JP2003077755A - コンデンサ - Google Patents

コンデンサ

Info

Publication number
JP2003077755A
JP2003077755A JP2001263253A JP2001263253A JP2003077755A JP 2003077755 A JP2003077755 A JP 2003077755A JP 2001263253 A JP2001263253 A JP 2001263253A JP 2001263253 A JP2001263253 A JP 2001263253A JP 2003077755 A JP2003077755 A JP 2003077755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
internal electrodes
dielectric layer
capacitance
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001263253A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuya Inoue
竜也 井上
Hidenori Katsumura
英則 勝村
Akihito Konishi
彰仁 小西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001263253A priority Critical patent/JP2003077755A/ja
Publication of JP2003077755A publication Critical patent/JP2003077755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 容量が10pF以下の低容量のコンデンサを
生産性良く得ることを目的とする。 【解決手段】 比誘電率が10未満の誘電体層11と内
部電極12とを交互に積層して積層体13を形成し、焼
成後内部電極12と電気的に接続するように外部電極1
4を形成し、静電容量が10pF以下のコンデンサを得
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は例えばRFモジュー
ルのカップリングやマッチング回路などに使用されるコ
ンデンサに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のコンデンサについて説明する。
【0003】容量が10pF以下というコンデンサは、
比誘電率が30〜70の誘電体層と内部電極とを交互に
積層し、内部電極の露出した端面に外部電極を形成した
ものであった。
【0004】この誘電体層はCaTiO3系のセラミッ
クからなるものである。また内部電極はパラジウムやニ
ッケルが一般的であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記構成においては、
誘電体層の比誘電率が30〜70とそれほど小さくない
ために、積層体の形成時に内部電極に位置ずれが生じる
と容量が大きく変わるため、所望の容量を有するコンデ
ンサを生産性良く得ることができないという問題点を有
していた。
【0006】そこで本発明は、容量が10pF以下のコ
ンデンサを生産性良く得ることを目的とするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、以下の構成を有するものである。
【0008】本発明の請求項1に記載の発明は、特に、
誘電体層の比誘電率を10未満としたものであり、多少
の内部電極の位置ずれが生じたとしても容量が10pF
以下のコンデンサを生産性良く得ることができる。
【0009】本発明の請求項2に記載の発明は、特に、
誘電体層としてガラスセラミックを用いたものであり、
内部電極に高周波帯域での損失を小さくできる銀や銅を
使用することができる。
【0010】本発明の請求項3に記載の発明は、特に、
内部電極に銀または銅を用いたものであり、高周波帯域
の損失を小さくできる。
【0011】本発明の請求項4に記載の発明は、特に、
誘電体層としてAl23−MgO−SiO2−Ge23
系組成物及びホウケイ酸ガラスを含有するものを用いた
ものであり、内部電極に高周波帯域での損失が小さい銀
または銅を使用することができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、一実施の形態を用いて、本
発明の請求項1〜請求項4に記載の発明について説明す
る。
【0013】図1は一実施の形態における積層セラミッ
クコンデンサの一部切欠斜視図であり、11はAl23
−MgO−SiO2−Ge23系組成物及びホウケイ酸
ガラスを含有する比誘電率が約7の誘電体層、12はA
gまたはCuを主成分とする内部電極、13は誘電体層
11と内部電極12とを交互に積層した積層体、14は
積層体13の内部電極12の露出した両端面に設けた外
部電極である。
【0014】以上のように構成された積層セラミックコ
ンデンサ(1005サイズ、0.7pF)の製造方法に
ついて説明する。
【0015】まず、Al23−MgO−SiO2−Ge2
3系組成物及びホウケイ酸ガラスを含むセラミック材
料に、酢酸ブチル、有機バインダ、可塑剤を加えて混合
し、スラリーを得る。
【0016】次にこのスラリーをリバースロール法でシ
ート化し、適当な大きさに切断し、誘電体層11となる
セラミックグリーンシートを得る。
【0017】次いでこのセラミックグリーンシート上に
内部電極12となるAgまたはCuを主成分とする電極
ペーストを所望の形状に印刷し、セラミックグリーンシ
ートと内部電極12が交互になるように積層して積層体
を形成し、所望のサイズの個片に切断し、積層体13を
得る。
【0018】その後積層体13を400〜700℃で熱
処理して脱脂を行って、有機成分を飛散させた後、85
0〜950℃で焼成する。
【0019】次いで積層体13の表面を研磨し、内部電
極12の露出した両端面に外部電極14となるAgペー
ストを塗布し、800〜900℃で焼き付けて図1に示
すコンデンサを得る。
【0020】このようにして得たコンデンサの容量及び
Q値を(表1)、(表2)に示す。No.1は従来のコンデ
ンサであり比較例である。またこれらのコンデンサはす
べて0.7pFを有するように各5ロットずつ作製し
た。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】(表2)には、ロット毎の容量の平均値及
びその偏差およびロット1全体の歩留まりを示してい
る。歩留まりは0.7pF±10%を良品とした時の値
である。
【0024】比誘電率が60のNo.1のコンデンサ
は、各ロットの平均容量のバラツキが非常に大きくなっ
ている。これに対し、比誘電率が10以下のNo.2〜
4は全て平均容量のバラツキが小さい。また、ロット1
の歩留まりもNo.1に比べNo.2〜4では大きく改
善されていることがわかる。
【0025】また、内部電極12としてパラジウムを用
いたNo.2と比較すると、導電率がパラジウムの5倍
以上ある銀や銅を用いたNo.3,4の方が、1GHz
といった高周波帯域でのQ値は非常に大きい。従って損
失の少ないコンデンサとなる。
【0026】このように、誘電体層11を結晶化ガラス
とセラミックを混合したガラスセラミック、例えばホウ
ケイ酸ガラスとAl23−MgO−SiO2−Ge23
系組成物を用いて形成することにより、比誘電率が10
未満と小さいので、内部電極12の形成位置に多少のず
れが発生したとしても、容量が10pFと小さいコンデ
ンサを生産性良く得ることができる。
【0027】また従来使用していたパラジウムの5倍以
上の導電率を有する銀や銅を用いて内部電極12を形成
することにより、高周波帯域における損失の少ないコン
デンサを得ることができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明は、誘電体層の比誘
電率が10未満と小さくすることにより、容量が10p
F以下と低容量のコンデンサを生産性良く得ることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態における積層セラミック
コンデンサの一部切欠斜視図
【符号の説明】
11 誘電体層 12 内部電極 13 積層体 14 外部電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小西 彰仁 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 5E001 AB03 AE02 AH01 AJ01 AJ02 5E082 AA01 AB03 FF05 FG06 FG25 FG26 FG46

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 誘電体層と内部電極とを交互に積層した
    積層体と、この積層体の表面に前記内部電極と電気的に
    接続するように設けた外部電極とを備え、前記誘電体層
    は比誘電率が10未満であり、容量を10pF以下とし
    たコンデンサ。
  2. 【請求項2】 誘電体層は結晶化ガラスとセラミックを
    混合したガラスセラミックである請求項1に記載のコン
    デンサ。
  3. 【請求項3】 内部電極は銀または銅である請求項1に
    記載のコンデンサ。
  4. 【請求項4】 誘電体層はAl23−MgO−SiO2
    −Ge23系組成物及びホウケイ酸ガラスを含有する請
    求項1に記載のコンデンサ。
JP2001263253A 2001-08-31 2001-08-31 コンデンサ Pending JP2003077755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001263253A JP2003077755A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001263253A JP2003077755A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003077755A true JP2003077755A (ja) 2003-03-14

Family

ID=19090037

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001263253A Pending JP2003077755A (ja) 2001-08-31 2001-08-31 コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003077755A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100706686B1 (ko) 2004-04-09 2007-04-11 티디케이가부시기가이샤 적층형 전자 부품 및 그 제조 방법
JP2013115424A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP2017216358A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ
JP2017216361A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP2017216360A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0748171A (ja) * 1993-08-04 1995-02-21 Yamamura Glass Co Ltd 低温焼成基板用組成物およびそれから得られる基板
JPH0786079A (ja) * 1993-06-28 1995-03-31 Taiyo Yuden Co Ltd 高周波用チップコンデンサ
JP2000247682A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Kyocera Corp ガラスセラミック配線基板

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0786079A (ja) * 1993-06-28 1995-03-31 Taiyo Yuden Co Ltd 高周波用チップコンデンサ
JPH0748171A (ja) * 1993-08-04 1995-02-21 Yamamura Glass Co Ltd 低温焼成基板用組成物およびそれから得られる基板
JP2000247682A (ja) * 1999-02-26 2000-09-12 Kyocera Corp ガラスセラミック配線基板

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100706686B1 (ko) 2004-04-09 2007-04-11 티디케이가부시기가이샤 적층형 전자 부품 및 그 제조 방법
JP2013115424A (ja) * 2011-11-25 2013-06-10 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 積層セラミック電子部品及びその製造方法
JP2017216358A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ
JP2017216361A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JP2017216360A (ja) * 2016-05-31 2017-12-07 太陽誘電株式会社 積層セラミックコンデンサ
US10522291B2 (en) 2016-05-31 2019-12-31 Taiyo Yuden Co., Ltd. Multilayer ceramic capacitor and manufacturing method of multilayer ceramic capacitor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10144526A (ja) 積層チップインダクタ
JP2666388B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH0613259A (ja) 積層セラミックコンデンサとその製造方法
JP3681900B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2003077755A (ja) コンデンサ
JP2001185436A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2001244140A (ja) セラミック積層体およびその製造方法、ならびに電子部品、電子装置
JPH09129477A (ja) 積層コンデンサ
JPH08191034A (ja) 積層コンデンサ
JP3292436B2 (ja) 積層コンデンサ
JP2646573B2 (ja) 半導体積層コンデンサの製造方法
JPS6120084B2 (ja)
JPH1097947A (ja) 積層コンデンサ
JPH09260199A (ja) 積層コンデンサ
JPH1012478A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP4253652B2 (ja) 誘電体磁器組成物及びそれを用いて作製される電子部品並びに積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH11283860A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH08181514A (ja) 高周波用セラミックス部品の製造方法
JP3797057B2 (ja) 誘電体磁器組成物の製造方法
JPH09153703A (ja) 誘電体積層フィルタ
JPH06291506A (ja) 積層型誘電体フィルタ
JPH11355008A (ja) 積層型誘電体フィルタ
JP2003264121A (ja) 積層セラミックコンデンサおよびその製造方法
JPH0536569A (ja) 積層磁器コンデンサの製造方法
JPH09129494A (ja) 積層コンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080730

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080818

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091119

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110105