JP2003090250A - ディーゼルエンジンの制御装置 - Google Patents

ディーゼルエンジンの制御装置

Info

Publication number
JP2003090250A
JP2003090250A JP2001282638A JP2001282638A JP2003090250A JP 2003090250 A JP2003090250 A JP 2003090250A JP 2001282638 A JP2001282638 A JP 2001282638A JP 2001282638 A JP2001282638 A JP 2001282638A JP 2003090250 A JP2003090250 A JP 2003090250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
target
air amount
intake air
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001282638A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Shirakawa
暁 白河
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2001282638A priority Critical patent/JP2003090250A/ja
Priority to DE60227680T priority patent/DE60227680D1/de
Priority to KR10-2003-7003858A priority patent/KR100504087B1/ko
Priority to CNB028022351A priority patent/CN100339576C/zh
Priority to US10/312,566 priority patent/US6993901B2/en
Priority to PCT/JP2002/008404 priority patent/WO2003025374A1/en
Priority to EP02762814A priority patent/EP1427930B1/en
Publication of JP2003090250A publication Critical patent/JP2003090250A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/005Controlling exhaust gas recirculation [EGR] according to engine operating conditions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D45/00Electrical control not provided for in groups F02D41/00 - F02D43/00
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/0807Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents
    • F01N3/0828Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by using absorbents or adsorbents characterised by the absorbed or adsorbed substances
    • F01N3/0842Nitrogen oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/0275Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a NOx trap or adsorbent
    • F02D41/028Desulfurisation of NOx traps or adsorbent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2570/00Exhaust treating apparatus eliminating, absorbing or adsorbing specific elements or compounds
    • F01N2570/04Sulfur or sulfur oxides
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/12Engines characterised by fuel-air mixture compression with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/0022Controlling intake air for diesel engines by throttle control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2250/00Engine control related to specific problems or objectives
    • F02D2250/32Air-fuel ratio control in a diesel engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D41/0007Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/0065Specific aspects of external EGR control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3011Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion
    • F02D41/3017Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used
    • F02D41/3035Controlling fuel injection according to or using specific or several modes of combustion characterised by the mode(s) being used a mode being the premixed charge compression-ignition mode
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/09Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine
    • F02M26/10Constructional details, e.g. structural combinations of EGR systems and supercharger systems; Arrangement of the EGR and supercharger systems with respect to the engine having means to increase the pressure difference between the exhaust and intake system, e.g. venturis, variable geometry turbines, check valves using pressure pulsations or throttles in the air intake or exhaust system
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/14Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system
    • F02M26/15Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories in relation to the exhaust system in relation to engine exhaust purifying apparatus
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 リーン燃焼、リッチ燃焼のいずれの燃焼の場
合においてもトルク変動が生じないようにする。 【解決手段】 吸入空気量を調整し得る吸入空気量調整
手段(21、18)と、燃料をエンジンに供給する燃料
供給手段(17)と、運転条件によりリーン燃焼とリッ
チ燃焼またはストイキ燃焼とのいずれかを設定する燃焼
状態設定手段(31)と、リーン燃焼時に前記吸入空気
量調整手段(21、18)と前記燃料供給手段(17)
とを用いて空気先行型制御を行う空気先行型制御手段
(31)と、リッチ燃焼時またはストイキ燃焼時に前記
吸入空気量調整手段(21、18)と前記燃料供給手段
(17)とを用いて燃料先行型制御を行う燃料先行型制
御手段(31)とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はディーゼルエンジ
ンの制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ディーゼルエンジンを搭載する車両への
排気浄化のアプローチとして、EOE(Engine Out Emi
ssion)低減技術とTOE(Tail Out Emission)低減技
術の2つがある。このうちEOE低減技術としては特開
平6−346763号公報に記載されているようにEG
Rを行うことなどにより吸気の酸素濃度が低くなって燃
焼温度が低下するときに、熱発生パターンが単段燃焼の
形態となるよう着火遅れ期間を大幅に長くすることによ
り、燃焼温度の低下によるNOxの低減と燃焼の予混合
化によるPMの低減とを同時に実現している。
【0003】また、TOE低減技術としては、リーン雰
囲気での燃焼(以下「リーン燃焼」という。)で排気中
のNOxをトラップしリッチ雰囲気での燃焼(以下「リ
ッチ燃焼」という。)や理論空燃比の雰囲気での燃焼
(以下「ストイキ燃焼」という。)になるとこのトラッ
プされているNOxを排気中のHC、COを還元剤とし
て用いて還元浄化するようにしたNOxトラップ触媒や
排気中のPM(排気粒子状物質)をトラップしておき所
定量が堆積したらその堆積したPMを燃焼させて浄化す
るDPF(ディーゼルパーティキュレートフィルタ)と
いった排気後処理装置が開発されている(特開平6−2
72541号、特開平6−159037公報参照)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、排気後処理
装置を有するディーゼルエンジンでは、通常はリーン燃
焼(空気過剰率が1.4以上)での運転を行い、排気後
処理装置より要求があったときにはリッチ燃焼(空気過
剰率が1未満)やストイキ燃焼(空気過剰率が1.0あ
るいはその近傍)での運転を行わなければならない。
【0005】この場合にリッチ燃焼(またはストイキ燃
焼)やリーン燃焼を得るため目標空気過剰率を定め、こ
の定めた目標空気過剰率が得られるように目標新気量と
目標燃料噴射量とを演算し、実際の新気量が目標新気量
と一致するように吸入空気量調整手段としての過給機や
吸気絞り弁を制御し、また目標燃料噴射量に対応して燃
料噴射弁を制御している。
【0006】さて、目標空気過剰率を実現する方法に空
気先行制御と燃料先行型制御の2つがある。この制御の
違いをまず説明すると、空気過剰率制御システムの関係
式はEGR(排気の一部を吸気通路に再循環させるこ
と)についても考慮すると、次の2つである。
【0007】 Lambda=Gac/(Gfc・BLAMB#) …(補1) EGRr=(Gegr/Gac)×100 …(補2) ただし、Lambda:目標空気過剰率、EGRr
:目標EGR率、Gac :新気量(シリンダ流
入新気量)、Gfc :燃料量(シリンダ流入燃料
量)、Gegr :EGRガス量(シリンダ流入EG
Rガス量)、BLAMB#:理論空燃比、この場合、制
御目標値として目標空気過剰率Lambdaと目標EG
R率EGRrの2つが与えられる。
【0008】燃料先行型制御の場合、アクセル開度とエ
ンジン回転速度に基づいて目標燃料噴射量Gfcを演算
するのでこのGfcと目標空気過剰率Lambdaとを
(補1)式に代入すれば新気量Gac(目標値)が演算
され、このGacと目標EGR率EGRrとを(補2)
式に代入してEGRガス量Gegr(目標値)が演算さ
れる。これに対して空気先行型制御の場合、実測した新
気量Gacと目標空気過剰率Lambdaとを(補1)
式に代入すれば燃料噴射量Gfc(目標値)が演算さ
れ、同様に実測した新気量Gacと目標EGR率EGR
rとを(補2)式に代入してEGRガス量Gegr(目
標値)が演算される。
【0009】このように燃焼先行型制御は燃料量を新気
量に優先させて演算し、これに対して空気先行型制御は
新気量を燃料量に優先させて演算するものであるが、次
には本願の発明者が両者の得失を考察したところを述べ
る。
【0010】1.空気過剰率制御に関する燃料先行型制
御と空気先行型制御の比較 図7は空気過剰率制御を燃料先行型制御により行ったと
きの、これに対して図8は空気過剰率制御を空気先行型
制御により行ったときの主要な値の挙動をモデルで示し
た波形図である。簡単のため目標EGR率は一定、また
新気量の変化より無駄時間を省略している。
【0011】例えばNOxトラップ触媒からの要求によ
りt1のタイミングでリッチ運転信号がリーンからリッ
チへと切換えられた場合、これに合わせて目標空気過剰
率Lambdaがリーン側からリッチ側へとステップ的
に変化し、その後のt2のタイミングでNOxトラップ
触媒にトラップされているNOxの還元処理が終了して
リッチ運転信号がリッチからリーンへと戻された場合、
このときも目標空気過剰率Lambdaがリッチ側から
リーン側へとステップ的に変化する。このステップ変化
する目標空気過剰率Lambdaを燃料先行型制御で実
現する場合には目標燃料噴射量が先に演算され、目標燃
料噴射量に合わせて目標新気量が例えば吸気絞り弁開度
により制御される。燃料噴射量制御には応答遅れがない
ので実噴射量が目標燃料噴射量とほぼ同じにステップ変
化するが、新気量制御にはガスの輸送遅れ、吸気絞り弁
自体の応答遅れに起因する比較的大きな応答遅れがある
ため、燃料噴射量に合わせて吸気絞り弁開度を制御して
も実際の新気量は一次遅れでしか変化できず(図7第4
段目の一点鎖線参照)、これに対応して実際の空気過剰
率も一次遅れでしか変化できない(図7最下段の一点鎖
線参照)。
【0012】そこで燃料噴射量制御において、目標燃料
噴射量に対して一点鎖線で示した実新気量の変化に合わ
せた進み処理を施せば(図7第5段目の一点鎖線参
照)、実際の空気過剰率を目標空気過剰率と同じにステ
ップ変化させることができる(図7最下段の実線参
照)。しかしながら、ガスの輸送遅れはエンジンの運転
条件に応じて大幅に変わるため、進み処理に使用する遅
れフィルタを精度よく設計することは困難である。
【0013】これに対して、ステップ変化する目標空気
過剰率を空気先行型制御で実現する場合には、応答遅れ
の大きい実新気量を計測し(図8第4段目参照)、その
実新気量に合わせて応答遅れのない燃料噴射量(図8第
5段目参照)で空気過剰率を制御するため、制御位相の
ずれは理論的にゼロである。このため、燃料噴射量に対
して何らの補正を行うことなく実際の空気過剰率が目標
空気過剰率と同じにステップ変化するのであり(図8最
下段参照)、空気過剰率制御の制御精度は空気先行型制
御によるほうが優れている。
【0014】2.トルク制御に関する燃料先行型制御と
空気先行型制御の比較 例えば目標空気過剰率が図9、図10のように時間軸に
対して周期的に変動した場合を考える。図9に示す燃料
先行型制御では、基本的に目標燃料噴射量は変わらず吸
気絞り弁開度で空気過剰率を制御することになる。この
場合にリーン燃焼では燃料噴射量がエンジントルクに対
して支配的であるためトルク変動はほとんどないが、リ
ッチ燃焼になると燃料噴射量より新気量がトルクに対し
て支配的となりトルク変動が生じている。これに対して
図10に示す空気先行型制御では、基本的に目標吸気絞
り弁開度が変わらず、燃料噴射量で空気過剰率を制御す
ることになる。この場合にリーン燃焼では燃料噴射量が
エンジントルクに対して支配的であるためトルク変動が
生じるが、リッチ燃焼になると燃料噴射量より新気量が
トルクに対して支配的となりトルク変動がほとんど生じ
ていない。
【0015】3.比較の結果 このように、空気過剰率制御を空気先行型制御により達
成するほうが基本的に優れているものの、トルク制御と
の関係ではリーン燃焼時に図10に示したようにトルク
変動が生じてしまうことがわかる。
【0016】一方、従来装置では、リーン燃焼時に燃料
先行型制御で空気過剰率制御を行い、リッチ燃焼時にな
ってもリーン燃焼時の制御のままであるため、図9に示
したようにリッチ燃焼時にトルク変動が生じてしまう。
【0017】こうした考察を踏まえて本発明では、リー
ン燃焼時に燃料先行型制御で、これに対してリッチ燃焼
時に空気先行型制御で空気過剰率制御を行うことによ
り、リーン燃焼、リッチ燃焼のいずれの燃焼の場合にお
いてもトルク変動が生じないようにすることを目的とす
る。
【0018】一方、リーン燃焼時に燃料先行型制御で、
これに対してリッチ燃焼時に空気先行型制御でトルク制
御を行うことにより、リーン燃焼からリッチ燃焼(スト
イキ燃焼を含む)への切換時やその逆への切換時に実際
の空気過剰率を目標空気過剰率と同じにステップ変化さ
せることが可能となるものの、その空気過剰率のステッ
プ変化に起因して今度は切換直後にトルク段差が生じ
る。これを図11を参照しながら具体的に説明すると、
目標空気過剰率基本値Tlamb0をt1でリーン側か
らリッチ側に切換えた場合、切換後には空気先行型制御
で空気過剰率制御を行う。空気先行型制御ではリッチ側
への切換後の目標空気過剰率基本値Tlamb0を達成
するため新気量の応答遅れに対応して図11最上段の実
線に示すように目標燃料噴射量を演算することになる
が、実際の空気過剰率が目標空気過剰率基本値Tlam
b0と同じにステップ変化するため過渡的にトルク段差
(トルク増加)が生じる(図11最下段の実線参照)。
【0019】なお、目標燃料噴射時期基本値MITは目
標空気過剰率基本値Tlamb0をリーン側からリッチ
側へと切換えた場合、より進角側への値へとステップ変
化している(図11第4段目の実線参照)。これは、圧
縮自己着火のエンジンでは、空気過剰率がリッチになる
と余剰酸素が減少し、燃焼室に噴射された燃料が酸素と
出会い燃焼するのに時間を要して着火遅れ期間が延びる
ため、燃料噴射時期を進角することで着火遅れ期間が延
びた分を相殺するものである。
【0020】そこで本発明では、リーン燃焼からリッチ
燃焼(ストイキ燃焼を含む)への切換時やその逆への切
換時に、ステップ変化する目標燃料噴射時期基本値MI
Tに対して遅れ処理を施すことにより、切換直後のトル
ク段差を抑制することをも目的とする。
【0021】この場合、目標燃料噴射時期基本値MIT
に対する遅れ処理で切換時のトルク段差を解消できるの
は目標空気過剰率基本値Tlamb0の切換時の変化が
小さくトルク段差があまり運転性に影響を及ぼさないよ
うな走行条件のとき(例えば自動変速機付き車両でロッ
クアップしていない状態で走行しているとき等)だけで
あり、トルク段差がシビアに車両挙動に影響する走行条
件(低速でロックアップしている状態、アイドルでのD
レンジ走行など)になると目標燃料噴射時期基本値MI
Tに対する遅れ処理だけでは十分に切換時のトルク段差
を解消することができない。
【0022】そこで本発明では、目標燃料噴射時期基本
値MITに対する遅れ処理だけでは切換時のトルク段差
の解消が十分でない走行条件になると、さらに目標空気
過剰率基本値Tlamb0に対しても遅れ処理を施すこ
とにより、切換時のトルク段差がシビアに車両挙動に影
響する走行条件においても切換時のトルク段差を解消す
ることをも目的とする。
【0023】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、吸入空気
量を調整し得る吸入空気量調整手段(例えば吸気絞り装
置)と、燃料をエンジンに供給する燃料供給手段と、運
転条件によりリーン燃焼とリッチ燃焼またはストイキ燃
焼とのいずれかを設定する燃焼状態設定手段と、リーン
燃焼時に前記吸入空気量調整手段と前記燃料供給手段と
を用いて空気先行型制御を行う空気先行型制御手段と、
リッチ燃焼時またはストイキ燃焼時に前記吸入空気量調
整手段と前記燃料供給手段とを用いて燃料先行型制御を
行う燃料先行型制御手段とを備える。
【0024】第2の発明では、第1の発明においてリー
ン燃焼時に排気中のNOxをトラップするNOxトラッ
プ触媒を備える場合に、このNOxトラップ触媒にトラ
ップされているNOxを還元浄化する条件になったとき
リッチ燃焼を設定する。
【0025】第3の発明では、第2の発明においてNO
xトラップ触媒に堆積したSOxを解除する条件になっ
たときリッチ燃焼を設定する。
【0026】第4の発明では、第3の発明においてリー
ン燃焼時に排気中のPMをトラップするDPFを備える
場合に、SOxの解除完了後にリーン燃焼を設定する。
【0027】第5の発明では、第1から第4までのいず
れか一つの発明において前記燃焼状態設定手段が目標空
気過剰率基本値設定手段である。
【0028】第6の発明では、第5の発明において前記
空気先行型制御手段が、リッチ燃焼時の目標空気過剰率
基本値Tlamb0をリッチ燃焼時の目標新気量TQa
Aに換算する手段と、このリッチ燃焼時の目標新気量T
QaAが得られるように前記吸入空気量調整手段を制御
するリッチ燃焼時吸入空気量制御手段と、リッチ燃焼時
の目標空気過剰率基本値Tlamb0と実新気量Qac
とからリッチ燃焼時の目標燃料噴射量TQfAを演算す
る手段と、目標燃料噴射時期基本値MITとこのリッチ
燃焼時の目標燃料噴射量TQfAとが得られるように前
記燃料供給手段を制御する手段とからなり、かつ前記燃
料先行型制御手段が、エンジンの運転条件に応じて目標
エンジントルクTtrqを演算する手段と、この目標エ
ンジントルクTtrqとエンジン回転速度Neに基づい
てリーン燃焼時の目標燃料噴射量TQfFを演算する手
段と、目標燃料噴射時期基本値MITとこのリーン燃焼
時の目標燃料噴射量TQfAとが得られるように前記燃
料供給手段を制御する手段と、リーン燃焼時の目標空気
過剰率基本値Tlamb0と前記リーン燃焼時の目標燃
料噴射量TQfFとからリーン燃焼時の目標新気量TQ
aFを演算する手段と、このリーン燃焼時の目標新気量
TQaAが得られるように前記吸入空気量調整手段を制
御するリーン燃焼時吸入空気量制御手段とからなる。
【0029】第7の発明では、第6の発明において前記
目標燃料噴射時期基本値MITがリーン燃焼時とリッチ
燃焼時またはストイキ燃焼時とで異なりリッチ燃焼時の
ほうが進角側の値である場合に、リーン燃焼時からリッ
チ燃焼時またはストイキ燃焼時への切換時もしくはその
逆への切換時に前記目標燃料噴射時期基本値MITに対
して遅れ処理を施す。
【0030】第8の発明では、第7の発明においてリー
ン燃焼時からリッチ燃焼時への切換時またはストイキ燃
焼時への切換時もしくはその逆への切換時にさらに前記
目標空気過剰率基本値に対しても遅れ処理を施す。
【0031】第9の発明では、第6から第8までのいず
れか一つの発明において前記吸入空気量調整手段が過給
機である場合に、前記リッチ燃焼時吸入空気量制御手段
が過給圧が低くなる側に過給機を動作させ、また前記リ
ーン燃焼時吸入空気量制御手段が過給圧が高くなる側に
過給機を動作させる。
【0032】第10の発明では、第6から第8までのい
ずれか一つの発明において前記吸入空気量調整手段がE
GR装置である場合に、前記リッチ燃焼時吸入空気量制
御手段がEGRガス量が多くなる側(例えばEGR弁を
閉方向)にEGR装置を動作させ、また前記リーン燃焼
時吸入空気量制御手段がEGRガス量が少なくなる側
(例えばEGR弁を閉方向)にEGR装置を動作させ
る。
【0033】第11の発明では、第6から第8までのい
ずれか一つの発明において前記吸入空気量調整手段が吸
気絞り装置である場合に、前記リッチ燃焼時吸入空気量
制御手段が吸気絞りが大きくなる側(例えば吸気絞り弁
を開方向)に吸気絞り装置を動作させ、また前記リーン
燃焼時吸入空気量制御手段が吸気絞りが小さくなる側
(例えば吸気絞り弁を開方向)に吸気絞り装置を動作さ
せる。
【0034】第12の発明では、第6から第8までのい
ずれか一つの発明において前記吸入空気量調整手段が排
気絞り装置である場合に、前記リッチ燃焼時吸入空気量
制御手段が排気絞りが小さくなる側(例えば排気絞り弁
を閉方向)に排気絞り装置を動作させ、また前記リーン
燃焼時吸入空気量制御手段が排気絞りが大きくなる側
(例えば排気絞り弁を閉方向)に排気絞り装置を動作さ
せる。
【0035】
【発明の効果】図10に示したようにリーン燃焼時に空
気先行型制御により空気過剰率制御を行い、また図9に
示したようにリッチ燃焼時に燃料先行型制御により空気
過剰率制御を行うと、トルク変動が生じるのであるが、
第1、第2、第3、第4、第5、第6の発明によれば、
この制御の逆つまりリーン燃焼時に燃料先行型制御によ
り、またリッチ燃焼時(またはストイキ燃焼時)に空気
先行型制御により空気過剰率制御を行うので、いずれの
燃焼時にもトルク変動が生じることがない。すなわち、
第2の発明によれば、通常は燃費の良いリーン燃焼での
運転を行い、NOxトラップ触媒にトラップされている
NOxを還元浄化する条件になればリッチ燃焼での運転
を行い、トラップされているNOxの還元が完了してN
Oxトラップ触媒からの要求がなくなれば再び燃費の良
いリーン燃焼での運転に戻り、第3の発明によれば、通
常は燃費の良いリーン燃焼での運転を行い、NOxトラ
ップ触媒に堆積したSOxを解除する条件になればリッ
チ燃焼での運転を行い、SOxの解除が完了すれば再び
燃費の良いリーン燃焼での運転に戻り、第4の発明によ
れば、SOxの解除完了後にさらにDPFを再生するた
めのリーン燃焼を行い、DPFの再生を完了してから通
常のリーン燃焼での運転に戻り、このようにして第2、
第3、第4の発明によればリーン燃焼での運転とリッチ
燃焼での運転とを連続的に行っても、良好な運転性(ト
ルクショックがない状態)を確保することができる。
【0036】リーン燃焼からリッチ燃焼(ストイキ燃焼
を含む)への切換時やその逆への切換時に実際の空気過
剰率が目標空気過剰率基本値と同じにがステップ変化す
ると、その空気過剰率のステップ変化に起因してリーン
燃焼からリッチ燃焼への切換時にはその切換直後にトル
ク増加が生じ、またリッチ燃焼からリーン燃焼への切換
時にはその切換直後にトルク減少が生じるのであるが、
第7の発明によれば、切換時にステップ変化する目標燃
料噴射時期基本値に対して遅れ処理を施すことにより、
リーン燃焼からリッチ燃焼への切換時にはこの遅れ処理
に伴う燃料噴射時期の遅角のために切換時のトルク増加
を抑制することができ、またリッチ燃焼からリーン燃焼
への切換時にはこの遅れ処理に伴う燃料噴射時期の進角
のために切換時のトルク減少を抑制することができ、こ
のようにして目標空気過剰率基本値の切換時の変化が小
さくトルク段差があまり運転性に影響を及ぼさないよう
な走行条件のときにはリーン燃焼からリッチ燃焼への切
換時やその逆への切換時のトルク段差を十分に解消する
ことができる。
【0037】第8の発明によれば、さらに目標空気過剰
率基本値に対しても遅れ処理を施すので、目標燃料噴射
時期基本値に対する遅れ処理だけではトルク段差の解消
が十分でない走行条件でリーン燃焼からリッチ燃焼への
切換やその逆への切換が行われても、その切換時のトル
ク段差をほぼ解消できる。
【0038】第9、第10、第11、第12の発明によ
れば、従来よりディーゼルエンジンで使っているデバイ
スを用いてリッチ燃焼時、リーン燃焼時の吸入空気量制
御を実現することができるため、コストを増加させるこ
とがない。
【0039】
【発明の実施の形態】図1にエンジンの構成を示す。こ
のエンジンではEGRを行うことなどにより吸気の酸素
濃度が低くなって燃焼温度が低下するときに、熱発生パ
ターンが単段燃焼の形態となるよう着火遅れ期間を大幅
に長くすることにより、燃焼温度の低下によるNOxの
低減と燃焼の予混合化によるPMの低減とを同時に実現
している。この場合、熱発生パターンが単段燃焼の形態
となる燃焼(予混合燃焼主体の燃焼のことで、以下単に
「予混合燃焼」という。)を実現するには燃焼温度およ
び着火遅れ期間をともに一定の範囲に収める必要があ
る。このためEGRガス温度が高くなる高負荷域や燃焼
期間が短くなる高回転速度域では予混合燃焼が成立しな
くなるので、予混合燃焼が不可能な領域になると燃料を
空気と混合させながら燃焼させる、いわゆる拡散燃焼
(以下単に「拡散燃焼」という。)の状態で制御する。
【0040】以下具体的に述べる。予混合燃焼では、E
GRによる酸素濃度の低減で低温燃焼を実現するため、
排気通路2と吸気通路3のコレクタ部3aとを結ぶEG
R通路4に、圧力制御弁(図示しない)からの制御圧力
に応動するダイヤフラム式のEGR弁6を備えている。
圧力制御弁は、エンジンコントローラ31からのデュー
ティ制御信号により駆動されるもので、これによって運
転条件に応じた所定のEGR率を得るようにしている。
【0041】エンジンにはコモンレール式の燃料噴射装
置10を備える。この燃料噴射装置10は、主に燃料タ
ンク(図示しない)、サプライポンプ14、コモンレー
ル(蓄圧室)16、気筒毎に設けられるノズル17から
なり、サプライポンプ14により加圧された燃料は蓄圧
室16にいったん蓄えられたあと、蓄圧室16の高圧燃
料が気筒数分のノズル17に分配される。
【0042】ノズル17(燃料噴射弁)は、針弁、ノズ
ル室、ノズル室への燃料供給通路、リテーナ、油圧ピス
トン、リターンスプリングなどからなり、油圧ピストン
への燃料供給通路に介装される三方弁(図示しない)が
介装されている。三方弁(電磁弁)のOFF時には、針
弁が着座状態にあるが、三方弁がON状態になると針弁
が上昇してノズル先端の噴孔より燃料が噴射される。つ
まり三方弁のOFFからONへの切換時期により燃料の
噴射開始時期が、またON時間により燃料噴射量が調整
され、蓄圧室16の圧力が同じであればON時間が長く
なるほど燃料噴射量が多くなる。
【0043】EGR通路4の開口部下流の排気通路2
に、排気タービン22と吸気コンプレッサ23とを同軸
で連結した可変容量ターボ過給機21を備える。排気タ
ービン22のスクロール入口に、アクチュエータ25に
より駆動される可変ノズル24が設けられ、エンジンコ
ントローラ31により、可変ノズル24は低回転速度域
から所定の過給圧が得られるように、低回転速度側では
排気タービン22に導入される排気の流速を高めるノズ
ル開度(傾動状態)に、高回転速度側では排気を抵抗な
く排気タービン22に導入させノズル開度(全開状態)
に制御する。
【0044】上記のアクチュエータ25は、制御圧力に
応動して可変ノズル26を駆動するダイヤフラムアクチ
ュエータ26と、このダイヤフラムアクチュエータ26
への制御圧力を調整する圧力制御弁27とからなり、可
変ノズル24の実開度が目標ノズル開度となるように、
デューティ制御信号が作られ、このデューティ制御信号
が圧力制御弁27に出力される。
【0045】一方、排気タービン22下流の排気通路2
に排気中のPMを捕集するDPF(ディーゼルパーティ
キュレートフィルタ)にNOxトラップ触媒を組み込ん
だ排気後処理装置28を備える。もちろんDPFとNO
xトラップ触媒とが別体である場合でもかまわない。
【0046】ここで、NOxトラップ触媒は、リーン燃
焼時に排気中のNOx(窒素酸化物)をトラップし、ス
トイキ燃焼時やリッチ燃焼時にトラップしていたNOx
を排気中のHC、COを還元剤として用いて還元浄化す
るものである。
【0047】エンジンコントローラ31では、図2に示
したように予混合燃焼が可能な運転領域(図2のA領
域)では予混合燃焼を行わせ、予混合燃焼が不可能な運
転領域(図2のB領域)になると拡散燃焼に切換える
が、これら燃焼はいずれもリーン燃焼での運転である。
このリーン燃焼での運転中にトラップされたNOxが許
容範囲の限界まで達したときにはトラップされたNOx
を還元浄化するためエンジンコントローラ31では所定
の排気温度が確保できる領域(図2のC領域)になる
と、リッチ燃焼となるように空気過剰率を制御する。ま
た、排気中に微量に含まれるSOx(硫黄酸化物)によ
りNOxトラップ触媒が被毒されるので、SOxが許容
範囲の限界まで堆積したと判定したときにはこのSOx
がNOxトラップ触媒より脱離し得る温度に排気温度を
高めるため、ほぼストイキ燃焼となるように空気過剰率
を制御する。
【0048】なお、排気中のPMがDPFに許容範囲の
限界まで堆積したと判定したとき、その堆積したPMが
燃焼し得る温度である300℃前後まで排気温度を高め
るため、空燃比がややリーンとなるように空気過剰率を
設定している。
【0049】このようにNOxトラップ触媒にトラップ
されるNOxの還元(以下単に「NOx還元」とい
う。)とNOxトラップ触媒へのSOxによる被毒の解
除(以下単に「硫黄被毒解除」という。)のためにリッ
チ燃焼を得る必要があり、要求に応じてリーン燃焼から
リッチ燃焼やストイキ燃焼へと切換えるのであるが、過
給機21だけではリッチ燃焼やストイキ燃焼が得られな
い場合があるので、図1のようにコレクタ3aのすぐ上
流の吸気通路3に、圧力制御弁(図示しない)からの制
御圧力に応動するダイヤフラム式のアクチュエータ19
により駆動される吸気絞り弁18を設けている。アクチ
ュエータ19の構成はEGR弁6と同様であり、吸気絞
り弁用の圧力制御弁もエンジンコントローラ31からの
デューティ制御信号により駆動される。従って本実施形
態では、過給機21と吸気絞り弁18とから吸入空気量
調整手段が構成されている。
【0050】なお、目標新気量が得られるように排気タ
ービン22の可変ノズル24の開度と吸気絞り弁18の
開度とを制御する方法には、過給機21によっては目標
新気量が得られない領域(例えばアイドル近くの低負荷
域)でのみ吸気絞り弁18を制御する方法や運転領域に
関係なく可変ノズル開度と吸気絞り弁開度とを同時に制
御する方法とがあるが、いずれの方法でもかまわない。
また吸気絞り弁18に代えて排気絞り弁を設けたもので
もかまわない。さらにEGR装置を吸入空気量調整手段
として用いることもできる。なお、コレクタ3a下流の
吸気通路3に設けられるスワール制御弁8は燃焼室に吸
入される吸気の流速を高めて燃焼室内に渦流(スワー
ル)を生成するためのものである。
【0051】なお、NOx還元、硫黄被毒解除、DPF
再生を行う運転は所定の条件が成立したときだけである
のでこれらNOx還元、硫黄被毒解除、DPF再生を行
うのための運転をまとめて条件運転とし、これに対して
予混合燃焼や拡散燃焼といったリーン燃焼を行う運転を
通常運転として区別すれば、通常運転から条件運転への
移行やその逆への移行のさせ方には様々なものが公知に
なっており、ここでは予混合燃焼時や拡散燃焼時にNO
x還元や硫黄被毒再生の各要求があったときには条件運
転に切換え、NOx還元のための運転が終了したときに
はもとの通常運転に戻るが、硫黄被毒解除のための運転
が終了したときには続けてDPF再生に移り、その後に
通常運転に戻るようにしている(図3参照)。
【0052】アクセルセンサ32、エンジン回転速度と
クランク角度を検出するセンサ33、水温センサ34か
らの信号が入力されるエンジンコントローラ31では、
通常運転時のリーン燃焼、NOx還元のためのリッチ燃
焼、硫黄被毒解除のためのストイキ燃焼、さらにはDP
F再生のためのリーン燃焼を実現するため空気過剰率を
中心とした制御を行う(図4参照)。
【0053】この場合に、目標空気過剰率を得るための
制御には空気先行型制御と燃料先行型制御とがあるの
で、本実施形態ではリーン燃焼時に空気先行型制御によ
り目標空気過剰率を実現し、リッチ燃焼時と理論空燃比
での燃焼時に燃料先行型制御により目標空気過剰率を実
現する。
【0054】また、リーン燃焼からリッチ燃焼(理論空
燃比での燃焼を含む)への切換時やその逆への切換時に
目標燃料噴射時期基本値と目標空気過剰率基本値とに対
して遅れ処理を施す。
【0055】エンジンコントローラ31で実行されるこ
の制御を制御の流れを示した図5のブロック図に従って
説明する。
【0056】図5において排気後処理要求部41では、
エンジンの運転時間や排気後処理装置28の状態等から
NOx還元、硫黄被毒解除、DPF再生のための各運転
を行うべきかどうかを判定し、いずれかの運転を行うべ
きと判定したときはその旨の要求を出す。ここでは3つ
の要求を総称して排気後処理要求という。
【0057】目標エンジントルク設定部42では、アク
セルセンサ32からのアクセル開度とクランク角センサ
33からのエンジン回転速度Neとに基づいて目標エン
ジントルクTtrqを演算する。この目標エンジントル
クの演算方法としては例えばアクセル開度とエンジン回
転速度をパラメータとするマップを検索させる方法があ
る。
【0058】目標空気過剰率基本値設定部43では、次
のようにして目標空気過剰率基本値を設定する。
【0059】〈1〉通常運転時には目標エンジントルク
Ttrqとエンジン回転速度Neから所定のマップを検
索することにより目標空気過剰率基本値Tlamb0を
演算する。この目標空気過剰率基本値Tlamb0は通
常1.4より大きな値である。
【0060】〈2〉条件運転時にはそれぞれに最適な目
標空気過剰率基本値Tlamb0を設定する。具体的に
はNOx還元時には1.0を下回る(空燃比はリッチ)
値になるように、硫黄被毒解除時にはほぼ1.0(空燃
比は理論空燃比)となるように、DPF再生時には1.
0を少し超える(空燃比は少しリーン)値になるように
設定する(図4参照)。
【0061】目標EGR率設定部44では、次のように
して目標EGR率Megrを設定する。すなわち通常運
転時には目標エンジントルクTtrqとエンジン回転速
度Neから所定のマップを検索することにより目標EG
R率Megrを演算し、通常運転時から条件運転時に切
換わったときには通常運転時の値をそのまま維持する。
【0062】実新気量演算部45では吸気コンプレッサ
23上流の吸気通路3に設けられるエアフローメータ3
5(図1参照)の出力に基づいてシリンダに吸入される
新気量Qacを演算する。このQacは吸入空気の挙動
を一次遅れで近似すると共に無駄時間をも考慮した値で
あり公知である。
【0063】目標新気量・目標噴射量・目標噴射時期演
算部46では目標空気過剰率基本値Tlamb0が得ら
れるように目標新気量TQa、目標燃料噴射量TQf及
び目標燃料噴射時期MITFを演算する。この演算につ
いては演算の流れを示した図6のブロック図により詳述
する。
【0064】図6において遅れ処理部73は目標空気過
剰率基本値設定部43(図5)からの目標空気過剰率基
本値Tlamb0を加重平均するもので、リーン燃焼か
らリッチ燃焼(ストイキ燃焼を含む)への切換時やその
逆への切換時を起点としてこれより所定の期間のみスイ
ッチ74が上側に切換わり、遅れ処理部73により演算
される加重平均値を目標空気過剰率Tlambとして出
力するが、この所定の期間を除けば目標空気過剰率Tl
ambと目標空気過剰率基本値Tlamb0とは等し
い。従ってまず目標空気過剰率Tlambと目標空気過
剰率基本値Tlamb0とが等しい場合について述べ、
後で両者が等しくない場合について言及する。
【0065】ブロック62と63は空気過剰率制御を空
気先行型制御で実現する場合の目標新気量TQaAと目
標燃料噴射量TQfAを演算する部分である。すなわち
目標新気量演算部62で目標エンジントルクTtrqと
エンジン回転速度Neから図12を内容とするマップを
検索することにより目標新気量基本値tQacbを演算
しこれにEGR分の補正を行うため1/(1+Meg
r)を乗算する。そして目標空気過剰率Tlambとエ
ンジン回転速度Neから図13を内容とするマップを検
索することにより空気過剰率の新気量への換算係数kQ
aclmを演算し、 TQaA={tQacb/(1+Megr)}×kQaclm…(1) の式により空気先行型制御の目標新気量TQaAを演算
する。
【0066】一方、目標燃料噴射量演算部63では目標
空気過剰率Tlambと実新気量Qacとから、 TQfA=Qac/(Tlamb×BLAMB#) …(2) ただし、BLAMB#:理論空燃比(≒14.7) の式により空気先行型制御の目標燃料噴射量TQfAを
演算する。
【0067】これに対してブロック64、65は空気過
剰率制御を燃料先行型制御により実現する場合の目標燃
料噴射量TQfFと目標新気量TQaFとを演算する部
分である。この演算方法は従来と同様でよい。すなわち
目標燃料噴射量演算部64で目標エンジントルクTtr
qとエンジン回転速度Neから所定のマップを検索する
ことにより燃料先行型制御の目標燃料噴射量TQfFを
演算し、目標新気量演算部65でこの目標燃料噴射量T
QfFと目標空気過剰率Tlambとから、 TQaF=Tlamb×TQfF×BLAMB# …(3) の式により燃料先行型制御の目標新気量TQaFを演算
する。
【0068】ブロック66、67、68は目標空気過剰
率Tlambと排気後処理要求とを受けてリーン燃焼で
あるかリッチ燃焼、ストイキ燃焼であるかを判定し、リ
ッチ燃焼時またはストイキ燃焼時には空気先行型制御を
選択し、これに対してリーン燃焼時には従来と同様に燃
料先行型制御を選択する部分である。すなわちNOx還
元時がリッチ燃焼時、硫黄被毒解除時がストイキ燃焼
時、通常運転時またはDPF再生時がリーン燃焼時であ
るから(図4参照)、燃焼時判定部66では目標空気過
剰率Tlambと排気後処理要求とに基づいてリッチ燃
焼時(NOx還元時)またはストイキ燃焼時(硫黄被毒
解除時)であると判定したときに空気先行型制御とする
ため空気過剰率制御切換フラグ1=1とし、これに対し
てリーン燃焼時(通常運転時またはDPF再生時)であ
ると判定したときには従来と同様に燃料先行型制御とす
るため空気過剰率制御切換フラグ1=0とする。
【0069】空気過剰率制御切換フラグ1=1であると
きには切換スイッチ67が上側に切換わり空気先行型制
御の目標新気量TQaAを目標新気量TQaして、また
このとき切換スイッチ68も上側に切換わり空気先行型
制御の目標燃料噴射量TQfAを目標燃料噴射量TQf
として出力する。これに対して空気過剰率制御切換フラ
グ1=0であるときには切換スイッチ67、68がとも
に下側に切換わり燃料先行型制御の目標新気量TQaF
を目標新気量TQaして、また燃料先行型制御の目標燃
料噴射量TQfFを目標燃料噴射量TQfとして出力す
る。
【0070】目標燃料噴射時期基本値演算部69では目
標空気過剰率基本値Tlamb0と排気後処理要求とか
ら図4に示すいずれの運転であるのかを判定し、その判
定結果に応じ空燃比が変化しても安定した燃焼が得られ
るように次のようにして目標燃料噴射時期基本値MIT
を演算する。
【0071】〈1〉通常運転時であるときには目標エン
ジントルクTtrqとエンジン回転速度Neから所定の
マップを検索することにより目標燃料噴射時期基本値M
ITを演算する。
【0072】〈2〉DPF再生時には図2に示す運転領
域A、Bに依存して目標燃料噴射時期基本値MITを定
める。
【0073】〈3〉NOx還元時と硫黄被毒解除時には
通常領域に対して所定値(10〜15°)進角させた値
を目標燃料噴射時期基本値MITとして定める。ここで
通常領域とはNOx還元や硫黄被毒解除の運転に入る前
の運転領域(通常運転時の運転領域AまたはB)のこと
である。
【0074】ブロック70、71、72、73、74は
次に示す4つの切換時より所定の期間(例えば一定期
間)だけ目標燃料噴射時期基本値と目標空気過剰率基本
値に対して遅れ処理を行う部分である。
【0075】通常運転時からNOx還元時への切換
時、 NOx還元時から通常運転時への切換時、 通常運転時から硫黄被毒解除時への切換時、 DPF再生時から通常運転時への切換時、 すなわち切換時判定部70では燃焼時判定部56からの
信号に基づき上記4つの切換時のうちの一つを判定した
とき噴射時期制御切換フラグ=1とすると共に空気過剰
率制御切換フラグ2=1とし、切換時より一定期間の経
過後には噴射時期制御切換フラグ=0かつ空気過剰率制
御切換フラグ2=0に戻す。
【0076】噴射時期制御切換フラグ=1のときにはス
イッチ72が上側に切換わり、目標燃料噴射時期基本値
MITに対して遅れ処理部71により加重平均した値を
目標燃料噴射時期MITFとして出力し、空気過剰率制
御切換フラグ2=1のときにはスイッチ74が上側に切
換わり、目標空気過剰率基本値Tlamb0に対して遅
れ処理部73により加重平均した値を目標空気過剰率T
lambとして出力する。これに対して一定期間の経過
後に噴射時期制御切換フラグ=0に戻ったときにはスイ
ッチ72が下側に切換わり、目標燃料噴射時期基本値M
ITをそのまま目標燃料噴射時期MITFとして、また
一定期間の経過後に空気過剰率制御切換フラグ2=0に
戻ったときには目標空気過剰率基本値Tlamb0をそ
のまま目標空気過剰率Tlambとして出力する。
【0077】このようにして目標新気量TQa、目標燃
料噴射量TQf、目標燃料噴射時期MITFを演算した
ら図5に戻る。
【0078】燃料噴射弁制御部47では目標燃料噴射量
TQfに応じて燃料噴射期間を演算し、これと目標燃料
噴射時期MITFとからパルス信号を作ってノズル17
(燃料噴射弁)に出力する。
【0079】EGR装置制御部48では目標新気量TQ
aと目標EGR率Megrとに基づいて目標EGR弁開
度を演算し、この目標EGR弁開度をデューティ制御信
号に変換してEGR弁アクチュエータに出力する。
【0080】過給機制御部49では目標新気量TQaと
目標EGR率Megrとに基づいて可変ノズル24の目
標開度を演算し、この目標開度をデューティ制御信号に
変換して可変ノズルアクチュエータに出力する。
【0081】吸気絞り弁制御部50では、目標新気量T
Qaと目標EGR率Megrとに基づいて吸気絞り弁1
8の目標開度を演算し、この目標開度をデューティ制御
信号に変換して吸気絞り弁アクチュエータに出力する。
【0082】ここで本実施形態の作用を説明する。
【0083】図10に示したようにリーン燃焼時に空気
先行型制御により空気過剰率制御を行い、また図9に示
したようにリッチ燃焼時に燃料先行型制御により空気過
剰率制御を行うと、トルク変動が生じるのであるが、本
実施形態によれば、この制御の逆つまりリーン燃焼時に
燃料先行型制御により、またリッチ燃焼時(またはスト
イキ燃焼時)に空気先行型制御により空気過剰率制御を
行うので、いずれの燃焼時にもトルク変動が生じること
がない。すなわち、通常は燃費の良いリーン燃焼(予混
合燃焼または拡散燃焼)での運転を行い、そのリーン燃
焼での運転中にNOxトラップ触媒からの要求があれば
リッチ燃焼での運転を行い、トラップされているNOx
の還元が完了してNOxトラップ触媒からの要求がなく
なれば再び燃費の良いリーン燃焼での運転に戻り、また
硫黄被毒解除の要求があればリッチ燃焼での運転を行
い、硫黄被毒解除が完了して要求がなくなれば続けてD
PFの再生を行うためリーン燃焼を行い、その後に通常
のリーン燃焼での運転に戻り、このようにして本実施形
態によればリーン燃焼での運転とリッチ燃焼(またはス
トイキ燃焼)での運転とを連続的に行っても、良好な運
転性(トルクショックがない状態)を確保することがで
きる。
【0084】また、リーン燃焼からリッチ燃焼(ストイ
キ燃焼を含む)への切換時やその逆への切換時に実際の
空気過剰率が目標空気過剰率基本値Tlamb0と同じ
にステップ変化すると、その空気過剰率のステップ変化
に起因してリーン燃焼からリッチ燃焼への切換時にはそ
の切換直後にトルク増加が生じるのであるが(図11最
下段の実線参照)、本実施形態によれば、切換時にステ
ップ変化する目標燃料噴射時期基本値MIT(図11第
4段目の実線参照)に対して遅れ処理を施すことにより
(図11第4段目の破線参照)、リーン燃焼からリッチ
燃焼への切換時にはこの遅れ処理に伴う目標燃料噴射時
期MITFの遅角のために切換時のトルク増加を抑制す
ることができる(図11最下段の破線参照)。
【0085】また、図示しなかったが、リッチ燃焼から
リーン燃焼への切換時にも実際の空気過剰率が目標空気
過剰率基本値Tlamb0と同じにステップ変化するた
めその切換直後にトルク減少が生じる。このときにも、
目標燃料噴射時期基本値MITに対して遅れ処理を施す
ことによりこの遅れ処理に伴う目標燃料噴射時期MIT
Fの進角のために切換時のトルク減少を抑制することが
できる。
【0086】このようにして目標空気過剰率基本値Tl
amb0の切換時の変化が小さくトルク段差があまり運
転性に影響を及ぼさないような走行条件のときにはリー
ン燃焼からリッチ燃焼への切換時やその逆への切換時の
トルク段差を十分に解消することができる。
【0087】また、本実施形態によれば、さらに目標空
気過剰率基本値Tlamb0に対しても遅れ処理を施す
ので(図11第3段目の一点鎖線参照)、目標燃料噴射
時期基本値MITに対する遅れ処理だけではトルク段差
の解消が十分でない走行条件でリーン燃焼からリッチ燃
焼への切換(またはその逆への切換)が行われても、そ
の切換時のトルク段差をほぼ解消できる(図11最下段
の一点鎖線参照)。
【0088】この場合、空気過剰率の変化速度があまり
悪化しないように遅れ処理の時定数を小さく定めてお
り、これにより空気過剰率制御とトルク制御を両立させ
ている。
【0089】実施形態では、可変ノズルの開口割合に応
じて過給圧が変化するターボ過給機で説明したが、これ
に限られるものでなく、以下のものにも適用がある。す
なわち、排気タービンではガスが通過する面積を変えて
やれば過給圧が変化するので、ノズルのほかスクロール
やディフューザの開口割合を変えても過給圧が変化す
る。これらは結局、排気タービンの幾何学形状(ジオメ
トリー)を変え得るものであるので、可変ジオメトリッ
クターボ過給機(Variable Geometri
c Turbocharger)で総称される。本発明
はこうした可変ジオメトリックターボ過給機に適用があ
る。また、ウェストゲートバルブを備える一定容量のタ
ーボ過給機にも適用がある。可変ジオメトリックターボ
過給機ではたとえば過給機の開口面積または開口面積相
当値の目標値が、またウェストゲートバルブを備える一
定容量のターボ過給機たとえばそのバルブ開度の目標値
が過給機の作動目標値となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施形態の制御システム図。
【図2】運転領域図。
【図3】状態遷移図。
【図4】運転条件毎の制御内容をまとめた表図。
【図5】エンジンコントローラの制御の流れを表したブ
ロック図。
【図6】目標新気量・目標燃料噴射量・目標燃料噴射時
期演算部の演算の流れを表したブロック図。
【図7】空気過剰率制御を燃料先行型制御で行う場合の
波形図。
【図8】空気過剰率制御を空気先行型制御で行う場合の
波形図。
【図9】トルク制御に関する燃料先行型制御の場合の波
形図。
【図10】トルク制御に関する空気先行型制御の場合の
波形図。
【図11】リーン燃焼からリッチ燃焼への切換時の作用
を説明するための波形図。
【図12】目標新気量基本値の特性図。
【図13】空気過剰率換算係数の特性図。
【符号の説明】
14 燃料噴射弁(燃料供給手段) 18 吸気絞り弁(吸入空気量調整手段) 21 過給機(吸入空気量調整手段) 28 排気後処理装置 31 エンジンコントローラ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F01N 3/02 F01N 3/02 321B 3G091 321D 3G092 321G 3G301 321H 3/08 3/08 A 3/20 3/20 B E 3/24 3/24 E N R S T 3/28 301 3/28 301C F02B 37/00 302 F02B 37/00 302F 302G 37/12 302 37/12 302Z F02D 9/02 F02D 9/02 F R 301 301Z 9/04 9/04 D E 21/08 301 21/08 301B 301D 23/02 23/02 C 41/02 375 41/02 375 380 380D 380E 41/40 41/40 C 43/00 301 43/00 301E 301N 301R F02M 25/07 570 F02M 25/07 570D 570J 570P Fターム(参考) 3G005 DA02 EA15 FA02 GA04 GB25 GC04 GD11 GD16 GE01 GE09 HA04 HA05 HA12 HA18 HA19 JA24 JA36 JA42 JA45 3G062 AA01 AA05 AA06 BA02 BA04 BA06 CA06 DA02 EA04 GA01 GA05 GA06 GA14 GA15 GA21 3G065 AA01 AA03 AA09 AA10 CA13 CA21 EA07 EA10 FA02 GA04 GA05 GA10 GA14 GA18 3G084 AA01 BA05 BA08 BA09 BA13 BA20 DA04 DA10 DA11 EC01 FA07 FA10 FA20 FA33 FA37 FA38 3G090 AA03 BA01 CA01 DA09 DA14 DA18 DA20 EA02 EA05 EA06 EA07 3G091 AA02 AA10 AA11 AA18 AA28 AB06 AB13 BA00 BA04 BA11 BA14 BA15 BA19 BA32 BA33 CA13 CB02 CB03 CB07 CB08 DA01 DA02 DA03 DA07 DA10 DB06 DB07 DB08 DB09 DB10 DC03 DC05 EA01 EA05 EA07 EA16 EA30 EA31 FB02 FB10 FB11 FB12 FC07 GA06 HA14 HB03 HB05 HB06 3G092 AA02 AA17 AA18 AB03 BA01 BA04 BB01 DB03 DC01 DC08 DC12 DC15 DE01S DG05 DG09 EA01 EA02 EA05 EA06 EA16 EA21 EB09 FA05 FA15 FA17 FA18 HA01X HA06X HA15Z HB01X HE01Z HE03Z HE08Z HF08Z 3G301 HA02 HA06 HA11 HA13 JA04 JA21 JA24 JA25 LA01 LB11 LC01 MA01 MA11 MA18 NB12 NE13 NE14 PA01A PA11A PE01Z PE03Z PE08Z PF03Z

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】吸入空気量を調整し得る吸入空気量調整手
    段と、 燃料をエンジンに供給する燃料供給手段と、 運転条件によりリーン燃焼とリッチ燃焼またはストイキ
    燃焼とのいずれかを設定する燃焼状態設定手段と、 リーン燃焼時に前記吸入空気量調整手段と前記燃料供給
    手段とを用いて空気先行型制御を行う空気先行型制御手
    段と、 リッチ燃焼時またはストイキ燃焼時に前記吸入空気量調
    整手段と前記燃料供給手段とを用いて燃料先行型制御を
    行う燃料先行型制御手段とを備えることを特徴とするデ
    ィーゼルエンジンの制御装置。
  2. 【請求項2】リーン燃焼時に排気中のNOxをトラップ
    するNOxトラップ触媒を備える場合に、このNOxト
    ラップ触媒にトラップされているNOxを還元浄化する
    条件になったときリッチ燃焼を設定することを特徴とす
    る請求項1に記載のディーゼルエンジンの制御装置。
  3. 【請求項3】NOxトラップ触媒に堆積したSOxを解
    除する条件になったときリッチ燃焼を設定することを特
    徴とする請求項2に記載のディーゼルエンジンの制御装
    置。
  4. 【請求項4】リーン燃焼時に排気中のPMをトラップす
    るDPFを備える場合に、SOxの解除完了後にリーン
    燃焼を設定することを特徴とする請求項3に記載のディ
    ーゼルエンジンの制御装置。
  5. 【請求項5】前記燃焼状態設定手段は目標空気過剰率基
    本値設定手段であることを特徴とする請求項1から4ま
    でのいずれか一つに記載のディーゼルエンジンの制御装
    置。
  6. 【請求項6】前記空気先行型制御手段が、リッチ燃焼時
    の目標空気過剰率基本値をリッチ燃焼時の目標新気量に
    換算する手段と、このリッチ燃焼時の目標新気量が得ら
    れるように前記吸入空気量調整手段を制御するリッチ燃
    焼時吸入空気量制御手段と、リッチ燃焼時の目標空気過
    剰率基本値と実新気量とからリッチ燃焼時の目標燃料噴
    射量を演算する手段と、目標燃料噴射時期基本値とこの
    リッチ燃焼時の目標燃料噴射量とが得られるように前記
    燃料供給手段を制御する手段とからなり、かつ前記燃料
    先行型制御手段が、エンジンの運転条件に応じて目標エ
    ンジントルクを演算する手段と、この目標エンジントル
    クとエンジン回転速度に基づいてリーン燃焼時の目標燃
    料噴射量を演算する手段と、目標燃料噴射時期基本値と
    このリーン燃焼時の目標燃料噴射量とが得られるように
    前記燃料供給手段を制御する手段と、リーン燃焼時の目
    標空気過剰率基本値と前記リーン燃焼時の目標燃料噴射
    量とからリーン燃焼時の目標新気量を演算する手段と、
    このリーン燃焼時の目標新気量が得られるように前記吸
    入空気量調整手段を制御するリーン燃焼時吸入空気量制
    御手段とからなることを特徴とする請求項5に記載のデ
    ィーゼルエンジンの制御装置。
  7. 【請求項7】前記目標燃料噴射時期基本値がリーン燃焼
    時とリッチ燃焼時またはストイキ燃焼時とで異なりリッ
    チ燃焼時のほうが進角側の値である場合に、リーン燃焼
    時からリッチ燃焼時またはストイキ燃焼時への切換時も
    しくはその逆への切換時に前記目標燃料噴射時期基本値
    に対して遅れ処理を施すことを特徴とする請求項6に記
    載のディーゼルエンジンの制御装置。
  8. 【請求項8】リーン燃焼時からリッチ燃焼時への切換時
    またはストイキ燃焼時への切換時もしくはその逆への切
    換時にさらに前記目標空気過剰率基本値に対しても遅れ
    処理を施すことを特徴とする請求項7に記載のディーゼ
    ルエンジンの制御装置。
  9. 【請求項9】前記吸入空気量調整手段が過給機である場
    合に、前記リッチ燃焼時吸入空気量制御手段が過給圧が
    低くなる側に過給機を動作させ、また前記リーン燃焼時
    吸入空気量制御手段が過給圧が高くなる側に過給機を動
    作させることを特徴とする請求項6から8までのいずれ
    か一つに記載のディーゼルエンジンの制御装置。
  10. 【請求項10】前記吸入空気量調整手段がEGR装置で
    ある場合に、前記リッチ燃焼時吸入空気量制御手段がE
    GRガス量が多くなる側にEGR装置を動作させ、また
    前記リーン燃焼時吸入空気量制御手段がEGRガス量が
    少なくなる側にEGR装置を動作させることを特徴とす
    る請求項6から8までのいずれか一つに記載のディーゼ
    ルエンジンの制御装置。
  11. 【請求項11】前記吸入空気量調整手段が吸気絞り装置
    である場合に、前記リッチ燃焼時吸入空気量制御手段が
    吸気絞りが大きくなる側に吸気絞り装置を動作させ、ま
    た前記リーン燃焼時吸入空気量制御手段が吸気絞りが小
    さくなる側に吸気絞り装置を動作させることを特徴とす
    る請求項6から8までのいずれか一つに記載のディーゼ
    ルエンジンの制御装置。
  12. 【請求項12】前記吸入空気量調整手段が排気絞り装置
    である場合に、前記リッチ燃焼時吸入空気量制御手段が
    排気絞りが小さくなる側に排気絞り装置を動作させ、ま
    た前記リーン燃焼時吸入空気量制御手段が排気絞りが大
    きくなる側に排気絞り装置を動作させることを特徴とす
    る請求項6から8までのいずれか一つに記載のディーゼ
    ルエンジンの制御装置。
JP2001282638A 2001-09-18 2001-09-18 ディーゼルエンジンの制御装置 Withdrawn JP2003090250A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001282638A JP2003090250A (ja) 2001-09-18 2001-09-18 ディーゼルエンジンの制御装置
DE60227680T DE60227680D1 (de) 2001-09-18 2002-08-21 Regelung des kraftstoff-luft-gemischgehaltes in einem dieselverbrennungsmotor
KR10-2003-7003858A KR100504087B1 (ko) 2001-09-18 2002-08-21 디젤 엔진의 과잉 공기율 제어 장치 및 방법
CNB028022351A CN100339576C (zh) 2001-09-18 2002-08-21 柴油发动机的过量空气系数控制装置及方法
US10/312,566 US6993901B2 (en) 2001-09-18 2002-08-21 Excess air factor control of diesel engine
PCT/JP2002/008404 WO2003025374A1 (en) 2001-09-18 2002-08-21 Excess air factor control of diesel engine
EP02762814A EP1427930B1 (en) 2001-09-18 2002-08-21 Excess air factor control of diesel engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001282638A JP2003090250A (ja) 2001-09-18 2001-09-18 ディーゼルエンジンの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003090250A true JP2003090250A (ja) 2003-03-28

Family

ID=19106263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001282638A Withdrawn JP2003090250A (ja) 2001-09-18 2001-09-18 ディーゼルエンジンの制御装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6993901B2 (ja)
EP (1) EP1427930B1 (ja)
JP (1) JP2003090250A (ja)
KR (1) KR100504087B1 (ja)
CN (1) CN100339576C (ja)
DE (1) DE60227680D1 (ja)
WO (1) WO2003025374A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005140110A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Internatl Engine Intellectual Property Co Llc 内燃機関のリーンからリッチへの移行のための制御方法
JP2005226463A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP2006177348A (ja) * 2004-12-23 2006-07-06 Renault Sas 汚染物質の排出のバラツキを減少させるための内燃エンジンの制御方法および内燃エンジン
JP2006291897A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP2008232052A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP2008303875A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Delphi Technologies Inc 圧縮点火エンジンの作動方法
JP2009133273A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関制御装置
US7587888B2 (en) 2004-12-27 2009-09-15 Nissan Motor Co., Ltd. Engine control apparatus
JP2011516777A (ja) * 2008-04-04 2011-05-26 ルノー・エス・アー・エス 窒素酸化物トラップの浄化と粒子フィルタの再生間の移行中に内燃機関に導入される外気および燃焼ガスを制御するシステムおよび方法
CN103807040A (zh) * 2012-11-07 2014-05-21 万国引擎知识产权有限责任公司 限制nox排放
US10240499B2 (en) 2014-09-12 2019-03-26 Isuzu Motors Limited Exhaust purification system and control method of the same
US10247074B2 (en) 2014-09-12 2019-04-02 Isuzu Motors Limited Exhaust purification system and control method of the same

Families Citing this family (133)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4089396B2 (ja) * 2002-11-15 2008-05-28 いすゞ自動車株式会社 ターボチャージャーを備えた内燃機関のegrシステム
EP1435444A3 (de) * 2002-12-31 2006-07-19 Volkswagen AG Verfahren zum emissionsstabilen Betrieb eines Verbrennungsmotors sowie emissionsstabiles Kraftfahrzeug
DE10315814A1 (de) * 2003-04-07 2004-10-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
CN1576529B (zh) * 2003-07-08 2010-04-28 日产自动车株式会社 内燃发动机的燃烧控制装置和燃烧控制方法
CN100338347C (zh) * 2003-07-08 2007-09-19 日产自动车株式会社 用于内燃发动机的燃烧控制设备和燃烧控制方法
JP2005048715A (ja) * 2003-07-31 2005-02-24 Nissan Motor Co Ltd 内燃機関の排気浄化装置
US7191591B2 (en) 2003-11-06 2007-03-20 International Engine Intellectual Property Company, Llc Attenuation of engine harshness during lean-to rich transitions
US6990951B1 (en) 2004-07-12 2006-01-31 International Engine Intellectual Property Company, Llc Torque control strategy for a diesel engine during lean-rich modulation using independent fuel injection maps
DE112005001796B4 (de) * 2004-07-26 2018-12-13 General Motors Corp. Verfahren zum Steuern eines Viertakt-Verbrennungsmotors mit gesteuerter Selbstzündung
DE102004041218A1 (de) * 2004-08-26 2006-03-02 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
FR2874656B1 (fr) * 2004-08-31 2006-12-29 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme de controle du fonctionnement d'un moteur diesel de vehicule automobile
JP4713147B2 (ja) * 2004-12-27 2011-06-29 日産自動車株式会社 エンジンの制御装置
DE102005002111A1 (de) * 2005-01-17 2006-07-27 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine
US7530220B2 (en) * 2005-03-10 2009-05-12 International Engine Intellectual Property Company, Llc Control strategy for reducing fuel consumption penalty due to NOx adsorber regeneration
JP3901194B2 (ja) * 2005-04-21 2007-04-04 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
US20070056266A1 (en) * 2005-09-13 2007-03-15 Eric Kurtz System and method for regenerating a NOx storage and conversion device
JP2007113563A (ja) * 2005-09-26 2007-05-10 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
US20070283697A1 (en) * 2006-06-08 2007-12-13 Deere & Company, A Delaware Corporation Internal combustion engine including charged combustion air duct to a particulate filter
DE102006053253B4 (de) * 2006-11-08 2009-12-24 Iav Gmbh Ingenieurgesellschaft Auto Und Verkehr Verfahren zum Betreiben einer Brennkraftmaschine
US7997063B2 (en) * 2007-10-29 2011-08-16 Ford Global Technologies, Llc Controlled air-fuel ratio modulation air fuel sensor input
MY156350A (en) 2008-03-28 2016-02-15 Exxonmobil Upstream Res Co Low emission power generation and hydrocarbon recovery systems and methods
EP2276559A4 (en) * 2008-03-28 2017-10-18 Exxonmobil Upstream Research Company Low emission power generation and hydrocarbon recovery systems and methods
EP2344738B1 (en) 2008-10-14 2019-04-03 Exxonmobil Upstream Research Company Method and system for controlling the products of combustion
US9863348B2 (en) * 2009-09-29 2018-01-09 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling fuel of a spark ignited engine while regenerating a particulate filter
BR112012010294A2 (pt) 2009-11-12 2017-11-07 Exxonmobil Upstream Res Co sistema integrado, e, método para a recuperação de hidrocarboneto de baixa emissão com produção de energia
CN102192064A (zh) * 2010-03-15 2011-09-21 中国嘉陵工业股份有限公司(集团) 以过量空气系数λ为基础的化油器式摩托车匹配方法
AU2011271636B2 (en) 2010-07-02 2016-03-17 Exxonmobil Upstream Research Company Low emission power generation systems and methods
SG186157A1 (en) 2010-07-02 2013-01-30 Exxonmobil Upstream Res Co Stoichiometric combustion of enriched air with exhaust gas recirculation
CA2801488C (en) 2010-07-02 2018-11-06 Exxonmobil Upstream Research Company Low emission triple-cycle power generation systems and methods
PL2588727T3 (pl) 2010-07-02 2019-05-31 Exxonmobil Upstream Res Co Spalanie stechiometryczne z recyrkulacją gazów spalinowych i chłodnicą bezpośredniego kontaktu
US9062569B2 (en) * 2010-10-29 2015-06-23 General Electric Company Systems, methods, and apparatus for regenerating a catalytic material
TWI563165B (en) 2011-03-22 2016-12-21 Exxonmobil Upstream Res Co Power generation system and method for generating power
TWI564474B (zh) 2011-03-22 2017-01-01 艾克頌美孚上游研究公司 於渦輪系統中控制化學計量燃燒的整合系統和使用彼之產生動力的方法
TWI563166B (en) 2011-03-22 2016-12-21 Exxonmobil Upstream Res Co Integrated generation systems and methods for generating power
TWI593872B (zh) 2011-03-22 2017-08-01 艾克頌美孚上游研究公司 整合系統及產生動力之方法
EP2739839B1 (en) * 2011-08-05 2018-10-10 Husqvarna AB Adjusting of air-fuel ratio of a two-stroke internal combustion engine
US9810050B2 (en) 2011-12-20 2017-11-07 Exxonmobil Upstream Research Company Enhanced coal-bed methane production
US9353682B2 (en) 2012-04-12 2016-05-31 General Electric Company Methods, systems and apparatus relating to combustion turbine power plants with exhaust gas recirculation
US9784185B2 (en) 2012-04-26 2017-10-10 General Electric Company System and method for cooling a gas turbine with an exhaust gas provided by the gas turbine
US10273880B2 (en) 2012-04-26 2019-04-30 General Electric Company System and method of recirculating exhaust gas for use in a plurality of flow paths in a gas turbine engine
US9534547B2 (en) * 2012-09-13 2017-01-03 GM Global Technology Operations LLC Airflow control systems and methods
US9803865B2 (en) 2012-12-28 2017-10-31 General Electric Company System and method for a turbine combustor
US9599070B2 (en) 2012-11-02 2017-03-21 General Electric Company System and method for oxidant compression in a stoichiometric exhaust gas recirculation gas turbine system
US9869279B2 (en) 2012-11-02 2018-01-16 General Electric Company System and method for a multi-wall turbine combustor
US9708977B2 (en) 2012-12-28 2017-07-18 General Electric Company System and method for reheat in gas turbine with exhaust gas recirculation
US10215412B2 (en) 2012-11-02 2019-02-26 General Electric Company System and method for load control with diffusion combustion in a stoichiometric exhaust gas recirculation gas turbine system
US10107495B2 (en) 2012-11-02 2018-10-23 General Electric Company Gas turbine combustor control system for stoichiometric combustion in the presence of a diluent
US9611756B2 (en) 2012-11-02 2017-04-04 General Electric Company System and method for protecting components in a gas turbine engine with exhaust gas recirculation
US9631815B2 (en) 2012-12-28 2017-04-25 General Electric Company System and method for a turbine combustor
US9574496B2 (en) 2012-12-28 2017-02-21 General Electric Company System and method for a turbine combustor
US10138815B2 (en) 2012-11-02 2018-11-27 General Electric Company System and method for diffusion combustion in a stoichiometric exhaust gas recirculation gas turbine system
US9435274B2 (en) 2014-03-26 2016-09-06 GM Global Technology Operations LLC System and method for managing the period of a control loop for controlling an engine using model predictive control
US9797318B2 (en) 2013-08-02 2017-10-24 GM Global Technology Operations LLC Calibration systems and methods for model predictive controllers
US9388754B2 (en) 2014-03-26 2016-07-12 GM Global Technology Operations LLC Artificial output reference for model predictive control
US9388758B2 (en) 2014-03-26 2016-07-12 GM Global Technology Operations LLC Model predictive control systems and methods for future torque changes
US9714616B2 (en) 2014-03-26 2017-07-25 GM Global Technology Operations LLC Non-model predictive control to model predictive control transitions
US9920697B2 (en) 2014-03-26 2018-03-20 GM Global Technology Operations LLC Engine control systems and methods for future torque request increases
US9528453B2 (en) 2014-11-07 2016-12-27 GM Global Technologies Operations LLC Throttle control systems and methods based on pressure ratio
US9863345B2 (en) 2012-11-27 2018-01-09 GM Global Technology Operations LLC System and method for adjusting weighting values assigned to errors in target actuator values of an engine when controlling the engine using model predictive control
US9599049B2 (en) 2014-06-19 2017-03-21 GM Global Technology Operations LLC Engine speed control systems and methods
US9378594B2 (en) 2014-03-26 2016-06-28 GM Global Technology Operations LLC Fault diagnostic systems and methods for model predictive control
US9382865B2 (en) 2014-03-26 2016-07-05 GM Global Technology Operations LLC Diagnostic systems and methods using model predictive control
US9587573B2 (en) 2014-03-26 2017-03-07 GM Global Technology Operations LLC Catalyst light off transitions in a gasoline engine using model predictive control
US9376965B2 (en) 2013-04-23 2016-06-28 GM Global Technology Operations LLC Airflow control systems and methods using model predictive control
US9765703B2 (en) 2013-04-23 2017-09-19 GM Global Technology Operations LLC Airflow control systems and methods using model predictive control
US9605615B2 (en) 2015-02-12 2017-03-28 GM Global Technology Operations LLC Model Predictive control systems and methods for increasing computational efficiency
US9784198B2 (en) 2015-02-12 2017-10-10 GM Global Technology Operations LLC Model predictive control systems and methods for increasing computational efficiency
US9334815B2 (en) 2014-03-26 2016-05-10 GM Global Technology Operations LLC System and method for improving the response time of an engine using model predictive control
US9347381B2 (en) 2014-03-26 2016-05-24 GM Global Technology Operations LLC Model predictive control systems and methods for internal combustion engines
US9732688B2 (en) 2014-03-26 2017-08-15 GM Global Technology Operations LLC System and method for increasing the temperature of a catalyst when an engine is started using model predictive control
US9429085B2 (en) 2013-04-23 2016-08-30 GM Global Technology Operations LLC Airflow control systems and methods using model predictive control
US9541019B2 (en) 2014-03-26 2017-01-10 GM Global Technology Operations LLC Estimation systems and methods with model predictive control
US10208677B2 (en) 2012-12-31 2019-02-19 General Electric Company Gas turbine load control system
CN103075265B (zh) * 2013-01-10 2015-12-09 河南科技大学 一种增压不中冷的发动机***及其稀薄燃烧方法
US9581081B2 (en) 2013-01-13 2017-02-28 General Electric Company System and method for protecting components in a gas turbine engine with exhaust gas recirculation
US9512759B2 (en) 2013-02-06 2016-12-06 General Electric Company System and method for catalyst heat utilization for gas turbine with exhaust gas recirculation
TW201502356A (zh) 2013-02-21 2015-01-16 Exxonmobil Upstream Res Co 氣渦輪機排氣中氧之減少
US9938861B2 (en) 2013-02-21 2018-04-10 Exxonmobil Upstream Research Company Fuel combusting method
US10221762B2 (en) 2013-02-28 2019-03-05 General Electric Company System and method for a turbine combustor
US20140250945A1 (en) 2013-03-08 2014-09-11 Richard A. Huntington Carbon Dioxide Recovery
JP6143895B2 (ja) 2013-03-08 2017-06-07 エクソンモービル アップストリーム リサーチ カンパニー 発電及びメタンハイドレートからのメタン回収
TW201500635A (zh) 2013-03-08 2015-01-01 Exxonmobil Upstream Res Co 處理廢氣以供用於提高油回收
US9618261B2 (en) 2013-03-08 2017-04-11 Exxonmobil Upstream Research Company Power generation and LNG production
CN103195594B (zh) * 2013-04-02 2015-05-27 北京理工大学 基于过量空气系数的柴油机egr控制方法及控制***
DE102013209037A1 (de) * 2013-05-15 2014-11-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Betrieb einer Abgasrückführung einer selbstzündenden Brennkraftmaschine insbesondere eines Kraftfahrzeugs
DE112013007145B4 (de) * 2013-06-06 2018-09-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steuervorrichtung für mit Turbolader ausgerüstetem Verbrennungsmotor
TWI654368B (zh) 2013-06-28 2019-03-21 美商艾克頌美孚上游研究公司 用於控制在廢氣再循環氣渦輪機系統中的廢氣流之系統、方法與媒體
US9631542B2 (en) 2013-06-28 2017-04-25 General Electric Company System and method for exhausting combustion gases from gas turbine engines
US9617914B2 (en) 2013-06-28 2017-04-11 General Electric Company Systems and methods for monitoring gas turbine systems having exhaust gas recirculation
US9835089B2 (en) 2013-06-28 2017-12-05 General Electric Company System and method for a fuel nozzle
US9903588B2 (en) 2013-07-30 2018-02-27 General Electric Company System and method for barrier in passage of combustor of gas turbine engine with exhaust gas recirculation
US9587510B2 (en) 2013-07-30 2017-03-07 General Electric Company System and method for a gas turbine engine sensor
US9951658B2 (en) 2013-07-31 2018-04-24 General Electric Company System and method for an oxidant heating system
US10030588B2 (en) 2013-12-04 2018-07-24 General Electric Company Gas turbine combustor diagnostic system and method
US9752458B2 (en) 2013-12-04 2017-09-05 General Electric Company System and method for a gas turbine engine
US10227920B2 (en) 2014-01-15 2019-03-12 General Electric Company Gas turbine oxidant separation system
US9915200B2 (en) 2014-01-21 2018-03-13 General Electric Company System and method for controlling the combustion process in a gas turbine operating with exhaust gas recirculation
US9863267B2 (en) 2014-01-21 2018-01-09 General Electric Company System and method of control for a gas turbine engine
US10079564B2 (en) 2014-01-27 2018-09-18 General Electric Company System and method for a stoichiometric exhaust gas recirculation gas turbine system
US9920698B2 (en) * 2014-04-15 2018-03-20 GM Global Technology Operations LLC Recirculation valve control systems and methods
US10047633B2 (en) 2014-05-16 2018-08-14 General Electric Company Bearing housing
US9885290B2 (en) 2014-06-30 2018-02-06 General Electric Company Erosion suppression system and method in an exhaust gas recirculation gas turbine system
US10060359B2 (en) 2014-06-30 2018-08-28 General Electric Company Method and system for combustion control for gas turbine system with exhaust gas recirculation
US10655542B2 (en) 2014-06-30 2020-05-19 General Electric Company Method and system for startup of gas turbine system drive trains with exhaust gas recirculation
US9869247B2 (en) 2014-12-31 2018-01-16 General Electric Company Systems and methods of estimating a combustion equivalence ratio in a gas turbine with exhaust gas recirculation
US9819292B2 (en) 2014-12-31 2017-11-14 General Electric Company Systems and methods to respond to grid overfrequency events for a stoichiometric exhaust recirculation gas turbine
US10788212B2 (en) 2015-01-12 2020-09-29 General Electric Company System and method for an oxidant passageway in a gas turbine system with exhaust gas recirculation
US10094566B2 (en) 2015-02-04 2018-10-09 General Electric Company Systems and methods for high volumetric oxidant flow in gas turbine engine with exhaust gas recirculation
US10316746B2 (en) 2015-02-04 2019-06-11 General Electric Company Turbine system with exhaust gas recirculation, separation and extraction
US10253690B2 (en) 2015-02-04 2019-04-09 General Electric Company Turbine system with exhaust gas recirculation, separation and extraction
US10267270B2 (en) 2015-02-06 2019-04-23 General Electric Company Systems and methods for carbon black production with a gas turbine engine having exhaust gas recirculation
US10145269B2 (en) 2015-03-04 2018-12-04 General Electric Company System and method for cooling discharge flow
US10480792B2 (en) 2015-03-06 2019-11-19 General Electric Company Fuel staging in a gas turbine engine
JP6432401B2 (ja) * 2015-03-13 2018-12-05 いすゞ自動車株式会社 排気浄化システム
JP6213523B2 (ja) * 2015-06-09 2017-10-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
CN106401759B (zh) * 2015-07-27 2019-04-02 长城汽车股份有限公司 双燃料发动机的控制方法、***及具有该***的车辆
RU2626190C1 (ru) * 2016-04-25 2017-07-24 Александр Васильевич Шаталов Способ формирования топливовоздушной смеси для двигателя внутреннего сгорания
US9938908B2 (en) 2016-06-14 2018-04-10 GM Global Technology Operations LLC System and method for predicting a pedal position based on driver behavior and controlling one or more engine actuators based on the predicted pedal position
US9789876B1 (en) 2016-06-16 2017-10-17 GM Global Technology Operations LLC Axle torque control system for a motor vehicle
US10125712B2 (en) 2017-02-17 2018-11-13 GM Global Technology Operations LLC Torque security of MPC-based powertrain control
US10119481B2 (en) 2017-03-22 2018-11-06 GM Global Technology Operations LLC Coordination of torque interventions in MPC-based powertrain control
US10399574B2 (en) 2017-09-07 2019-09-03 GM Global Technology Operations LLC Fuel economy optimization using air-per-cylinder (APC) in MPC-based powertrain control
US10358140B2 (en) 2017-09-29 2019-07-23 GM Global Technology Operations LLC Linearized model based powertrain MPC
FR3074524B1 (fr) 2017-12-05 2021-03-19 Continental Automotive France Systeme et procede de commande d'un moteur a combustion interne muni d'un systeme de post traitement des gaz d'echappement de type a catalyse selective
JP7000947B2 (ja) * 2018-03-26 2022-01-19 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US10619586B2 (en) 2018-03-27 2020-04-14 GM Global Technology Operations LLC Consolidation of constraints in model predictive control
US10661804B2 (en) 2018-04-10 2020-05-26 GM Global Technology Operations LLC Shift management in model predictive based propulsion system control
US10859159B2 (en) 2019-02-11 2020-12-08 GM Global Technology Operations LLC Model predictive control of torque converter clutch slip
US10954873B2 (en) 2019-03-01 2021-03-23 Fca Us Llc Engine lambda dynamic control strategy for exhaust emission reduction
NL2022826B1 (en) * 2019-03-28 2020-10-02 Bdr Thermea Group B V Method for operating a premix gas burner, a premix gas burner and a boiler
US11312208B2 (en) 2019-08-26 2022-04-26 GM Global Technology Operations LLC Active thermal management system and method for flow control
US11008921B1 (en) 2019-11-06 2021-05-18 GM Global Technology Operations LLC Selective catalytic reduction device control
CN116066208B (zh) * 2023-02-01 2024-06-04 一汽解放汽车有限公司 燃烧器的油气协调控制方法、装置和计算机设备

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2722987B2 (ja) 1992-09-28 1998-03-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP2727906B2 (ja) 1993-03-19 1998-03-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
JP3237308B2 (ja) * 1993-06-04 2001-12-10 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジンの制御装置
US5803048A (en) 1994-04-08 1998-09-08 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha System and method for controlling air-fuel ratio in internal combustion engine
DE19655217B4 (de) 1995-07-13 2008-10-16 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama Integrierte Verbrennungsmotorsteuerung mit einer Kraftfahrzeug-Abgasregelung
JPH0988691A (ja) * 1995-09-20 1997-03-31 Toyota Motor Corp 圧縮着火内燃機関
JPH10141150A (ja) 1996-11-13 1998-05-26 Nissan Motor Co Ltd エンジンの排気還流制御装置の故障診断装置
JP3067685B2 (ja) * 1997-03-31 2000-07-17 三菱自動車工業株式会社 火花点火式筒内噴射型内燃機関の排気浄化装置
DE19802631C1 (de) * 1998-01-24 1999-07-22 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Einrichtung zum Reinigen von Abgasen eines Verbrennungsmotors
JP3225957B2 (ja) * 1999-02-02 2001-11-05 トヨタ自動車株式会社 内燃機関
JP3633343B2 (ja) 1999-02-23 2005-03-30 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジンの制御装置
JP2001282638A (ja) 2000-03-30 2001-10-12 Fujitsu Ltd 電子メール装置及びコンピュータプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
EP1167707B1 (en) * 2000-06-29 2004-12-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha A device for purifying the exhaust gas of an internal combustion engine
JP3991619B2 (ja) 2000-12-26 2007-10-17 日産自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005140110A (ja) * 2003-11-06 2005-06-02 Internatl Engine Intellectual Property Co Llc 内燃機関のリーンからリッチへの移行のための制御方法
JP2005226463A (ja) * 2004-02-10 2005-08-25 Isuzu Motors Ltd 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP4492145B2 (ja) * 2004-02-10 2010-06-30 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP2006177348A (ja) * 2004-12-23 2006-07-06 Renault Sas 汚染物質の排出のバラツキを減少させるための内燃エンジンの制御方法および内燃エンジン
US7587888B2 (en) 2004-12-27 2009-09-15 Nissan Motor Co., Ltd. Engine control apparatus
JP2006291897A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
JP4505370B2 (ja) * 2005-04-13 2010-07-21 本田技研工業株式会社 内燃機関の制御装置
JP2008232052A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Honda Motor Co Ltd 内燃機関の制御装置
US7792630B2 (en) 2007-03-22 2010-09-07 Honda Motor Co., Ltd. Control system and method for internal combustion engine and engine control unit
JP2008303875A (ja) * 2007-06-05 2008-12-18 Delphi Technologies Inc 圧縮点火エンジンの作動方法
JP2009133273A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関制御装置
JP2011516777A (ja) * 2008-04-04 2011-05-26 ルノー・エス・アー・エス 窒素酸化物トラップの浄化と粒子フィルタの再生間の移行中に内燃機関に導入される外気および燃焼ガスを制御するシステムおよび方法
CN103807040A (zh) * 2012-11-07 2014-05-21 万国引擎知识产权有限责任公司 限制nox排放
CN103807040B (zh) * 2012-11-07 2017-05-10 万国引擎知识产权有限责任公司 限制NOx排放
US10240499B2 (en) 2014-09-12 2019-03-26 Isuzu Motors Limited Exhaust purification system and control method of the same
US10247074B2 (en) 2014-09-12 2019-04-02 Isuzu Motors Limited Exhaust purification system and control method of the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR100504087B1 (ko) 2005-07-27
EP1427930A1 (en) 2004-06-16
CN1541300A (zh) 2004-10-27
KR20030068131A (ko) 2003-08-19
WO2003025374A1 (en) 2003-03-27
CN100339576C (zh) 2007-09-26
EP1427930B1 (en) 2008-07-16
US6993901B2 (en) 2006-02-07
DE60227680D1 (de) 2008-08-28
US20030110760A1 (en) 2003-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003090250A (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
US7299625B2 (en) Exhaust purifying apparatus and exhaust purifying method for internal combustion engine
US7197867B2 (en) Method for the simultaneous desulfation of a lean NOx trap and regeneration of a Diesel particulate filter
US7185488B2 (en) Exhaust purifying apparatus and exhaust purifying method for internal combustion engine
JP4120523B2 (ja) 内燃機関の排気還流制御装置
US7062907B2 (en) Regeneration control system
JP4055670B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP2003065116A (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4466008B2 (ja) エンジンの燃料噴射制御装置
JP4404592B2 (ja) ディーゼル機関の燃料噴射制御装置
US10443521B2 (en) Exhaust emission control system of engine
JP2002227692A (ja) エンジンの空燃比制御装置
WO2012004673A2 (en) Control device and control method of internal combustion engine
US7886526B2 (en) Fuel control of an internal-combustion engine
JP2003120353A (ja) 内燃機関の過給圧制御装置
US10443524B2 (en) Exhaust emission control system of engine
JP4747079B2 (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
JP4482848B2 (ja) ターボ過給機付きエンジンの排気浄化装置
US6907858B2 (en) Engine fuel injection control system
EP0992667B1 (en) Internal combustion engine
JP3812240B2 (ja) 圧縮着火エンジンの排気浄化装置
JP4333264B2 (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
JP4232448B2 (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
JP4266890B2 (ja) 内燃機関の排ガス浄化装置
JP4063743B2 (ja) 内燃機関の燃料噴射時期制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070409

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070706

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070713

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20070803

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090420