JP2003154339A - 生ごみ処理装置 - Google Patents

生ごみ処理装置

Info

Publication number
JP2003154339A
JP2003154339A JP2001354210A JP2001354210A JP2003154339A JP 2003154339 A JP2003154339 A JP 2003154339A JP 2001354210 A JP2001354210 A JP 2001354210A JP 2001354210 A JP2001354210 A JP 2001354210A JP 2003154339 A JP2003154339 A JP 2003154339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garbage
processing device
rotary drum
food waste
receiving tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001354210A
Other languages
English (en)
Inventor
Shizuka Ishizuka
静 石塚
Akira Ono
晃 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ARUFUAKUSU DENSAN SYST KK
Original Assignee
ARUFUAKUSU DENSAN SYST KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ARUFUAKUSU DENSAN SYST KK filed Critical ARUFUAKUSU DENSAN SYST KK
Priority to JP2001354210A priority Critical patent/JP2003154339A/ja
Publication of JP2003154339A publication Critical patent/JP2003154339A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/20Sludge processing

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Mixers With Rotating Receptacles And Mixers With Vibration Mechanisms (AREA)
  • Accessories For Mixers (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Activated Sludge Processes (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 キッチンに据え付けられたシンク
の排水口へ生ごみを投入するのみで、その生ごみを破砕
し、微生物を含めた意味での分解剤による分解を行いダ
イレクトに下水道設備へ流してしまうことができ、その
下水道設備における負担は通常の排水と変わることがな
いこととし、しかも、微生物等による分解を行い、環境
的に問題のない程度とする設備としてのサイズ的な問題
もクリアして、屋外やシンク下の空間であっても配設す
ることができることとした生ごみ処理装置とする。 【解決手段】 シンクの排水口に連結されたディ
スポ−ザと、そのディスポ−ザで破砕された生ごみが送
り込まれる収容パイプ部と、その収容パイプ部と連通さ
れ,順次前記した破砕された生ごみが送入され、通水孔
を壁面に形成した回転ドラムと、その回転ドラムの下方
に備えられた受槽と、その受槽と下水管を継ぐ排水手段
とを有し、かつ、少なくとも前記経路のいずれかに生ご
みの分解を助成する分解剤を投与する手段を備えている
こととする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は生ごみ処理装置に関
し、業務用あるいは一般家庭のキッチンに備え付けら
れ、シンクと連通して、処理済の廃液をダイレクトに既
設の下水設備へ排出することができる生ごみ処理装置に
関する。
【0002】
【発明の背景】一般的に、残飯や食材かす等の生ごみは
水分を含んだ固体状態のまま、プラスチック製等の回収
袋に収容し、自治体等によってこれを回収し、その自治
体が焼却、投棄等の処理を行っている。しかし、この処
理能力は設備や土地、環境汚染等種々の面から限界とな
っており、さらに増加すると予想される生ごみの処理は
大きな社会問題ともなっている。
【0003】そこで、近時はディスポ−ザが開発され、
生ごみを破砕して廃棄することが可能となったが、この
破砕された生ごみを直接的に下水道設備へ流してしまう
ことは現在の下水道設備の負担が大き過ぎ、その準備も
整備されていないことから許可されていず、結局は回収
に出さざるを得ない状態となっている。
【0004】
【発明の目的】本発明は上記した従来の実情、問題点に
着目してなされたもので、かかる問題点を解消して、キ
ッチンに据え付けられたシンクの排水口へ生ごみを投入
するのみで、その生ごみを破砕し、微生物を含めた意味
での分解剤による分解を行いダイレクトに下水道設備へ
流してしまうことができ、その下水道設備における負担
は通常の排水と変わることがないこととし、しかも、微
生物等による分解を行い、環境的に問題のない程度とす
る設備としてのサイズ的な問題もクリアして、屋外やシ
ンク下の空間であっても配設することができることとし
た生ごみ処理装置を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明に係る生ごみ処理装置はシンクの排水口に連
結されたディスポ−ザと、そのディスポ−ザで破砕され
た生ごみが送り込まれる収容パイプ部と、その収容パイ
プ部と連通され,順次前記した破砕された生ごみが送入
され、通水孔を壁面に形成した回転ドラムと、その回転
ドラムの下方に備えられた受槽と、その受槽と下水管を
継ぐ排水手段とを有し、かつ、少なくとも前記経路のい
ずれかに生ごみの分解を助成する分解剤を投与する手段
を備えていることを特徴とし、前記した回転ドラム内に
は濾材が入れられていることを特徴とし、前記した回転
ドラムは多角形としたことを特徴とし、前記した回転ド
ラムは円筒状としたことを特徴とし、前記した回転ドラ
ムの一部は清掃、点検可能に着脱可能としてあることを
特徴としている。
【0006】また、本発明に係る生ごみ処理装置は、前
記した回転ドラム内には少なくともひとつ以上のバリア
壁を形成してあることを特徴とし、前記したバリア壁は
生ごみの溜りを防止するとともに前記した濾材を通過さ
せる通過孔が形成されていることを特徴としている。
【0007】さらに、本発明に係る生ごみ処理装置は、
前記した受槽はフレ−ム底板上に載置され、そのフレ−
ム底板の底面にはすべり機構が設けられていることを特
徴とし、前記したフレ−ム底板上にはガイドレ−ルが形
成され、そのガイドレ−ルに沿って前記受槽が着脱可能
としてあることを特徴とし、前記した受槽の底部には内
部攪拌用の噴水パイプ及び散気パイプが備えられている
ことを特徴とし、前記した噴水パイプはその噴水方向が
上下方向又は、左右方向又は全方向のものが備えられて
いることを特徴とし、前記した回転ドラムを外面から洗
浄する散水パイプを一本以上備えていることを特徴とし
ている。
【0008】
【作用】上記した構成としたことにより、ディスポ−ザ
で破砕した生ごみは分解剤(微生物を含む)による分解
作用も加えられ、十分に攪拌処理された状態で下水道設
備へ流出されることとなるため、下水道設備には通常の
排水と変わることのない負担しかかかることがない。ま
た、その構造から、コンパクトなサイズで実現でき、業
務用として厨房、屋外に設置するほか、一般家庭のシン
ク下の空間にあっても十分に収納でき、しかも、メンテ
ナンスをはじめ、設備自体も容易に行えるものとなって
いるのである。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明の好ましい実施の形
態を図面を参照して説明する。図1は本発明を実施した
サイドカバ−を外した状態の左側面図、図2は同じくフ
ロントカバ−を一部破断した状態の正面図、図3は同じ
くリアカバ−を外した状態の図1中のA矢視背面図、図
4は同じく図2中のB矢視図、図5は同じくC−C線に
沿った断面図、図6は同じく図3中のD−D線に沿った
断面図、図7は同じく平面図、図8は同じく右側面図、
図9は同じく底面図、図10は同じく図2中のE−E線
に沿った平面図、図11は同じく回転ドラムの他の例を
示す正面図、図12は同じくバリア壁を示す部分側面図
である。
【0010】これらの図にあって1はシンクを示してい
る。2はこのシンクのカバ−を示し、3・3は給水栓を
示している。シンクのカバ−2はその一端で平製蝶番4
・4で枢支され、必要に応じて開き上げることができ
る。
【0011】シンク1の一隅には排水口5が設けられて
おり、この排水口5の下方開口にはディスポ−ザ6が、
受部材6aに支承され、その上部開口を連結されて備え
られている。
【0012】また、図中7はシンク1の一隅に設けられ
た微生物含有の分解剤(液状でも固形状でもよい)の投
入部で、この分解剤投入部7はマグネットキャッチ7a
・7a‥によって吸着による脱着とした施蓋がなされて
おり、その施蓋上にはカバ−7bが設けられている。
【0013】前記ディスポ−ザ6はホ−ス8によって収
容パイプ部9と連通され、分解剤投入部7も、途中に電
磁弁10aを介在させたチュ−ブ10によって同じ収容
パイプ部9に連通されている。
【0014】この収容パイプ部9は回転ドラム11の軸
芯方向中央に連通されたものとなっており、この回転ド
ラム11にはその中央に軸体12が挿通され、その軸体
12は収容パイプ部9も通り、一端を軸受13で支持さ
れ、他端も回転ドラム11より突出して軸受14により
支持されている。
【0015】この一方の軸受14にあっては軸体12に
はスプロケット15が取り付けられ、駆動モ−タ16の
駆動軸との間にチェ−ン17が掛け回され、回転ドラム
11を回転させるものとしている。
【0016】また、回転ドラム11内、収容パイプ9内
にあって軸体12の周囲にはスパイラル羽根18が取り
付けられて、送り込まれた粉砕生ごみも奥方へと取り込
むスパイラルフィ−ダが構成されているが、このスパイ
ラルフィ−ダは格別に必要なものでもなく、圧送によっ
ても十分に回転ドラム11内に行きわたらせることがで
きる。このスパイラルフィ−ダをないものとした場合、
軸体12は回転ドラム11の外方にのみ突設された構造
となる。
【0017】この回転ドラム11は第一の実施の形態に
あっては六角筒形状となっており、その六面のうち一つ
は可透視板11aとして内部の透視確認を可能とし、こ
の可透視板11aをビス11b・11b‥で着脱自在と
することで内部メンテナンスも可能としている。
【0018】この回転ドラム11の他の面は通水孔を多
数穿設した金属プレ−トで形成され、内部には複数の小
塊状とした濾材(微生物の着床材)が投入されており、
送り込まれた破砕生ごみと攪拌されて、分解処理を促進
するようになっている。六角筒形状としたことによっ
て、この攪拌作業に逐次的な移動のタイムラグが構成さ
れることでより効果的なものとしている。
【0019】また、この回転ドラムは前記した六角筒形
状の多角形に限らず図11、図12として示す円筒状の
もの11cとすることもできる。この円筒状の回転ドラ
ム11cは内部で破砕された生ごみや濾材が移動のタイ
ムラグなく滑ることが考えられるが、少なくとも一以上
のバリア壁11d・11dを形成することで回避でき
る。
【0020】このバリア壁11dは板材の熔着等でも形
成できるが、図11のように分割された円形としたプレ
−トの端部を折り曲げて形成することができる。また、
このバリア壁11dには濾材を通過させるための透孔1
1fを形成しておくことができる。
【0021】この回転ドラム11・11cの下方には、
この回転ドラム11からの排水を受ける受槽19が設け
られている。この受槽19の底面には深底部19aが設
けられ、この深底部19a内にはホ−ス24bで連結さ
れた噴水パイプ20及び攪拌の相乗効果のための散気パ
イプが導入されており、この噴水パイプ20は噴射孔を
有し上下、左右方向あるいは全方向に明いたものとなっ
ている。また、上縁部には満杯状態、あるいは水深状況
を検出するフロ−トスイッチ21が取り付けられてい
る。
【0022】また、図中22はエアポンプ、23はファ
ンダクトを示している。受槽19内には前記した噴水パ
イプ20等に加え、洗浄のためにホ−ス24aで連結さ
れたドラム洗浄用パイプ25が配備されている。さら
に、26は回転ドラム11の回転を確認するためのロ−
タ−を示している。なお、エアポンプ22による圧縮空
気はエアレ−ションパイプ42に送られ曝気を行う。
【0023】上記した機構構造は左右のサイドパネル2
7・27、フロントパネル28、リアパネル29及び底
板30で構成されるケ−シング内に収用セットされてい
る。このうち、フロントパネル28にはシリンダ−錠3
1aを有する開閉扉31を付けた制御盤32が備えられ
ており、装置動作の設定や制御を行うことができること
としている。33はパネル受けを示している。
【0024】底板30は略コ字状に形成され、その空隙
には受槽19の深底部19aがセットされるようになっ
ており、この底板30の底面には移送用のキャスタ−3
5・35‥が取り付けられ、そのキャスタ−35・35
‥の近隣には位置決め用のアンカ−36・36‥が備え
られている。また、底板30の上面にはガイドレ−ル3
7・37が一対形成されており、受槽19をスム−ズに
着脱できるように図られている。なお、38はエアポン
プ22の設置部を示している。
【0025】本実施の形態に係る生ごみ処理装置は上記
のように構成されている。ここで、その作用を説明する
と、シンク1の排水口5から投入された生ごみはディス
ポ−ザ6によって多少の水を加えられながら破砕され、
この破砕された生ごみは水圧、水流によって収容パイプ
部9へ送り込まれる。この収容パイプ部9には微生物含
有の分解剤もその投入部7から送り込まれ、破砕された
生ごみと混合される。
【0026】この混合された生ごみはスパイラル羽根1
8によるフィ−ド、あるいは水圧、水流による圧送によ
って回転ドラム11・11c内に送り込まれ、この回転
ドラム11・11cの回転によって攪拌される。この攪
拌によって微生物を媒体とする分解作用及び予め内部に
収用されている濾材(着床材)との接触による微生物の
着床効が高められ、処理済となった水液が逐次回転ドラ
ム11・11cに穿設された通水孔から受槽19内へ落
下放出されていく。
【0027】回転ドラム11・11cに対してはその側
方に備えられる一以上の散水パイプ25から通水孔の目
詰まりを防止し、繊維質等の残滓を洗浄する散水がなさ
れ、回転ドラムの効果減を図る。そして、受槽19内に
おいては上記した噴水等により、一層の浄化が促進され
て排水パイプ39から清浄な状態の排水がダイレクトに
下水道設備へとなされることとなる。
【0028】これらの動作はシンク1の上面に設けられ
るプッシュボタンスイッチ40でON、OFFできるこ
とで一層の操作性の簡便性が図られることとなる。な
お、メンテナンスを重視し、より保守点検がしやすいよ
うに41の清掃用排水ホ−スで水槽の水を抜き簡単に水
槽を引き出し清掃できるようになっている。
【0029】
【発明の効果】本発明に係る生ごみ処理装置は上述のよ
うに構成され作用する。そのために、業務用としては勿
論、一般家庭のシンク下にも全体機構を設置できるコン
パクトなサイズとすることができ、使い勝手が良く、故
障等を生じる虞もないうえに、ディスポ−ザを用いて粉
砕した生ごみをダイレクトに下水道設備に排出すること
が可能となり、その下水道設備の負担は通例の排水に対
するものと変わることはないものとなっている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施したサイドカバ−を外した状態の
左側面図である。
【図2】フロントカバ−を一部破断した状態の正面図で
ある。
【図3】リアカバ−を外した状態の図1中のA矢視背面
図である。
【図4】図2中のB矢視図である。
【図5】C−C線に沿った断面図である。
【図6】図3中のD−D線に沿った断面図である。
【図7】平面図である。
【図8】右側面図である。
【図9】底面図である。
【図10】図2中のE−E線に沿った平面図である。
【図11】回転ドラムの他の例を示す正面図である。
【図12】バリア壁を示す部分側面図である。
【符号の説明】
1 シンク 2 シンクのカバ− 3 給水栓 4 平製蝶番 5 排水口 6 ディスポ−ザ 7 分解剤投入部 7a マグネットキャッチ 7b カバ− 8 ホ−ス 9 収容パイプ部 10 チュ−ブ 10a 電磁弁 11 回転ドラム 11c 回転ドラム 11d バリア壁 11f 透孔 12 軸体 13 軸受 14 軸受 15 スプロケット(歯車) 16 駆動モ−タ 17 チェ−ン 18 スパイラル羽根 19 受槽 20 噴水パイプ 21 フロ−トスイッチ 22 エアポンプ 23 ファンダクト 24a ホ−ス 24b ホ−ス 25 ドラム洗浄用パイプ 26 ロ−タ− 27 サイドパネル 28 フロントパネル 29 リアパネル 30 底板 31 開閉扉 32 制御盤 33 パネル受 35 キャスタ− 36 アンカ− 37 ガイドレ−ル 38 設置部 39 排水パイプ 40 プッシュボタンスイッチ 41 清掃、排水ホ−ス 42 エアレ−ションパイプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B01F 13/02 B65F 1/00 102C 4D059 15/00 C02F 3/12 V 4G035 B65F 1/00 102 11/02 4G036 E03C 1/266 Z 4G037 C02F 3/12 B09B 3/00 ZABD 11/02 Z E03C 1/266 B01D 33/18 A Fターム(参考) 2D061 BA04 BC16 DA03 DE21 DE23 3E023 CA03 DA07 4D004 AA03 AC02 CA04 CA13 CA18 CB05 CB09 CB13 CC08 4D026 BA03 BB01 BC24 BC30 BD01 BF06 BF22 4D028 AB00 BC12 BC26 BD06 4D059 AA07 BA01 BA27 BA47 BE12 BE13 BK11 BK16 CA22 CB25 4G035 AB44 AE13 4G036 AA03 AA07 AC03 4G037 DA14 EA05

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シンクの排水口に連結されたディスポ−
    ザと、そのディスポ−ザで破砕された生ごみが送り込ま
    れる収容パイプ部と、その収容パイプ部と連通され,順
    次前記した破砕された生ごみが送入され、通水孔を壁面
    に形成した回転ドラムと、その回転ドラムの下方に備え
    られた受槽と、その受槽と下水管を継ぐ排水手段とを有
    し、かつ、少なくとも前記経路のいずれかに生ごみの分
    解を助成する分解剤を投与する手段を備えていることを
    特徴とする生ごみ処理装置。
  2. 【請求項2】 前記した回転ドラム内には濾材が入れら
    れていることを特徴とする請求項1に記載の生ごみ処理
    装置。
  3. 【請求項3】 前記した回転ドラムは多角形としたこと
    を特徴とする請求項1または請求項2に記載の生ごみ処
    理装置。
  4. 【請求項4】 前記した回転ドラムは円筒状としたこと
    を特徴とする請求項1または請求項2に記載の生ごみ処
    理装置。
  5. 【請求項5】 前記した回転ドラムの一部は清掃、点検
    可能に着脱可能としてあることを特徴とする請求項1、
    請求項2、請求項3または請求項4に記載の生ごみ処理
    装置。
  6. 【請求項6】 前記した回転ドラム内には少なくともひ
    とつ以上のバリア壁を形成してあることを特徴とする請
    求項3または請求項4に記載の生ごみ処理装置。
  7. 【請求項7】 前記したバリア壁は生ごみの溜りを防止
    するとともに前記した濾材を通過させる通過孔が形成さ
    れていることを特徴とする請求項6に記載の生ごみ処理
    装置。
  8. 【請求項8】 前記した受槽はフレ−ム底板上に載置さ
    れ、そのフレ−ム底板の底面にはすべり機構が設けられ
    ていることを特徴とする請求項1、請求項2、請求項
    3、請求項4、請求項5、請求項6または請求項7に記
    載の生ごみ処理装置。
  9. 【請求項9】 前記したフレ−ム底板上にはガイドレ−
    ルが形成され、そのガイドレ−ルに沿って前記受槽が着
    脱可能としてあることを特徴とする請求項8に記載の生
    ごみ処理装置。
  10. 【請求項10】 前記した受槽の底部には内部攪拌用の
    噴水パイプ及び散気パイプが備えられていることを特徴
    とする請求項8または請求項9に記載の生ごみ処理装
    置。
  11. 【請求項11】 前記した噴水パイプはその噴水方向が
    上下方向又は、左右方向又は全方向のものが備えられて
    いることを特徴とする請求項10に記載の生ごみ処理装
    置。
  12. 【請求項12】 前記した回転ドラムを外面から洗浄す
    る散水パイプを一本以上備えていることを特徴とする請
    求項1、請求項2、請求項3、請求項4、請求項5、請
    求項6、請求項7、請求項8、請求項9、請求項10ま
    たは請求項11に記載の生ごみ処理装置。
JP2001354210A 2001-11-20 2001-11-20 生ごみ処理装置 Pending JP2003154339A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001354210A JP2003154339A (ja) 2001-11-20 2001-11-20 生ごみ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001354210A JP2003154339A (ja) 2001-11-20 2001-11-20 生ごみ処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003154339A true JP2003154339A (ja) 2003-05-27

Family

ID=19166101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001354210A Pending JP2003154339A (ja) 2001-11-20 2001-11-20 生ごみ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003154339A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105289371A (zh) * 2015-11-27 2016-02-03 苏州市金翔钛设备有限公司 避免物料溢出的搅拌装置
CN105618470A (zh) * 2016-02-03 2016-06-01 天津焜日科技开发有限公司 一种再生净化设备
CN105710108A (zh) * 2016-02-03 2016-06-29 天津焜日科技开发有限公司 一种固废处理厂用环保装置
CN105728428A (zh) * 2016-02-03 2016-07-06 天津焜日科技开发有限公司 一种固废处理***
CN108861217A (zh) * 2018-06-05 2018-11-23 喻洪凤 一种智能家居垃圾处理装置
CN112658007A (zh) * 2020-12-08 2021-04-16 深圳市海之景科技有限公司 一种自主破碎压缩垃圾筒

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105289371A (zh) * 2015-11-27 2016-02-03 苏州市金翔钛设备有限公司 避免物料溢出的搅拌装置
CN105618470A (zh) * 2016-02-03 2016-06-01 天津焜日科技开发有限公司 一种再生净化设备
CN105710108A (zh) * 2016-02-03 2016-06-29 天津焜日科技开发有限公司 一种固废处理厂用环保装置
CN105728428A (zh) * 2016-02-03 2016-07-06 天津焜日科技开发有限公司 一种固废处理***
CN108861217A (zh) * 2018-06-05 2018-11-23 喻洪凤 一种智能家居垃圾处理装置
CN112658007A (zh) * 2020-12-08 2021-04-16 深圳市海之景科技有限公司 一种自主破碎压缩垃圾筒
CN112658007B (zh) * 2020-12-08 2024-06-07 海之景科技集团有限公司 一种自主破碎压缩垃圾筒

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20070059033A (ko) 2단 칼날 구조와 자체 정화 구조를 가진 가정용 음식물처리기
SK124399A3 (en) A system for purification of domestic household effluent
JP2006231329A (ja) 生ごみ処理器
KR101777803B1 (ko) 싱크대용 음식물 처리기
JP2003154339A (ja) 生ごみ処理装置
KR20150033003A (ko) 음식물 쓰레기 처리 장치
JP2005254166A (ja) 汚泥処理装置
JPH1119629A (ja) 生ごみ処理装置
KR101449642B1 (ko) 미생물 분해 방식을 이용한 싱크대 직결 부착형 음식물 처리기
JP2003205280A (ja) 流し台シンク装着の低bodディスポーザと破砕生ごみ分解処理機。
JP2004025155A (ja) 流し台等装着の生ごみ分解消滅機。
KR101531669B1 (ko) 음식물 잔반처리장치
KR101357781B1 (ko) 음식물 쓰레기 처리장치의 배수 시스템
JP7178835B2 (ja) バイオトイレシステム
KR200461309Y1 (ko) 오존을 활용한 싱크대용 음식물 쓰레기 분쇄 처리장치
CN213171848U (zh) 一种屠宰加工废水处理装置
CN217103257U (zh) 一种微生物降解污水处理装置
JP2006007053A (ja) 生ごみ水分分離装置、生ごみ処理装置及び生ごみ処理方法
KR101794302B1 (ko) 친환경 하수처리 시스템
KR102295515B1 (ko) 음식물 쓰레기 처리 장치
KR20170023349A (ko) 친환경적이고 스마트한 음식물 쓰레기 소멸 장치
JP3192804B2 (ja) 厨芥処理装置
JP2007021386A (ja) バイオ処理装置
JPH10131258A (ja) 水洗トイレ装置
JP4671014B2 (ja) 生ごみ処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A073

Effective date: 20040608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060724

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060829