JP2004135748A - 放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器 - Google Patents

放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器 Download PDF

Info

Publication number
JP2004135748A
JP2004135748A JP2002301582A JP2002301582A JP2004135748A JP 2004135748 A JP2004135748 A JP 2004135748A JP 2002301582 A JP2002301582 A JP 2002301582A JP 2002301582 A JP2002301582 A JP 2002301582A JP 2004135748 A JP2004135748 A JP 2004135748A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
recording surface
respect
irradiation
radiation source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002301582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4149230B2 (ja
Inventor
Satoru Arakawa
荒川 哲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2002301582A priority Critical patent/JP4149230B2/ja
Priority to US10/685,449 priority patent/US6893157B2/en
Publication of JP2004135748A publication Critical patent/JP2004135748A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4149230B2 publication Critical patent/JP4149230B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/52Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/5258Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise
    • A61B6/5282Devices using data or image processing specially adapted for radiation diagnosis involving detection or reduction of artifacts or noise due to scatter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/08Auxiliary means for directing the radiation beam to a particular spot, e.g. using light beams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B6/00Apparatus or devices for radiation diagnosis; Apparatus or devices for radiation diagnosis combined with radiation therapy equipment
    • A61B6/42Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis
    • A61B6/4291Arrangements for detecting radiation specially adapted for radiation diagnosis the detector being combined with a grid or grating
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K1/00Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating
    • G21K1/02Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators
    • G21K1/025Arrangements for handling particles or ionising radiation, e.g. focusing or moderating using diaphragms, collimators using multiple collimators, e.g. Bucky screens; other devices for eliminating undesired or dispersed radiation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】グリッドを透過した放射線の照射により被写体の放射線画像を検出する放射線画像撮影システムについて、簡易な装置構成により放射線源10の放射線画像検出器20の記録面20aに対する位置および放射線L1の照射中心軸L1aの放射線画像検出器20の記録面20aに対する角度を求める。
【解決手段】グリッド30に設けた2つのピンホール31を通過した放射線の照射により放射線画像検出器20において記録されたピンホール画像32の中心位置と予め設定された位置のピンホールの中心位置とを通る2本の直線を求め、その2本の直線の交点とピンホール画像32の中心位置との距離に基づいて放射線源10の記録面20aに対する位置および放射線L1の照射中心軸L1aの記録面20aに対する角度を求める。
【選択図】     図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、放射線源から発せられ被写体を透過した放射線の照射により放射線画像を検出する放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器に関するものであり、特に、グリッドを透過した放射線の照射により被写体の放射線画像を検出する放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来より、医療などの分野において、放射線源と、蓄積性蛍光体シートや放射線固体検出器などの放射線画像記録媒体に記録された放射線画像を電気信号として検出する放射線画像検出器とを備えた放射線画像撮影システム(特許文献1、特許文献2参照)が普及している。
【0003】
また今日では、病院の撮影室に上記のような放射線画像撮影システムを設置して使用することに限らず、たとえば、病院内のICU室などにこれらシステムを持ち運んで短時間に多数の画像を撮影したり、あるいは病院外の患者や介護を希望する被介護者のところまでこれらシステムを持ち運んで、その場で放射線画像を撮影することも行なわれるようになってきている。
【0004】
そして、上記のような放射線画像撮影システムにおいては、被写体により散乱された放射線がシートに照射されないように、所定の細かなピッチで放射線の透過しない鉛などと透過しやすいアルミニウムや木材などとが交互に配置されたグリッドを被写体とシートとの間に放射線画像検出器の記録面と平行に配置して撮影を行うことがある。このグリッドを用いて撮影を行うと被写体により散乱された放射線がシートに照射されにくくなるため、被写体の放射線画像のコントラストを向上させることができる。
【0005】
【特許文献1】
特開昭55−12429号公報
【0006】
【特許文献2】
特開昭56−11395号公報
【0007】
【特許文献3】
特開2002−143139号公報
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記のようなグリッドを利用した放射線画像撮影システムにおいては、たとえば、上記のようにICU室で短時間で多くの撮影を行なう場合や病院外に持ち運んで撮影を行う場合には、放射線画像検出器と放射線源から発られる放射線の照射中心軸との角度を垂直に維持することができず撮影ごとに角度が変わったり、また、放射線源の放射線画像検出器に対する位置が適切でなかったりするため、放射線がグリッドに適切な方向から入射せず、偽画像が発生したり、画像再現性が悪くなるという問題を生じていた。特許文献3においては、上記のような問題を解決するために電子式水準器などのように水平度を測定する機器や投影式の角度センサなどにより角度を測定し、上記角度を略直角にする方法が提案されているが、これらの測定器を設ける必要があるためコストアップとなり、また構成も複雑なものとなる。
【0009】
本発明は、上記のような問題に鑑み、簡易な装置構成により放射線の照射中心軸の放射線画像検出器の記録面に対する傾きを略垂直とし、放射線源の放射線画像検出器に対する位置を適切な位置にすることができる放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器を提供することを目的とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】
本発明の放射線画像撮影システムは、放射線源と、放射線源から発せられ被写体を透過した放射線の照射により被写体の放射線画像を記録する放射線画像検出器とを備え、放射線画像検出器の記録面と平行になるように放射線源と放射線画像検出器との間に設置されたグリッドを透過した放射線の照射により被写体の放射線画像を記録する放射線画像撮影システムにおいて、放射線源と放射線画像検出器との間に設置され、放射線源から発せられた放射線に対する透過率が周囲と異なる少なくとも2つの検出部が記録面に対して予め設定された位置に設けられた角度位置検出部材と、角度位置検出部材における検出部を通過した放射線の照射により放射線画像検出器において記録された検出部画像の位置と予め設定された検出部の位置とを通る少なくとも2本の直線を求め、その少なくとも2本の直線の交点と検出部の位置または検出部画像の位置との距離に基づいて放射線源の記録面に対する位置および/または放射線の照射中心軸の記録面に対する角度を求める角度位置算出手段とを有することを特徴とするものである。
【0011】
ここで、上記「放射線画像検出器」とは、放射線の照射により放射線画像を記録し、該記録された放射線画像を電気信号として検出するものであれば如何なるものでもよく、たとえば、蓄積性蛍光体シートを有し、この蓄積性蛍光体シートに記録された放射線画像を電気信号として検出するものや、放射線固体検出器などを用いることができる。
【0012】
また、上記「検出部」とは、放射線源から発せられた放射線が該検出部を通過して放射線画像検出器の記録面に照射され、該検出部を通過して記録面に照射された放射線に基づく検出部画像とその周辺画像とが区別できるようなものであれば如何なるものでもよい。検出部としては、たとえば、放射線に対する透過率が周囲より高いピンホールを設けるようにすることができる。また、放射線に対する透過率が周囲よりも低い遮蔽部を設けるようにしてもよい。また、上記ピンホールや上記遮蔽部を組み合せて設けるようにしてもよい。
【0013】
また、上記「検出部の位置」は、たとえば、検出部における放射線の入射面における中心位置とすることができ、また、上記「検出部画像の位置」は、たとえば、検出部画像の中心位置とすることができるが、検出部における位置と検出部画像における位置とで対応していることがわかる位置であれば如何なる位置でもよい。
【0014】
また、上記「放射線源の記録面に対する位置」とは、たとえば、放射線源の記録面に対する相対的な位置を意味し、また、上記「予め設定された放射線源の記録面に対する位置」は、たとえば、記録面上の中心位置から垂直方向に所定の距離だけ離れた位置とすることができる。
【0015】
また、上記放射線画像撮影システムにおいては、検出部画像を、被写体の放射線画像が記録される画像領域以外の部分の放射線画像検出器の記録面に記録されるようにすることができる。
【0016】
また、角度位置算出手段により算出された放射線源の記録面に対する位置が、予め設定された放射線源の記録面に対する位置と異なる場合に、放射線線源の位置が予め設定された放射線源の記録面に対する位置となるように放射線源または放射線画像検出器の位置を調整する位置調整手段を有するものとすることができる。
【0017】
また、角度位置算出手段により算出された放射線の照射中心軸の記録面に対する角度が、略直角でない場合に略直角となるように放射線の照射中心軸の記録面に対する角度を調整する角度調整手段調整手段を有するものとすることができる。
【0018】
また、角度位置算出手段により算出された放射線源の記録面に対する位置が、予め設定された放射線源の記録面に対する位置の許容範囲でない場合、放射線源による放射線の照射を禁止する照射禁止手段を有するものとすることができる。
【0019】
ここで、上記「予め設定された放射線源の記録面に対する位置の許容範囲」とは、たとえば、適切な放射線画像を記録することができる放射線源の記録面に対する位置の範囲のことをいう。
【0020】
また、角度位置算出手段により算出された放射線の照射中心軸の記録面に対する角度が、予め設定された放射線の照射中心軸の記録面に対する角度の許容範囲でない場合、放射線源による放射線の照射を禁止する照射禁止手段を有するものとすることができる。
【0021】
ここで、上記「予め設定された放射線の照射中心軸の記録面に対する角度の許容範囲」とは、たとえば、適切な放射線画像を記録することができる放射線照射中心軸の記録面に対する角度の範囲のことをいう。
【0022】
また、角度位置検出部材に照射される放射線の曝射量を、被写体の放射線画像を得る際に照射される放射線の曝射量の1/5以下とすることができる。
【0023】
本発明の放射線画像検出器は、放射線源から発せられ被写体を透過し、放射線画像検出器の記録面と平行になるように放射線源と放射線画像検出器との間に設置されたグリッドを透過した放射線の照射により被写体の放射線画像を記録する放射線画像検出器において、放射線源と放射線画像検出器との間に設置され、放射線源から発せられた放射線に対する透過率が周囲と異なる少なくとも2つの検出部が記録面に対して予め設定された位置に設けられた角度位置検出部材と、角度位置検出部材における検出部を通過した放射線の照射により放射線画像検出器において記録された検出部画像の位置と予め設定された検出部の位置とを通る少なくとも2本の直線を求め、その少なくとも2本の直線の交点と検出部の位置または検出部画像の位置との距離に基づいて放射線源の記録面に対する位置および/または放射線の照射中心軸の記録面に対する角度を求める角度位置算出手段とを有することを特徴とするものである。
【0024】
また、上記放射線画像検出器においては、検出部画像を、被写体の放射線画像が記録される画像領域以外の部分の記録面に記録されるようにすることができる。
【0025】
また、角度位置算出手段により算出された放射線源の記録面に対する位置が、予め設定された放射線源の記録面に対する位置と異なる場合に、放射線源の位置が予め設定された放射線源の記録面に対する位置となるように放射線源または放射線画像検出器の位置を調整する位置調整手段を有するものとすることができる。
【0026】
また、角度位置算出手段により算出された放射線の照射中心軸の記録面に対する角度が、略直角でない場合に略直角となるように放射線の照射中心軸の記録面に対する角度を調整する角度調整手段調整手段を有するものとすることができる。
【0027】
また、角度位置算出手段により算出された放射線画像検出器の記録面に対する放射線源の位置が、予め設定された放射線源の記録面に対する位置の許容範囲でない場合、放射線源による放射線の照射を禁止する照射禁止手段を有するものとすることができる。
【0028】
また、角度位置算出手段により算出された放射線の照射中心軸の記録面に対する角度が、予め設定された放射線の照射中心軸の記録面に対する角度の許容範囲でない場合、放射線源による放射線の照射を禁止する照射禁止手段を有するものとすることができる。
【0029】
【発明の効果】
本発明の放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器によれば、角度位置検出部材における検出部を通過した放射線の照射により放射線画像検出器において記録された検出部画像の位置と予め設定された検出部の位置とを通る少なくとも2本の直線を求め、その少なくとも2本の直線の交点と検出部の位置または検出部画像の位置との距離に基づいて放射線源の記録面に対する位置および/または放射線の照射中心軸の記録面に対する角度を求めるようにしたので、簡易な装置構成により放射線源の記録面に対する位置および/または放射線の照射中心軸の記録面に対する角度を求めることができ、これらに基づいて放射線の照射中心軸の放射線画像検出器の記録面に対する傾きを略垂直とし、放射線源の放射線画像検出器に対する位置を適切な位置にすることにより、適切な放射線画像の記録を行うことが可能である。
【0030】
また、上記放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器において、上記検出部画像を、被写体の放射線画像が記録される画像領域以外の部分の放射線画像検出器の記録面に記録されるようにした場合には、適切な被写体の放射線画像の記録を妨げることなく、放射線源の記録面に対する位置および/または放射線の照射中心軸の記録面に対する角度を求めることができる。
【0031】
また、上記放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器において、角度位置算出手段により算出された放射線源の記録面に対する位置が、予め設定された放射線源の記録面に対する位置と異なる場合に、放射線線源の位置が予め設定された放射線源の記録面に対する位置となるように放射線源または放射線画像検出器の位置を調整する位置調整手段を有するものとした場合には、放射線源の記録面に対する位置を自動的に適切なものとすることができる。
【0032】
また、角度位置算出手段により算出された放射線の照射中心軸の記録面に対する角度が、略直角でない場合に略直角となるように放射線の照射中心軸の記録面に対する角度を調整する角度調整手段調整手段を有するものとした場合には、放射線の照射中心軸の記録面に対する角度を自動的に略直角にすることができる。
【0033】
また、角度位置算出手段により算出された放射線源の記録面に対する位置が、予め設定された放射線源の記録面に対する位置の許容範囲でない場合、また、角度位置算出手段により算出された放射線の照射中心軸の記録面に対する角度が、予め設定された放射線の照射中心軸の記録面に対する角度の許容範囲でない場合、放射線源による放射線の照射を禁止する照射禁止手段を有するものとした場合には、放射線源の記録面に対する位置や放射線の照射中心軸の記録面に対する角度が適切でない状態での放射線画像撮影を回避することができるので、無駄な放射線画像の撮影を回避し、また、被写体への無駄な放射線の照射も回避することができる。
【0034】
また、上記放射線画像撮影システムにおいて、角度位置検出部材に照射される放射線の曝射量を、被写体の放射線画像を得る際に照射される放射線の曝射量の1/5以下とした場合には、たとえば、上記検出部画像の記録において被写体に放射線が照射されるような場合には、被写体の被爆量を減少することができる。
【0035】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の実施形態について詳細に説明する。
【0036】
図1は本発明の放射線画像撮影システムの一実施形態の概略構成図である。
【0037】
本実施形態の放射線画像撮影システムは、図1に示すように、放射線L1を発する放射線源10と、該放射線源10から発せられ被写体9を透過した放射線L2を検出することにより放射線画像を記録する放射線画像検出器20とを備えている。被写体9と放射線画像検出器20との間には、散乱線防止用のグリッド30が、該グリッド30の放射線L2の入射面30aと放射線画像検出器20の記録面20aとが平行になるように設置されている。放射線源10、放射線画像検出器20、およびグリッド30は、持ち運び可能に構成されている。
【0038】
放射線画像検出装器20としては、たとえば、カセッテ内に蓄積性蛍光体シートや放射線固体検出器などの放射線画像記録媒体が収容されたものを用いることができるが、蓄積性蛍光体シートの場合には蓄積性蛍光体シートに読取光を照射し、この読取光の照射により発せられた輝尽発光光を受光し、光電変換して画像信号として出力する読取機構を設ける必要がある。
【0039】
また、本実施形態のグリッド30は、図1および図2に示すように、放射線を吸収する鉛4aと、放射線を透過するアルミニウム4bとが所定のピッチで交互に配置されているものである。また、本実施形態のグリッド30は、散乱線防止用として機能するとともに、放射線源10の放射線画像検出器20の記録面20aに対する位置および放射線の照射中心軸の記録面20aに対する角度を検出する角度位置検出部材としても機能するものである。グリッド30の概略構成図を図2に示す。図2(a)に示すように、グリッド30はその周辺部分に2つのピンホール31を有している。図2(b)はピンホール31が位置する部分のグリッド30および放射線画像検出器20の断面図である。図2(b)に示すようにピンホール31は、グリッド30を貫通する孔であり、孔の径が放射線源側よりも放射線固体検出器側の方が大きくなっている。そして、ピンホール31を通過した放射線は直接放射線画像検出器20の所定の位置に照射され、図3に示すようなピンホール画像32として記録される。なお、図3に示す黒色部分がピンホール画像32であり、その周辺の斜辺部分はグリッド30のピンホール31部分以外の部分を透過した放射線に基づく画像である。図3に示すようにピンホール画像32の部分の方が濃度が高い画像として記録される。このピンホール画像32が記録される記録面20aの領域は被写体の放射線画像が記録される画像領域R(図2(a)参照)以外の領域である。なお、本実施形態では、グリッド30に検出部としてピンホール31を設けるようにしたが、必ずしもピンホール31である必要はなく、図3に示すピンホール画像32のように、検出部を通過した放射線により記録される検出部画像とその周辺画像とが区別がつくような構成であれば如何なる構成でもよい。
【0040】
そして、本実施の形態の放射線画像撮影システムは、上記のようにして記録されたピンホール画像32の画像データに基づいて、放射線源10の放射線画像検出器20の記録面20aに対する位置および放射線L1の照射中心軸L1aの放射線画像検出器20の記録面20aに対する角度を算出する角度位置算出手段40と、該角度位置算出手段40から出力された角度信号に基づいて放射線L1の照射中心軸L1aの記録面20aに対する角度を変更する角度調整手段50と、放射線源10を移動させる移動手段60と、上記算出された角度および位置が適切なものであるか否かを表示する表示手段70とを備えている。角度位置算出手段40、角度調整手段50、移動手段60、および表示手段70に関しても可搬型の構成とするのはいうまでもない。
【0041】
また、図1に示すように、移動手段60の構成としては、X方向(記録面20aに平行な方向)およびX方向に直交する方向であるY方向それぞれについて放射線源10を移動可能であり、また角度調整手段50の構成としては、X−Y平面が傾くようにX方向およびY方向がそれぞれ独立に回転可能な構成のものとする。この限りにおいて、具体的手段として何を使うかは問題としない。
【0042】
次に、上記一実施形態の放射線画像撮影システムの作用について説明する。
【0043】
まず、図1に示すように放射線画像検出器20およびグリッド30が被写体9の下方に、放射線源10が被写体9の上方に設置される。このときグリッド30は放射線画像検出器20の上側に、放射線画像検出器20と平行になるように設置される。そして、放射線源10の放射線画像検出器20の記録面20aに対する位置が適切であるか否か、また、放射線源10から発せられる放射線の照射中心軸の検出面20aに対する傾きが略直角となっているかを確認するために、被写体9の実際の放射線画像の撮影の前に、放射線源10によるプレ照射が行なわれる。このプレ照射のときに放射線源10から曝射される放射線の曝射量は、実際の放射線画像の撮影のときの1/5以下である。望ましくは、1/10以下である。
【0044】
そして、上記のようにして放射線源10から曝射された放射線の一部は被写体を透過し、グリッド30を透過した後、放射線画像検出器20の記録面20aに照射され、被写体の放射線画像が記録される。このとき、グリッド30の周辺部分には被写体9を透過しなかった放射線が照射され、この放射線はグリッド30を透過した後、放射線画像検出器20の周辺部分に照射される。そして、ピンホール31を通過した放射線の照射により上述したピンホール画像32が記録される。
【0045】
放射線画像検出器20から上記被写体の放射線画像およびピンホール画像32に基づく画像信号が出力され、この画像信号は角度位置算出手段40に出力される。そして、角度位置算出手段40においては、2つのピンホール画像32に応じた画像信号に基づいて2つのピンホール画像32の中心位置が求められる。
【0046】
次に、角度位置算出手段40において、ピンホール画像32の中心位置と予め設定されたピンホール31の中心位置とを通る2本の直線が求められ、この2本の直線の交点が求められる。この交点が放射線源10の焦点の位置である。なお、ピンホール31の中心位置は、グリッド30の厚さとピンホールの位置とから物理的に決定されるものであり、予め角度位置算出手段40において設定されている。
【0047】
そして、上記放射線源10の焦点の位置とピンホール画像32の中心位置との距離が求められ、求められた2つの距離に基づいて放射線の照射中心軸の記録面20aに対する角度が求められる。上記2つの距離に基づく上記角度は予めルックアップテーブルなどで用意しておけばよい。この角度位置算出手段40により検出された角度信号は角度調整手段50に入力される。角度調整手段50は、入力された角度信号に基づいて放射線源10の傾き角を変えることにより、放射線L1の照射中心軸L1aの放射線画像検出器20の記録面20aに対する傾きが略垂直となるようにする。
【0048】
さらに、放射線源10の傾き角を変えると、放射線源10から出射される放射線L1の照射中心軸L1aと放射線画像検出器20や被写体9とのX方向およびY方向の相対位置がズレることになる。したがって、角度位置算出手段40は、上記のようにして角度調整手段50により移動された放射線源10の位置を求め、上記ズレ量を算出して、このズレ量を移動手段60に出力する。移動手段60は、このズレ量に基づいて放射線源10をX方向およびY方向に移動させて、放射線L1の照射中心軸L1aが放射線画像検出器20の記録面20aの略中心あるいは被写体9の注目部位近傍に位置するようにする。図1中点線で示す放射線源10はこの状態を示したものである。上記作用は、具体的には、図1に点線で示すように放射線画像検出器20’が水平方向に対して傾いている場合に、点線で示す放射線源10’の位置まで放射線源10を移動させる動作となる。
【0049】
上記実施形態の放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器によれば、ピンホール31を通過した放射線の照射により放射線画像検出器20において記録されたピンホール画像32の中心位置と予め設定された位置のピンホールの中心位置とを通る2本の直線を求め、その2本の直線の交点とピンホール画像32の中心位置との距離に基づいて放射線源10の記録面20aに対する位置および放射線L1の照射中心軸L1aの記録面20aに対する角度を求めるようにしたので、簡易な装置構成により上記位置および角度を求めることができ、これらに基づいて放射線L1の照射中心軸L1aの放射線画像検出器20の記録面20aに対する傾きを略垂直とし、放射線源10の放射線画像検出器20に対する位置を適切な位置にすることにより、適切な放射線画像の記録を行うことができる。
【0050】
なお、角度位置算出手段40において、放射線L1の放射線画像検出器20の記録面20aに対する傾きが略垂直と算出され、X方向およびY方向のズレのみがある場合には、上記放射線源10の焦点の位置とピンホール画像32の中心位置との距離に基づいてズレ量のみを算出し、移動手段60によりX−Y方向への移動のみを行うようにする。
【0051】
一方、角度位置算出手段40は、角度位置算出手段40により算出された上記角度または上記ズレ量が予め設定された所定の範囲の値以上である場合には、被写体の放射線画像の撮影には不適切であることを示すメッセージを表示手段70に表示させる。また、上記のように被写体の撮影に不適切な場合には、警告音を鳴らすようにしてもよい。
【0052】
また、角度位置算出手段40により算出された上記角度または上記ズレ量が予め設定された所定の範囲の値以上である場合には、放射線源10により放射線の照射を禁止する照射禁止手段を設けるようにしてもよい。
【0053】
また、上記実施形態においては、グリッド30にピンホール31を設けるようにしたが、これに限らず、グリッド30とピンホール31が設けられた角度位置検出部材とを別々に構成するようにしてもよい。また、ピンホール31の設ける構成については、上記ピンホール画像32と同様のものが得られる構成であれば如何なる構成でもよい。
【0054】
また、上記実施形態においては、角度位置検出部材としてピンホール31が設けられたグリッド30を利用するようにしたが、図4に示すように、グリッド30の表面に放射線を遮蔽するような遮蔽部80を設けるようにしてもよい。この場合、遮蔽部画像81は図5に示すように、上記実施形態の場合とは白黒反転したものとなる。また、角度位置検出部材として遮蔽部80を用いる場合には、上記のようにグリッド30の表面に設ける構成に限らず、上記遮蔽部画像81と同様のものが得られる構成であれば如何なる構成でもよい。
【0055】
また、上記実施形態においては、プレ照射において、被写体およびグリッド30のピンホール31が設けられた周辺部分に放射線が照射されるようにしたが、上記周辺部分にのみ放射線を照射するようにしてもよい。また、プレ照射時のみ被写体およびグリッド30のピンホール31が設けられた周辺部分に放射線を照射するようにし、被写体の撮影時には被写体のみに放射線を放射するようにしてもよい。
【0056】
また、上記実施形態では、角度位置算出手段40において算出された上記角度および上記ズレ量に基づいて放射線源10を移動させるようにしたが、被写体9が放射線源10と放射線画像検出器20との間に配された担架やベッドなどの支持体91上に載置される場合には、放射線画像検出器20およびグリッド30を移動させるような構成としてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の放射線画像撮影システムの一実施形態の概略構成図
【図2】図1に示す放射線画像撮影システムにおいて用いられるグリッドの詳細図
【図3】図1に示す放射線画像撮影システムにおいて検出されるピンホール画像を示す図
【図4】角度位置検出部材のその他の実施形態を示す図
【図5】図4に示す角度位置検出部材を用いた場合に検出される遮蔽部画像を示す図
【符号の説明】
9  被写体
10  放射線源
20  放射線画像検出器
30  グリッド
31  ピンホール
40  角度位置算出手段
50  角度調整手段
60  移動手段
70  表示手段
80  遮蔽部

Claims (13)

  1. 放射線源と、該放射線源から発せられ被写体を透過した放射線の照射により前記被写体の放射線画像を記録する放射線画像検出器とを備え、前記放射線画像検出器の記録面と平行になるように前記放射線源と前記放射線画像検出器との間に設置されたグリッドを透過した前記放射線の照射により前記被写体の放射線画像を記録する放射線画像撮影システムにおいて、
    前記放射線源と前記放射線画像検出器との間に設置され、前記放射線源から発せられた放射線に対する透過率が周囲と異なる少なくとも2つの検出部が前記記録面に対して予め設定された位置に設けられた角度位置検出部材と、
    該角度位置検出部材における検出部を通過した放射線の照射により前記放射線画像検出器において記録された検出部画像の位置と前記予め設定された検出部の位置とを通る少なくとも2本の直線を求め、
    該少なくとも2本の直線の交点と前記検出部の位置または前記検出部画像の位置との距離に基づいて前記放射線源の前記記録面に対する位置および/または前記放射線の照射中心軸の前記記録面に対する角度を求める角度位置算出手段とを有することを特徴とする放射線画像撮影システム。
  2. 前記検出部画像が、前記被写体の放射線画像が記録される画像領域以外の部分の前記放射線画像検出器の記録面に記録されることを特徴とする請求項1記載の放射線画像撮影システム。
  3. 前記角度位置算出手段により算出された前記放射線源の前記記録面に対する位置が、予め設定された前記放射線源の前記記録面に対する位置と異なる場合に、前記放射線線源の位置が前記予め設定された放射線源の記録面に対する位置となるように前記放射線源または前記放射線画像検出器の位置を調整する位置調整手段を有することを特徴とする請求項1または2記載の放射線画像撮影システム。
  4. 前記角度位置算出手段により算出された前記放射線の照射中心軸の前記記録面に対する角度が、略直角でない場合に略直角となるように前記放射線の照射中心軸の前記記録面に対する角度を調整する角度調整手段調整手段を有することを特徴とする請求項1から3いずれか1項記載の放射線画像撮影システム。
  5. 前記角度位置算出手段により算出された前記放射線源の前記記録面に対する位置が、予め設定された前記放射線源の前記記録面に対する位置の許容範囲でない場合、前記放射線源による放射線の照射を禁止する照射禁止手段を有することを特徴とする請求項1から4いずれか1項記載の放射線画像撮影システム。
  6. 前記角度位置算出手段により算出された前記放射線の照射中心軸の前記記録面に対する角度が、予め設定された前記放射線の照射中心軸の前記記録面に対する角度の許容範囲でない場合、前記放射線源による放射線の照射を禁止する照射禁止手段を有することを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の放射線画像撮影システム。
  7. 前記角度位置検出部材に照射される前記放射線の曝射量が、前記被写体の放射線画像を得る際に照射される前記放射線の曝射量の1/5以下であることを特徴とする請求項1から6いずれか1項記載の放射線画像撮影システム。
  8. 放射線源から発せられ被写体を透過し、放射線画像検出器の記録面と平行になるように前記放射線源と前記放射線画像検出器との間に設置されたグリッドを透過した放射線の照射により前記被写体の放射線画像を記録する放射線画像検出器において、
    前記放射線源と前記放射線画像検出器との間に設置され、前記放射線源から発せられた放射線に対する透過率が周囲と異なる少なくとも2つの検出部が前記記録面に対して予め設定された位置に設けられた角度位置検出部材と、
    該角度位置検出部材における検出部を通過した放射線の照射により前記放射線画像検出器において記録された検出部画像の位置と前記予め設定された検出部の位置とを通る少なくとも2本の直線を求め、
    該少なくとも2本の直線の交点と前記検出部の位置または前記検出部画像の位置との距離に基づいて前記放射線源の前記記録面に対する位置および/または前記放射線の照射中心軸の前記記録面に対する角度を求める角度位置算出手段とを有することを特徴とする放射線画像検出器。
  9. 前記検出部画像が、前記被写体の放射線画像が記録される画像領域以外の部分の前記記録面に記録されることを特徴とする請求項8記載の放射線画像検出器。
  10. 前記角度位置算出手段により算出された前記放射線源の前記記録面に対する位置が、予め設定された前記放射線源の前記記録面に対する位置と異なる場合に、前記放射線線源の位置が前記予め設定された放射線源の記録面に対する位置となるように前記放射線源または前記放射線画像検出器の位置を調整する位置調整手段を有することを特徴とする請求項8または9記載の放射線画像検出器。
  11. 前記角度位置算出手段により算出された前記放射線の照射中心軸の前記記録面に対する角度が、略直角でない場合に略直角となるように前記放射線の照射中心軸の前記記録面に対する角度を調整する角度調整手段調整手段を有することを特徴とする請求項8から10いずれか1項記載の放射線画像検出器
  12. 前記角度位置算出手段により算出された前記放射線画像検出器の記録面に対する前記放射線源の位置が、予め設定された前記放射線源の前記記録面に対する位置の許容範囲でない場合、前記放射線源による放射線の照射を禁止する照射禁止手段を有することを特徴とする請求項8から11いずれか1項記載の放射線画像検出器。
  13. 前記角度位置算出手段により算出された前記放射線の照射中心軸の前記記録面に対する角度が、予め設定された前記放射線の照射中心軸の前記記録面に対する角度の許容範囲でない場合、前記放射線源による放射線の照射を禁止する照射禁止手段を有することを特徴とする請求項8から12いずれか1項記載の放射線画像検出器。
JP2002301582A 2002-10-16 2002-10-16 放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器 Expired - Fee Related JP4149230B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002301582A JP4149230B2 (ja) 2002-10-16 2002-10-16 放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器
US10/685,449 US6893157B2 (en) 2002-10-16 2003-10-16 Radiation image obtaining system and radiation image detector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002301582A JP4149230B2 (ja) 2002-10-16 2002-10-16 放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004135748A true JP2004135748A (ja) 2004-05-13
JP4149230B2 JP4149230B2 (ja) 2008-09-10

Family

ID=32449882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002301582A Expired - Fee Related JP4149230B2 (ja) 2002-10-16 2002-10-16 放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6893157B2 (ja)
JP (1) JP4149230B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008079727A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Fujifilm Corp 放射線画像情報撮影装置
JP2008132033A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Hitachi Medical Corp X線撮像装置
JP2009082205A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Toshiba Corp X線診断装置および回転角度ずれ量算出プログラム
JP2009100947A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Canon Inc X線撮影装置、x線撮影装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2009226188A (ja) * 2007-07-27 2009-10-08 Fujifilm Corp 放射線画像撮影システム
WO2012102052A1 (ja) * 2011-01-27 2012-08-02 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置および方法
JP2013529502A (ja) * 2010-06-21 2013-07-22 エー.ミラー ザッカリー 調整可能な動的x線フィルター
JP2018529431A (ja) * 2015-09-23 2018-10-11 プリズマティック、センサーズ、アクチボラグPrismatic Sensors Ab 入射するx線の方向に対するエッジオン型x線検出器の配向の決定

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002143139A (ja) * 2000-11-15 2002-05-21 Fuji Photo Film Co Ltd 可搬型の放射線画像撮影システムおよび該システムに使用される放射線画像検出装置
JP4219571B2 (ja) * 2001-04-26 2009-02-04 富士フイルム株式会社 放射線画像の黒化処理方法および装置
US7488107B2 (en) * 2005-08-18 2009-02-10 General Electric Company Method and apparatus to detect and correct alignment errors in x-ray systems used to generate 3D volumetric images
JP4874755B2 (ja) * 2006-09-29 2012-02-15 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置
JP4946677B2 (ja) * 2007-07-06 2012-06-06 コニカミノルタホールディングス株式会社 透過像撮影システム、および透過像撮影方法
US7896547B2 (en) * 2007-07-27 2011-03-01 Fujifilm Corporation Radiation image capturing system
US7686511B2 (en) * 2008-03-06 2010-03-30 Moshe Ein-Gal Angular irradiation in an upright treatment system
JP2010012024A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置
JP2010012030A (ja) * 2008-07-03 2010-01-21 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置
JP2010221002A (ja) * 2009-02-26 2010-10-07 Fujifilm Corp 放射線撮影装置
JP6112773B2 (ja) * 2012-04-17 2017-04-12 キヤノン株式会社 放射線撮影装置、その制御方法及びプログラム
US9788810B2 (en) * 2015-06-25 2017-10-17 Portavision Medical Llc System and method for X-ray imaging alignment
JP6400307B2 (ja) * 2014-03-10 2018-10-03 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 X線画像診断装置
EP3031396A1 (en) * 2014-12-12 2016-06-15 Samsung Electronics Co., Ltd X-ray apparatus and method of operating the same
KR102340197B1 (ko) * 2015-02-03 2021-12-16 삼성전자주식회사 엑스선 장치 및 엑스선 장치의 동작 방법
CN106562795A (zh) * 2015-10-13 2017-04-19 深圳迈瑞生物医疗电子股份有限公司 移动式x光机及其平板探测器和成像控制装置
US10531845B2 (en) * 2017-09-29 2020-01-14 General Electric Company Systems and methods for image correction in an X-ray device

Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55161503U (ja) * 1979-05-11 1980-11-20
JPS5611395A (en) * 1979-07-11 1981-02-04 Fuji Photo Film Co Ltd Radiation image writeereading device
JPS6129490B2 (ja) * 1978-07-12 1986-07-07 Fuji Photo Film Co Ltd
JPH04501000A (ja) * 1988-06-22 1992-02-20 ベー・ファウ・オプティシェ・インダストリー・“デ・オウデ・デルフト” 吸収要素を備えたスリット放射線写真装置および吸収要素の製作方法
JPH04241840A (ja) * 1991-01-10 1992-08-28 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像撮影装置
JPH0966054A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 Canon Inc X線撮影装置
JPH10153829A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置
JPH10211194A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Siemens Elema Ab X線撮影装置
JPH11502357A (ja) * 1995-02-10 1999-02-23 カーディアク・マリナーズ・インコーポレイテッド 走査ビーム型x線画像システム
JP2000023955A (ja) * 1998-07-14 2000-01-25 Canon Inc 放射線撮影装置
JP2000157530A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Fuji Photo Film Co Ltd コーンビームctの散乱線除去装置
JP2000512764A (ja) * 1997-01-24 2000-09-26 クウォンタ・ビジョン・インコーポレイテッド 物体の内部構造及び組成を判定する際に小角トポグラフィ的方法を用いる検査装置
WO2001026132A1 (en) * 1999-10-06 2001-04-12 Hologic, Inc. Digital flat panel x-ray detector positioning in diagnostic radiology
JP2001242253A (ja) * 1999-12-24 2001-09-07 Toshiba Corp 放射線検出器およびx線ct装置
WO2001073794A1 (en) * 2000-03-28 2001-10-04 General Electric Company Anti-scatter grid, method, and apparatus for forming same
JP2001521805A (ja) * 1997-10-30 2001-11-13 アナロジック コーポレーション フィルム不要、ディジタルx線投射映像システムおよび方法
JP2001524011A (ja) * 1997-05-06 2001-11-27 クワンタ・ビジョン 組織分析装置
JP2001333896A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Fuji Photo Film Co Ltd 散乱線除去グリッド
JP2002071815A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Canon Inc X線画像撮影装置
JP2002116516A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取装置
JP2002119503A (ja) * 2000-07-13 2002-04-23 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ビーム傾斜補償付きのイメージング・システム
JP2002143139A (ja) * 2000-11-15 2002-05-21 Fuji Photo Film Co Ltd 可搬型の放射線画像撮影システムおよび該システムに使用される放射線画像検出装置
JP2002257939A (ja) * 2001-03-06 2002-09-11 Shimadzu Corp 2次元放射線検出器とその製造方法、及びその補正方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6748047B2 (en) * 2002-05-15 2004-06-08 General Electric Company Scatter correction method for non-stationary X-ray acquisitions

Patent Citations (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6129490B2 (ja) * 1978-07-12 1986-07-07 Fuji Photo Film Co Ltd
JPS55161503U (ja) * 1979-05-11 1980-11-20
JPS5611395A (en) * 1979-07-11 1981-02-04 Fuji Photo Film Co Ltd Radiation image writeereading device
JPH04501000A (ja) * 1988-06-22 1992-02-20 ベー・ファウ・オプティシェ・インダストリー・“デ・オウデ・デルフト” 吸収要素を備えたスリット放射線写真装置および吸収要素の製作方法
JPH04241840A (ja) * 1991-01-10 1992-08-28 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像撮影装置
JPH11502357A (ja) * 1995-02-10 1999-02-23 カーディアク・マリナーズ・インコーポレイテッド 走査ビーム型x線画像システム
JPH0966054A (ja) * 1995-09-01 1997-03-11 Canon Inc X線撮影装置
JPH10153829A (ja) * 1996-11-26 1998-06-09 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報記録読取装置
JP2000512764A (ja) * 1997-01-24 2000-09-26 クウォンタ・ビジョン・インコーポレイテッド 物体の内部構造及び組成を判定する際に小角トポグラフィ的方法を用いる検査装置
JPH10211194A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Siemens Elema Ab X線撮影装置
JP2001524011A (ja) * 1997-05-06 2001-11-27 クワンタ・ビジョン 組織分析装置
JP2001521805A (ja) * 1997-10-30 2001-11-13 アナロジック コーポレーション フィルム不要、ディジタルx線投射映像システムおよび方法
JP2000023955A (ja) * 1998-07-14 2000-01-25 Canon Inc 放射線撮影装置
JP2000157530A (ja) * 1998-11-27 2000-06-13 Fuji Photo Film Co Ltd コーンビームctの散乱線除去装置
WO2001026132A1 (en) * 1999-10-06 2001-04-12 Hologic, Inc. Digital flat panel x-ray detector positioning in diagnostic radiology
JP2001242253A (ja) * 1999-12-24 2001-09-07 Toshiba Corp 放射線検出器およびx線ct装置
WO2001073794A1 (en) * 2000-03-28 2001-10-04 General Electric Company Anti-scatter grid, method, and apparatus for forming same
JP2001333896A (ja) * 2000-05-29 2001-12-04 Fuji Photo Film Co Ltd 散乱線除去グリッド
JP2002119503A (ja) * 2000-07-13 2002-04-23 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc X線ビーム傾斜補償付きのイメージング・システム
JP2002071815A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Canon Inc X線画像撮影装置
JP2002116516A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取装置
JP2002143139A (ja) * 2000-11-15 2002-05-21 Fuji Photo Film Co Ltd 可搬型の放射線画像撮影システムおよび該システムに使用される放射線画像検出装置
JP2002257939A (ja) * 2001-03-06 2002-09-11 Shimadzu Corp 2次元放射線検出器とその製造方法、及びその補正方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008079727A (ja) * 2006-09-26 2008-04-10 Fujifilm Corp 放射線画像情報撮影装置
JP2008132033A (ja) * 2006-11-27 2008-06-12 Hitachi Medical Corp X線撮像装置
JP2009226188A (ja) * 2007-07-27 2009-10-08 Fujifilm Corp 放射線画像撮影システム
JP2009082205A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Toshiba Corp X線診断装置および回転角度ずれ量算出プログラム
JP2009100947A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Canon Inc X線撮影装置、x線撮影装置の制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2013529502A (ja) * 2010-06-21 2013-07-22 エー.ミラー ザッカリー 調整可能な動的x線フィルター
WO2012102052A1 (ja) * 2011-01-27 2012-08-02 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置および方法
JP2018529431A (ja) * 2015-09-23 2018-10-11 プリズマティック、センサーズ、アクチボラグPrismatic Sensors Ab 入射するx線の方向に対するエッジオン型x線検出器の配向の決定

Also Published As

Publication number Publication date
JP4149230B2 (ja) 2008-09-10
US20050069091A1 (en) 2005-03-31
US6893157B2 (en) 2005-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4149230B2 (ja) 放射線画像撮影システムおよび放射線画像検出器
US6890099B2 (en) Portable radiation imaging system and a radiation image detection device equipped with an angular signal output means
US7114849B2 (en) Medical imaging device
JP5579636B2 (ja) 放射線画像撮影装置および放射線画像撮影方法
US6422750B1 (en) Digital x-ray imager alignment method
JP3380609B2 (ja) 放射線画像の照射野領域抽出装置
JP2004177251A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2009254787A (ja) 放射線ct装置および放射線ct撮影方法
KR101469392B1 (ko) 조절 가능한 동적 x선 필터
JP2017148110A (ja) 放射線断層撮影システム及びその制御プログラム
JP2001340332A (ja) X線画像診断装置
JP4839190B2 (ja) X線撮像装置
JP3781165B2 (ja) 放射線画像撮像装置
JP2004223138A (ja) Qcファントムおよび放射線画像読取システム
JP2005031323A (ja) 放射線画像取得装置
KR100964646B1 (ko) 복수 개의 x선 검출센서들을 구비하는 x선 촬영장치
JP2006305105A (ja) 放射線画像撮影装置
JPH0562205U (ja) X線像用x線撮影装置
JP2005007061A (ja) 画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、記憶媒体、及びプログラム
JP2006255216A (ja) X線画像診断装置
JP4730054B2 (ja) アスベスト用位相コントラストx線撮影システム及びアスベスト用位相コントラストx線撮影方法
JP6029730B2 (ja) 放射線画像撮影方法
JP2009240477A (ja) 放射線画像撮影装置及び方法並びにプログラム
JP2001346795A (ja) X線源と散乱線除去グリッドの位置合わせ評価方法およびフィードバック方法、フィードバック装置、x線撮影方法及びx線撮影装置
JP2010233880A (ja) 撮像用器具、撮像方法、撮像装置及び被写体像の判定方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050209

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080625

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110704

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130704

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees