JP2004206549A - 情報処理装置、携帯端末、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、および、コンピュータ読取可能な記録媒体 - Google Patents

情報処理装置、携帯端末、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、および、コンピュータ読取可能な記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2004206549A
JP2004206549A JP2002376610A JP2002376610A JP2004206549A JP 2004206549 A JP2004206549 A JP 2004206549A JP 2002376610 A JP2002376610 A JP 2002376610A JP 2002376610 A JP2002376610 A JP 2002376610A JP 2004206549 A JP2004206549 A JP 2004206549A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
situation
information processing
status
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002376610A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004206549A5 (ja
JP4348071B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Kanza
浩幸 勘座
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2002376610A priority Critical patent/JP4348071B2/ja
Priority to PCT/JP2003/016418 priority patent/WO2004059455A1/ja
Priority to US10/540,877 priority patent/US20060095503A1/en
Priority to CNB2003801098897A priority patent/CN100374985C/zh
Priority to AU2003292738A priority patent/AU2003292738A1/en
Publication of JP2004206549A publication Critical patent/JP2004206549A/ja
Publication of JP2004206549A5 publication Critical patent/JP2004206549A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4348071B2 publication Critical patent/JP4348071B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72403User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality
    • H04M1/72445User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for local support of applications that increase the functionality for supporting Internet browser applications

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】現在の状況に対して必要な操作を的確に予測でき、状況に応じた操作を簡単な手続きで行うことができる情報処理装置を提供する。
【解決手段】状況取得部1により取得された操作時の状況情報と操作部2からのそのときの操作情報とを対応付けて状況操作記憶部3により記憶する。現在の状況情報と状況操作記憶部3に記憶された状況情報とを状況照合部4により照合すると共に、階層構造として記憶された状況情報に基づいて、状況照合部4で照合する2つの状況情報についての共通の上位概念を状況階層記憶部5により求める。そして、上記状況階層記憶部5の検索結果により現在の状況情報と状況操作記憶部3に記憶された状況情報との上位概念が一致したとき、操作適応部6は、状況操作記憶部3に記憶された操作情報に応じた操作手続きを、そのときの状況に適応させて、提示選択部7により操作手続きを実行する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、情報処理装置、携帯端末、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、および、コンピュータ読取可能な記録媒体に関し、特に状況を判断して、その状況下で実行する可能性の高い機能を予測する情報処理装置、携帯端末、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、および、上記プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、情報処理装置としては、状況を判断して、その状況下で実行する機能を予測するものがある(例えば、特許文献1参照)。この情報処理装置は、どの場所でどのような操作を行ったかを履歴情報として保存しておき、履歴情報の中に現在位置と合致するもの、あるいは近いものがあれば、対応する操作を行う。さらに、上記情報処理装置は、位置情報と場所カテゴリを対応させて保持することにより、場所や環境に対する情報が履歴情報に存在しなくても、場所カテゴリの情報を活用して操作することを可能にする。
【0003】
例えば、現在位置として ( 135.41 , 35.43 ) で表される場所におり、過去に(135.43 , 35.43) で表される場所で、何度か特定のメールを発信した履歴情報が保存されている場合を考える。位置情報と場所カテゴリを対応させた情報に、( 135.41 , 35.43 ) と (133.43 , 35.43) は共に映画館であると記載されていれば、現在位置と履歴情報の位置は一致しないが、場所カテゴリは一致するので、特定のメールを発信することができる。
【0004】
通常、機器で操作を行うには、複数の操作手続きを行う必要がある。例えばメールを送る場合には、メール機能を選ぶ、送り先を入力する、タイトルを入力する、本文を入力する、送信手続きを行う等の手続きを経ることになる。同じ場所において、同じ操作を行うことが決まっている利用者にとっては、このような手続きは煩わしいため、上記情報処理装置は、利便性を向上させた有益なものである。
【0005】
【特許文献1】
