JP2004137371A - 潤滑剤、摺動部材及び固形潤滑剤 - Google Patents

潤滑剤、摺動部材及び固形潤滑剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2004137371A
JP2004137371A JP2002303183A JP2002303183A JP2004137371A JP 2004137371 A JP2004137371 A JP 2004137371A JP 2002303183 A JP2002303183 A JP 2002303183A JP 2002303183 A JP2002303183 A JP 2002303183A JP 2004137371 A JP2004137371 A JP 2004137371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid lubricant
rbc
sliding member
sliding
dry film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002303183A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3422994B1 (ja
Inventor
Masanori Shinozaki
篠崎 雅則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Juki Corp
Original Assignee
Juki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Juki Corp filed Critical Juki Corp
Priority to JP2002303183A priority Critical patent/JP3422994B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3422994B1 publication Critical patent/JP3422994B1/ja
Priority to KR1020030069066A priority patent/KR101059461B1/ko
Priority to CNB2003101156930A priority patent/CN1293174C/zh
Priority to US10/688,618 priority patent/US7258926B2/en
Priority to EP20030023658 priority patent/EP1411109B1/en
Publication of JP2004137371A publication Critical patent/JP2004137371A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M159/00Lubricating compositions characterised by the additive being of unknown or incompletely defined constitution
    • C10M159/02Natural products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M111/00Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential
    • C10M111/04Lubrication compositions characterised by the base-material being a mixture of two or more compounds covered by more than one of the main groups C10M101/00 - C10M109/00, each of these compounds being essential at least one of them being a macromolecular organic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2207/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2207/40Fatty vegetable or animal oils
    • C10M2207/401Fatty vegetable or animal oils used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2229/00Organic macromolecular compounds containing atoms of elements not provided for in groups C10M2205/00, C10M2209/00, C10M2213/00, C10M2217/00, C10M2221/00 or C10M2225/00 as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2229/04Siloxanes with specific structure
    • C10M2229/048Siloxanes with specific structure containing carboxyl groups
    • C10M2229/0485Siloxanes with specific structure containing carboxyl groups used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2020/00Specified physical or chemical properties or characteristics, i.e. function, of component of lubricating compositions
    • C10N2020/01Physico-chemical properties
    • C10N2020/055Particles related characteristics
    • C10N2020/06Particles of special shape or size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/02Bearings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2050/00Form in which the lubricant is applied to the material being lubricated
    • C10N2050/08Solids
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31652Of asbestos
    • Y10T428/31663As siloxane, silicone or silane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)
  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

【課題】固形潤滑剤のフィラーとしてRBC(Rice Bran Ceramics)を適用し、耐摩耗性や摺動性の良好な固形潤滑剤を提供する。
【解決手段】粉末状のRBC(Rice Bran Ceramics)を液状樹脂に懸濁した懸濁液を、固形潤滑剤して用いる。この固形潤滑剤中におけるRBCの配合率は、22〜74重量%とするのが好ましい。また、RBCの平均粒径が5μm以下にするのが好ましい。バインダーとしての液状樹脂としてはアクリルシリコン樹脂を適用するのが好ましい。また、この固形潤滑剤を、金属や各種樹脂などからなる摺動部材の摺動面に塗布して乾燥皮膜を形成する。
【選択図】    なし

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、固形潤滑剤および固形潤滑剤が塗布されて形成された乾燥皮膜により覆われた摺動面を備える摺動部材に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば特許文献1や特許文献2に開示されているように、二硫化モリブデン(MoS)やポリ四フッ化エチレン樹脂(PTFE)などをフィラーとし、ポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、エポキシ樹脂などをバインダーとした固形潤滑剤が開発されている。
【0003】
また、特許文献3に開示されているように、脱脂した米ぬかにフェノール樹脂を混合した材料を窒素ガス雰囲気中で炭化焼成する方法により製造される、RBC(Rice Bran Ceramics)と呼ばれる硬質多孔性炭素材料が開発されている。
【0004】
【特許文献1】
特公昭63−5640
【特許文献2】
特許2577416
【特許文献3】
特開平10−101453号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、固形潤滑剤は、基本的には初期の摩擦力低減、耐かじり性向上を狙ったものである。初期の摺動特性は良好であっても、時間の経過により固体潤滑剤が摩耗すると素地が現れ、最終的にはかじり(摺動面の荒れ)、焼き付きを起こすことになる。
特に、無給油の環境では、フィラーやバインダーの成分の特性に依存して、固形潤滑剤の性能(耐摩耗性、摩擦係数など)に顕著な差が現れる。したがって、固形潤滑剤の性能を高めるためには、フィラーやバインダーの成分の選定に工夫が要求される。
【0006】
本発明の課題は、固形潤滑剤のフィラーとして上記RBCを適用し、耐摩耗性や摺動性の良好な固形潤滑剤を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
以上の課題を解決するため、請求項1に記載の発明である固形潤滑剤は、粉末状のRBC(Rice Bran Ceramics)が液状樹脂に懸濁された懸濁液からなり、この懸濁液を塗布し乾燥させることにより乾燥皮膜を形成可能とされていること
を特徴とする。
【0008】
請求項1に記載の発明によれば、二硫化モリブデン(MoS)やポリ四フッ化エチレン樹脂(PTFE)などをフィラーとした従来の固形潤滑剤に比して、固形潤滑剤が乾燥して形成される乾燥皮膜の耐摩耗性や摺動性を良好なものとすることができる。
また、炭素材料の一種であるRBCが配合されているため、導電性を備える乾燥皮膜を形成することができる。
【0009】
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の固形潤滑剤において、
前記RBCの配合率が、22〜74重量%であること
を特徴とする
【0010】
請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の発明と同様の効果が得られるとともに、固形潤滑剤が乾燥して形成される乾燥皮膜の耐摩耗性や摺動性を一層良好なものとすることができる。
【0011】
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の固形潤滑剤において、
前記RBCの平均粒径が5μm以下であること
を特徴とする。
【0012】
請求項3に記載の発明によれば、請求項1又は2に記載の発明と同様の効果が得られるとともに、RBCの平均粒径が5μm以下であるので、固形潤滑剤が硬化して形成される乾燥皮膜表面の平滑性が向上し、その摺動性を一層良好なものとすることができる。
【0013】
請求項4に記載の発明は、請求項1〜3のいずれか一項に記載の固形潤滑剤において、
前記液状樹脂がアクリルシリコン樹脂であること
を特徴とする。
【0014】
請求項4に記載の発明によれば、請求項1〜3のいずれかに記載の発明と同様の効果が得られるとともに、固形潤滑剤を対象物に塗布し乾燥させることで、容易に耐摩耗性や摺動性の良好な乾燥皮膜を形成することができる。
この材料を用いれば、必要な箇所のみに塗布し、特殊な熱処理を施すことなく耐摩耗性、摺動性の良好な摺動面を形成することができる。
【0015】
請求項5に記載の発明である摺動部材は、請求項1〜4のいずれか一項に記載の固形潤滑剤が塗布されて形成された乾燥皮膜により覆われた摺動面を備えること
を特徴とする。
【0016】
請求項5に記載の発明によれば、摺動部材の摺動面の耐摩耗性、摺動性が良好なものとなる。
また、摺動面のみに固形潤滑剤を塗布することで、耐摩耗性、摺動性が良好な摺動面を備えた摺動部材を容易に製作できる。
さらに、摺動部材本体としては、金属材料や、ABS樹脂を初めとする種々の樹脂を適用可能である。
【0017】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して、本発明の固形潤滑剤及び摺動部材の実施の形態を詳細に説明する。
【0018】
アクリルシリコン(製品名:SCT−8102/チッソ株式会社製)にRBC(粒径5μm以下の粉末状にされたもの)が22重量%、60重量%、74重量%になるように懸濁された懸濁液からなる三種類の固形潤滑剤を、Al合金からなる摺動部材の摺動面(面積50mm)にそれぞれ厚さが10〜100mmになるように塗布し、100℃で0.5時間乾燥させて乾燥被膜を形成させ、摺動部材としての試験片(試験片1〜試験片3)を得た。
【0019】
これら三つの試験片の塗布面を電子顕微鏡で撮影した。
試験片1〜試験片3の全てについて、RBC粒子の径が5μm以下になっていることが確認された。
RBCの配合率が22重量%である試験片1については、硬化した固形潤滑剤においてアクリルシリコン中にRBC粒子が点在している状態であった。
RBCの配合率が60重量%、74重量%である試験片2、試験片3については、硬化した固形潤滑剤表面がRBC粒子によりほぼ一様に覆われている状態であった。
【0020】
これら三つの試験片について、株式会社エー・アンド・デイ製のPRT3000W剛体振り子型物性試験機により、振動周期0.75秒、無給油の条件下で、温度を30℃〜350℃(400℃)の範囲で変化させて、摩擦試験を行った。その結果を以下に示す。
【0021】
試験片1については、図1に示すように、30℃〜350℃の範囲について、摩擦の対数減衰率は0.02近傍の値でほぼ一定となり、摺動性が良好であることが確認された。
試験片2については、図2に示すように、30℃〜400℃の範囲のうち、100℃〜150℃付近で対数減衰率が0.03程度、その他の温度範囲では対数減衰率が0.01程度となり、試験片1と同程度に摺動性が良好であることが確認された。
試験片3については、図3に示すように、30℃〜300℃の範囲のうち、75℃近傍と210℃近傍とで対数減衰率が0.08程度、その他の温度範囲では対数減衰率が0.01〜0.06程度となり、試験片1や試験片2に比して摺動性が不均一となった。
【0022】
以上のように、塗布された固形潤滑剤が乾燥して形成される乾燥被膜表面におけるRBCの分散状況と、乾燥被膜により覆われた摺動面の摺動性とから、固形潤滑剤中のRBCの配合率を60重量%程度とする場合に、最も良好な摺動性が得られた。
【0023】
次に、アクリルシリコン(製品名:SCT−8102/チッソ株式会社製)にRBC(粒径5μm以下に粉砕されたもの)が60重量%になるように懸濁された懸濁液からなる固形潤滑剤を、Al合金からなる円柱状のピンの先端面(面積50mm)に厚さが10〜100μmになるように塗布し、100℃で0.5時間乾燥させて乾燥被膜を形成させ試験片(試験片4)を得た。
また、比較のため、二硫化モリブデン(MoS)及びポリ四フッ化エチレン樹脂(PTFE)が配合されたポリアミドイミドからなる市販の固形潤滑剤を、上記ピンの先端面に塗布し、試験片(試験片5)を得た。
【0024】
これら二つの試験片について、ピンオンディスク型摩擦摩耗試験機により、面圧0.8MPa、速度0.314m/s(回転半径20mm、回転数150rpm)、相手材SCM415浸炭焼入として、無給油の条件下で摩擦摩耗試験を行った。その結果を以下に示す。
【0025】
試験片4については、試験時間3216分を通じて、摩擦力は11〜15Nの範囲で安定し、かじりが発生していないことが確認された。
試験片5については、試験時間初期において摩擦力は12〜15Nの範囲で変動していたが、試験開始後198分の時点で乾燥被膜にかじりが発生したことが確認されたため、試験を終了した。
【0026】
このように、本発明に係る固形潤滑剤により乾燥被膜を形成した試験片4は、従来の固形潤滑剤により乾燥皮膜を形成した試験片5に比して、16倍以上の耐摩耗製を持つことが確認された。
【0027】
実施の形態では、試験片を摺動部材としたが、具体的には、次のような用途で使用することができる。
すなわち、図4(a)に示すように、軸受1に軸2を直動方向に摺動可能に支持させる構成、あるいは、図4(b)に示すように、軸受3に軸4を回動方向に摺動可能に支持させる構成として、図4(c)に示すように、軸2または軸4の軸受1または軸受3と摺動する表面に、粉末状のRBCを含有した固形潤滑剤を塗布して乾燥させ、乾燥皮膜5により覆って摺動面を形成している。ここで、軸2、4が摺動部材を構成している。なお、軸受1、3側の表面に固形潤滑剤を塗布してもよい。
【0028】
なお、本発明の固形潤滑剤及び摺動部材は、上記の実施の形態に限定されることなく、本発明の主旨を逸脱しない範囲において、種々の改良並びに設計の変更を行ってもよい。
例えば、上記の実施の形態では、バインダーとして株式会社チッソ製SCT−8102を適用しているが、用途や生産コストに考慮して、他のアクリルシリコン樹脂、例えば、鐘淵化学工業株式会社製のゼムラック(登録商標)等を利用してもよい。また、バインダーとしてアクリルシリコン樹脂以外の樹脂、例えばポリイミド樹脂、ポリアミドイミド樹脂、エポキシ樹脂などをバインダーとしてもよい。
また、機械的性質の向上および低摩擦化を図るために、必要に応じて硬化剤を添加してもよい。
なお、本発明の固形潤滑剤は、塗料の如くに取り扱うことが可能であり、摺動部材の表面に塗布して耐摩耗性、摺動性を良好なものとする以外に、さまざまな用途に利用することができる。例えば、冷間塑性加工(線材の伸線、棒鋼およびパイプの引抜、パイプおよび板金の絞り、パイプおよび板金の圧延、濃いリング、ヘッダー等)において、金型工具や被加工材に塗布したり、金型成形における、離型剤として金型内面に塗布したり、切削加工において、工具や被加工材に塗布するようにしてもよい。
また、上記の実施の形態では、100℃で0.5時間乾燥させて乾燥皮膜を形成するようにしているが、乾燥させる温度と時間は生産性や生産設備等を考慮して種々に変更可能である。すなわち、早く乾燥させたければ、温度を上げて乾燥時間を短くし、また、温度を上げる設備がないような場合には、常温で数日かけて乾燥させればよい。
その他、具体的な細部構造などについても適宜に変更可能であることは勿論である。
【0029】
【発明の効果】
請求項1に記載の発明によれば、二硫化モリブデン(MoS)やポリ四フッ化エチレン樹脂(PTFE)などをフィラーとした従来の固形潤滑剤に比して、固形潤滑剤が乾燥して形成される乾燥皮膜の耐摩耗性や摺動性を良好なものとすることができる。
また、炭素材料の一種であるRBCが配合されているため、導電性を備える乾燥皮膜を形成することができる。
【0030】
請求項2に記載の発明によれば、請求項1に記載の発明と同様の効果が得られるとともに、固形潤滑剤が乾燥して形成される乾燥皮膜の耐摩耗性や摺動性を一層良好なものとすることができる。
【0031】
請求項3に記載の発明によれば、請求項1又は2に記載の発明と同様の効果が得られるとともに、RBCの平均粒径が5μm以下であるので、固形潤滑剤が硬化して形成される乾燥皮膜表面の平滑性が向上し、その摺動性を一層良好なものとすることができる。
【0032】
請求項4に記載の発明によれば、請求項1〜3のいずれかに記載の発明と同様の効果が得られるとともに、固形潤滑剤を対象物に塗布し乾燥させることで、容易に耐摩耗性や摺動性の良好な乾燥皮膜を形成することができる。
この材料を用いれば、必要な箇所のみに塗布し、特殊な熱処理を施すことなく耐摩耗性、摺動性の良好な摺動面を形成することができる。
【0033】
請求項5に記載の発明によれば、摺動部材の摺動面の耐摩耗性、摺動性が良好なものとなる。
また、摺動面のみに固形潤滑剤を塗布することで、耐摩耗性、摺動性が良好な摺動面を備えた摺動部材を容易に製作できる。
さらに、摺動部材本体としては、金属材料や、ABS樹脂を初めとする種々の樹脂を適用可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る固形潤滑剤及び摺動部材の一例の摺動性を示すグラフである。
【図2】本発明に係る固形潤滑剤及び摺動部材の他の一例の摺動性を示すグラフである。
【図3】本発明に係る固形潤滑剤及び摺動部材のさらに他の一例の摺動性を示すグラフである。
【図4】本発明を適用する具体例を示すもので、(a)は軸受に軸を直動方向に摺動可能に支持させる構成例を示した断面図、(b)は軸受に軸を回動方向に摺動可能に支持させる構成例を示した断面図、(c)は軸の摺動面に本発明に係る固形潤滑剤を塗布して乾燥させた皮膜を形成した構成例を示した断面図である。
【符号の説明】
1 軸受
2 軸(摺動部材)
3 軸受
4 軸(摺動部材)
5 乾燥皮膜

Claims (5)

  1. 粉末状のRBC(Rice Bran Ceramics)が液状樹脂に懸濁された懸濁液からなる固形潤滑剤であって、前記懸濁液を塗布し乾燥させることにより乾燥皮膜を形成可能とされていること
    を特徴とする固形潤滑剤。
  2. 請求項1に記載の固形潤滑剤において、
    前記RBCの配合率が、22〜74重量%であること
    を特徴とする固形潤滑剤。
  3. 請求項1又は2に記載の固形潤滑剤において、
    前記RBCの平均粒径が5μm以下であること
    を特徴とする固形潤滑剤。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の固形潤滑剤において、
    前記液状樹脂がアクリルシリコン樹脂であること
    を特徴とする固形潤滑剤。
  5. 請求項1〜4のいずれか一項に記載の固形潤滑剤が塗布されて形成された乾燥皮膜により覆われた摺動面を備えること
    を特徴とする摺動部材。
JP2002303183A 2002-10-17 2002-10-17 潤滑剤、摺動部材及び固形潤滑剤 Expired - Fee Related JP3422994B1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002303183A JP3422994B1 (ja) 2002-10-17 2002-10-17 潤滑剤、摺動部材及び固形潤滑剤
KR1020030069066A KR101059461B1 (ko) 2002-10-17 2003-10-06 윤활제 및 접동부재
CNB2003101156930A CN1293174C (zh) 2002-10-17 2003-10-16 固体润滑剂以及滑动部件
US10/688,618 US7258926B2 (en) 2002-10-17 2003-10-17 Solid lubricant and sliding members
EP20030023658 EP1411109B1 (en) 2002-10-17 2003-10-17 Solid lubricant and method for covering a sliding member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002303183A JP3422994B1 (ja) 2002-10-17 2002-10-17 潤滑剤、摺動部材及び固形潤滑剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3422994B1 JP3422994B1 (ja) 2003-07-07
JP2004137371A true JP2004137371A (ja) 2004-05-13

Family

ID=27606690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002303183A Expired - Fee Related JP3422994B1 (ja) 2002-10-17 2002-10-17 潤滑剤、摺動部材及び固形潤滑剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7258926B2 (ja)
EP (1) EP1411109B1 (ja)
JP (1) JP3422994B1 (ja)
KR (1) KR101059461B1 (ja)
CN (1) CN1293174C (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088058A1 (ja) * 2005-02-15 2006-08-24 Olympus Corporation 内視鏡
JP2006297322A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Juki Corp 塗膜形成方法、塗料、離型材及びゴム材
JP2006335943A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Juki Corp 低アルカリ摺動材および低アルカリ摺動材含有組成物
KR101367189B1 (ko) * 2006-02-23 2014-03-06 아토테크 도이칠란드 게엠베하 마찰방지 코팅, 마찰방지 코팅의 제조 방법 및 마찰방지 코팅을 포함하는 물품
US8991870B2 (en) 2010-11-05 2015-03-31 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Tubular threaded joint having improved high torque performance

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7631839B1 (en) * 2004-08-20 2009-12-15 Lockheed Martin Corporation Enhanced multiple instrument distributed aperture sensor
JP3872492B2 (ja) * 2005-06-01 2007-01-24 日本パーカライジング株式会社 固体に対する水系潤滑皮膜処理剤
JP4333794B2 (ja) * 2007-11-06 2009-09-16 トヨタ自動車株式会社 摺動構造
ES2620444T3 (es) * 2008-11-26 2017-06-28 Höganäs Ab (Publ) Lubricante para composiciones metalúrgicas en polvo

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6272997A (ja) 1985-09-26 1987-04-03 Jeol Ltd 摺動装置
JP2577416B2 (ja) 1987-12-24 1997-01-29 エヌティエヌ株式会社 非粘着性潤滑被膜
JP2866457B2 (ja) 1990-08-02 1999-03-08 オイレス工業株式会社 固体潤滑剤ならびに該固体潤滑剤を埋込んだ摺動部材
JP3060389B2 (ja) 1991-09-09 2000-07-10 ローム株式会社 コンデンサー
CN1034282C (zh) * 1993-03-13 1997-03-19 潘宏纯 固体润滑剂
JPH07167206A (ja) 1993-12-16 1995-07-04 Kobe Steel Ltd 塗装性、耐食性及び加工性にすぐれる樹脂塗装複合型制振材
CN1034513C (zh) * 1994-05-27 1997-04-09 中国石油化工总公司石油化工科学研究院 食品机械润滑脂及其制备方法
JPH0818345A (ja) 1994-07-04 1996-01-19 Fujitsu Ltd クォドラチャ復調回路
JP3060389U (ja) 1996-09-24 1999-08-31 三和油脂株式会社 麩糠類から形成した多孔性炭素材製品
JP3530329B2 (ja) 1996-10-01 2004-05-24 三和油脂株式会社 多孔性炭素材製品の製造方法
JPH11207757A (ja) 1998-01-23 1999-08-03 Sakura Rubber Co Ltd 複合材料の製造方法
NL1013817C2 (nl) * 1999-12-10 2001-06-12 Stork Mps Bv Coagulatieoplossing voor het laten coaguleren van een collageen.
JP3403153B2 (ja) * 2000-07-18 2003-05-06 ジューキ株式会社 摺動部材用組成物および摺動部材
JP4550995B2 (ja) * 2000-12-15 2010-09-22 ミネベア株式会社 スリーブ軸受装置
JP2002235016A (ja) * 2001-02-13 2002-08-23 Minebea Co Ltd セラミックコーティング材料及びそれを用いたセラミック燒結体
JP4044330B2 (ja) * 2001-12-25 2008-02-06 ミネベア株式会社 Rbc又はcrbcの微粉末が分散した合成樹脂発泡成型体、その製造方法及びその用途
US20030220421A1 (en) 2002-03-01 2003-11-27 Minebea, Co., Ltd. Low noise synthetic resin composition and method

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006088058A1 (ja) * 2005-02-15 2006-08-24 Olympus Corporation 内視鏡
JPWO2006088058A1 (ja) * 2005-02-15 2008-07-03 オリンパス株式会社 内視鏡
US8162825B2 (en) 2005-02-15 2012-04-24 Olympus Corporation Endoscope
JP2006297322A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Juki Corp 塗膜形成方法、塗料、離型材及びゴム材
JP2006335943A (ja) * 2005-06-03 2006-12-14 Juki Corp 低アルカリ摺動材および低アルカリ摺動材含有組成物
KR101367189B1 (ko) * 2006-02-23 2014-03-06 아토테크 도이칠란드 게엠베하 마찰방지 코팅, 마찰방지 코팅의 제조 방법 및 마찰방지 코팅을 포함하는 물품
US8991870B2 (en) 2010-11-05 2015-03-31 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Tubular threaded joint having improved high torque performance
EA023235B1 (ru) * 2010-11-05 2016-05-31 Ниппон Стил Энд Сумитомо Метал Корпорейшн Резьбовое соединение труб, имеющее улучшенные характеристики при высоком крутящем моменте

Also Published As

Publication number Publication date
US20040204540A1 (en) 2004-10-14
CN1502679A (zh) 2004-06-09
CN1293174C (zh) 2007-01-03
KR101059461B1 (ko) 2011-08-25
EP1411109B1 (en) 2011-08-17
JP3422994B1 (ja) 2003-07-07
EP1411109A1 (en) 2004-04-21
KR20040034401A (ko) 2004-04-28
US7258926B2 (en) 2007-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101558826B1 (ko) 미끄럼 부재 및 미끄럼 재료 조성물
US9243204B2 (en) Wear resistant lubricious composite
JP3045472B2 (ja) スラスト軸受用摺動部材
KR101639549B1 (ko) 미끄럼 부재 및 미끄럼 재료 조성물
JP2011079921A (ja) 摺動用樹脂組成物
GB2345095A (en) Sliding bearing including a resin layer consisting of soft metal particles dispersed in a thermosetting resin
WO2015119231A1 (ja) すべり軸受
JP2004137371A (ja) 潤滑剤、摺動部材及び固形潤滑剤
JP2009150518A (ja) スラスト軸受用摺動部材
Mushtaq et al. Self-lubricating tribological characterization of lead free Fe-Cu based plain bearing material
JP2007269936A (ja) 乾性潤滑被膜組成物
Mushtaq et al. Tribological characterization of Fe-Cu-Sn alloy with graphite as solid lubricant
JP2002020568A (ja) 摺動材料
JPH03292366A (ja) 耐摩耗性樹脂組成物
Ramazani et al. The Influence of Temperature on Frictional Behavior of Plasma-Sprayed NiAl-Cr 2 O 3 Based Self-Adaptive Nanocomposite Coatings
Li et al. Tribological and compressive creep properties of polytetrafluoroethylene/nickel‐titanium shape memory alloy composites
JP2018194152A (ja) 摺動部材用樹脂材料及び摺動部材
JP2007154170A (ja) ポリテトラフルオロエチレン樹脂組成物
Chen et al. Tribological properties of copper-embedded self-lubricating bearing materials
Hammes et al. Fe-hBN Composites produced by double pressing and double sintering
JP3513273B2 (ja) 気体軸受けユニット
WO2022215637A1 (ja) 摺動部材および摺動体
JP2008259965A (ja) 表面処理方法および摺動部材
JPH04114094A (ja) 四フッ化エチレン樹脂基摺動材料
Sinha Development of tribological polymeric coatings

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090425

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100425

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees