JP2003263563A - 保険管理システム、保険管理方法、およびプログラム - Google Patents

保険管理システム、保険管理方法、およびプログラム

Info

Publication number
JP2003263563A
JP2003263563A JP2002063106A JP2002063106A JP2003263563A JP 2003263563 A JP2003263563 A JP 2003263563A JP 2002063106 A JP2002063106 A JP 2002063106A JP 2002063106 A JP2002063106 A JP 2002063106A JP 2003263563 A JP2003263563 A JP 2003263563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
insurance
content
purchase
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002063106A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Funaki
勇夫 舟木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2002063106A priority Critical patent/JP2003263563A/ja
Priority to US10/300,595 priority patent/US20030171958A1/en
Publication of JP2003263563A publication Critical patent/JP2003263563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/08Insurance

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複製が禁止されている情報、または、複製手段
のない媒体に格納された情報について、その情報または
媒体に障害が発生した場合に、そのような情報の購入者
の損失補填を支援する。 【解決手段】本発明は、有償にて提供される情報に関連
する障害による損害の保険請求を管理する保険管理シス
テムであり、有償にて提供される情報の購入に係る購入
情報を記録する購入記録部と、上記情報に対する保険契
約を登録する保険登録部と、上記情報に関連する障害の
報告を受け付ける受付部と、上記障害による損害に対し
て保険請求を指示する請求指示部とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、有償コンテンツ
や、有償コンテンツの暗号鍵情報に対する保険の管理技
術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】機密保護された有償コンテンツ、また
は、そのような有償コンテンツの暗号化データを復号化
する復号鍵情報に対しては、コンテンツ保護の観点から
コピーやバックアップを作成することができない場合が
ある。
【0003】例えば、携帯電話に格納された着信メロデ
ィデータのバックアップファイルを作成することはでき
ない。そのため携帯電話自体が故障し、携帯電話を交換
した場合には、ユーザは着信メロディデータを再度購入
する必要がある。
【0004】同様に、携帯電話にダウンロードした画像
データ、携帯電話で実行するアプリケーションプログラ
ムなどのコンテンツについても、装置交換した場合に、
データは、旧装置から新装置へ転送することができない
場合がある。
【0005】また、オペレーティングシステムや各種ア
プリケーションプログラムが予め内蔵ハードディスクに
インストールされて販売されるパーソナルコンピュータ
やサーバにおいても上記のような問題が発生する場合が
ある。
【0006】すなわち、オペレーティングシステムやア
プリケーションプログラムをインストールするための記
録媒体やネットワークを利用してのインストールを実現
する環境が提供されない状況下で、内蔵ハードディスク
が故障し、オペレーティングシステムやアプリケーショ
ンプログラムが正常に動作しない状態に陥る場合であ
る。
【0007】このような場合もオペレーティングシステ
ムやアプリケーションプログラムを再度購入しなければ
ならなくなる。
【0008】また、フラッシュメモリカード等に格納し
た音楽や映像等のコンテンツを再生する携帯型のプレイ
ヤがメーカ各社から販売されている。そのようなフラッ
シュメモリカードに格納するコンテンツもやはり、著作
権保護の観点から暗号化される場合が多い。そのような
暗号化されたコンテンツは、他の媒体に複写すると、復
号できない場合が多い。したがって、このようなフラッ
シュメモリカードが損傷を受けた場合にも上記と同様の
問題が発生する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】このように、有償コン
テンツを不正なコピーから守るためには、バックアップ
目的であっても、有償コンテンツまたはそのような有償
コンテンツの暗号化データを復号する復号化鍵情報の複
製は認められない場合が多い。そのような状況では、購
入者の購入した有償コンテンツに対する権利は保護され
ず、大容量の蓄積装置に大量にそのような有償コンテン
ツを蓄積した場合には、多大な損害を被る可能性があ
る。また、そのような蓄積装置の利用者の損害額が大き
ければ、その蓄積装置を製造販売したメーカーに対し
て、損害賠償が請求される可能性もある。
【0010】本発明はこのような従来の技術の問題点に
鑑みてなされたものである。すなわち、本発明の課題
は、複製が禁止されている情報、または、複製手段のな
い媒体や蓄積装置に蓄積された情報について、その情
報、媒体または蓄積装置に障害が発生した場合に、その
ような情報の購入者の損失補填を支援する技術を提供す
ることにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は前記課題を解決
するために、以下の手段を採用した。すなわち、本発明
は、有償にて提供される情報に関連する障害による損害
の保険請求を管理する保険管理システムであり、有償に
て提供される情報の購入に係る購入情報を記録する購入
記録部と、上記情報に対する保険契約を登録する保険登
録部と、上記情報に関連する障害の報告を受け付ける受
付部と、上記障害による損害に対して保険請求を指示す
る請求指示部とを備えるものである。
【0012】ここで、情報とは、例えば、有償コンテン
ツ、その有償コンテンツを復号する復号鍵情報等であ
る。また、このような情報には、価格が情報そのものに
設定されるものの他、情報を提供するサービスに価格が
設定される場合の、そのようなサービスで提供される情
報も含まれる。そのようなサービスは、例えば、月額の
固定料金でダウンロードサイトからユーザによる無制限
または所定の制限下でのダウンロードを認めるサービ
ス、あるいは、所定料金でダウンロードサイトから所定
数(例えば最大2本まで等)のコンテンツのダウンロー
ドを認めるサービス等である。本発明において、情報に
は、そのようなサービスで入手できる情報も含まれる。
【0013】本発明は、そのような情報に関連する障害
による損害に対する保険金の支払いを支援する。ここ
で、情報に関連する障害とは、例えば、そのコンテンツ
を格納する媒体や装置等の障害により、そのコンテンツ
が利用できないことをいう。この障害には、コンテンツ
そのものに障害があるものの他、そのコンテンツを保存
している装置の障害をも含む。また、この障害には、そ
のコンテンツを復号する鍵情報を保持する装置等の障害
により、そのコンテンツが復号できないことを含む。
【0014】また、保険登録部は、上記情報に対する保
険契約の内容を登録する。ただし、保険登録部は、本シ
ステム内に保険契約の内容を登録する代わりに、保険会
社のシステムに保険契約の登録を要求するものでもよ
い。
【0015】その場合には、本保険管理システムは、例
えば、上記情報が保険契約の対象となっていることを認
識できればよく、保険契約の内容は、保険会社のシステ
ムに管理させればよい。ただし、上記購入情報が記録さ
れる情報がすべて保険契約の対象となる場合には、上記
購入記録部の記録内容により、保険契約の対象を認識で
きる。
【0016】本発明では、上記情報に対して事前に保険
契約を登録しておく。そして、本発明は、上記情報に関
連するに障害が発生したときに、その障害の報告を受
け、その損害に対する保険請求を指示する。この指示
は、例えば、保険請求を担当する担当者に行ってもよい
し、保険金の支払い元に送付してもよい。
【0017】好ましくは、上記保険管理システムは、上
記損害に係る金額を提示する金額提示部をさらに備えて
もよい。ここで、損害に係る金額とは、例えば、上記障
害による損害の総額、上記障害による情報ごとの損害
額、またはこれらの損害に対する保険金額等をいう。
【0018】好ましくは、上記情報は、バックアップ作
成手段のない媒体に格納されており、上記購入記録部
は、その媒体の識別情報またはその媒体を含む装置の識
別情報を記録するものでもよい。
【0019】バックアップ作成手段のない媒体とは、例
えば、着信メロディや待ち受け画像を蓄積する携帯電
話、PHS等である。
【0020】好ましくは、上記受付部は、障害が発生し
た媒体の識別情報または障害が発生した装置の識別情報
を受け付け、上記請求指示部は、その識別情報により識
別される媒体または装置に格納された情報の一覧を表示
してもよい。
【0021】本発明の上記いずれかの構成要素をコンピ
ュータのプログラムとして実現してもよい。本発明は、
コンピュータその他の装置、機械等が上記いずれかの処
理を実行する方法であってもよい。また、本発明は、コ
ンピュータに、以上のいずれかの機能を実現させるプロ
グラムであってもよい。また、本発明は、そのようなプ
ログラムをコンピュータが読み取り可能な記録媒体に記
録したものでもよい。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施の形態を図
1から図8の図面に基いて説明する。
【0023】図1は、本発明の一実施の形態に係る情報
システムの原理を示す図であり、図2は、この情報シス
テムの概略処理フロー図であり、図3は、この情報シス
テムのシステム構成図であり、図4は、図3に示した顧
客情報データベース31のレコードの構成図であり、図
5は、販売コンテンツデータベース11のレコードの構
成図であり、図6は、購入装置情報データベース12の
レコードの構成図であり、図7は、図4に示した販売サ
ーバ1で実行されるコンテンツの販売・入金管理処理を
示すフローチャートであり、図8は、保険金の支払い請
求支援処理を示すフローチャートである。
【0024】<情報システムの原理>図1に、本実施の
形態に係る情報システムの原理を示す。本情報システム
は、バックアップが不可能なコンテンツまたはそのよう
なコンテンツの暗号化データを復号化する復号鍵情報
(鍵情報を単にキーともいう)の障害による損失の補填
サービスを支援する。
【0025】バックアップ不可能なコンテンツとは、例
えば、携帯電話やPHS(PersonalHandyphone Syste
m)の着信メロディ、待ち受け画像等のコンテンツであ
る。このようなコンテンツには、例えば、パーソナルコ
ンピュータやサーバの内蔵ハードディスクに予めインス
トールされて販売されるオペレーティングシステムや各
種アプリケーションプログラムなども含まれる。
【0026】また、復号化鍵情報とは、そのようなコン
テンツを暗号化して蓄積しておき、再生する際に使用す
る鍵情報である。また、本実施の形態では、コンテンツ
を蓄積する携帯電話やPHSを蓄積装置と呼ぶ。
【0027】本情報システムは、そのようなコンテンツ
が購入され、携帯電話等に格納されたときに、購入され
たコンテンツとそのコンテンツ格納先の携帯電話等を保
険機構のデータベースに登録する。そして、本情報シス
テムは、携帯電話の故障、紛失または盗難等の障害時
に、その障害により被害を受けたコンテンツの損害額を
補填する。
【0028】図1のように、本情報システムは、原理的
には、ユーザが利用する携帯電話等の蓄積装置と、その
蓄積装置にコンテンツを提供する事業者の販売コンテン
ツデータベース11と、ユーザに販売された(ユーザが
購入した)コンテンツを管理する購入装置情報データベ
ース12を有している。
【0029】ここで、販売コンテンツデータベース11
は、ユーザに販売されるコンテンツや、暗号化されたコ
ンテンツを復号する復号化鍵情報が格納されているデー
タベースである。また、購入装置情報データベース12
は、ユーザがコンテンツを購入したときの購入情報(そ
のコンテンツを示す情報やコンテンツの蓄積先を示す情
報)を格納する。
【0030】この購入情報は、例えば、販売されたコン
テンツの蓄積先の携帯電話等を識別する情報や、販売さ
れたコンテンツを識別する識別情報等である。ここで、
携帯電話等を識別する情報は、例えば、その装置のメー
カ名、型番、シリアル番号、電話番号等、当該蓄積装置
を一意に識別する情報である。
【0031】本情報システムは、コンテンツの販売時
に、このような情報を記録しておく。そして、携帯電話
等の破損、紛失、または盗難等の障害が発生し場合に、
その障害の発生報告を受け、初期の対応を支援した上
で、保険金により、コンテンツ購入者の被害を補填す
る。ここで、初期の対応とは、その報告の妥当性の確認
(例えば、携帯電話破損の信憑性の確認)、その報告に
基づく復旧措置(例えば、紛失したり、盗難にあった携
帯電話の返却要求等)等である。
【0032】図2に、この情報システムの概略処理フロ
ーを示す。まず、ユーザは、携帯電話等を通じて、コン
テンツを購入する(G1、図1の矢印101)。また、
ユーザは、事業者に購入代金を支払う(G2、図1の矢
印102)。
【0033】このとき、さらに、ユーザは、コンテンツ
情報の登録、保険への加入を要求し、保険料を支払う
(G3、図1の矢印103)。この状態では、購入され
たコンテンツは、携帯電話等に格納されている。ただ
し、ユーザは、購入したコンテンツをその携帯電話以外
の蓄積装置に移動することはできない。または、そのコ
ンテンツを他の蓄積装置に移動しても、他の蓄積装置で
そのコンテンツを利用できない。
【0034】このような取引完了後、携帯電話等が破損
した場合を考える。その場合、本情報システムは、ユー
ザからの要求に対応し、初期の措置を採る。初期の措置
とは、例えば、携帯電話等が実際に故障しているか否か
等の確認である。そして、本情報システムは、G3の処
理で登録した情報を基に、蓄積装置に格納されたコンテ
ンツの被害額を補償する(G4、矢印104)。
【0035】<システム構成>図3に、本実施形態にお
ける情報システムのシステム構成図を示す。この情報シ
ステムは、コンテンツの販売会社またはコンテンツの配
信を委託された配信委託会社が使用する販売サーバ1
と、ユーザが使用する携帯電話2と、保険会社が使用す
る保険管理サーバ3とを有している。
【0036】販売サーバ1は、携帯電話やPHSに対す
るウェブサイト、パーソナルコンピュータに対するウェ
ブサイト、あるいは、PDAに対するウェブサイトを提
供し、ユーザにコンテンツ購入時のユーザインターフェ
ースを提供する。
【0037】販売サーバ1は、販売コンテンツデータベ
ース11を有する。販売コンテンツデータベース11に
は、ユーザに販売される各種のコンテンツが格納され
る。また、販売サーバ1は、ユーザがコンテンツを購入
したときに、購入装置情報を購入装置情報データベース
12に格納する。購入装置情報とは、コンテンツが蓄積
される携帯電話等を識別する情報や、購入されたコンテ
ンツを識別する情報等である。
【0038】ただし、販売サーバ1そのものが複数のサ
ーバで構成され、ネットワークを通じて連携するように
してもよい。例えば、販売サーバ1は、販売コンテンツ
データベース11を管理するデータベースサーバ、購入
装置情報データベース12を管理するデータベースサー
バ、ウェブサイトを提供するウェブサーバ、保険管理サ
ーバ3にアクセスする通信用のコンピュータ等からなる
システムであってもよい。
【0039】保険管理サーバ3は、顧客情報データベー
ス31を有し、保険加入者に関する顧客情報を管理す
る。顧客情報とは、例えば、保険の契約番号、顧客名、
保険契約の対象となる装置を識別する情報である。
【0040】以下、この情報システムにおける取引の流
れを説明する。本情報システムでは、システム運用の前
提として、まず、ユーザが保険会社との間でコンテンツ
に対する保険契約を結ぶ(矢印111)。これは従来の
損害保険と同じであり、コンテンツを蓄積する携帯電話
機等を保険対象として契約する。このとき契約された機
種を一意に識別できる情報(例えば、製造番号、電話会
社から付与される端末IDなど)を顧客情報データベー
ス31に格納する。
【0041】このような保険契約の後、本情報システム
は、以下の手順で運用される。すなわち、ユーザは、販
売サーバ1にアクセスし、一般的な手順(例えば、ウェ
ブページ上でのコンテンツの選択等)により、所望する
着信メロディなどのコンテンツの購入手続を行う(矢印
112)。
【0042】購入対象のコンテンツは、例えば、販売サ
ーバ1の販売コンテンツデータベース11に格納されて
いる。ユーザが販売サーバ1上のウェブサイトにアクセ
スすると、販売コンテンツデータベース11に格納され
たコンテンツのリストがユーザの携帯電話等に表示され
る。ユーザは、所望のコンテンツを選択し、購入手続を
実行する。
【0043】このような購入手続の結果、購入された
(販売サーバ1から販売された)コンテンツが保険契約
された携帯電話に配信される(矢印113)。このと
き、販売サーバ1は、販売したコンテンツと販売先装置
(携帯電話等)を購入装置情報データベース12に記録
する(矢印114)。
【0044】次に、ユーザは、コンテンツの代金と、そ
の保険料を支払う(矢印115)。販売サーバ1は、入
金を確認後、保険料を保険会社の保険管理サーバ3に支
払う(矢印116)。ただし、販売サーバ1と保険管理
サーバ3との間の決済は、不図示の銀行の口座管理サー
バを介して行ってもよい。すなわち、販売サーバ1から
の依頼により、口座管理サーバが保険会社の口座に保険
料金を入金し、その結果を販売サーバ1および保険管理
サーバ3に通知するようにしてもよい。
【0045】このような保険契約の締結後、コンテンツ
を蓄積した装置が破損した場合、あるいは、盗難・紛失
した場合に、ユーザは、電話会社の受付窓口にその旨を
届け出る(矢印117の「持ち込み」)。このとき、ユ
ーザは、保険契約番号、契約装置製造番号等を提示す
る。
【0046】受付窓口の担当者は、販売サーバ1に接続
された不図示の端末を介して、保険契約番号、契約装置
製造番号等を販売サーバ1に入力し、保険契約内容の確
認を指令する。販売サーバ1は、購入装置情報データベ
ース12を参照し、当該装置が購入したコンテンツの一
覧を求める。さらに、そのコンテンツの一覧と販売コン
テンツデータベース11とから被害総額を算出する(矢
印118)。販売サーバ1は、購入したコンテンツの一
覧や被害総額を受付窓口の端末に表示させ、保険金の請
求を指示する。
【0047】受付窓口の担当者は、販売サーバ1の指示
にしたがい、保険契約番号、被害総額等を指定し、保険
会社の保険管理サーバ3に対して保険金請求を行う(矢
印119)。保険管理サーバ3は、契約内容にしたが
い、保険金の支払いを保険会社に指示する。その結果、
保険金が保険会社からユーザに支払われる(矢印12
0)。
【0048】<データ構成>図4に、顧客情報データベ
ース31のレコードの構成図を示す。顧客情報データベ
ース31のレコードは、契約番号、顧客名、契約装置製
造番号、および契約電話番号のフィールドを有してい
る。顧客情報データベース31は、このような情報によ
り、保険契約を管理する。
【0049】契約番号は、保険契約を一意に識別する情
報である。顧客名は、契約したユーザの氏名等を示す文
字列である。契約装置製造番号は、保険契約の対象であ
る携帯電話等を識別する情報である。契約電話番号は、
携帯電話等、当該契約対象の装置の電話番号である。
【0050】図5に、販売コンテンツデータベース11
のレコードの構成を示す。販売コンテンツデータベース
11は、コンテンツ識別子、販売価格およびコンテンツ
本体のフィールドを有している。
【0051】コンテンツ識別子とは、そのコンテンツを
識別する情報である。コンテンツ識別子は、販売サーバ
1でユニークとなるような情報であればよい。ただし、
例えば、音楽業界等で定めるコンテンツごとの識別情報
をそのまま利用してもよい。
【0052】販売価格とは、ユーザがそのコンテンツを
ダウンロードするときに課金される料金である。コンテ
ンツ本体とは、コンテンツそのもの、例えば、着信メロ
ディデータ、画像、携帯電話で実行されるアプリケーシ
ョンプログラム等の実体である。
【0053】図6に、購入装置情報データベース12の
レコードの構成図を示す。購入装置情報データベース1
2のレコードは、販売先電話番号、および販売したコン
テンツ識別子のフィールドを有している。販売先電話番
号は、図4に示し契約電話番号と同様、そのコンテンツ
の蓄積先の携帯電話等の電話番号である。また、販売し
たコンテンツの識別子は、図5に示したコンテンツ識別
子である。購入装置情報データベース12は、このよう
な情報の組み合わせにより、コンテンツを販売した装置
と、販売対象のコンテンツを記録する。
【0054】<作用>図7は、図4に示した販売サーバ
1で実行されるコンテンツの販売・入金管理処理を示す
フローチャートである。
【0055】この処理では、まず、販売サーバ1がユー
ザのコンテンツ購入要求をウェブサイトで受ける(S
1)。
【0056】すると、販売サーバ1は、購入要求された
コンテンツを保険契約されている携帯電話等に配信する
(S2)。そして、販売サーバ1は、販売したコンテン
ツと販売先装置(携帯電話)を購入装置情報データベー
ス12に記録する(S3)。
【0057】次に、販売サーバ1は、ユーザからの代金
および保険料の入金を確認する(S4)。そして、販売
サーバ1は、保険会社へ保険料を送金する(S5)。
【0058】図8に、保険金の支払い請求支援処理を示
す。この処理では、まず、販売サーバ1は、電話会社の
受付窓口担当者から携帯電話の破損、盗難、または紛失
等の届け出の入力を受ける(S11)。このとき、販売
サーバ1は、保険請求対象の携帯電話の電話番号(図6
に示した販売先電話番号)を入力させる。
【0059】すると、販売サーバ1は、その携帯電話を
呼び出して着信するか否かを判定する(S13)。その
携帯電話に着信したとき、販売サーバ1は、S1の届け
出が破損か否かを判定する(S14)。届け出が破損で
ない場合(紛失、盗難等)、携帯電話の返却依頼交渉を
受付窓口の担当者に指示する(S15)。
【0060】また、届け出が破損の場合、届け出が誤認
または虚偽によるものである旨のメッセージを受付窓口
の端末に表示する(S16)。その後、販売サーバ1
は、処理を終了する。
【0061】一方、S13の判定で、届け出対象の携帯
電話に着信がなかったとき、販売サーバ1は、購入装置
情報データベース12を参照し、当該携帯電話に蓄積さ
れたコンテンツの一覧を求め、被害総額を算出する(S
17)。そして、販売サーバ1は、窓口の端末に保険請
求の指示を表示する(S18)。窓口の担当者は、この
指示にしたがい、保険会社の保険管理サーバ3に保険請
求を送信する。
【0062】次に、販売サーバ1は、保険金支払いの通
知を受信し、支払いを確認する(S19)。その後、販
売サーバ1は、処理を終了する。
【0063】<実施の形態の効果>以上述べたように、
本情報システムによれば、複製が許可されないコンテン
ツや、複製を作成することがシステムの構成上困難なコ
ンテンツに対して、そのコンテンツに障害が発生した場
合に、保険により補償することを支援する。
【0064】また、本情報システムによれば、そのよう
なコンテンツを蓄積する蓄積装置の故障、紛失または盗
難による届け出があったときに、初期の対応、例えば、
その届け出の信憑性を確認する機能を提供する。これに
より、例えば、電話会社の窓口担当者は、保険会社に保
険請求を行う前に、故障、紛失または盗難による届け出
をより正確な情報に絞り込むことができる。
【0065】<蓄積装置の変形例>上記実施の形態で
は、携帯電話やPHSに蓄積されたコンテンツに対する
損害、または、そのコンテンツを復号化する鍵情報に対
する損害を補填する情報システムを説明した。しかし、
本発明の実施は、そのような構成には限定されない。
【0066】例えば、フラッシュメモリカード等の媒体
に映像、音、音楽等のコンテンツを蓄積しておき、携帯
プレイヤで再生することが行われている。そのような媒
体内では、通常コンテンツは、暗号化されており、再生
時に復号化される。このようなコンテンツの中には、他
の媒体に移動または複写した場合、もはや復号すること
ができないものがある。例えば、復号の際に、蓄積され
ている媒体の識別情報を認識し、その識別情報が異なっ
ていると復号を拒絶する保護機能が採用されている。
【0067】本発明の実施は、そのような保護機能が採
用された媒体のコンテンツ一般に対して適用可能であ
る。その場合、購入装置情報データベース12には、上
記図6に示した販売先電話番号に代えて、媒体の識別情
報やシリアル番号を記録するようにすればよい。
【0068】ただし、そのような媒体の故障等の届け出
に対しては、上記携帯電話の場合のように、着信の有無
によってその信憑性を確認することはできない(受付窓
口のスタッフが実際に再生不能か否かをマニュアルで確
認すればよい)。
【0069】<アクセス装置の変形例>上記実施形態で
は、ユーザは、携帯電話により、販売サーバ1にアクセ
スするが、これに代えて、PHS、パーソナルコンピュ
ータ、PDA、車載機、デジタルテレビ等により販売サ
ーバ1にアクセスしてもよい。
【0070】例えば、ユーザが、携帯電話に蓄積するコ
ンテンツ(着信メロディデータや待ち受け用の画像デー
タ)を、一旦パーソナルコンピュータによってダウンロ
ードし、その後、パーソナルコンピュータから蓄積装置
へ転送するようなシステムであってもよい。
【0071】その場合には、例えば、パーソナルコンピ
ュータ上には、手続上、バックアップファイルが作成さ
れることになる。しかし、コンテンツが特定の蓄積装置
(識別情報で一意に識別される蓄積装置)でのみ復号す
ることが許容され、他の蓄積装置に移動してもそのコン
テンツの利用ができないように暗号化される場合があ
る。そのような暗号化されたコンテンツの複製を保持し
ていても、利用が許容された蓄積装置が故障した場合、
もはやコンテンツの利用が困難になる。そのようなコン
テンツに対しては、本実施形態で述べた情報システムに
よる保険契約は有効である。
【0072】<変形例>上記実施の形態では、コンテン
ツの購入ごとにそのコンテンツの保険料を支払う保険の
申込み手順を説明した。しかし、本発明の実施は、その
ような契約手順には限定されない。
【0073】例えば、事前に一括した保険料を納付して
おくような契約手順を実行してもよい。その場合、携帯
電話電話1台あたりについて保険料を設定してもよい。
また、所定のコンテンツ数やデータ容量を上限として保
険料を設定してもよい。
【0074】例えば、着信メロディデータ10曲分まで
100円とすればよい。また、待ち受け画像データ1M
バイトまで100円としてもよい。あるいは、携帯電話
内のすべてのコンテンツ(音、映像、画像)について1
0MBまで500円とする等である。
【0075】上記実施の形態では、携帯電話等の障害が
受付窓口に持ち込まれたとき、販売サーバ1が被害総額
等を受付窓口の担当者に表示し、保険会社へ保険金を請
求させた。しかし、これに代えて、販売サーバ1から直
接、保険会社(または保険管理サーバ3)へ保険請求す
るにしてもよい。すなわち、受付窓口の担当者から障害
対象の携帯電話等が入力されたとき、販売サーバ1が被
害総額を算出し、保険請求を保険管理サーバ3に送信す
るようにしてもよい。そのような処理を実行する保険請
求プログラムを販売サーバ1で実行するようにしてもよ
い。
【0076】<コンピュータ読み取り可能な記録媒体>
コンピュータに上記いずれかの機能を実現させるプログ
ラムをコンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録す
ることができる。そして、コンピュータに、この記録媒
体のプログラムを読み込ませて実行させることにより、
その機能を提供させることができる。
【0077】ここで、コンピュータ読み取り可能な記録
媒体とは、データやプログラム等の情報を電気的、磁気
的、光学的、機械的、または化学的作用によって蓄積
し、コンピュータから読み取ることができる記録媒体を
いう。このような記録媒体の内コンピュータから取り外
し可能なものとしては、例えばフロッピー(登録商標)
ディスク、光磁気ディスク、CD-ROM、CD-R/W、DVD、DA
T、8mmテープ、メモリカード等がある。
【0078】また、コンピュータに固定された記録媒体
としてハードディスクやROM(リードオンリーメモ
リ)等がある。
【0079】<搬送波に具現化されたデータ通信>ま
た、上記プログラムは、コンピュータのハードディスク
やメモリに格納し、通信媒体を通じて他のコンピュータ
に配布することができる。この場合、プログラムは、搬
送波によって具現化されたデータ通信信号として、通信
媒体を伝送される。そして、その配布を受けたコンピュ
ータに上記機能を提供させることができる。
【0080】ここで通信媒体としては、有線通信媒体、
例えば、同軸ケーブルおよびツイストペアケーブルを含
む金属ケーブル類、光通信ケーブル等、または、無線通
信媒体例えば、衛星通信、地上波無線通信等のいずれで
もよい。
【0081】また、搬送波は、データ通信信号を変調す
るための電磁波または光である。ただし、搬送波は、直
流信号でもよい。この場合、データ通信信号は、搬送波
がないベースバンド波形になる。したがって、搬送波に
具現化されたデータ通信信号は、変調されたブロードバ
ンド信号と変調されていないベースバンド信号(電圧0
の直流信号を搬送波とした場合に相当)のいずれでもよ
い。
【0082】<その他>さらに、本実施の形態は以下の
発明を開示する。
【0083】(付記1) 有償にて提供される情報の購
入に係る購入情報を記録する購入記録部と、前記情報に
対する保険契約を登録する保険登録部と、前記情報に関
連する障害の報告を受け付ける受付部と、前記障害によ
る損害に対して保険請求を指示する請求指示部とを備え
る保険管理システム。(1) (付記2) 前記損害に係る金額を提示する金額提示部
をさらに備える付記1記載の保険管理システム。(2) (付記3) 前記情報は、バックアップ作成手段のない
媒体に格納されており、前記購入記録部は、その媒体の
識別情報またはその媒体を含む装置の識別情報を記録す
る付記2記載の保険管理システム。(3) (付記4) 前記受付部は、障害が発生した媒体の識別
情報または障害が発生した装置の識別情報を受け付け、
前記請求指示部は、その識別情報により識別される媒体
または装置に格納された情報の一覧を表示する付記3記
載の保険管理システム。(4) (付記5) 有償にて提供される情報の購入に係る購入
情報を記録するステップと、前記情報に対する保険契約
を登録するステップと、前記情報に関連する障害の報告
を受け付けるステップと、前記障害による損害に対して
保険請求を指示するステップとを備える保険管理方法。
(5) (付記6) 前記損害に係る金額を提示するステップを
さらに備える付記5記載の保険管理方法。
【0084】(付記7) 前記情報は、バックアップ作
成手段のない媒体に格納されており、前記記録するステ
ップでは、その媒体の識別情報またはその媒体を含む装
置の識別情報が記録される付記5記載の保険管理方法。
【0085】(付記8) 前記受け付けるステップで
は、障害が発生した媒体の識別情報または障害が発生し
た装置の識別情報を受け付け、前記指示するステップで
は、その識別情報により識別される媒体または装置に格
納された情報の一覧が表示される付記5記載の保険管理
方法。
【0086】(付記9) コンピュータに、有償にて提
供される情報の購入に係る購入情報を記録するステップ
と、前記情報に対する保険契約を登録するステップと、
前記情報に関連する障害の報告を受け付けるステップ
と、前記障害による損害に対して保険請求を指示するス
テップとを実行させるプログラム。(6) (付記10) 前記損害に係る金額を提示するステップ
をさらに実行させる付記9記載のプログラム。
【0087】(付記11) 前記情報は、バックアップ
作成手段のない媒体に格納されており、前記記録するス
テップでは、その媒体の識別情報またはその媒体を含む
装置の識別情報を記録させる付記9記載のプログラム。
【0088】(付記12) 前記受け付けるステップで
は、障害が発生した媒体の識別情報または障害が発生し
た装置の識別情報を受け付け、前記指示するステップで
は、その識別情報により識別される媒体または装置に格
納された情報の一覧を表示させる付記9記載のプログラ
ム。
【0089】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
複製が禁止されている情報、または、複製手段のない媒
体に格納された情報について、その情報または媒体に障
害が発生した場合に、そのような情報の購入者の損失補
填を支援できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施の形態に係る情報システムの
原理を示す図
【図2】 情報システムの概略処理フロー図
【図3】 情報システムのシステム構成図
【図4】 顧客情報データベース31のレコードの構成
【図5】 販売コンテンツデータベース11のレコード
の構成図
【図6】 購入装置情報データベース12のレコードの
構成図
【図7】 コンテンツの販売・入金管理処理を示すフロ
ーチャート
【図8】 保険金の支払い請求支援処理を示すフローチ
ャート
【符号の説明】
1 販売サーバ 2 携帯電話 3 保険管理サーバ 11 販売コンテンツデータベース 12 購入装置情報データベース 31 顧客情報データベース

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 有償にて提供される情報の購入に係る購
    入情報を記録する購入記録部と、 前記情報に対する保険契約を登録する保険登録部と、 前記情報に関連する障害の報告を受け付ける受付部と、 前記障害による損害に対して保険請求を指示する請求指
    示部とを備える保険管理システム。
  2. 【請求項2】 前記損害に係る金額を提示する金額提示
    部をさらに備える請求項1記載の保険管理システム。
  3. 【請求項3】 前記情報は、バックアップ作成手段のな
    い媒体に格納されており、 前記購入記録部は、その媒体の識別情報またはその媒体
    を含む装置の識別情報を記録する請求項2記載の保険管
    理システム。
  4. 【請求項4】 前記受付部は、障害が発生した媒体の識
    別情報または障害が発生した装置の識別情報を受け付
    け、 前記請求指示部は、その識別情報により識別される媒体
    または装置に格納された情報の一覧を表示する請求項3
    記載の保険管理システム。
  5. 【請求項5】 有償にて提供される情報の購入に係る購
    入情報を記録するステップと、 前記情報に対する保険契約を登録するステップと、 前記情報に関連する障害の報告を受け付けるステップ
    と、 前記障害による損害に対して保険請求を指示するステッ
    プとを備える保険管理方法。
  6. 【請求項6】 コンピュータに、 有償にて提供される情報の購入に係る購入情報を記録す
    るステップと、 前記情報に対する保険契約を登録するステップと、 前記情報に関連する障害の報告を受け付けるステップ
    と、 前記障害による損害に対して保険請求を指示するステッ
    プとを実行させるプログラム。
JP2002063106A 2002-03-08 2002-03-08 保険管理システム、保険管理方法、およびプログラム Pending JP2003263563A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002063106A JP2003263563A (ja) 2002-03-08 2002-03-08 保険管理システム、保険管理方法、およびプログラム
US10/300,595 US20030171958A1 (en) 2002-03-08 2002-11-21 Insurance management system, insurance management method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002063106A JP2003263563A (ja) 2002-03-08 2002-03-08 保険管理システム、保険管理方法、およびプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003263563A true JP2003263563A (ja) 2003-09-19

Family

ID=29196543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002063106A Pending JP2003263563A (ja) 2002-03-08 2002-03-08 保険管理システム、保険管理方法、およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030171958A1 (ja)
JP (1) JP2003263563A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7438427B1 (ja) 2023-03-22 2024-02-26 Kddi株式会社 情報処理装置及び情報処理方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1324626A3 (en) * 2001-12-28 2003-12-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Control system and method for a wireless communications terminal
US20050055258A1 (en) * 2003-09-09 2005-03-10 Stephanie Myrick Method and system for automated freight claims
US20050278198A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-15 Darren Huxol Methods and systems for managing a portfolio of insurance products
EP1607892A1 (en) * 2004-06-18 2005-12-21 John Hannon A method and system adapted to enable an electronic payment of mobile device insurance.
US20120252403A1 (en) * 2011-03-31 2012-10-04 Assurant, Inc. Method, apparatus and computer program product for providing targeted fulfillment with respect to wireless device protection program
US20140244315A1 (en) * 2013-02-25 2014-08-28 Brightstar Corp. Systems and methods for managing mobile device life cycle
CN109064341A (zh) * 2018-07-06 2018-12-21 阿里巴巴集团控股有限公司 一种自助终端、自助装置及电子设备

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5155845A (en) * 1990-06-15 1992-10-13 Storage Technology Corporation Data storage system for providing redundant copies of data on different disk drives
GB2273798A (en) * 1992-12-22 1994-06-29 Ibm Cache system for disk array.
US5850559A (en) * 1996-08-07 1998-12-15 Compaq Computer Corporation Method and apparatus for secure execution of software prior to a computer system being powered down or entering a low energy consumption mode
US6026364A (en) * 1997-07-28 2000-02-15 Whitworth; Brian L. System and method for replacing a liability with insurance and for analyzing data and generating documents pertaining to a premium financing mechanism paying for such insurance
US6009402A (en) * 1997-07-28 1999-12-28 Whitworth; Brian L. System and method for predicting, comparing and presenting the cost of self insurance versus insurance and for creating bond financing when advantageous
US20020026335A1 (en) * 2000-07-21 2002-02-28 Tadashi Honda Data security insurance system
IL154100A0 (en) * 2000-08-10 2003-07-31 Miralink Corp Data/presence insurance tools and techniques

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7438427B1 (ja) 2023-03-22 2024-02-26 Kddi株式会社 情報処理装置及び情報処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030171958A1 (en) 2003-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW487860B (en) Content distribution method and apparatus
JP3507594B2 (ja) コンピュータ
JP2001344429A (ja) 情報配信システム、情報配信装置、情報受信装置、情報配信方法、情報配信プログラムを記録した記録媒体、情報受信方法、情報受信プログラムを記録した記録媒体
JP4564044B2 (ja) 電子機器サービス・システム
AU2003262209A1 (en) System and Method of Contents Utilization and Server Thereof
JP2000099010A (ja) 通信ネットワークを介した音楽配信方法、その装置及びそのプログラム記録媒体
JP2002042013A (ja) コンテンツ配信方法、コンテンツ配信システムおよびコンテンツ配信プログラムを記録した記録媒体
WO2002044971A1 (fr) Procede et systeme d'echange de contenu electronique
US7835995B2 (en) Large capacity data sales mediation server and terminal
JP2001297202A (ja) ディジタル情報販売方法及びディジタル情報販売装置
KR20040014323A (ko) 컨텐츠 배신 시스템 및 컨텐츠 배신 장치
JP2003263563A (ja) 保険管理システム、保険管理方法、およびプログラム
JP2003319370A (ja) コンテンツ提供方法及びシステム、コンテンツ提供端末、コンテンツ再生装置、コンテンツ管理システム並びにコンテンツ提供システムの制御用プログラム
JP2001319164A (ja) レンタルシステムとそのレンタル方法、及び貸出プログラムを記録した記録媒体
JP2002140637A (ja) 電子データレンタル装置および電子データレンタル方法、ならびに電子データレンタルプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2001048645A1 (fr) Dispositif et procede de traitement de donnees numeriques
JP2004185197A (ja) コンテンツ販売システム
JP2004013743A (ja) デジタルコンテンツの保護・販売支援システム
JP2004355657A (ja) 電子コンテンツ取引方法及びそのシステム
JP2001344434A (ja) コンテンツ流通システム、サーバコンピュータ、及び記録媒体
JP2002373216A (ja) ライセンス売買仲介方法及びライセンス管理装置
JP2002041818A (ja) コンテンツ販売システムおよび方法
US20040013267A1 (en) Copyright protection system
JP2004120346A (ja) 携帯端末機のデータ管理システム
JP2002074830A (ja) デジタルデータ記録サービスシステム、キオスク型端末装置、デジタルデータ利用環境設定方法、およびデジタルデータ利用環境設定プログラムを記録した記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041006

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070424