JP2004096033A - 半導体装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体装置及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2004096033A
JP2004096033A JP2002258572A JP2002258572A JP2004096033A JP 2004096033 A JP2004096033 A JP 2004096033A JP 2002258572 A JP2002258572 A JP 2002258572A JP 2002258572 A JP2002258572 A JP 2002258572A JP 2004096033 A JP2004096033 A JP 2004096033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
insulating member
cover
bonding
semiconductor substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002258572A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004096033A5 (ja
Inventor
Tokuo Nagasaki
長崎 徳雄
Hirobumi Ooashi
大芦 博文
Yukihiro Kin
金 幸宏
Kaname Oshida
大志田 要
Makoto Sato
佐藤 真
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Japan Semiconductor Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Iwate Toshiba Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Iwate Toshiba Electronics Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2002258572A priority Critical patent/JP2004096033A/ja
Publication of JP2004096033A publication Critical patent/JP2004096033A/ja
Publication of JP2004096033A5 publication Critical patent/JP2004096033A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01004Beryllium [Be]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01014Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16195Flat cap [not enclosing an internal cavity]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/162Disposition
    • H01L2924/16235Connecting to a semiconductor or solid-state bodies, i.e. cap-to-chip

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

【課題】センサ部への切削くずやごみ等の付着が少なくなって、装置不良が低減し、製品歩留が向上する半導体装置及びその製造方法を提供する。
【解決手段】センサ部34を上面に設けてなる半導体基板32と、この半導体基板32上にセンサ部34の全周を囲むよう設けられたカバー固着部39と、このカバー固着部39に、切削分離する前にセンサ部34の上方を間に中空部40を形成して覆うよう固着された光透過性カバー41と、センサ部34に対応して光透過性カバー41の固着部分より外方位置に設けられたボンディング電極36を備えた装置とし、半導体基板32の下面を実装面46として構成する。
【選択図】 図1

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、CMOSセンサやCCD等の半導体装置に好適する半導体装置及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、CMOSセンサやCCD等の画像センサを有する半導体装置は、センサ部上方に光透過性カバーを、間に中空部を設けるようにして構成されており、その製造工程及び実装基板への実装は以下の通りとなっている。
【0003】
以下、従来の技術を、図9乃至図13を参照して説明する。図9は第1の製造工程を示す断面図であり、図10は第2の製造工程を示す断面図であり、図11は第3の製造工程を示す断面図であり、図12は第4の製造工程を示す断面図であり、図13は半導体装置を実装基板に実装した状態を示す断面図である。
【0004】
先ず、図9乃至図12により製造工程を説明すると、図9に示す第1の製造工程において、上面に複数のセンサ部1と、個々のセンサ部1に対応する電極部2をシリコン半導体基板3に形成し、ウェハ状態のものとする。その後、半導体基板3を個々のセンサ部1とこれに対応する電極部2とが形成された部分毎にダイシングにより分離し、複数個の半導体チップ4を形成する。
【0005】
次に、図10に示す第2の製造工程において、直方体形状の半導体チップ4をセラミックス等でなるパッケージ5のチップ搭載部分6に接着剤7により固着する。パッケージ5は、上面中央部分にチップ搭載部分6が形成された方形平板状の第1のパッケージ部材8と、チップ搭載部分6を全周を囲むように第1のパッケージ部材8の上面上に気密に設けられた角枠状の第2のパッケージ部材9と、半導体チップ4の電極部2に対応するよう第2のパッケージ部材9の上面から側面、さらに第1のパッケージ部材8の側面、下面縁部にかけて設けられた接続導体部材10と、接続導体部材10の第2のパッケージ部材9上面側上端面11を露出させるようにして第2のパッケージ部材9等の上に気密に設けられると共に、半導体チップ4及び次工程でボンディングされるボンディングワイヤ12よりも高く上面のカバー固着面13が位置するよう形成された角枠状の第3のパッケージ部材14を備えて構成されている。
【0006】
次に、図11に示す第3の製造工程において、接続導体部材10の露出上端面11と半導体チップ4の電極部2の対応するもの同士を、ボンディングワイヤ12をボンディングすることによって接続する。
【0007】
次に、図12に示す第4の製造工程において、第3のパッケージ部材14のカバー固着面13に、センサ部1の上方を間に中空部15を設けて覆うよう板状の光透過性カバー16を接着剤17により気密に固着し、半導体装置18が形成される。
【0008】
また、上記のようにして形成された半導体装置18の実装基板19への実装は、図13に示すように、実装基板19の上面上の実装位置に配置されたパッド20に、第1のパッケージ部材8の下面縁部に設けた接続導体部材10の下端面21を、半田付け22することによって行なわれる。
【0009】
しかしながら上記の従来技術においては、ウェハ状態の半導体基板3を個々の半導体チップ4にダイシングによって切り分け、その後に、パッケージ5のチップ搭載部分6に固着し、さらに光透過性カバー16を気密に固着して封止を行なっていた。そして、上記のダイシング時の切削くずや、半導体チップ4をパッケージ5に固着する際のクリーンルーム中に浮遊するごみ、また各部材から発した塵等がセンサ部1に付着して、半導体装置18の黒きず不良等の原因となり、製品歩留を低いものとしていた。このため、センサ部1への切削くずやごみ等の付着を少なくし、装置不良の低減と、これに伴う製品歩留の向上が強く求められている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
上記のような状況に鑑みて本発明はなされたもので、その目的とするところはセンサ部への切削くずやごみ等の付着が少なく、これによって装置不良の低減と、製品歩留の向上が行なうことができる半導体装置及びその製造方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
本発明の半導体装置及びその製造方法は、センサ部を上面に設けてなる半導体基板と、この半導体基板上に前記センサ部の全周を囲むよう設けられたカバー固着部と、このカバー固着部に、前記センサ部の上方を間に中空部を形成して覆うよう固着された光透過性カバーと、前記センサ部に対応して前記光透過性カバーの固着部分より外方位置に設けられたボンディング電極を備えると共に、前記半導体基板の下面を実装面としてなることを特徴とするものであり、
さらに、実装時に、前記半導体基板下面の実装面を実装基板上に固着し、前記ボンディング電極を前記実装基板のボンディングパッドにボンディングワイヤによって接続することを特徴とするものであり、
また、半導体基板表面にセンサ部とこれに対応する電極部を形成し、前記電極部上にバンプを固着する工程と、前記バンプを埋め込むように絶縁部材を塗布した後、前記絶縁部材を、その厚さが所定厚となるよう切除する工程と、所定厚となった前記絶縁部材上に光透過性カバーを前記センサ部との間に中空部を形成するようにして固着する工程と、前記電極部上の前記光透過性カバー、絶縁部材、バンプを、前記バンプにボンディング面が形成されるよう切除する工程を備えていることを特徴とする方法であり、
また、半導体基板表面にセンサ部とこれに対応する電極部とを複数組形成し、個々の前記電極部上にバンプを固着する工程と、前記バンプを埋め込むように絶縁部材を塗布した後、前記半導体基板全面の前記絶縁部材を、その厚さが所定厚となるよう切除する工程と、所定厚となった前記絶縁部材上に光透過性カバーを前記センサ部との間に中空部を形成するようにして前記半導体基板全面にわたり固着する工程と、前記電極部上の前記光透過性カバー、絶縁部材、バンプを、前記バンプにボンディング面が形成されるよう切除する工程と、前記バンプにボンディング面を形成した後、前記センサ部を有する個々の装置に分離する工程を備えていることを特徴とする方法であり、
さらに、絶縁部材の塗布が、転写によって行なわれることを特徴とする方法である。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下本発明の一実施形態であるCMOSセンサやCCD等の画像センサを有する半導体装置及びその製造方法を、図1乃至図8を参照して説明する。図1は半導体装置の断面図であり、図2は第1の製造工程を示す断面図であり、図3は第2の製造工程を示す断面図であり、図4は第3の製造工程を示す断面図であり、図5は第4の製造工程を示す断面図であり、図6は第5の製造工程を示す断面図であり、図7は半導体装置を実装基板の実装位置に固着した状態を示す断面図であり、図8は半導体装置を実装基板に実装した状態を示す断面図である。
