JP2003112704A - 予備成形装置 - Google Patents

予備成形装置

Info

Publication number
JP2003112704A
JP2003112704A JP2001312480A JP2001312480A JP2003112704A JP 2003112704 A JP2003112704 A JP 2003112704A JP 2001312480 A JP2001312480 A JP 2001312480A JP 2001312480 A JP2001312480 A JP 2001312480A JP 2003112704 A JP2003112704 A JP 2003112704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packaging material
sealing
guide
support rollers
tubular
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001312480A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Yano
恵治 矢野
Isao Tezuka
功 手塚
Nobuo Kato
信雄 加藤
Kozo Yoshida
浩三 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nihon Tetra Pak KK
Original Assignee
Nihon Tetra Pak KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Tetra Pak KK filed Critical Nihon Tetra Pak KK
Priority to JP2001312480A priority Critical patent/JP2003112704A/ja
Priority to TW091122894A priority patent/TWI245734B/zh
Priority to EP02801496A priority patent/EP1442979B1/en
Priority to CNB028198794A priority patent/CN100457550C/zh
Priority to ES02801496T priority patent/ES2340670T3/es
Priority to DE60235709T priority patent/DE60235709D1/de
Priority to PCT/JP2002/010415 priority patent/WO2003033352A1/ja
Priority to US10/491,540 priority patent/US20040248719A1/en
Priority to AU2002362832A priority patent/AU2002362832B2/en
Priority to KR1020047005103A priority patent/KR100707079B1/ko
Publication of JP2003112704A publication Critical patent/JP2003112704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B51/00Devices for, or methods of, sealing or securing package folds or closures; Devices for gathering or twisting wrappers, or necks of bags
    • B65B51/10Applying or generating heat or pressure or combinations thereof
    • B65B51/26Devices specially adapted for producing transverse or longitudinal seams in webs or tubes
    • B65B51/30Devices, e.g. jaws, for applying pressure and heat, e.g. for subdividing filled tubes
    • B65B51/306Counter-rotating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/12Subdividing filled tubes to form two or more packages by sealing or securing involving displacement of contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/2014Tube advancing means
    • B65B9/2028Rollers or belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/2035Tube guiding means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/2049Package shaping devices acting on filled tubes prior to sealing the filling opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/10Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs
    • B65B9/20Enclosing successive articles, or quantities of material, in preformed tubular webs, or in webs formed into tubes around filling nozzles, e.g. extruded tubular webs the webs being formed into tubes in situ around the filling nozzles
    • B65B9/22Forming shoulders; Tube formers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】包材を円滑に搬送することができ、包装容器の
品質を向上させることができるようにする。 【解決手段】包材を変形させてチューブ状にするガイド
と、チューブ状の包材を縦方向にシールするシール装置
と、駆動源と、包材の搬送方向における前記ガイドより
下流側において、チューブ状の包材を包囲して配設さ
れ、駆動源を駆動することによって発生させられた回転
が伝達される複数の支持ローラとを有する。この場合、
駆動源を駆動し、各支持ローラを回転させることによっ
て、包材を案内するとともに、包材の表面との間におけ
る摩擦によって包材を搬送することができる。したがっ
て、各支持ローラが包材の搬送に対する抵抗になること
がなくなるので、ブレーキ効果が発生することがなくな
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、予備成形装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、牛乳、清涼飲料等の液体食品が収
容された包装容器を製造する場合、可撓(とう)性を有
する積層材料から成るウェブ状の包材をチューブ状に
し、該チューブ状の包材の中に液体食品を充填(てん)
しながら所定の間隔でシールして切断し、ブリック状
(れんが状)の包装容器を形成するようにしている。
【0003】図2は従来の充填機の概略図である。
【0004】図において、11は可撓性を有する積層材
料から成るウェブ状の包材である。該包材11は、図示
されない包材製造機によって製造され、リール12の状
態で繰出機13にセットされ、該繰出機13によって繰
り出され、送り装置によって充填機内を搬送される。
【0005】そして、前記包材11は、搬送されている
間に図示されないパンチ穴が形成され、該パンチ穴を覆
うように、図示されないインナテープ及び図示されない
プルタブが貼(ちょう)着される。続いて、前記包材1
1は、垂直方向に搬送され、搬送方向における複数箇所
に配設されたガイド15によって案内され、かつ、変形
させられてチューブ状になり、図示されないシール装置
によって縦方向にシールされる。
【0006】前記チューブ状の包材11は更にチューブ
案内装置17によって案内され、その間に、液体食品
が、充填管16を介して上方から供給され、包材11内
に充填される。次に、該包材11は、両側から図示され
ない密封用ジョーによって挟持され、所定の間隔ごとに
横方向にシールされ、図示されない成形フラップによっ
て変形させられて枕(まくら)状の原型容器18にな
る。
【0007】続いて、各原型容器18は、横方向にシー
ルされた部分、すなわち、横シール部分が切断され、あ
らかじめ形成された折り目に沿って所定の形状に成形さ
れ、一定量の液体食品を収容するブリック状の包装容器
になる。
【0008】なお、前記送り装置は、一般に、前記繰出
機13に隣接させて配設され、包材11を表側及び裏側
から挟んで搬送するニップローラR1(図においては一
対のニップローラのうちの一つだけを示す。)、回転さ
せられながら前記包材11に折り目を形成する図示され
ないクリースローラ、充填機の最も高い箇所に配設さ
れ、包材11を表側及び裏側から挟んで搬送するニップ
ローラR2(図においては一対のニップローラのうちの
一つだけを示す。)、前記成形フラップと一体に形成さ
れ、原型容器18の横シール部分に隣接させて形成され
た耳片部と係止させられ、成形フラップの移動に伴って
原型容器18及び包材11を搬送する図示されない係止
部等から成る。
【0009】また、前記チューブ案内装置17は、少な
くとも二つの支持ローラから成り、該各支持ローラは、
包材11を案内するために所定の形状の湾曲面を有す
る。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の充填機においては、前記各支持ローラが湾曲面を有
するので、支持ローラの回転に伴う湾曲面の表面速度
が、湾曲面上の箇所ごとに異なる。したがって、各支持
ローラが包材11の搬送に対する抵抗になり、ブレーキ
効果を発生させてしまう。
【0011】さらに、包材11の搬送方向におけるチュ
ーブ案内装置17と前記成形フラップとの間において大
きいテンション(引張応力)が発生するので、包材11
を円滑に搬送することができなくなり、パンチ穴を形成
する位置、インナテープ及びプルタブを貼着する位置、
横シール部分の位置等がずれるだけでなく、前記係止部
が原型容器18の耳片部を破損させてしまうことがあ
る。その結果、包装容器の品質が低下してしまう。
【0012】本発明は、前記従来の充填機の問題点を解
決して、包材を円滑に搬送することができ、包装容器の
品質を向上させることができる予備成形装置を提供する
ことを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】そのために、本発明の予
備成形装置においては、ウェブ状の包材を変形させてチ
ューブ状にするガイドと、チューブ状の包材を縦方向に
シールするシール装置と、駆動源と、前記包材の搬送方
向における前記ガイドより下流側において、チューブ状
の包材を包囲して配設され、前記駆動源を駆動すること
によって発生させられた回転が伝達される複数の支持ロ
ーラとを有する。
【0014】本発明の他の予備成形装置においては、さ
らに、前記各支持ローラは、ワンウェイクラッチを介し
て回転が伝達される。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳細に説明する。
【0016】図3は本発明の実施の形態における充填機
の要部を示す斜視図、図4は本発明の実施の形態におけ
る密封用ジョーの動作を示す概念図である。
【0017】図において、11は可撓性を有する積層材
料から成るウェブ状の包材である。該包材11は、図示
されない包材製造機によって製造され、リールの状態で
図示されない繰出機にセットされ、該繰出機によって繰
り出され、送り装置によって充填機内を搬送される。
【0018】そして、前記包材11は、搬送されている
間に図示されないパンチ穴が形成され、該パンチ穴を覆
うように、図示されないインナテープ及び図示されない
プルタブが貼着される。続いて、図3に示されるよう
に、前記包材11は、垂直方向に搬送され、搬送方向に
おける複数箇所に配設された第1〜第4のガイド34〜
37によって案内され、かつ、変形させられてチューブ
状になり、シール装置41によって縦方向にシールされ
る。そのために、前記第1〜第4のガイド34〜37
は、包材11を変形させて、チューブ状にするために、
所定の形状の湾曲面を有するフォーミングリングから成
る。
【0019】続いて、前記包材11は第4のガイド37
より下流側に配設されたチューブ案内装置38によって
案内され、その間に、液体食品が、充填管16を介して
上方から供給され、包材11内に充填される。次に、該
包材11は、両側から第1、第2の密封用ジョー44、
45によって挟持され、所定の間隔ごとに横方向にシー
ルされ、成形フラップ46、47によって変形させられ
て枕状の原型容器18になる。
【0020】続いて、各原型容器18は、横シール部分
が切断され、あらかじめ形成された折り目に沿って所定
の形状に成形され、一定量の液体食品を収容するブリッ
ク状の包装容器になる。
【0021】なお、前記送り装置は、一般に、前記繰出
機に隣接させて配設され、包材11を表側及び裏側から
挟んで搬送する図示されない一対のニップローラ、回転
させられながら前記包材11に折り目を形成する図示さ
れないクリースローラ、充填機の最も高い箇所に配設さ
れ、包材11を表側及び裏側から挟んで搬送する一対の
ニップローラ48、前記成形フラップ46、47と一体
に形成され、原型容器18の横シール部分に隣接させて
形成された耳片部と係止させられ、第1、第2の密封用
ジョー44、45の移動に伴って原型容器18及び包材
11を搬送する図示されない係止部等から成る。
【0022】なお、第1〜第4のガイド34〜37、シ
ール装置41、チューブ案内装置38等によって予備成
形装置が構成される。
【0023】次に、前記第1〜第4のガイド34〜37
について説明する。
【0024】第1のガイド34は、円筒形の形状を有
し、ウェブ状の包材11を反転させて送る。また、第2
のガイド35は、前記ウェブ状の包材11の両側縁を湾
曲させ、第3のガイド36は、湾曲させられた前記ウェ
ブ状の包材11の両側縁を互いに近付けて断面がほぼ楕
(だ)円形の形状の包材11にし、第4のガイド37
は、断面がほぼ楕円形の形状の包材11の両側縁を更に
近づけてチューブ状にする。
【0025】次に、第1、第2の密封用ジョー44、4
5について説明する。
【0026】図4に示されるように、前記第1、第2の
密封用ジョー44、45はいずれもカッティングジョー
51及びヒートシールジョー52を有する。
【0027】この場合、前記包材11は間欠的に下方に
搬送され、充填機の処理速度を高くするために、同じ構
造を有する第1、第2の密封用ジョー44、45の工程
を半サイクルずらして交互に動作させるようになってい
る。
【0028】そして、前記カッティングジョー51は、
前端(図4において右端)にカッティングバー53を、
ヒートシールジョー52は、前端(図4において左端)
にシールブロック(インダクタインシュレータ)54を
備え、該シールブロック54は2本のインダクタ55を
備える。前記カッテングジョー51及びヒートシールジ
ョー52を前進させ、前記カッテイングバー53及びシ
ールブロック54によって包材11を両側から挟持して
対向面を互いに接触させ、横方向にシールし、2本のシ
ールラインから成る横シール部分Sを形成する。
【0029】また、前記カッティングジョー51の中央
には、横方向に延びる扁平(へんぺい)なカッタナイフ
56が進退(図4において左右方向に移動)自在に配設
され、該カッタナイフ56を前進(図4において右方に
移動)させたときに前記横シール部分Sの2本のシール
ライン間を切断することができる。
【0030】そのために、前記カッタナイフ56の後端
(図4において左端)にシリンダ57が配設され、該シ
リンダ57に対して圧縮空気等を給排することによって
カッタナイフ56が進退させられるようになっている。
【0031】なお、前記カッテングジョー51及びヒー
トシールジョー52には、それぞれ前記包材11を包囲
して案内する一対の成形フラップ46、47が揺動自在
に配設され、包材11を案内して矩(く)形に成形す
る。
【0032】ところで、前記第1の密封用ジョー44
は、図4においてシール・切断開始位置にあり、該シー
ル・切断開始位置において、前記カッテングジョー51
及びヒートシールジョー52を前進させ、包材11を両
側から挟持して対向面を互いに接触させる。そして、前
記第1の密封用ジョー44は包材11を挟持したまま下
降し、その間に前記横シール部分Sが形成され、原型容
器18が形成される。
【0033】一方、前記第2の密封用ジョー45は、図
においてシール・切断終了位置にあり、該シール・切断
終了位置の直前において前記第2の密封用ジョー45の
前記カッタナイフ56を前進させ、前記横シール部分S
の2本のシールライン間を切断し、原型容器18を切り
離す。
【0034】前記第2の密封用ジョー45のカッティン
グジョー51及びヒートシールジョー52は、前記横シ
ール部分Sの2本のシールライン間が切断されると後退
させられ、旋回するように上昇し、前記シール・切断開
始位置に移動する。そして、前記第2の密封用ジョー4
5がシール・切断開始位置に移動して前記カッティング
ジョー51及びヒートシールジョー52を前進させ始め
たときに、前記第1の密封用ジョー44のカッタナイフ
56が前進し、前記シールライン間を切断し、原型容器
18を切り離す。
【0035】なお、第1、第2の密封用ジョー44、4
5には図示されないシリンダ機構が配設され、該シリン
ダ機構に圧縮空気等を供給することによって、シール・
切断開始位置においてカッテングジョー51とヒートシ
ールジョー52とを互いに引寄せ、シール時の押圧力を
大きくする。
【0036】次に、チューブ案内装置38について説明
する。
【0037】図1は本発明の実施の形態におけるチュー
ブ案内装置の概略図である。
【0038】チューブ案内装置38は、包材11(図
3)の搬送方向における前記第4のガイド37より下流
側、かつ、第1、第2の密封用ジョー44(図4)、4
5より上流側に配設され、支持部材60、該支持部材6
0に対して回転自在に配設された複数の、本実施の形態
においては、第1、第2の支持ローラ61、62、該第
1、第2の支持ローラ61、62と、駆動源としての図
示されない駆動モータとを連結する可撓性を有する駆動
ケーブル63、64、及び第1、第2の支持ローラ6
1、62と駆動ケーブル63、64との間に配設された
ワンウェイクラッチFを備える。なお、前記駆動モータ
と駆動ケーブル63、64とは図示されない減速ギヤを
介して接続される。
【0039】前記各第1、第2の支持ローラ61、62
は、隣接させて配設されたときに、チューブ状の包材1
1を包囲することができるように、それぞれ所定の形状
の湾曲面67を有する。この場合、包材11の曲率半径
と前記湾曲面67の曲率半径とがほぼ等しくされる。な
お、前記駆動モータは、図示されない制御部からの指示
によって駆動され、発生させられた回転は、前記減速ギ
ヤによって減速され、分岐させて、駆動ケーブル63、
64を介して第1、第2の支持ローラ61、62に伝達
される。
【0040】したがって、前記駆動モータを駆動し、第
1の支持ローラ61を正方向に、第2の支持ローラ62
を逆方向に同じ回転速度で回転させることによって、包
材11を案内するとともに、包材11の表面との間にお
ける摩擦によって包材11を搬送することができる。
【0041】この場合、第1、第2の支持ローラ61、
62が駆動モータによって回転させられるので、第1、
第2の支持ローラ61、62が包材11の搬送に対する
抵抗になることがなくなる。その結果、ブレーキ効果が
発生することがなくなり、包材11を円滑に搬送するこ
とができる。
【0042】そして、包材11の搬送方向におけるチュ
ーブ案内装置38と第1、第2の密封用ジョー44、4
5との間において大きいテンションが発生することがな
くなるので、包材11を円滑に搬送することができ、パ
ンチ穴を形成する位置、インナテープ及びプルタブを貼
着する位置、横方向にシールする位置等がずれることが
なくなり、前記係止部が原型容器18の耳片部を破損さ
せることがなくなる。その結果、包装容器の品質を向上
させることができる。
【0043】そして、前記第1、第2の支持ローラ6
1、62と駆動ケーブル63、64との間にワンウェイ
クラッチFが配設されるので、前記駆動モータを駆動
し、発生させられた回転を減速ギヤによって減速させ、
かつ、分岐させて第1、第2の支持ローラ61、62に
伝達したときに、包材11の搬送速度が第1、第2の支
持ローラ61、62の周速度より高い場合には、ワンウ
ェイクラッチFによって第1、第2の支持ローラ61、
62を空転させることができる。
【0044】したがって、第1、第2の支持ローラ6
1、62が包材11の搬送に対する抵抗になることがな
くなるので、ブレーキ効果が発生することがなくなり、
包材11を円滑に搬送することができる。
【0045】また、前記駆動モータの回転が可撓性を有
する駆動ケーブル63、64を介して伝達されるので、
駆動モータを任意の位置に置くことができる。
【0046】本実施の形態においては、一つの駆動モー
タを駆動することによって、第1、第2の支持ローラ6
1、62を回転させるようになっているが、複数の、例
えば、第1、第2の駆動モータを駆動することによっ
て、第1、第2の支持ローラ61、62を同じ回転速度
で、又は異なる回転速度で回転させることもできる。そ
の場合、少なくとも第1、第2の支持ローラ61、62
のうちの一方が包材11に対する抵抗になり、包材11
に捩(ね)じりを発生させる。その結果、縦方向にシー
ルされた部分、すなわち、縦シール部分の位置を矯(き
ょう)正することができる。
【0047】なお、本発明は前記実施の形態に限定され
るものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させ
ることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除す
るものではない。
【0048】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、予備成形装置においては、ウェブ状の包材を変形
させてチューブ状にするガイドと、チューブ状の包材を
縦方向にシールするシール装置と、駆動源と、前記包材
の搬送方向における前記ガイドより下流側において、チ
ューブ状の包材を包囲して配設され、前記駆動源を駆動
することによって発生させられた回転が伝達される複数
の支持ローラとを有する。
【0049】この場合、駆動源を駆動し、各支持ローラ
を回転させることによって、包材を案内するとともに、
包材の表面との間における摩擦によって包材を搬送する
ことができる。
【0050】したがって、前記各支持ローラが包材の搬
送に対する抵抗になることがなくなるので、ブレーキ効
果が発生することがなくなり、包材を円滑に搬送するこ
とができる。
【0051】そして、包材の搬送方向における各支持ロ
ーラと密封用ジョーとの間において大きいテンションが
発生することがなくなるので、包材を円滑に搬送するこ
とができ、パンチ穴を形成する位置、インナテープ及び
プルタブを貼着する位置、横方向にシールする位置等が
ずれることがなくなり、係止部が原型容器の耳片部を破
損させることがなくなる。その結果、包装容器の品質を
向上させることができる。
【0052】本発明の他の予備成形装置においては、さ
らに、前記各支持ローラは、ワンウェイクラッチを介し
て回転が伝達される。
【0053】この場合、各支持ローラにワンウェイクラ
ッチを介して回転が伝達されるので、包材の搬送速度が
各支持ローラの周速度より高い場合には、ワンウェイク
ラッチによって各支持ローラを空転させることができ
る。
【0054】したがって、各支持ローラが包材の搬送に
対する抵抗になることがなくなるので、ブレーキ効果が
発生することがなくなり、包材を円滑に搬送することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるチューブ案内装置
の概略図である。
【図2】従来の充填機の概略図である。
【図3】本発明の実施の形態における充填機の要部を示
す斜視図である。
【図4】本発明の実施の形態における密封用ジョーの動
作を示す概念図である。
【符号の説明】
11 包材 34〜37 第1〜第4のガイド 38 チューブ案内装置 41 シール装置 61、62 第1、第2の支持ローラ F ワンウェイクラッチ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加藤 信雄 東京都千代田区紀尾井町6番12号 日本テ トラパック株式会社内 (72)発明者 吉田 浩三 東京都千代田区紀尾井町6番12号 日本テ トラパック株式会社内 Fターム(参考) 3E030 AA09 BB05 BC03 DA06 DA08 EA01 EB01 GA02 3E050 AA02 AB02 AB08 BA01 BA11 CA01 CA08 CB01 DC02 DC08 DD04 DE01 DF01 FA01 FA07 FB01 FB07 GA10 GB06

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)ウェブ状の包材を変形させてチュ
    ーブ状にするガイドと、(b)チューブ状の包材を縦方
    向にシールするシール装置と、(c)駆動源と、(d)
    前記包材の搬送方向における前記ガイドより下流側にお
    いて、チューブ状の包材を包囲して配設され、前記駆動
    源を駆動することによって発生させられた回転が伝達さ
    れる複数の支持ローラとを有することを特徴とする予備
    成形装置。
  2. 【請求項2】 前記各支持ローラは、ワンウェイクラッ
    チを介して回転が伝達される請求項1に記載の予備成形
    装置。
JP2001312480A 2001-10-10 2001-10-10 予備成形装置 Pending JP2003112704A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001312480A JP2003112704A (ja) 2001-10-10 2001-10-10 予備成形装置
TW091122894A TWI245734B (en) 2001-10-10 2002-10-03 Preforming system
EP02801496A EP1442979B1 (en) 2001-10-10 2002-10-07 Preforming apparatus
CNB028198794A CN100457550C (zh) 2001-10-10 2002-10-07 预成形装置
ES02801496T ES2340670T3 (es) 2001-10-10 2002-10-07 Aparato de preformado.
DE60235709T DE60235709D1 (de) 2001-10-10 2002-10-07 Vorformapperat
PCT/JP2002/010415 WO2003033352A1 (fr) 2001-10-10 2002-10-07 Systeme de preformage
US10/491,540 US20040248719A1 (en) 2001-10-10 2002-10-07 Preforming system
AU2002362832A AU2002362832B2 (en) 2001-10-10 2002-10-07 Preforming system
KR1020047005103A KR100707079B1 (ko) 2001-10-10 2002-10-07 예비 성형장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001312480A JP2003112704A (ja) 2001-10-10 2001-10-10 予備成形装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003112704A true JP2003112704A (ja) 2003-04-18

Family

ID=19131131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001312480A Pending JP2003112704A (ja) 2001-10-10 2001-10-10 予備成形装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US20040248719A1 (ja)
EP (1) EP1442979B1 (ja)
JP (1) JP2003112704A (ja)
KR (1) KR100707079B1 (ja)
CN (1) CN100457550C (ja)
AU (1) AU2002362832B2 (ja)
DE (1) DE60235709D1 (ja)
ES (1) ES2340670T3 (ja)
TW (1) TWI245734B (ja)
WO (1) WO2003033352A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010274971A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Nihon Tetra Pak Kk 包装充填装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100406522C (zh) * 2004-01-30 2008-07-30 三井化学株式会社 阻燃性聚酰胺组合物及其用途
JP4860611B2 (ja) * 2005-04-08 2012-01-25 三井化学株式会社 難燃性ポリアミド組成物
CN102101549A (zh) * 2009-12-18 2011-06-22 利乐拉瓦尔集团及财务有限公司 包装件成形装置
EP3099481B1 (en) * 2014-01-29 2018-02-28 Futura S.p.A. Equipment and method for the production of cardboard tubes
CN105775193B (zh) * 2016-04-21 2018-01-16 青岛海科佳电子设备制造有限公司 立体袋自动成型包装机
WO2018192745A1 (en) * 2017-04-19 2018-10-25 Tetra Laval Holdings & Finance S.A. Forming ring for packaging material
CN108834770A (zh) * 2018-07-26 2018-11-20 北京天仁科技发展有限公司 一种基于混合草坪建植机的循环式拉草辊筒及其建植机
NL2024745B1 (nl) 2020-01-23 2021-09-30 Sparkle Innovations B V Werkwijze en systeem voor het vervaardigen van een aantal met een vloeistof gevulde buisvormige verpakkingen

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3124872A (en) * 1964-03-17 Method and apparatus for severing a continuous
DE1114429B (de) * 1959-09-24 1961-09-28 Heinz Mueller Vorrichtung zum Herstellen von mit Schuettguetern gefuellten Packungen
US3992854A (en) * 1976-02-18 1976-11-23 The Kartridg Pak Co. Method and apparatus for making dual compartment package
DE2657790A1 (de) * 1976-12-21 1978-06-22 Rovema Gmbh Schlauchbeutelmaschine
US4437853A (en) * 1981-08-19 1984-03-20 Athena Controls Inc. Seam sealing device and technique
US4532754A (en) * 1983-04-20 1985-08-06 Formers Of Houston, Inc. Tube former apparatus
JPS62295859A (ja) * 1986-06-13 1987-12-23 Fuji Mach Co Ltd 帯状ウエブの間欠給送装置
JP3418846B2 (ja) * 1994-06-06 2003-06-23 日本テトラパック株式会社 液体収納容器用包装材料ウエブの成形用又はサポート用ローラ
US6428457B1 (en) * 1995-09-29 2002-08-06 Ishida Co., Ltd. Former for a bag maker
JPH1029748A (ja) * 1996-07-12 1998-02-03 Sony Corp 薄膜体のロール駆動装置
JP3974241B2 (ja) * 1997-11-10 2007-09-12 日本テトラパック株式会社 充填機
US6589147B2 (en) * 2001-09-08 2003-07-08 J & F Business, Inc. Lightweight former and former assembly

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010274971A (ja) * 2009-05-29 2010-12-09 Nihon Tetra Pak Kk 包装充填装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100707079B1 (ko) 2007-04-13
DE60235709D1 (de) 2010-04-29
AU2002362832B2 (en) 2006-09-21
EP1442979B1 (en) 2010-03-17
US20040248719A1 (en) 2004-12-09
WO2003033352A1 (fr) 2003-04-24
EP1442979A4 (en) 2009-01-07
CN1564768A (zh) 2005-01-12
ES2340670T3 (es) 2010-06-08
EP1442979A1 (en) 2004-08-04
TWI245734B (en) 2005-12-21
KR20040041674A (ko) 2004-05-17
CN100457550C (zh) 2009-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10703518B2 (en) Wrapping machine
US20040128957A1 (en) Automatic high speed wrapping machine
JP2003112704A (ja) 予備成形装置
US5269122A (en) Apparatus and method for forming protective packages
KR100371873B1 (ko) 포일 백의 제조 방법과 장치
JPH08225201A (ja) 材料ウエブを平行に変位させる方法及び装置
KR100943369B1 (ko) 시트 공급 장치 및 이것을 이용한 시트 포장기
JP5222318B2 (ja) 搬送装置
US7966788B2 (en) Method and device for packaging product portions in a wrapper
JP6970423B2 (ja) 超音波シール装置を備えた包装機
CN212243931U (zh) 一种卡纸包装设备
JP2012020791A (ja) 横シール装置
JP7007727B2 (ja) 包装装置
JP2022137419A (ja) 包装方法と包装装置
JP2002255105A (ja) 充填包装機
JP2004035084A (ja) 包装袋のシーリング方法及びシーリング機構
JP2003341611A (ja) プラスチック減容梱包装置
US7077925B2 (en) Method of fitting products with stretchable sleeves
JP3039771B2 (ja) 包装装置
JP4976944B2 (ja) 横シール装置
JP2021195142A (ja) 製袋器および包装機
JP2022167520A (ja) 横型ピロー包装機
JPH10324305A (ja) 包装装置におけるフイルム折込装置
JP3744682B2 (ja) 単片用紙束の帯掛け装置
JP4377668B2 (ja) 包装機の折り込み装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070314

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002