JP2003120347A - 連続可変バルブタイミング制御方法及び装置 - Google Patents

連続可変バルブタイミング制御方法及び装置

Info

Publication number
JP2003120347A
JP2003120347A JP2002130119A JP2002130119A JP2003120347A JP 2003120347 A JP2003120347 A JP 2003120347A JP 2002130119 A JP2002130119 A JP 2002130119A JP 2002130119 A JP2002130119 A JP 2002130119A JP 2003120347 A JP2003120347 A JP 2003120347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve timing
initial displacement
timing
duty ratio
continuously variable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002130119A
Other languages
English (en)
Inventor
Yong-Jung Park
容 廷 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2003120347A publication Critical patent/JP2003120347A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0215Variable control of intake and exhaust valves changing the valve timing only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D45/00Electrical control not provided for in groups F02D41/00 - F02D43/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0203Variable control of intake and exhaust valves
    • F02D13/0215Variable control of intake and exhaust valves changing the valve timing only
    • F02D13/0219Variable control of intake and exhaust valves changing the valve timing only by shifting the phase, i.e. the opening periods of the valves are constant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0253Fully variable control of valve lift and timing using camless actuation systems such as hydraulic, pneumatic or electromagnetic actuators, e.g. solenoid valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/02Valve drive
    • F01L1/024Belt drive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L1/00Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear
    • F01L1/34Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift
    • F01L1/344Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear
    • F01L1/3442Valve-gear or valve arrangements, e.g. lift-valve gear characterised by the provision of means for changing the timing of the valves without changing the duration of opening and without affecting the magnitude of the valve lift changing the angular relationship between crankshaft and camshaft, e.g. using helicoidal gear using hydraulic chambers with variable volume to transmit the rotating force
    • F01L2001/34423Details relating to the hydraulic feeding circuit
    • F01L2001/34426Oil control valves
    • F01L2001/3443Solenoid driven oil control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2201/00Electronic control systems; Apparatus or methods therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 吸気または排気バルブのバルブタイミングを
より迅速にかつより精密に目標タイミングに制御するこ
とができる連続可変バルブタイミング制御方法及び装置
を提供する。 【解決手段】 バルブタイミングの目標タイミングが決
定されると、バルブタイミングを変化させるアクチュエ
ータの現在のデューティ率を学習された初期変位だけ変
化させた後、バルブタイミングが前記目標タイミングに
なるまで前記デューティ率を漸進的に変化させる。ま
た、前記初期変位は、進角側及び遅角側の初期変位を学
習して、流温油温及びバッテリー電圧を変数とするマッ
プのデータとして保存されることを特徴としている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、連続可変バルブタ
イミング制御方法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関エンジンは、外部から空気及び
燃料を吸入し燃焼室で燃焼させることにより動力を発生
させる装置であって、前記空気及び燃料を燃焼室に吸入
するために吸気バルブを備えており、燃焼室で燃焼した
爆発ガスを排出するために排気バルブを備えている。こ
のような吸気及び排気バルブは、クランク軸の回転に連
動して回転するカム軸の回転によって開閉される。
【0003】しかし、エンジン回転数の高低、エンジン
負荷の高低等などによって最適の吸気及び排気バルブの
最適な開閉時期は変ることがある。したがって、クラン
ク軸の回転によってカム軸の回転が確定的に決定されな
いため、設定された変位を有するようにしてエンジンの
駆動状況に応じて適切なバルブタイミングを制御する技
術が開発されている。これを可変バルブタイミング(V
VT:Variable Valve Timing)
装置という。
【0004】連続可変バルブタイミング(CVVT:C
ontinuously Variable Valv
e Timing)装置はこのような可変バルブタイミ
ング装置の一種であって、バルブタイミングを設定され
た変位内の任意の値に制御できする構成をしていであ
る。
【0005】以下、図1を参照して、通常の連続可変バ
ルブタイミング装置の構成について説明する。
【0006】このような連続可変バルブタイミング装置
は、タイミングベルト等などを通じてクランク軸の回転
力の伝達を受けるカムスプロケット180をそなえてい
る。カムスプロケット180内には空間部190、19
5が形成され、前記空間部内にはカム軸(図示せず)に
連結されたベーンベイン182(vane)が設置され
ている。
【0007】したがって、ベーンベイン182によって
前記空間部は進角室190(advance cham
ber)及び遅角室195(retard chamb
er)に分けられている。進角室190及び遅角室19
5には、外部からオイルが流入できするオイル通路が各
々形成されている。
【0008】図1では、カムスプロケット180が時計
方向回りに回転することを示している。したがって、進
角室190に流体が流入する場合、ベーンベイン182
はカムスプロケット180より設定角度だけ先行して回
転し、したがってこれによりベーンベイン182に連結
されたカム軸の回転角は進角され、その結果で、バルブ
タイミングが進角される。これとは反対に、遅角室19
0に流体が流入する場合は、ベーンベイン182はカム
スプロケットより設定角度だけ後行して回転して、した
がって、これによりベーンベイン182に連結されたカ
ム軸の回転角のは遅角され、その結果、バルブタイミン
グが遅角される。
【0009】そして、流体ポンプ175で発生した流圧
油圧をプロポショナルバルブ160(proporti
onal valve)を通じて進角室190及び遅角
室195に供給する比率をプロポーショナルバルブ16
0(proportional valve)によって
調節する。
【0010】プロポショナルバルブプロポーショナルバ
ルブ160は、デューティ制御されるソレノイドバルブ
155によって制御される。ソレノイドバルブ155
は、再び電子制御ユニット150(以下、“ECU”と
いう)によってデューティ制御されて、進角室190及
び遅角室195に供給される流圧油圧の比率を調整する
ことにより、バルブタイミングを連続的な値に(つま
り、微細に)制御することができること。
【0011】しかし、エンジンの駆動状況に応じて決定
された目標タイミングでにバルブタイミングを調整する
ためには、ECU150がソレノイドバルブのデューテ
ィ率を現在駆動中のデューティ率から前記目標タイミン
グが実現されるデューティ率に変化させなければならな
い。このために、従来は、ソレノイドバルブ155のデ
ューティ率を現在のデューティ率から前記目標タイミン
グのデューティ率が実現されるまで設定変化量だけ反復
して、前記目標タイミングが実現されるまで変化させて
行く方法をとっていた。
【0012】しかし、このような連続可変バルブタイミ
ング制御方法は、ソレノイドバルブのデューティ率を最
適のなデューティ率に変化させるための時間が多くかか
り、最適なデューティ率に変化させるための時間を減ら
すために前記設定変化量を大きく設定すると、突然の遅
角によって失火(misfire)が起こる可能性が大
きい高いという問題点があった。
【0013】まず、図2を参照して、ソレノイドバルブ
のデューティ率に対するバルブタイミングについて説明
する。
【0014】図2で、横軸はソレノイドバルブのデュー
ティ率を、縦軸はバルブタイミングを示す。
【0015】ソレノイドバルブによって進角室及び遅角
室に流入するオイルの量は、前記オイルの温度及びソレ
ノイドバルブに印加されるバッテリー電圧の大きさによ
って異なる。図2は、ソレノイドバルブのデューティ率
に対するバルブタイミングをいくつかのオイル温度別に
示したものである。
【0016】図2に示したように、特定のオイル温度で
デューティ率を変化させた時のバルブタイミングは、前
記デューティ率に比例して変化せずにするのではなく曲
線をなしている。このような曲線は、特定のバルブタイ
ミングで平らな区間を形成していすることが分かる。
【0017】したがって、例えば、図2において、零下
20度でのバルブタイミングのソレノイドバルブのデュ
ーティ率に対する変化曲線を参照して、A地点からB地
点にデューティ率を変化させ、あるいはその反対にデュ
ーティ率を変化させている間には、結果的なバルブタイ
ミングには変化が発生しなくなる。したがって、デュー
ティ率がA地点及びB地点の間で変化する間の時間は、
バルブタイミング制御が遅延される結果となる。
【0018】また、このような制御の遅延を減らすため
にデューティ率の変化の幅を大きくする場合に、制御の
精密性が落ちるのはもちろんのことであり、B地点以下
にデューティ率を低くする下げる過程で突然なの遅角が
発生して失火が起こる可能性がある。
【0019】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明は
このような問題点を解決するためのものであって、本発
明の目的は、バルブタイミングをより迅速に目標タイミ
ングに制御することができ、したがって、これによりバ
ルブタイミングをより精密に制御することができる連続
可変バルブタイミング制御方法及び装置を提供すること
にある。
【0020】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明による連続可変バルブタイミング制御方法
は、現在のバルブタイミングを検出する段階;バルブタ
イミングの目標タイミングを決定する目標タイミング決
定段階;バルブタイミングを変化させるアクチュエータ
の現在のデューティ率を学習された初期変位だけ変化さ
せる初期調整段階;及び前記現在のバルブタイミングが
前記目標タイミングになるまで前記アクチュエータのデ
ューティ率を漸進的に変化させる連続調整段階;を有す
ることを特徴とする。
【0021】前記連続調整段階は、現在のバルブタイミ
ングを検出するタイミング検出段階;前記バルブタイミ
ングが目標タイミングにと一致するか否かを判断するタ
イミング比較段階;及び前記バルブタイミングが目標タ
イミングにと一致しない場合には、アクチュエータのデ
ューティ率を設定変化量だけ変化させるデューティ率調
整段階;から構成されることができる。
【0022】この時、前記タイミング比較段階は、前記
バルブタイミングが目標タイミングから設定レンジ以内
である場合には目標タイミングにと一致すると判断する
ことができ、前記デューティ率調整段階が終了した後に
は、前記タイミング検出段階に進行しみ、前記タイミン
グ比較段階でバルブタイミングが目標タイミングにと一
致する場合にはアクチュエータのデューティ率の調整を
終了する。
【0023】前記初期調整段階で、前記学習された初期
変位は、バルブタイミング制御に用いられる流体の温度
を含む変数による基づいたマップ値とするのが好まし
く、特に、進角側及び遅角側を区分して、学習された進
角側及び遅角側の初期変位のうちのいずれか一つとする
がし、前記目標タイミングが現在のバルブタイミングか
ら進角側に位置した場合には前記進角側の初期変位と
し、前記目標タイミングが現在のバルブタイミングから
遅角側に位置した場合には前記遅角側の初期変位とする
のが好ましい。
【0024】また、本発明の連続可変バルブタイミング
制御方法は、前記初期変位の学習条件が満たされたか否
かを判断する学習条件判断段階;前記学習条件が満たさ
れた場合に進角側の初期変位を学習する進角側の初期変
位学習段階;前記学習条件が満たされた場合に遅角側の
初期変位を学習する遅角側の初期変位学習段階;及び前
記学習された進角側及び遅角側の初期変位を保存する学
習量保存段階;をさらに有するのが好ましい。
【0025】前記学習条件判断段階は、バルブタイミン
グ制御に用いられる流体の温度が設定流温油温レンジ以
内であり、バッテリー電圧が設定電圧レンジ以内である
とともに、現在のバルブの現在タイミングが設定タイミ
ングレンジ以内である場合は学習条件が満たされたと判
断するのが好ましい。
【0026】前記進角側の初期変位学習段階は、バルブ
タイミングが設定値以上に進角されるまでアクチュエー
タのデューティ率を進角側に設定変化量だけ反復して変
化させ、変化前のアクチュエータのデューティ率及びバ
ルブタイミングが設定値以上に変化する直前のアクチュ
エータのデューティ率の差値を前記進角側の初期変位に
として設定する。
【0027】また、前記遅角側の初期変位学習段階は、
バルブタイミングが設定値以上に遅角されるまでアクチ
ュエータのデューティ率を遅角側に設定変化量だけ反復
して変化させ、変化前のアクチュエータのデューティ率
及びバルブタイミングが設定値以上に変化する直前のア
クチュエータのデューティ率の差値を前記遅角側の初期
変位にとして設定する。
【0028】前記学習量保存段階は、前記学習された進
角側の初期変位及び遅角側の初期変位を流温油温及びバ
ッテリー電圧を含む変数に基づいたマップのデータとし
て保存するのが好ましい。
【0029】このような本発明の連続可変バルブタイミ
ング制御方法を具現するための本発明の連続可変バルブ
タイミング制御装置は、バルブタイミングを検出するバ
ルブタイミング検出器;流体がの流入することによって
バルブタイミングを各々進角及び遅角させる進角室及び
遅角室;エンジンの駆動によって流圧油圧を発生する流
体ポンプ;前記流体ポンプから供給される流圧油圧を前
記遅角室及び進角室に供給する比率を調節するプロポシ
ョナルバルブプロポーショナルバルブ;前記プロポショ
ナルバルブプロポーショナルバルブの作動を制御するア
クチュエータ;及び前記アクチュエータをデューティ制
御する電子制御ユニット;を備え、前記電子制御ユニッ
トは、前記本発明の連続可変バルブタイミング制御方法
を遂行することを特徴とする。
【0030】このような本発明の連続可変バルブタイミ
ング制御装置は、バルブタイミング制御に用いられる流
体の温度を検出する流温油温検出器及びバッテリー電圧
を検出する電圧検出器をさらに備えるのが好ましく、前
記電子制御ユニットは、前記本発明の連続可変バルブタ
イミング制御方法を遂行する一連の命令でから構成され
たプログラムが入力されたマイクロプロセッサーとする
ことができる。
【0031】
【発明の実施の形態】以下、本発明による好ましい一実
施の形態について、添付図面に基づき詳細に説明する。
【0032】図1は、本発明の実施の形態による連続可
変バルブタイミング制御装置の構成図である。
【0033】図1に示したように、本発明の実施の形態
による連続可変バルブタイミング制御装置は、バルブタ
イミング制御に用いられる流体の温度を検出する流温油
温検出器105、バッテリー電圧を検出する電圧検出器
110、バルブタイミングを検出するバルブタイミング
検出器115、流体がの流入することによってバルブタ
イミングを進角させる進角室190、流体がの流入する
ことによってバルブタイミングを遅角させる遅角室19
5、エンジンの駆動によって流圧油圧を発生する流体ポ
ンプ175、流体ポンプ175から供給される流圧油圧
を前記遅角室195及び進角室190に供給する比率を
調整するプロポショナルバルブプロポーショナルバルブ
160、プロポショナルバルブプロポーショナルバルブ
160の作動を制御するソレノイドバルブ155、及び
前記各検出器105、110、115から入力される信
号に基づいてソレノイドバルブ155をデューティ制御
する電子制御ユニット150(以下、“ECU”とい
う)を備えている。
【0034】前記進角室190及び遅角室195は、次
のように具現される。
【0035】つまり、タイミングベルトなどを通じてク
ランク軸の回転力の伝達を受けるカムスプロケット18
0内に空間部190、195が形成され、前記空間部内
にはカム軸(図示せず)に連結されたベーンベイン18
2(vane)が設置されている。
【0036】したがって、ベーンベイン182によって
前記空間部は進角室190及び遅角室195に分けられ
る。進角室190及び遅角室195には、外部からオイ
ルが流入できするオイル通路が各々形成されている。
【0037】図1では、カムスプロケット180が時計
方向回りに回転することを図示している。進角室190
に流体が流入する場合、ベーンベイン182はカムスプ
ロケット180より設定角度先行して回転し、したがっ
て、これによりベーンベイン182に連結されたカム軸
の回転角は進角され、その結果、バルブタイミングが進
角される。これとは反対に、遅角室190に流体が流入
する場合に、ベーンベイン182はカムスプロケットよ
り設定角度後行して回転し、したがって、これによりベ
ーンベイン182に連結されたカム軸の回転角のは遅角
され、その結果、バルブタイミングが遅角される。
【0038】本発明の実施の形態では、バルブタイミン
グ制御に用いられる流体はエンジンの各動作部品を潤滑
させるエンジンオイルとしている。これにより、流体ポ
ンプ175はエンジンの下部に設置されるオイルファン
170からオイルを吸入してプロポショナルバルブプロ
ポーショナルバルブ160に供給する。また、流温油温
検出器105は、エンジンオイルの温度を検出するオイ
ル温度センサーとすることができる。
【0039】バルブタイミング検出器115は、カムス
プロケット又はカム軸に設置されるギヤ及びホールセン
サーとすることができる。その他、の本発明の属する技
術分野にて通常の知識を有する者が容易に様々な構成を
にすることができる。
【0040】ECU150は、設定されたプログラムに
よって動作するマイクロプロセッサーである。前記設定
されたプログラムは、後述する本発明の連続可変バルブ
タイミング制御方法を遂行するプログラムとすることが
できる。
【0041】ただし、ECU150及びこれに内蔵され
るプログラムは、通常30rpm乃至6、,000rp
mの範囲で動作するエンジン回転数に対応しなければな
らないという点を考慮すると、0.0007度のクラン
ク角の変化に対処できるデータ処理性能を保有すること
が望ましい。
【0042】ECU150には、バルブタイミングを変
化させるためにソレノイドバルブ155のデューティ率
を調整するに当って場合に、進角側に又は遅角側に初期
に一時に変化させる進角側及び遅角側の初期変位を流温
油温、バッテリー電圧及び現在のデューティ率を変数と
するマップとして保存している。
【0043】プロポショナルバルブプロポーショナルバ
ルブ160は、ソレノイドバルブ155のデューティ率
が0%又は100%のうちのいずれか一つに制御される
場合には、進角室190又は遅角室195のうちのいず
れか一つにだけ流圧油圧を供給する。そして、ソレノイ
ドバルブ155がデューティ制御される場合には、進角
室190及び遅角室195に前記デューティ率による設
定割合比率で流圧油圧が供給されることを意味する。こ
のような機能をするプロポショナルバルブプロポーショ
ナルバルブ160の詳しい細部構成は、当業者が容易に
構成することができるものであるから、詳細な記載を省
略する。
【0044】ソレノイドバルブ155は、任意のデュー
ティ制御ソレノイドバルブとすることができるが、PW
M(Pulse Width Modulation)
方式のソレノイドバルブとするのが好ましい。
【0045】ECU150は、バッテリー130から印
加された電圧をソレノイドバルブ155にデューティ率
にで供給することによりソレノイドバルブ155を制御
する。ソレノイドバルブ155は、プロポショナルバル
ブプロポーショナルバルブ160に制御圧を供給するこ
とによりプロポショナルバルブプロポーショナルバルブ
160を制御する。
【0046】図3は、本発明の実施の形態による連続可
変バルブタイミング制御方法のフローチャートである。
【0047】図3に示したように、まず、ECU150
は、エンジンの駆動状況から最も好ましいと判断される
バルブタイミング(以下、“目標タイミング”という)
を決定する(S310)。
【0048】前記目標タイミングの決定は、エンジン回
転数、エンジン負荷、及びその他のエンジンの諸般の駆
動状況から通常の方法によって決定されることができる
ので、詳細な記載は省略する。
【0049】目標タイミングが決定されると、流温油温
及びバッテリー電圧を検出し、前記検出された流温油温
及びバッテリー電圧における現在のバルブタイミングに
関する初期変位学習量をマップから抽出する(S31
5)。
【0050】したがって、ECU150は、ソレノイド
バルブ155のデューティ率を現在のデューティ率から
前記抽出され学習された初期変位だけ変化させる(S3
20)。
【0051】前記学習された初期変位は、目標タイミン
グが現在のバルブタイミングから遅角側に位置する場合
には遅角側の初期変位にとし、目標タイミングが現在の
バルブタイミングから遅角側に位置する場合には進角側
の初期変位にとして抽出される。
【0052】これにより、例えば現在の流温油温が零下
20度であり、現在のバルブタイミングが図2のB地点
に該当されする場合に目標タイミングが進角側に位置す
れば、目標タイミングが決定される直ちにとすぐに現在
のバルブタイミングはA地点に制御される。
【0053】また、反対に現在のバルブタイミングがA
地点に該当されする場合に遅角が必要であれ側に位置す
れば、目標タイミングが決定される直ちにとすぐにバル
ブタイミングがB地点に制御される変化する。
【0054】前記初期調整段階(S315、S320)
の後には、バルブタイミングが目標タイミングになるま
でソレノイドバルブ155のデューティ率を漸進的に変
化させる(S325、S330、S335)。
【0055】つまり、現在のバルブタイミングを検出し
(S325)、検出されたバルブタイミングが目標タイ
ミングと一致するか否かを判断する(S330)。検出
されたバルブタイミングが目標タイミングと一致しない
場合には、ソレノイドバルブ155のデューティ率を設
定変化量だけ変化させた後(S335)、バルブタイミ
ング検出段階(S325)に進む。
【0056】したがって、バルブタイミングが目標タイ
ミングにと一致するまで漸進的にデューティ率を漸進的
に変化させる。
【0057】前記判断段階(S330)でバルブタイミ
ングと目標タイミングとが一致するか否かは、バルブタ
イミングが目標タイミングから設定レンジ以内である場
合には一致すると判断することができる。
【0058】図3で、その以後それ以降に遂行される各
段階(S340乃至S385)は、前記初期変位を学習
する過程を示したものである。
【0059】前記初期変位の学習過程は、まず初期変位
の学習条件が満たされたか否かを判断することから始ま
る(S340)。
【0060】前記学習条件は、エンジンオイルの温度が
設定流温油温レンジ以内であり、バッテリー電圧もが設
定電圧レンジ以内であるとともに、現在のバルブタイミ
ングが設定タイミングレンジ以内であるとするのが好ま
しい。これは、エンジンオイルの温度及びバッテリー電
圧が非正常的な場合は学習しないようにし、現在のバル
ブタイミングがバルブタイミング特性曲線(図2参照)
の平らな区間に存在する場合には学習をするのが好まし
いからである。
【0061】学習条件が満たされた場合には、進角側の
初期変位を学習する(S345、S350、S355、
S360)。
【0062】進角側の初期変位の学習のために、まず現
在のデューティ率及びバルブタイミングを保存する(S
345)。
【0063】そして、デューティ率を進角側に設定変化
量だけ変化させた後(S350)、バルブタイミングの
変化量が保存されたバルブタイミングから設定値以上変
化されたしたか否かを判断する(S355)。バルブタ
イミングの変化量が保存されたバルブタイミングから設
定値以上変化しなかった場合には、前記デューティ率変
化段階(S350)に進む。
【0064】したがって、バルブタイミングが前記保存
されたバルブタイミング(つまり、デューティ率調整開
始前のバルブタイミング)から設定値以上変化するまで
デューティ率の調整が反復される。
【0065】バルブタイミングが前記保存されたバルブ
タイミングから設定値以上変化した場合には、進角側の
初期変位を演算する(S360)。
【0066】前記進角側の初期変位の演算は、前記保存
されたデューティ率(つまり、調整開始前のデューティ
率)及びバルブタイミングが前記保存されたバルブタイ
ミングから設定値以上変化する直前のデューティ率の差
値を前記進角側の初期変位にとして演算する。したがっ
て、今後これ以降にこのように演算された初期変位だけ
デューティ率を一挙に変化させても、バルブタイミング
に突然の変化は招来されない起こらない。
【0067】また、学習条件が満たされた場合には、遅
角側の初期変位を学習する(S365、S370、S3
75、S380)。
【0068】遅角側の初期変位の学習のために、まず前
記S345の以前の値にデューティ率を復帰し、現在の
デューティ率及びバルブタイミングを保存する(S36
5)。
【0069】そして、デューティ率を遅角側に設定変化
量だけ変化させた後(S370)、バルブタイミングの
変化量が保存されたバルブタイミングから設定値以上変
化されしたか否かを判断する(S375)。バルブタイ
ミングの変化量が保存されたバルブタイミングから設定
値以上変化しなかった場合には、前記デューティ率変化
段階(S370)に進む。
【0070】したがって、バルブタイミングが前記保存
されたバルブタイミング(つまり、デューティ率調整開
始前のバルブタイミング)から設定値以上変化するまで
デューティ率の調整が反復される。
【0071】バルブタイミングが前記保存されたバルブ
タイミングから設定値以上変化した場合には、遅角側の
初期変位を演算する(S380)。
【0072】前記遅角側の初期変位の演算は、前記保存
されたデューティ率(つまり、調整開始前のデューティ
率)及びバルブタイミングが前記保存されたバルブタイ
ミングから設定値以上変化する直前のデューティ率の差
値を前記遅角側の初期変位にとして演算する。したがっ
て、今後これ以降にこのように演算された初期変位だけ
デューティ率を一挙に変化させても、バルブタイミング
に突然の変化は招来されない起こらない。
【0073】進角側及び遅角側の初期変位が学習された
場合には、学習された前記進角側及び遅角側の初期変位
を保存する(S385)。
【0074】前記初期変位保存段階(S385)は、流
温油温及びバッテリー電圧を検出し、前記検出された流
温油温及びバッテリー電圧を変数とするマップのデータ
として前記学習された初期変位を保存する。
【0075】
【発明の効果】以上で本発明の連続可変バルブタイミン
グ制御方法及び装置に関する好ましい実施の形態を説明
した。本発明は、前記実施の形態に限られるわけではな
く、本発明の実施の形態から当該発明が属する技術分野
において通常の知識を有する者によるり容易に変更さ
れ、て均等であるとと認められる範囲の全ての変更を含
む。
【0076】本発明の実施の形態によれば、バルブタイ
ミングをより迅速に目標タイミングに制御することがで
き、したがって、これによりバルブタイミングの制御を
より精密にすることができるという優れた効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による連続可変バルブタイ
ミング制御装置の構成図である。
【図2】通常の連続可変バルブタイミング制御装置にお
いてバルブタイミングを変化させるソレノイドバルブの
デューティ率に対するバルブタイミングの特性曲線を、
いくつかのオイル温度別に示したものである。
【図3】本発明の実施の形態による連続可変バルブタイ
ミング制御方法のフローチャートである。
【符号の説明】
105 流温油温検出器 110 電圧検出器 115 バルブタイミング検出器 130 バッテリー 150 電子制御ユニット 155 ソレノイドバルブ 160 プロポショナルバルブプロポーショナルバル
ブ 175 流体ポンプ 180 カムスプロケット 182 ベーンベイン 190 進角室 195 遅角室
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02D 45/00 310 F02D 45/00 310Q 310S 314 314Q 314S 340 340J 376 376B 376H Fターム(参考) 3G018 AB02 BA01 BA33 CA20 DA70 DA73 EA00 EA17 EA20 EA35 FA01 FA07 GA02 GA03 GA36 3G084 BA23 DA04 DA28 EA07 EB06 EB08 EB20 EB23 EC02 EC06 FA03 FA20 FA24 FA39 3G092 AA11 DA10 DG05 EA03 EA04 EC05 EC07 EC09 FA05 FA06 FA11 FA40 HA13Z HE04Z HE08Z HF02Z 3G301 HA19 JA04 LA07 LC08 NA07 NB14 NC02 ND23 ND25 ND41 NE11 NE12 PE04Z PE08Z PE10Z PG01Z

Claims (17)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 現在のバルブタイミングを検出する段
    階;バルブタイミングの目標タイミングを決定する目標
    タイミング決定段階;バルブタイミングを変化させるア
    クチュエータの現在のデューティ率を学習された初期変
    位だけ変化させる初期調整段階;及び前記現在のバルブ
    タイミングが前記目標タイミングになるまで前記アクチ
    ュエータのデューティ率を漸進的に変化させる連続調整
    段階;を有することを特徴とする連続可変バルブタイミ
    ング制御方法。
  2. 【請求項2】 前記連続調整段階は、 現在のバルブタイミングを検出するタイミング検出段
    階;前記バルブタイミングが目標タイミングと一致する
    か否かを判断するタイミング比較段階;及び前記バルブ
    タイミングが目標タイミングと一致しない場合には、ア
    クチュエータのデューティ率を設定変化量だけ変化させ
    るデューティ率調整段階;を有することを特徴とする請
    求項1に記載の連続可変バルブタイミング制御方法。
  3. 【請求項3】 前記タイミング比較段階は、 前記バルブタイミングが目標タイミングから設定レンジ
    以内である場合には、目標タイミングと一致すると判断
    することを特徴とする請求項2に記載の連続可変バルブ
    タイミング制御方法。
  4. 【請求項4】 前記学習された初期変位は、 バルブタイミング制御に用いられる流体の温度を含む変
    数に基づいたマップ値であることを特徴とする請求項1
    に記載の連続可変バルブタイミング制御方法。
  5. 【請求項5】 前記学習された初期変位は、 学習された進角側の初期変位及び学習された遅角側の初
    期変位のうちのいずれか一つとし、 前記目標タイミングが現在のバルブタイミングから進角
    側に位置した場合には前記進角側の初期変位とし、 前記目標タイミングが現在のバルブタイミングから遅角
    側に位置した場合には前記遅角側の初期変位とすること
    を特徴とする請求項1に記載の連続可変バルブタイミン
    グ制御方法。
  6. 【請求項6】 前記初期変位の学習条件が満たされたか
    否かを判断する学習条件判断段階;前記学習条件が満た
    された場合に進角側の初期変位を学習する進角側の初期
    変位学習段階;前記学習条件が満たされた場合に遅角側
    の初期変位を学習する遅角側の初期変位学習段階;及び
    前記学習された進角側及び遅角側の初期変位を保存する
    学習量保存段階;をさらに有することを特徴とする請求
    項5に記載の連続可変バルブタイミング制御方法。
  7. 【請求項7】 前記学習条件判断段階は、 バルブタイミング制御に用いられる流体の温度が設定油
    温レンジ以内であり、 バッテリー電圧が設定電圧レンジ以内であるとともに、 現在のバルブタイミングが設定タイミングレンジ以内で
    ある場合は、学習条件が満たされたと判断することを特
    徴とする請求項6に記載の連続可変バルブタイミング制
    御方法。
  8. 【請求項8】 前記進角側の初期変位学習段階は、 バルブタイミングが設定値以上に進角されるまでアクチ
    ュエータのデューティ率を進角側に設定変化量だけ反復
    して変化させる段階を有し、 変化前のアクチュエータのデューティ率及びバルブタイ
    ミングが設定値以上に変化する直前のアクチュエータの
    デューティ率の差を前記進角側の初期変位として設定す
    ることを特徴とする請求項6に記載の連続可変バルブタ
    イミング制御方法。
  9. 【請求項9】 前記遅角側の初期変位学習段階は、 バルブタイミングが設定値以上に遅角されるまでアクチ
    ュエータのデューティ率を遅角側に設定変化量だけ反復
    して変化させる段階を有し、 変化前のアクチュエータのデューティ率及びバルブタイ
    ミングが、設定値以上に変化する直前のアクチュエータ
    のデューティ率の差を前記遅角側の初期変位として設定
    することを特徴とする請求項6に記載の連続可変バルブ
    タイミング制御方法。
  10. 【請求項10】 バルブタイミング制御に用いられる流
    体の温度を検出する油温検出段階;及びバッテリー電圧
    を検出する電圧検出段階;をさらに有し、 前記学習量保存段階は、 前記学習された進角側の初期変位及び遅角側の初期変位
    を前記油温及びバッテリー電圧を含む変数に基づいたマ
    ップのデータとして保存することを特徴とする請求項6
    に記載の連続可変バルブタイミング制御方法。
  11. 【請求項11】 バルブタイミングを検出するバルブタ
    イミング検出器;流体の流入によってバルブタイミング
    を各々進角及び遅角させる進角室及び遅角室;エンジン
    の駆動によって油圧を発生する流体ポンプ;前記流体ポ
    ンプから供給される油圧を前記遅角室及び進角室に供給
    する比率を調節するプロポーショナルバルブ;前記プロ
    ポーショナルバルブの作動を制御するアクチュエータ;
    及び前記アクチュエータをデューティ制御する電子制御
    ユニット;を備え、 前記電子制御ユニットは、バルブタイミングの目標タイ
    ミングが決定されると、前記アクチュエータの現在のデ
    ューティ率を学習された初期変位だけ変化させた後、バ
    ルブタイミングが前記目標タイミングになるまで前記デ
    ューティ率を漸進的に変化させることを特徴とする連続
    可変バルブタイミング制御装置。
  12. 【請求項12】 前記電子制御ユニットが、バルブタイ
    ミングが目標タイミングになるまで前記電子制御ユニッ
    トがデューティ率を漸進的に変化させることにおいて、 バルブタイミングを検出し、前記検出されたバルブタイ
    ミングが目標タイミングにと一致するか否かを判断し
    て、一致しない場合にはアクチュエータのデューティ率
    を設定変化量だけ変化させることを特徴とする請求項1
    1に記載の連続可変バルブタイミング制御装置。
  13. 【請求項13】 前記学習された初期変位は、 学習された進角側の初期変位及び学習された遅角側の初
    期変位のうちのいずれか一つにするがとし、 前記目標タイミングが現在のバルブタイミングから進角
    側に位置した場合には前記進角側の初期変位とし、 前記目標タイミングが現在のバルブタイミングから遅角
    側に位置した場合には前記遅角側の初期変位とすること
    を特徴とする請求項11に記載の連続可変バルブタイミ
    ング制御装置。
  14. 【請求項14】 前記電子制御ユニットは、 前記初期変位の学習条件が満たされたか否かを判断し、 前記学習条件が満たされた場合は、、前記進角側の初期
    変位及び遅角側の初期変位を各々学習して保存すること
    を特徴とする請求項13に記載の連続可変バルブタイミ
    ング制御装置。
  15. 【請求項15】 バルブタイミング制御に用いられる流
    体の温度を検出する流温油温検出器及びバッテリー電圧
    を検出する電圧検出器をさらに備え、 前記電子制御ユニットは、初期変位の学習条件が満たさ
    れたか否かを判断することにおいて、 バルブタイミング制御に用いられる流体の温度が設定流
    温油温レンジ以内であり、 バッテリー電圧が設定電圧レンジ以内であるとともに、 現在のバルブの現在のタイミングが設定タイミングレン
    ジ以内である場合には、学習条件が満たされたと判断す
    ることを特徴とする請求項14に記載の連続可変バルブ
    タイミング制御装置。
  16. 【請求項16】 前記進角側の初期変位の学習は、 バルブタイミングが設定値以上に進角されるまでアクチ
    ュエータのデューティ率を進角側に設定変化量だけ反復
    して変化させた後、変化する前のデューティ率及びバル
    ブタイミングが前記設定値以上に進角される直前のデュ
    ーティ率の差値を前記進角側の初期変位にとして設定
    し、 前記遅角側の初期変位の学習は、 バルブタイミングが設定値以上に遅角されるまでアクチ
    ュエータのデューティ率を遅角側に設定変化量だけ反復
    して変化させた後、変化する前のデューティ率及びバル
    ブタイミングが前記設定値以上に遅角される直前のデュ
    ーティ率の差値を前記遅角側の初期変位にとして設定す
    ることを特徴とする請求項14に記載の連続可変バルブ
    タイミング制御装置。
  17. 【請求項17】 バルブタイミング制御に用いられる流
    体の温度を検出する流温油温検出器及びバッテリー電圧
    を検出する電圧検出器をさらに備え、 前記電子制御ユニットが進角側及び遅角側の初期変位を
    保存することにおいて、 前記流温油温検出器を通じてにより検出される流温油温
    及び前記電圧検出器を通じてにより検出されるバッテリ
    ー電圧を含む変数に基づいたマップのデータとして保存
    することを特徴とする請求項14に記載の連続可変バル
    ブタイミング制御装置。
JP2002130119A 2001-10-09 2002-05-01 連続可変バルブタイミング制御方法及び装置 Pending JP2003120347A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2001-0062045A KR100412713B1 (ko) 2001-10-09 2001-10-09 연속가변 밸브 타이밍 제어방법 및 장치
KR2001-062045 2001-10-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003120347A true JP2003120347A (ja) 2003-04-23

Family

ID=19714967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002130119A Pending JP2003120347A (ja) 2001-10-09 2002-05-01 連続可変バルブタイミング制御方法及び装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6659055B2 (ja)
JP (1) JP2003120347A (ja)
KR (1) KR100412713B1 (ja)
DE (1) DE10222680B9 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009024497A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Denso Corp バルブ特性制御装置及びバルブ特性制御システム
JP2009041413A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Hitachi Ltd オイルコントロールバルブの制御装置
JP2009138642A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Toyota Motor Corp 可変動弁制御装置
JP2011106471A (ja) * 2011-03-03 2011-06-02 Denso Corp バルブ特性制御装置及びバルブ特性制御システム
US8731800B2 (en) 2010-12-07 2014-05-20 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling motor

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004012460B3 (de) * 2004-03-11 2005-10-13 Hydraulik-Ring Gmbh Nockenwellenversteller mit konstruktiv frei wählbarer Verriegelungsposition
DE102006061104A1 (de) 2006-12-22 2008-06-26 Schaeffler Kg Verfahren zum Bestimmen eines Tastverhältnisses für ein Ventil eines Nockenwellenverstellers
JP4353249B2 (ja) * 2007-01-19 2009-10-28 トヨタ自動車株式会社 油圧アクチュエータ制御装置
US7866292B2 (en) * 2008-03-26 2011-01-11 AES Industries Inc Apparatus and methods for continuous variable valve timing
KR101105654B1 (ko) * 2010-08-17 2012-01-18 (주)마이크로컨텍솔루션 엘이디 시험 소켓
US9976449B2 (en) * 2014-07-07 2018-05-22 Hyundai Motor Company Method and apparatus for controlling CVVT engine of intermediate phase
KR101796255B1 (ko) 2016-06-30 2017-11-10 주식회사 현대케피코 연속 가변 밸브 듀레이션 시스템 및 그 동작 방법
KR102335386B1 (ko) 2017-04-13 2021-12-06 현대자동차주식회사 연속가변밸브 타이밍 시스템의 클리닝 방법
CN115234381B (zh) * 2022-07-29 2024-04-16 无锡威孚高科技集团股份有限公司 一种发动机可变气门的轨压控制方法及控制***

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3351090B2 (ja) * 1994-03-31 2002-11-25 株式会社デンソー 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP3337396B2 (ja) * 1997-06-11 2002-10-21 株式会社ユニシアジェックス 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP3733730B2 (ja) * 1998-01-30 2006-01-11 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP3730809B2 (ja) * 1999-01-28 2006-01-05 三菱電機株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP3061796B1 (ja) * 1999-05-20 2000-07-10 三菱電機株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP3059162B1 (ja) * 1999-06-02 2000-07-04 三菱電機株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2001102944A (ja) * 1999-09-28 2001-04-13 Sanyo Electric Co Ltd ラジオ受信機におけるノイズ検出装置
JP3874986B2 (ja) * 2000-02-28 2007-01-31 株式会社日立製作所 エンジンの可変バルブタイミング装置
JP4224944B2 (ja) * 2000-03-01 2009-02-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のバルブタイミング制御装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009024497A (ja) * 2007-07-17 2009-02-05 Denso Corp バルブ特性制御装置及びバルブ特性制御システム
US8037855B2 (en) 2007-07-17 2011-10-18 Denso Corporation Valve characteristic controller and valve characteristic control system
JP2009041413A (ja) * 2007-08-08 2009-02-26 Hitachi Ltd オイルコントロールバルブの制御装置
JP2009138642A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Toyota Motor Corp 可変動弁制御装置
US8731800B2 (en) 2010-12-07 2014-05-20 Hyundai Motor Company Apparatus and method for controlling motor
JP2011106471A (ja) * 2011-03-03 2011-06-02 Denso Corp バルブ特性制御装置及びバルブ特性制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
DE10222680B4 (de) 2006-06-08
US6659055B2 (en) 2003-12-09
KR100412713B1 (ko) 2003-12-31
US20030066501A1 (en) 2003-04-10
KR20030030203A (ko) 2003-04-18
DE10222680A1 (de) 2003-05-08
DE10222680B9 (de) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4701871B2 (ja) エンジンの制御装置
JP2003120347A (ja) 連続可変バルブタイミング制御方法及び装置
US20060052216A1 (en) Variable valve system of internal combustion engine and control method thereof
JP2008031973A (ja) 内燃機関の可変バルブタイミング制御装置
JP2010116819A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
JP2003003869A (ja) 可変バルブタイミング機構の異常判定装置
CN100588821C (zh) 用于内燃发动机的怠速控制装置
JP3972720B2 (ja) 内燃機関のバルブ特性制御装置
JP2001303990A (ja) 内燃機関の可変バルブタイミング制御装置
JP2016109116A (ja) 連続可変バルブタイミングの制御方法およびシステム
KR100779843B1 (ko) 가변 밸브 타이밍 장치의 펄스폭 변조 제어 방법
JP2006329144A (ja) 内燃機関の可変動弁装置
US10330026B2 (en) Method of controlling valve timing and valve duration using CVVT apparatus and CVVD apparatus
JPH11324746A (ja) 内燃機関の触媒活性化促進装置
JP2002332875A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP5018563B2 (ja) バルブタイミング制御装置
JP2003003871A (ja) 過給機付内燃機関の可変動弁装置
JP5249814B2 (ja) 可変動弁機構の制御装置
JPH11229915A (ja) 触媒温度制御装置
JP4267303B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2008095610A (ja) 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2002206436A (ja) 可変バルブタイミング装置
JP3765929B2 (ja) バルブデューティ調整装置
JP2004245192A (ja) 可変バルブタイミング機構の制御装置
JP5333761B2 (ja) 内燃機関システムの制御方法及び内燃機関システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060124

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306