【0013】
図1において、半導体装置31は、シリコン半導体基板32の方形状の上面中央部分に、センシング面33を上方に向けるようにしてセンサ部34が設けられている。またセンサ部34より外方の半導体基板32上部の周囲部分に、センサ部34に対応する複数の電極部35が設けられ、また各電極部35上には、電極部35に導通するボンディング電極36が設けられている。さらに、各電極部35が設けられている半導体基板32の周囲部分の上面には、絶縁材料によって形成された角枠部37が、ボンディング電極36をボンディング面38が露出するような状態に埋め込むと共に、センサ部34を全周にわたって囲むように設けられている。
【0014】
また、角枠部37は、ボンディング電極36のボンディング面38が露出する上面内方部分に、内側縁に沿って堤状をなすようにカバー固着部39が上方に突出して設けられている。そして、カバー固着部39上には、センサ部34の上方を間に中空部40を設けて覆うよう平板状の光透過性カバー41が気密に固着されている。
【0015】
また、このような半導体装置31の製造工程は、以下の通りとなっている。
【0016】
先ず、図2に示す第1の製造工程において、ウェハ状のシリコン半導体基板32を、2点鎖線で示す切断線Aで区画位置を示すように、略方形状の各チップ形成領域42に画成し、各チップ形成領域42の上面中央部分に、上面のセンシング面33を上方に向けるようにしてセンサ部34を形成する。また各チップ形成領域43のセンサ部34より外方の半導体基板32上部の周囲部分に、センサ部34に対応するアルミニウムで形成された複数の電極部35が設ける。続いて、各電極部35上に、高さが所定の高さ以上の金製バンプ43を固着する。
【0017】
次に、図3に示す第2の製造工程において、各バンプ43を埋め込むと共にセンサ部34の全周を囲うように、例えば特定の紫外線により破壊する接着剤でなる絶縁部材44を転写により、所定の高さ以上となるよう塗布する。この時、絶縁部材44によってセンサ部34を覆うことなく、バンプ43のみを覆う。
【0018】
次に、図4に示す第3の製造工程において、各チップ形成領域42の全ての絶縁部材44の高さが、所定の高さとなるように、バンプ43の上端部分の加工も含めて加工し、絶縁部材44の上面を平坦化する。そして、加工後の絶縁部材44の平坦な上面上に、各チップ形成領域42の全てにわたって、平板状の光透過性カバー41を気密に固着する。これにより、センサ部34は、上方を間に中空部40を設けるようにして光透過性カバー41によって覆われ、封止がなされる。
【0019】
次に、図5に示す第4の製造工程において、バンプ43の上方のセンサ部34より外方となる周囲部分の光透過性カバー41、その下側のバンプ43、絶縁部材44を削設する。この削設により、各チップ形成領域42のセンサ部34を囲う角枠部37が形成され、角枠部37の上面外方部分に、バンプ43によりなるボンディング電極36のボンディング面38が露出し、また上面内方部分に、光透過性カバー41を固着したカバー固着部39が内側縁に沿って上方に突出するよう設けられる。
【0020】
次に、図6に示す第5の製造工程において、半導体基板32及びその上面に絶縁部材44を削設して設けられた角枠部37を、図示しないダイヤモンドソーによるダイシングにより、切断線Aに沿って各チップ形成領域42毎に切断、分離して、個々の半導体装置31とする。
【0021】
また、上記の製造工程を経て形成された半導体装置31の実装は、以下のように行なわれる。すなわち、先ず、図7に示すように、半導体装置31を、その下面の実装面46を実装基板45の実装位置に接着剤47を用いて固着する。なお、48は実装基板45の半導体装置31の実装位置近傍に、半導体装置31の電極部35に対応して設けられたボンディングパッドである。
【0022】
そして、図8に示すように、実装基板45に固着された半導体装置31の各ボンディング電極36のボンディング面38と、これらに対応する実装基板45の各ボンディングパッド48の上面とに、ボンディングワイヤ49の両端部をボンディングし、半導体装置31の実装基板45への実装を終了する。
【0023】
以上の通り、上記の半導体装置31は、光透過性カバー41を気密に固着して封止を行なった後に、光透過性カバー41やバンプ43、絶縁部材44の削設を行ない、またダイシングによって個々の装置に切断、分離するため、削設時やダイシング時の切削くずや、その後の工程でのクリーンルーム中に浮遊するごみ等のセンサ部34への付着がなくなり、半導体装置31の黒きず不良等が減少し、装置不良が低減して製品歩留が向上する。
【0024】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、センサ部に切削くずやごみ等が付着する虞が少なくなり、装置不良が低減し、製品歩留の向上する等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である半導体装置の断面図である。
【図2】本発明の一実施形態の第1の製造工程を示す断面図である。
【図3】本発明の一実施形態の第2の製造工程を示す断面図である。
【図4】本発明の一実施形態の第3の製造工程を示す断面図である。
【図5】本発明の一実施形態の第4の製造工程を示す断面図である。
【図6】本発明の一実施形態の第5の製造工程を示す断面図である。
【図7】本発明の一実施形態の半導体装置を実装基板の実装位置に固着した状態を示す断面図である。
【図8】本発明の一実施形態の半導体装置を実装基板に実装した状態を示す断面図である。
【図9】従来技術における第1の製造工程を示す断面図である。
【図10】従来技術における第2の製造工程を示す断面図である。
【図11】従来技術における第3の製造工程を示す断面図である。
【図12】従来技術における第4の製造工程を示す断面図である。
【図13】従来技術における半導体装置を実装基板に実装した状態を示す断面図である。
【符号の説明】
32…半導体基板
34…センサ部
35…電極部
36…ボンディング電極
38…ボンディング面
39…カバー固着部
40…中空部
41…光透過性カバー
43…バンプ
44…絶縁部材
45…実装基板
46…実装面
48…ボンディングパッド
49…ボンディングワイヤ

Claims (5)

  1. センサ部を上面に設けてなる半導体基板と、この半導体基板上に前記センサ部の全周を囲むよう設けられたカバー固着部と、このカバー固着部に、前記センサ部の上方を間に中空部を形成して覆うよう固着された光透過性カバーと、前記センサ部に対応して前記光透過性カバーの固着部分より外方位置に設けられたボンディング電極を備えると共に、前記半導体基板の下面を実装面としてなることを特徴とする半導体装置。
  2. 実装時に、前記半導体基板下面の実装面を実装基板上に固着し、前記ボンディング電極を前記実装基板のボンディングパッドにボンディングワイヤによって接続することを特徴とする請求項1記載の半導体装置。
  3. 半導体基板表面にセンサ部とこれに対応する電極部を形成し、前記電極部上にバンプを固着する工程と、前記バンプを埋め込むように絶縁部材を塗布した後、前記絶縁部材を、その厚さが所定厚となるよう切除する工程と、所定厚となった前記絶縁部材上に光透過性カバーを前記センサ部との間に中空部を形成するようにして固着する工程と、前記電極部上の前記光透過性カバー、絶縁部材、バンプを、前記バンプにボンディング面が形成されるよう切除する工程を備えていることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  4. 半導体基板表面にセンサ部とこれに対応する電極部とを複数組形成し、個々の前記電極部上にバンプを固着する工程と、前記バンプを埋め込むように絶縁部材を塗布した後、前記半導体基板全面の前記絶縁部材を、その厚さが所定厚となるよう切除する工程と、所定厚となった前記絶縁部材上に光透過性カバーを前記センサ部との間に中空部を形成するようにして前記半導体基板全面にわたり固着する工程と、前記電極部上の前記光透過性カバー、絶縁部材、バンプを、前記バンプにボンディング面が形成されるよう切除する工程と、前記バンプにボンディング面を形成した後、前記センサ部を有する個々の装置に分離する工程を備えていることを特徴とする半導体装置の製造方法。
  5. 絶縁部材の塗布が、転写によって行なわれることを特徴とする請求項3または請求項4記載の半導体装置の製造方法。
JP2002258572A 2002-09-04 2002-09-04 半導体装置及びその製造方法 Pending JP2004096033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002258572A JP2004096033A (ja) 2002-09-04 2002-09-04 半導体装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002258572A JP2004096033A (ja) 2002-09-04 2002-09-04 半導体装置及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004096033A true JP2004096033A (ja) 2004-03-25
JP2004096033A5 JP2004096033A5 (ja) 2005-10-27

Family

ID=32063155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002258572A Pending JP2004096033A (ja) 2002-09-04 2002-09-04 半導体装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2004096033A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173483A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法、カメラモジュール
KR101004574B1 (ko) * 2006-09-06 2010-12-30 히타치 긴조쿠 가부시키가이샤 반도체 센서 장치 및 그 제조 방법
CN102365744A (zh) * 2009-02-11 2012-02-29 米辑电子 图像和光传感器芯片封装
CN104944363A (zh) * 2014-03-26 2015-09-30 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种mems器件结构的制作方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173483A (ja) * 2005-12-21 2007-07-05 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法、カメラモジュール
KR101004574B1 (ko) * 2006-09-06 2010-12-30 히타치 긴조쿠 가부시키가이샤 반도체 센서 장치 및 그 제조 방법
US8022433B2 (en) 2006-09-06 2011-09-20 Hitachi Metals, Ltd. Semiconductor sensor device and method for manufacturing same
CN102365744A (zh) * 2009-02-11 2012-02-29 米辑电子 图像和光传感器芯片封装
JP2012517716A (ja) * 2009-02-11 2012-08-02 メギカ・コーポレイション イメージおよび光センサチップパッケージ
JP2014168079A (ja) * 2009-02-11 2014-09-11 Megit Acquisition Corp イメージおよび光センサチップパッケージ
US8853754B2 (en) 2009-02-11 2014-10-07 Qualcomm Incorporated Image and light sensor chip packages
CN104944363A (zh) * 2014-03-26 2015-09-30 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种mems器件结构的制作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI249848B (en) Solid state imaging device, semiconductor wafer, optical device module, method of solid state imaging device fabrication, and method of optical device module fabrication
JP4825538B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP4542768B2 (ja) 固体撮像装置及びその製造方法
JP3879452B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP5427337B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法、カメラモジュール
JP4452235B2 (ja) パッケージ構造とその製造方法
US20150206916A1 (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
US9601531B2 (en) Wafer-level packaging structure for image sensors with packaging cover dike structures corresponding to scribe line regions
US20010041381A1 (en) Method for manufacturing digital micro-mirror device (DMD) packages
US8003426B2 (en) Method for manufacturing package structure of optical device
JP5685012B2 (ja) 半導体パッケージの製造方法
CN1890789A (zh) 封装元件的工艺和封装的元件
JP2003332542A (ja) 半導体装置およびその製造方法
TW201630152A (zh) 元件嵌入式影像感測器及其晶圓級製造方法
KR100826394B1 (ko) 반도체 패키지 제조방법
JP2008053287A (ja) 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2004096033A (ja) 半導体装置及びその製造方法
US8304288B2 (en) Methods of packaging semiconductor devices including bridge patterns
JPH03151666A (ja) 固体撮像装置の製造方法
TWI310595B (en) Chip package having flat transmission surface of transparent molding compound and method for manufacturing the same
JP2010114382A (ja) 半導体装置及びその実装方法
KR100681264B1 (ko) 전자소자 패키지 및 그의 제조 방법
JPH08279478A (ja) 半導体チップ製造方法
JP4932788B2 (ja) 半導体装置、光学装置用モジュール、及び、半導体装置の製造方法
CN107994039B (zh) Cmos图像传感器的晶圆级封装方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050901

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050901

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20051007

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090707