JP2004203745A - メナテトレノンを含有する肝癌細胞増殖抑制剤 - Google Patents

メナテトレノンを含有する肝癌細胞増殖抑制剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2004203745A
JP2004203745A JP2002371166A JP2002371166A JP2004203745A JP 2004203745 A JP2004203745 A JP 2004203745A JP 2002371166 A JP2002371166 A JP 2002371166A JP 2002371166 A JP2002371166 A JP 2002371166A JP 2004203745 A JP2004203745 A JP 2004203745A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pivka
menatetrenone
cell proliferation
hepatocellular carcinoma
jak
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002371166A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenori Shiraha
英則 白羽
Mayumi Suzuki
真由美 鈴木
Nobuyuki Takaoka
伸行 高岡
Tatsuya Fujikawa
達也 藤川
Yasushi Shiratori
康史 白鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eisai Co Ltd
Original Assignee
Eisai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eisai Co Ltd filed Critical Eisai Co Ltd
Priority to JP2002371166A priority Critical patent/JP2004203745A/ja
Publication of JP2004203745A publication Critical patent/JP2004203745A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

【課題】肝細胞癌においてはPIVKA-IIの高値がその後の門脈浸潤への進展と密接に関連することは知られているが、PIVKA-IIと肝細胞癌の予後との関連についての詳細な分子メカニズムは不明であった
【解決手段】メナテトレノンを含有する肝癌細胞増殖抑制剤、メナテトレノンを含有するJAK-STAT系のシグナル伝達抑制剤、メナテトレノンを含有するJAK-STAT系のシグナル伝達を抑制する肝細胞癌治療剤及びPIVKA-II産生を抑制することによる肝癌細胞の増殖抑制方法を提供することにより上記課題を解決する。
【選択図】 なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、JAK-STAT系のシグナル伝達経路を刺激する物質の産生を抑制し、JAK-STAT系のシグナル伝達経路を遮断することによって細胞増殖を抑制することを特徴とする医薬に関する。
【0002】
【従来の技術】
肝細胞癌患者は高率に門脈浸潤をきたすことが知られており、一旦門脈浸潤が発生すると予後は極めて不良である。ここで、肝細胞癌患者におけるPIVKA-II(Des-γ-Carboxy Prothrombin : DCPと称されることもある。)の高値が、その後の門脈浸潤進展と密接に関連することが知られている(Koike Y. Cancer 2001;91:561-9)。PIVKA-IIとは、図1、図2に示すようにカルボキシ化されていない異常プロトロンビンであり、正常な凝固活性を有しておらず、ビタミンKが欠乏した状況で増えることが知られているタンパク質である。肝細胞癌患者の40−60%と高率かつ特異的に出現し、肝細胞癌の有用なマーカーとして用いられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、PIVKA-IIと肝細胞癌との関連についての詳細な分子生物学的機序は不明であった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
そこで、本発明は、PIVKA-IIと肝細胞癌との関連についての詳細な分子生物学的機序を解明することにより、肝細胞癌の細胞増殖を抑制する優れた医薬を提供することを目的とする。
【0005】
本願発明は、(1)メナテトレノンを含有する肝癌細胞増殖抑制剤、(2)メナテトレノンを含有するJAK-STAT(signal transducers and activators of transcription)系のシグナル伝達抑制剤、(3)メナテトレノンを含有するJAK-STAT系のシグナル伝達を抑制する肝癌治療剤及び(4)PIVKA-II産生を抑制することによる肝癌増殖抑制方法である。
【0006】
近年、外部刺激による細胞増殖のメカニズムが種々明らかになりつつある。その1つは、erk-MAPKのリン酸化誘導により転写が活性化され細胞増殖が起こる経路である。また、JAK-STAT系を活性化することによる細胞増殖の経路も知られている。本願発明者は、PIVKA-IIが肝細胞癌を増殖するメカニズムを研究し、意外にもPIVKA-IIがJAK-STAT系を介して肝癌細胞増殖を増進していることを見出し本発明を完成した。したがって、本発明は、PIVKA-II産生を抑制することによる肝癌増殖抑制方法である。
一方、メナテトレノンを肝癌細胞に添加するとPIVKA-IIの産生が抑制されることが知られている。図9には、Hep3B細胞にメナテトレノン1nM又は10nMを添加した場合と、無添加の場合のPIVKA-IIの産生量を示すグラフを示した。メナテトレノンを添加するとPIVKA-IIの産生は70時間に渡り抑制されるが、添加しないと30時間以後PIVKA-IIの産生量が顕著に増加することが明らかである。この知見と、本願発明者が見出した上記の知見によりメナテトレノンは、PIVKA−IIの産生を抑制し、これによりJAK-STATシグナル伝達経路を遮断することによって、細胞増殖を抑制することが明らかとなった。
したがって、本発明は、(1)メナテトレノンを含有する肝癌細胞増殖抑制剤、(2)メナテトレノンを含有するJAK-STAT系のシグナル伝達抑制剤又は(3)メナテトレノンを含有するJAK-STAT系のシグナル伝達を抑制する肝癌治療剤である。
【0007】
メナテトレノンとは、化学名2−メチル−3−テトラプレニル−1,4−ナフトキノン(2-methl-3-tetraprenyl-1,4-naphthoquinone)である。構造式を以下に示す。
【化1】
Figure 2004203745
メナテトレノンは黄色の結晶又は油状の物質で、におい及び味はなく、光により分解しやすい。また、水にはほとんど溶けない。メナテトレノンは、ビタミンK−II(VK−II)とも称され、その薬理作用は、血液凝固因子(プロトロンビン、VII、IX、X)のタンパク合成過程で、グルタミン酸残基が生理活性を有するγ−カルボキシグルタミン酸に変換する際のカルボキシル化反応に関与するものであり、正常プロントロビン等の肝合成を促進し、生体の止血機構を賦活して生理的に止血作用を発現するものである。
【0008】
本発明にかかる医薬の有効成分であるメナテトレノンは、無水物であってもよいし、水和物を形成していてもよい。また、メナテトレノンには結晶多形が存在することもあるが限定されず、いずれかの結晶形が単一であってもよいし、結晶形混合物であってもよい。さらに、本発明にかかるメナテトレノンが生体内で分解されて生じる代謝物も本発明の特許請求の範囲に包含される。
【0009】
本発明において用いるメナテトレノンは、自体公知の方法で製造することができ、代表的な例として、特開昭49−55650号公報に開示される方法によれば容易に製造することができる他、合成メーカーから容易に入手することもできる。また、メナテトレノンはカプセル剤、注射剤等の製剤としても入手できる。本発明にかかる医薬は、メナテトレノンをそのまま用いてもよいし、または、自体公知の薬学的に許容できる担体等(例:賦形剤、結合剤、崩壊剤、滑沢剤、着色剤、矯味矯臭剤、安定化剤、乳化剤、吸収促進剤、界面活性剤、pH調整剤、防腐剤、抗酸化剤等)、一般に医薬品製剤の原料として用いられる成分を配合して慣用される方法により製剤化してもよい。また、必要に応じて、ビタミン類、アミノ酸、等の成分を配合してもよい。製剤化の剤形としては、錠剤、散剤、細粒剤、顆粒剤、カプセル剤、シロップ剤、坐剤、注射剤、軟膏剤、パップ剤等があげられる。
また、本発明においては、メナテトレノンの投与形態は特に限定されないが、経口的に投与することが好ましい。メナテトレノンのカプセル剤は商品名ケイツーカプセル(エーザイ株式会社製)、グラケーカプセル(エーザイ株式会社製)として、またシロップ剤は商品名ケイツーシロップ(エーザイ株式会社製)として、注射剤は商品名ケイツーN注(エーザイ株式会社製)として入手することができる。
本発明にかかるメナテトレノン含有医薬は肝疾患治療・予防に有用である。メナテトレノンの好ましい投与量としては通常は10〜200mg/日であり、更に好ましくは30〜135mg/日である。
【0010】
【発明の実施の形態】
PIVKA-IIは、肝細胞癌細胞(PLC)にワーファリン(エーザイ株式会社製)を添加し、その産生を亢進させ、抗プロトロンビン抗体を用いたアフィニティクロマトグラフィにより精製して作成した。
PIVKA-II、正常プロトロンビンは、図3に示すようにkringle domainと呼ばれる部位を2つ有する構造をしており、一方肝細胞増殖因子として知られているHGF(hepatocyte growth factor)はkringle domainを4つ有する構造をしており、構造は互いに類似している。HGFの場合には、このkringle domainの部分がc-Metとの結合部位であるため、PIVKA-II、正常プロトロンビンともにc-Metに作用して細胞増殖因子として働く可能性が考えられるため、以下の一連の試験を行った。ここで、c-Metレセプターが関与する際細胞増殖の活性化のシグナル伝達経路は図7に示した3つの経路が考えられている。この場合に考えられるシグナル経路は(1)Jak-STAT経路、(2)MAPK-elk経路及び(3)MAPK-Myc経路である。
【0011】
(cell proliferation assay)
PIVKA-II又は正常プロトロンビンが細胞増殖因子として働いているかについて、PIVKA-II産生細胞である肝細胞癌株細胞(Hep3B)、PIVKA-IIを産生しない大腸癌細胞(HT29)を用いてcell proliferation assayにより試験した。ポジティブコントロールとしては、細胞増殖因子であることが知られているEGFを用いた。本試験は表1に示すような手順により行った。
【表1】
Figure 2004203745
本試験の結果を図4、図5に示す。図4から明らかなように、肝癌細胞Hep3Bでは、PIVKA-IIを加えた系において、20ng/mlで約1.35倍、200ng/mlで約1.6倍に増殖刺激を亢進していることが分かる。また、図5から明らかなように、大腸癌細胞HT29では、PIVKA-IIを加えた系において、20ng/mlで約1.4倍、200ng/mlで約1.6倍に増殖刺激を亢進していることが分かる。一方、正常プロトロンビンの場合には、PIVKA-IIよりも弱い細胞増殖亢進作用しか有していないということが分かった。本試験によりPIVKA-IIは濃度依存的に細胞増殖を亢進しており、ポジティブコントロールとして用いたEGFと同様の細胞増殖亢進作用があるということが分かる。これによりPIVKA-IIは細胞増殖因子として働いていることが明らかである。
【0012】
(Cell migration assay)
次に肝癌細胞Hep3Bを用いてPIVKA-II又は正常プロトロンビンが細胞の浸潤能を活性化するか否かについて調査した。試験は肝癌細胞Hep3Bをコンフルエントにした培養ディッシュで、細胞をラバーポリスマンではがし、細胞群間の距離を測定、細胞をPIVKA-II又は正常プロトロンビンにより刺激した後24時間後に再度細胞群間の距離を測定し、その差から細胞の移動度を定量化する方法により行った。結果を図6に示す。図6から明らかなように、PIVKA-II又は正常プロトロンビンいずれも陰性であった。これによりPIVKA-II、正常プロトロンビンいずれも肝癌細胞の浸潤能に対しては影響を与えないということが明らかである。
【0013】
次にPIVKA-IIがどのようなシグナル伝達経路により細胞増殖に関与しているのかをWestern blot assayにより調査した。本試験は表2に示すような手順により行った。
(Western blot assay)
【表2】
Figure 2004203745
本試験の結果を図10〜図15に示す。図10により明らかなように、PIVKA-IIはerk-MAPKのリン酸化には影響を与えなかった。図11、図12より明らかなように、PIVKA-IIはc-Metレセプターと結合があること、通常はc-Metをリン酸化しないがc-Metのリン酸化部位のうち1234番目のタイロシンをリン酸化するが、1349番目はリン酸化しないということが分かった。図13より明らかなように、PIVKA-IIはMycのリン酸化には影響しなかった。図14より明らかなように、PIVKA-IIはJAK1のリン酸化を亢進し、STAT3については濃度依存的に亢進することが明らかとなった。
これらの図から明らかなように本試験によりPIVKA-IIはHGFレセプター(c-Met)に作用し、STATシグナル伝達回路を介して細胞増殖を促すことが示唆された。
【0014】
(Luciferase assay)
次にLuciferase assayにより細胞増殖を促すシグナル伝達経路としてMAPK経路を介しているかどうかを試験した。本試験は表3に示す手順により行った。
【表3】
Figure 2004203745
試験結果を図8に示す。図8より明らかなようにPIVKA-II、正常プロトロンビン及びEGFのうちEGFのみがLuciferase activityを有していることが分かった。これはEGFのみがMAPK経路を経由して細胞増殖を亢進しているということを表わす。よって、本試験結果もPIVKA-IIはMAPK経路を経由していないということを支持する。
これら一連の試験によりPIVKA-IIはc-Metに結合し、シグナル伝達経路としてJAK1-STAT3系を経由して細胞増殖の亢進に寄与しているということが明らかとなった。
【0015】
【発明の効果】
肝細胞癌自身がPIVKA-IIを産生することにより自己の細胞増殖を亢進させて細胞を増殖させることにより肝細胞癌は予後が悪くなっていることが示唆された。また、メナテトレノンを投与することによりPIVKA-IIの産生抑制作用によってJAK-STAT系のシグナル伝達経路を遮断し、肝癌細胞の細胞増殖を抑制できることが明らかとなった。従って、メナテトレノンは、PIVKA-II陽性肝細胞癌に対する門脈浸潤の発生抑制効果に優れており、また、肝細胞癌治療後の予後の改善効果、肝細胞癌の治療後の再発抑制に優れた効果を有すると考えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】PIVKA-IIとビタミンKの代謝を表わす説明図である。
【図2】正常プロトロンビンとPIVKA-IIの違いを表わす説明図である。
【図3】HGFとPIVKA-II、正常プロトロンビンとの構造を表わす説明図である。
【図4】Hep3Bにおける[3H]-thymidineの取り込みを表わすグラフである。
【図5】HT29における[3H]-thymidineの取り込みを表わすグラフである。
【図6】Hep3Bの浸潤能を表わすグラフである。
【図7】c-Metレセプターが関与するシグナル伝達経路を表わす説明図である。
【図8】ルシフェラーゼアッセイの結果を表わすグラフである。
【図9】ビタミンKによるPIVKA-IIの産生の抑制効果を表わすグラフである。
【図10】ウェスタンブロットアッセイの結果を表わす図である。
【図11】ウェスタンブロットアッセイの結果を表わす図である。
【図12】ウェスタンブロットアッセイの結果を表わす図である。
【図13】ウェスタンブロットアッセイの結果を表わす図である。
【図14】ウェスタンブロットアッセイの結果を表わす図である。
【図15】ファーウェスタンブロットアッセイの結果を表わす図である。

Claims (4)

  1. メナテトレノンを含有する肝癌細胞増殖抑制剤。
  2. メナテトレノンを含有するJAK-STAT系のシグナル伝達抑制剤。
  3. メナテトレノンを含有するJAK-STAT系のシグナル伝達を抑制する肝細胞癌治療剤。
  4. PIVKA-II産生を抑制することによる肝癌細胞の増殖抑制方法。
JP2002371166A 2002-12-20 2002-12-20 メナテトレノンを含有する肝癌細胞増殖抑制剤 Pending JP2004203745A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002371166A JP2004203745A (ja) 2002-12-20 2002-12-20 メナテトレノンを含有する肝癌細胞増殖抑制剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002371166A JP2004203745A (ja) 2002-12-20 2002-12-20 メナテトレノンを含有する肝癌細胞増殖抑制剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2004203745A true JP2004203745A (ja) 2004-07-22

Family

ID=32810105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002371166A Pending JP2004203745A (ja) 2002-12-20 2002-12-20 メナテトレノンを含有する肝癌細胞増殖抑制剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004203745A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007143450A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Eisai R & D Management Co Ltd Pivka−iiを指標とした血管新生を亢進又は抑制する化合物のスクリーニング方法
WO2013038907A1 (ja) * 2011-09-14 2013-03-21 日本化薬株式会社 細胞の増殖抑制方法、nek10バリアント遺伝子に対するrna干渉作用を有する核酸分子、及び抗癌剤
CN110010113A (zh) * 2019-04-04 2019-07-12 哈尔滨工程大学 径向辐射的杰纳斯-亥姆霍兹水声换能器

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007143450A (ja) * 2005-11-25 2007-06-14 Eisai R & D Management Co Ltd Pivka−iiを指標とした血管新生を亢進又は抑制する化合物のスクリーニング方法
WO2013038907A1 (ja) * 2011-09-14 2013-03-21 日本化薬株式会社 細胞の増殖抑制方法、nek10バリアント遺伝子に対するrna干渉作用を有する核酸分子、及び抗癌剤
JPWO2013038907A1 (ja) * 2011-09-14 2015-03-26 日本化薬株式会社 細胞の増殖抑制方法、nek10バリアント遺伝子に対するrna干渉作用を有する核酸分子、及び抗癌剤
CN110010113A (zh) * 2019-04-04 2019-07-12 哈尔滨工程大学 径向辐射的杰纳斯-亥姆霍兹水声换能器
CN110010113B (zh) * 2019-04-04 2023-12-08 哈尔滨工程大学 径向辐射的杰纳斯-亥姆霍兹水声换能器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hon et al. The crosstalk between signaling pathways and cancer metabolism in colorectal cancer
JP2021113819A (ja) 皮膚におけるc−Jun N末端キナーゼの阻害の測定方法
TWI448283B (zh) 珊瑚BrD1雙萜化合物及其取代物於醫藥上之應用
Li et al. The role and therapeutic implication of endoplasmic reticulum stress in inflammatory cancer transformation
CN102356083B (zh) 用于胸腺瘤治疗的激酶抑制剂的用途
JP2003508435A (ja) インスリン抵抗性の治療薬を製造するためのアミノ酸の使用
Ochi et al. Drug repositioning of tranilast to sensitize a cancer therapy by targeting cancer‐associated fibroblast
JP2004203745A (ja) メナテトレノンを含有する肝癌細胞増殖抑制剤
Husmann et al. Signal transduction and downregulation of C-MET in HGF stimulated low and highly metastatic human osteosarcoma cells
WO2017114260A1 (zh) 色胺酮及其衍生物在制备hIDO2抑制剂中的用途
CN109010333A (zh) 脱氢弯孢霉素在抑制Hedgehog通路中的应用
CN105283180A (zh) Pi3k抑制剂与微管去稳定剂的药物组合
Choi et al. Signal transduction pathways of GM-CSF in neural cell lines
JP5890310B2 (ja) 組合せ
JP7381115B2 (ja) 組成物及びがん治療用医薬品の調製におけるその応用
KR20180129795A (ko) 렌바티닙 및 에베롤리무스를 사용한 신세포 암종의 치료
CN108653293B (zh) Jak2抑制剂在预防和治疗印戒细胞癌中的应用
JP4658461B2 (ja) キノン系肝疾患治療剤
Wu et al. Cantharidin analogue alleviates dextran sulfate sodium-induced colitis in mice by inhibiting the activation of NF-κB signaling
AU2003277184B2 (en) Quinone-type remedy for liver disease
Zhu Use of chemotherapy and traditional Chinese medicine for advanced cancers: A retrospective study of 68 patients (1993-2010).
Singh et al. Genome-Based Multi-targeting of Cancer: Hype or Hope?
JP2004067513A (ja) キノン系肝疾患治療剤
US11684592B2 (en) Multiresistant-tumour sensitiser
WO2004056351A1 (ja) Pka活性調節剤