JP2004508797A - 電気駆動装置 - Google Patents

電気駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2004508797A
JP2004508797A JP2002525974A JP2002525974A JP2004508797A JP 2004508797 A JP2004508797 A JP 2004508797A JP 2002525974 A JP2002525974 A JP 2002525974A JP 2002525974 A JP2002525974 A JP 2002525974A JP 2004508797 A JP2004508797 A JP 2004508797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric drive
printed circuit
circuit board
blower
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002525974A
Other languages
English (en)
Inventor
ゴールト,マッティアス
ヘルケ,ディルク
ヘーニク,フランク
Original Assignee
アーエフエル ジャーマニー エレクトロニクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アーエフエル ジャーマニー エレクトロニクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical アーエフエル ジャーマニー エレクトロニクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2004508797A publication Critical patent/JP2004508797A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/14Means for supporting or protecting brushes or brush holders
    • H02K5/143Means for supporting or protecting brushes or brush holders for cooperation with commutators
    • H02K5/148Slidably supported brushes
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/02Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine
    • H02K9/04Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium
    • H02K9/06Arrangements for cooling or ventilating by ambient air flowing through the machine having means for generating a flow of cooling medium with fans or impellers driven by the machine shaft
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K9/00Arrangements for cooling or ventilating
    • H02K9/28Cooling of commutators, slip-rings or brushes e.g. by ventilating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
  • Motor Or Generator Frames (AREA)
  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)
  • Dc Machiner (AREA)

Abstract

本発明は、特に自動車の送風機用の電気駆動装置に関し、電気駆動モーターと、前記駆動モーターを制御する電子制御ユニットからなる。駆動モーターは、整流子と、前記整流子に摺接する電源装置によって構成され、制御ユニットはプリント基板上に設けた電子モジュールからなる。電気駆動装置の構成を平易化し、組み立てを経済的にできるような設計にするため、駆動モーターと制御ユニットを、印刷回路板上に保持された電源装置とともに共通のハウジングに格納することが提案される。本発明は、また、このようなタイプの電気駆動装置を持つ電気送風機に関する。

Description

【0001】
本発明は特に、電気駆動モーターと前記駆動モーターを制御するための制御ユニットとを有し、前記駆動モーターは整流子と前記整流子に摺接する電源装置とを有し、前記制御ユニットは印刷回路板を有する、自動車の送風機用の電気駆動装置に関する。
【0002】
さらに本発明は電気送風機に関し、特に、この種の電気駆動装置と駆動モーターによって駆動可能な送風機ホイールとからなる自動車用電気送風機に関する。
【0003】
前述したタイプの電気駆動装置は、特に、自動車においてそのラジエータユニットと協働する電動送風機を駆動するために用いられる。駆動モーターは通常送風機ホイールと共に組み立てられて構造ユニットを形成する。他方、制御ユニットは接続ケーブルを介して駆動モーターに接続され、駆動モーターから隔てた別のハウジング内に配置される。制御ユニットによって駆動モーターの動力制御が可能になり、その目的のために、制御ユニットは一般に、原則として負荷電流回路で動作する少なくとも一つの半導体スイッチを有する電力装置と、駆動モーターの供給電流を切り換えるためのFET出力段スイッチと、半導体スイッチを制御する電子制御ユニットとから構成されている。前記電力装置と前記電子制御装置は印刷回路板上に共用電子モジュールとして保持される。このような制御ユニットは、例えばドイツ国特許公開DE 197 02 949号により知られている。
【0004】
本発明の目的は、冒頭で述べたようなタイプの電気駆動装置を更に発展させ、その構造設計をより簡単にし、組み立てがより経済的にできるようにすることである。
【0005】
本発明のこの目的は、一般的なタイプの電気駆動装置において、駆動モーターと制御ユニットが共通のハウジング内に配置され、電源装置が印刷回路板上に保持されることによって達成される。
【0006】
本発明によれば、制御ユニットと駆動モーターとによって構造ユニットを形成し、その目的からこれらは共通ハウジング内に配置される。このようなコンパクト配置は、数個の単体部品で構成される標準的な送風機駆動装置と比べて、極めて小さなスペースしか必要としない。さらに、本発明の構成は、制御ユニットの電力装置が駆動モーターの直近に配置され、かつ駆動モーターと共にハウジングで覆うことにより電磁干渉の発生を確実に防止するので、電磁的適応性が極めて優れている点を特徴とする。特に、前記電気駆動装置においては、制御ユニットと駆動モーターとの間の別個の電源供給ラインが不要になる。この電源供給ラインは電磁干渉の主な原因になる。電気駆動装置の取扱も相当に容易化されている。さらに、電気駆動装置を構造ユニットとして設計することにより磁化率が低くなる。
【0007】
電気駆動モーターは、(電流変換のための)整流子を有する整流子モーターとして設計される。整流子は駆動モーターの回転電機子上に通常の方法で保持される。電源装置はハウジング内の駆動モーターの静止している固定子上に固定され、整流子と摺接するように、整流子上に保持される。本発明によれば、電源装置は制御ユニットの電子モジュールを受容する印刷回路板上に保持される。その結果、設計が極めてコンパクトになり、電源装置で発生する熱の放散が改良され、それにより電源装置の温度が低くなり、耐用年数がかなり長くなる。
【0008】
本発明による設計がもたらす他の利点は、制御ユニットの印刷回路板上に電源装置を配置したことであり、特に制御ユニットの電力装置と電源装置との間の接続が短くできる。これにより、システム全体の効率が上がる。制御ユニットの電力装置と電源装置間の接続を短くすると、エネルギー放出受容接続ラインの長さが短くなるので電磁的適応性が上がる。
【0009】
本発明による電気駆動装置は、また、電源装置用の別個のホルダを不要にすることにより製造コストを低くできる特徴を有する。またそれより、電気駆動装置の組み立てが単純化できる。
【0010】
特に好ましい実施形態において、制御ユニットは、電源装置に熱的に結合したヒートシンクを含む。ヒートシンクは、特に制御ユニットの電力装置から発する熱を周囲に放出するのに役立つだけでなく、ヒートシンクと熱的に結合している電源装置を冷却する役割も果たす。接続は、ヒートシンクと電源装置との両方に当接する制御ユニットの印刷回路板を介して行われる。
【0011】
ヒートシンクは、好ましくは、ハウジングの通気口に配置された数個の冷却体と、印刷回路板を固定するための支持体とを有する。電気駆動装置が特に自動車用の送風機に使用されるときは、送風機によって発生する冷気流が、ヒートシンクの冷却体を保持する通気口を通るようにし、それにより特に有効な熱放散が行われるようにすることができる。
【0012】
確実に、極めて効率的に熱放散させるために、ヒートシンクの支持体は、印刷回路板をリング状に囲んでいるのが望ましい。
【0013】
省スペース設計は、電動モーターのモーターシャフトを円周方向に囲む印刷回路板によって得られる。ここで、印刷回路板が、ほぼ円形リング状に設計されるのが特に望ましいことが証明された。
【0014】
本発明の電気駆動装置の特に望ましい実施形態において、印刷回路板はヒートシンク及び電源装置とともに、独立して取り扱われる構造ユニットを形成する。このような設計によれば、駆動モーターと、前述の構造ユニットを一緒にハウジング内に組み立てるだけでよいので、電気駆動装置の組み立てはかなり簡易化される。特にこの方法により、電子モジュールを搭載した印刷回路板からなる構造ユニット、電源装置およびヒートシンクをあらかじめ組み立てておくことができる。
【0015】
電源装置は炭素ブラシとして設計されるのが望ましい。代替として、電源装置に、例えば銅線網を使用することもできる。
【0016】
各炭素ブラシを印刷回路板に固定された炭素ブラシホルダ上に移動自在に配置することが特に好ましいことが判明した。
【0017】
上記のように、本発明による電気駆動装置は、好ましくは自動車の電気送風機における使用に特に適している。前記送風機は駆動モーターにより回転する送風機ホイールを有する。冷気の流れがハウジング内の送風機ホイールによって発生し、印刷回路板およびそこに保持された電源装置に作用することが、特に好ましいことが判明した。
【0018】
例えば、ハウジングには、送風機ホイールに隣接した排気口と、排気口から離れた吸気口とが設けられ、それにより排気口域では送風機ホイールによって不圧が発生し、ハウジング内に吸気口から排気口にかけての吸気流が生じる。電源装置を搭載した印刷回路板は、吸気口または排気口に隣接して配置するのが望ましい。特に、吸気口域に配置すると、すぐれた熱放散が達成できる利点があることが判明している。
【0019】
本発明の好ましい実施形態を、以下に図面とともに更に詳細に説明する。
【0020】
図1は、特に自動車に使用される電気送風機10がエンジン室内のラジエータユニット上に位置し、送風機10によって発生した空気の流れをラジエータユニットに向けるようにしたことを図解的に示す。電気送風機10は送風機ホイール12と、以下送風機モーターと称される駆動モーター14とを有する。電子制御ユニット16は、送風機モーター14とともに実質的に円筒形のハウジング18に配置される。ハウジング18には、送風機ホイール12に面するフロントベアリングカバー20と、送風機ホイール12と逆方向に面するリアベアリングカバー22とを有し、それぞれの端面で制御ユニット16と送風機モーター14とを円周方向に囲むハウジングカバー24を封鎖する。フロントベアリングカバー20とリアベアリングカバー22はそれぞれフロントベアリングカバー20から突出しかつ送風機モーター14の長軸27を形成するモーターシャフト26のベアリングを形成する。
【0021】
ハウジング18内に一緒に保持される送風機モーター14と制御ユニット16とは、送風機ホイール12を駆動するコンパクトな構造ユニットとしての電気駆動装置30を形成する。
【0022】
送風機ホイール12は軸流送風機として設計され、ハウジング18のフロントベアリングカバー20上に送風機ポット36を有する。送風機ポット36はほぼU字型に設計されており、長軸27を横切って配向された底壁38と、底壁38と一体的に結合されかつ軸線27と同軸に配向された円筒形ジャケットの形態の側壁40とを有する。送風機ホイール12は側壁40から半径方向に離隔して外環42を有し、かつ側壁40と外環42との間には放射状に配向した数個の送風機羽根44が通常の方法で延在する。
【0023】
フロントベアリングカバー20に面して、スリーブ46が送風機ポット36の底壁38に形成され、それを介して送風機ホイール12が送風機モーター14に回転自在に固定的に接続され、その結果、送風機ホイール12は長軸27を中心として回転自在に駆動可能である。
【0024】
ハウジング18内に配置された電気制御ユニットは送風機モーター12の作動を制御するために設けられる。特に図2から明白であるように、制御ユニット16はリアベアリングカバー22と隣接し、かつハウジング18内でそれと平行に保持される円環状の印刷回路板50を有し、前記印刷回路板50はモーターシャフト26を円周方向に囲撓する。印刷回路板50は、それ自体既知の方法で電子モジュールを受容する。図示しないが、この電子モジュールは印刷回路板50に搭載され、かつ導電路を介して相互に電気的に接続された多数の電子部品を含む。図面を明瞭にするために電子部品は図2に示されていない。制御ユニット16はパルス幅変調制御信号を発生する電子制御装置と、数個のFET出力段スイッチ付電力装置を通常の方法で有しており、これは例えばドイツ国公開特許公報 DE 197 02 949 A1によって知られている。印刷回路板50上の電子部品はハウジング18から、電源、及び、例えば自動車の中央エンジン管理システム等の制御装置に通じる接続線52を介して電気的に接続される。
【0025】
印刷回路板50はリアベアリングカバー22に固定される金属ヒートシンク54を介してハウジング18内に保持される。ヒートシンク54は複数個の冷却フィン56と、印刷回路板50を包囲する支持リング80とを有する。冷却フィンはハウジングジャケット24内に形成され、かつリアベアリングカバー22に隣接した吸気口58を貫通する。対応する排気口60はフロントベアリングカバー20に設けられ、それにより冷却空気62の流れが吸気口58及び排気口60を通ってハウジング18に送られる。
【0026】
側壁40に対して垂直にかつ相互に等間隔をおいて配置された複数の薄板63は、スリーブ46に面した送風機ポット36の側壁40の内側41に設けられて冷却空気62の流れを発生する。送風機ホイール12が送風機モーター14によって回転するときに、送風機ポット36中の空気は送風機ホイール12の回転方向を横切って配向された薄板63によって回転するように設定される。この回転運動は、空気に遠心力を起こし、その結果、空気が外方に傾いて旋回する。これにより、フロントベアリングカバー20に設けられた排気口60域で送風機ポット36内に負圧が発生し、この負圧によって、空気が吸気口58から吸引力で吸い込まれる。このようにして、冷却空気62の流れが電気駆動装置30のハウジング18内に形成され、かつ吸気口58から始まって、最初に長軸27に対して実質的半径方向に向けられ、かつ印刷回路板50に隣接した放射状流れ部を形成する。次いで、冷却空気62の流れはフロントベアリングカバー20の方向で、実質的軸方向の流れ部になり、かつ排気口60を通ってハウジング18から排気される。
【0027】
ヒートシンク54の冷却フィン56は吸気口58内に設けられ、従って冷却空気62は冷却フィンを通る。これにより、ヒートシンク54と、前記ヒートシンクに固定された印刷回路板50が効率よく冷却される。冷却空気62が送風機モーター14の実質上全長に亘って作用するため、送風機モーター14もまた効率よく冷却される。
【0028】
送風機モーター14は整流子モーターとして設計され、通常の方法で、ハウジング18に固定された固定子66と、ベアリングカバー20,22上に回転可能に取り付けられた電機子68を含む。図中に、単に線図によってのみ示されている整流子70は、整流子に摺接する二つの炭素ブラシ72,74とともに、印刷回路板50のレベルで電機子68上に保持されている。炭素ブラシは印刷回路板50上に通常の方法で保持される。そのため、炭素ブラシ72,74をそれぞれ受容する二つの炭素ブラシ保持器76,78が印刷回路板50上に設けられている。炭素ブラシ保持器76、78はそれぞれ炭素ブラシ72及び74を整流子70の方向に移動するように保持するハウジングを形成する。
【0029】
図2から明らかであるように、印刷回路板50は支持リング80によって円周方向で包囲され、かつ支持リング80は冷却フィン56に一体的に接続されかつ印刷回路板50を固定する。支持リング80はヒートシンク54の一部を形成し、炭素ブラシ保持器76,78に極めて近接している。それにより、それぞれ炭素ブラシ保持器76,78および印刷回路板50を介して炭素ブラシ72,74からヒートシンク54への最適な熱放出が確実にされる。結果として、電気駆動装置30の作動時に、炭素ブラシ72,74は相対的に低温となり、電気駆動装置の耐用年数が実質的にのびる。
【0030】
炭素ブラシ72,74はそれ自体既知の、図示しない銅線によって制御ユニット16の電力装置に接続される。印刷回路板50上に炭素ブラシ72,74を配置することによって電気接続線を短くできるので、電気駆動装置30の全体的効率が良くなり、電磁干渉の発生および受容が減少維持される。
【0031】
図2から明らかなように、ヒートシンク54は、独立に取り扱うために、印刷回路板50と炭素ブラシ保持器76.78付き炭素ブラシ72,74と共に構造ユニットを形成し、これにより電気駆動装置30の組み立てを容易にする。
【図面の簡単な説明】
【図1】
本発明による電気駆動装置を有する自動車用の電気送風機の断面線図を示す。
【図2】
独立的に取り扱うよう設計され、印刷回路板を固定したヒートシンクと、前記印刷回路板上に保持される炭素ブラシとを有する電気駆動装置のモジュールを示す斜視図である。

Claims (11)

  1. 電気駆動モーターと前記駆動モーターを制御する電子制御ユニットとを有し、前記駆動モーターは整流子と、前記整流子に摺接する電源装置とを有し、前記制御ユニットは印刷回路板を有する、特に自動車の送風機用の電気駆動装置であって、駆動モーター(14)と制御ユニット(16)が共通のハウジング(18)内に配置され、電源装置(72,74)が印刷回路板(50)上に保持されていることを特徴とする電気駆動装置。
  2. 制御ユニット(16)は電源装置(72,74)と熱的に結合されるヒートシンク(54)を有する請求項1に記載の電気駆動装置。
  3. ヒートシンク(54)は、ハウジング(18)の通気口(58)に配置される数個の冷却体(56)と、印刷回路板(50)を固着する支持体(80)とを有する請求項2に記載の電気駆動装置。
  4. 支持体(80)は印刷回路板(50)をリング状に囲む請求項3に記載の電気駆動装置。
  5. 印刷回路板(50)はモーター軸(26)を円周方向に囲む、請求項1から4のいずれか一つに記載の電気駆動装置。
  6. 印刷回路板(50)は略円形リング状に設計された請求項5に記載の電気駆動装置。
  7. 印刷回路板(50)は、電源装置(72,74)とヒートシンク(54)とともに独立的に取扱可能な構造ユニットを形成している請求項1から6のいずれか一つに記載の電気駆動装置。
  8. 電源装置は炭素ブラシ(72,74)として設計された請求項1から7のいずれか一つに記載の電気駆動装置。
  9. 炭素ブラシ(72,74)は、各々、印刷回路板(50)に固定された炭素ブラシ保持器(76.78)上に移動可能に保持されている請求項8に記載の電気駆動装置。
  10. 特に自動車用の電気送風機であって、請求項1から9のいずれか一つによる電気駆動装置(30)と、前記電気駆動装置(30)の駆動モーター(14)によって駆動可能な送風機ホイール(12)とを有する電気送風機。
  11. 冷却空気の流れが電気駆動装置(30)のハウジング(18)を介して送風機ホイールによって発生可能でありかつ印刷回路板(50)および前記印刷回路板(50)上に保持された電源装置に作用する構成である請求項10に記載の電気送風機。
JP2002525974A 2000-09-07 2001-08-29 電気駆動装置 Pending JP2004508797A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10044065A DE10044065A1 (de) 2000-09-07 2000-09-07 Elektrischer Antrieb
PCT/EP2001/009920 WO2002021667A1 (de) 2000-09-07 2001-08-29 Elektrischer antrieb

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004508797A true JP2004508797A (ja) 2004-03-18

Family

ID=7655284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002525974A Pending JP2004508797A (ja) 2000-09-07 2001-08-29 電気駆動装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20020185984A1 (ja)
EP (1) EP1226644A1 (ja)
JP (1) JP2004508797A (ja)
DE (1) DE10044065A1 (ja)
HU (1) HUP0204172A2 (ja)
WO (1) WO2002021667A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007159385A (ja) * 2005-11-09 2007-06-21 Asmo Co Ltd モータ及びモータの製造方法
JP2010104224A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Hilti Ag ブラシホルダ
WO2015063924A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 三菱電機株式会社 車両用回転電機
JP2016225500A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 ファナック株式会社 ヒートシンク内を流れる流体の流動異常を報知可能なモータ駆動装置および方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006058955B4 (de) * 2006-12-12 2014-07-24 DüRR DENTAL AG Saugvorrichtung für dentale, medizinische und industrielle Zwecke
DE102009015770B4 (de) * 2009-03-31 2024-05-08 Hkr Automotive Gmbh Lüftervorrichtung
JP5561301B2 (ja) * 2012-03-29 2014-07-30 株式会社デンソー 駆動装置およびその製造方法
DE102016106557A1 (de) * 2016-04-11 2017-10-12 Festool Gmbh Hand-Werkzeugmaschine mit einem Antriebsmotor
CN106160354A (zh) * 2016-07-11 2016-11-23 北京理工大学 一种易于集成匹配的新能源车用电机控制器
US11025126B2 (en) * 2017-03-20 2021-06-01 Netmotor (U.S.A.) Inc. Brushed DC motor and manufacturing method thereof
DE102022106811A1 (de) 2022-03-23 2023-09-28 Valeo Systèmes d'Éssuyage SAS Wischermotor zum Reinigen einer Fahrzeugscheibe

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2028006A (en) * 1978-07-04 1980-02-27 Sev Marchal Electric motors
FR2777136A1 (fr) * 1998-04-06 1999-10-08 Valeo Systemes Dessuyage Bloc de moteur electrique, notamment pour vehicule automobile, integrant une electronique de commande
US6031306A (en) * 1996-09-26 2000-02-29 Valeo Electronique Electric motor incorporating its own electronic control

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2028006A (en) * 1978-07-04 1980-02-27 Sev Marchal Electric motors
US6031306A (en) * 1996-09-26 2000-02-29 Valeo Electronique Electric motor incorporating its own electronic control
FR2777136A1 (fr) * 1998-04-06 1999-10-08 Valeo Systemes Dessuyage Bloc de moteur electrique, notamment pour vehicule automobile, integrant une electronique de commande

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007159385A (ja) * 2005-11-09 2007-06-21 Asmo Co Ltd モータ及びモータの製造方法
JP2010104224A (ja) * 2008-10-22 2010-05-06 Hilti Ag ブラシホルダ
WO2015063924A1 (ja) * 2013-10-31 2015-05-07 三菱電機株式会社 車両用回転電機
JP6037365B2 (ja) * 2013-10-31 2016-12-07 三菱電機株式会社 車両用回転電機
JPWO2015063924A1 (ja) * 2013-10-31 2017-03-09 三菱電機株式会社 車両用回転電機
US10033243B2 (en) 2013-10-31 2018-07-24 Mitsubishi Electric Corporation Rotating electrical machine for a vehicle
JP2016225500A (ja) * 2015-06-01 2016-12-28 ファナック株式会社 ヒートシンク内を流れる流体の流動異常を報知可能なモータ駆動装置および方法
US10032686B2 (en) 2015-06-01 2018-07-24 Fanuc Corporation Motor drive device and method capable of notifying malfunction in fluid flow in heat sink

Also Published As

Publication number Publication date
DE10044065A1 (de) 2002-04-04
EP1226644A1 (de) 2002-07-31
WO2002021667A1 (de) 2002-03-14
HUP0204172A2 (en) 2003-03-28
US20020185984A1 (en) 2002-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100534189B1 (ko) 전기 구동 모터
US7345386B2 (en) Electric drive unit
US6682320B2 (en) Electric fan
US6840743B2 (en) Plural fan installation for a cooling system for a motor vehicle, with a control unit, for controlling plural fan motors, mounted within one motor housing
US7042121B2 (en) Cooling fan with electric motor
US6144121A (en) Motor-driven tools
JP3985760B2 (ja) 回転電機システム
EP2158063B1 (en) Power tool
EP1103202A1 (en) Hair dryer
US9088184B2 (en) Drive motor having integrated cooling
EP2549629B1 (en) Rotating electrical machine
JP2004508797A (ja) 電気駆動装置
JP2007049840A (ja) 車両用回転電機
CN101645633A (zh) 具有通风结构的电机
JP2015192474A (ja) 回転電機装置
JP3664650B2 (ja) 制御装置一体型電動機
KR101432622B1 (ko) 차량용 팬 모터
US20040232787A1 (en) Electric motor
WO2006115092A1 (ja) 回転電機
EP3631953B1 (en) Self-contained brushless motor and brushless controller
JP4083019B2 (ja) 電気機械
CN210309908U (zh) 全地形车
JP2002017066A (ja) 小型円筒コアレスモータの放熱構造
JP7086238B1 (ja) 制御装置一体型回転電機
CN117639390B (zh) 一种吸尘器用无刷直流电机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080708

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20081031

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20091222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101214

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110314

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110322

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110816