特開平11−15876号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記情報処理装置では、場所のカテゴリが階層化されていないため、同一カテゴリに属するか否かの判断しかできない。このため、上記情報処理装置では、複数候補がある場合に優先度付けが行えず、どの候補を利用者に提示すべきか判断できないという問題がある。
【0007】
また、上記情報処理装置では、カテゴリ化している対象が位置情報に限定されているため、位置以外の状況に対して適切な操作手続きを提供できないという問題がある。例えば、時刻情報をカテゴリ化していないため、ある時間帯に決まった処理を行うことができないという問題がある。
【0008】
また、上記情報処理装置では、位置情報は異なるが場所カテゴリが一致する場合に実行される処理が、同一のものになってしまうという問題がある。例えば、B駅で時刻表をよく見る人が現在A駅にいる場合、駅という共通の場所カテゴリであるため、A駅でもB駅と同じ処理が実行されるが、その結果、A駅でB駅の時刻表が表示されてしまうことになる。
【0009】
さらに、上記情報処理装置では、位置情報として緯度・経度等で表される地理的な位置を前提としているため、GPS等のセンサーが必要であり、コストがかかるという点や、地下街等では位置情報が取りにくい位置があるという技術上の制約があるという点で問題があり、GPS等センサーにおける精度の問題もある。
【0010】
そこで、この発明の第1の目的は、現在の状況に対して必要な操作を的確に予測でき、状況に応じた操作を簡単な手続きで行うことができる情報処理装置を提供することにある。
【0011】
また、この発明の第2の目的は、上記情報処理装置において、共通のカテゴリであっても、その状況に応じた操作ができる情報処理装置を提供することにある。
【0012】
また、この発明の第3の目的は、上記情報処理装置において、位置に関する情報を特別な装置を用いることなく利用できる情報処理装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、この発明の情報処理装置は、操作時の状況情報を取得する状況取得手段と、上記状況取得手段により取得された上記操作時の状況情報とそのときの操作情報とを対応付けて記憶する状況操作記憶手段と、現在の状況情報と上記状況操作記憶手段に記憶された状況情報とを照合する状況照合手段と、少なくとも上記状況取得手段により取得された上記操作時の状況情報を階層構造として記憶する状況階層記憶手段と、上記状況階層記憶手段に記憶された階層構造の状況情報に基づいて、上記状況照合手段で照合する2つの状況情報についての共通の上位概念を検索する上位概念検索手段と、上記状況照合手段の照合結果および上記上位概念検索手段の検索結果に基づいて、上記状況操作記憶手段に記憶された操作情報に応じた操作手続きを実行する操作手続実行手段とを備えたことを特徴とする。
【0014】
ここで、状況情報とは、操作が行われた場所、時間、気候条件、利用者の作業内容、利用者の心理状態、接続機器の種類や状態等を表す。また、操作情報とは、例えば「メールを出す」、「Webを閲覧する」、「スケジュールを入力する」、「テレビを見る」といった機器の操作全般を指す。また、操作情報には、「Aさんにメールを出す」、「B社のホームページを閲覧する」といった対象が明示されたものも含む。
【0015】
この発明の情報処理装置では、状況情報と操作情報とを対応付けて上記状況操作記憶手段により記憶し、過去の似た状況下において行った操作を、容易な方法で実行する。このとき、似た状況か否かの判断は、少なくとも上記状況取得手段により取得された操作時の状況情報を階層構造として上記状況階層記憶手段に記憶しておき、現在の状況情報と上記状況操作記憶手段に記憶された状況情報とが上位概念で一致するかどうかを上記状況照合手段および上位概念検索手段により調べることで行う。そうして、上記状況照合手段の照合結果および上位概念検索手段の検索結果に基づいて、上記操作手続実行手段は、状況操作記憶手段に記憶された操作情報に応じた操作手続きを実行する。したがって、過去の操作を利用できる機会が増し、同じ状況でやることが決まっている利用者が、煩わしい複数の手続きを経ることなく、簡単な手続きで所望の操作を実行できる。
【0016】
また、一実施形態の情報処理装置は、上記上位概念検索手段の検索結果により現在の状況情報と上記状況操作記憶手段に記憶された状況情報との上位概念が一致したとき、上記操作手続実行手段が実行する操作手続きを、そのときの状況に適応させる操作適応手段を備えることを特徴とする。
【0017】
ここで、適応とは、記憶した操作の一部を、その状況にあてはめて変化させることを意味する。例えば、B駅で時刻表をよく見る人がA駅にいる場合、過去にB駅で行ったB駅の時刻表を見るという操作をもとにして、B駅の時刻表をA駅の時刻表に変えて表示するといったことである。これによって、状況に応じたより適切な対応ができる機会が増える。
【0018】
また、一実施形態の情報処理装置は、機器固有のアドレスを有する他の機器と通信する通信手段を備え、
上記状況取得手段によって、状況情報の構成要素として通信の対象となる機器の機器固有のアドレスを上記通信手段を介して取得することを特徴とする。
機器固有のアドレスとは、例えばIP(インターネット・プロトコル)アドレスなどがある。
【0019】
この一実施形態では、状況情報の一つの要素として、上記状況取得手段によって、ネットワーク接続されている機器のIPアドレスを通信手段を介して取得する。例えば、屋外のある場所で無線LAN等を用いてインターネットに接続した場合、接続先の機器のIPアドレスを取得し記憶しておけば、別の機会に同じ場所でインターネットに接続した場合、記憶したIPアドレスを過去の状況情報として判断することが可能になる。このような接続先のアクセスポイントに当たる機器に割り振られているIPアドレスは、場所の特定に有効である。
【0020】
これによって、GPS等の位置情報を取得するための特別な装置を利用しなくても、場所に関連する情報を利用することができ、過去に行った操作を同じ場所において、簡単な手続きで所望の操作を実行できる。
【0021】
また、通信の対象となる機器のIPアドレスがサーバによって割り当てられている場合、上記状況取得手段は、サーバのIPアドレスを上記通信手段を介して取得することが望ましい。
【0022】
また、上記状況操作記憶手段に記憶する状況情報と操作情報を利用者により指定する状況操作入力手段を備えていることが望ましい。
【0023】
また、この発明の携帯端末は、上述の情報処理装置を搭載することを特徴とする。
【0024】
また、この発明の情報処理システムは、サーバと、上記サーバと通信を行う携帯端末とを含む情報処理システムであって、上記携帯端末は、操作時の状況情報を取得する状況取得手段と、上記状況取得手段により取得された上記操作時の状況情報とそのときの操作情報とを対応付けて記憶する状況操作記憶手段と、現在の状況情報と上記状況操作記憶手段に記憶された状況情報とを照合する状況照合手段と、上記状況照合手段の照合結果に基づいて上記状況操作記憶手段に記憶された操作情報に応じた操作手続きを実行する操作手続実行手段とを備え、上記サーバは、上記状況取得手段により取得された上記操作時の状況情報を階層構造として記憶する状況階層記憶手段と、上記状況階層記憶手段に記憶された階層構造の状況情報に基づいて、上記状況照合手段で照合する2つの状況情報についての共通の上位概念を検索する上位概念検索手段とを備えたことを特徴とする。
【0025】
これによって、過去の操作を利用できる機会が増し、同じ状況でやることが決まっている利用者が、煩わしい複数の手続きを経ることなく、簡単な手続きで所望の操作を実行できる。
【0026】
また、この発明の情報処理方法は、操作時の状況情報を取得する状況取得ステップと、上記状況取得ステップにより取得された上記操作時の状況情報とそのときの操作情報とを対応付けて記憶する状況操作記憶ステップと、現在の状況情報と上記状況操作記憶ステップにより記憶された状況情報とを照合する状況照合ステップと、上記状況照合ステップの照合結果に基づいて上記状況操作記憶ステップにより記憶された操作情報に応じた操作手続きを実行する操作手続実行ステップと、上記操作手続実行ステップにより取得された上記操作時の状況情報を階層構造として記憶する階層記憶ステップと、上記階層記憶ステップで記憶された階層構造の状況情報に基づいて、上記状況照合ステップで照合する2つの状況情報についての共通の上位概念を検索する概念検索ステップとを有することを特徴とする。
【0027】
上記情報処理方法によって、過去の操作を利用できる機会が増し、同じ状況でやることが決まっている利用者が、煩わしい複数の手続きを経ることなく、簡単な手続きで所望の操作を実行できる。
【0028】
また、この発明の情報処理プログラムは、コンピュータに情報処理方法を実行させるための情報処理プログラムであって、上述の情報処理方法を実行させる。
【0029】
上記情報処理プログラムによりコンピュータが上記情報処理方法を実行することによって、過去の操作を利用できる機会が増し、同じ状況でやることが決まっている利用者が、煩わしい複数の手続きを経ることなく、簡単な手続きで所望の操作を実行できる。
【0030】
また、この発明のコンピュータ読取可能な記録媒体は、上述の情報処理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体である。
【0031】
上記コンピュータ読取可能な記録媒体に記録された上記情報処理プログラムをコンピュータに読み込んで上記情報処理方法を実行することによって、過去の操作を利用できる機会が増し、同じ状況でやることが決まっている利用者が、煩わしい複数の手続きを経ることなく、簡単な手続きで所望の操作を実行できる。
【0032】
【発明の実施の形態】
以下、この発明の情報処理装置、携帯端末、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、および、コンピュータ読取可能な記録媒体を図示の実施の形態により詳細に説明する。
【0033】
図1は、この発明の実施の一形態の情報処理装置の構成を示すブロック図である。この情報処理装置は、状況取得手段の一例としての状況取得部1と、状況操作入力手段の一例としての操作部2と、状況操作記憶手段の一例としての状況操作記憶部3と、状況照合手段の一例としての状況照合部4と、状況階層記憶手段と上位概念検索手段の一例としての状況階層記憶部5と、操作適応手段の一例としての操作適応部6と、操作手続実行手段の一例としての提示選択部7と、通信手段の一例としての通信部8とを備えている。
【0034】
上記状況取得部1は、操作が行われた場所、時間、気候条件、利用者の作業内容、利用者の心理状態、接続機器の種類や状態等の現在の状況情報を取得する手段である。
【0035】
例えば、「操作が行われた場所」は、GPS(Global Positioning System)を用いる方法がある。上記GPSでは、位置情報を経度と緯度で表現することができる。また、「時間の取得」は、機器に内蔵された時計や電波時計等により実現できる。また、「気候条件」は、温度・湿度等を計測するセンサーや、GPSにおける位置情報と連動させたWeb(ウェブ)上の天気予報情報を用いて取得することができる。また、「利用者の作業内容」は、現在使用している機器状態を見ることにより取得することが可能である。また、「利用者の心理状態」は、体温・脈拍数等のセンサーを用いて取得する。さらに、「接続機器の種類や状態」は、ネットワーク接続を確立するための各種手続きを追うことで取得することが可能である。
【0036】
以上、それぞれの状況情報の取得方法について述べたが、状況情報およびその取得方法はこれらに限定されるものではない。
【0037】
また、上記操作部2は、「ボタンを押す」、「文字を入力する」、「メニューの中から項目を選択する」といったユーザが操作を行う手段である。
【0038】
また、上記状況操作記憶部3は、状況取得部1からの状況情報と操作部2からの操作情報を対にして記憶する手段である。ここには、この時刻にこの場所でこういう操作が実行されたといった、どういう状況でどのような操作が行われたかが記憶される。
【0039】
また、上記状況照合部4は、今現在の状況と、状況操作記憶部3に記憶されている状況情報を比較し、状況操作記憶部3に記憶されている状況情報の中から現在の状況情報が合致する操作を見つけ出す手段である。
【0040】
また、上記状況階層記憶部5は、状況情報を上位概念から下位概念への木構造として表現し記憶する共に、記憶された階層構造の状況情報に基づいて、状況照合部4で照合する2つの状況情報についての共通の上位概念を求める手段である。なお、上記状況階層記憶部5に記憶される状況情報は、状況取得部1により取得された操作時の状況情報や、操作部2によりユーザーが設定したものである。
【0041】
図2は場所を木構造として表現した例を示しており、図3は時間を木構造として表現した例を示している。図2において、公共場所の下位概念が駅と店舗であり、その駅の下位概念がA駅とB駅であり、店舗の下位概念が店舗Cである。また、図3において、通勤時間帯の下位概念が出社時間帯と帰宅時間帯であり、その出社時間帯の下位概念がam7:00とam9:00である。
【0042】
また、図1に示す操作適応部6は、現在の状況情報と状況操作記憶部3に記憶された状況情報との上位概念が一致した場合、上記記憶された状況情報に対応付け手記憶された操作情報に応じた操作手続きを、そのときの状況に適応させる手段である。
【0043】
また、上記提示選択部7は、利用者に対して現在の状況情報のもと、実行する可能性のある操作を提示し、その中から利用者が所望する操作を選択できる手段である。可能性のある操作提示は、出力装置(図示せず)により行われる。例えば、出力装置は、一般には液晶などのディスプレイ等から構成されるが、音声で出力する場合はスピーカ等から構成される。また、利用者の選択は、入力装置(図示せず)により行われる。例えば、入力装置は、キーボード、ボタン、マウス、タブレット、マイクなどから構成される。
【0044】
次に、図12は本発明の情報処理装置の説明を分かりやすくするための情報処理装置の基本構成を示すブロック図である。この図12に示す基本構成の情報処理装置とこの発明の構成の異なる点について説明する。
