. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}4−メチル−3−ニトロベンズアミド;
    319. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−(2−チエニル)ペンタンアミド;
    320. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5,6−ジクロロニコチンアミド;
    321. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−アセトアミド−2−ニトロベンズアミド;
    322. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−ベンゾイルペンタンアミド;
    323. N−{3−[4−(5,7−クロロ−6−メチル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−ブロモ−3−ピリジルアセトアミド;
    324. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−クロロチアナフテン−3−アセトアミド;
    325. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチル−1−フェニルピラゾール−4−カルボキサミド;
    326. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチルへキサンアミド;
    327. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}5−メチルイソオキサゾール−4−カルボキサミド;
    328. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}6−アセトキシ−2−ナフタレンアミド;
    329. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}6−シアノニコチンアミド;
    330. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}7−クロロ−1−エチル−6−フルオロ−4−オキソヒドロキノリン−3−カルボキサミド;
    331. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−メチル尿素;
    332. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−エチル尿素;
    333. N−{3−[4−(5−エチルスルホニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−イソプロピル尿素;
    334. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−フェニル尿素;
    335. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−クロロフェニル尿素;
    336. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−フルオロフェニル尿素;
    337. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,4−フルオロフェニル尿素;
    338. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−ベンジル尿素;
    339. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−4−メトキシフェニル尿素;
    340. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−2,6−ジメチルフェニル尿素;
    341. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}−N’−3−メトキシフェニル尿素;
    342. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンゼンスルホンアミド;
    343. N−{3−[4−(5−フェニル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}メタンスルホンアミド;
    344. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}トルエンスルホンアミド;
    345. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}エタンスルホンアミド;
    346. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}アセトアミド;
    347. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ベンズアミド;
    348. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}クロモン−3−カルボキサミド;
    349. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}cis−2−(2−チオフェンカルボニル)−1−シクロヘキサンカルボキサミド;
    350. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロブタンカルボキサミド;
    351. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}シクロペンタンカルボキサミド;
    352. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジクロロヘキシルアセトアミド;
    353. N−{3−[4−(4−メチル−7−イソプロピル−1,3−ベンゾオキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル}ジフェニルアセトアミド;
    354. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]イソオキサゾール−5−カルボキサミド;
    355. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]メンチルオキシアセトアミド;
    356. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]ニコチンアミド;
    357. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]フェニルアセトアミド;
    358. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]ピコリンアミド;
    359. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]p−トリルアセトアミド;
    360. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]スクシンアミド;
    361. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]t−ブチルアセトアミド;
    362. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]チオフェン−3−アセトアミド;
    363. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]チオフェン−3−カルボキサミド;
    364. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2−(2−メトキシエトキシ)アセトアミド;
    365. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2−(4−クロロベンゾイル)ベンズアミド;
    366. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2−(4−ニトロフェニル)プロピオンアミド;
    367. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2−(4−ピリジル)チアゾール−4−カルボキサミド;
    368. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−4−シクロヘキセン−1−カルボキサミド;
    369. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2−(ベンジルオキシカルボニルアミノ)−シクロヘキサンカルボキサミド;
    370. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2,2,3,3−テトラメチルシクロプロパンカルボキサミド;
    371. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2,2−ジメチル−4−ペンタンアミド;
    372. N−[3−[4−(1,3−オキサゾール[4,5−b]ピラゾール−3−イル]フェニル]2,2−ジメチルへキサンアミド;
    373. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,3−ジクロロフェノキシアセトアミド;
    374. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,4,6−トリメトキシフェニルアセトアミド;
    375. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,4−ジクロロフェニルアセトアミド;
    376. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,5−ジブロモベンズアミド;
    377. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,5−ジメトキシベンズアミド;
    378. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,6−ジクロロピリジン−4−カルボキサミド;
    379. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2,6−ジメチルベンズアミド;
    380. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−アセトアミド−5−ブロモベンズアミド;
    381. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−アセトキシプロピオンアミド;
    382. N−[3−[4−(1,3−ナフト[2,3−d]オキサゾール−2−イル)ピラゾール−3−イル]フェニル]2−ベンジルオキシフェニルアセトアミド
    から成る群より選択される、場合によっては医薬適合性の塩の形態の、請求項11に記載の化合物。
  19. a)下記式(II):
    Figure 2004520394
    の化合物を適する窒素−ピラゾール保護剤または固体支持体と反応させて、下記式(III):
    Figure 2004520394
    (式中、Qは、前記窒素−ピラゾール保護剤または固体支持体である)
    の化合物を得る段階;
    b)上記式(III)の化合物を塩基性条件下で反応させて、下記式(IV):
    Figure 2004520394
    (式中、Qは、上で定義したとおりである)
    の化合物を得る段階;
    c)上記式(IV)の化合物を下記式(V):
    Figure 2004520394
    の誘導体と反応させて、下記式(VI):
    Figure 2004520394
    (式中、QおよびCは、上で定義したとおりである)
    の化合物を得る段階;
    d)上記式(VI)の化合物を適するアゾジカルボキシレート誘導体およびホスフィンと反応させて、下記式(VII):
    Figure 2004520394
    (式中、QおよびCは、上で定義したとおりである)
    の化合物を得る段階;
    e)上記式(VII)の化合物を還元して、下記式(VIII):
    Figure 2004520394
    (式中、QおよびCは、上で定義したとおりである)
    の化合物を得る段階;
    f)上記式(VIII)の化合物を、下記式(IX)、(X)または(XI):
    R−COX (IX)、 R−SOX’ (X)、 R−NCO (XI)
    (これらの式中、Rは、上で定義したとおりであり、Xは、ヒドロキシまたは適する脱離基であり、およびX’は、適する脱離基である)
    の化合物のうちのいずれか一つと反応させて、下記式(XII):
    Figure 2004520394
    (式中、R、QおよびCは、上で定義したとおりであり、Yは、(>C=O)、(−SO−)または(−NHCO−)の中から選択された二価の基である)
    の化合物を得る段階;あるいは、
    上記式(VIII)の化合物を、還元条件下で、下記式(XIII):
    R’−CO−R’’ (XIII)
    (式中、R’およびR’’は、Rについて記載した意味を有するが、但し、これらが両方とも水素であることはない)
    の適するアルデヒドまたはケトン誘導体と反応させて、QおよびCが、上で定義したとおりであり、Yが、単結合であり、Rが、基−CH(R’)(R’’)である式(XII)の化合物を得る段階;あるいは、
    上記式(VIII)の化合物を、アンモニアの存在下で、適するアシル化剤と反応させて、QおよびCが、上で定義したとおりであり、Yが、アミノカルボニル(−NHCO−)であり、Rが、水素である式(XII)の化合物を得る段階;
    g)上記式(XII)の化合物を酸性条件下で脱保護して、式(I)の化合物を得る段階、および所望される場合には、前記式(I)の化合物を式(I)の別の化合物および/またはその塩にに転化させる段階
    を含む、請求項12に記載の化合物を調製するための方法。
  20. 段階a)におけるQが、t−ブトキシカルボニル(BOC)、ジ−t−ブチルジカーボネート、2−(t−ブトキシカルボニルオキシアミノ)−2−フェニルアセトニトリル、クロロトリフェニルメタン、トリチル、塩化トリチル樹脂または塩化クロロトリチル樹脂から選択された適する窒素−ピラゾール保護基または固体支持体である、請求項19に記載の方法。
  21. 前記塩化トリチル樹脂または塩化クロロトリチル樹脂が、ポリスチレン樹脂である、請求項20に記載の方法。
  22. 段階b)における塩基性条件が、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムまたは水酸化リチウムの使用を含む、請求項19に記載の方法。
  23. 段階d)におけるアゾジカルボキシレート誘導体が、アゾジカルボン酸ジエチル、アゾジカルボン酸ジイソプロピルまたはアゾジカルボン酸ジ−t−ブチルから選択される、請求項19に記載の方法。
  24. 段階d)におけるホスフィンが、トリフェニルホスフィン、トリ−n−ブチルホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィンまたはトリエチルホスフィンから選択される、請求項19に記載の方法。
  25. 段階e)における式(VII)の化合物を、塩化スズ(II)、水素化ホウ素ナトリウム、亜ジチオン酸ナトリウム、ギ酸アンモニウムまたは塩化クロム(II)から選択された還元剤の存在下で、式(VIII)の対応するアミノ誘導体に転化させる、請求項19に記載の方法。
  26. 段階f)における式(VIII)の化合物を、Xがヒドロキシ、塩素または臭素である式(IX)の化合物と反応させる、請求項19に記載の方法。
  27. 段階f)における式(VIII)の化合物を、X’が塩素または臭素である式(X)の化合物と反応させる、請求項19に記載の方法。
  28. 段階f)における式(VIII)の化合物を、水素化ホウ素ナトリウム、シアノ水素化ホウ素ナトリウムまたはトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムの使用を含む還元条件下で、式(XIII)の化合物と反応させる、請求項19に記載の方法。
  29. 段階f)における式(VIII)の化合物を、アンモニアの存在下で、クロロギ酸トリスホスゲンまたはクロロギ酸トリクロロメチルから選択された適するアシル化剤と反応させる、請求項19に記載の方法。
  30. 段階g)における酸性条件が、塩酸、トリフルオロ酢酸、メタンスルホン酸もしくはp−トルエンスルホン酸から選択された酸、または酸イオン交換樹脂の使用を含む、請求項19に記載の方法。
  31. 場合によっては医薬適合性の塩の形態の下記式(VIII):
    Figure 2004520394
    (式中、QおよびCは、請求項12において定義したとおりである)
    の化合物。
  32. 下記式(I):
    Figure 2004520394
    (式中、
    Rは、水素原子;直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルキル基;直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルケニル基;アリールもしくはアリールC〜Cアルキル基;1個もしくは2個のベンゼン環と場合によってはさらに縮合している飽和もしくは不飽和C〜Cシクロアルキルもしくはシクロアルコキシ基を表すか;または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択されたヘテロ原子を1個または2個有する、場合によってはベンゾ縮合している5もしくは6員複素環もしくはヘテロシクリルC〜Cアルキル基であり;上で定義したR基の各々は、下記:
    i)ハロゲン、ニトロ、シアノ、ヒドロキシ、オキソ基(=O);
    ii)直鎖または分枝鎖C〜Cアルキル、アルコキシアルキルまたは過フッ素化アルキル;
    iii)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルもしくはアルコキシにより場合によっては置換されている、アリールまたは窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個もしくは2個のへテロ原子を有する5もしくは6員複素環;
    iv)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルまたはアルコキシで場合によっては置換されている直鎖または分枝鎖C〜Cアルコキシ、アルコキシアルキルオキシ、アリールアルキルオキシまたはアリールオキシ;
    v)直鎖または分枝鎖C〜Cアルキルチオまたはアルキルスルホニル、アリールチオまたはアリールスルホニル;
    vi)C〜Cシクロアルキル;
    vii)アミノ、C〜Cアルキルアミノ、ジアルキルアミノまたはアリールアミノ;
    viii)ハロゲン、ニトロ、シアノ、C〜Cアルキルまたはアルコキシで場合によっては置換されているC〜Cアルキルカルボニル、アルキルオコキシカルボニル、アルキルアミノカルボニル、アミノカルボニル、アリールカルボニルまたはヘテロシクリルカルボニル;
    ix)C〜Cアルキルカルボニルアミノ、アルキルオキシカルボニルアミノ、アリールアルキルオキシカルボニルアミノ、アリールカルボニルアミノまたはアリールオキシカルボニルアミノ;
    x)カルボキシ、C〜Cアルキルカルボニルオキシまたはアリールカルボニルオキシ
    から選択された一つ以上の基によって場合によってはさらに置換されており;
    Yは、単結合、またはカルボニル(>C=O)、アミノカルボニル(−NHCO−)またはスルホニル(−SO−)から選択された二価の基であり;
    Cは、ベンゼン、ナフタレン、または窒素、酸素もしくは硫黄の中から選択された1個または2個のへテロ原子を有する場合によってはベンゾ縮合している5または6員複素環であり;これらの各々は、ハロゲン、ニトロ、シアノ、直鎖もしくは分枝鎖C〜Cアルキルもしくはアルコキシ、アルキルスルホニルまたはアリール基から選択された一つ以上の基によって場合によってはさらに置換されている)
    のオキサゾリル−ピラゾール誘導体から選択された二つ以上の化合物およびそれらの医薬適合性の塩のライブラリ。
  33. 表Iに記載されているような式(VIII)のアミノ誘導体のいずれかを、表IIに記載されているような式(IX)のカルボン酸誘導体のうちのいずれか一つと反応させることを含む組合わせ化学法、およびその後の請求項19に記載の方法による操作によって得ることができる、請求項12において定義した化合物。
  34. 表Iに記載されているような式(VIII)のアミノ誘導体のいずれかを、表IIIに記載されているような式(XI)のイソシアネート誘導体のうちのいずれか一つと反応させることを含む組合わせ化学法、およびその後の請求項19に記載の方法による操作によって得ることができる、請求項12において定義した化合物。
  35. 表Iに記載されているような式(VIII)のアミノ誘導体のいずれかを、表IVに記載されているような式(X)の塩化スルホニル誘導体のうちのいずれか一つと反応させることを含む組合わせ化学法、およびその後の請求項19に記載の方法による操作によって得ることができる、請求項12において定義した化合物。
  36. 有効量の請求項12において定義したような化合物、および少なくとも一つの医薬適合性の賦形剤、担体または希釈剤を含む医薬組成物。
  37. 抗癌療法において同時に、別々にまたは逐次的に使用するための複合製剤として一つ以上の化学療法薬をさらに含む、請求項36に記載の医薬組成物。
  38. 抗癌療法において同時に、別々にまたは逐次的に使用するめの複合製剤として、請求項12において定義したような化合物または請求項36において定義したようなその医薬組成物、および一つ以上の化学療法薬を含む製品またはキット。
  39. 医薬品として使用するための、請求項12において定義したような化合物。
  40. プロテインキナーゼ阻害剤として使用するための医薬品を調製するための、請求項12において定義したような化合物の使用。
  41. 前記医薬品が、変化したプロテインキナーゼ活性によって生じたおよび/または変化したプロテインキナーゼ活性を随伴する疾病を治療するためものである、請求項40に記載の使用。
  42. 前記医薬品が、癌、細胞増殖性疾患、アルツハイマー病、ウイルス感染症、自己免疫疾患および神経変性障害の治療のためのものである、請求項40に記載の使用。
  43. 腫瘍または細胞増殖性疾患を治療するための医薬品を調製するための、請求項12において定義した化合物の使用。
JP2002563156A 2001-02-02 2002-01-28 キナーゼ阻害剤としてのオキサゾリル−ピラゾール誘導体 Pending JP2004520394A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0102687.1A GB0102687D0 (en) 2001-02-02 2001-02-02 Oxazolyl-pyrazole derivatives active as kinase inhibitors,process for their preparation and pharmaceutical compositions comprising them
PCT/EP2002/000995 WO2002062804A1 (en) 2001-02-02 2002-01-28 Oxazolyl-pyrazole derivatives as kinase inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004520394A true JP2004520394A (ja) 2004-07-08

Family

ID=9908031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002563156A Pending JP2004520394A (ja) 2001-02-02 2002-01-28 キナーゼ阻害剤としてのオキサゾリル−ピラゾール誘導体

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7105535B2 (ja)
EP (1) EP1377589B1 (ja)
JP (1) JP2004520394A (ja)
AT (1) ATE304017T1 (ja)
AU (1) AU2002246076B2 (ja)
CA (1) CA2437260A1 (ja)
DE (1) DE60206028T2 (ja)
DK (1) DK1377589T3 (ja)
ES (1) ES2248532T3 (ja)
GB (1) GB0102687D0 (ja)
MX (1) MXPA03006863A (ja)
NZ (1) NZ527123A (ja)
WO (1) WO2002062804A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2003086377A1 (ja) * 2002-04-18 2005-08-18 株式会社医薬分子設計研究所 アミド誘導体
JP2009521492A (ja) * 2005-12-23 2009-06-04 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション オーロラキナーゼのアザインドール阻害薬
JP2009522277A (ja) * 2005-12-28 2009-06-11 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 嚢胞性線維症の処置のためのATP結合カセットトランスポーターのモジュレーターとしての、1−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−N−(フェニル)シクロプロパン−カルボキサミド誘導体および関連化合物
JP2011502157A (ja) * 2007-10-29 2011-01-20 シェーリング コーポレイション プロテインキナーゼ阻害剤としての複素環式エーテルまたはチオエーテル誘導体
JP2013508327A (ja) * 2009-10-19 2013-03-07 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング シクロペンタンカルボキサミド誘導体、このような化合物を含む薬物及びそれらの使用
JP2013518071A (ja) * 2010-01-27 2013-05-20 ネルヴィアーノ・メディカル・サイエンシズ・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ プロテインキナーゼ阻害剤としての3,4−ジアリールピラゾールのスルホンアミド誘導体
US9725440B2 (en) 2007-05-09 2017-08-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of CFTR
US9751890B2 (en) 2008-02-28 2017-09-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heteroaryl derivatives as CFTR modulators
US9776968B2 (en) 2007-12-07 2017-10-03 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Processes for producing cycloalkylcarboxamido-pyridine benzoic acids
US9840499B2 (en) 2007-12-07 2017-12-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[d][1,3]dioxol-5-yl)cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid
US10076513B2 (en) 2010-04-07 2018-09-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[D][1,3]dioxol-5-yl) cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid and administration thereof
US10231932B2 (en) 2013-11-12 2019-03-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process of preparing pharmaceutical compositions for the treatment of CFTR mediated diseases
US10302602B2 (en) 2014-11-18 2019-05-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process of conducting high throughput testing high performance liquid chromatography
JP2020502213A (ja) * 2016-12-23 2020-01-23 バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト ブラジキニンb1受容体の拮抗薬としてのカルボン酸芳香族アミド類
US10626111B2 (en) 2004-01-30 2020-04-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters
JP2022547201A (ja) * 2019-09-09 2022-11-10 シャンハイ ロングウッド バイオファルマシューティカルズ カンパニー リミテッド 新規三環式芳香族複素環式化合物、およびその調製方法、医薬組成物と適用

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100074949A1 (en) 2008-08-13 2010-03-25 William Rowe Pharmaceutical composition and administration thereof
EP1450791A1 (en) 2001-11-30 2004-09-01 Kinetek Pharmaceuticals, Inc. Hydrazonopyrazole derivatives and their use as therapeutics
EP1456180B1 (en) 2001-12-21 2007-10-03 Vernalis (Cambridge) Limited 3-(2,4)dihydroxyphenyl-4-phenylpyrazoles and their medical use
JP4468810B2 (ja) 2002-07-24 2010-05-26 キューエルティー インコーポレーティッド ピラゾリルベンゾチアゾール誘導体および治療薬としてのそれらの使用法
EP1620108B1 (en) 2003-05-01 2012-06-06 Bristol-Myers Squibb Company Pyrazole-amine compounds useful as kinase inhibitors
US20050032869A1 (en) * 2003-07-08 2005-02-10 Pharmacia Italia S.P.A. Pyrazolyl-indole derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical compositions comprising them
KR101204247B1 (ko) 2003-07-22 2012-11-22 아스텍스 테라퓨틱스 리미티드 3,4-이치환된 1h-피라졸 화합물 및 그의 시클린 의존성키나제 (cdk) 및 글리코겐 합성효소 키나제-3(gsk-3) 조정제로서 용도
DE10344223A1 (de) * 2003-09-24 2005-04-21 Merck Patent Gmbh 1,3-Benzoxazolylderivate als Kinase-Inhibitoren
GB0402518D0 (en) * 2004-02-05 2004-03-10 Astrazeneca Ab Therapeutic agents
RS53895B1 (en) 2004-06-24 2015-08-31 Vertex Pharmaceuticals Incorporated ATP-BINDING CASSETTE TRANSPORT MODULATORS
US8354427B2 (en) * 2004-06-24 2013-01-15 Vertex Pharmaceutical Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters
US7253167B2 (en) 2004-06-30 2007-08-07 Bristol-Myers Squibb Company Tricyclic-heteroaryl compounds useful as kinase inhibitors
WO2006003440A1 (en) * 2004-07-05 2006-01-12 Astex Therapeutics Limited 3,4-disubstituted pyrazoles as cyclin dependent kinases (cdk) or aurora kinase or glycogen synthase 3 (gsk-3) inhibitors
DE602005023333D1 (de) 2004-10-15 2010-10-14 Takeda Pharmaceutical Kinaseinhibitoren
CN101146532B (zh) * 2005-01-21 2012-05-09 阿斯泰克斯治疗有限公司 药物化合物
AR054425A1 (es) 2005-01-21 2007-06-27 Astex Therapeutics Ltd Sales de adicion de piperidin 4-il- amida de acido 4-(2,6-dicloro-benzoilamino) 1h-pirazol-3-carboxilico.
GB0501475D0 (en) * 2005-01-22 2005-03-02 Astex Technology Ltd Pharmaceutical compounds
US8404718B2 (en) 2005-01-21 2013-03-26 Astex Therapeutics Limited Combinations of pyrazole kinase inhibitors
US20060252807A1 (en) * 2005-04-22 2006-11-09 Kalypsys, Inc. Novel ortho-terphenyl inhibitors of p38 kinase and methods of treating inflammatory disorders
KR101007744B1 (ko) * 2005-07-15 2011-01-14 제이에스알 가부시끼가이샤 질소 함유 방향족 화합물 및 그의 제조 방법
US8119655B2 (en) 2005-10-07 2012-02-21 Takeda Pharmaceutical Company Limited Kinase inhibitors
US20090105272A1 (en) * 2005-12-24 2009-04-23 Grootenhuis Peter D J Prodrugs of modulators of ABC transporters
US7671221B2 (en) * 2005-12-28 2010-03-02 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-Binding Cassette transporters
PL3219705T3 (pl) 2005-12-28 2020-08-10 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Kompozycje farmaceutyczne amorficznych postaci n-[2,4-bis(1,1-dimetyloetylo)-5-hydroksyfenylo]-1,4-dihydro-4-oksochinolino-3-karboksyamidu
US7504513B2 (en) 2006-02-27 2009-03-17 Hoffman-La Roche Inc. Thiazolyl-benzimidazoles
AU2007275301A1 (en) * 2006-07-20 2008-01-24 Amgen Inc. Substituted azole aromatic heterocycles as inhibitors of 11-beta-HSD-1
EA200970361A1 (ru) 2006-10-09 2010-02-26 Такеда Фармасьютикал Компани Лимитед Ингибиторы киназы
SG172229A1 (en) 2008-12-18 2011-07-28 Hoffmann La Roche Thiazolyl-benzimidazoles
SI2821400T1 (en) 2009-03-20 2018-02-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated A process for the manufacture of a transmembrane conductivity regulator in cystic fibrosis
EP2554163A4 (en) * 2010-03-26 2013-07-17 Univ Hokkaido Nat Univ Corp THERAPEUTIC ACTIVE FOR NEURODEGENERATIVE DISEASES
US8802700B2 (en) 2010-12-10 2014-08-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-Binding Cassette transporters
EP2819670A1 (en) 2012-02-27 2015-01-07 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical composition and administration thereof
JP6746569B2 (ja) 2014-10-07 2020-08-26 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドVertex Pharmaceuticals Incorporated 嚢胞性線維症膜貫通コンダクタンス制御因子のモジュレーターの共結晶
CN108064222A (zh) * 2015-02-20 2018-05-22 拜耳制药股份公司 N-苯基-(吗啉-4-基或哌嗪基)乙酰胺衍生物及其作为wnt信号通路抑制剂的用途
TWI750905B (zh) * 2020-11-19 2021-12-21 財團法人國家衛生研究院 噻唑化合物作為蛋白質激酶抑制劑

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3722992A1 (de) 1987-07-11 1989-01-19 Thomae Gmbh Dr K Neue imidazo-pyridine und purine, diese verbindungen enthaltende arzneimittel und verfahren zu ihrer herstellung
WO1998052940A1 (en) 1997-05-22 1998-11-26 G.D. Searle And Co. SUBSTITUTED PYRAZOLES AS p38 KINASE INHIBITORS
JP2002514640A (ja) * 1998-05-14 2002-05-21 ジー・ディー・サール・アンド・カンパニー p38キナーゼ阻害剤としての1,5−ジアリール置換ピラゾール類

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2003086377A1 (ja) * 2002-04-18 2005-08-18 株式会社医薬分子設計研究所 アミド誘導体
JP4595059B2 (ja) * 2002-04-18 2010-12-08 株式会社医薬分子設計研究所 アミド誘導体
US10626111B2 (en) 2004-01-30 2020-04-21 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters
US11084804B2 (en) 2005-11-08 2021-08-10 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of ATP-binding cassette transporters
JP2009521492A (ja) * 2005-12-23 2009-06-04 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション オーロラキナーゼのアザインドール阻害薬
JP2013056908A (ja) * 2005-12-28 2013-03-28 Vertex Pharmaceuticals Inc 嚢胞性線維症の処置のためのATP結合カセットトランスポーターのモジュレーターとしての、1−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−N−(フェニル)シクロプロパン−カルボキサミド誘導体および関連化合物
JP2014221785A (ja) * 2005-12-28 2014-11-27 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッドVertex Pharmaceuticals Incorporated 嚢胞性線維症の処置のためのATP結合カセットトランスポーターのモジュレーターとしての、1−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−N−(フェニル)シクロプロパン−カルボキサミド誘導体および関連化合物
JP2009522277A (ja) * 2005-12-28 2009-06-11 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 嚢胞性線維症の処置のためのATP結合カセットトランスポーターのモジュレーターとしての、1−(ベンゾ[d][1,3]ジオキソール−5−イル)−N−(フェニル)シクロプロパン−カルボキサミド誘導体および関連化合物
US9725440B2 (en) 2007-05-09 2017-08-08 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Modulators of CFTR
JP2011502157A (ja) * 2007-10-29 2011-01-20 シェーリング コーポレイション プロテインキナーゼ阻害剤としての複素環式エーテルまたはチオエーテル誘導体
US10597384B2 (en) 2007-12-07 2020-03-24 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[D][1,3]dioxol-5-yl)cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid
US9776968B2 (en) 2007-12-07 2017-10-03 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Processes for producing cycloalkylcarboxamido-pyridine benzoic acids
US9840499B2 (en) 2007-12-07 2017-12-12 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Solid forms of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[d][1,3]dioxol-5-yl)cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid
US9751890B2 (en) 2008-02-28 2017-09-05 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Heteroaryl derivatives as CFTR modulators
JP2013508327A (ja) * 2009-10-19 2013-03-07 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング シクロペンタンカルボキサミド誘導体、このような化合物を含む薬物及びそれらの使用
JP2013518071A (ja) * 2010-01-27 2013-05-20 ネルヴィアーノ・メディカル・サイエンシズ・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ プロテインキナーゼ阻害剤としての3,4−ジアリールピラゾールのスルホンアミド誘導体
US10076513B2 (en) 2010-04-07 2018-09-18 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[D][1,3]dioxol-5-yl) cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid and administration thereof
US11052075B2 (en) 2010-04-07 2021-07-06 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Pharmaceutical compositions of 3-(6-(1-(2,2-difluorobenzo[d][1,3]dioxol-5-yl) cyclopropanecarboxamido)-3-methylpyridin-2-yl) benzoic acid and administration thereof
US10231932B2 (en) 2013-11-12 2019-03-19 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process of preparing pharmaceutical compositions for the treatment of CFTR mediated diseases
US10302602B2 (en) 2014-11-18 2019-05-28 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Process of conducting high throughput testing high performance liquid chromatography
JP2020502213A (ja) * 2016-12-23 2020-01-23 バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト ブラジキニンb1受容体の拮抗薬としてのカルボン酸芳香族アミド類
JP7161474B2 (ja) 2016-12-23 2022-10-26 バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト ブラジキニンb1受容体の拮抗薬としてのカルボン酸芳香族アミド類
JP2022547201A (ja) * 2019-09-09 2022-11-10 シャンハイ ロングウッド バイオファルマシューティカルズ カンパニー リミテッド 新規三環式芳香族複素環式化合物、およびその調製方法、医薬組成物と適用

Also Published As

Publication number Publication date
EP1377589B1 (en) 2005-09-07
MXPA03006863A (es) 2003-11-13
GB0102687D0 (en) 2001-03-21
ATE304017T1 (de) 2005-09-15
US20040180881A1 (en) 2004-09-16
ES2248532T3 (es) 2006-03-16
AU2002246076B2 (en) 2007-06-14
CA2437260A1 (en) 2002-08-15
DK1377589T3 (da) 2006-01-09
US7105535B2 (en) 2006-09-12
WO2002062804A1 (en) 2002-08-15
EP1377589A1 (en) 2004-01-07
DE60206028D1 (de) 2005-10-13
NZ527123A (en) 2005-04-29
DE60206028T2 (de) 2006-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004520394A (ja) キナーゼ阻害剤としてのオキサゾリル−ピラゾール誘導体
AU2002246076A1 (en) Oxazolyl-pyrazole derivatives as kinase inhibitors
JP6326057B2 (ja) 置換ピリミジニルおよびピリジニル−ピロロピリジノン、これらの調製のための方法、およびキナーゼ阻害剤としてのこれらの使用
CA2460145C (en) Aminoindazole derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JP5555620B2 (ja) オキサゾールチロシンキナーゼ阻害剤
EP1124810B1 (en) 2-amino-thiazole derivatives, process for their preparation, and their use as antitumor agents
RU2632900C2 (ru) Гетероциклические амины и их применение
JP2019108346A (ja) リジン特異的なデメチラーゼ−1の阻害剤
CA2877589C (en) Bifluorodioxalane-amino-benzimidazole kinase inhibitors for the treatment of cancer, autoimmuneinflammation and cns disorders
JP2004501152A (ja) アザインドール誘導体、その調製のためのプロセス、および抗腫瘍剤としてのその使用
JP2003501420A (ja) ジアミノチアゾール及びプロテインキナーゼ阻害のためのその使用
WO2003014090A1 (en) Amino-phthalazinone derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
JP2013501792A (ja) Wnt/b−カテニンシグナル伝達経路阻害剤としてのインダゾールおよびその治療的使用
CZ2003591A3 (cs) Bicyklopyrazoly účinné jako kinázové inhibitory, způsob jejich přípravy a farmaceutické prostředky, které je obsahují
JP2005501073A (ja) キナーゼ阻害薬活性を有するアミノイソオキサゾール誘導体
NO20023713L (no) 2-benzotiazolyl-urea-derivater samt anvendelse derav som proteinkinaseinhibitorer
US20070037790A1 (en) Bicyclo-pyrazole derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical compositions comprising them
JP2005519074A (ja) 治療用の置換インダゾール誘導体
US20040010027A1 (en) Hydroxphenyl-pyrazole derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical comositions comprising them
CN112165940A (zh) Ox2r化合物
AU2002340917A1 (en) Aminoindazole derivatives active as kinase inhibitors, process for their preparation and pharmaceutical composition containing them
AU2002325383A1 (en) Amino-phthalazinone derivatives active as kinase inhibitors process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050114

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071012

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080901

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081201

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081208

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090428