JP2003111284A - 省電力化電池パック - Google Patents

省電力化電池パック

Info

Publication number
JP2003111284A
JP2003111284A JP2001295921A JP2001295921A JP2003111284A JP 2003111284 A JP2003111284 A JP 2003111284A JP 2001295921 A JP2001295921 A JP 2001295921A JP 2001295921 A JP2001295921 A JP 2001295921A JP 2003111284 A JP2003111284 A JP 2003111284A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
batteries
control
pack
protection
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001295921A
Other languages
English (en)
Inventor
Shin Suzuki
伸 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Energy Corp
Original Assignee
NEC Mobile Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Energy Corp filed Critical NEC Mobile Energy Corp
Priority to JP2001295922A priority Critical patent/JP2003111295A/ja
Priority to JP2001295920A priority patent/JP4428551B2/ja
Priority to JP2001295921A priority patent/JP2003111284A/ja
Priority to US10/300,588 priority patent/US6930467B2/en
Priority to EP06003110.1A priority patent/EP1681741B1/en
Priority to EP02026408A priority patent/EP1424745B1/en
Priority to DE60218491T priority patent/DE60218491T2/de
Priority to EP06003109.3A priority patent/EP1681740B1/en
Publication of JP2003111284A publication Critical patent/JP2003111284A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/4207Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • H01M10/4257Smart batteries, e.g. electronic circuits inside the housing of the cells or batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 長期間でのパック内の自己消費の低減を可能
にする。 【解決手段】 直列に接続した複数個の電池1と、該複
数個の電池1と出力端子との間に接続されて充放電の制
御を行う充放電制御スイッチ2と、少なくとも複数個の
電池1の各電池電圧を検出する保護回路3−1、3−2
と、外部機器との通信を行い検出信号を含むパック内の
信号を管理制御する制御回路5とを備え、該制御回路5
は、パック内の消費電流が最小となるモードと通常使用
の動作モードとの切り換え機能を有し、未使用状態での
最小消費電流への切り換えを可能とし、長期保管による
故障率の低減を図る。また、保護回路3−1、3−2
は、複数個の電池1を複数のブロックに分割して少なく
とも各電池電圧を検出する複数の保護回路からなり、制
御回路5との間に検出信号の電圧基準を一律化するレベ
ル変換回路4を有し、複数の保護回路を電池1と並列に
多段に連結した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、直列に接続した複
数個の電池と、該複数個の電池と出力端子との間に接続
されて充放電の制御を行う充放電制御スイッチと、少な
くとも前記複数個の電池の各電池電圧を検出する保護回
路と、外部機器との通信を行い前記検出信号を含むパッ
ク内の信号を管理制御する制御回路とを備えた省電力化
電池パックに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来よ
り携帯電話やノートパソコン、プレーヤー、デジタルカ
メラなどの携帯型電子機器には、電源として充電式の複
数の例えばリチウムイオン電池のセルを内蔵した電池パ
ックが用いられている。これらは、それほど高い電源電
圧を必要としないので、精々4個の直列型までであっ
た。このようなタイプの電池パックを最近人気の高い電
動補助自転車の電源に採用しようとすると、4直では電
圧が低く、例えば7直等の多直型が必要になる。
【0003】ところで、電池パックは、セルと入出力端
子間に直列接続される充電制御用FETと放電制御用F
ETからなる充放電制御スイッチ、外部との通信を行い
電池パックの管理、制御を行う制御用マイコン、セルの
電圧、電流を検出し充電制御用FETと放電制御用FE
Tを制御する保護素子を内蔵している。この保護素子と
して、従来の電池パックが上記のように4直までを標準
的なタイプとしていために、4直までに対応できる小中
電圧用保護ICしか製品化されていないのが現状であ
る。
【0004】そのため、例えば上記電動補助自転車の電
源のような、従来より電圧の高い電池パックを必要とす
る新たな需要に対応するには、小中電圧用保護ICを4
直単位で連結して使用しなければならなくなる。このよ
うに小中電圧用保護ICを複数個使用する構成になる
と、内部消費電力が増大する。そのため、パック保存性
能を著しく低減したり、放置中に過放電に至るパックが
発生する可能性を増大させ、新たな問題が生じている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するものであって、長期間でのパック内の自己消費の
低減を可能にするものである。
【0006】そのために本発明は、直列に接続した複数
個の電池と、該複数個の電池と出力端子との間に接続さ
れて充放電の制御を行う充放電制御スイッチと、少なく
とも前記複数個の電池の各電池電圧を検出する保護回路
と、外部機器との通信を行い前記検出信号を含むパック
内の信号を管理制御する制御回路とを備え、該制御回路
は、パック内の消費電流が最小となるモードと通常使用
の動作モードとの切り換え機能を有することを特徴とす
るものである。
【0007】また、前記保護回路は、前記複数個の電池
を複数のブロックに分割して少なくとも各電池電圧を検
出する複数の保護回路からなり、前記制御回路との間に
検出信号の電圧基準を一律化するレベル変換回路を有
し、前記複数の保護回路を前記電池と並列に多段に連結
したことを特徴とするものである。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しつつ説明する。図1は本発明に係る省電力化電
池パックの実施の形態を示す図であり、1は電池、2は
充放電制御スイッチ、3−1、3−2は検出回路、4は
レベル変換回路、5は制御用マイコンを示す。
【0009】図1において、電池1は、例えば7個のセ
ルが直列接続されて所望の電圧を出力するものであり、
充放電制御スイッチ2は、この電池1と出力端子との間
に直列に挿入されて充放電の制御を行うものである。検
出回路3−1は、電池1の1段目から4段目までの各セ
ルに並列に接続されてセル電圧を検出し、検出回路3−
2は、5段目から残り上段の3個の各セルに並列に接続
されてセル電圧を検出すると共に充放電制御スイッチ2
のオン/オフ制御を行う、例えば市販の保護ICを用い
た検出・保護手段であり、制御用マイコン5の制御、管
理下にある。つまり、アナログの検出データ(Aout)
は、制御用マイコン5からの要求に応じて転送される。
なお、本明細書において、回路、手段、ICは同じ概念
のものとして用いている。
【0010】レベル変換回路4は、検出回路3−2が検
出回路3−1の上段に連結され、同じ制御用マイコン5
に転送される検出回路3−1の検出データ(Aout)との
電圧基準の一律化を行うためにレベル変換を行うもので
ある。電池の検出・保護回路において、高電圧用保護方
式として、図示のように小中電圧用保護素子からなる検
出回路3−1、3−2を連結して使用する方法で構成し
た場合、このようにレベル変換回路4によりレベル変換
処理を行うことで、制御に関わらず演算、通信を執り行
う方法として電圧基準の一律化を行うことが可能とな
る。
【0011】制御用マイコン5は、外部機器と制御信号
やデータの通信を行い、デジタル制御ラインを通して検
出回路3−1、3−2、レベル変換回路4を制御し、検
出回路3−1、3−2から逐次アナログの検出信号を収
集して、これら検出信号を含むパック検出信号の演算処
理を行う演算処理手段である。さらに、制御用マイコン
5は、検出回路3−1、3−2、レベル変換回路4など
パック内の複数の回路(素子IC)を一括管理し、これ
らを未使用時、非使用状態では最小消費電流となる動作
モードに切り換える。このことにより、特に、未使用
時、メーカ在庫、ユーザ予備等の電池パックが放置され
る保管期間中、必要最低限の消費電流に抑え深放電化を
防ぐ。また、制御用マイコン5は、外部機器からの制御
指令やパック検出信号の演算処理に基づき検出回路3−
2に対して充放電制御スイッチ2のオン/オフ制御信号
を送る。このことにより、検出回路3−2は、充放電制
御スイッチ2のオン/オフを制御する。
【0012】従来の方法により連結された各電池セルの
情報を検出回路、素子により検出する場合、上記のよう
に本発明は、検出可能数量(直列電池)に相当する検出
回路、素子を連結して挿入し、直列に接続されたセル電
圧の検出信号を含む各素子情報をパックの電圧基準へ変
換して、処理素子により一括処理を行う。このことによ
り、各ユーザ固有の条件により構成できるマイコンなど
を処理素子として用いることができ、電池、製品固有の
設定、制御を行うことができる。したがって、電圧に応
じてパックに内蔵する回路、素子の数が増大しパック内
での自己消費が増大しても、使用状況に応じて必要な回
路、素子のみを選定して動作させ、また、各回路、素子
の動作設定を行い、動作及びその動作による消費電流を
必要最小限に抑えることができる。例えば保管期間を長
期に設定することが可能となり、保管期間中の深放電破
壊(劣化)を最小限の範囲に抑えることが可能となる。
【0013】さらに、本発明に係る省電力化電池パック
の具体的な省電力化制御の例を説明する。図2は本発明
に係る省電力化電池パックの具体的な回路構成例を示す
図であり、11−1、11−2は保護IC、12はレベ
ル変換回路、13は演算増幅器、14は制御用IC、Q
1、Q2、Q11、Q12は制御トランジスタ、R1〜
R8、R11〜R14は抵抗、CNはデジタル信号ライ
ンを示す。
【0014】図2において、保護IC11−1、11−
2は、図1に示す検出回路3−1、3−2に対応するも
の(例えば三菱電機株式会社製IC:M61040F
P)であり、Vregは調整電源端子、D1、CK、C
Sはデジタル制御信号CN、CN′の入力端子、Aou
tはアナログ検出信号の出力端子である。制御用IC1
4は、図1に示す制御用マイコン5に対応するもの(例
えば三菱電機株式会社製IC:M38503MXH)で
あり、Vccはバイアス電源端子、P0 2/Scl
k、P0 1/Sout、P0 0/Sinはデジタル
制御信号CNの出力端子、P3 1/AN、P3 2/
ANはアナログ検出信号の入力端子、PO6はレベル変
換回路の制御端子である。
【0015】レベル変換回路12は、演算増幅器(例え
ば日本電気株式会社製IC:uPC1251G2)1
3、制御トランジスタQ1、Q2、抵抗R1〜R8から
構成され、制御用IC14に対し、保護IC11−1の
出力端子Aoutから送出されるアナログ検出信号と保
護IC11−2の出力端子Aoutから送出されるアナ
ログ検出信号の電圧基準(GND)の一律化を行ってい
る。
【0016】ここで演算増幅器13は、保護IC11−
2の出力端子Aoutから送出されるアナログ検出信号
と基準端子(GND)の電圧で演算を行い、制御用IC
14の入力端子P3 2/ANに入力するアナログ検出
信号が、保護IC11−1の出力端子Aoutから送出
され、制御用IC14の入力端子P3 1/ANに入力
するアナログ検出信号と同じ電圧基準(GND)となる
ようにレベル変換を行っている。
【0017】制御トランジスタQ1、Q2は、レベル変
換回路12の動作を制御するものであり、制御トランジ
スタQ2を制御用IC14からオン/オフ制御すること
により、制御トランジスタQ1をオン/オフさせる。電
池パック内において無駄なエネルギーの消費を極力低減
するため、レベル変換回路12を必要なときだけ動作状
態とし、それ以外の期間は、制御トランジスタQ1をオ
フにしてエネルギーの無駄な消費を抑えるための回路で
ある。
【0018】制御用IC14により行われる省電力化制
御、保護IC11−1、11−2の制御の概要を説明す
ると、制御用IC14は、その出力端子P0 2/Sc
lk、P0 1/Sout、P0 0/Sinからデジ
タル制御信号CNを送出して、固有の情報、動作条件を
設定し、保護IC11−1、11−2を制御して、選択
的に各種検出信号を送出させ、さらに、先に説明したよ
うな充放電制御スイッチのオン/オフを実行させる。ま
た、出力端子P0 6によりレベル変換回路12の制御
トランジスタQ2のオン/オフを制御することにより、
制御トランジスタQ1のオン/オフを制御してレベル変
換回路12の動作を制御する。これらの制御により、消
費電流最小状態(スリープモードなど)として、例えば
保護IC11−1、11−2の中の電源部をオフに、レ
ベル変換回路12の制御トランジスタQ1をオフに切り
換え、必要最小限の動作で、必要最小限の消費電流によ
る動作を可能とする。
【0019】保護IC11−1は、最下段であるので、
入力端子D1、CK、CSにデジタル制御信号CNをダ
イレクトに入力し、要求に応じて出力端子Aoutから
検出した各セル電圧をアナログ検出信号で送出する。こ
れに対して、保護IC11−2は、保護IC11−1の
上段に連結されているので、制御トランジスタQ11、
Q12、抵抗R11〜R14から構成される信号変換回
路を介して入力端子D1、CK、CSにデジタル制御信
号CN′を入力し、同様に要求に応じて出力端子Aou
tから検出した各セル電圧をアナログ検出信号で送出す
る。
【0020】なお、制御トランジスタQ11、Q12、
抵抗R11〜R14から構成される信号変換回路は、制
御用IC14の出力端子P0 2/Sclkと保護IC
11−2の入力端子D1との間に関してのみ示してい
る。同様の回路は、制御用IC14の出力端子P0 1
/Soutと保護IC11−2の入力端子CKとの間、
制御用IC14の出力端子P0 1/Sinと保護IC
11−2の入力端子CSとの間にもあるが省略してい
る。
【0021】なお、本発明は、上記実施の形態に限定さ
れるものではなく、種々の変形が可能である。例えば上
記実施の形態では、2つの検出回路(素子)を連結した
構成により説明したが、3つ以上の検出回路(素子)を
連結した構成においても同様に適用可能であることはい
うまでもない。
【0022】また、検出・保護回路は、4直用としてセ
ル電圧を検出するもので説明したが、4直用でなく2直
用など直列接続数は幾つ用であってもよく、最下段の検
出回路では、電池に直列接続した電流検出抵抗の端子間
電圧より充放電電流を検出してもよいし、制御用マイコ
ンは、各検出回路から検出されたセル電圧、充放電電流
を演算処理するだけでなく、パック内に配置されるサー
ミスタより検出される温度を含めて演算処理を行うもの
であってもよい。
【0023】さらに、制御用マイコンからの制御信号に
基づいて上段の検出回路より充放電制御スイッチのオン
/オフを行うようにしたが、制御用マイコンから直接充
放電制御スイッチをオン/オフするように構成してもよ
い。
【0024】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、直列に接続した複数個の電池と、該複数個の
電池と出力端子との間に接続されて充放電の制御を行う
充放電制御スイッチと、少なくとも複数個の電池の各電
池電圧を検出する保護回路と、外部機器との通信を行い
検出信号を含むパック内の信号を管理制御する制御回路
とを備え、該制御回路は、パック内の消費電流が最小と
なるモードと通常使用の動作モードとの切り換え機能を
有するので、未使用状態での最小消費電流への切り換え
を可能とし、長期保管による故障率の低減を図ることが
できる。
【0025】また、保護回路は、複数個の電池を複数の
ブロックに分割して少なくとも各電池電圧を検出する複
数の保護回路からなり、制御回路との間に検出信号の電
圧基準を一律化するレベル変換回路を有し、複数の保護
回路を電池と並列に多段に連結したので、ユーザ固有の
処理、管理が可能なマイコンを用い、複数の回路、素子
を一括管理することができ、従来は、電圧低下により切
り換えていた消費電流最小状態(スリープモードなど)
への切り換えを自由に行えるようにすることが可能とな
る。これにより、メーカ在庫、ユーザ予備の電池パック
が放置により深放電化への時間を長期に設定することが
可能となり、長期保管による故障率の低減を図ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る省電力化電池パックの実施の形
態を示す図である。
【図2】 本発明に係る省電力化電池パックの具体的な
回路構成例を示す図である。
【符号の説明】
1…電池、2…充放電制御スイッチ、3−1、3−2…
検出回路、4…レベル変換回路、5…制御用マイコン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直列に接続した複数個の電池と、該複数
    個の電池と出力端子との間に接続されて充放電の制御を
    行う充放電制御スイッチと、少なくとも前記複数個の電
    池の各電池電圧を検出する保護回路と、外部機器との通
    信を行い前記検出信号を含むパック内の信号を管理制御
    する制御回路とを備え、該制御回路は、パック内の消費
    電流が最小となるモードと通常使用の動作モードとの切
    り換え機能を有することを特徴とする省電力化電池パッ
    ク。
  2. 【請求項2】 前記保護回路は、前記複数個の電池を複
    数のブロックに分割して少なくとも各電池電圧を検出す
    る複数の保護回路からなることを特徴とする請求項1記
    載の省電力化電池パック。
  3. 【請求項3】 前記保護回路は、前記制御回路との間に
    検出信号の電圧基準を一律化するレベル変換回路を有
    し、前記複数の保護回路を前記電池と並列に多段に連結
    したことを特徴とする請求項1記載の省電力化電池パッ
    ク。
JP2001295921A 2001-09-27 2001-09-27 省電力化電池パック Pending JP2003111284A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001295922A JP2003111295A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 電池パック機能を利用した充電器
JP2001295920A JP4428551B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 多直連結保護型電池パック
JP2001295921A JP2003111284A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 省電力化電池パック
US10/300,588 US6930467B2 (en) 2001-09-27 2002-11-21 Multi-series connection type battery cell pack for reducing self-consumption over a long period of time
EP06003110.1A EP1681741B1 (en) 2001-09-27 2002-11-26 Multi-series connection type battery cell pack
EP02026408A EP1424745B1 (en) 2001-09-27 2002-11-26 Multi-series connection type battery cell
DE60218491T DE60218491T2 (de) 2001-09-27 2002-11-26 Batterie mit seriengeschalteten Zellen
EP06003109.3A EP1681740B1 (en) 2001-09-27 2002-11-26 Multi-series connection type battery cell pack

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001295922A JP2003111295A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 電池パック機能を利用した充電器
JP2001295920A JP4428551B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 多直連結保護型電池パック
JP2001295921A JP2003111284A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 省電力化電池パック
US10/300,588 US6930467B2 (en) 2001-09-27 2002-11-21 Multi-series connection type battery cell pack for reducing self-consumption over a long period of time
EP02026408A EP1424745B1 (en) 2001-09-27 2002-11-26 Multi-series connection type battery cell

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003111284A true JP2003111284A (ja) 2003-04-11

Family

ID=40428018

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001295920A Expired - Lifetime JP4428551B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 多直連結保護型電池パック
JP2001295921A Pending JP2003111284A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 省電力化電池パック
JP2001295922A Pending JP2003111295A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 電池パック機能を利用した充電器

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001295920A Expired - Lifetime JP4428551B2 (ja) 2001-09-27 2001-09-27 多直連結保護型電池パック

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001295922A Pending JP2003111295A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 電池パック機能を利用した充電器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6930467B2 (ja)
EP (3) EP1681741B1 (ja)
JP (3) JP4428551B2 (ja)
DE (1) DE60218491T2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020497A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Hilti Ag バッテリパック
JP2007236041A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hitachi Koki Co Ltd 充電装置
JP2008164567A (ja) * 2007-01-05 2008-07-17 Nec Electronics Corp 電池電圧監視装置
US7459883B2 (en) 2005-11-21 2008-12-02 Nec Electronics Corporation Apparatus for monitoring the voltage of a battery pack having a plurality of battery cells connected in series
US7459885B2 (en) 2006-02-15 2008-12-02 Nec Electronics Corporation Apparatus for monitoring the voltage of a battery pack having a plurality of battery cells connected in series
WO2009043302A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-09 Byd Company Limited Multi-cell protection circuit and method
CN102122831A (zh) * 2010-01-08 2011-07-13 精工电子有限公司 电池组
KR101125149B1 (ko) 2010-06-22 2012-03-20 에이피에스주식회사 배터리 관리 시스템에서의 전류 세이빙 회로
CN103403643A (zh) * 2012-06-27 2013-11-20 华为终端有限公司 充放电管理装置及移动终端
CN110785888A (zh) * 2017-06-16 2020-02-11 工机控股株式会社 电池组以及使用电池组的电气设备

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7176654B2 (en) 2002-11-22 2007-02-13 Milwaukee Electric Tool Corporation Method and system of charging multi-cell lithium-based batteries
US8471532B2 (en) 2002-11-22 2013-06-25 Milwaukee Electric Tool Corporation Battery pack
US7589500B2 (en) 2002-11-22 2009-09-15 Milwaukee Electric Tool Corporation Method and system for battery protection
JP4238095B2 (ja) * 2003-08-29 2009-03-11 矢崎総業株式会社 組電池の電圧検出装置
US7737658B2 (en) * 2003-10-27 2010-06-15 Sony Corporation Battery packs having a charging mode and a discharging mode
DE102004030037B4 (de) * 2003-11-19 2012-01-12 Milwaukee Electric Tool Corp. Akkumulator
JP2005192371A (ja) * 2003-12-26 2005-07-14 Sanyo Electric Co Ltd 電源装置
CA2510207A1 (en) * 2004-06-21 2005-12-21 Inventio Ag Circuit arrangement for limitation of over-voltages in energy storage modules
KR100801635B1 (ko) * 2004-11-02 2008-02-05 주식회사 엘지화학 전지 팩의 전지 전압 및 온도 측정용 부재
CN1841878B (zh) * 2005-03-31 2011-05-18 财团法人工业技术研究院 控制装置及***
JP4907113B2 (ja) * 2005-07-05 2012-03-28 株式会社リコー 2次電池の充電システム装置
KR101212202B1 (ko) * 2005-09-05 2012-12-13 삼성에스디아이 주식회사 배터리 관리 시스템
CN1979992A (zh) * 2005-12-07 2007-06-13 比亚迪股份有限公司 一种二次电池组的充放电保护电路
JP5083588B2 (ja) * 2006-03-31 2012-11-28 日立工機株式会社 リチウム電池パック
US7352155B2 (en) * 2006-06-12 2008-04-01 O2Micro International Ltd. Apparatus and method for detecting battery pack voltage
US20090091295A1 (en) * 2006-10-16 2009-04-09 Wan Wei-Liang Balanced charging/discharging circuit for lithium battery set
US20080118821A1 (en) * 2006-11-13 2008-05-22 Gehring Todd M Battery pack
JP4848265B2 (ja) * 2006-12-26 2011-12-28 Fdk株式会社 蓄電モジュールおよび蓄電システム
US8437809B2 (en) * 2007-03-28 2013-05-07 Kyocera Corporation Mobile communication terminal and control method thereof
TWI337412B (en) * 2007-04-13 2011-02-11 Cheng Uei Prec Ind Co Ltd Charge and discharge system
JP5123585B2 (ja) 2007-07-06 2013-01-23 セイコーインスツル株式会社 バッテリ保護ic及びバッテリ装置
JP2009112111A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Toshiba Corp 電池パック、充電器及び電池パックシステム
WO2009107582A1 (ja) * 2008-02-28 2009-09-03 京セラ株式会社 携帯通信端末およびその制御方法
JP5300502B2 (ja) * 2008-03-13 2013-09-25 株式会社東芝 電池用活物質、非水電解質電池および電池パック
JP5722875B2 (ja) 2009-04-10 2015-05-27 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン 大規模バッテリシステムのための動的に再構成可能な構造
US8330420B2 (en) * 2009-04-10 2012-12-11 The Regents Of The University Of Michigan Dynamically reconfigurable framework for a large-scale battery system
US20100289447A1 (en) * 2009-05-18 2010-11-18 Dobson Eric L System and method for power management of energy storage devices
JP5635608B2 (ja) * 2009-07-29 2014-12-03 ザ・リージェンツ・オブ・ザ・ユニバーシティ・オブ・ミシガンThe Regents Of The University Of Michigan バッテリ充電及び放電のスケジューリングシステム
JP5017336B2 (ja) * 2009-08-26 2012-09-05 株式会社東芝 非水電解質電池用活物質、非水電解質電池および電池パック
CN101969213B (zh) * 2010-07-27 2013-02-27 天津力神电池股份有限公司 一种纯电动汽车充电器的通讯及控制装置
JP2012073043A (ja) * 2010-09-27 2012-04-12 Panasonic Eco Solutions Power Tools Co Ltd 電池パック用制御回路
JP5562195B2 (ja) * 2010-09-29 2014-07-30 株式会社日立製作所 充電制御装置
JP5895403B2 (ja) * 2011-09-02 2016-03-30 ソニー株式会社 被充電機器及び電子機器セット
CN102364812B (zh) * 2011-10-28 2014-04-23 中国兵器工业集团第二一四研究所苏州研发中心 一种动力电池组充电均衡电路
CN102680846B (zh) * 2012-05-11 2015-01-14 许继电气股份有限公司 电池单元之间联接可靠性判断、保护方法与保护装置
US9041344B2 (en) * 2012-05-25 2015-05-26 Timotion Technology Co., Ltd. Standby battery box for electric cylinder
US9831691B2 (en) * 2012-09-18 2017-11-28 Nec Energy Devices, Ltd. Power storage system and cell protection method which protects the cell by both cutting from the cell pack and the cell pack from the system
WO2014075630A1 (en) * 2012-11-19 2014-05-22 Shenzhen Byd Auto R & D Company Limited Protective device and protective system for battery assembly
DE102013201489A1 (de) * 2013-01-30 2014-08-14 Robert Bosch Gmbh Batterie mit mehreren Batteriezellen sowie Verfahren zur Regelung einer Batteriespannung einer Batterie über Einschaltwahrscheinlichkeiten der Batteriezellen
JP2015042013A (ja) * 2013-08-20 2015-03-02 株式会社デンソー 充電装置
WO2016042678A1 (ja) * 2014-09-19 2016-03-24 株式会社 東芝 蓄電池装置および蓄電池システム
US9696782B2 (en) 2015-02-09 2017-07-04 Microsoft Technology Licensing, Llc Battery parameter-based power management for suppressing power spikes
US10158148B2 (en) 2015-02-18 2018-12-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Dynamically changing internal state of a battery
US9748765B2 (en) 2015-02-26 2017-08-29 Microsoft Technology Licensing, Llc Load allocation for multi-battery devices
US9939862B2 (en) 2015-11-13 2018-04-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Latency-based energy storage device selection
US10061366B2 (en) 2015-11-17 2018-08-28 Microsoft Technology Licensing, Llc Schedule-based energy storage device selection
US9793570B2 (en) 2015-12-04 2017-10-17 Microsoft Technology Licensing, Llc Shared electrode battery
CN105515103B (zh) * 2015-12-23 2019-05-03 深圳市中孚能电气设备有限公司 一种矿灯及其充电电路、充电方法
US10476279B2 (en) * 2017-01-11 2019-11-12 Black & Decker Inc. Failure avoidance for battery packs having overcharge protection circuits
CN109245237B (zh) * 2018-11-02 2024-02-27 南京久驰机电实业有限公司 一种智能适配电源及其适配方法
CN109494838A (zh) * 2018-12-14 2019-03-19 常州格力博有限公司 充电输出保护电路及充电输出保护方法
CN110058168A (zh) * 2019-03-07 2019-07-26 孙楼房 一种多支电池电压实时监测***及其使用方法
CN110764006B (zh) * 2019-12-30 2020-10-27 杭州华塑加达网络科技有限公司 一种电池管理***
CN112564215B (zh) * 2020-12-01 2022-12-13 厦门研能科技有限公司 一种移动电源控制电路

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3901096C2 (de) * 1988-01-14 1993-09-30 Hitachi Koki Kk Vorrichtung zum Laden mindestens einer wiederaufladbaren Batterie
EP0435317A3 (en) * 1989-12-28 1992-06-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Personal computer for performing charge and switching control of different types of battery packs
US5789900A (en) * 1994-12-05 1998-08-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Device for protecting a secondary battery from overcharge and overdischarge
JPH08322157A (ja) 1995-05-22 1996-12-03 Canon Inc 充電装置
JPH0974689A (ja) 1995-09-06 1997-03-18 Toshiba Battery Co Ltd 電池パックを用いた電源装置
US5641587A (en) * 1995-12-15 1997-06-24 Compaq Computer Corporation Battery pack with a monitoring circuit for a known system
JPH09289041A (ja) 1996-04-24 1997-11-04 Sony Corp 電池パック
JPH10271705A (ja) * 1997-03-28 1998-10-09 Mitsubishi Electric Corp 電源回路
US6043627A (en) * 1997-04-04 2000-03-28 Sony Corporation Battery charger with redundant protection circuits
JPH10304586A (ja) 1997-04-24 1998-11-13 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 二次電池の充電装置
JP3330517B2 (ja) 1997-05-19 2002-09-30 富士通株式会社 保護回路及び電池ユニット
JP3347300B2 (ja) 1999-06-10 2002-11-20 エヌイーシートーキン栃木株式会社 シリーズ接続電池用保護回路及び該保護回路を備えた電池パック並びにバックアップ電源装置
US6144186A (en) * 1999-07-16 2000-11-07 Motorola, Inc. Low power enable circuit

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020497A (ja) * 2004-06-30 2006-01-19 Hilti Ag バッテリパック
JP4579068B2 (ja) * 2004-06-30 2010-11-10 ヒルティ アクチエンゲゼルシャフト バッテリパック
US7459883B2 (en) 2005-11-21 2008-12-02 Nec Electronics Corporation Apparatus for monitoring the voltage of a battery pack having a plurality of battery cells connected in series
US7459885B2 (en) 2006-02-15 2008-12-02 Nec Electronics Corporation Apparatus for monitoring the voltage of a battery pack having a plurality of battery cells connected in series
JP2007236041A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hitachi Koki Co Ltd 充電装置
US8330469B2 (en) 2007-01-05 2012-12-11 Renesas Electronics Corporation Battery voltage monitoring apparatus
JP2008164567A (ja) * 2007-01-05 2008-07-17 Nec Electronics Corp 電池電圧監視装置
US10649034B2 (en) 2007-01-05 2020-05-12 Renesas Electronics Corporation Battery voltage monitoring apparatus
US9341679B2 (en) 2007-01-05 2016-05-17 Renesas Electronics Corporation Battery voltage monitoring apparatus
WO2009043302A1 (en) * 2007-09-27 2009-04-09 Byd Company Limited Multi-cell protection circuit and method
US8378636B2 (en) 2007-09-27 2013-02-19 BYD Company Ltd. Multi-cell protection circuit and method
US8704491B2 (en) 2010-01-08 2014-04-22 Seiko Instruments Inc. Battery pack
CN102122831A (zh) * 2010-01-08 2011-07-13 精工电子有限公司 电池组
KR101125149B1 (ko) 2010-06-22 2012-03-20 에이피에스주식회사 배터리 관리 시스템에서의 전류 세이빙 회로
CN103403643A (zh) * 2012-06-27 2013-11-20 华为终端有限公司 充放电管理装置及移动终端
CN110785888A (zh) * 2017-06-16 2020-02-11 工机控股株式会社 电池组以及使用电池组的电气设备
JP2021106493A (ja) * 2017-06-16 2021-07-26 工機ホールディングス株式会社 電池パック及び電池パックを用いた電気機器
US11367907B2 (en) 2017-06-16 2022-06-21 Koki Holdings Co., Ltd. Battery pack and electric apparatus using battery pack
JP7095768B2 (ja) 2017-06-16 2022-07-05 工機ホールディングス株式会社 電池パック及び電池パックを用いた電気機器
CN110785888B (zh) * 2017-06-16 2023-02-17 工机控股株式会社 电池组以及使用电池组的电气设备

Also Published As

Publication number Publication date
EP1681740B1 (en) 2017-03-22
DE60218491D1 (de) 2007-04-12
JP2003111295A (ja) 2003-04-11
EP1681740A1 (en) 2006-07-19
EP1424745A1 (en) 2004-06-02
JP2003111294A (ja) 2003-04-11
US6930467B2 (en) 2005-08-16
JP4428551B2 (ja) 2010-03-10
EP1424745B1 (en) 2007-02-28
EP1681741B1 (en) 2017-04-12
DE60218491T2 (de) 2007-06-21
US20040101744A1 (en) 2004-05-27
EP1681741A1 (en) 2006-07-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003111284A (ja) 省電力化電池パック
KR100198906B1 (ko) 정보 처리 기기, 정보 처리 기기를 위한 급전장치 및 급전방법
US8198856B2 (en) Electronic apparatus, charging method therefor, and battery
JP5584170B2 (ja) 二次電池制御装置および二次電池の制御方法、電子機器
JP7059507B2 (ja) バランシング装置、それを含むバッテリー管理システム及びバッテリーパック
JP2001217012A (ja) 電池パック
JPH09285026A (ja) バッテリ充電装置及び方法、並びにバッテリパック
JPH10108381A (ja) 充電装置及び充電機能付き電子機器
US20080164855A1 (en) Systems and methods for selectively changing current limit of a battery controller
US20210367278A1 (en) Apparatus and method for power supply and electronic device
US8694803B1 (en) Controlling power received through multiple bus interfaces in a portable computing device
JPH08251830A (ja) バッテリ充電装置
US11575267B2 (en) Charger integrated circuit for charging battery device and electronic device including same
US20060033474A1 (en) USB battery charger
CN114072984B (zh) 电池管理设备
JPH09247852A (ja) バッテリパック及びバッテリの制御方法
US5962157A (en) Intelligent battery device
JP3405525B2 (ja) 電池パック制御装置
US8569996B2 (en) Power management circuit to manage distribution of received power and a portable apparatus having the same
JPH09233707A (ja) 充電装置
JPH11187587A (ja) 充電制御回路
JP2004234540A (ja) 電源選択回路および携帯機器
TW202422991A (zh) 使用單電池充電器之雙向電力流控制
JP2004215464A (ja) 電子機器
JPH1155868A (ja) 制御装置及びその充電制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040910

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060104

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060405