【0045】
図12に示す位置獲得部11は、利用者がいる位置情報を獲得する手段である。この発明の情報処理装置は、位置情報を含む状況情報を獲得する状況取得手段を有する点に第1の違いがある。
【0046】
また、図12に示す場所カテゴリ保持部15は、位置ごとに場所カテゴリ情報を付与し記憶している手段であるのに対して、この発明の情報処理装置は、状況情報の記憶の仕方が階層構造として状況階層記憶部5に記憶するようになっていない点に第2の違いがある。
【0047】
また、第3の違いは、この発明の情報処理装置には、操作適応部6があるが、図12に示す情報処理装置にない点である。
【0048】
なお、図12に示す情報処理装置の他の構成要素である操作部12,状況操作記憶部13,位置照合部14および提示選択部16は、この発明の実施の形態と同じ構成要素である。
【0049】
次に、図12に示す情報処理装置とこの発明の実施の形態の情報処理装置の動作の違いを図7〜図9を用いて説明する。図7と図8は、図12に示す基本構成の情報処理装置の動作例を簡略化して示した図であり、図9はこの発明の実施の形態の情報処理装置の動作例を簡略化して示した図である。
【0050】
図7は、図12に示す情報処理装置において、位置獲得部11によって位置情報(X1,Y1)が取得され、状況操作記憶部13に記憶されている位置と比較した結果、位置が同一であるものが見つかったため、対として記憶されている操作Aを提示するという例である。
【0051】
また、図8は、位置獲得部11によって位置情報(X1,Y1)が取得され、操作記憶部13に記憶されている状況情報と比較した結果、位置が同一であるものが見つからず、同一のカテゴリを探した結果、位置情報(X2,Y2)が共通カテゴリa で一致した。このため位置情報(X2,Y2)と対で記憶されている操作Bを提示するという例である。
【0052】
一方、図9は、この発明の実施形態の図1に示す情報処理装置において、状況取得部1によって位置情報(X1,Y1)が取得され、状況操作記憶部3に記憶されている位置と比較した結果、同一であるものが見つからず、同一カテゴリを探した結果、位置情報(X2,Y2)が共通カテゴリa で一致した。このため位置情報(X2,Y2)と対で記憶されている操作B(2) を、現在の状況情報に適応させたB(1) という形で提示するという例である。
【0053】
次に、この発明の実施形態の情報処理装置の処理の流れを図4のフローチャートをもとに説明する。
【0054】
まず、状況取得部1(図1に示す)が現在の時刻,場所等の状況情報を取得する(ステップS1)。
【0055】
次に、状況照合部4(図1に示す)は、取得した状況情報と状況操作記憶部3(図1に示す)に記憶されている状況情報を比較し、状況操作記憶部3に記憶されている状況情報の中から状況情報が合致する操作を探す(ステップS2)。合致するかどうかを判定する方法は後述する。
【0056】
合致する情報があれば、状況照合部4は、状況操作記憶部3に状況情報と対で記憶されている操作情報を操作適応部6(図1に示す)に送る。合致する情報がなければ処理を終了する。上記操作適応部6は、状況照合部4から渡された操作情報を、状況階層記憶部5(図1に示す)の情報をもとにして、操作を状況情報に適応させるかどうかを判断し(ステップS3)、必要なしと判断すれば何も行わずに提示選択部7(図1に示す)に操作の情報を送る。一方、必要と判断すれば、操作適応部6は、操作の適応処理を行った(ステップS5)後に、提示選択部7に操作の情報を送る。操作の適応処理方法については後述する。
【0057】
上記提示選択部7は、操作適応部6から渡された操作の情報をユーザにわかる形で提示(ステップS4)し、その操作を実行するかどうかの判断をユーザに委ねる。
【0058】
なお、状況操作記憶部3では、操作部2において何か操作が実行されるたびに、状況取得部1が取得したその時点における状況情報を操作情報と対にして記憶されるものとする。
【0059】
次に、状況照合部4において、状況情報を比較し、状況操作記憶部3に記憶されている状況情報の中から状況情報が合致する操作を探す(図4のS2)方法を、図5のフローチャートをもとに説明する。
【0060】
状況階層記憶部5(図1に示す)には、図2に示すような状況情報(場所)の階層構造が記憶されている。状況取得部1によってA駅にいるという状況情報が取得されていると仮定する。
【0061】
まず、階層レベル変数i を初期化する(ステップS11)。次に、変数i の値を一つインクリメントし(ステップS12)、A駅から見てi 段上の親を共通とする子ノードに対して、状況操作記憶部3の状況情報と合致するものがあるかどうかを調べる(ステップS13)。図2の例では、B駅が状況操作記憶部3に記憶されているかどうかを調べることになる。
【0062】
もし合致するものがあれば(ステップS14)、利用できる操作があると判断し(ステップS15)、処理を終了する。一方、合致するものがなければi 段上の親はルートであるかどうかを判断し(ステップS16)、親ルートであれば利用できる操作はないと判断し(ステップS17)、処理を終了する。一方、親ルートでなければステップS12に戻る。
【0063】
以上の処理により、状況操作記憶部3の中に、現在の状況下で利用できる操作があるかどうかを判断することができる。
【0064】
次に、操作適応部6(図1に示す)において、操作を適応する方法について図6のフローチャートをもとに説明する。
【0065】
上記操作適応部6には、図10に示すような登録情報が記憶されているとする。また状況取得部1によってA駅にいるという状況情報が取得されているとする。
【0066】
まず、階層レベル変数i を初期化し(ステップS21)、提示候補数変数j を初期化する(ステップS22)。次に、変数i の値を一つインクリメントし(ステップS23)、i 段上の親を共通とする子ノードに対して、状況操作記憶部3にある中に共通の登録情報があるかどうかを調べる(ステップS24)。
【0067】
現在A駅にいるという状況情報が取得されているため、状況操作記憶部3にB駅が記憶されているかどうかと、図10の登録情報にA駅とB駅の共通の登録情報があるか否かを調べることになる。
【0068】
上記状況操作記憶部3にB駅で時刻表を見たという操作が記憶されている場合、A駅とB駅の共通の登録情報として時刻表が登録されているため、ステップS25において共通の登録情報があると判断される。
【0069】
共通の登録情報があると判断された場合、登録情報は「時刻表」として共通であるものの、時刻表として提示する内容は、A駅とB駅とでそれぞれ異なるため、その内容を状況情報に適応させて、すなわち提示する内容をB駅の時刻表として、これをj 番目の提示候補とする(ステップS26)。
【0070】
jの値を1つインクリメントし(ステップS27)、jの値が予め決めておいた上限値Nより小さければ(ステップS28)、ステップS24に戻り処理を繰り返す。一方、jの値が上限値Nより小さくなければj個の候補を提示選択部7に送り(ステップS30)、処理を終了する。
【0071】
ステップS25において共通の登録情報がないと判断された場合は、i段上の親がルートか否かを判断し(ステップS29)、i段上の親がルートであればステップS30へ、そうでなければステップS23へ処理を移す。
【0072】
以上の処理を行うことにより、操作適応部6において、その状況に応じた形に、操作手続きを適応させることができる。例えば、A駅で時刻表をよく見る人がB駅にいる場合、過去にA駅で行ったA駅の時刻表を見るという操作をもとにして、A駅の時刻表をB駅の時刻表に変えて表示するといったことが実現できる。
【0073】
別の例として、図11に示すような登録情報が記憶されているとする。この図11は、図10の登録情報に時刻の情報を追加したものである。また、状況取得部1によって帰宅時間帯にA駅にいるという状況情報が取得されているとする。
【0074】
上記状況操作記憶部3にA駅で午前の出社時間帯に天気予報を見たという操作が記憶されている場合、図3の階層図に示すとおり出社時間帯と帰宅時間帯は通勤時間帯という共通の親を持っており、かつA駅における共通の登録情報として天気予報が登録されているため、ステップS25(図6に示す)において共通の登録情報があると判断される。
【0075】
そうして、共通の登録情報があると判断された場合、登録情報は「天気予報」として共通であるものの、天気予報情報として提示する内容は、午前の通勤時間にはその日の天気予報情報、午後の帰宅時間には次の日の天気予報情報であることが望ましいため、その内容を状況情報に適応させて、すなわち提示する内容を次の日の天気予報情報とし、これを提示候補とする。
【0076】
以上述べたように、場所,時間等の状況情報を階層構造として記憶して利用することによって、その状況情報に適応した情報を出力することが可能になる。これによって、状況情報に応じた適切な対応ができる機会が増え、似た状況情報で行う操作が決まっている利用者が、煩わしい複数の手続きを経ることなく、簡単な手続きで所望の操作を実行できるという効果が得られるのである。
【0077】
また、上記操作適応部6によって、上記状況階層記憶部5の検索結果により現在の状況情報と状況操作記憶部3に記憶された状況情報との上位概念が一致した場合、現在の状況情報に適応させて、記憶した操作情報に応じた操作手続きを実行することによって、状況情報に応じたより適切な対応ができる。
【0078】
また、この発明の実施の形態の情報処理装置は、IP(インターネット・プロトコル)アドレスを有する他の機器と通信する通信手段としての通信部8を有し、状況取得部1によって状況情報の構成要素として通信の対象となる機器のIPアドレスを通信部8を介して取得する。すなわち、状況情報の一つの要素として、ネットワーク接続されている機器のIPアドレスを取得する。例えば、屋外のある場所でインターネットに接続した場合、接続先の機器のIPアドレスを取得して記憶しておけば、別の機会に同じ場所でインターネットに接続した場合、記憶したIPアドレスを過去の状況情報として判断することが可能になる。これによって、GPS等の位置情報を取得するための特別な装置を利用しなくても、場所に関連する情報を利用することができ、過去に行った操作を同じ場所において、簡単な手続きで所望の操作を実行することができる。
【0079】
また、通信の対象となる機器のIPアドレスがサーバによって割り当てられている場合、割り当てられるIPアドレスは接続した日や状況情報によって異なる場合がある。IPアドレスが異なれば、過去のIPアドレスと照合して一致するものを探し出すことができない。そこで、機器のIPアドレスがサーバによって割り当てられている場合には、割り当てられるIPアドレスではなく、IPアドレスを割り当てているサーバのIPアドレスを記憶するようにする。こうすることにより同一場所において割り振られたIPアドレスが変化しても、過去の履歴における同一場所の判定を行うことが可能になる。
【0080】
また、状況操作入力手段としての操作部2を備えることにより、状況操作記憶手段としての状況操作記憶部3に記憶する情報を利用者が指定することができる。
【0081】
ところで、上記実施の形態の情報処理装置の機能は、プログラム記録媒体に記録された情報処理プログラムによって実現される。そこで、このような情報処理プログラムを、コンピュータ読取可能な記録媒体にて記録させて、プログラム製品として提供することもできる。
【0082】
上記コンピュータ読取可能な記録媒体は、ROM(Read Only Memory)でなるプログラムメディアである。あるいは、外部補助記憶装置に装着され読出されるプログラムメディアであってもよい。なお、いずれの場合においても、上記プログラムメディアから情報処理プログラムを読み出すプログラム読出手段は、上記プログラムメディアに直接アクセスして読み出す構成を有してもよいし、RAM(Random Access Memory)に設けられたプログラム記憶エリアにロードし、上記プログラム記憶エリアにアクセスして読み出す構成を有してもよい。なお、上記プログラムメディアから上記RAMのプログラム記憶エリアにロードするためのロードプログラムは、予め本体装置に格納されているものとする。
【0083】
ここで、上記プログラムメディアとは、本体側と分離可能に構成され、磁気テープやカセットテープ等のテープ系、フレキシブルディスク、ハードディスク等の磁気ディスクやCD−ROM(Compact Disc-Read Only Memory),MO(MagnetOptical disk:光磁気)ディスク、MD(ミニディスク)、DVD(Digital Versatile Disc:ディジタル多用途ディスク)等の光ディスクのディスク系、IC(集積回路)カードや光カード等のカード系、マスクROM、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory:紫外線消去型ROM)、EEPROM(Electrionically Erasable Programmable Read Only Memory:電気的消去型ROM)、フラッシュROM等の半導体メモリ系を含めた固定的にプログラムを坦持する媒体である。
【0084】
また、上記実施の形態における情報処理装置は、モデム、LANカード等を備えてインターネットを含む通信ネットワークと接続可能な構成を有している場合は、上記プログラムメディアは、通信ネットワークからのダウンロード等によって流動的にプログラムを坦持する媒体であっても差し支えない。なお、その場合における上記通信ネットワークからダウンロードするためのダウンロードプログラムは、予め本体装置に格納されているものとする。あるいは、別の記録媒体からインストールされるものとする。
【0085】
なお、上記記録媒体に記録されるものはプログラムのみに限定されるものではなく、データも記録することができる。
【0086】
今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではない。この発明の範囲は、上記実施の形態で説明した範囲ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。
【0087】
上記実施の形態では、情報処理装置について説明したが、サーバと、上記サーバと通信を行う携帯端末とを含む情報処理システムにこの発明を適用してもよい。
【0088】
例えば、上記携帯端末は、操作時の状況情報を取得する状況取得手段と、上記状況取得手段により取得された上記操作時の状況情報とそのときの操作情報とを対応付けて記憶する状況操作記憶手段と、現在の状況情報と状況操作記憶手段に記憶された状況情報とを照合する状況照合手段と、上記状況照合手段の照合結果に基づいて状況操作記憶手段に記憶された操作情報に応じた操作手続きを実行する操作手続実行手段と、上記状況取得手段により取得された上記操作時の状況情報を階層構造として記憶する状況階層記憶手段と、上記状況階層記憶手段に記憶された階層構造の状況情報に基づいて、上記状況照合手段で照合する2つの状況情報についての共通の上位概念を検索する上位概念検索手段とを備える。これによって、過去の操作を利用できる機会が増し、同じ状況でやることが決まっている利用者が、煩わしい複数の手続きを経ることなく、簡単な手続きで所望の操作を実行可能な情報処理システムを実現することができる。
【0089】
【発明の効果】
以上より明らかなように、この発明の情報処理装置、携帯端末、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、および、コンピュータ読取可能な記録媒体によれば、状況情報と操作情報とを対応付けて記憶し、過去の似た状況下において行った操作を、容易な方法で実行するように作用する。似た状況か否かの判断は、状況情報を階層構造として記憶しておき、現在の状況情報と上位概念で一致するかどうかを調べることで行う。これによって、過去の操作を利用できる機会が増し、同じ状況情報でやることが決まっている利用者が、煩わしい複数の手続きを経ることなく、簡単な手続きで所望の操作を実行できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明の実施の一形態の情報処理装置の構成を示すブロック図である。
【図2】図2は上記情報処理装置の状況階層記憶部を模式化した図である。
【図3】図3は上記情報処理装置の状況階層記憶部を模式化した図である。
【図4】図4は上記情報処理装置の動作を示すフローチャートである。
【図5】図5は上記情報処理装置の状況照合部の処理動作を示すフローチャートである。
【図6】図6は上記情報処理装置の操作適応部の処理動作を示すフローチャートである。
【図7】図7は比較のための基本構成の情報処理装置の処理例を示す図である。
【図8】図8は比較のための基本構成の情報処理装置の処理例を示す図である。
【図9】図9はこの発明の実施の一形態の情報処理装置の処理例を示す図である。
【図10】図10は上記情報処理装置の操作適応部の登録情報を示す図である。
【図11】図11は上記情報処理装置の操作適応部の登録情報を示す図である。
【図12】図12は比較のための基本構成の情報処理装置のブロック図である。
【符号の説明】
1…状況取得部、
2,12…操作部、
3,13…状況操作記憶部、
4…状況照合部、
5…状況階層記憶部、
6…操作適応部、
7,16…提示選択部、
8…通信部、
11…位置獲得部、
15…場所カテゴリ保持部。

Claims (10)

  1. 操作時の状況情報を取得する状況取得手段と、
    上記状況取得手段により取得された上記操作時の状況情報とそのときの操作情報とを対応付けて記憶する状況操作記憶手段と、
    現在の状況情報と上記状況操作記憶手段に記憶された状況情報とを照合する状況照合手段と、
    少なくとも上記状況取得手段により取得された上記操作時の状況情報を階層構造として記憶する状況階層記憶手段と、
    上記状況階層記憶手段に記憶された階層構造の状況情報に基づいて、上記状況照合手段で照合する2つの状況情報についての共通の上位概念を検索する上位概念検索手段と、
    上記状況照合手段の照合結果および上記上位概念検索手段の検索結果に基づいて、上記状況操作記憶手段に記憶された操作情報に応じた操作手続きを実行する操作手続実行手段とを備えたことを特徴とする情報処理装置。
  2. 請求項1に記載の情報処理装置において、
    上記上位概念検索手段の検索結果により現在の状況情報と上記状況操作記憶手段に記憶された状況情報との上位概念が一致したとき、上記操作手続実行手段が実行する操作手続きを、そのときの状況に適応させる操作適応手段を備えることを特徴とする情報処理装置。
  3. 請求項1または2に記載の情報処理装置において、
    機器固有のアドレスを有する他の機器と通信する通信手段を備え、
    上記状況取得手段によって、状況情報の構成要素として通信の対象となる機器の機器固有のアドレスを上記通信手段を介して取得することを特徴とする情報処理装置。
  4. 請求項3に記載の情報処理装置において、
    上記通信の対象となる機器の機器固有のアドレスがサーバによって割り当てられているとき、上記状況取得手段によって、上記サーバのIPアドレスを上記通信手段を介して取得することを特徴とする情報処理装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1つに記載の情報処理装置において、
    上記状況操作記憶手段に記憶する状況情報と操作情報を利用者により指定する状況操作入力手段を備えたことを特徴とする情報処理装置。
  6. 請求項1乃至5のいずれか1つに記載の情報処理装置を搭載したことを特徴とする携帯端末。
  7. サーバと、上記サーバと通信を行う携帯端末とを含む情報処理システムであって、
    上記携帯端末は、
    操作時の状況情報を取得する状況取得手段と、
    上記状況取得手段により取得された上記操作時の状況情報とそのときの操作情報とを対応付けて記憶する状況操作記憶手段と、
    現在の状況情報と上記状況操作記憶手段に記憶された状況情報とを照合する状況照合手段と、
    上記状況照合手段の照合結果に基づいて上記状況操作記憶手段に記憶された操作情報に応じた操作手続きを実行する操作手続実行手段とを備え、
    上記サーバは、
    上記状況取得手段により取得された上記操作時の状況情報を階層構造として記憶する状況階層記憶手段と、
    上記状況階層記憶手段に記憶された階層構造の状況情報に基づいて、上記状況照合手段で照合する2つの状況情報についての共通の上位概念を検索する上位概念検索手段とを備えたことを特徴とする情報処理システム。
  8. 操作時の状況情報を取得する状況取得ステップと、
    上記状況取得ステップにより取得された上記操作時の状況情報とそのときの操作情報とを対応付けて記憶する状況操作記憶ステップと、
    現在の状況情報と上記状況操作記憶ステップにより記憶された状況情報とを照合する状況照合ステップと、
    上記状況照合ステップの照合結果に基づいて上記状況操作記憶ステップにより記憶された操作情報に応じた操作手続きを実行する操作手続実行ステップと、
    上記操作手続実行ステップにより取得された上記操作時の状況情報を階層構造として記憶する階層記憶ステップと、
    上記階層記憶ステップで記憶された階層構造の状況情報に基づいて、上記状況照合ステップで照合する2つの状況情報についての共通の上位概念を検索する概念検索ステップとを有することを特徴とする情報処理方法。
  9. 請求項8に記載の情報処理方法をコンピュータに実行させることを特徴とする情報処理プログラム。
  10. 請求項9に記載の情報処理プログラムを記録したことを特徴とするコンピュータ読取可能な記録媒体。
JP2002376610A 2002-12-26 2002-12-26 情報処理装置、携帯端末、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、および、コンピュータ読取可能な記録媒体 Expired - Fee Related JP4348071B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002376610A JP4348071B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 情報処理装置、携帯端末、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、および、コンピュータ読取可能な記録媒体
PCT/JP2003/016418 WO2004059455A1 (ja) 2002-12-26 2003-12-22 情報処理装置、携帯端末、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、および、コンピュータ読取可能な記録媒体
US10/540,877 US20060095503A1 (en) 2002-12-26 2003-12-22 Information processor, mobile terminal, information processing system, information processing method, information processing program, and computer-readable recorded medium
CNB2003801098897A CN100374985C (zh) 2002-12-26 2003-12-22 信息处理装置、便携终端、信息处理***、信息处理方法
AU2003292738A AU2003292738A1 (en) 2002-12-26 2003-12-22 Information processor, mobile terminal, information processing system, information processing method, information processing program, and computer-readable recorded medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002376610A JP4348071B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 情報処理装置、携帯端末、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、および、コンピュータ読取可能な記録媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004206549A true JP2004206549A (ja) 2004-07-22
JP2004206549A5 JP2004206549A5 (ja) 2005-10-13
JP4348071B2 JP4348071B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=32677369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002376610A Expired - Fee Related JP4348071B2 (ja) 2002-12-26 2002-12-26 情報処理装置、携帯端末、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、および、コンピュータ読取可能な記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060095503A1 (ja)
JP (1) JP4348071B2 (ja)
CN (1) CN100374985C (ja)
AU (1) AU2003292738A1 (ja)
WO (1) WO2004059455A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008152417A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Pioneer Electronic Corp 情報取得装置及び情報取得プログラム
JP2008262553A (ja) * 2007-03-19 2008-10-30 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
US8533795B2 (en) 2007-03-19 2013-09-10 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and computer-readable medium
JP6116034B1 (ja) * 2016-02-25 2017-04-19 Necプラットフォームズ株式会社 Webサイト検索装置、Webサイト検索方法およびWebサイト検索プログラム
JP2018021709A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 シャープ株式会社 空気調和システム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108304299A (zh) * 2018-03-02 2018-07-20 郑州云海信息技术有限公司 服务器上电状态监测***及方法、计算机存储器及设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998036585A2 (en) * 1997-02-18 1998-08-20 Northern Telecom Inc. Sponsored call and cell service
JP2998699B2 (ja) * 1997-06-26 2000-01-11 日本電気株式会社 嗜好情報管理システム
JP4101394B2 (ja) * 1999-05-20 2008-06-18 株式会社ジェイ・キャスト ウェブ情報提供方法およびウェブサーバ
JP3655501B2 (ja) * 1999-06-28 2005-06-02 株式会社東芝 情報検索方法、情報検索装置及び記録媒体
JP4580514B2 (ja) * 2000-07-05 2010-11-17 株式会社東芝 情報参照システムの接続情報管理サーバ、移動通信端末及び代理サーバ
US6704564B1 (en) * 2000-09-22 2004-03-09 Motorola, Inc. Method and system for controlling message transmission and acceptance by a telecommunications device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008152417A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Pioneer Electronic Corp 情報取得装置及び情報取得プログラム
JP2008262553A (ja) * 2007-03-19 2008-10-30 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
US8533795B2 (en) 2007-03-19 2013-09-10 Ricoh Company, Ltd. Information processing apparatus, information processing method, information processing program, and computer-readable medium
JP6116034B1 (ja) * 2016-02-25 2017-04-19 Necプラットフォームズ株式会社 Webサイト検索装置、Webサイト検索方法およびWebサイト検索プログラム
JP2017151736A (ja) * 2016-02-25 2017-08-31 Necプラットフォームズ株式会社 Webサイト検索装置、Webサイト検索方法およびWebサイト検索プログラム
JP2018021709A (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 シャープ株式会社 空気調和システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20060095503A1 (en) 2006-05-04
CN100374985C (zh) 2008-03-12
CN1754138A (zh) 2006-03-29
AU2003292738A1 (en) 2004-07-22
WO2004059455A1 (ja) 2004-07-15
JP4348071B2 (ja) 2009-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6785538B2 (en) Communication system, communication method, and storage medium storing communication program for mobile device users
EP2917851B1 (en) Automated mobile system
CN101277501B (zh) 用于生成图形用户界面的***与方法
CN102037467B (zh) 按时间和位置转动搜索结果
Church et al. A large-scale study of daily information needs captured in situ
US20100325127A1 (en) Method and apparatus for automatic geo-location and social group indexing
US8819071B2 (en) Personalizing service system and method based on ontology
US20070298843A1 (en) Mobile terminal and method for displaying standby screen according to analysis result of user's behavior
US20140057657A1 (en) Displaying location-specific images on a mobile device
US20060036449A1 (en) Attendant circumstance utilization device
US20150111605A1 (en) Managing group of location based triggers
CN101400166A (zh) 用于基于上下文标记在移动装置中过滤内容的***和方法
US20080186226A1 (en) Location Based Personal Organizer
EP2156334A2 (en) Method, device and computer program product for integrating code-based and optical character recognition technologies into a mobile visual search
CN108701121A (zh) 将用户输入分派到用户界面中的多个输入域
US20100114803A1 (en) Apparatus and method for modeling user's service use pattern
US20190253503A1 (en) Techniques for selecting additional links
JP2006285855A (ja) 検索サーバ
KR100825729B1 (ko) 위치기반 컨텐츠 제공 시스템 및 그 방법
JP2004206549A (ja) 情報処理装置、携帯端末、情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム、および、コンピュータ読取可能な記録媒体
JP4987687B2 (ja) 配信サーバ及び配信方法
Broll et al. Modeling context information for realizing simple mobile services
US20090138325A1 (en) Apparatus and method for identifying and surveying subscribers
JP6313059B2 (ja) 情報処理システム
WO2015097744A1 (ja) 空時間情報提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090113

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090714

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090717

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees