JP2003269560A - 電動アクチュエータおよびその組み付け方法 - Google Patents

電動アクチュエータおよびその組み付け方法

Info

Publication number
JP2003269560A
JP2003269560A JP2002074372A JP2002074372A JP2003269560A JP 2003269560 A JP2003269560 A JP 2003269560A JP 2002074372 A JP2002074372 A JP 2002074372A JP 2002074372 A JP2002074372 A JP 2002074372A JP 2003269560 A JP2003269560 A JP 2003269560A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
actuator body
actuator
positioning
slider
guide rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002074372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3937067B2 (ja
Inventor
Shigekazu Nagai
茂和 永井
Toru Sugiyama
亨 杉山
Masahiko Someya
雅彦 染谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SMC Corp
Original Assignee
SMC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SMC Corp filed Critical SMC Corp
Priority to JP2002074372A priority Critical patent/JP3937067B2/ja
Priority to US10/378,822 priority patent/US7124657B2/en
Priority to DE10311108A priority patent/DE10311108A1/de
Priority to KR10-2003-0016492A priority patent/KR100517131B1/ko
Publication of JP2003269560A publication Critical patent/JP2003269560A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3937067B2 publication Critical patent/JP3937067B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/06Means for converting reciprocating motion into rotary motion or vice versa
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C29/00Bearings for parts moving only linearly
    • F16C29/02Sliding-contact bearings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18832Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including flexible drive connector [e.g., belt, chain, strand, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18832Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including flexible drive connector [e.g., belt, chain, strand, etc.]
    • Y10T74/18848Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including flexible drive connector [e.g., belt, chain, strand, etc.] with pulley

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】制限された断面寸法空間内で軽量且つ高剛性な
ボデイ構造を実現することにある。 【解決手段】対向する二組の面が相互に平行な四角筒体
からなり、前記四角筒体の稜線部12に沿って所定長だ
け延在するスリット14が形成されたアクチュエータボ
デイ16と、回転駆動源18の駆動作用下に前記アクチ
ュエータボデイ16のスリット14に沿って往復動作す
るスライダ24とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、アクチュエータボ
デイに沿ってスライダを直線状に往復動作させることが
可能な電動アクチュエータおよびその組み付け方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来から、モータの駆動作用下にスライ
ダをアクチュエータボデイに沿って変位させることによ
り、前記スライダに載置されたワークを所定位置に搬送
する電動アクチュエータが用いられている。
【0003】この種の従来技術に係る電動アクチュエー
タはフレームを有し、前記フレーム上には、駆動力伝達
部(例えば、ボールねじ軸またはタイミングベルト
等)、ガイド部(例えば、リニアガイドレール、ガイド
ブロック等)、テーブル部等を含む機能要素が搭載さ
れ、さらに、フレームの内部構造を保護するためにフレ
ームの開口部を閉塞するカバーが設けられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記電動ア
クチュエータにおける剛性は、主としてフレームにより
確保されており、高剛性を確保するためにはフレームの
断面二次モーメントを高める必要がある。このことは、
フレームの剛性が必要な方向に十分なフレーム寸法を確
保することを意味し、仮に十分な寸法が確保できない場
合にはフレームの肉厚が増大する等の重量の増加を避け
ることができない。
【0005】また、フレーム上に前述した種々の機能要
素を配置する方法は、機能構造の剛性支持手段の方向
(フレームの方向)を限定するため、例えば、軸受け保
持構造部材(ハウジング)等の補助支持部材が必要とな
り、さらに、内部構造保護、環境上の要請によりカバー
が必要とされる。これらの補助支持部材およびカバーの
存在は電動アクチュエータ全体における重量の増加を意
味し、フレームが支えるべき重量が増加するという点で
相対的に剛性の低下を招いている。
【0006】さらに、フレーム上に種々の機能要素を配
置する方法は、前記フレームを断面内の特定部位に限定
させることとなる。すなわち、フレームは電動アクチュ
エータ自体の取付機能および支持機能を営むことから、
フレームの取付方向を限定し、所望の姿勢(例えば、横
向き姿勢あるいは片持ち姿勢等)で動作させる場合、フ
レームを支持するために、例えば、ブラケット等のフレ
ーム支持手段が必要となり、そのために総合的な剛性低
下、重量増加および寸法増加等を招来している。
【0007】なお、前記ブラケット等のフレーム支持手
段には、ワークおよびフレームに起因する応力が集中す
るため、前記応力集中に耐えることが可能な強固なもの
が要請される。
【0008】本発明は、前記の点を考慮してなされたも
のであり、制限された断面寸法空間内で軽量且つ高剛性
なボデイ構造を実現することが可能な電動アクチュエー
タおよびその組み付け方法を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、本発明は、対向する二組の面を有する四角筒体か
らなり、前記四角筒体の稜線部に沿って所定長だけ延在
するスリットが形成されたアクチュエータボデイと、前
記アクチュエータボデイの端部に連結される駆動源と、
前記アクチュエータボデイによって囲繞された空間部に
配設され、前記駆動源の駆動力を伝達する駆動力伝達手
段と、前記駆動力伝達手段から伝達される駆動力によっ
て前記アクチュエータボデイのスリットに沿って往復動
作するスライダと、を備えることを特徴とする。
【0010】本発明によれば、アクチュエータボデイを
対向する二組の面を有する四角筒体によって構成し、前
記四角筒体の稜線部に沿って所定長だけ延在するスリッ
トを介してスライダを往復動作させている。従って、ア
クチュエータボデイを、例えば、扁平な四角筒体の構造
とすることにより、高さ方向が制限された縦断面寸法空
間内で軽量且つ高剛性のボデイ構造とすることができ
る。
【0011】さらに、本発明では、先ず、治具の位置決
めプレートに設けられた複数の位置決めピンをアクチュ
エータボデイの位置決め用孔部に挿入するとともに、前
記アクチュエータボデイの端部に形成された開口部から
リニアガイドレールを軸線方向に沿った空間部内に挿入
する。
【0012】続いて、前記位置決めプレートとアクチュ
エータボデイとを一体的にスライドさせ、治具に設けら
れた位置決め用シャフトをアクチュエータボデイに形成
された位置決めシャフト用孔部に挿通させる。
【0013】さらに、前記リニアガイドレールの第1側
面が位置決め用孔部を貫通して突出する位置決めピンに
当接し、且つ前記第1側面と反対側の第2側面が位置決
め用シャフトの端部に当接して位置決めされることによ
り、アクチュエータボデイの軸線とリニアガイドレール
の軸線とを一致させることができる。
【0014】このように、本発明では、治具を用いてア
クチュエータボデイと、その空間部内に配設されるリニ
アガイドレールとの高精度な芯出し作業を簡便に行うこ
とができる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明に係る電動アクチュエータ
について好適な実施の形態を挙げ、添付の図面を参照し
ながら以下詳細に説明する。
【0016】図1および図2において、参照数字10
は、本発明の実施の形態に係る電動アクチュエータを示
す。
【0017】この電動アクチュエータ10は、対向する
二組の面が相互に略平行な四角筒体からなり、前記四角
筒体の稜線部12に沿って直線状に所定長だけ延在する
スリット14が形成されたアクチュエータボデイ16
と、前記アクチュエータボデイ16の一端部に連結され
た回転駆動源(駆動源)18とを含む。
【0018】この場合、アクチュエータボデイ16は、
高さ方向の寸法が規制された設置環境に対応するため
に、高さ方向の寸法に対して水平方向の寸法が大きく設
定された扁平な四角筒体によって構成されている。
【0019】さらに、前記電動アクチュエータ10は、
前記アクチュエータボデイ16によって囲繞された空間
部20(図4参照)に配設され、前記回転駆動源18の
回転駆動力を直線運動に変換して伝達する駆動力伝達機
構22(図3参照)と、前記スリット14を介して一部
が外部に露呈するように設けられ、前記駆動力伝達機構
22を介して伝達される直線運動によってアクチュエー
タボデイ16の軸線方向に沿って往復動作するスライダ
24とを有する。
【0020】前記アクチュエータボデイ16は、例え
ば、アルミニウムまたはアルミニウム合金等の金属製材
料を押し出し成形することによって形成される。このア
クチュエータボデイ16の両端部には、図2に示される
ように、四角筒体の開口部26を閉塞する一組のエンド
カバー28a、28bが装着される。
【0021】また、アクチュエータボデイ16の側面に
は、後述するプーリを取り付けるためのプーリ取付用孔
部30a、30bと、スライダ挿入用開口部32と、ス
ライダ24をガイドブロック34に取り付けるための一
組のスライダ取付用孔部36a、36b(図6参照)
と、リニアガイドレール38を取り付けるための複数の
ガイド取付用孔部40と、後述する治具の位置決めピン
42a〜42cが挿入されることにより該アクチュエー
タボデイ16を所定位置に位置決めする位置決め用孔部
44a〜44c(図6参照)と、後述する治具80の位
置決め用シャフト46が挿入される位置決めシャフト用
孔部48(図8参照)とがそれぞれ形成される。
【0022】なお、前記スライダ挿入用開口部32はカ
バー部材50によって閉塞され、スライダ取付用孔部3
6a、36b、ガイド取付用孔部40は、それぞれ栓部
材51によって閉塞される。
【0023】アクチュエータボデイ16の空間部20内
には、図3に示されるように、タイミングベルト52が
懸架された一組のプーリ54a、54bが軸線方向に沿
って所定間隔離間するように配設される。駆動側の一方
のプーリ54aは、回転駆動源18の駆動軸18aに軸
着され、従動側の他方のプーリ54bは、プーリ取付用
孔部30a、30bに嵌合される円盤状の一組の軸受部
材56a、56bおよびシャフト58によって回動自在
に軸支される。なお、前記一組のプーリ54a、54b
およびタイミングベルト52は、駆動力伝達手段として
機能するものである。
【0024】前記回転駆動源18は、アクチュエータボ
デイ16の一端部側に形成された長孔(図示せず)に挿
入される図示しないねじ部材を介して固定されるととも
に、長孔に沿って微小距離だけ調整可能に設けられる。
前記回転駆動源18の駆動軸18aの近傍には環状凸部
60が形成され、前記環状凸部60は、アクチュエータ
ボデイ16の空間部20内に配設されるプレート62の
係合孔62aに係合する(図2参照)。
【0025】駆動側と従動側のプーリ54a、54bの
離間距離を調整することにより、タイミングベルト52
の張力を調整するテンション機構64が設けられる(図
2および図3参照)。このテンション機構64は、アク
チュエータボデイ16の空間部20の内壁面に固定され
る固定片66と、前記回転駆動源18の環状凸部60に
係合する係合孔62aが形成されたプレート62と、前
記プレート62に固着された係止片68と、前記固定片
66と係止片68のねじ孔をそれぞれ貫通するねじ部材
70とから構成される。
【0026】この場合、前記ねじ部材70のねじ込み量
を調整することにより、アクチュエータボデイ16の軸
線方向に沿って前記プレート62を微小距離だけ変位さ
せ、駆動軸18aに軸着された駆動側のプーリ54aの
位置を適宜調整する。駆動側のプーリ54aと従動側の
プーリ54bとの離間距離を調整することにより、前記
プーリ54a、54b間に張設されたタイミングベルト
52の張力を調整することができる。
【0027】アクチュエータボデイ16の空間部20内
には、スライダ24をスリット14に沿って直線状に変
位させるガイド手段72が設けられる。前記ガイド手段
72は、アクチュエータボデイ16の空間部20内の壁
面(底面)に固定されるリニアガイドレール38と、ス
ライダ24と一体的に変位するように設けられ、前記リ
ニアガイドレール38に沿って摺動変位するガイドブロ
ック34とから構成される。
【0028】タイミングベルト52は、図2に示される
ように、前記スライダ24の側部に形成された屈曲部7
4と一組の固定ブロック76a、76bとの間に挟持さ
れ、駆動側および従動側の一組のプーリ54a、54b
間に懸架されたタイミングベルト52が所定方向に回転
することにより、スライダ24が該タイミングベルト5
2と一体的に直線状に変位するように設けられている。
【0029】本発明の実施の形態に係る電動アクチュエ
ータ10は、基本的には以上のように構成されるもので
あり、次にその動作並びに作用効果について説明する。
【0030】先ず、治具80を用いてアクチュエータボ
デイ16の空間部20内にガイド手段72を組み付ける
方法について以下に説明する。
【0031】この治具80は、図5に示されるように、
基台82と、前記基台82の上面に軸線と略直交する方
向に沿って並設された一組のレール部材84a、84b
と、前記レール部材84a、84bに沿って摺動するブ
ロック86a、86bによって軸線と略直交する方向に
変位自在に設けられた位置決めプレート88とを含む。
なお、前記位置決めプレート88は、基台82の四隅角
部に近接する部位に設けられたストッパピン90によっ
てその変位が規制される。
【0032】さらに治具80は、前記位置決めプレート
88の上面に所定長だけ突出するように設けられ、位置
決め用孔部44a〜44cに挿入されることによりアク
チュエータボデイ16を位置決めした状態で保持する複
数の位置決めピン42a〜42cと、アクチュエータボ
デイ16の空間部20内に臨む端部がリニアガイドレー
ル38の側部(後述する第2側部100)に当接する位
置決め用シャフト46と、前記位置決め用シャフト46
を支持する支持ブロック94とを有する。
【0033】図6に示されるように、治具80の位置決
めプレート88上に設けられた複数の位置決めピン42
a〜42cをアクチュエータボデイ16の位置決め用孔
部44a〜44cに挿入するとともに、アクチュエータ
ボデイ16の一端部の開口部26を介してガイド手段7
2を軸線方向に沿って空間部20内に挿入する。前記ガ
イド手段72を構成するガイドブロック34の上面に
は、スライダ24と比較して幅方向の寸法が短縮された
ダミースライダ24aが連結されている。実際上使用さ
れるスライダ24の幅が開口部26の幅よりも大きく設
定されているため、アクチュエータボデイ16の開口部
26から挿入することが困難だからである。
【0034】アクチュエータボデイ16の底面に形成さ
れた位置決め用孔部44a〜44cに対し、位置決めプ
レート88の上面に形成された位置決めピン42a〜4
2cが挿入されることにより、該アクチュエータボデイ
16が治具80の所定位置に位置決めされる。なお、前
記位置決めピン42a〜42cの先端部は、アクチュエ
ータボデイ16を貫通して所定長だけ突出する。
【0035】また、アクチュエータボデイ16のスリッ
ト14から突出するダミースライダ24aを、スライダ
取付用孔部36a、36bを介して挿入されるボルト9
6によってガイドブロック34に連結する。前記連結さ
れたダミースライダ24aの一部を指で把持して空間部
20内に挿入されたリニアガイドレール38をアクチュ
エータボデイ16の幅方向(軸線と略直交する方向)に
スライドさせ、リニアガイドレール38の第1側部98
を、突出する一組の位置決めピン42a〜42cに係合
させる(図7参照)。
【0036】リニアガイドレール38の第1側部98に
対する一組の位置決めピン42a〜42cの係合状態が
保持された状態において、アクチュエータボデイ16を
位置決めプレート88と一体的に軸線と略直交する幅方
向に変位させ、位置決め用シャフト46の一端部をアク
チュエータボデイ16の位置決めシャフト用孔部48に
挿通させる。さらに前記位置決めシャフト用孔部48を
貫通して空間部20内に臨む位置決め用シャフト46の
一端部をリニアガイドレール38の第2側部100に当
接させる(図8参照)。
【0037】従って、アクチュエータボデイ16の空間
部20内に挿入されたリニアガイドレール38は、第1
側部98が位置決め用孔部44a〜44cを貫通して突
出する一組の位置決めピン42a〜42cに当接して位
置決めされ、且つ、前記第1側部98と反対側に設けら
れた第2側部100が位置決め用シャフト46の端部に
当接して位置決めされることにより、アクチュエータボ
デイ16の空間部20内の所定位置に位置決めされる
(図9参照)。
【0038】このようにアクチュエータボデイ16の空
間部20の所定位置にリニアガイドレール38が位置決
めされた状態において、アクチュエータボデイ16の上
面に形成されたガイド取付用孔部40に沿って挿入され
るボルト101を介して、前記リニアガイドレール38
をアクチュエータボデイ16の内壁面に固定する(図9
参照)。
【0039】さらに、ダミースライダ24aをガイドブ
ロック34から取り外し、実際に使用されるスライダ2
4をスライダ挿入用開口部32を介して挿入し、スライ
ダ取付用孔部36a、36bに沿って挿入されるボルト
102を介して前記スライダ24をガイドブロック34
に連結する(図4参照)。この場合、ボルト102が挿
入されるスライダ24の孔部は、上部側が拡径した断面
テーパ状に形成されているため、前記ボルト102を容
易に挿入することができる。
【0040】このようにして、アクチュエータボデイ1
6の軸線とリニアガイドレール38の軸線とを一致させ
て高精度に同芯度をとることができる。
【0041】次に、電動アクチュエータ10の動作を説
明すると、図示しない電源が付勢されることにより回転
駆動源18の駆動軸18aが所定方向に回動する。前記
回転駆動源18の駆動軸18aに軸着された駆動側のプ
ーリ54aが所定方向に回動し、前記駆動側と従動側の
プーリ54a、54bとの間に懸架されたタイミングベ
ルト52が回動する。従って、屈曲部74と固定ブロッ
ク76a、76bとの間に挟持されたタイミングベルト
52を介してスライダ24がスリット14に沿って直線
状に変位する。
【0042】前記回転駆動源18に供給される電流の極
性を前記とは逆転させることにより、タイミングベルト
52が前記とは反対方向に回動し、スライダ24を前記
とは反対方向に変位させることができる。
【0043】なお、図10に示されるように、本実施の
形態に係る電動アクチュエータ10を他のアクチュエー
タ110、112と一体的に組み付けて、XYZの3軸
方向に沿って変位する装置114を構成してもよい。図
10において、参照数字116は、電気信号、流体圧信
号等を送給するための可撓性を有するケーブルを示して
いる。
【0044】本実施の形態では、閉空間断面構造(断面
四角型のチューブ構造)のアクチュエータボデイ16の
空間部20内に、種々の機能要素を内蔵することによ
り、限定された空間部20内で最大のアクチュエータボ
デイ16の寸法を確保することができる。アクチュエー
タボデイ16の外郭寸法がそのまま断面寸法となり、高
さ方向の空間が限定された断面寸法空間内で最大のアク
チュエータボデイ16の寸法を確保することができる。
つまり、アクチュエータボデイ16をモノコック構造と
することにより、究極的な断面二次モーメントが得られ
る。
【0045】特定の剛性を望む場合、アクチュエータボ
デイ16の肉厚等の削減が可能となり、軽量化(総合的
な剛性増加)、コストダウンができる。
【0046】複数の機能要素(ガイド手段72、駆動力
伝達機構22、テンション機構64等)がアクチュエー
タボデイ16の空間部20内に収納されることにより、
前記機能要素の剛性支持手段の方向を多元化し、補助支
持部材への依存度を減少させ、さらなる軽量化が可能と
なる。複数の機能要素をアクチュエータボデイ16に直
接的に支持することができるため、機能要素の支持精度
を向上させることができる。
【0047】機能要素の剛性支持方向の多元化は、機能
要素のレイアウトの自由度を増大させる。例えば、リニ
アガイドレール38をアクチュエータボデイ16の空間
部20内にその天地を逆転させて取り付けることによ
り、従来技術ではカバーが装着された部位にリニアガイ
ドレール38を固定することができる。
【0048】従って、機能要素の最適配置により空間効
率を改善して装置全体を小型化することや、より高いス
ペック(大きなサイズ)の要素部品の装備が可能とな
る。また、アクチュエータボデイ16の肉厚増加によっ
て剛性をより一層増大させ、しかも要求性能に対する最
適な配置が可能となる。例えば、ガイド手段72の最も
有利な荷重方向を、電動アクチュエータ10の荷重方向
に合わせて設定することができる。
【0049】アクチュエータボデイ16の開口部の面積
が減少することにより、従来技術で用いられていたカバ
ーへの依存度が減少する。すなわち、カバーとフレーム
(アクチュエータボデイ16)とを一体化したボデイ構
造とすることにより前記カバーが不要となり、前記カバ
ーがあった部分の剛性をさらに高めることができる。
【0050】また、アクチュエータボデイ16の開口部
の面積が減少することにより、クリーン化、防塵化等が
容易となる。特に一体構造のアクチュエータボデイ16
の外郭構造は、フレームとカバーとの連結構造に対して
両者のシール、遮蔽の必要性が減少するため、防水、防
ミスト(液体が染み込みにくい)、高真空(気体のシー
ル)への対応が容易となる。
【0051】アクチュエータボデイ16の形状を四角筒
型のチューブ構造とすることにより、取付姿勢の自由度
が増大し、従来から用いられていたブラケット等のアク
チュエータ外部支持構造への依存度が減少し、総合的な
剛性増加、軽量化、小型化が可能となる。
【0052】
【発明の効果】本発明によれば、以下の効果が得られ
る。
【0053】すなわち、アクチュエータボデイを、扁平
な四角筒体の構造とすることにより、制限された断面寸
法空間内で軽量且つ高剛性のボデイ構造を得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る電動アクチュエータ
の斜視図である。
【図2】図1に示す電動アクチュエータの分解斜視図で
ある。
【図3】図1に示す電動アクチュエータの回転駆動源お
よび駆動力伝達機構の透視斜視図である。
【図4】図1のIV−IV線に沿った縦断面図である。
【図5】図1に示す電動アクチュエータの組み付けに使
用される治具の斜視図である。
【図6】図5の治具を用いてアクチュエータボデイの空
間部内にガイド手段を位置決めする状態を示す斜視図で
ある。
【図7】図5の治具上にリニアガイドレールが位置決め
された状態を示す斜視図である。
【図8】アクチュエータボデイの空間部内にリニアガイ
ドレールが位置決めされた状態を示す横断面図である。
【図9】図8のIX−IX線に沿った縦断面図である。
【図10】図1の電動アクチュエータをXYZの3軸方
向に変位する装置に組み付けた状態を示す斜視図であ
る。
【符号の説明】
10…電動アクチュエータ 12…稜線部 14…スリット 16…アクチュ
エータボデイ 18…回転駆動源 20…空間部 22…駆動力伝達機構 24…スライダ 26…開口部 28a、28b
…エンドカバー 30a、30b…プーリ取付用孔部 32…スライダ
挿入用開口部 34…ガイドブロック 36a、36b
…スライダ取付用孔部 38…リニアガイドレール 40…ガイド取
付用孔部 42a〜42c…位置決めピン 44a〜44c
…位置決め用孔部 46…位置決め用シャフト 48…位置決め
シャフト用孔部 52…タイミングベルト 54a、54b
…プーリ 64…テンション機構 72…ガイド手
段 74…屈曲部 76a、76b
…固定ブロック 80…治具 82…基台 84a、84b…レール部材 88…位置決め
プレート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 染谷 雅彦 茨城県筑波郡谷和原村絹の台4−2−2 エスエムシー株式会社筑波技術センター内 Fターム(参考) 3J062 AA21 AB12 AC08 BA01 BA12 CA06 CA32

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】対向する二組の面を有する四角筒体からな
    り、前記四角筒体の稜線部に沿って所定長だけ延在する
    スリットが形成されたアクチュエータボデイと、 前記アクチュエータボデイの端部に連結される駆動源
    と、 前記アクチュエータボデイによって囲繞された空間部に
    配設され、前記駆動源の駆動力を伝達する駆動力伝達手
    段と、 前記駆動力伝達手段から伝達される駆動力によって前記
    アクチュエータボデイのスリットに沿って往復動作する
    スライダと、 を備えることを特徴とする電動アクチュエータ。
  2. 【請求項2】治具の位置決めプレートに設けられた複数
    の位置決めピンをアクチュエータボデイの位置決め用孔
    部に挿入する工程と、 前記アクチュエータボデイの端部に形成された開口部か
    らリニアガイドレールを軸線方向に沿った空間部内に挿
    入する工程と、 前記位置決めプレートとアクチュエータボデイとを一体
    的にスライドさせ、治具に設けられた位置決め用シャフ
    トをアクチュエータボデイに形成された位置決めシャフ
    ト用孔部に挿通させる工程と、 前記リニアガイドレールの第1側面が位置決め用孔部を
    貫通して突出する位置決めピンに当接し、且つ前記第1
    側面と反対側の第2側面が位置決め用シャフトの端部に
    当接して位置決めされることにより、アクチュエータボ
    デイの軸線とリニアガイドレールの軸線とを一致させる
    工程と、 を有することを特徴とする電動アクチュエータの組み付
    け方法。
JP2002074372A 2002-03-18 2002-03-18 電動アクチュエータおよびその組み付け方法 Expired - Fee Related JP3937067B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002074372A JP3937067B2 (ja) 2002-03-18 2002-03-18 電動アクチュエータおよびその組み付け方法
US10/378,822 US7124657B2 (en) 2002-03-18 2003-03-05 Electric actuator and method of assembling the same
DE10311108A DE10311108A1 (de) 2002-03-18 2003-03-12 Elektrisches Stellglied und Verfahren zu dessen Zusammenbau
KR10-2003-0016492A KR100517131B1 (ko) 2002-03-18 2003-03-17 전동액츄에이터 및 그 조립방법

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002074372A JP3937067B2 (ja) 2002-03-18 2002-03-18 電動アクチュエータおよびその組み付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003269560A true JP2003269560A (ja) 2003-09-25
JP3937067B2 JP3937067B2 (ja) 2007-06-27

Family

ID=28035298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002074372A Expired - Fee Related JP3937067B2 (ja) 2002-03-18 2002-03-18 電動アクチュエータおよびその組み付け方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7124657B2 (ja)
JP (1) JP3937067B2 (ja)
KR (1) KR100517131B1 (ja)
DE (1) DE10311108A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7594912B2 (en) 2004-09-30 2009-09-29 Intuitive Surgical, Inc. Offset remote center manipulator for robotic surgery
JP2004011681A (ja) * 2002-06-04 2004-01-15 Smc Corp アクチュエータ
DE102004009175A1 (de) 2003-03-10 2004-12-09 Smc K.K. Kabelstruktur
GB0416186D0 (en) * 2004-07-20 2004-08-18 Jones Tim Improvement in and relating to activators
EP1640543B1 (de) * 2004-09-23 2016-06-01 Hawa Ag Antriebsvorrichtung für ein verschiebbares Trennelelemt
US10646292B2 (en) 2004-09-30 2020-05-12 Intuitive Surgical Operations, Inc. Electro-mechanical strap stack in robotic arms
US9261172B2 (en) 2004-09-30 2016-02-16 Intuitive Surgical Operations, Inc. Multi-ply strap drive trains for surgical robotic arms
JP2007089275A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Smc Corp 電動シリンダ
DE102010044792B4 (de) * 2010-09-09 2017-07-20 Parker Hannifin Gmbh Elektromechanischer Linearantrieb mit integrierter Spannvorrichtung für den Gewindespindelantrieb
FR2981716B1 (fr) * 2011-10-19 2014-08-08 Inteva Products France Sas Carter de reducteur mecanique formant rail de guidage, systeme d'entrainement d'un ouvrant
US9476244B2 (en) * 2014-07-24 2016-10-25 Christopher B. Miller Belt tensioning motor mount
EP3832062A1 (de) * 2019-12-04 2021-06-09 dormakaba Deutschland GmbH Antriebseinheit für eine schiebeanordnung, insbesondere schiebetür
CN113187864B (zh) * 2021-04-22 2024-05-07 深圳市泰道精密机电有限公司 一种高精密直线模组用的定位精度校准装置
CN116733914B (zh) * 2023-08-08 2023-12-12 昆山纳博旺精工科技有限公司 防止带轮偏移的传输机构和传输方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US87505A (en) * 1869-03-02 Improved cotton-press
US1795612A (en) 1927-08-12 1931-03-10 Willard Storage Battery Co Apparatus for handling storage-battery plates
US1928423A (en) * 1931-11-12 1933-09-26 A L Hansen Mfg Company Window regulator
US3177845A (en) 1960-07-11 1965-04-13 Wood B Hedgepeth Device for cooling and finishing foods
NL129819C (ja) 1963-12-06
US3749229A (en) 1971-02-18 1973-07-31 Ilg Ind Inc Method and apparatus for protecting chain conveyor
DE2627528A1 (de) 1976-06-18 1977-12-29 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Elektrisch leitende verbindung zwischen einer wand und einer schiebetuer
US4440354A (en) * 1981-06-22 1984-04-03 Nippon Cable System Inc. Automatic tension-adjusting mechanism for window regulators
US4540996A (en) 1982-05-11 1985-09-10 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus
US4583619A (en) * 1983-08-19 1986-04-22 Fry Raymond A Automatic gate for checkout lane
US4676144A (en) 1985-12-30 1987-06-30 Smithkline Beckman Corporation Clean room system
US4746766A (en) 1987-03-11 1988-05-24 Wang Laboratories, Inc. Shielded flexing connector
JPH01168475A (ja) 1987-12-25 1989-07-03 Juki Corp 可撓性細長部品の支持装置
US5063344A (en) 1990-03-05 1991-11-05 Delco Electronics Corporation Mode selectable interface circuit for an air core gage controller
US5016841A (en) 1990-07-23 1991-05-21 Gleason Reel Corp. Rolling conductor support
DE9016870U1 (de) 1990-12-13 1992-04-16 W.L. Gore & Associates Gmbh, 8011 Putzbrunn Leitungsführungsanordnung
JP3293638B2 (ja) * 1991-03-15 2002-06-17 日本トムソン株式会社 Xy駆動装置
JP2598128Y2 (ja) * 1992-12-28 1999-08-03 日本トムソン株式会社 駆動装置
US5669749A (en) 1994-11-14 1997-09-23 International Business Machines Corporation Movable flexible ribbon cable and support band assembly
JP3695784B2 (ja) * 1995-03-08 2005-09-14 Smc株式会社 電動アクチュエータ
US5764839A (en) 1996-06-10 1998-06-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Bend radus control jacket with matrix of engaging elements
US6081484A (en) 1997-10-14 2000-06-27 Schlumberger Technologies, Inc. Measuring signals in a tester system
DE29720518U1 (de) 1997-11-19 1998-02-05 ERO-Führungen GmbH Erich Rothweiler & Söhne, 79843 Löffingen Lineareinheit mit motorischem Stellantrieb
JP3435688B2 (ja) 1998-07-28 2003-08-11 矢崎総業株式会社 フレキシブル・フラット・ケーブルの保護構造
US6166332A (en) 1998-11-20 2000-12-26 International Business Machines Corporation Method and apparatus for controlling the bend in a ribbon cable
US6194664B1 (en) 1999-06-07 2001-02-27 International Business Machines Corporation Apparatus for isolating and reinforcing bend corners of flexible cable
DE10025291A1 (de) * 2000-05-22 2001-11-29 Basf Ag Neue Phosphor-Stickstoff-Verbindungen als Flammschutzmittel in thermoplastischen Formmassen und ihre Herstellung
CA2435517A1 (en) * 2001-01-26 2002-08-08 Tol-O-Matic, Inc. Electric actuator
US6695431B2 (en) 2001-09-13 2004-02-24 Seiko Epson Corporation Liquid jet apparatus
US7109412B2 (en) * 2002-03-08 2006-09-19 Smc Kabushiki Kaisha Cable structure
JP2003343677A (ja) * 2002-05-27 2003-12-03 Smc Corp 電動アクチュエータ
DE102004009175A1 (de) * 2003-03-10 2004-12-09 Smc K.K. Kabelstruktur

Also Published As

Publication number Publication date
JP3937067B2 (ja) 2007-06-27
DE10311108A1 (de) 2003-10-09
KR100517131B1 (ko) 2005-09-27
US20030172755A1 (en) 2003-09-18
US7124657B2 (en) 2006-10-24
KR20030076313A (ko) 2003-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003269560A (ja) 電動アクチュエータおよびその組み付け方法
US7922613B2 (en) Electric actuator
EP1880808A3 (en) Electrical power tool having vibration control mechanism
EP3878504A1 (en) Tattoo device with motor having built-in motion conversion member
EP1536545A3 (en) Electric motor, electric motor manufacturing method, and electric motor manufacturing device
US20050011291A1 (en) Electric actuator
US20110000696A1 (en) Power tool
JP2002178223A (ja) 防振装置付きチェーンソー
JP2005321062A (ja) 低発塵用スライド装置
JP3301490B2 (ja) アクチュエータの構造体
JP4684679B2 (ja) リニアモータを内蔵したスライド装置
JP3165115B2 (ja) アクチュエータ
EP1911544A3 (en) Method for feeding an output shaft of a power tool
CN110281171B (zh) 一种用于手机组装的定位装置
KR102265894B1 (ko) 진공 블럭을 구비한 픽업 장치
CN113464533B (zh) 一种天线粘贴装配治具
JP4580537B2 (ja) Xyステージ
JP3729420B2 (ja) アクチュエータ
CN113572928A (zh) 驱动组件、摄像头模组及电子设备
KR101640749B1 (ko) 모바일 모듈 및 이를 구비한 컨택 장치
CN110085481B (zh) 电磁开关器件
EP0377753A1 (en) Shaft support structure for industrial robots
CN220383480U (zh) 插件装置和插件机
CN219159381U (zh) 一种长行程模组
CN215146516U (zh) 组装设备

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060815

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110406

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees